◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Linux/Unix版XMailCFG/k4プロジェクト


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/unix/1032131144/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
x
02/09/16 08:05
pop3/smtpのオールインワンメールサーバー
であるXMailServerの設定、カスタマイズツールであるXMailCFG/K4という優れたツール
がありますが残念ながらWindows版しかありません。
XMailServerのすばらしさを広めるためにもLinux/Unix環境でも使えるようになることが
XMailServer/XMailCFG/k4の更なる発展のキーとなります。

Linux板の皆さん、Linux/Unixプログラマーの皆さん!ぜひ協力してください。


XMailServer;
http://www.xmailserver.org
XMailCFG/K4
http://sl.hunet.ne.jp/
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/16 08:14
2get
予想スレ数: 56
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/16 08:56
ま た 犬 厨 か !
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/16 09:09
>>1
>XMailServerの設定、カスタマイズツール

アフォか。viで十分。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/16 09:24
Linux捨ててWindowsに乗り換えたら?>>1
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/16 14:28
>Linux板の皆さん、Linux/Unixプログラマーの皆さん!ぜひ協力してください。

ここってどこの板だっけ?
7 :
名無しさん@Emacs
02/09/16 18:10
>>4
XMailCFG使ってみないとその凄さ分かんないっすよ。
まず試してみてからviのほうがいいといってみてくださいよ。
MLの機能とかすごいですよxmail.
ぜひためしてみてください。
8 :
名無しさん@XEmacs
02/09/16 18:51
>>1
とりあえずざっと文書をながめてみた。。
それで、他のものに比べてどのへんがすごいの?
詳細4649。

9 :
x
02/09/17 10:33
最悪。。。気合いいれてレスかいてたら(navi2chで)
本文が長すぎるといわれてfailedしてしまった。。。
書いた文章ぜんぶぱー。。。

というわけでもういちど。

XMailServer自体ではサーバーの設定等はグラフィカルな設定ツールがついてこないため(
Windows版でも)まさに >>4さんのいうとおりviしかほうほうはありません。
やはり手動で設定ファイルを編集していると全体の自分の設定を把握しながら
他の設定を進めて行くというのが凄くやりづらいと思います。


とくにXMailServer(以下XMail)のばあい、サーバーの設定用にコントロールサーバーが
ぽーと6017でてるねっとより接続できる状態になっているのですが
このコントロールサーバーが曲者でこちらがコマンドのオプションや引数として
与えたものをそのままそっくり編集ファイルへとインプットして行きます。

たとえばエイリアスの設定等でどこかで矛盾の発生するような設定をコントロールサーバ
ーを使用して行ってもコントロールサーバーはそれをOKとして設定してしまうのです。

#いちどここで投稿します
10 :
x
02/09/17 10:37
==========つづき==========


ところが。
XMailCFG(以下CFG)をしようすればそのような矛盾が起こること無く、そしてとても見や
すいレイアウトでサーバーのさいきどうやらすべての設定をグラフィカルに行えます。
CFGでできるおもなきのうとしては一番大きいのがMLの管理でしょうか。
MLのかんりを行ったことがある人なら分かると思いますが
MLのユーザー数が100を越え始めると急激に管理が大変なものになります。
XMailのばあいもCFGなしでは同じことです。いちいちコントロールサーバーから行うにし
ろ設定ファイルを手動で編集するにしろかなり正直行ってめんどうです。
でもCFGを使えばウェブブラウザのフォームインプットによりメンバーの一括管理が一段
とやりやすくなります。

ユーザーアカウントの管理もCFGを使えばユーザーの属性等の変更や、SMTPのリレーの設定、
SMTP認証の設定も非常に簡単に擦ることができるのです。





==============================

もう一度投稿
11 :
x
02/09/17 10:50
SMTPサーバーの設定を行うときに最も大切なのはやはりSMTPリレーのせっていでしょうか。
いっぽまちがってしまえばスパム発信基地として大活躍(?)してしまいます。
そのてんはXmailの設定を手動で行うと決まったフォーマットでの順番を間違ってしまうと
かんたんにIP 0.0.0.0にアクセス件が与えられてしまう!とうの問題が起こります。
CFGを使えばそのような危険な設定を下場合でも警告が表示されます。

またこれらのスパム対策のためにもログの管理は非常に大切です。
CFGをつかえば時動的にすくぷとがログを解析しテーブルに表示してくれます。
それに、スパムのような怪しいアクセスがあった場合も表のなかで警告を促します。

各ユーザーのサーバーの使用ステータスを把握するのも大切です。
CFGをしようすれば各ユーザーのメールボックスの容量、アクセスログ、
transferされたメールの量等、ひとめでわかるようなモニタ機能をする
スクリプトも使えます。


12 :
x
02/09/17 10:59
今現在CFGは以下のウェブサーバーでの動作が確認されています。
An HTTP Server、Apache for Win32、IIS 4.0、IIS 5.0、IIS 5.1、Sambar Server
もちろんWIndows以下ですが。



K4について。

k4は各ユーザーのためのツールです。
これをつかうことによりXMail自体では設定できないところまで設定し
使える機能が増えます。
K4はサーバーの使用しているウェブサーバーのドキュメントディレクトリにスクリプトを配置し、そこよりユーザー名、パスワードを入力することによって
各ユーザーがメールの読み書き、アドレス帳の管理、各ドメインの管理者として
設定されておればK4より同ドメインのユーザーの競っていとうが行えます。
またK4により自動応答野機能や、お知らせメール、外POPサーバーとの同期,パスワードの変更、再発行の手続き、受信拒否設定とうが行うことができます。



以上のようなかなりの機能を持つ Xmail/CFG/k4ですが大問題として
Windowsでしか動きません。いまのところは。あと日本語だけです。
XMail/CFG/k4がUnix環境下でも動くようになればXMailの発展に
多いに役立つに違いありません。
13 :
x
02/09/17 11:03
付け足しですがCFG/K4の英語翻訳プロジェクトも既に発足しています。

http://xmailcfg.org

XMail/CFG/k4の更に詳しい情報はSLチャレンジクラブ
http://sl.hunet.ne.jpより得られます。

とくに相談室であるHow to Xmailのセクションは必見です。
http://sl.hunet.ne.jp/tech/xmail.htm
CFGとうの開発者の解説はCoolsoftwareのなかから Xmailserverを選択すればみれます。
http://sl.hunet.ne.jp/cgi/_cool/xmail/index.htm


みなさんの協力をおねがいいたします。
14 :
名無しさん@Emacs
02/09/17 11:13
>>1
XMailServer下さい。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/17 11:24
>>9-13
xmailと縁のない人間には関係のない話だね。
信者がやればいいだけの話じゃないの?
それより、もっとマシな文章を書けるよう勉強しなよ

削除依頼出しといてね。よろしく
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/17 11:42
> Sambar Server

わらった
17 :
x
02/09/19 11:25
信者にしか関係ないといわずに信者になってください。
18 :
名無しさん@Emacs
02/09/19 12:51
>>16
sambaのtypoだろうと笑ってるのだと思うが、
http://www.sambar.com/ のことを指してるのだと思われ。
19 :
名無しさん@Emacs
02/09/19 12:59
で、件の設定ツールってのはWindowsのネイティヴバイナリではなく、
ただのperlスクリプトだろ。ちょちょいと修正すればいいだけじゃないのか?
要するに自分でやりたくないだけの厨房か? 帰れ。
20 :
名無しさん@XEmacs
02/09/20 00:48
よって




-----------------------終了--------------------------
21 :
x
02/09/21 12:34
ううーひでー
22 :
16
02/09/21 13:44
>>18
笑ってすまんかった
23 :
x
02/09/22 23:57
何でこんなみんなつめてーのだろう。
たのむ
だれかスクリプトUNIX対応にしてくれ 。まじ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/22 23:58
そろそろ言いだしっぺの法則適用していい?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/23 00:00
>>23
たとえ笑われてもいいからちょっとやってみなよ。そうすれば誰か助けてくれるよ。
たぶん目の前に何も無いから君の意見が空虚に聞こえるのだと思う。
26 :
25
02/09/23 00:00
>>24
このUltraSPARCの結婚指輪、受け取ってくれるかい?
27 :
x
02/09/23 04:01
>>25
so u want me to start perl as a beginner?
uu=
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/23 05:03
>>23
古代から他人におんぶにダッコちゃんは歓迎されないんだよねぇ
>>24-25の人が言っていることがこのスレを覗いた人の総意だと
思う。頑張って雛型でも作ってくれよ。
29 :
x
02/09/23 13:47
ういー
なんかぱーるの勉強すれになりそうなよかん。。

がんばるべさー
存分笑ってくれ。
そして添削も頼む。
30 :
c1
02/12/18 14:02
うまくいかんぞー
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/18 15:13
とりあえず、削除依頼出して、自分の板にカエレ!
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/14 12:15
サーバをWin→LINUXへ移行することになったので、使用中のXMAIL環境を引き継ぐために、XMAILCFGを書き直してみました。
まだ穴だらけなので公開はしません。
あとWEBMINに対応させた方が便利そうなのでそっちを検討中。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/14 17:07
いきなりすみません
2ちゃんねるを見ている人に連絡です
プログラマーを大募集します!
携帯のメールに関してのプログラムです
かなりアングラ系なので・・・かなり高い技術を求めます
これは風俗関係のソフトではありません
ウィルスに精通している方を求めます
報酬は100万以上です
期間は2ヶ月です
業務はすべてメールで行います
これはっ!と思う超プログラマーメールを下さい!
 meru9@hotmail.com まで・・・・
34 :
名無しさん@Emacs
03/01/14 18:39
FreeBSD4.7で/usr/port/datebase/postgresql7で
makeしようとすると必ずエラーが出てコンパイル出来ません。
以下のエラーが出てしまいます。
どうすれば正常にインストールできるでしょうか?
お助け下さい、お願いします。

make[5]: *** [tuptoaster.o] エラー 1
gmake[5]: Leaving directory `/usr/ports/databases/postgresql7/work/postgresql-7.3.1/src/backend/access/heap'
gmake[4]: *** [heap-recursive] エラー 2
gmake[4]: Leaving directory `/usr/ports/databases/postgresql7/work/postgresql-7.3.1/src/backend/access'
gmake[3]: *** [access-recursive] エラー 2
gmake[3]: Leaving directory `/usr/ports/databases/postgresql7/work/postgresql-7.3.1/src/backend'
gmake[2]: *** [all] エラー 2
gmake[2]: Leaving directory `/usr/ports/databases/postgresql7/work/postgresql-7.3.1/src'
gmake[1]: *** [all] エラー 2
gmake[1]: Leaving directory `/usr/ports/databases/postgresql7/work/postgresql-7.3.1'
gmake: *** [all] エラー 2
*** Error code 2
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/14 19:17
>>34
肝心のエラーメッセージはそこより上に出てる。もう少し上のほうのログキボン。
36 :
山崎渉
03/01/15 12:50
(^^)
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/16 04:55
この人に頑張ってもらえ。
http://sl.hunet.ne.jp/cgi/_tech/nph-disp.cgi?21+491
38 :
x
03/03/02 04:06
いる?いってるひとうまくだれか
39 :
x
03/03/07 14:59
ageっていい?
40 :
x
03/03/11 17:06
そのwebminのモジュールかしたのどこにあるの??こうかいしてっけれぇぇ。。
41 :
山崎渉
03/03/13 16:36
(^^)
42 :
山崎渉
03/04/17 12:26
(^^)
43 :
あぼーん
あぼーん
あぼーん
44 :
あぼーん
あぼーん
あぼーん
45 :
あぼーん
あぼーん
あぼーん
46 :
あぼーん
あぼーん
あぼーん
47 :
x
03/10/22 08:45
http://xmailserver.jp/
できました
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/14 13:07
Webメールを実現するには結局どうしたらいいんでしょうか?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/13 13:42
umpl_xmailを日本語化できないかな
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/09 01:06
Linux版のXmailってどうですか?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/09 01:11
こんなスレあったのか…
スクロールしてたら(^^)が出て来たから何事かと思った。

>>2 まだ足りない。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/09 12:25
LinuxのXmailの弱点とか悪いところってどんなとこでしょう?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 02:43
Xmailを使わなくてもUNIX系にはPostfixやqmailといった優れたサーバソフトがあるのであえてXmailを使う理由というのが見当たらないかと。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 10:39:16
XMailCFGがあるからXMailを使うんだよ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 00:09:31
>>52
>Xmail
X ってついてるからもともとLinux 発祥かとおもったら、Windows 起源か!
あっはっは
すげぇなぁおい
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 05:09:09
実績がすべて
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 17:39:21
XmasはLinux起源ニダ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/07(月) 03:51:58
ageなのーヽ(´・д・`)ノ
59 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) 【28.6m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
2013/01/13(日) 18:32:05.77
10年以上続いてるのか
17KB

lud20160509000254
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/unix/1032131144/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Linux/Unix版XMailCFG/k4プロジェクト」を見た人も見ています:
【ZERO3】リザぽん化プロジェクト 003【Linux】
AI・DOLプロジェクト★1
NICE GIRL プロジェクト! .003
誰かのためにプロジェクト in 人吉
AI・DOLプロジェクトの最優秀回
【SNS】ハロー!プロジェクトの6名が新たに個人Instagramをスタート [てんぱー★]
NiZiプロジェクトどうなんや?
【音楽】Pファンク・ミュージシャン多数参加のプロジェクト・アルバム『Detroit Rising: A Cosmic Jazz Funk Adventure』発売
新出版プロジェクト「ネオブック」がはじまったが…
おまえらAI・DOLプロジェクトが3/30で終わるみたいだぞ
【悲報】AI・DOLプロジェクト、つまらない
AI・DOLプロジェクト1クールで終わってほしい部
Nintendo Switchエミュレータプロジェクトが始動・・・
sidux - Debian Sid 安定化プロジェクト->動画>4本
■ ナレーション:真野 ■ AbemaTV 『少女たちの決断〜密着!!ハロー!プロジェクト20周年オーディション〜#4#5』 ■ 22:30〜24:30 ■@
白豚プロジェクトinネ実 11
【IT】Linux on Galaxy/Samsung DeX、Eclipseを使ってC/C++プロジェクトを作成
【福岡】IQプロジェクト・LinQ★100【全レス荒らし禁止】
【IT】OS標準搭載ソフト「Samba」に脆弱性 ランサムウェア「WannaCry」と同様の被害も #UNIX #Linux #Mac
プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI
M-lineプロジェクトが強すぎる。高橋愛.鈴木愛理.菅谷梨沙子.矢島舞美.夏焼雅.道重さゆみ.田中れいな.工藤遥.宮本佳林.小片リサ.飯窪春菜
■ 『AI・DOLプロジェクト』【第26回】
【企画】「この世界の片隅に」超えた! アニメ「少年ハリウッド」第26話完全版プロジェクトに4200万円超の支援集まる [無断転載禁止]
【PS4/NS】ヴァルキュリア プロジェクト最新作「戦場のヴァルキュリア4」がPS4とNintendo Switchで発売決定。
Nintendo Switchを使った新しい遊び『LABO』というプロジェクトを発表! とにかく見ろ凄すぎる!!!
AI.DOLプロジェクトって 編集楽だよね
【芸能】真木よう子「フォトマガジン出版プロジェクト」の編集者が謝罪発表「本当に申し訳ありません」 [無断転載禁止]
【お笑い】#有吉弘行 のNizi Projectならぬ“アリプロジェクト”ネタに反響「デビューまであと5人」#ローラ ら立候補 [muffin★]
【ゲーム/レトロ】プロジェクトEGG、「テグザー(MSX版)」配信開始
【PC/PS4/Xbox One/NX】新しいソニックはNX対応。3Dグラフィックス版「ソニック」が主人公となるシリーズ新プロジェクト発表
【アニメ】「テニスの王子様」劇場版プロジェクト始動!製作総指揮は許斐剛 [無断転載禁止]
【芸能】真木よう子の「フォトマガジン出版プロジェクト」が中止に 「責任者である立場なのに、主導権を握れなかった」 [無断転載禁止]
■ AbemaTV 『少女たちの決断〜密着!!ハロー!プロジェクト20周年オーディション〜』#8・9(再) ■ 21:00〜22:00 ■
■ 『【一挙放送】少女たちの決断〜密着!!ハロー!プロジェクト20周年オーディション〜』 ■ 15:20〜21:00 AbemaTV(Premier) ■
【音楽】アラン・パーソンズ・シンフォニック・プロジェクトのライヴ作品『Live In Columbia』が日本でも発売に
Unityゲーム制作プロジェクト2016年度
【福岡】IQプロジェクト・LinQ★99【本スレ】
『プロジェクトEGG』にて『ファイナルジャスティス(MSX版)』を無料配信開始
『カプコンアーケードスタジアム』PS4/Xbox/PC版が5月25日に配信 プロジェクト継続も決定 無料のソフ
LinuxもUNIXもMacもWindowsもクソだっていうやつ
Pixivの問題行動者を追放するためのプロジェクト
■ ナレーション:道重 ■ AbemaTV 『少女たちの決断〜密着!!ハロー!プロジェクト20周年オーディション〜』#1 ■ 21:00〜22:00 ■B
【雑談】白猫プロジェクト 879匹目
【芸能】w-inds.の橘慶太がソロプロジェクト「KEITA」として始動・・・来年2月20日に「Slide'n'step」リリース
【天文】太陽系に最も近い恒星の系外惑星を探すプロジェクト「TOLIMAN」発表 [すらいむ★]
■ ナレーション:道重 ■ AbemaTV 『少女たちの決断〜密着!!ハロー!プロジェクト20周年オーディション〜#2#3』 ■ 21:30〜24:00 ■A
【NS】「Play,Doujin!」プロジェクトがNintendo Switchでも展開。北米・欧州で「東方紅舞闘V」を先行リリース
■ ナレーション:真野 ■ AbemaTV『ついに合格発表&重大発表!ハロー!プロジェクト20周年オーディション#6#7』 ■ 22:00〜23:30 ■@
反省会■AbemaTV 『少女たちの決断〜密着!!ハロー!プロジェクト20周年オーディション〜#4#5』 ■ 22:30〜24:30 ■B
Itaniumで64ビットLinuxだぁ!
【速報】 ラストアイドル新プロジェクト始動! AbemaTVで毎週プロデューサーバトル
白豚プロジェクトinネ実 5 [無断転載禁止]
【天才】KAZMAX2【お金は拾うものプロジェクト】
美人声優の伊藤美来・鈴木みのり・芹澤優が期間限定ユニット・NEXT SMILE!を結成 「世界に笑顔を届ける」プロジェクト始動 [朝一から閉店までφ★]
【EXILE】TAKAHIRO&板野プロジェクト【AKB】
白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE 2
【雑談】白猫プロジェクト 1371匹目
【雑談】白猫プロジェクト 1598匹目
PS4/PSVita/XboxOne プロジェクトルート
【雑談】白猫プロジェクト 919匹
UNIXにしようかLinuxにしようか
鈴木愛理プロジェクトって成功したの?
御城プロジェクト:RE 愚痴スレ11 [無断転載禁止]
なんJPLIYANNUNZBTLGRUNZMBIL部 Part.2
■ ハロー!プロジェクト ■ BSスカパー! 『Hello!Project COUNTDOWN PARTY 2016 GOOD BYE & HELLO ! 』 ■ 21:00〜24:00 ■O

人気検索: porn 98 神奈川 50 洋ロリ画像 女子小学生パン かわいいJS 個人撮影 男子中学生 裸 マツコ マツコ 鈴木沙彩ファンクラブ masha babko video
07:58:45 up 14 days, 5:07, 5 users, load average: 101.13, 140.84, 140.66

in 0.0050809383392334 sec @0.0050809383392334@0b7 on 092620