◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part181
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1745152088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/2:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/2:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/2:
Live5ch タルク対応beta特設ページ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/talkbeta.html 5ちゃんねる専用ブラウザ 「Live5ch」
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/ 【前スレ】
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part180
http://2chb.net/r/software/1744104625/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured
lavendarに書き込めない
ここには書き込める
egg鯖は新仕様になってないから以前と同じように書けるけど
いづれ新仕様になって書けなくなる
そうなったら5ch卒業かな
どんぐり導入前から過疎ってたのに今回の仕様変更でさらに人減ってて草
1.50でも書き込めなくなった
とりあえずクロームで書き込めたのでカキコ
Live5chに頼り切っていたから全く他のブラウザ知らんのだが
PCから どの板にも書き込める
専用ブラウザって何が有るの
起動して最初の数回は書けるけど
しばらく経つと時計がーで書けなくなるのな
ブラウザでも他でやれが出ちゃうしもうね
今のLive5chのようにVerをとっかえひっかえして延命するか串通して書き込むか?
使い難いとウワサの5ch専ブラSikiは古い専ブラの10倍(300MB)の容量がある
最後まで残るのはこのSikiらしいが…
Live5chと同じくらい古いTwintailは20年以上前に作られた専ブラだが
Twintail2.5.0.0のVerだけが読み書き可能
書き込めない場所もあるかも知れないが実況も一応書き込めてるのでまだマシかな
お好きなのをどうぞ
あっ、しまった
Sikiは10倍しゃない、100倍だ
ついに書き込みどころか閲覧すらできなくなったと思ったらただの不具合だったでござる
鯖不安定で live5ch だと読み込み 書き込めなくなってる
他のブラウザで何とか
live5chで書き込もうとするとスレッドをリロードとか出て書き込めない
いやjanexenoからは読み込みも書き込みもできる
janexeno
大体は書き込めるけどVIPが書き込みエラーになるのと スレ立てが出来ないね
ver.1.60b1では読み込めるけど書けない
ver.1.52ではリロードができない
いつぞやにバージョン下げた1.50でついに行きつけの板が書けなくなったから様子見に来たけど厳しそうやねえ
1.59は読み込めるけど書けない
しかも、更新チェック掛けると途中で止まるから多分読めない板がある
1.58は読み込みすら出来ない
とりあえずもう数時間待つべ
200 名前:Ace ★[] 投稿日:2025/04/22(火) 16:36:37.00 ID:CAP_USER
CloudFlareとデータセンター間で障害が出ている模様です。
209 名前:Ace ★[] 投稿日:2025/04/22(火) 18:35:54.41 ID:CAP_USER
日本時間で日付が変わるくらいにAT&Tが対応とのことですので、
解消まではまだ時間がかかる模様です。
あ、専ブラからじゃないぞ
あっちはdatもダウンロード出来ない
ここに荒らしのハンター潜伏しとるな
0/1設定だから無差別に撃たれるぞ 0/3なら大砲禁止になるってのに
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured
こっちのスレなら撃たれないぞ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part181
http://2chb.net/r/software/1745151643/ datをダウンロードします
いやどす(´・ω・`)
1.58にダウングレードしてスレッドをクリックしたら
wht error -2147012894 処理がタイムアウトになりました
と出て更新が読めなくなった
>>32 もしかしてこれ、げろたんが戻ってこない内にlive5chを完全排除しようと工作してんじゃねえだろうな
1.57とかだと読み込みすら出来ない、他は書き込みが出来る、新バージョンとやらに対応したバージョンにしないで書きこんでいる連中を消したいのではないか
なんて嫌な事を考えてしまう
今 無改造で読み込めるのは160b1だけ
書き込みはできない
クラシック板が既存のスレが(荒らしではないようだが)書き込みで、
どんどん1000で終わってしまい
スレ立てしたんだけど、このブラウザで出来なくなったし
一般ブラウザでやろうとしたら「ERROR: 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?」
で立てられません
1.50でも読み込みだけはできた
でもこれ改造してないとは言い切れんなー
なんせなぜこれをまだ持ってたのか覚えてないんで
ありがとう
152にして、ボード更新できなくて泣いていたらセットアップをしていたわ。
1.50使ってたけどいろいろ書き込めなくなるからクロームとかEdgeで書いてたけど
ついにそれでも書けなくなった 今はかなりマイナーなのでなんとか書いる
1.58 書き込みテスト
1.57/1.58 どちらでもかける 実況にもかけた
ここまでのまとめ
1.60b1 読み専門 書き込めない ボードデーターの更新
1.58 書き込みすると毎回確認がでる 全板からの検索が使える
1.57 書き込みの確認は最初の1回だけ 全板からの検索は使えない
1.52 IDが変わる
メインは1.57にして上記4つの実行ファイルを置いて使い分ける
元のままの1.57で読み書き出来るようになった
全板検索したい時だけ最新版を多重起動して
検索完了後に1.57でリロードすればいいな
ログは共有されているのでそれで問題ないし
ツールに引数無しで1.58と1.52登録しとけばすぐに呼び出せるしね
難点は同じ設定使ってるからウインド枠が完璧に被るしver表記ないから何を使ってるのかわかりにくい程度
ぷらら消えても動きないし、もう本当に更新する気ないんだろうか
生きてるか死んでるかは箱を開けてみないとわからない
不具合中でも書けてた人はどうやって書いてたんだ
siki入れてみたけど使い難くて酷いわ
やっぱりLive5chかJaneStyleがいい
>>62 1.60b1でスレを読み込んで 書くときは連携したchrome開いてそこから書いてましたよ
なお、160b1でボードデータ更新してしまうとchromeに飛ぶことができなくなる
4.23.zipで まっさらな状態から出直してみた
バイナリは2箇所と広告非表示の合計3箇所だけの編集でイケてるね
>>68 5ch専用ブラウザもchromeみたいな汎用ウェブブラウも ブラウザな
言葉を勉強しろよ、お馬鹿さん
>>69 ここLive5chのスレだろ
Live5chでブラウザをどういう意味で使ってるか調べてみな
2ch(5ch)型スレッドフロート型掲示板ビューワー
2ch(5ch)型スレッドフロート型掲示板ビューワー
2ch(5ch)型スレッドフロート型掲示板ビューワー
メニューのV→Bにも 「ブラウザで開く」 と書いてあるし
タブの右クリックでも 「ブラウザで開く」 と書いてある
普通に意味が通じるものに難癖つけてるだけの
>>69 あぁ~!水素の音~~!
∧_∧
∧_∧\プシィ/(∀` )
(*´∀) 只E)ヽ/ ) 只
/ |、○三} \/|{三}
Lつ ∪ {三}| |{三}
Г ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>81 間違い指摘されたのがそんなに悔しいのか?
>>83 > 自己紹介か
違うよ
> 何が間違いなんだ?
ああこいつ駄目なやつだ
駄目だよループさせちゃ
>>84 自己紹介だよw
即シュバってきてるしきめえなお前 答えられない雑魚草
>>85 まあそんなに顔真っ赤にすんなよ
見えないおのが見えてるようだしw
シッタカくんの悲しい末路だなw
>>86 だから自己紹介やめろってw
ほれ
887 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/04/19(土) 10:09:43.27 ID:euFHxtYu0
>>881 > げろたんtalk支持しちゃったから割と気まずくて出てきてないかも説マジか~?
chmateが普通に両対応しちゃったから山下も許容するしか無くなって
複数のtalkについて行った専ブラ作者が5chにも対応させたからそれはないと思うよ
> それはないと思うよ
> それはないと思うよ
> と思うよ
思うというただの個人の想像を途中から間違いを指摘(笑)など確定事項にしてるキチガイどうどう
なんだか言ってることもおかしいし
日本語自体拙くなってるぞw
>>90 内容で言い返せないくせに必死に粘着www
ババアっすか?
>>91 > 内容で言い返せないくせに
お前のことじゃねえか
この人大丈夫かな?
心配です
>>83からずーっと主題から逃げてネチレスやってるだけじゃねーかお前w
プライドが高いだけのまんこ丸出しなんだよ
>>83の質問から、な
作者本人以外は誰も真実なんてわからんよ
間違いだというならゲロのトリップでも出すんだな
>>97 まだ「私が最後のレスになったら勝ちー」みたいに糞レスしてた(笑)(笑)
んで
げろのトリップまだー?www
もう完全に終わったの?
仕方ないので今、Sikiってので書き込んでます
しかし無駄機能が多くて使いにくい
>>98 > 「私が最後のレスになったら勝ちー」みたいに糞レス
お前のそのレスのことじゃねえかw
>>100 何日付け開けてコソコソ粘着再開させてんだよww統失ババアwww
げろのトリップ出せない癖にげろのお気持ち(笑)と事情断定してる統失馬鹿ババアwww
流石にこのスレにババアはこんだろ
禿げたじいさまと予想
>>103 で?
げろのトリップは?www
一旦逃げたくせに日付開けてコソコソと再開してるのマジだせえ
>>102 男は内容でレスバするから中身ない癖にレスだけは続ける系の奴、プライド高いまんこよw
>>104 > 一旦逃げたくせに日付開けてコソコソと再開してるのマジだせえ
お前のことだな
>>105 >>98 ほれ、猿真似して逃げてないで早くしろよ~~~~統失ババアwww
>>105 >>98 ほれ、猿真似して逃げてないで早くしろよ〜〜〜〜統失ババアwww
>>107-108 なりすましするならSRもつけろよwww統失ババアだせえwwwwww
旧版ってどこで手に入るの?
>>1のリンク先行こうにも繋がらないのだが・・・。
ここからどうぞ
Wayback Machine
https://web.archive.org/web/*/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live*
1.58にして書き込みできるようになったのはいいんだけど
倉庫のスレ一覧でレス数が表示されなく
開発の終わったアプリだからねぇ
万能はないですよ
最新版がリリースされているゼノでも使ってみたらどうですか
とりあえず1.60b1と1.58を同時に起動して
読み込み用、書き込み用で分けて使うことにした
>>123 候補はあるけど、やってみるか。
バイナリパッチ箇所は多め。
beは諦めろ。
こっちにも書いとく1.57改造なしで書き込めた ありがとう
素の1.56でも書けますよ
毎回書き込みするときクッキー確認が出るけど
そのまま書き込まれる
もうそういうのいいですから
760 公共放送名無しさん sage ▼ New!
test
>>129 俺も今書いたらかけた
さっきはほんと無理だった
たまたまダメだったのか
live5chを悪く言うつもりはないので一応
1.58 時計が狂ってないですか?とか出て書けない
5ch!死ね!死ね!死ね!便所の分際が!痰壺の分際が!
Brave Browser!uBlockOrigin!広告ブロック!!
5ちゃんねる!呪われろ!祟られろ!潰れろ!死ね!地獄へ堕ちろ!
5ちゃんねる!呪われろ!祟られろ!潰れろ!死ね!地獄へ堕ちろ!
5ちゃんねる!呪われろ!祟られろ!潰れろ!死ね!地獄へ堕ちろ!
スレ立て出来るバージョンどれがいいの そもそも立てれる気がしない
旧形式のヘッダがどうたらで全く書き込めないしこの専ブラもう使い物にならない?
何年もずっと使ってたんだけどなぁ
みんな今は何使ってるの?
>>143 使ってるVer.は?
自分は1.57使ってるが書込み出来てるよ
ダウンロードは
>>115参照
>>146 もし書き込めない時はリロードしてから書き込めばいいよ
1.57って書き込みAPIじゃなかったっけ?
何で書き込めんの?
>>148 1.58迄は書き込みにAPIヘッダは付かない
時間がーって言われたら
一旦他のスレ読み込んでまた元のスレ読み込めば書けるのな
最後にロードしてから180秒以上経過するとリロードしないとアウトなんだっけか、今の5ch
アップデートはどうしたらいいですか?
書き込めない
ERROR: 旧形式のヘッダが含まれています。[X-MonaKey, X-PostSig, X-PostNonce] 新形式対応の専用ブラウザをご利用ください。
誰か対処法お願いします
Live5chで
>>156のエラーが出るのはv1.59だけやろ。
他のバージョンを使うか次のパッチを適用する。
■Live5ch(1.59) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更(また5chに非APIで書き込める。)
001C4290 53568B74 → 31C0EB41
>>159 意味わかりました
本当にありがとうございました
571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/06/01(日) 20:11:32.34 ID:OJymq4bD0 [3/3]
単純に5ch.netにWinHttpでアクセスするwsh作って試したら
以下の結果に。
・Win7 -> 200
・Win10 1803 -> 403
・Win10 1909 -> 403
・Win10 2009 -> 200
古めのWin10に入っているWinHttpだけが引っかかる、という事のようだ
WinINet(C言語)でもやってみたが、こちらはWin7、Win10すべてで403になってしまった。
ただしなぜかWin10だとWin7より多くレスポンスヘッダが出る。
User-AgentはMSIE 6.0で全部同じなのだが
オマケで
wshにおけるMSXML2.ServerXMLHTTPはWinHttpと同じ結果。
MSXML2.XMLHTTPはWinINetと同じと思ったが、全滅なのだけれども403になるのと例外発生するのがあるようだ
158ヴァージョンで急に504 gateway time outってエラーが出るようになったけど
皆さんは?
1.57で読み込みできなくなってAPI認証もされなくなった(朝はできてた)
1.60では読み込みできてるけど書き込みは変わらずできない
これはChromeから書き込み
同じく1.57で読み書き可
ちょっと前にもあったみたいだし
サーバ側の問題なんだろうな
ちょっと見ない間にキチガイが湧きまくってて草
なにがあったんだよw
ここみて1.57にして
2ヶ月ぶりに書き込めるようになったわ
規制に巻き込まれてたのから解放されてやっと1.57試せるようになったわ
書き込めるようになって良かった
ネット掲示板サイトに新潮流…「5ちゃんねる」凋落で「爆サイ.com」が国内最大に成長
「日本最大級」から「日本最大」へ!爆サイ.comが日本国内最大の掲示板サイトになりました!
なお通報件数は5ちゃんねるが爆サイの2倍の模様 笑
>>185 お前底辺より下にいるって奇跡が起きてるぞw
>>187 まるで自分が底辺より下にいないかのような発言 その2
まるで私の方が上にいると疑ってるかのような言い方じゃん
>>193 そういうときは
「反論できません、ゴメンなさい」
でOK
検索結果の日時が実際と合わない5ちゃんねる死ね!
広告ブロック必須!
納車した警察、的を得る警察、オワコン警察
どれも恥ずかしい
書き込もうとすると
UPLIFT SIDの取得に失敗しています
と表示されて、Live5chから書けなくなった。
Ver. 1.57
5ちゃんねる!!呪われろ!祟られろ!潰れろ!死ね!地獄へ堕ちろ!
恨んでも何の解決にもならんよな
ストレスが溜まって心が荒むだけだ
なんか知らんが、何もしてないけどVer1.57で書き込めるようになりました。
ちんこ見せてあげたら返してくれるの?(´・ω・`)
>>212-213 つまんな
くっそおもんね
もうちょい考えてレスしろや
あれ。急に使えんようになってしもうた。1.57改だけど皆まだいけますか?
もうそろそろ限界じゃないかい?引っ越し先探したほうが幸せになれるぞ
最高のブラウザでした。
今までありがとうございました。
何度ももうダメかと思ったがなかなか完全にダメにはならない
毎回何かある度に頑張るよりhttp化して串を通したほうが何もしなくて済むぞ
1.57なんだが不思議な現象に陥ってる。
インターネット接続状態でソフトを起動するとAPIウンタラのダイアログ警告でOK押すとソフトウェアは強制的に終了させられる。(強制終了ではない)
が、ネット接続切った状態でlive5ch立ち上げてその後からネット接続させると普通に読み書き出来ます。
何か設定で解消方法有りますか?
【5ch障害警報】もしかすると書き込み不能になるかも。どんぐり鯖不具合でクッキー取得できなくなる恐
http://2chb.net/r/news/1752478815/ スキンカスタマイズの参考サイトどっかにないですかね
ぷららはもう切れてて見られない
>>243 あることはある
://web.archive.org/web/20220206055903/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/ >>244 教えてくれたけどPCだとアラートが出るからやめとく
skin30は拾えたけど、本当に欲しいgeronimoスキンが見当たらないや
ちょっと好みじゃないけど仕方ないskin30で我慢する
ありがとう
>>246 ウイルス対策ソフトによってはアラートが出るかもしれないがヤバいサイトではないよ
Esetだとアラートは出ない
なんか書き込むたびに
「クッキー確認」ポップアップが出るようになったんだが
おまえらのLive5chはどう?
それな
スレ立て時もクッキー確認で止まって逆にlive5chでポップアップが出ないので立てられない
IPv4 1.5xバージョンだとBBx規制になってかけなくなったね
スマホWiFiオンで書き込み出来なかったからプロバイダ規制されてる?
Live5chで書き込もうとすると、書き込み出来ずLive5ch左下のステータス欄?にこれが表示される
Found302 Foundnginx/1.26.2
これで何か分かる?
串ツールのことなら出来るよ
現在2つ更新されて両方とも問題なく動作するはず
>>262 ありがとう
2chエーピーアイプロクシっていうのを使ってみたいと思ってます
正式名称はNGワードになってるのねw
>>264 試してみたけどまったく効いてないことを確認
残念
HTTP化パッチにより串を通せるようになるバージョンと
HTTP化パッチを適用しても効かないバージョンがある
スレ立ては分からんけど前にテストしたときはこれで書き込みできた
> ■Live5ch(1.59) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更
> 001C4290 53 56 8B 74 → 31 C0 EB 41
> <制限事項>
> ・スレ立てはHTTPSのまま変化しない
> ・書き込みに失敗した場合の挙動が怪しい
そういや回線は6に対応してるのにルーターが対応してなくて買い替えないといけないのを思い出した
まあ、特に不便は感じてないんだが
1.57API認証できないのでスレを読み込むことすらできない
本日を持って安定の1.57もついに終戦でしょうか
>>270 http://2chb.net/r/software/1749153272/2 > [ ソフトウェア ] 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part182
> 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2025/06/06(金) 04:55:09.03 ID:9Qx+wQtU0
> 822 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ New! 2025/04/04(金) 19:58:28.46 ID:C3FjfZuO0
> 1.57と1.52のパッチも出来たで
> (中途略)
> ■Live5ch(1.57) 広告除去
> 00027417 E94453 → C20800
> ■Live5ch(1.57) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
> 001C55A0 53568B74 → 31C0EB41
> ■Live5ch(1.57)UPLIFTのSID取得(ログイン)を可能にする (暫定版)
> 002097E1 BC80 → 5409
> (中途略)
> ※
> 串用/API回避用
> <制限事項>
> ・スレ立てはHTTPSのまま変化しない
> ・書き込みに失敗した場合の挙動が怪しい
API認証のサーバーがダウンしてるとかじゃないんか
1.58も認証されない
ブラウザのせいなの?
5ちゃんねる側じゃないの?
>>274 お前が直前のスレすら読まないのが一番の原因
予想だけど昔からある鯖はagree.5ch.net
ここに認証系も入ってる?
電源トラブルでサーバーダウンしたら
主幹鯖とコンポーネント鯖に物理障害と論理障害が発生したらしい
5ちゃん復旧したって言うけどLive5ch使うと
「API認証されていません」って出るんだけど
これってサーバーが落ちてるってコト?
そのうち復旧する?
掃除のオバハンがサーバーの電源コードに足ひっかけたらしい
APIが認証できないので急遽sikiをインストールしたけど使いづらい・・・
早く復旧しないかな
api認証云々で今日は全く読み込めない
20年使ってきたけどそろそろ限界か
CPU交換してWin11にアップグレードしたタイミングだったからあれ?対応してないのか?とか思って調べてたけどたまたまか。このスレ見る限り全然関係無いんだな
1.60b1は書き込み確認が出るのがループして書き込めない
1.57だとapi認証云々が出て書き込めない
1.58で板の一覧は見れるけどスレの中身が見れない
API認証されていませんとか出る
twinkleは何も問題ないな
普通に読み書きできる
1.57と1.58がAPI認証エラーだな
ころころ出る限りは無理か
1.52でもAPI-OFFのままで見れまへんねん。
1.50だとログは読み込める
1.50では書き込みできないのでツールで火狐登録か
スマホを別途開いておいて書き込むくらいしか現状は思いつかないな
あと1.50にすると過去読み込んだログが見えなくなったので注意
これはおま環かもしれんが
なかなか治らんね
JaneXenoで観てんだが、やっぱり見づらいな
頑張って早く直してよ
1.57から変えた方がいいのかな
今はどれがいいんだ?
昨日の状況のまま
なーんも変わって無い
もうやる気も無いんだろなw
読み込みさえできんのは不便だから160に戻しておくか
もう一つのスレ見た方が対処方法わかると思う
これはパッチを当てた 1.58 で書き込みしてる
まだ治らんの?
しょうがない。
しばらくJaneXenoで我慢しておこう。
少し慣れてきたし。
>>306 俺も観念してパッチ(HTTPS→HTTPに変更のヤツ)あてた1.58に変えたら動くようになった
最初板一覧とスレ一覧の文字が小さくなって、また設定いじらないといかんのかとあせったけどスキンを切り替えたら全部元の大きさに戻ったので安心した
ん?1.57にHTTPS→HTTPパッチあてるのでもいいのか?
>>311 最初 1.57 で試したけどダメで 1.58 の方で試したらうまくいった
1.57と1.58のパッチあて試したけど前者はダメだったね
様子を見ながら使っていくことにするわありがとうありがとう
┏──────────────────────┓
│ Thank you 5ch and Good-bye 5ch World │
│ またどこかで会おうね ――Ver 2025│
┗──────────────────────┛
.∩∩ /⌒ヽ [゚д゚]
./| | | | | 。 ./"つ ⊂二二二( ^ω^)二 \ │ / ( ゚д゚) ;y=- __[_]ヽ
|/_(,,゚ω゚)ノ / / 三 | / / ̄\ /| y |\/ ∧ ( ゚ д ゚ )
ヽ| l l│ / /_∧ 三 ( . ヽノ ─( ゚ ∀ ゚ ) ∩ ∧ ∧∩ /´。 `ーァ .)
..┷_,,..,,,,_ / /*´∀`) ノノノノ ノ>ノ .∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚) / { 々 ゚l´
/ ,' 3 `ヽーっ ⌒\ ( ゚∋゚) ((( ))) ヽ( ゚∀゚ )/ | /./っ● ∧_∧
l ⊃ ⌒_つ /⌒ヽノ^ヽ (´Д` ii) ∧,,∧ ∧_∧ (´<_` )
`'ー--‐'''''" ̄\ ( 〈 暴打ト ) ( つ つ (;`・ω・) 。・゚・⌒).( ´_ゝ`) / ⌒i
/ ● ● 、 ∧_∧ ./■\ / o━ヽニニフ))/ \ | |
|Y Y \ Xノ ハヘ X ( ´∀`∩ __ λ_λ/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
| | | ▼ | |゚ノ ^∀^) (つ ノ ヽ|・∀・|ノ(`ー´ )_ニつ/ FMV / .| .|
| \/ _人| § )∧ ∧∩ ∧_∧__| / ノつ ∧ ∧ ∧,,∧
| ___/ ∧_∧ (,,゚Д゚)/.(´∀` ) | ∧ ∧__ ('(゚∀゚*) ミ゚Д゚;彡
\ / .( ・∀・) U / ( ) /(゚ー゚*) /\ヽ つ||ニニゝ ミ)
| | | ('A`)(-_-) ( つ旦0 | | .| | |./| ̄UU ̄|\/ | |〜 ミ ミ@
(__)_).ノ(ヘヘ(∩∩)⊂__)__) U U (_(__) l_しぃ_|/ し`J U''U
前スレ、前々スレまで辿ってきましたが
いかんせんスキルが低いので、意味をよく理解できませんでした。
もう少し、具体的にどこをどうすればいいのか教えてくらさい。
現在インストールしてあるのは1.57ですが
「API認証されていません…」で書き込めません。
これからもLive5chを使い続けたいので、
同じLive5ch仲間を助けてください。
「情けは人の為ならず」
人にやさしくすれば、それは巡めぐていつは必ず自分に返ってくるのです。
さあ、恥ずかしがらずに、やさしい手をLive5ch仲間に差し伸べましょう
どうぞ
もう一方のスレを読んでできなければ諦めたほうがいい
APIオフの状態で1.57改や1.58改で書き込める人がいるみたいだけどどうなってるんだろ。何やっても「Found302 Foundnginx/1.26.2」が出て書き込めないんだけど。
>>328 それプロバイダ規制?されてるみたいだよ
ちなみに俺
>>260だけど5日間ぐらいはダメだったな
1.58で挙動が変な奴はバイナリ書き換えミスじゃね?
今のところ、まだ書き込みできてるのは幸いだわ。
Janeの方は悲惨になりつつある。
API認証で読み込みも出来なくなった。回避方法教えてください
バイナリ書き換えに代わって新たな対処方法が発見された
あっちのスレを見るべし
こっちの方法でも書けるのか
一応2つ分用意して様子見
取り敢えずこっちにカキコ
1.57も1.58も駄目だった
読み込みはできるけど、書き込むと
「SIDの取得に失敗しています。」って出る。
何故かあっちのスレで書き込めるようになった
何も変えてないのにだ
こっちはどうだ?
あらら、こっちも書けた
どこも弄ってないのに
何で書けるようになった?
API認証出来なかったけど
>>337で出来た
1.57
このPCは1.57入れただけで
何もしてないのに普通に使えてる
もう一台のPCは同じ1.57だがAPI認証で書き込み出来ん
謎だ・・・
本人は何もしていないと思い込んでるだけ
過去にいじってることを忘れてる
OSのバージョンが違っててTLS設定が違うとか色々違うだろうて
roninに適当に入れる方法試してみたが場所によっては書き込めないな
しばらく様子見するか
どんぐりレベルが設定されているスレもあるからな。そういうのはどーしよーもない
RONINに文字入れてAPIはONになったけど、旧形式のヘッダが含まれていますとエラーがでて書き込みできない。1.59.エロい人教えて。
やっとAPI復活したな
これが一番軽くて使いやすいから良かった
そのせいかな?
なんか読み込みが重くなって更新チェックに時々失敗するようになった
Ver.1.57(多分改)
1.59で検索したけど、パッチの意味がわからない。001C4290 53568B74 → 31C0EB41これどこを変えればいいのかわからない。1.57だとUPLIFT SID取得に失敗していますと出る。どっちもだめ。
俺、1.58だけど、RONINに1文字いれただけで、普通に使えてる
1.58じゃ駄目なの?
無改造なら1.58 1.57 1.52 何でもOKだよ
いじくり回してる人があーだこーだ問題起きてる
>>360 >1001C4290 53568B74 → 31C0EB41これどこを変えればいいのかわからない
live2ch.exe(今はlive5ch.exeだっけ?)の先頭から16進数で1001C4290の場所から
1001C4290 53→31
1001C4291 56→C0
1001C4292 8B→EB
1001C4293 74→41
矢印の左の値になってるところを右の値に書き換えるってことだよ
>>362 無改造1.57は人によるよ
APIがOFFなままなのがデフォやろ
え?あっちのスレので1.58改にしたけど元に戻したほうがいいの?
俺は弄ったりできないので
普通の1.58だけど、Roninに一文字入れただけで
今のところ普通に読み書きできてる
>>363 ご丁寧にありがとうございます。
でも意味が全然わからない。
無改造ならいけるみたいだから、新しく入れなおすかな。
これSIKIから書いている。使いづらい。
>>367 Stirlingというソフトをダウンロードして、このレスに使い方が書いてある
http://2chb.net/r/software/1749153272/471 でも今は
>>366の方法が簡単だから、こっちで1.57をバイナリ変更無しで使ってる
一文字入れるだけでAPIがオンになって使えるようになる
無理してこれ使ってたけどsiki使ったらもう戻れんわ
もうダメだろこれ
先日のゴタゴタでバージョン入れ替えたら
見えないようにしていたTalkのボードデータがまた出てきた
やり方忘れたんですけど
これどうしたら見えないようにできるんでしたっけ?
>>371 それネガキャンにしかなってない
このスレで一番嫌われてる専ブラ
>>372 ファイル-ボードデータをメモ帳で開く
適宜削除
Live5chは外部板の書き込み用のCookieを保存できるのでしょうか
1.57ノーマルのroninに適当入力するのが今は1番いいかな
1.58が使いにくかったのでアンインストールして57入れなおした
なんもせんでも読み書き出来るからこれでええわ
環境や好みによるのかね
バイナリーいじくり回してる人だけが不安定になってる
何も改造しないでID,PASSいれてるだkで使えるのに
それじゃuplift使えない
バイナリ改変使ってるけどド安定
どんぐりレベルが足りなくて
書き込めない板は、みんなどうしてるのですか?
どんぐりレベルが貯まるまでどれくらいの時間がかかるかとか表示する機能ってなんかないのかな
あ、更新が期待できないLive5chじゃなくて専ブラ全般の話
>>390 あれはブラウザごとの設定なんですぐどんぐり消える場合はブラウザで開いて書く
どんぐレベルが上がったと思えば、しばらくするとゼロになってる
1.57ノーマル1.57改1.58改3個使える状態にしているけどレジストリは1個しかないから
この辺が悪さすることあるかな?
>>392 レベルテーブル
https://donguridepot.stars.ne.jp/level.html すぐにリセットされて困ってるならブラウザの機能じゃないけどこれを覚えておけばいい
どんぐり基地に入れるブラウザなら分かりやすいし書き込まなくても育てられるけどLive5chは基地に入れないから育てるのが難しい
https://donguri.5ch.net/ 1.57使ってるけどPCシャットダウンして起動したときにいちいちスレが読み込めない
なのでシンプルにログを削除したら普通にいけた
他はとくになにもいじっていない
どんぐりがマジわからん
Lv0で書き込めなかったスレが、何もしていないのに
いきなりLv4になって書き込めるようになった
>>399 頭が悪いのは認めるから、教えてよ
ちょっと調べればわかることを教えてしまうと
スレを無駄遣いしてしまって敬遠されるが、俺としてはむしろその無駄遣いこそ本質だと思っているので
簡単に解説すると、時間経過でどんぐりレベルは上がる、書き込み数も一応関係しているらしい
cookieで管理かな?ちょっとそこはうろ覚え
その日のうちにレベルが上がったり下がったりわけわからない
上がるのは勝手に上がっていく
下がるというか Lv0 になるのは IP が変わってるんだろう
Roninに文字入れても書きこめなかったがバイナリ改造を元に戻した1.57で書けるようになった
API認証がされてませんとか出てスレが開かないな。
ポートデータ更新やIEのcookie削除したけど変化無し。
587 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ 2025/08/18(月) 08:46:58.59 ID:jb4rj/ef0 [1回目]
BB2Cと同じ対処したら読み込みも書き込みもできるようになった
roninのIDとパス入力欄になんでもいいから1文字いれるだけ
1.57だがそれ以外何もしてない
理屈は分からんが困ってる人試してみて
>>418 そういうときは
「反論できません、ゴメンなさい」
でOK
1.57ってなんでバイナリいじったんだっけ?
思い出せんが今はノーマルでいけるの?
>>420 API鯖回避の為
ノーマルでRoninに文字入れて回避するの見つかってからはそっちがメインに
例えば1.58だとバイナリいじると利点の全板スレタイ検索が使えなかったりするし
有料会員じゃないから(Roninに文字入れる裏技使えないから)バイナリいじって何とか使ってる
UPLIFT会員登録したほうがいいのかな?
どんぐりレベルがLv.0とLv.5を行ったり来たりになって書けないスレが多過ぎる困る
以前はLv.20〜Lv.50とかだったのに今はすぐLv.0に落ちてしまうのは何故なのか?
1.58偽Ronin版だけど、読み込みに時間がかかることが多いね
それ以外は普通に読み書き出来るから問題ないけど
>>423 便所の落書きに金払うの?
それもう依存症
>>427 ここの住人は有料版使ってる人が多いみたいだけどね
大した金額じゃないし
>>428 何を言ってるのかちょっとわからない
無料版で、IDとパスワードに、適当な文字を入れることでAPIサーバ回避するという技なので
有料会員じゃなくてもその裏技を使ってる
なんでこんな意味不明な裏技が通るのかはわからない、なんでなんだろう
>>423 upliftの機能を使いたいなら買えばいい
快適だよ
ここ数日ログ詰まりが頻繁に起こるんだ
僕のお腹みたいだよ
API認証されていません
って出て読めないんだけど
アク禁されてるのとwindows10サポート終了間近なのは関係してる?
どんぐりの有効期限が24時間
有効期限が切れると同時にどんぐりレベルがリセットされるから警備員Lv0になる
これが今の5ch仕様だから回避するにはメール登録するしかない
登録しようとしてみたけど
ずっとng: Sorry try again laterで無理だわ
どんぐりレベルってなに?
読めないのは何が原因?
>>441 どういうこと?
パソコン買い換えてlive5ch導入すれば読めるようになるかな?
そもそも現状何が起きてるのかしっかり説明しておくれよ
つまりロシアがポーランドを攻撃してイスラエルがカタールを攻撃した
>>444 どんぐりレベルとは、名前欄に表示されてる Lv.6 のこと
どんぐりが導入されてるスレでは、書き込むのに必要
読めないことと、どんぐりは関係ない
読めない原因は、どのバージョンをどういう設定やどういうパッチで使ってるかによる
どんぐりシステムに5ch推奨Gメールで登録しようとしたけど出来なかった
いきなりどこにも書き込めなくなったぞ
これはJaneXenoで書き込んでいる
なんで?
運営のシステムが原因?かわかりませんが
Lvが戻った?ようです
書き込みたいときに限って
「どんぐりレベルが足りません」っとくる。
今頃になって書けない、読むことしか出来ないというレスはもう釣りだよな
どんぐりレベルはメアド登録できんからどーにもならん
>>464 5ch推奨ブラウザじゃないと登録できないのでは?
本当に書き込みたいときには
「どんぐりレベルが足りません」で
どうでもいいときには書き込めるんだな
馬鹿にしてんのか?
Live5chでは直ってもChMateではどんぐりが足りないとでて書き込めんのや
どんぐり帳だかなんかを作らないといけないんだっけ?
どっかに書き込んで
IDコロコロしすぎなんじゃないの?
↓一応こういうのも関係ある"かも"しれない…
荒らしアラート
https://donguri.5ch.net/alert 同時に火狐とLive5ch他専ブラ2つで
同じ時刻に書きこみスタートして日付跨いで
専ブラはどんぐりリセットされてるけど火狐はLV上がったまま('ω'`)
.1.57と1.58で24時間以上掛けて試してみるわ
とりあえずさっき両方無事に新規どんぐりを埋められた
クソっ!
書き込みたい板には
「どんぐりレベルが足りません」で書き込みできず
どうでもいいところは書き込める
なんなんだこれ?
どんぐりレベルが足りないって言われたら
デバックでクッキークリアしといて運用情報のどんぐりスレに書き込み数時間待てばいい
普通のどんぐり設定ならそれでOKのはずだ
8月15日におかしくなったんにょね?
何で元の戻らんのかちゃ? 凄い迷惑。
>>491だけど特に問題なく育てられて特に問題なくレベルが引き継がれた
同じIP+UAの未登録警備員でクッキーは削除してなくてその後クッキーを削除しても問題なかった
最近どんぐりの仕様がコロコロ変わってるようで昨日からは逆に甘くなったみたいだからテストするにはタイミングが悪かったのかもしれない
Live5chの場合違うバージョンを多重起動したり同じフォルダに違うバージョンのexeを複数入れてたりするとリセットされる可能性が高くなるようには思う
通常ブラウザでも同時にどんぐり埋めたのにchromeだとLV上がったままなのに
firefoxだとリセットされるとかいまいちよくわからん
IP変わってリセットなら全部クリアになるはずだし
.Firefoxは数日前にUAの変わるアップデートがあったところ
うちのもFFがリセットされてたな
Live5chで書けないから使おうとしたらFFでもレベル低くてURLが貼れなかった
Live5chに限らんけどどんぐりLV1の想定時間よりはるかに時間がかかる時がある
今まで出なかったAPI認証エラーで何も読めなかったが
Roninの所に英数字1文字ずつ入れると読み込めるようになった
Ver.1.57
>>501 最近に限った事じゃなければ荒らし対策でレベル3~4程度まではリセットされやすい(書き込むことでLv.0の0%に戻ることがある)
よく分からず育てたければレベル3~4になるまで埋めてから1~2時間は放置したほうが良い
>>501 Live5ch はどのバージョン使ってる?
Live5ch諦めてsikiにしてるんだがどんぐりで困ったことなんてないぜ?
専ブラだと駄目なの?
>>508 sikiにしてみたけど、どんぐりシステムにログインしようとするとエラー
Live5chからお気に入りをインポートしてSiikiを使い始めたが結構快適だよ
書き込みの際のメッセージは出ないし更新もメチャ早い
5chだけで使うのもったいないくらい高機能だな
アプリからVer.アップも出来るし
作者が掲示板に度々現れて質問に回答してる
Live5chもどんぐりレベルで困るようなことは少ないはずだけどね…
IPが変わらなければどんぐり対応スレに書き込むごとに育っていってレベルが落ちることはない
四六時中というか24時間以上立ち上げっぱなしなんかじゃなければCookieの管理も不要
まあ基地でどんぐりの管理はできないけど…
>>511 どんぐりシステムにログインとか難しいことがよくわからん
sikiにしてからどんぐりとはほぼ無縁の生活になっとる
PCは週に二、三回再起動するくらいで年間延べ360日分くらい点けっぱなしだな
今朝Live2ch使ってみたら何でかわからないが
色々いじらなくても以前のようにスレが普通に見られるようになってたわ一気にレス読み込み出して驚いた
まあ書き込めないのはあい変わらずだけど
>>517 Live5chだった・・・失礼
書き込みはChrome経由で書けるので問題なし
先日のサーバー異常以来、1.59がAPI通信できんのだけど、原因何だろ?
Edgeなどは可能
Janeは不可
Liv5の1.6以降はどこで手に入るの?
いつの間にかAPIログイン出来て書けるようになってる
1.57
>>519 59はヘッダの形式がもう駄目なので無理
57あたりは行ける、1.6以降はない、古いものはアーカイブから手に入れてくれ
だめだ
みつからん
1.57手に入れる方法教えてくれ
ある場所
>>525 とりあえずこのスレ最初から読むくらいのことはしろよ
話はそれからだ
>>527 ごめん
みつかった
しかしsetup.exeやってもバージョンダウンされていない模様
一度削除してからファイル解凍したらできたわ
しかしAPI認証されないまま
簡単じゃないね
>>531 とりあえずこのスレ最初から読むくらいのことはしろよ
話はそれからだ
どんぐりがどうとかで書き込めないところがでてきてる。
最近はブラウザというよりほぼビューアーに等しい使い方になっている
>>539 最近はブラウザ、ビューアーというよりリーダーに近い使い方になってる
┏──────────────────────┓
│ Thank you 5ch and Good-bye 5ch World │
│ またどこかで会おうね ――Ver 2025│
┗──────────────────────┛
.∩∩ /⌒ヽ [゚д゚]
./| | | | | 。 ./"つ ⊂二二二( ^ω^)二 \ │ / ( ゚д゚) ;y=- __[_]ヽ
|/_(,,゚ω゚)ノ / / 三 | / / ̄\ /| y |\/ ∧ ( ゚ д ゚ )
ヽ| l l│ / /_∧ 三 ( . ヽノ ─( ゚ ∀ ゚ ) ∩ ∧ ∧∩ /´。 `ーァ .)
..┷_,,..,,,,_ / /*´∀`) ノノノノ ノ>ノ .∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚) / { 々 ゚l´
/ ,' 3 `ヽーっ ⌒\ ( ゚∋゚) ((( ))) ヽ( ゚∀゚ )/ | /./っ● ∧_∧
l ⊃ ⌒_つ /⌒ヽノ^ヽ (´Д` ii) ∧,,∧ ∧_∧ (´<_` )
`'ー--‐'''''" ̄\ ( 〈 暴打ト ) ( つ つ (;`・ω・) 。・゚・⌒).( ´_ゝ`) / ⌒i
/ ● ● 、 ∧_∧ ./■\ / o━ヽニニフ))/ \ | |
|Y Y \ Xノ ハヘ X ( ´∀`∩ __ λ_λ/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
| | | ▼ | |゚ノ ^∀^) (つ ノ ヽ|・∀・|ノ(`ー´ )_ニつ/ FMV / .| .|
| \/ _人| § )∧ ∧∩ ∧_∧__| / ノつ ∧ ∧ ∧,,∧
| ___/ ∧_∧ (,,゚Д゚)/.(´∀` ) | ∧ ∧__ ('(゚∀゚*) ミ゚Д゚;彡
\ / .( ・∀・) U / ( ) /(゚ー゚*) /\ヽ つ||ニニゝ ミ)
| | | ('A`)(-_-) ( つ旦0 | | .| | |./| ̄UU ̄|\/ | |〜 ミ ミ@
(__)_).ノ(ヘヘ(∩∩)⊂__)__) U U (_(__) l_しぃ_|/ し`J U''U
どの板も開けなくなったりして
ついにダメになったかと思ったら
5ちゃんの鯖がそもそも落ちてたとかあってヒヤッとするね
スレを一回だけではだめで二回クリックしないと新着を受信しない
「次スレを検索」->スレ選択->datをダウンロード-.>しば〜らく待ち
ずいぶんと待たされる
>>552 そのままリロードすれば即時取得されるよ
windows10が1年延長か
Live5chはそれまで使えるかな
ギリギリ14日に11にアプデしたんだが
今のところは11でも10の時と同じように書けてる
これもいつまでもつんかな
しかしこのOS使いにくいわ
10と11が一台ずつあるので両方に改造なし1.57を入れている
使うだけなら両方とも問題なしだな
win11の初心者です (解決済みならば申し訳ありません)
win10では レスに添付されている画像(imgurなど)・映像(youtube)をいきなり開く前に
(レス本文の最後にいわゆるエログロ対策?で)その内容確認のためのミニイメージが表示されていました
w11では 表示されません w11では アプリをプラグインしなくてはいけないのでしょうか?
よろしくお願いします (1.59です)
Win10で使ってたスキンをそのままコピーしてWin11でも使ってるけど、本文の後のサムネイルは問題なく表示されるよ
バージョンは1.57と1.58
>>563 ヘルプ→設定ウィザード→2つ目ぐらいにスキンってサムネの設定があるからチェックを入れる
これやってみた?
>>565 ありがとうございました
ご指摘のように画像と映像にチェックを入れたら機能しました
最近読みこんだスレッドのデータってどのファイルに入ってますかね?
いつまでもLive5chにしがみついてないで
どんぐりシステムが使えるsikiなんかに乗り換えた方が良いと思う
どんぐりシステムにログインできる専ブラに切り替えた方が得策
もし大砲を食らっても直ぐ元のレベルに復活できる
ログイン出来るブラウザ使うのはいいけど
sikiとかいうゴミブラは使わないってよ
>>575 使った事があるの?
sikiはLive5ch並みにシンプルで初心者向け
多機能を求めるのならCiisaaが良い
自己カスタマイズの自信があるのならJaneStyleも良し
更新止まった今のLive5chよりはSikiのほうが何倍も快適だと思うな
乗り換えて本当に良かったよ
sikiはでかすぎて試しにちょっと使ってみるかって気がおきない
ギコナビはどんぐりシステムフル対応しているけど、Live5chから乗り換える人には使いづらいかも
>>58 俺もそう思ってたけど更新めちゃ速いしサクサク動くし
最初は使いにくかったが慣れればそうでもない
ここまで荒らして嫌がらせしといて
使うやついないだろ
アドバイスと考えれるようだと時代に取り残される事も無い
Live5chに愛着を感じてる人には、そうだろうね
俺も最近までしがみついてたから
20年以上使って手に馴染んでるから使える限りは使う
時代に取り残されてるには草
まるで5ちゃんが時代の先端いいるみたいだな
バカだから宣伝もまともにできない
Live5chはとにかく実況向けなのよ
実況以外だとスマホも含めた他の専ブラも選択肢に入ってくると思うが実況だけはこれしかない
2ちゃんはじめた頃から20年くらい使ってるけど
実況だとsikiも同じように使えると思うよ
アホの作者が荒らしてるか
作者を恨んでるやつか宣伝のフリしてネガやってる、かのどちらかだろうな
アホだからあんなクソアプリしか作れない、と考えると前者か
作者がもし健在なら新Ver作ってると思うんだよね(´・ω・`)
>>597 お前は悪口言うだけで専ブラ作るスキルなんてないじゃん
siki試してみたことあるけど、使えるまでが面倒
一覧読み込んで好きな板登録して読み書きするだけがスムーズではない
完全にカスタマイズ好きの上位者向け
>>599 クソアプリ作者さん反応しちゃったの?笑
>>602 そういうときは
「反論できません、ゴメンなさい」
なw
>>604 知能が低くて語彙がないから返しが思いつかないw
流石に
>>601と
>>603は統合失調すぎて駄目でしょ・・・
落ち着け
>>605 > 知能が低くて語彙がないから
お前のことだな
こいつただのSikiアンチだからみんな触れないほうが良いぞ
ほら脈絡がないだろw
荒らし属性全開だからわかりやすい
>>610 ありゃ、とうとう何も言えなくなっちゃった連投キチガイさんw
>>611 > ありゃ、とうとう何も言えなくなっちゃった
えっ、書き込んでるの見えないの?
>>612 貴方の考えは遠からずだけど
愛好家は刺激しない方が良い
作者が最後に降臨したのが3年くらい前だっけ?
その時の最後の言葉が体調が悪くてとか皆さん医者に行きましょうとか更新がなければ死んだと思ってくださいとかそんなんだったから今更作者の悪口言ってもしょうがないだろ
>>617 >>597,601この辺りからの流れじゃね
>>619 それ、作者違いだな
バカにされてるのはわざわざこのスレに来て
しつこく糞ブラウザの宣伝して荒らしてる頭の悪い作者かと
>>619 それはSikiの作者で
>>616の言っている作者はLive5chのほうだ
https://web.archive.org/web/20240203092057/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/talkbeta.html
FAQ
Q.対応おせーよ!
A.多忙&病気で作業時間をなかなかとれませんでした。
Live5chは2002年の初公開から、ずっとたった一人で作ってます。引き継ぎなども考えていません。
更新されなくなったら死んだと思ってください。
Live5chを使ってる人ってもうそれなりの年になってるはずなので、みんなちゃんと健康診断、人間ドックうけましょう。
>>620 紛らわしいこと言いだしたのお前じゃねえかw
>>623 流れの読めないお前の頭が悪いため
もしかしてアホ作者か?
>>625 そういうときは
「反論できません、ゴメンなさい」
なw
>>627 事実を言われて悔しがってるのはキミなのでは?W
>>630 お前本当に的はずれなことしか言えないのな
lud20251031114239このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1745152088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part181 」を見た人も見ています:
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part174
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part142
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part165
・2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」
・【5ちゃんねる】5ch界で内紛? 大手専ブラ「JaneStyle」が5chを切り、謎掲示板「Talk」専用に ユーザー困惑 ★21 [ぐれ★]
・【5ちゃんねる】5ch界で内紛? 大手専ブラ「JaneStyle」が5chを切り、謎掲示板「Talk」専用に ユーザー困惑 ★34 [ぐれ★]
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part92
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80
・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99
・【5ちゃんねる】5chブラウザー、JaneStyle代わりのオススメは「Siki」 [ぐれ★]
・【テレビ】ブラマヨ・小杉竜一、まん延防止等重点措置適用に疑問「弱毒化のオミクロン株なのに改めてなんでやるのかな?」 [爆笑ゴリラ★]
・5ちゃんねる専用ブラウザJDim
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part234
・【専用ブラウザ】PCの前にいるんだが、PCの5ちゃん専ブラが糞なので、スマホのchmateで閲覧してる。PCでいい専ブラってないの?
・2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part107
・【音楽】天文学者でもあるクイーンのブライアン・メイに「はやぶさ2」が感謝、小惑星リュウグウの画像を立体視用に加工
・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」 part47
・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part177
・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part178
・【テレ朝】クラブ前に行列 減らない夜の人出「不安あるけど」 [マスク着用のお願い★]
・専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?26.2串目
・「進路相談にのるうち性的欲求が…」元高校教師が女子生徒と性行為で懲戒免職 鍵のかかる教室やホテルで 東京都教委 [煮卵オンザライス▲★]
・【芸能】柏木由紀(AKB48 NGT48 )、新作ブラ着用で「RAVIJOUR」秋カタログの表紙飾る
・ひろき「AEDを使用してトラブルになっても免責という法律を作るべき派のおいらです」
・『王様のブランチ』冒頭でMCの佐藤栞里が号泣謝罪 藤森「栞里ちゃんにこんな顔させるんじゃねーぞ!」
・【サッカー】日本代表W杯仕様ユニ発表!コンセプトは「勝色」…10日ブラジル戦から着用
・【恐怖】Uber配達員からラブレター「一緒に食事を」 女性「住所も知られちゃって怖い」 ウーバーイーツ「個別の事案には」 ★2 [haru★]
・【感謝】ウクライナの若者たち「北方領土は日本領です」ロシア大使館前で抗議 [ザ・ワールド★]
・微笑みのアザラシ「海遊館」アラレちゃんの笑顔に「なんて可愛いんだ」「まじで仏様みたい」と癒される人続出! 2018/10/20
・自由に持ち出せる業務用スペアキーで女子大学生アパートに侵入か 容疑の不動産会社の男逮捕 熊本東署など [煮卵オンザライス▲★]
・【ラブライブ!μ's】ことり「留学ドタキャンするちゅん」
・【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついた老人たち
・ドコモ「廉価ブランド立ち上げるという報道は嘘です」俺「OCNじゃあかんの?」
・【朗報】久保史緒里ちゃんがミュージカル「レ・ミゼラブル」のオーディションを受ける!
・おっちゃん「昔の女子はブラウスの下が下着だったからブラジャーが透けて見えた」
・【奴隷】「労働基準法なんか守ってたら会社が潰れる」 なぜか“経営者目線”でブラック労働を擁護する貧困労働者たち ★6 [ボラえもん★]
・【朗報】松村沙友理がアパレルの新ブランドのイメージモデルに採用される!!!
・お店くらいうまいと思う「袋麺ブランド」ランキング! 2位は「マルちゃん正麺」、1位は?
・ERROR: 新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。
・【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 ブラックアウト専用スレ 【CoD:BO4】part10
・【芸能】村重杏奈 頻繁に同窓会行くワケ「全身ハイブランドで行って“めっちゃ稼いでるよ”ってアピール」 [マングース★]
・【フワちゃん】生放送で謝罪「見えてたらしい…」途中ブランケットで上半身ぐるぐる巻 [爆笑ゴリラ★]
・「ちさたき」「スレミオ」「ぼ喜多」←ラブライブ板としてはどのカプ応援する…?
・Javaで携帯用フルブラウザ作成
・スマブラX第二回アイテム無しタイマン大会用スレ
・【脱獄】Forest専用スレ ★2【sc対応専ブラ】コテ禁止
・【陸上】<ガトリン>サニブラウンに期待!「9・80」は出せる
・「このホストはBBx規制中です」が2分の1くらいの確率ででてきて俺のブラウザ終わる
・ブラ禁止・女性用ビキニを愛用してる者たちの会
・【共生】日系ブラジル人が増え幼保に通う子の内6%を占める越前市で保育士と幼稚園の教諭の採用試験で希望者にポ語面接 1〜5点加算
・【サッカー】本田圭佑 自身のブランド「KSK」を立ち上げ 第1弾はネクタイ
・地球一の超大富豪アマゾンさん、最底辺を酷使しトイレに行く暇さえ与えず尿便を強いる程の超絶ブラックで用が済んだらポイ捨てしていた
・【南青山ブランド】児童相談所建設に住民反発 「物価が高く学校レベルも高い。施設の子が来ればつらい気持ちになるのでは」★7
・ブラックホール「お前、あとちょっとだったのに惜しいな…」 中性子星「…お前に俺の何がわかる?」
・【5ch】みんなPCの5chブラウザって何使ってるの?
・Sony.jp「ゲームを創造する表現者 名越稔洋氏、 液晶テレビ ブラビア XRを語る」
・どうしてナリタブライアンとビワハヤヒデばかり「兄弟」が強調されてるの?
・【悲報】高級ブランド、「売春婦・パパ活女」達によるイメージ低下に苦しむ
・【音楽】リッチー・ブラックモア、現在のレインボーは過去「最高のラインナップ」と語る
・ブラタモリ#151「姫路城〜姫路城で江戸城のロケをするのはあり!?〜」★4
・【社会】「人目のある場にノーブラで出ろといわれた女性の気持ちを考えて」 出廷被告のブラ禁止は「人権侵害」 大阪府警に弁護士会★2
・「PS」のブランド価値は地に堕ちた…次世代で名称変更か?
・産休育休で7年休業、NHK青山アナを批判してる人は「ブラック企業の論理を代弁している」
・あみだババア、ブラックデビル、たけちゃんまん、しっとるけ、なんですかまん。あの頃のバラエティーは面白かったよなあ。
・PCの5ちゃん専ブラって更新NGって決まりなの?
・【宮崎】アザラシ「すわちゃん」 一目見たいと観光客続々 串間市[06/27]