◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1689074564/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 20:22:44.58ID:KXOM8r2e0
取り急ぎスレ立て

現状、4.23は5ch用、5.00はTalk用で用途が完全に分かれています
直接のバージョンアップは控え、別々に起動できる環境を構築して使い分けましょう

書き込まれる改造方法のほとんどは4.23用です
4.23未満が欲しい場合はここから発掘してください
http://web.archive.org/web/20230612110751/http://janesoft.net/janestyle/

過去スレ
Jane Style (Windows版) Part235
http://2chb.net/r/software/1689041238/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 20:29:40.46ID:jBTqUyXG0
>>1
何で一覧確認もしないでスレ立てするん?
3名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 20:36:10.09ID:CBKbzqaL0
何故確認していないと思った
4名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 20:43:43.46ID:BQgs7wep0
タイミング的にミスっぽいな
ここは次々スレだな
5名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 20:53:13.23ID:BQgs7wep0
一応これだけは最初の方に貼っておこう

account.cfg内のパラメータ「Mode=」を参照しないようにする (※浪人の人は不要)
0029A7DC 04→01

アプデ警告消す
001FD398 75→EB

広告なくす
0020B3F8 53→C3
6名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 20:56:10.37ID:G5xmo0VR0
>>3
数秒差ならともかく3分以上も間が空いてるだろ
7名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 21:00:05.19ID:CBKbzqaL0
取り急ぎスレ立てと書いてあるだろ
次スレ立ってるのに気付いたから
急いで立てたんだろうが
8名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 21:03:01.28ID:BQgs7wep0
>>7
単に前スレのテンプレのコピペだろう
9名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 21:04:16.68ID:CBKbzqaL0
今までStyleスレを重複させまくってた奴がいたのも知らんのか
10名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 21:07:28.05ID:N2GpcHu90
どっちでもいいよ
なにカリカリしてんの
11名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 21:11:14.10ID:4TvxbjrX0
書けない
12名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 21:14:27.55ID:gW7QAbMw0
どれどれ

てs
13名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 00:21:45.24ID:jIZZVrNt0
こっちに居ます↓現行スレ
Jane Style (Windows版) Part236
http://2chb.net/r/software/1689074345/

ここは↑の次スレでヨロです
14名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 04:00:17.02ID:vDJdrz2H0
306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/12(水) 03:51:52.14 ID:PR9MWX4M0 (PC)
http://janesoft.net/janestyle/setting.phpの件
設定を0に変えられたり、URLが消された場合の対応例

■例1
URL変更
1FD268  https://egg.5ch.net/software/SETTING.TXT  200応答を返すアドレス

受信データを反転
1FD337  0F95C2 → 0F94C2  受信データが1以外であれば1を受信したことにする

■例2
URL変更
1FD268  https://egg.5ch.net/software/TEST.TXT  404応答を返すアドレス

応答ステータス判定
1FD2CC  2DC800 → 2D9401  ステータス200を404判定に変更して200受信時のロジックを流す

受信データを反転
1FD337  0F95C2 → 0F94C2  受信データが1以外であれば1を受信したことにする


HTTP要求せずに、応答受信時のロジックを流すのは難しいので
どこかに要求して、受信データを必ず1にしている。

この改造は現時点でやる必要がないので
内容が分かる人だけ将来に備えて動作確認してもらえればと
15名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 15:42:39.13ID:vDJdrz2H0
現在の最新

[4.23]広告除去
0020B3F8 53→C3

[4.23]アプデ警告停止
001FD398 75→EB

[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (※浪人の人はやってはいけない)
0029A7DC 04→01

[4.23]janesoft.netへのアクセス禁止+API強制無効化
001FC8EC 29→01
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD338 95→94
16名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 16:26:13.22ID:D1J5nsgx0
JaneStyleと関係ないけど参考程度にスマホブラウザの対策方法貼っとく

・iPhoneユーザーはJaneStyle以外のアプリで以下の回避方法が使えます、現時点ではmae2chがおすすめ
mae2ch:最新版にアプデor再インストール必要
https://2chb.net/r/ios/1680803289/343
twinkle:
https://2chb.net/r/ios/1689041861/3
BB2C:プレミアム浪人(新規登録不可)でログインすれば使える

・chmate(Android限定)の暫定回避方法
設定→「実験的」→「検索に使うURL(追加用)」に下記の矢印の内側を日本語も改行も含めてコピー&ペーストする
すると板開く→スレ開く→エラーになるがそのまま「︙」から「スレ読み込み(5Chへ)」をタップし読み込める
書き込むときにはそこを押して5ch側のスレを開いて(401出るけど気にせず)書き込む
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
書き込み(5chへ) http://{$subdomain}.5ch.net/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$host[match:\.5Ch\.net$]}

スレ読み込み(5Chへ) http://{$subdomain}.5Ch.net/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$host[match:\.5ch\.net$]}
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
17名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 16:37:25.98ID:ZkkfHkDM0
https://i.imgur.com/Bd9tw0h.png
5chはもう存在しませんとか大ホラ吹いてるのがヤバすぎる
あとTalk公式ツイで元5chと名乗ってるのも完全アウトだろ

規制だらけのゴミ5chを見捨てて俺らで新生掲示板作りましたと正直に言ってれば一定数は付いていっただろうに
嘘付いて連れ去るとか完全に拉致そのものやんけだからバレたら一気に終わるんだよ

iosブラウザは完全包囲して泥ブラウザはAPI締め出しでオリジナル5chには二度とアクセス不能とでも思ってないと絶対に付けない嘘
こいつら標準ブラウザから生の5ch見れる事完全に失念してたんじゃないかってレベル
18名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 16:43:50.24ID:uijU2wf/0
前スレのこれ大事
http://2chb.net/r/software/1689074345/914
--------------------------------------------------------------------------------

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/12(水) 15:59:05.41 ID:0HRszLjg0
API無効化のよりスマートな方法発見した

http://janesoft.net/janestyle/setting.phpへの通信をそもそも行わない

1FD21E: 75 → EB



■setting.phpへの通信が行われなかった or setting.phpの内容が0 の場合はdat取得の際にAPI有効化が成されるが、それを無効にし非APIとしてdatを取得する

285F9B: 75 → EB

[[006C84FC]] + 0xDのバイトがAPI有効化のboolフラグで1だと有効化されるのでバグる
ここを0にするのが確実だが改変するにあたりそれは面倒なので上記2番目で対応
もしダメなパターンあったらフラグ書き換えで対応するので教えてもらいたい
19名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 16:45:30.85ID:pnti0EaX0
janesoft.netとの通信遮断の方法で現行スレの方に改良案がたくさん出過ぎてるので
この次のスレぐらいでテンプレにまとまりそうなものに落ち着いてほしい
20名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 16:46:49.35ID:ZkkfHkDM0
一応現状は>>5だけでOK

仮にJaneStyle側がsettingの遮断行ってきたら>>18で対処
21名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 16:58:29.14ID:sg3FIgdj0
setting.php問題は多分>>18が決定版になりそうな気がするな
22名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:01:06.37ID:lS3Mopaz0
どうにかして4.23で5chを永久的に使える方法ってないのかな
今って応急処置的な感じなんでしょ?
23名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:06:50.69ID:sg3FIgdj0
>>22
5chが今後絶対に仕様や設定を変えないという前提が必要

もしくは4.23を永久的に魔改造メンテし続けるハッカーさんがいてくれるという前提が必要
24名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:06:59.72ID:VxmN5Jfs0
>>22
5ch側が将来どうするかわからないから先のことなんて分からない。
25名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:11:15.06ID:4GWdxAKd0
> API

そもそもこれいらないでしょw
そうすれば旧専ブラでも閲覧&書き込みくらいは普通にできるだろうし
26名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:11:48.36ID:jDbvISJx0
20年大きいところの仕様を変えずに破綻なく続いてるサイトだって一定数あるわけで
むしろ変えようとする方が破綻につながり強引だと言える
世の中はhttpにsを付けなくても回る
27名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:12:20.22ID:ENSfy/hg0
API使わなかったら遅くなるんじゃないのしらんけど
28名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:12:51.61ID:VxmN5Jfs0
>>27
むしろ余分な処理をしない分速い。
29名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:16:26.46ID:ZkkfHkDM0
前スレ>>1000
天安門事件のスレをシャットアウトの時点であっちの国の意向が反映されてるのは嫌でも分かる
30名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:17:34.87ID:qP9iZPQL0
鯖側のNGワードってだけじゃ弱くね
31名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:17:36.67ID:64S/FaQU0
>>23
かちゅ~しゃやギコナビやJane Xenoが続いてるんだからJane Styleも同じになるかと
32名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:18:09.26ID:sr9IfX/O0
今日一日で数十個のjane.2ch.exeを捨てたわ
33名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:18:11.81ID:AP01nrui0
これ刑事事件になるらしいぜw
ケンモメンが言ってた
34名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:18:23.91ID:VxmN5Jfs0
>>29
それはtalkにスレ立ってるからデマだな。
35名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:21:40.29ID:ZJyQwkkS0
Talk掲示板では「天安門事件」のスレが建設できない模様
Jane Style (Windows版) Part236
http://2chb.net/r/software/1689074345/990
36名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:21:59.27ID:WPfzOEie0
5ch閲覧に必要なver4.23は本家からは消されているので、ダウンロードはWebArchiveから。


JaneStyle 4.23
http://web.archive.org/web/20220408163646/download10.janesoft.net/jane423.zip
http://web.archive.org/web/20220408174306/download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
37名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:22:33.46ID:vDJdrz2H0
>>14が特に問題なくそのまま採用になれば

>>15
> [4.23]janesoft.netへのアクセス禁止+API強制無効化
> 001FC8EC 29→01
> 001FD264 29→01
> 001FD2D1 0F859D000000→909090909090
> 001FD338 95→94
は、

[4.23]dat取得のAPI強制無効化(janesoft.netのsetting.phpの取得禁止)
001FD21E: 75→EB
00285F9B: 75→EB



[4.23]最新バージョン確認禁止(janesoft.netのversion.txtの取得禁止)
001FC8EC 29→01

に置き換わる感じになる

どっちにしても現状ではやらなくても全く問題はないので
内容を理解してる人だけが必要に応じて試すべきだと思う
38名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:23:11.84ID:VxmN5Jfs0
>>35
talk見れば分かるが普通にスレ立ってる。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:23:14.45ID:8z6m+qJo0
whoisで見ても何処に中国の要素があるんだろ?
40名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:23:16.09ID:ZJyQwkkS0
こちらにも画像を貼ろうとしたらマルチポストにつきダメだった
41名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:23:34.04ID:y7tnJ7OT0
>>32
同じく
何度捨ててやり直しても
「モジュール’Jane2ch.exe’のアドレス0050095Fでアドレス00000410に対する読み込み違反がおきました。」
が出てしまう
だいぶ前に広告消しのみの4.32だと新着レスや新規スレが読み込めない
今Chromeから書き込んでるけど不便でしょうがない
42名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:25:46.03ID:VxmN5Jfs0
>>39
無いよな。
証明書もGoogleのだし。
43名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:30:08.05ID:paPTCLus0
>>38
どこ立ってる?
44名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:30:16.21ID:8z6m+qJo0
>>42
登録代行はバリュードメイン by GMOだし、NSはcloudflareだし
普通に考えてCloudflareのホスティング使ってるんちゃうん?って思うが
45名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:31:29.56ID:qP9iZPQL0
エラーメッセージなんか書いても意味ない
何をやったかとかでもかかんと
書き換えが少ないならhash出すとかもいけるんだけど、色々パターンでてるし、めんどくさいからhashの検証とかは俺は嫌だけどw
46名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:31:36.27ID:BN0xQqvT0
>>43
検索してみたがあちこちの板に立ってるな。いっぱいあって面倒だから自分で見てくれ
ちなみに30〜50スレくらいもあるぞ天安門(笑)
47名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:33:04.92ID:fLZK1I1g0
なんとかPCは使えるようになったがスマホ版は死んだままか
スマホアプリの専ブラで使えるの残ってないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:33:08.53ID:aAmghImi0
>>41
全部いっぺんに適用せずに
1つずつ書き換えてみたら?
49名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:33:45.08ID:ZkkfHkDM0
>>47
>>16
50名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:33:48.78ID:jDbvISJx0
山下を訴訟して速やかに敗訴まで持っていくスレを立てろよ
検閲の確認はそれが手っ取り早い
51名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:34:43.00ID:jDbvISJx0
敗訴じゃないな
有罪へだ
もちフィッシング詐欺容疑で
52名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:35:34.05ID:XnkmrdOJ0
くこけ?
53名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:35:34.23ID:vaBz+zwX0
ログ移行出来る専ブラある?
もうこれは死刑執行までの期間しか使えんよな
54やました
2023/07/12(水) 17:36:05.42ID:IeOKSihw0
「バエルの元に集え!」
(自演)「おお、バエルだ!バエルゥ!」
55名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:36:23.65ID:j8Ry9sMd0
各所でよく見るのが
「5ch一強だと殿様気質で規制されまくったりするからライバルがいたほうが健全化に良い」
とかって意見だな

talk勢はこの理屈でゴリ押ししようとしてるように見えるw


正直一理あるとは思うけど
だからってフィッシング詐欺はなww 山下は完全にやり方間違えたと思うよw

ライバルがいたほうが良いってのは情報が一か所に集約する場所だから価値があって便利
ってのとジレンマがあるんで難しいとこだが…
56名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:37:02.82ID:0HRszLjg0
>>53
API更新来たとしてもChrome等の普通のブラウザで見れる限りは一応対策手段無くはないけどね
57名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:37:19.20ID:paPTCLus0
>>46
見当たらないな
58名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:37:50.21ID:bXCechD/0
JaneStyleって次レス支援ってないのか?
59名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:38:10.16ID:sDHEkXW80
jane再起動すると必ずボード参照urlが
https://classic.talk-platform.com/bbsmenu.jsonになるのはおま環
60名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:38:19.27ID:obIYy/SV0
そもそもだな、バイナリ改造情報を無暗にパッケージ化して
意味を理解してない人でもこれをぜんぶやっとけばバッチリ!
みたいなのを作るのはあまりよくない

人によっては既にすでに適用済みのものがあったり不要なものがあったり
それを選択できるようにした上でどれを充てるかは本人にまかせるべきだ
61名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:39:05.22ID:BN0xQqvT0
>>58
ある
わかりにくいが「書き込む」を右クリック「このスレッドの板」に次スレ作成補助がある

>>57
下手くそ。話にならない
62名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:39:52.71ID:obIYy/SV0
5.00から4.23に戻してハマってる人向けのテンプレもあった方が本当はいいんだろうな
でももうそんな奴も減ってきてるか
63名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:40:04.92ID:BN0xQqvT0
>>59
おま環だね
きちんと設定ができてない。スレを「熟読」してしっかり設定しましょう
頭の良い君なら出来るはずだから頑張って熟読してみましょう
64名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:40:07.25ID:AP01nrui0
>>60
そもそも素人はバイナリをリセットする方法が分からなくて詰む
65名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:41:07.87ID:I12sV4Db0
>>55
ひろゆきだってイーロンだってこんな露骨なフィッシングやらん
これ以上バカのワースト新記録は要らんよ
はよ社会から追い出して仕舞え
66名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:41:19.48ID:paPTCLus0
https://kakolog.jp/5ch_ranking/
どの板も軒並み書き込みが減ってるな
自分の常駐先が気になる人調べて見ては
67名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:41:38.01ID:ZIFNmusO0
ネームサーバーはCloudflareだ
ただ、CDNかLBとしての利用だろう
向き先が中華になっているかどうかは定かではない
SSL証明書が云々は何も関係ない
68名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:41:38.91ID:BN0xQqvT0
>>64
そういう素人は話にならないのでTalkへ行くべきですね
Talkへ行きたくないなら頑張って取得する必要がある。努力って大事ですよ。当たり前だけどね
69名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:41:40.11ID:TceBKkXK0
こんなこともあろうかと4.23をonedriveないに置いておいてよかった
こんなこともあろうかと!これが言いたかった!
70名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:41:42.83ID:6bYA/M1d0
このスレのバイナリ書き換え情報のお陰で
とてもスムーズに戻ってこれました
ここんとこやたらと出てたアプリエラーが出なくなって前より快適になったかも
71名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:43:14.22ID:FmAnF8920
>>59
おま環です
5.00をインストールした残骸が残っているので
アンスコしてこれを機にzip版を使いなさい
72名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:43:15.62ID:TceBKkXK0
Jane社がまたtalkに見切りをつけて5chにすり寄ってきたときに
JaneStyleだけハブられるだろう
その時のことを考えんとな
73名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:44:08.93ID:paPTCLus0
急に自称識者みたいなのが湧いて出てきたな
74名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:44:10.21ID:ZJyQwkkS0
検索したら確かに「天安門事件」関連有ったわ

それはさておき「https://opencorporates.com/」という企業検索サイトで
『TALK TECHNOLOGIES INC.』を検索すると以下の2つがヒットする

ハワイ州 2023/04/25設立
https://opencorporates.com/companies/us_hi/325859D1

ブリティッシュ・コロンビア州(カナダ) 1994/11/29設立
https://opencorporates.com/companies/ca_bc/BC0485095

双方ともtalk掲示板の運営会社(TALK TECHNOLOGIES INC.)と違うような気がするや
75名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:44:13.31ID:j8Ry9sMd0
「天安門」の Talk 検索結果 | Talk スレタイ検索
http://janestyle.net/search/%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80
76名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:44:35.65ID:e/Y/UOFc0
>>57
TALK擁護する気全くないがさすがにアホすぎるのはみっともないって
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚
77名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:44:57.62ID:jLJ4Gj970
>>5
面倒くさいのでaccount/cfg自体を削除しました、
一応、書き込めてるのですがマズったかな・・
78名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:45:37.56ID:9HrT8C8/0
>>41
>>5
「account.cfg内のパラメータ「Mode=」を参照しないようにする」はjane起動前にaccount.cfgを削除しなくてよくなるだけだし
「アプデ警告消す」はjane起動時の5.00にアプデしますか?→いいえを省略してるだけ
なんでそれらを手動でやれば素の4.23だけでも問題ないぞ
79名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:46:24.83ID:0HRszLjg0
>>77
まずくはないけど改変しないとJane終了させるたびにMode=1として復活するんじゃないかな
80名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:47:05.37ID:sDHEkXW80
>>63>>71
さんくすさんくす
ちょっと対処してくるわー
81名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:48:01.18ID:0HRszLjg0
>>78
そもそもアプデ警告消すっている?
前スレでも言ったんだけど自分はそこの改変無しでも起動時にダイアログでない
そこは通常の設定でどうにかなる部分な気がするが
82名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:48:05.88ID:ufoULWK/0
書き込みテスト
アプデ警告止まった~ ありがとうございます
83名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:48:22.96ID:jLJ4Gj970
>>79
ですね、それは注意されました、

起動前に必ずアカウントcfgを削除する、
んで、アップデート通知も拒否するw

ここの人みたいに魔改造できる知能を持ち合わせてませんので…
account.cfg をクリックして中を改変するということでしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:49:09.43ID:gYwMCB/J0
古参の人は必ずzipを保存してるし毎回バイナリ書き換えてるから対応が早い
スマホからの人は戸惑ってるからアクセス数落ちるよな
85名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:49:28.63ID:paPTCLus0
>>76
ほんとだな
俺が間違ってたわ
86名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:50:21.79ID:ruP4dmsL0
>>81
やった方が楽だよ 一度で済むし誤操作しないし
通常の設定拒否してても出てくる時があった
87名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:50:35.54ID:BN0xQqvT0
ID:paPTCLus0
自称識者よりも劣る君は自分で恥ずかしいと思わないの?
検索すら出来ない無能はTalkに行け。貴様によくお似合いだ
88名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:50:47.72ID:jLJ4Gj970
ああ、PCからJaneで浪人購入してたので、
広告出るのも久々ですなw
89名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:50:56.70ID:D+QZjOA20
個人的にすごい助かったので

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/12(水) 15:38:47.04 ID:ryruEefj0
>>850
002081C8 6A616E657374796C652E6E65742F736561726368→66663563682E73796F626F692E6A702F20202020

これでhttps://ff5ch.syoboi.jp/のスレタイ検索に飛べるようにできた
90名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:51:32.17ID:paPTCLus0
>>87
たかが検索程度で言われてもな
91名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:51:55.79ID:0HRszLjg0
>>83
いや正確に言うなら「Jane2ch.exe」を改変してaccount.cfg内のパラメータ「Mode=」を参照しないようにするって形だね
だからいちいち削除したりMode=0と編集したりする必要がなくなる
92名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:52:41.89ID:AP01nrui0
>>84
最近はアップデートによるトラブルが多いから事前にバックアップを取るようになった
昔はそんなの考えもしなかったよ
93名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:52:54.09ID:BN0xQqvT0
>>72
sikiがあるから大丈夫
JaneStyle信者は断腸の思いでJaneStyleと決別することになるだろうけどね

信者「涙で画面がぼやけて見えないよぉ・・・」
信者「サヨウナラ・・・」
94名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:53:30.95ID:BN0xQqvT0
>>90
ん?無能がなにか言ってるけどよく聞こえないな。んー?
95名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:53:35.80ID:e/Y/UOFc0
>>83
Jane2ch.exeを改造するんだよ
「らくらくパッチ」というツールをDLして使えば比較的簡単にバイナリ編集できる
http://nstjp.com/soft/77.html

■らくらくパッチで、ファイルにJane2ch.exeを指定、パッチデータは以下をコピペ、処理。

001FC8EC 29→01
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD337 0F95C2→0F94C2
0029A7DC 04→01
001FD398 75→EB
0020B3F8 53→C3
96名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:53:52.20ID:paPTCLus0
ああこいつ向こうでsikiを宣伝してた酔っぱらいか
97名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:54:14.66ID:jLJ4Gj970
>>91
なるほど。色々と勉強になります、

今回の件で専ブラ設定にも
詳しくなった方が良いかなと思いました、
98名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:55:57.07ID:BN0xQqvT0
ID:paPTCLus0
↑人生の敗北者。NG推奨

いやーJaneStyleは簡単にNG登録できて便利ですね〜〜ID:paPTCLus0がどんな泣き顔をしてるか見れなくて残念だ
99名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:56:17.29ID:jLJ4Gj970
>>95
どうも。凄いな・・もうこんな簡易的に
設定できるソフトを作ってるのか
100名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:56:29.51ID:paPTCLus0
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚
この日はブルプロのまとめブログによるグロ画像スクリプト爆撃があった日だな
どうもブルプロのまとめブログは原神のまとめと同じところらしいが
Talkのスマホゲーム板も原神スレ凄い熱狂してた
101名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:57:10.10ID:FmAnF8920
>>80
アンスコする前にLogファイルは移しとけよ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:57:34.72ID:gYwMCB/J0
account.cfgはもう不要な気がしてるのだけど?
103名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:57:50.40ID:BN0xQqvT0
さっそく「あぼ〜ん」(笑)
悔しくて鼻息を荒くして書き込んでるのかな?ケラケラケラ(^o^)
104名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:58:51.99ID:vDJdrz2H0
>>95
何で中途半端に古い情報を残すの?わざと?
105名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:58:53.67ID:y7tnJ7OT0
[4.23]アプデ警告停止
001FD398 75→EB
だけ書き換えたらエラー

[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (※浪人の人はやってはいけない)
0029A7DC 04→01
だけ書き換えてもエラーでした

[4.23]janesoft.netへのアクセス禁止+API強制無効化
001FC8EC 29→01
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD338 95→94
の4つも同様でした

最初に「NGThread.txt". アクセスが拒否されました。」と出ます
106名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 17:59:41.68ID:oZbiHbJJ0
■テンプレ
http://2chb.net/r/software/1681202957/2-7

■テンプレ2
http://2chb.net/r/software/1682772903/5-14


スレタイ検索ff5ch化
http://2chb.net/r/software/1682772903/6
107名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:00:09.83ID:vDJdrz2H0
現在の最新はこう

[4.23]広告除去
0020B3F8 53→C3

[4.23]アプデ警告停止
001FD398 75→EB

[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (※浪人の人はやってはいけない)
0029A7DC 04→01

[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (http://janesoft.net/janestyle/setting.php アクセス禁止)
001FD21E: 75→EB
00285F9B: 75→EB

[4.23]最新バージョン確認無効化 (http://janesoft.net/janestyle/version.txt アクセス禁止)
001FC8EC 29→01

自分に必要なものだけ選んで充てればOK
何も考えずに全部充てろって押し付けるのは初心者に失礼
108名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:01:52.13ID:AEMw2ZDa0
>>105
まっさらな4.23でやり直したら?今試したがエラーは出ない
109名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:02:42.33ID:DPfKCkZg0
こんなスレあったのか助かる
さて書き込めるかな
110名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:03:34.90ID:paPTCLus0
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚
転載画像だがスプリクト爆撃ってこうやって作られてるんだな…
スプリクト対策野出来ているTalk Styleが発表されるなら5.0はどうなる?
111名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:05:21.09ID:e/Y/UOFc0
>>105
Jane起動したままやってんじゃね?
Jane終了して、あとらくらくパッチは管理者権限で実行しとけ
もしくはJane2ch.exeを一旦デスクトップなどにコピってそれを改造後元のJaneフォルダに戻す
112名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:05:44.24ID:obIYy/SV0
>>117の補足
充てる人は本当に自分に必要なのかちゃんと考えて充てるべき

>[4.23]広告除去
説明不要

>[4.23]アプデ警告停止
起動時に毎回出てくるダイアログを止めれるだけ

>[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (※浪人の人はやってはいけない)
毎回account.cfgを消したりしないでもよくなるだけ

>[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (http://janesoft.net/janestyle/setting.php アクセス禁止)
今は不要
janesoft.netがsetting.phpの設定を弄ってきた時のための備え


>[4.23]最新バージョン確認無効化 (http://janesoft.net/janestyle/version.txt アクセス禁止)
基本的に不要
janesoft.netと通信するのがとにかく嫌な人向け
113名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:05:51.49ID:AP01nrui0
>>110
クラウドソーシングは昔炎上して今は規制が厳しくなってるんだけどな
114名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:06:45.97ID:paPTCLus0
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚
これも拾ったものだがTalk派ってこういうタイプなんだな
5ch運営の人はどういう目で今の自体見てるんだろ?
115名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:07:45.06ID:j8Ry9sMd0
そのうちホリエモンとかユーチューバーが
知ったかで「talk騒動について解説します」って動画あげそうw
116名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:08:12.13ID:AP01nrui0
>>105
どのエラーメッセージかで対処法が全然違うけど、とりあえずデスクトップ以外の場所にJaneフォルダ置いてみろ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:09:09.28ID:jLJ4Gj970
この4,23でツールから浪人適用すると広告とか消えるのでしょうか、
自分はPCでずっと浪人購入してたので気になります、
せっかく書けるようになったので、
余計なことをしない方が良いか・・エラー出ても困るし
118名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:09:20.01ID:paPTCLus0
>>115
規模がでかすぎるから誰か解説して欲しいもんだな
119名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:10:17.35ID:aAmghImi0
>>117
バックアップは必須
120名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:11:20.35ID:paPTCLus0
>>113
最近グロ画像爆撃食らったスレ見てるのでやっぱこういう商売成り立ってんのかなって思ってさ
121名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:11:20.66ID:AEMw2ZDa0
Program Files (x86)に展開してたとか無しやで
122名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:11:23.06ID:j8Ry9sMd0
>>114
前スレにいた山下(?)もそうだったけど
実際山下の脳内理論もそんな感じなんだろうな

ID:97SlaS8v0
http://hissi.org/read.php/software/20230712/OTdTbGFTOHYw.html
123名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:12:25.98ID:+FRf6uut0
API収入無くなったらJaneStyle社潰れるのでは?
twitterもBANされたんだろ?
124名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:12:26.96ID:ZBIgvemU0
API強制無効化でカキコ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:12:35.40ID:obIYy/SV0
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22621

UAが普通に書ける
いつの間にかソフト板のNGワードも解除されてるんだな
126名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:12:39.95ID:f3kj0pj70
5ch運営の方針が決まらないと新しい専ブラも開発されないよね
Chmateは本体不具合ないのに長期にわたって嫌がらせされてきた
127名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:12:40.38ID:gYwMCB/J0
>>92
Win95の頃はOSも丸ごとバックアップしてた
復旧が速くて
128名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:12:44.00ID:mo35PXQu0
DLフォルダに423とか421とか410とか色々残ってるから失敗してもやり直しは出来そうだ
129名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:13:09.69ID:9HrT8C8/0
jane2ch.exeを閉じてから書き換えるのは当たり前だけど
janeを\Program Files\や\Program Files(x86)\にインストールしてる場合はバイナリエディタを管理者で実行しないとダメって聞いたが
130名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:13:26.80ID:SKBPoQDK0
>>117
余計なことをして戻そうとしても毎回「ログイン失敗」とか出るようになる
浪人持ってて、うっかり
>>95
0029A7DC 04→01
みたいな罠でパッチ当ててしまっても、現状はそのままにしておいたほうがいい
131名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:13:59.04ID:/Cl+KZok0
>>15やった後に>>18やったんだけど大丈夫かな?
>>15の4つ目は戻した方がよい?
132名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:14:02.87ID:jLJ4Gj970
プログラム・ファイル (×86)で
「Jane style」という項目があるなら、
それを消してから、旧ヴァージョンの
4,23をダウンロードしないと上手く行きません
133名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:14:49.00ID:vb8Ay7Z90
Stirlingは10年ぐらい前?に数年ぶりに開いたときも
その時とバージョン変わってないなと思ったけど今回もまた同じくだった
JanestyleはいつもStirlingでいじってるけど、このツールもすごいね
134名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:15:27.99ID:gYwMCB/J0
もう浪人は不要だから
135名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:15:32.75ID:SDd7At6p0
>>112
昔のテンプレのバイナリ改造はちゃんとひとつひとつ意味が書かれていて
充てる人が必要なものをちゃんと選べるようになってたよ
136名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:15:55.35ID:yBblcBaG0
>>105
Cookie削除すると直る (適当)
137名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:16:06.76ID:C4yUshBu0
本当天才やな。おまいら。
138名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:16:28.18ID:lHPOZQhz0
>>62
割といるんじゃないかと思う
そのまま5にしてスレが全滅したって人
139名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:17:02.61ID:SDd7At6p0
>>131
影響は無さそうに見えるけど一応戻しておく方がいいと思う
140名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:17:40.15ID:paPTCLus0
>>122
まぁまだこのスレにも居るんじゃないか
ID変えて
141名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:18:52.85ID:NCT0xmnV0
>>120
商売かなんかしらんけど爆撃されて結果外部板に移住したスレはあった
142名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:19:58.45ID:i5nTX/Tq0
Janeで5ch読み込めなくなったな
タイムリミット過ぎた?
143名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:20:17.72ID:OXfQyNDV0
>>114
こういうのに本当に洗脳されてる奴もいるんだろうな
もう無視できない状況になってるな
144名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:20:36.17ID:faHVl7y00
>>138
スレ全滅後、異世界に飛ばされて気付いてないのもいたわ
145名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:21:05.18ID:BN0xQqvT0
試そうとは思わないが多分尼のURLはNGになる
146名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:21:22.63ID:0HRszLjg0
>>131
18の立案者だけど併用しても問題は出ないはず
ただ18を適用したら15の4つ目の以下の3つは意味がなくなる(一番上のみversion.txt関連なので18とは関係がない)

001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD338 95→94
147名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:24:41.74ID:vb8Ay7Z90
>>62
自分も24時間ぐらい前まではそんな状態だった
ここのおかげで今は4.23で普通にかけてるけど
148名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:25:05.05ID:AP01nrui0
自分の環境だとデスクトップにJaneフォルダ置いてバイナリ弄るとエラーになる
C:\直下に作成したフォルダの中ならば問題無い
149名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:25:26.88ID:aekBZXW20
>>142
普通に読めてるし書けてるで。
150名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:26:32.38ID:oHMrpUv30
騒動が起こることは予測はしてただろうしそれでも稼げる見込みがあると思って新しいの作ったんだろうけど、現状評価は落ちっぱなしだな
泥のJaneの評価はちょっと前は3.3はあった。今朝見たら3.1で今さらに下がって3.0になってた
自動更新オンにしてる人も多いだろうし更新されたら違うサイトに繋がったとか予告もなしにこれは悪質だろ
151名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:28:44.60ID:y7tnJ7OT0
>>116
以前は外付けHDDに入れてたのですが
外部例外が出まくったので最近はデスクトップに置いてました
戻してみます
152名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:28:57.92ID:paPTCLus0
>>143
まぁ実際は分からんけど左翼が与している気持ちなのが気になるね
どこに左翼がTalkを味方に思う要素あるんだろうか?
Talkはワッチョイ無いのとまとめブログ推奨な点以外は5chのクローンだけど、別にそこに仲間だと思う理由ある?
153名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:29:25.13ID:U8ixCHkN0
このスレのおかげで読み書きできてます
154名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:29:46.15ID:obIYy/SV0
>>146
18を適用させて貰いました
特に問題は感じません、快適です
155名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:30:14.40ID:tRSb4wjc0
>>152
元々まとめブログは左寄りだしな
156名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:30:33.97ID:lHPOZQhz0
>>62
5.00に汚染されたのは一旦アンインスコ⇒4.23zipから再インスコ⇒バイナリ技術介入はお好みで
だけど

アンインスコする前に別の場所にコピーしとけっていう説明があると親切かもな
(大してサイズないなら別に丸ごとコピーしても良さそうだが)
157名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:31:16.91ID:g+BHZu1r0
>>150
・唐突な変更
・更新したら全然知らないサイトに飛ばされる
この時点で評価は大幅なマイナスからのスタートになるし
現状上がり目あるのかねぇ?
158名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:31:37.81ID:bXCechD/0
>>61
あるのになんでこんなミスするんだ?>>1
159名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:32:00.23ID:gYwMCB/J0
フォルダの置き場所によってファイルの管理者権限が違うので注意な
160名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:34:41.94ID:PieJP/JO0
てsy
161名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:35:03.40ID:UYxdUz9l0
talkと5chとの実況板の状況

NHK 5chの方がレスが若干多い
Eテレ 5chが4倍
NTV 5chが4倍
TBS 5chが多い talkはラヴィットが1番人気
フジ talkが優勢
テレ朝 5chが多い
テレ東 5chが3倍
162名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:35:52.40ID:gUPNtoEf0
バイナリーいぢって改造したJane Styleは挙動が俊敏になって快適だわよ
163名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:37:07.49ID:9HrT8C8/0
てかインストーラー版とzip(ポータブル)版があったらポータブル版を優先しろ
公式にポータブル版がなくてもportableapps.comくらい確認しよう
164名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:37:25.79ID:fm5EJnzE0
いきなりニジュウきたー
165名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:38:13.10ID:UYxdUz9l0
ん?
Windows版のJaneStyleの次スレ作成支援なんて上等なもんあったか?
166名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:39:10.12ID:Z3XAZ4Ph0
昨日は治ってたのに、全然見えなくなった
167名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:40:39.67ID:OXfQyNDV0
>>152
左翼がtalk作ったのでは?
普通の人間が5ch潰しとかやらないでしょ
168名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:41:11.56ID:UYxdUz9l0
初心者はzip版アプリを使うとき、どこにどう設置すればよいか悩むと聞く

デスクトップが解凍したアプリのフォルダだらけになってる人がいたり
自分でProgram Files にフォルダを作ってそこに解凍している人がいたり

案外そういうセオリーって誰も教えてくれないのかもしれない
169名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:41:43.04ID:IcvZQHDL0
>>148
Stirlingが古いソフトなんでパスに日本語が含まれてたりするとエラーになることがあるから
単純なパスのフォルダで作業した方が良い
170名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:43:29.94ID:A2qiirKj0
>>162
凄く快適だよな
たまに応答なしになって落ちることもなくなったし
171名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:45:07.95ID:jdhvk4OK0
talkとかいう胡散臭いとこに放り込まれて一瞬だけ5ch死ぬのか?とか思ったけど
一日保たなかったな山下くんどうすんのかな
172名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:45:10.50ID:6bYA/M1d0
>>170
あの応答なし頻発はAPIのせいだったんだろうか
173名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:46:00.93ID:DRs4k3D+0
>>61
> 「書き込む」を右クリック

「書き込む」アイコン?どこにあるの?
174名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:48:28.85ID:9OUDDvYC0
情弱ですまん
結局どの改造すればいいの?
175名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:50:13.67ID:lHPOZQhz0
一応現状は>>5だけでOK
仮にJaneStyle側がsettingの遮断行ってきたら>>18で対処
176名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:50:31.12ID:q2+kZ8E20
前スレ16
http://2chb.net/r/software/1689074345/16

ありがとう(´・ω・`)

今日、仕事から帰ってきてPC起動して
Jane起動したら無事にアクセス不可になった

バイナリエディタで「Mode=」を参照させないやつと
アップデートダイアログを消すやつをしたら
スレの読み込みが出来るようになった

今たぶん書き込めるようになった はず
177名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:50:50.90ID:uijU2wf/0
>>174
何を解決・改善したいかによるよ
178名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:51:05.19ID:9OUDDvYC0
>>175
ありがとん
やってみる
179名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:51:11.08ID:UkuSzCXr0
そもそも山下が嫌いなんだよなw
180名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:51:14.57ID:jC8s68fk0
バイナリ改めっちゃ軽いな
181名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:51:36.23ID:gUPNtoEf0
>>170
プログラムはシンプルが一番やな
断捨離やで
182名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:51:38.82ID:/DK4Lqho0
やったことといえば4.23入れ直して>>5を書き換えただけ
183名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:51:44.47ID:9OUDDvYC0
>>177
安定書き込み
184名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:53:32.24ID:uijU2wf/0
>>183
>>175の言う通りでOK
185名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:54:08.30ID:9OUDDvYC0
>>182
いまからやってみます
186名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:54:49.12ID:q2+kZ8E20
バージョン4.23使ってる人で

「なぜか普通に読める」
「なぜか普通に使えてる」

という人のために後学でメモっておくと

今「なぜか普通に使えてる」 という人も
Janeを再起動したりPCを再起動させたりすると
みんなと同じ状態(読めない・書けない)になる

どうすればいいか?

・Janeを終了させる
・Janeのプログラムファイルがある場所を開く
・Janeのプログラムファイルをバックアップして適当にどこかに保存する
・バイナリエディタでJaneを開く
>>5のバイナリ書き換えを実行して上書き保存
・Janeを起動する

これでスレの読み込み・書き込みが出来るようになる
187名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:56:13.47ID:gUPNtoEf0
天才エンジニアがいて幸せやわ ありがとうございます
188名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:58:34.80ID:UkuSzCXr0
山下は前科がありすぎて信用に値しないんだよね
そもそもお前パクリだけやんってかんじやし
189名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:58:57.66ID:lHPOZQhz0
>>186
Janeのプログラムファイルをバックアップして適当にどこかに保存する で保存したやつはいつ使う?
190名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:59:16.38ID:paPTCLus0
>>167
結託してるのかね
まぁこのスレも渦中のソフトのスレだけ運営見てそうだが
191名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:59:26.85ID:W0+TV0IH0
ツール→更新チェックが、「チェックするスレッドがありません」なる。
個別にスレの更新をチェックするしかないの?
192名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:00:00.49ID:DRs4k3D+0
保存は予備の保存用
193名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:00:21.83ID:uijU2wf/0
>>107
なんかだいぶスッキリと洗練されたね

解析班は複数人いるっぽいけど、今回一番の功労者は間違いなく>>14>>18をやった方なのでみなさん感謝しましょう
194名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:03:44.98ID:/Cl+KZok0
>>146
ありがとうございます
バイナリ解析ってどうやってんの神技すぎる
195名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:06:47.34ID:j8Ry9sMd0
>>167>>190
5chでは以前から左翼側からすれば自分たちが劣勢であるという自覚があった
そこに5chに反旗を翻す勢力が突然現れた! これは自分たちの味方に違いない!

と認識みたいなことかもしれないw

そう考えるとあっちはこれから左翼勢が多くなっていく可能性もあるか
エコーチェンバー繰り返して凄いことになるかもなw
196名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:07:25.60ID:9OUDDvYC0
>>175
成功しました
ありがとう
人柱
ジェーンスタから書き込みます
197名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:07:37.10ID:SavRt3CE0
Talkのほう時間来ると起動しなおししないと書けなくなるようだしダメだな
こっちは快適で居心地いいわ
198名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:08:04.64ID:xg4mrFed0
>>107
[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (http://janesoft.net/janestyle/setting.php アクセス禁止)
001FD21E: 75→EB
これを書き換えると、エラー吐いてスレ更新ができなくなるよ


それ以外は書き換えて今の所問題なし
199名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:09:42.66ID:9OUDDvYC0
>>198
今やったけど
俺の場合は出ないです
200名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:10:27.72ID:jHISpXaw0
987 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/12(水) 17:02:33.24 [夕方] ID:sg3FIgdj0 [37/37] (PC)
>>977
janesoft.netの奴はそもそも現状では別にやる必要がないもので、
やってもやらなくても今は動作はかわらんよ

janesoft.netが設定を変えたりしてきた時の備えとしてやってるだけ



すいません。やらなくてもいいのは承知しています。
やっても変わらないという言葉から推測すると、やる前に読み書きできる状況から変わらないということだと思います。
読み書きできる状況を作るためにはRoninアカウント(ダミーでいい)の設定をして読み書きできる状況からは
変化しないはずということですよね?
もう一度こちらの状況を確認してみます。
201名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:11:58.15ID:s8Q2S8Zu0
最初はどうなることかと不安だったけど
皆様のおかげで快適に使う事ができて
本当に感謝です
202名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:13:28.03ID:cmgwZLCe0
更新チェックで、スレを纏めて更新できなくなった・・・。
203名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:14:51.40ID:ypLT7KK00
>>198
自分もエラーでたけど
上で言っていたとうりに
新品とDドラに入れて書き換えしたら
問題なくいけたよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:15:41.41ID:uGoJiwnC0
ウィンドウも含め完全にダークテーマに対応した掲示板ブラウザってある?
205名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:15:49.01ID:0HRszLjg0
>>198
ちゃんと二つセットで書き換えた?特に下の方は絶対に必須
逆に上はあくまでもhttp://janesoft.net/janestyle/setting.phpへのアクセスをバイパスするだけなので最悪無くても良い
001FD21E: 75→EB
00285F9B: 75→EB
206名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:17:37.89ID:AmPxcfVg0
>>204
siki

 
今までありがとうございました
sikiにしました
では さようなら
207名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:19:39.21ID:NONGXFEj0
>>107
janesoft無効化関係の元のレスだと

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/12(水) 12:48:23.84 ID:sg3FIgdj0 [12/37]
>>680で記述ミスを指摘されたので修正して再投稿します
---
hhttp://janesoft.net/janestyle/setting.phpの件
>>306を参考にして改良案を作ってみたよ

URL変更
001FC8EC 29 → 01  「hhttp://janesoft.net/janestyle/setting.php」の無効化
001FD264 29 → 01  「hhttp://janesoft.net/janestyle/version.txt」の無効化

応答ステータス判定
001FD2D1 0F859D000000 → 909090909090  どんなステータスでも(未受信含む)200受信時のロジックを流す

受信データを反転
001FD337 0F95C2 → 0F94C2  受信データが1以外(未受信含む)であれば1を受信したことにする

■特徴
・janesoft.netと一切通信しなくなる
・どこにもHTTP要求を出さないので外部サーバ不要
・バージョンアップ確認も通信エラーで終わる

自分の環境ではこれでうまくいってます
内容が分かる人はこれで問題ないか試して頂けると嬉しいです

とあって001FD264 29 → 01の方がversion.txtの無効化となってるんだけどどっちが正しいの?
208名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:20:00.84ID:xg4mrFed0
>>205
最初は2つセットで書き換え→書き込み違反のエラー

次に>>107のやつを上から1つずつ書き換えて起動してみた→該当のところでエラー

001FD21E: 75→EB これだけ書き換えずに他は書き換えて起動→問題なし


こんな感じです
209名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:20:12.46ID:9OUDDvYC0
>>206
おれはsikiから出戻り
210名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:22:21.15ID:ERjKlgWP0
いずれ乗り換え先は必要になるのでSikiを使ってみたけどいろいろ難しいソフトだね
俺にはちょっと無理かも read.crx-2は意外と使いやすかった
211名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:24:55.11ID:0HRszLjg0
>>208
報告ありがとう
書き込み違反ってのはJane動作中にエラーが出るってこと?それともJane起動した瞬間にエラー出て起動失敗するって形かな
001FD21Eは起動時のsetting.phpへのアクセスをバイパスするだけのものだけど
212名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:26:44.07ID:xg4mrFed0
>>211
起動は問題なくできますが、Jane動作中にエラーが出ますね
新規のレスが読み込めなくなって、しばらくしてから書き込み違反のエラーが表示されます
213名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:26:55.19ID:1YDkdTxL0
>>134
これが気になるのですが、Janesoftとの通信をダミー鯖かローカル鯖で代替させれば
究極的には浪人は不要になるのかなと思っていますが、現時点でそれは実現されました?
214名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:28:49.59ID:T0Mu1+Im0
sikiは、「プロシージャ エントリ ポイント DiscardVirtualmemory がダイナミックリンク ライブラリ KERENEL32.dllから見つかりませんでした。」が出て起動できない。
215名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:29:20.35ID:EYFIhSCa0
んー?

> 001FC8EC 29 → 01
これは setting.php の無効化?
それとも version.txt の無効化?

>>207 と >>146 でひっくり返ってない?
216名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:31:30.17ID:0HRszLjg0
>>212
それって左下のログにunorization failedみたいなのが連投されてた?
だとするとsetting.phpへのアクセスをバイパスしたことによりAPI化されたせいだけど、それを更にバイパスするのが00285F9Bの改変なんだけどね
00285F9Bを改変してもそうなるってことはどういうことだろうか
217名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:31:34.53ID:Wc4t/kVm0
昨日までアプデ前のPC版のJane問題なく5ch見れてたけど今日は無理みたいだけど自分だけ?
Ver4.23
218名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:32:46.16ID:0HRszLjg0
>>215
Stirlingで確認すれば分かるけど001FD264が「setting.php」の文字数改変
219名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:32:46.72ID:JZZHvuIc0
はい
220名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:33:12.23ID:ryruEefj0
>>215
そこは前スレでやり取りしてちょっと話が入り乱れたとこあるんだけども>>107があってるってことでいいみたい
221215
2023/07/12(水) 19:34:59.55ID:EYFIhSCa0
>>218,220
おお、ありがとう。
222名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:35:32.85ID:xg4mrFed0
>>217
>>5の書き換えはやった?

やっていないなら>>95を参照してパッチ当てて
223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:35:35.01ID:ERjKlgWP0
>>212
>>208の内容がちょっと引っかかる感じなので念のため一度オリジナルの実行ファイルと
現在使ってる実行ファイルを fc /b で比較してみるといいかも
224名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:35:35.11
ジェーンの所(?)で買った浪人は、パッチとかの問題ではなく二度と使えないって事?
後、返金もされない(?)、と…
225名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:36:12.37ID:AEMw2ZDa0
>>217
zip落としてやってみたが普通に見られるおまかん
226名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:37:25.23ID:V6aVOSuz0
うちはポータブル版のexeに>>107を適用して
スレタイ検索を使えるようになる(janesoftへの通信したくない為)>>89
janeにお布施したくないので尼アフィ削除の前スレ>>782を追加適用した状態でエラーなく使えてるよ

エラーになる場合は一度別フォルダにでもクリーン環境作って起動テストしてみては?
227名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:38:55.37ID:+kw7kVz40
ぼくの肛門もパッチ当ててください><
228名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:39:48.45ID:r66fTBSu0
test
229名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:42:29.08ID:hEgBnUvd0
>>227
それぎょう虫検査やんw
230名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:42:30.78ID:m49UeIFG0
N88-BASICなら使えますが何か手伝えることありますか?
231名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:45:42.71ID:hEgBnUvd0
>>230
秋葉のラジ館に通ってた人かな?
232名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:45:55.48ID:E9SaCaoG0
MSX-BASICならまかせろ
233名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:46:21.92ID:paPTCLus0
>>107が最新版テンプレか
234名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:46:32.19ID:85PDPYR+0
インストール版使うのが普通なんかね
俺はずっとポータブルだわ
235名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:47:02.89ID:vc6J/pHL0
>>214
Win7とかいう落ち?
236名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:47:12.15ID:E9SaCaoG0
インストーラーは極力使わないのが基本
237名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:48:05.91ID:9OUDDvYC0
>>234
逆だろ
ZIPあれば優先する
238名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:48:52.53ID:g+BHZu1r0
>>234
ZIP版があるならポータブル版を優先してるわ
アプデで不具合見つかった時に戻しやすいし
239名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:48:53.69ID:sg3FIgdj0
需要無視の5.00対応バイナリ改造


[5.00]タイトルバー JaneStyleバージョン表示
001B1D38 102A5B→F0AC68
001B1D5D 102A5B→F0AC68
001CE275 84EF5C→F0AC68

[4.23]タイトルバー JaneStyleバージョン表示 (再掲)
001BD18C 64DE5B→E8185C
001BD1B1 64DE5B→E8185C
001D9779 88A45D→E8185C


5.00と4.23を併用してる人向けのお遊び改造です
240名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:50:58.64ID:10Eksfrm0
すげーどうでもいいけど、バッチファイルのショートカットにcmd.exe /c付ければタスクバーにピンドメできるようになるんやな
241名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:51:11.09ID:9OUDDvYC0
>>239
併用してる人は必須やね
242名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:51:23.95ID:9jXUVuCg0
せめてMEG-DOSで(エロゲでよく見ただけでよくわかってない)
243名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:51:58.07ID:jHISpXaw0
■例1
URL変更
1FD268  https://egg.5ch.net/software/SETTING.TXT  200応答を返すアドレス

受信データを反転
1FD337  0F95C2 → 0F94C2  受信データが1以外であれば1を受信したことにする


このURLは適時自分で用意しろっていう意味ですね。そのまま設定してました。
それにしても、この設定をした場合に浪人にリアルなアカウントとパスを記入しさえすれば読み書き可能でした。
それは正しいのでしょうか?

URLはfile://~/SETTING.TXTではダメ?
244名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:52:44.42ID:D4YAI6U70
>>226
アフィIDtag=janestyleなんとかが入ってるってやつか。ほんと酷いなw
http://2chb.net/r/software/1650461804/381
245名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:54:52.61ID:/Cl+KZok0
どのバイナリ弄りやってからか分からないけど1000いったスレがスレ一覧から消えなくなった
246名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:55:35.25ID:UeVD3OLZ0
去年は山上、今年は山下、来年は…
247名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:55:35.32ID:kpo5cp5d0
・account.cfgを使用しないようにする
 00299D5C 0B → 03
 00299D60 616363→ 6E756C

もうこんなに書き換える必要なくなったの?
248名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:56:11.09ID:f3kj0pj70
8086か
Z80で引退したけどC9と10はいまだに覚えてる
249名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:58:18.39ID:CJH/Zg7F0
>>246
山中?
250名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:59:16.18ID:sg3FIgdj0
>>248
自分も一番得意なのはZ80で、8086はZ80と似てて覚えやすいのでその知識の延長線上でいじくってる程度です
251名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:59:41.41ID:j+U+1WYw0
janeでスレ一覧自体が更新できないんだけど何が原因かわかる?
252名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:01:19.89ID:W6SvPdB/0
test
253名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:01:38.92ID:Wc4t/kVm0
>>222
バイナリがパッチデータと一致しません
すでにパッチ済みかもしれません
ってなるんですけどどうしたらいいですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:03:10.77ID:jkESuf+/0
talk使う気ないんでJane卒業なんですが、PC用専ブラって何かいいのありますか?
上で出てきたsiki、5chは嫌儲以外読み込めないみたいで・・
255名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:03:31.03ID:1YDkdTxL0
>>207
Wn10ではRoninアカウント無設定でも読み書きできました
Win11やってみます
256名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:03:54.78ID:bBLPBJTM0
>>251
設定でボード一覧取得URLがトークのあどれすになってないか?4
257名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:05:32.20ID:aAmghImi0
>>253

>>36からzip落として
まっさらな状態から始めたら?
258名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:05:45.97ID:pmfr9Ay30
>>107
下二つは今使えてれば現在はやらなくてもいい感じ?
259名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:05:46.01ID:UnS80mQX0
jane5.0→4.23に戻してバイナリ書き換えたけど
HTTP/1.1 200 OKが返ってきてスレ一覧が全部消えて読み込まなくなった
どうすりゃええの?
260名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:06:57.55ID:LgzkMnf/0
>>107
これを適用して「janesoft.net」を全部別の文字列に置換して
FWで「janesoft.net」をブロックして動作することを確認した
261名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:07:55.52ID:OvjHycnc0
今までインストールしてたけどここ見てZIP版でやったらうまくいったわ
インストーラ版は投げ捨てるもの
262名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:08:53.29ID:XnkmrdOJ0
いま使えるようにするためのパッチと将来に向けてのテスト的パッチが混在しているので分かりにくい
263名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:09:39.41ID:1YDkdTxL0
>>207
Win10/Win11ともに浪人アカウント未設定で読み書きできました。
264名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:11:25.96ID:Wc4t/kVm0
>>257
すんなり出来た…
ありがとう!
265名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:12:47.64ID:j+U+1WYw0
>>256
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html になってる
状況的には>>259と同じなんだけど俺は一回も5.0に更新してないんだよな
うーん
266名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:12:49.72ID:sg3FIgdj0
>>258
そですね
あくまで今後の備え
267名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:15:17.89ID:1YDkdTxL0
>>207
あー、違ってました
やはり浪人アカウントパスを入れないとダメみたいです

どの時点で反映されたとみるのかがわかりにくい
268名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:15:46.34ID:9OUDDvYC0
>>253
269名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:16:25.77ID:2vUGzZps0
PCのほうは4.23に戻してあっさり解決したけど、スマホは全滅?
どうすりゃいいんだ
270名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:16:53.27ID:uW243elc0
こちらの環境かな
過去スレの1が読み込めないんだが、真っ白
ゲットで見れるからいいんだけど
271名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:16:54.39ID:9HrT8C8/0
>>234
スマホ世代は容量は気にしてもインストール自体には抵抗がないんだろうな
272名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:20:02.11ID:NXyBkqOa0
>>269
mae2c
273名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:20:07.25ID:71uQpnqT0
規制解除ですごい快適になった5chに草
274名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:20:23.66ID:1YDkdTxL0
>>207
やっぱり最初のログインの時に浪人アカウントで認証通れば読み書きできるってことでした。
そこを変えるようなものではないのでしょうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:20:39.14ID:bBLPBJTM0
泥ならmateで
iPhoneならmaeでいいんじゃない?
276名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:21:10.35ID:9HrT8C8/0
>>265
うちはhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.jsonを使ってるな
http://bbsmenu~;じゃなくてhttps://bbsmenu~;にしてみるとか
277名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:21:10.64ID:UnS80mQX0
>>15を見落としてた
これに変えたらできたけどリンクバーのスレのリンクは切れちゃうのね
278214
2023/07/12(水) 20:21:39.87ID:T0Mu1+Im0
>>235
Win 7です。
279名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:21:49.65ID:kDBtJGNR0
あまりに短期間にバイナリ改造方法が更新されていったせいで、古い奴と新しいやつをごちゃまぜにしてる人がおる
新旧で干渉して無用なトラブルが出てくることだってあるからよくわからなくなったら新規のJane2ch.exeからパッチを充てなおしましょう
280名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:22:24.88ID:kDBtJGNR0
>>277
それはもう最新じゃないよ
281名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:22:50.04ID:A9fZdbl/0
277は最新じゃないが、はっきりいってそれで問題はない
282名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:23:05.29ID:L7FFF3+W0
>>278
え・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:23:26.62ID:xn3Aua6Q0
山下見てるぅ?w
おめーの席ねーからw
284名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:24:35.27ID:9Xh6Agiy0
JaneStyleをそのままスマホで使いたいのに(´・ω・`)
285名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:25:40.58ID:1rLFXqLK0
スマホスレのリンク貼ってくれ
286名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:27:15.74ID:uGoJiwnC0
>>206
ども。試してみます。
287名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:29:13.97ID:j+U+1WYw0
>>276
ダメみたいだ
一回アンインストールしてダメだったらスマホでやるかsiki試してみるわありがとう
288名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:30:19.28ID:gyqlxsgy0
来世はおまいらみたいにかしこに生まれてきたい
289名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:33:33.05ID:pj3ZGXaV0
過去スレ取得が昨日から急に使えなくなりました…
テンプレにある修正まで適用済みです
みんな同じでしょうか?
290名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:33:54.12ID:hxIb6lFv0
ronin使うフリすればいいだけでしょ?
291名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:35:24.85ID:bBLPBJTM0
>>289
その修正が古いんじゃない?
最新情報で修正し直すか再インスコしたら?
292名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:35:56.31ID:2DwrYbNU0
Jane 様子見 Style
293名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:38:17.22ID:UnS80mQX0
>>280
とりあえず問題はなさそうなんでこのまま様子見しますわ
なんかあったら1からやり直すよ
294名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:39:36.52ID:5g3KiYIp0
>>289
まっさらな4.23に>>107済だと↓でた
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚
295名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:39:54.76ID:pj3ZGXaV0
>>291
レスありがとう!
>>106にある情報しか分からず…最新を知っていたら教えて頂ければ嬉しいです🥺
296名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:40:37.78ID:9HrT8C8/0
てかまた読み込まなくなったや書き込めなくなったならまずaccount.cfgを削除してみろよ
297名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:42:10.55ID:bBLPBJTM0
>>295
俺の4.23は以下の通りで多分正常に動いてる 浪人垢使ってない人向けのはず
これが最新かつ最良かどうかはわからんので、誰か最新情報貼れる人は貼って欲しい

001FC8EC 29→01
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD337 0F95C2→0F94C2

0029A7DC 04→01
001FD398 75→EB
0020B3F8 53→C3
298名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:43:03.37ID:2DwrYbNU0
>>294
http://2chb.net/r/software/1685515529/19
299名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:43:31.06ID:zRimylEm0
win10で作ったフォルダごとwin11に持ってきたけど書けるかな?
300名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:43:50.39ID:zRimylEm0
書けてるな
301名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:43:53.04ID:kDBtJGNR0
>>297
最新は>>107
302名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:44:21.21ID:/nSS7AZh0
5chの書き込みに関してはだいぶ落ち着いてきたが、いつまでもStyleの改造でしのぐ訳にも行かんから新しい専ブラ探さんとなぁ
PC用で何か候補とかある?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:44:42.75ID:bBLPBJTM0
>>301
サンキュー!
304名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:45:07.03ID:KNgEPcGy0
>>292
同じく様子見
PC素人なので下手にいじると、元に戻せないとか取り返しのつかない事態になる予感…
305名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:45:53.27ID:5g3KiYIp0
>>298
ありがとう!取得できました!!
306名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:46:02.49ID:9HrT8C8/0
>>295
これで出来てるけどな
http://2chb.net/r/software/1689041238/4
307名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:47:48.52ID:AP01nrui0
>>302

運営がjanestyle丸パクリした専ブラ作れば良いじゃん [971283288]
http://2chb.net/r/poverty/1689156348/
308名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:48:48.25ID:hd796sEq0
>>89
>>106

スレタイ検索 どちらがいいの
309名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:50:34.04ID:pj3ZGXaV0
>>306
レスありがとう!
もう一度入れなおしてみます
310名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:56:07.87ID:kTag9X9W0
5.0をアンインストールしてプログラムファイルのjaneも削除しました
4.23をインストール
あとは、らくらくパッチで下記のパッチデータを入れ込めばいいのでしょうか?

001FD398 75→EB
0020B3F8 53→C3
001FD268 687474703A2F2F6A616E65736F66742E6E65742F6A616E657374796C652F73657474696E672E706870→68747470733A2F2F6567672E3563682E6E65742F736F6674776172652F544558542E54585420202020
001FD2CC 2DC800→2D9401
001FC8EC 29→ 01
001FD264 29→ 01
001FD2D1 0F859D000000→ 909090909090
001FD337 0F95C2→ 0F94C2
001FD338 95→94
311名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:58:27.63ID:YbSWHO2P0
>>107
これはiniファイルで良いの?
312名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:59:46.83ID:kDBtJGNR0
>>310
自分に必要な物だけ最新情報から選んで適用しましょう
313名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:04:32.15ID:YbSWHO2P0
ごめん、cfgだったかw
専ブラじゃないと先頭から読むのも大変www

つかcfg弄ろうとしたら開けません、と出たw
エディタを落として出直そう
314名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:05:31.68ID:lw+sHhbW0
[4.23]広告除去
0020B3F8 53→C3

[4.23]アプデ警告停止
001FD398 75→EB

[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (※浪人の人はやってはいけない)
0029A7DC 04→01

[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (http://janesoft.net/janestyle/setting.php アクセス禁止)
001FD21E: 75→EB
00285F9B: 75→EB

[4.23]最新バージョン確認無効化 (http://janesoft.net/janestyle/version.txt アクセス禁止)
001FC8EC 29→01

貼り付け用
0020B3F8 53→C3
001FD398 75→EB
0029A7DC 04→01
001FD21E 75→EB
00285F9B 75→EB
001FC8EC 29→01
315名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:07:25.16ID:9HrT8C8/0
>>313
書き換えるのはjane2ch.exeだぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:09:06.48ID:vpmXcXMy0
>>302
ギコナビ
317名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:09:29.66ID:ntMfpvH80
いま必要のないものまでまとめて充てさせようとするのやめれって
318名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:11:09.43ID:A9fZdbl/0
情弱があとでガーガーわめくよりまし
319名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:11:27.13ID:YbSWHO2P0
>>315
おお、ありがとう
320名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:13:58.05ID:kpo5cp5d0
まとめ
今必要なのは、これだけだよ
[4.23]広告除去
0020B3F8 53→C3

[4.23]アプデ警告停止
001FD398 75→EB

[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (※浪人の人はやってはいけない)
0029A7DC 04→01
321名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:14:48.75ID:ntMfpvH80
>>318
情弱が脳死で丸ごと充てて意図しない動作でトラブって騒いでたやつをまたみたいのかい
322名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:16:58.16ID:YbSWHO2P0
いま思い出したけど、そういえばUSBメモリにバックアップ取ってたんだっけな・・・
どこにやったか探すの面倒だけどw
323名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:23:51.65ID:YbSWHO2P0
だめだ、酷暑の中仕事してきた疲れで脳みそ使えねーw
もう少し落ち着くの待ってみよう
324名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:25:36.23ID:A9fZdbl/0
Janeへのアクセス排除は今やっておくべき
IPアドレスなどアクセス情報を起動時にすわれているわけで、
むしろそのパッチを当てさせないのは、ジェーンの手下の発想
325名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:27:53.04ID:QwJFM9Eo0
もうこのソフトを捨てる事も選択肢
326名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:31:10.23ID:SFsk3XPb0
いつ変な反応返してくるようになるか分からないしな
5.01出して変更とか平然としてきそう
327名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:32:14.80ID:kTag9X9W0
5.0削除
プログラムファイルのjaneも削除
4.23インストール
下記の内容で、らくらくパッチで、Jane2ch.exeを変更しようとすると、

「ファイルの書き込みに失敗しました」

と出ます。
Janeを立ち上げても読み込みも出来ません
なにが駄目なのでしょう…orz

0020B3F8 53→C3
001FD398 75→EB
0029A7DC 04→01
001FD21E: 75→EB
00285F9B: 75→EB
001FC8EC 29→01
0020B3F8 53→C3
001FD398 75→EB
0029A7DC 04→01
001FD21E 75→EB
00285F9B 75→EB
001FC8EC 29→01
328名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:33:02.76ID:A9fZdbl/0
Jane2ch.exeをデスクトップにコピーしてからパッチあてて元にもどせ
329名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:33:23.67ID:A9fZdbl/0
>>327
ぱっちは>>314
330名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:34:20.10ID:yIp1NHEu0
変になったらまら4.23入れ直して必要なとこだけ修正すればいいんだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:35:15.12ID:kpo5cp5d0
>>324
001FD21E: 75→EB
00285F9B: 75→EB
001FC8EC 29→01
これだけ追加で当てておいたわ
332名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:35:35.28ID:D1kTBPPf0
自分はパッチ当ててません
Jane自体終わったと思ってますので、
暫定的に使ってます、

運営か有志の方が作ってくれる
Jane風の専ブラが出るまで待ちます

Janeってのは有志が募って作った専ブラです
Jane Styleの山下はJaneを乗っ取りパクっただけです
333名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:35:59.26ID:eAwevGsF0
>>186
よくわからんけどこういう状態になって困ってたそしてこの通りやったらなぜか読めるようになった
334名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:38:15.47ID:AP01nrui0
>>332
その通りよ

念入りに準備したのに見事にはしご外れた「Jane Style山下」の今後はどうなるのか? [674464504]
http://2chb.net/r/poverty/1689157288/
335名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:38:18.76ID:vc6J/pHL0
>>278
Style民は文盲ってのは本当なんだな
こりゃ山下も苦労したろうな
336名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:38:24.29ID:yIp1NHEu0
名前
山下遼太

住所
大阪府泉南郡熊取町桜が丘二丁目8番15号

電話番号
072-452-1879

父親の名前
堀江彦朗

顔写真
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚

Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚
337名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:38:49.06ID:v3c9m/Qh0
>>327
ここは質問スレじゃない
お前の問題はJaneとパッチ神のせいじゃない
338名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:38:49.45ID:A9fZdbl/0
[4.23]広告除去
0020B3F8 53→C3

[4.23]アプデ警告停止
001FD398 75→EB

[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (※浪人の人はやってはいけない)
0029A7DC 04→01

[4.23]janesoft.netへのアクセス禁止+API強制無効化
001FC8EC 29→01
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD338 95→94

貼り付け用
0020B3F8 53→C3
001FD398 75→EB
0029A7DC 04→01
001FC8EC 29→01
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD338 95→94

てか、上のパッチよりこっちのパッチのほうが明らかに動作安定してる
339名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:44:15.69ID:fm5EJnzE0
>>327
らくらくパッチを管理者で実行すればいい
340名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:44:40.13ID:+6nUGvyL0
わざと古い情報をまとめて貼り付ける奴とかいったいどういう嫌がらせ

人が作ったものをどうしても自分が作ったテキストででまとめて世に広めたいのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:46:18.63ID:75AvCvrG0
>>338
いちいち変なまとめを作ってはっつけてないで
具体的にどういいのか悪いのかちゃんと書け
342名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:48:22.56ID:ryruEefj0
APIやアクセス関連は確定ではなく試験的ってところもあるから
こっちのほうが安定してるとかいう話もあってもいいと思うけどな
そしてそれがあるからAPIやアクセス関連のとこ最終確定してるわけではないのに
一括変更に加えるのはどうなのかなってところもある
343名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:49:02.62ID:FVkKbIuW0
>>338
古い情報はっつけて情弱を混乱させる作戦か
344名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:50:12.13ID:D+Vs7Fow0
>>327
らくらくパッチのRRPATCH.EXEを右クリック、管理者として実行でやればいける
345名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:50:56.74ID:FVkKbIuW0
>>342
動作報告するのはいいことだしそれはむしろ歓迎だよ
ただ自分ひとりの結果だけでまとめて広めようとするのは逆に迷惑だ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:53:08.56ID:kDBtJGNR0
>>338
上のパッチとやらは具体的にどういう風に安定性が違うんだ?
自分は頗る安定してサクサク動いてるぞ
347名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:54:04.30ID:NXyBkqOa0
API無効に関しては今すぐ必要な物でもないしこれから最適解が発見されるかもれないから
慌ててパッチ当てなくてもいいと思うけど
348名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:55:43.48ID:Iyg0n31s0
>>338
そんなにごちゃごちゃパッチ当てないとならないの?
上位の3つ当てただけで問題なく動いてるけど
349名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:59:08.84ID:naDG6TCH0
>>347
Jane側で対策されたらその時点で4.23で読み書きできなくなるのだから、
暫定でも先手で対策打っておかないとまずい
350名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:59:23.59ID:g+BHZu1r0
>>348
基本的に上の3つだけで十分だし何の問題も無いよ
351名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:59:23.66ID:paPTCLus0
どっちも差はないし好きな方にしなよ
352名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:59:39.26ID:4KH1zzEj0
PCとJane何回か再起動しているけど
バイナリ書き換えなくても普通に読み書きできる
出来なくなってから対応するとするか
353名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:00:08.43ID:aAmghImi0
最終的には自己判断
354名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:00:30.57ID:OMhVttiJ0
こうどなじょうほうせん、楽しい
Style陣営が結構大掛かりな工作頑張ってそう
355名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:02:13.29ID:9HrT8C8/0
>>352
現状はaccount.cfgがなきゃ良いだけだからな
356名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:02:18.54ID:kDBtJGNR0
基本的には何一つ充てなくても本来問題はない
ただ充てると自動化されて余計な手間が減って運用が少し楽になるものと、
今は充てなくても全く問題が無い将来にそなえたレベルや自己満足に近いものとかがあって
本当に自分に必要な物だけをちゃんと考えて充てるべきだよ
よく理解してない人が必要もないのに充てるのは無用なトラブルを招く可能性があるだけだよ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:03:19.70ID:A9fZdbl/0
janesoft.netへのアク禁されたくないから、Style連中がさわいでるだけ
ほっとけ
358名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:04:38.96ID:naDG6TCH0
>>354
そうだね
4.23無改造でも使えるよと安心流布させておいて、告知なしに突然Janeがjanesoft.netの仕様変更をして
4.23は使えないものだということにしたいのだろう
359名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:11:40.21ID:0mGi9ITN0
4.23以外で使える専ブラあるの?
360名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:14:37.71ID:HUgCIb+p0
RONINって、今有効なんでしょうか?
(有料か無料かってことではなく)

JaneStyle(4.23 >>5のパッチ済)のツール-設定-Userで、
書き込みにRoninを使うための設定(ID/PW※、チェック)をしたままで
書き込みをすると、スレによっては「上級国民」の表示が出るんですが…

 ※現在のRoninのサイトにはログインできない旧ID/PWです

今は無料だから、どんなIDでも通してやれ、という配慮をされているってこと?

変なこと言ってたらすみません。
361名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:16:47.82ID:paPTCLus0
最初に弄っていたグループを後から弄り始めたグループが古い古い言ってるだけだろう
362名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:16:55.05ID:lsBf2C260
実際Jane5.0でもバージョン確認だのは同じ場所にアクセスしてるだろうし
次のバージョンアップまではjane.netアクセス関連は大丈夫かね
まあVerUp通知は受け取らないようにしてるわけだが
363名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:23:41.67ID://NfvnwP0
>>362
5.0でもバージョンチェックは同じアドレスにアクセスしているが
http://janesoft.net/janestyle/setting.php にはアクセスしていない
いつ切られるかわからない
364名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:25:16.29ID:O5fnuHUU0
昨日おかしくなって、起動時板一覧チェックはずして直ったと思ったんだけど
今再起動したらまた読み込めなくなってる、何が起こったん?
進みすぎで全部は読めないんで、このへん読めってのがあったら教えて
365名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:27:06.89ID:eKO5joB80
>>360
8月末まで浪人は無料で使える
で運営系板で期限切れの過去の浪人も使えたとの書き込みがあった
もしかしたら浪人BANされた浪人は書き込みは出来ないが読み込み(広告除去・過去ログ読み出し)は出来るのかもしれない
366名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:28:19.75ID:sg3FIgdj0
>>362
setting.phpの方は
4.23 : http://janesoft.net/janestyle/setting.php にリクエスト → 「1」(API無効)を取得
5.00 : http://janesoft.net/janestyle/talk-setting.php にリクエスト → 「2」(API有効)を取得
と明確分かれているので、4.23向けの方だけ止められる可能性は十分あります
367名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:28:48.78ID:sg3FIgdj0
訂正
4.23 : http://janesoft.net/janestyle/setting.php にリクエスト → 「1」(API無効)を取得
5.00 : http://janesoft.net/janestyle/talk-setting.php にリクエスト → 「0」(API有効)を取得
368名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:33:35.54ID:54JctN+10
>>5
やった後で
>>14,15と
>>18ってどれやれば良いの?
全部やっても問題なし?

色々あって良く分からん
369名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:34:04.64ID:IeOKSihw0
毎回account.cfgを削除しなきゃいけないのが面倒なだけで、別にバイナリいじる必要ない
370名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:37:48.16ID:GHBQkXXI0
>>368
いまはとくにやらなくて大丈夫だよ
他は分かってる人が将来のために検証に協力してればよいだけ
371名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:40:39.71ID:naDG6TCH0
>>207
>001FC8EC 29 → 01  「hhttp://janesoft.net/janestyle/setting.php」の無効化
>001FD264 29 → 01  「hhttp://janesoft.net/janestyle/version.txt」の無効化
今更だけど setting.phpとversion.txtが逆になってるみたいね

>>107では直ってるからいいか
372名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:42:44.41ID:wOD4zPeb0
jane山下からのお知らせ

5ch.net のサポート終了と Talk 対応に関するお知らせ
http://janesoft.net/news/20230712.html
373名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:44:47.96ID:dlN3QfhK0
とりあえず>>5やっとけが一番簡単
setting.php対策はやりたい人がやればいい
今ここに来てるような人は潰されたらまたここに来れるだろう
374名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:49:44.46ID:4KH1zzEj0
>>372
これみるとjaneはAPIを独占する考えはなかったが
ジムが個人情報提供しないやつにはAPI提供するなということで
結果的に独占なったってことか
375名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:50:12.94ID:7xdSA5z70
解析してくれてる方々には感謝しかないけど

「参照禁止」「アクセス禁止」

という表現にちょい違和感があるので

「参照回避」「アクセス回避」

にしてはどうでしょう?
376名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:50:15.69ID:WePJzGhV0
>>372
やり口が姑息な点で、ただの言い訳にしか見えないな
なぜ最初に経緯をオープンにして意見を集う等の方法を採らなかったのか
377名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:50:32.64ID:aAmghImi0
>>372
> 利用者の皆さまと共に、快適な掲示板を作っていく

ユーザーに選択権を与えずTalkに引き込んだ奴が白々しい言い訳だな
378名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:51:41.45ID:kTag9X9W0
>>328
327です。上手くいきました。感謝の念に尽きません
379名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:51:51.95ID:NXyBkqOa0
>>372
ぐだぐだ言い訳を重ねているがユーザーを拉致同然に他サイトに誘導したことにはガン無視だね
380名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:52:12.79ID:tK0Gn/nQ0
>>372
何を言い訳しても無駄
事前告知ひとつせず終了させた時点でもう誰もこいつを信用すまい
381名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:54:39.22ID:dlN3QfhK0
>>374
Viewとかも最初はAPI取得しようとしたけど個人情報渡せといわれたから止めるって言ってたな
Jimの思惑だったなんて
これが無ければもっといい未来になってただろうに
382名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:58:21.51ID:GNUn/9Rv0
それっぽいこと言ってるけど予告なしに突然繋ぎ先変えて偽サイトに閉じ込めた理由にはなってないな
talkとやらに行ってから荒らしがさっぱり無くなったのも怪しすぎるし唐突なQアノンとかも関係ないし
いきなりフィッシング詐欺みたいなことせずに期日決めてやらなかったのはどう考えてもおかしいわ
383名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 22:58:40.77ID:uqr735IH0
他板で数年ぶり?もっと?のIDかぶりしたけどAPI無効とかのせいなんだろうか
384名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:00:01.60ID:tFgLA8s90
Jane使いで浪人持ち
移行先はどこがいい?
Live5ch?Siki?
385名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:00:18.66ID:D4YAI6U70
陰謀論のソースはwikipediaで草。さすがねらーw
一か月前から知ってたくせに一切告知なかったよね(^^;

janesōftをBANしている人用
https://archive.md/20230712135226/http://janesoft.net/news/20230712.html
386名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:02:01.06ID:HNLDx5Ig0
戻ってこれた
Talkのスレの人ありがとう
387名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:02:01.44ID:wOD4zPeb0
>>372
まぁなんかいろいろ言ってるけど要はjimに切られただけなんだよなぁ
388名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:05:53.30ID:Myy++X+F0
Talk使ってみようと入れたけどタイムスタンプが現在日時と離れすぎています。が頻出して書けない
389名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:06:47.88ID:IeOKSihw0
>>372
これを事前に出していれば批判されなかったのに
なんで今になって出してきた?
390名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:08:04.50ID:hVoWZ73p0
どういう理由があろうともアプデで無理やりtalkにつないだ時点で誰も納得せんわな
ちゃんと手順を踏まないと
391名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:08:26.04ID:A/akqQix0
どちらにしろ批判はされるだろ
乗っ取ろうと意図して突如5ちゃんを切断しtalkに誘導したのは事実なんだからな
ジムが銭ゲバなのは 西村時代から明らかなので 特別爆弾情報もない
392名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:08:31.89ID:2DwrYbNU0
>>385
サンクス
自分でBANしたの忘れてたわ
393名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:09:23.07ID:oku0o2zg0
>>388
タイムスタンプ問題は明らかに5.00のバグのひとつなので5.01で改善されることでしょう
394名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:10:04.53ID:uqr735IH0
事実なら事前に言ってれば全然違っただろうに言い訳にしか見えない
395名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:13:22.18ID:naDG6TCH0
決定的証拠、っていうかスプリクトって何?
http://2chb.net/r/poverty/1689138551/
396名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:13:31.61ID:ryruEefj0
事前言ってればとは言ってもこれ事前に公表していい内容なんだろか?
397名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:13:56.64ID:8cfchPjr0
クーデター失敗とか未だに言ってるやつ居るのか
ジムに完全に切られたから新しいの作っただけでしょ
398名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:15:02.55ID:1f6rYQKz0
【速報】JaneStyle 山下、お気持ち表明wwwwwwwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/poverty/1689169917/
399名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:15:25.29ID:NXyBkqOa0
TALKの構想に共感して協力することにしたとか言ってるが
5Chから板もスレもまるごとコピーしたバッタもんをそんなによく言えるもんだ
400名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:15:29.59ID:QO2kfc/o0
>>397
専ブラ民全部引き抜こうとしたから一応はクーデターでしょ
クソみっともないバグ塗れなのは理解不能だけど
401名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:16:57.69ID:DleQRmCU0
>>398
ひろゆきがjaneに付いたりしてw
402名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:17:40.00ID:AP01nrui0
>>372
そもそも5chのクローンとか何番煎じだよw
他がうまく行かなかったのにフィッシング詐欺で強制移行すればうまく行くだろうとか頭湧いてんのかw
403名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:17:40.51ID:Mf2OraDi0
5chブラウザを謳いながら全く違うサイトに誘導するやり方がねえ…
404名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:18:01.14ID:A/akqQix0
7/1にhpの文面をつくって
予告なしに7.10にtalkへのフィッシング
明らかにクーデターであり イリーガルな行為です
とても擁護できる行為ではありません
1か月から3か月事前打ち切り告知して移行期間を
第一にユーザー目線で考えるべきだった
405名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:19:09.92ID:yIp1NHEu0
>>401
ひろゆきは軍師気取りで山下を駒のように扱って高みの見物だよ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:19:20.93ID:DleQRmCU0
もし裁判でひろゆきが勝ったらjimは失脚して元の2chに戻るんか?
407名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:19:43.42ID:wOD4zPeb0
2ちゃん→(ふたば)→4ちゃん→8ちゃん→9くん
と悪しき掲示板達の元を作ったひろゆきが最後に出てくる気がしてならない
408名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:19:46.91ID:Mf2OraDi0
勝手に設定上書きとかウイルス紛いのこともしてなかったっけ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:20:19.97ID:oku0o2zg0
4.10とか4.00とか古いバージョンをちょっと試してみたけど本当に普通に読み書きできるんだな
410名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:20:22.30ID:zRimylEm0
まだ使えないって人もういなくなったんだな
411名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:21:08.62ID:dlN3QfhK0
>>406
たらこが勝って2chはたらこのものですってなったから
5chに名前変えたのかと思ってた
412名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:21:25.04ID:zRimylEm0
>>409
書けてないよ
413名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:21:30.66ID:BN0xQqvT0
>>406
あくまで「商標権」の問題なのでTalkみたいに別の名称に変わるだけでは?
414名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:21:36.73ID:MKbZTPib0
広告で稼げないから文句言ったら、契約切られたが正解かな?
独占したのも全部Jimのせいにして俺は悪くないって言い訳してるように聞こえるけどねw
415名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:21:45.48ID:wOD4zPeb0
9くんじゃなくて8くんだわ
416名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:22:21.27ID:A/akqQix0
5ちゃんねるとして2ちゃんと別の名前のサービスとして成立しているんだから
せいぜい賠償金か名称変更くらいしか請求できないだろう
417名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:22:59.47ID:ldXwuDpu0
プリゴちゃんねる
418名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:23:51.31ID:AP01nrui0
あの下品なエロ広告Janeが出してたのw
切って正解だろう
419名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:24:03.11ID:bXCechD/0
>>372
順番が違ければ信じる人も少しはいたかも知れないね。程度の作文
420名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:26:20.58ID:sg3FIgdj0
>>412
巣の4.00から書き込みテスト
Region: [JP]
QUERY:[220.108.144.207] (ワッチョイ) bd76-FHfW
HOST NAME: i220-108-144-207.s42.a014.ap.plala.or.jp.
IP: 220.108.144.207
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.19045
421名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:27:24.93ID:oku0o2zg0
Monakeyとはいったい何だった状態だな
422名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:29:07.18ID:BN0xQqvT0
お知らせから読み取れる重要そうなところは広告とAPIの話かな
現在の広告はSynic社が管理している。今後広告を増やす可能性がある
5ch APIの開発や管理はJim側らしい(ジェーン社は開発していない)

このことから今後予想される展開は次の2つ
・規制の再開。JaneStyleからの書き込みを排除など
・広告収益悪化による5ch閉鎖
423名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:29:20.10ID:hVoWZ73p0
>>406
所有権自体の争いはJim勝訴で終わってる
>>413
既に別の名称に変わってるでしょ
424名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:31:34.64ID:sg3FIgdj0
5ch.net のサポート終了と Talk 対応に関するお知らせ
http://janesoft.net/news/20230712.html

やっと声明が出たんやな
うーん
425名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:32:04.78ID:bXCechD/0
>>389
昨日は返金には応じないと言い切ってたのになw
恐らく弁護士からそれは通りませんって言われたんだろうな
426名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:32:18.05ID:AP01nrui0
>>422
Jane StyleのOSS化だろう
フィッシング詐欺やらかした時点でもう終わったんだよこの会社は
427名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:32:50.06ID:ryruEefj0
>>425
それはtalkでこっちはjane
428名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:33:11.81ID:hVoWZ73p0
>>424
398からその話をしているところだ
429名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:33:48.14ID:U6T+SbZ00
>>424
>>372で既出
430名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:34:27.89ID:dlN3QfhK0
>>428
372からしてる
431名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:34:49.72ID:hVoWZ73p0
>>430
そうだなすまん
432名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:36:45.02ID:A/akqQix0
5ch APIの開発や管理はJimがしていたなら
なぜ7.10に突如停止して掲示板を心肺停止措置にすることどうをjimがとったのか
自殺行為ではないか?
開発はともかく停止させたのは山下の犯行で間違いないと思われる
433名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:37:23.39ID:hVoWZ73p0
と言うか
今の浪人の状況が何でそうなってんのか分からない
5chで有効になっていればそのままで問題ないはずだ
というかそうすべき
何で5chは無効にしてんだ?
434名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:37:37.03ID:OMhVttiJ0
ネタにマジレスすんなって掲示板で習っただろw
435名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:38:16.37ID:BN0xQqvT0
>>426
OSS化はしないでしょう
436名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:39:19.13ID:UtmE6fCk0
書き込みが減ったせいもあるだろうけど、ここ48時間ぐらいでは
自分が見た5chの板の中では荒らしと思えるものはかなり減ってる
その手の人はtalkに行ったのかもしれないけど見てないから知らない
437名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:41:34.22ID:VxmN5Jfs0
>>374
そうなるほ他の5chブラウザも一時Talkに同じタイミングで移行する形になったのが
何故ってなるのよな。
ジェーン社が管理してるからって考えた方がわかりやすい現象だし。
438名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:41:44.08ID:iWN4Z2pz0
アタオカな人は相変わらずだけど明確な荒らしみたいなのは自分が見てるところにも居ない、かな
439名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:42:38.21ID:IeOKSihw0
>>436
自分が見てる板はどっちもほとんど動いてない、共倒れ状態が多い
440名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:42:45.55ID:VxmN5Jfs0
>>436
まあある意味Talkが出来て5chが利用しやすくなった感はあるな。
そういう意味では良いのかもしれない。
441名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:42:58.98ID:wpzg2K3o0
>>372
この弁解は簡単に崩せそうですね。
「なぜアップデートを装って5chにアクセスできなくしたのか」の説明になっていないためです。

>商標権侵害裁判の敗訴
>2023年1月26日に知財高裁は乗っ取り行為があったとの判断を下しました
自己言及。
山下氏の今回の行為は、乗っ取り行為そのものである。

>広告枠剥奪の問題
>プレミアムRoninの販売停止について
山下氏の今回の行為は、電子計算機損壊等業務妨害罪の構成要件該当行為であり、不特定多数の法益を侵害する行為であるから、
「広告枠剥奪」「プレミアムRoninの販売停止」という私益上の理由は違法性阻却事由にはならない。

>5ch.net は規制で一般の利用者が書き込みできない状況が長らく続いており、
自己言及。
山下氏は、今回の行為で、他の専ブラも巻き添えにして、大半の利用者が読み書きできない状態を作出した。

>また荒らしも放置されている状況でしたので、
自己言及。
山下氏の今回の行為が最大の荒らしであり、しかもそれを自ら放置している。
442名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:44:28.05ID:VxmN5Jfs0
>>441
突然、強制移行させた事実は変わらないから、弁解のしようがないわな。
強制的に動かそうとした時点で人を騙してることには違いないし。
443名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:44:59.15ID:AP01nrui0
アップデートを装ってフィッシング詐欺
これがブラウザの拡張機能なら一発アウトでストアから排除されてる
444名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:45:18.02ID:j8Ry9sMd0
>>372
「ユーザーに不意打ちをした理由」
「フィッシング詐欺をした理由」
「2日経ってからやっと口を開いた理由」
が無い

形勢が不利だから印象良くするために言ってるって感じだなw


まぁあくまでも山下側の言い分であって
これに5ch側がどういう回答をするかだが…

もし5ch側がこれに反論しないようなら流れも変わりかねないのか…
445名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:45:51.23ID:VxmN5Jfs0
>>443
App StoreやPlay Storeから排除されてもおかしくないのだが
それがないのが不思議なんだよな。
446名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:46:33.67ID:VxmN5Jfs0
>>444
5ch側の方が先に発表してるのよな。
説明もまとも。
447名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:49:44.12ID:LgzkMnf/0
>>372
肝心なことが全く説明されてないな
他人の悪いことばっかり羅列して自分は被害者ってか
448名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:49:55.43ID:aAmghImi0
>>372を鵜呑みにするとしても
5chとジェーンの間でのいざこざであって
ユーザーへ不利益を与えて良い理由にはなっていない
449名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:50:08.40ID:xhgXXquz0
>>444
そもそもこれに対して5chが何かを公にする必要あるのか
大っぴらにやるとそれこそ思うつぼな気がするが同レベルの舞台に引きずり込まれるという意味で
何かあるならユーザーには見えない水面下でやるのが標準的な大人の交渉なんでないの
450名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:50:11.07ID:UtmE6fCk0
以前はすぐに人格攻撃し始めるのがほぼ常駐してるスレもあったけど
とりあえずその手の人もまだ5chでは見てない

>>440
今までどうやってもPCからは書けなかった板にも書けるようになってたからね
ちょっと戸惑ったけどそういった点でも良かった
451名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:50:51.69ID:VxmN5Jfs0
Talk用にアプリ出すなら、Talk Styleなんて名前にして別立てで出すのが筋だな。
452名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:51:17.49ID:paPTCLus0
>>439
大体は両方過疎ってるな
5chに戻れない層、掲示板が面倒臭くなった層、様子見してる層、5chから離れた層と色々いるんだろうけど
453名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:52:08.38ID:mX4yulGq0
前バージョンがウインドウズさんに拒否られたからさらに2つ巻き戻してみたw
これも使えるね
454名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:52:51.85ID:V1bYfATk0
>>398
悪行一覧スレw

蒸し返しちゃったな
455名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:53:13.17ID:VxmN5Jfs0
既に知られていると思うが5ch側の発表。

5ちゃんねるから新しいお知らせです
http://2chb.net/r/gamesm/9240230711/

「monakey」システムをデザインしたJaneStyleの開発者が、
すべての専用ブラウザへのAPIへのアクセスをオフにしたとはっきり書いてある。

状況的に5ch側の説明の方がすんなり意味が分かる。
456名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:53:59.80ID:A/akqQix0
実況はしらんが両方過疎ってると同一化はあっち側ととられても仕方ないな
5ちゃんも書き込みは減ったが実況以外のtalkは廃墟だ
457名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:54:54.28ID:VxmN5Jfs0
>>456
スレッドタイトルを5chから引っ張ってきてるのも印象悪いしな。
潔くまっさらからやれば良いのにと思った。
458名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:56:03.10ID:Q5d8qTaS0
活動家のjimよりは良さそうに見えるんだがなあ
459名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:56:59.56ID:mX4yulGq0
クローンスレを用意したのに1しか表示できなかった時点でうさん臭さ全開だったからなー
何も用意せずまっさらの方がまだマシだったろう
460名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:58:26.79ID:dlN3QfhK0
>>458
別にtalkに行っちゃいけないなんてわけじゃない
君がtalkを盛り上げてくれればいい
461名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:59:11.01ID:OSprW4wB0
OpenJaneとか使えるようになるん?
462名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:59:31.79ID:paPTCLus0
事の是非についてはもう何も言うことはないが、杜撰な計画だったな
5.0でエラー多発してるのは目も当てられないし、劣化クローンサイトでTalk自体に魅力もない
Janeは良い専ブラだっただけに残念な事件だった
463名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 23:59:51.69ID:ryruEefj0
>>455
翻訳の問題かなっていうとこもあるんだけども以前もこれ読んで
>>5chはあらゆる開発者からAPIへのアクセス権を奪ったわけではありません
自分はこれがここがどういう意味か分からなかった
464名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:00:07.89ID:2Ql5ysPv0
>>459
いきなりログが全部飛んでたのも嫌だったなあ
ログも引き継いでたらまだ印象も違ってただろうけど。
元々5chの方で書いてた話があったから、そこは引き続き5chで書いてるよ

ただなにか言える場所があればそれで良いという考えならどこでも良いのかもしれないが
そうじゃないからね
465名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:00:18.44ID:FERXc86a0
4.22は脆弱性があってな

■更新履歴
20220408
Version 4.23公開
・特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を再度修正しました

20220407
Version 4.22公開
・特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を修正しました
466名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:02:00.83ID:MsuBVJOT0
>>457
2ch.scの状況見て、まっさらでは人来ないと思ったんじゃないの
467名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:03:14.99ID:gvnWeZny0
>>461
フィッシング詐欺という明確な犯罪行為を犯した以上、Jane Styleの所有権は剥奪される
468名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:03:54.38ID:LqNhy/zi0
jimてQアノンだったのね知らんかった(´・ω・`)
469名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:04:12.12ID:T+muETxw0
>>464
掲示板の魅力ってそこに居る人だからな
俺が普段見ているスレも大分前から過疎が加速してるが、魅力のあるレスが減っているって事だし
まぁ結果的に5chの規制問題は緩めになるのが救いか
規制への不満意見は良く見るし、規制された人はTalkを盛り上げていくんだろうし
470名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:04:14.75ID:hkOe83z10
>>466
SCさんはクロールしまくって全レスコピペしても人がいなかったから…
レス番ずれるしw
471名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:04:39.94ID:/RqUFBkl0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
472名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:08:51.04ID:aMk3x3I30
>>470
レスアンカーはきわめて早い段階(最初?)から書き換えられてたけど
473名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:09:14.88ID:MsuBVJOT0
>>461
OpenJaneは開発終了してるし、JaneXenoももはや古い
スキルある人がOpenJaneの開発を引き継いでJaneStyle並に機能追加して
更新頻度の高いAPI串アプリ経由させるという流れになるのかね
474名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:10:26.85ID:HIyq93bH0
style代替できるレベルのブラウザが出てきてくれたら良いね
475名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:13:49.53ID:T+muETxw0
戻ってこない人はスレを読む楽しさと浪費する時間が釣り合っていない事に気付いたのかもな…
476名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:14:00.65ID:kfGJNhYC0
>>473
Xenoは去年まで試作版が続いてたから古いとも言えないのでは
477名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:14:28.37ID:nGMLKdyp0
ちょっと書き込みテスト
478名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:17:52.34ID:eOrKD35U0
Jimを切り捨てたとして、サーバーはどうするの?って問題があるよね
479名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:21:04.91ID:DSqS/5Cl0
共倒れ未来しか見えない
得するのはつべとついった
480名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:24:10.30ID:ckQ8DD390
Janeのシステム自体が古いからなー
代替考えるならSikiをカスタマイズするのがいいんじゃないかな
481名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:26:57.00ID:aD08q1W10
>>372
JIMが大うそつきなのは分かった
やっぱ経営者や運営は日本人じゃないと駄目だな
482名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:29:06.90ID:hkOe83z10
ギコナビスレとかかちゅーしゃスレでもうこれでいいって言われてるからなー
styleにこだわりを持ってる人はあまりいない気もする
483名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:30:17.94ID:mEOVd5ka0
【速報】JaneStyle 山下、お気持ち表明wwwwwwwwwwwwwwwwww [209493193]
http://2chb.net/r/poverty/1689169917/1


■ Talk について
Talk Techonlogies社の代表Masa氏から、理不尽な書き込み規制がなく、荒らしにはシステム及び人力でしっかりと対応し、
そして利用者の皆さまと共に、快適な掲示板を作っていくビジョンについての話を伺っておりました。
5ch.net は規制で一般の利用者が書き込みできない状況が長らく続いており、また荒らしも放置されている状況でしたので、こちらの構想に非常に共感いたしました。
そこで弊社はTalk Techonlogies社の運営する掲示板「Talk」と協力関係を築くことになりました。
弊社も快適に利用できる環境の構築に、最大限の協力をする所存です。

以上が、「JaneStyle」が 5ch.net の対応を終了し、Talk掲示板 のサポートを開始した背景となります。
急な変更となり、ご利用者の皆さまには驚きと戸惑いを与えてしまったことを深くお詫び申し上げます。ご理解とご協力いただけますと幸いです。

今後とも、引き続きよろしくお願い申し上げます。
http://janesoft.net/news/20230712.html
484名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:31:11.12ID:TsJO0x/q0
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚
これほんと草
485名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:31:11.91ID:5HYuxKCB0
おーぷんで403が出て読み書きできなくなったな
486名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:31:14.94ID:JvKns14O0
>>480
Sikiは勝手が違い過ぎてさっぱりわからんかった
487名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:31:53.77ID:SOTXIShs0
001FD398 75 → EB
0020B3F8 53 → C3
00299D60 6163636F756E742E636667 → 6E756C0000000000000000

Windows10だがこれでうまくいった
account.cfgを削除してしまうとエラーが出て動かなかったわ
したらばもpinkもいけてるな
488名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:32:17.97ID:mEOVd5ka0
【悲報】JaneStyle 山下、特定されるwwwwwwwwwwwwwwwwww [209493193]
http://2chb.net/r/poverty/1689169031/1
489名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:34:01.59ID:aD08q1W10
>>398
これって専ブラの作成者の利益を全部Jimの息子に取り上げられたってことか?
これじゃあ謀反起こすわな
490名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:34:58.14ID:JvKns14O0
>>482
かつてはJane View使ってたがトチ狂った山下のせいでStyleを使わざるをえなくなっただけなので
こだわりもなんもないな…
491名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:36:09.16ID:Qh7uUQUW0
すいませんちょっと教えてください
>>5
>account.cfg内のパラメータ「Mode=」を参照しないようにする
これは浪人の人は不要となってますが

>>78 さんによると、
>jane起動前にaccount.cfgを削除しなくてよくなるだけ
と書かれてます

これは、なぜ削除が必要なのですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:37:44.83ID:nGMLKdyp0
>>483
なんか都合の良い事ばかり言ってるけど順番が違うだろと
それだったらまず先にユーザーに告知をしてから猶予期間を作って移行すりゃいいのにな
ユーザーを騙すようなやり口で強引に移行させるって誠意が全く見えない
493名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:38:09.31ID:kJbP5y1q0
read.crx 2の人が拡張じゃなくてブラウザとして作ってくれたら いいものになりそうだけどなあ
494名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:39:11.22ID:zrC5o2el0
>>489
>>さらに、TK社との関係を終了するとの通達がJim氏からあり
だから、取り上げられる→文句言う→関係終了 なんだろうかな?
これ通達してるのにAPIキーなんでほったらかしで渡したままだったんだろ?
495名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:39:37.05ID:mEOVd5ka0
talk民「僕は山さん(山下)についていきます。皆さんさようなら。でも山さんのJaneで楽しめたことは忘れないで」 [619579977]
http://2chb.net/r/poverty/1689172759/1
496名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:41:22.83ID:TsJO0x/q0
>>491
仕組みはさておき、起動時にaccount.cfgがあると浪人無しでは401エラーで5chのスレが読み込みできなくなります
497名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:42:54.58ID:zrC5o2el0
>>492
これ会社関係のことかなり含まれてるから公表していいものなのかな?
んで簡単に以降っていうけども本当に移行する気あるか?
そうかjaneは大変だったんだ じゃあtalkに移行するか
絶対ないだろw
498名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:43:04.83ID:fGsu4Mpb0
5ちゃん運営がいけ好かないカスであることはわかっているが
マルウェア・フィッシング行為でユーザーをコントロールしようとした山下の方がムカつくので
5ちゃんに残りますわ
499491
2023/07/13(木) 00:46:29.34ID:Qh7uUQUW0
解決しました
500名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:49:10.90ID:BFgKMuXP0
それまで築き上げたログと手元のデータにアクセス出来なくさせられるのってネトゲの終焉感を味わえるよな
501名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:51:05.98ID:zh6cxtJW0
バイナリ変更
最新で正しいのはどうすればいいの?
502名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:51:15.19ID:wz6Fd8110
5ちゃんがまた以前のように意味不明な規制連発して荒らし放置すればTalkのほうに人が流れるだろうな
今のように規制なくせば人は残ってTalkのほうが潰れそうだけど
503名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:51:48.97ID:mEOVd5ka0
Jane山下が全5chユーザーを騙し討ちにしてクーデターを仕組んだのはJimと金で揉めたためと判明 [416336462]
http://2chb.net/r/news/1689174788/1

いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。株式会社ジェーンの山下です。
この度は弊社が提供しております「JaneStyle」につきまして、2023年7月10日をもちまして 5ch.net のサポート終了し、Talk掲示板に対応した件についてご説明いたします。
まずはじめに、弊社及び山下が代表をしておりますティーケーテクノロジー社(以下、TK社)は、5ch.net の運営会社であるLoki Technology社(以下、Loki社)の代表であるJim Watkins氏とビジネス上の協力関係にありました。
弊社は、5ch.net の有料会員サービスである浪人の国内販売代理店として、また 5ch API を利用した専用ブラウザの開発者の管理を受託していました。
また、TK社は 5ch.net の広告全般を取り扱う一次広告代理店として協力関係にありました。

しかし5ch.net のサポートを終了する背景には、以下の3点の理由があります。

1. 広告枠剥奪の問題
2. 商標権侵害裁判の敗訴
3. 8kun サービスとの共存

上記のような状況から、弊社およびTK社はLoki社とビジネス関係を解消することを決定しました。

■ プレミアムRoninの販売停止について
■ monakey について
■ Talk について

以上が、「JaneStyle」が 5ch.net の対応を終了し、Talk掲示板 のサポートを開始した背景となります。
急な変更となり、ご利用者の皆さまには驚きと戸惑いを与えてしまったことを深くお詫び申し上げます。ご理解とご協力いただけますと幸いです。

今後とも、引き続きよろしくお願い申し上げます。

全文はソースで一読
http://janesoft.net/news/20230712.html
504名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:52:37.91ID:MsuBVJOT0
>>500
ネトゲとか電子書籍 寂しいね
自分は未だにnifty-serveのBBSの取得ログあるわ
505名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:53:02.95ID:FucQsrsY0
>>444
「前日は返金はしないと言っていた理由」
「masaの日本語が不自然な理由」
も言わないとな

これでもしmasaが中国人や韓国人で
それを隠してたとかだったら後にえらい爆弾になるんだからよw


あと今回の件に直接関係のないことも無理に入れてるあたりに山下の必死さが見えるw
5chの印象を悪くし
自身の印象を良くする材料が少しでも欲しかったんだろう


本来こういった声明は事前か
最悪でも事を起こすのと同時なはずなんだよ

それをせず2日も経ってからようやくというのは
かなりの計算外があったって証明なんだよなw

当初の予定では不意打ちで“ほぼ完全に”乗っ取る気だったんだろうw
スレタイと1をコピペもしてるし
騙す気だったんだろうが!w
506名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:53:45.12ID:GPX4c4So0
山下の乱以来ニュース嫌儲で
dat落ちしているの読み込みしたら真っ白画面になるの仕様?
一応真っ白画面からgethtml~の過去ログ取得使用すればdat落ちしたの読める
507名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:53:46.84ID:ysBi4HAe0
>>484

まあこういうことはやっとるやろなw
508名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:54:46.63ID:qlLivh2M0
なんの告知もなく利用者一本釣りした時点で言ってるとこ本当かどうか怪しいとこあるし
>>484こんなかんじで誘導やってるとかも信用なくしてるし
もっと誠実にやる気なかったんか
509名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:55:30.73ID:MsuBVJOT0
>>501
>>107 かな?
510名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:55:45.09ID:BjqHWeZS0
山下の言うことを鵜呑みにする理由が無いんだよね
どちらかというと平気で嘘つくタイプの人間でしょ?それも稚拙な嘘をさぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:57:01.10ID:O7xUTKU10
>>493
ローカルにログを残せない点を除けばすごくいいんだよね
512名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:57:44.09ID:IEAf+ylm0
5chでもTalkでも構わないので両方読み書きできるようにしたい
5chはJaneStyle4.23で見ているが、TalkはEdgeなので見るのが不便
PCのJaneStyle4.23で5chに対応したまま、TalkにJaneStyle5.0を使う
というように2つのJaneStyleを使う方法はないだろうか?
513名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 00:59:00.89ID:zrC5o2el0
>>505
返金しないと言ってたのはtalkで今回のはjane
そもそも元から請求先が間違ってる
514名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:00:53.61ID:JYEtHQ170
>>510
Talk公式Twitterで「元5ch」などと名乗ったり、Talkで5chはもうありませんなどと言ったり
稚拙どころじゃないやべぇ嘘付いてるからな、この時点で信用は地の底
もっと正面切って堂々としてればJim許せんと考えて味方に付く奴もいたんじゃね
515名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:02:03.35ID:y/QbsEpX0
初歩的な質問ですいません

起動時にaccount.cfgがあると401エラーが発生してしまう件ですが、
これってどういう仕組みでなぜ発生するのでしょうか?
4/10以前はこんなこと無かった訳ですよね
何が変わったせいなのでしょうか
516名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:02:12.58ID:FucQsrsY0
なんで事前に言わなかったかって言ったら
言ったら“ほぼ完全に乗っ取る”ってのが出来なくなるから

事前に言ってもどのくらいの人数を説得できるかが未知数で
精々おーぷん2ちゃんと同じかしたらばのような掲示板にしかならない
いやそれ以下な可能性が高いw

それでは意味がないから「騙す」ことにしたんだろ

でも旗色が悪いから泣きが入ったww
ってコト
517名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:02:33.80ID:tj81MqRL0
>>512
別プログラム走らせるだけでは?
518名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:02:52.19ID:NU6r8AsJ0
今のトレンドは2人の山下
519名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:02:54.46ID:tjL6FHLi0
>>484
スクリプト荒らしがワッチョイスレが立つと爆撃して潰してたな・・・いったい誰なんだろうな・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:03:02.11ID:zrC5o2el0
元5chと5chはもうありませんは理解不能だったw
521名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:04:15.38ID:mEOVd5ka0
㈱ジェーン社、今回の騒動についてのお知らせを公開。浪人は連絡すれば返金 [パンナ・コッタ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1689173174/1
522名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:06:15.92ID:SA6xE3j30
>>89
これやってみたのですがJaneのスレッド検索と検索サイトで直接検索するのとでは検索数に差がでます
確認お願いします

検索に使ったワード 丹生 です

Janeでは 3
サイトでは 11
でした
523名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:06:25.72ID:oeTDi1JB0
>>513
いやここにいる人ほとんど2つ併用してると思うが・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:06:33.76ID:kH2k3DXj0
>>512
5.00をzip版で別フォルダに展開しましょう
525名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:06:40.53ID:hLY6gA3f0
>>512
別のフォルダに解凍すればいいだけ
自分はそうしている
526523
2023/07/13(木) 01:07:00.37ID:oeTDi1JB0
>>512でした
527名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:08:20.68ID:RBOj4Qc70
完全に乗っ取るなら文句無しに融通が効く掲示板を作れば良かっただけのこと
528名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:09:41.28ID:/59S1nsZ0
アップデートしてから 上半分のスレ一覧から下半分のスレ内容にカーソル動かしてマウスでホイールスクロールすると上半分がスクロールしてしまうんだが
一度下半分のどこかクリックしてからじゃないとホイールスクロールが有効にならない
下半分から上半分に移動した時も一緒
ホイールスクロールがついてこない
アプデ前まではついてきてた

同じ状態やついる?
529名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:10:50.99ID:Qh7uUQUW0
>>496
ありがとうございます
ググって、account.cfg削除しておかないと、Talkに飛ばされるってのも見ました
今は浪人アカウントを登録してあるので、なんとも無いんですね
530名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:16:14.29ID:zrC5o2el0
>>528
talkのほうで
177 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/11(火) 01:23:46.85 ID:offgr [1/3]
スレタイトル一覧ペイン上でのホイール上下ができなくなっている
不便過ぎだわ、この新版

ってのはあった
531名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:19:55.13ID:ttBpEIfL0
>>515
スレをざっと読んできた感想なので断定はできないが
起動時にjanesoftへアクセスする挙動がある。janesoftの通信によってaccount.cfgを参照されて401エラーが発生すると考えてる
532名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:21:46.59ID:IEAf+ylm0
>>524 >>525
ありがとう、やってみます
2つのJaneがあると干渉するかと心配していました
533名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:31:24.55ID:GA26zch80
競争が生じることによって利用者に利益がもたらされる典型的なケースだな
わけわからん規制などに不満を持ってた人も多かったはずだが
それらが一気に解消された
そう言う意味ではTalkにも頑張ってほしいが
5chやってるやつって環境の変化を受け入れ難い層が多そうだから
Talkに移行するのは少数派だろうな
理想は両立してサービスを競い合ってほしいところ
534名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:33:28.82ID:qFZOmMeA0
>>521
すごいねw
連絡しなけりゃただ取りするって言ってんだもんな
535名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:33:58.08ID:LXsCFrWx0
専ブラの作成者に還元しない5ch vs 専ブラの作成者に還元するtalk

専ブラ作成者がどっちについていくかなんて自明の理だな
536名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:34:41.13ID:lux7px/f0
>>505
一番聞きたいのは「スプリクト」だな
537名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:35:21.35ID:qFZOmMeA0
専ブラ作らせない5ch&Janeだったけど
538名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:35:56.93ID:v5G4a6zU0
ちょいちょい工作員沸いてるのウケル
539名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:36:22.08ID:HIyq93bH0
まあ色々事情あるのはしゃーないと思うが
ユーザーをだまし討ちするのは良くないよ
540名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:37:09.87ID:SOTXIShs0
487だけどJane再起動したら401連発でダメだった
>>314でやり直したところうまくいった
ここの住人に感謝

でも前に使っていた設定を引き継ぐと401連発になることがある
まだ特定できてないけどNGホニャララ.txtのどれか
調査して結果が分かったら報告するよ
541名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:37:40.40ID:PDsCCE4E0
>>515
account.cfgは浪人IDとパスワードを記憶しているファイル

今回、自分が経験した事はJaneStyle及びChMate両方とも浪人ログインしていると問題は発生せず、ログインしていないと問題が発生する
おそらくジェーン社(?)がAPIを使用不可にしたので浪人を使ってない全専ブラが読み込み不可になったと想像している
542名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:37:55.56ID:E6jkZRmL0
ちょっと落ち着いた途端煽りあい
争い事大好きなんだな
543名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:39:48.21ID:7dRo3Uzb0
>>542
何年かに一度ある「書けなくなった!」って時のここの協力する感じ好きなんだけどな
いつものソフト板に戻っちゃったな
俺もいつもの板に戻るか
544名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:40:19.55ID:/59S1nsZ0
>>530
どうも
仕様ってことね
最悪だ・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:40:29.09ID:LXsCFrWx0
5chの日本人ボランティアに感想聞きたいわ
運営体制が謎すぎて誰が規制しているとか誰の指示でやっているとか全然見えん
546名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:41:26.58ID:5liX7fOi0
問題ある時しかこんなところ来ないからな
547名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:43:49.86ID:SX2pYVI80
talkなんか見る気にもならねえよバーカ
548名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:44:12.40ID:n/7wDAC70
>>541
情報ありがとうございます
APIが使用不可だと浪人を使っていない時だけNGで、でもaccount.cfg自体が無ければ大丈夫になると…
う~ん、仕組みがまだ自分には理解しきれていません
549名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:48:18.01ID:IEAf+ylm0
でも対抗して5chが大幅に規制緩和して利用者をもとに戻そうとしている
これでTalkがだめになって5chの一強に戻ればまた傲慢な規制だらけの5chに戻るだけ
それをさせないためにはTalkに頑張ってもらうしかないし、利用者としてはTalkを支えるべき
550名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:48:34.18ID:2Ql5ysPv0
>>372が貼られてあるtalkのスレを見てきたけどいろいろ愚痴ってる人ばかりで気分悪かったな
言われていることと似たようなことは確かに自分も思ってはいたけど
ああいう愚痴がさらに愚痴を呼んで、さらには悪い人も呼び込むことに言ってる人たちは気付いてるんだろうか
551名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:52:47.29ID:SOTXIShs0
NGid.txt 382KB
NGid2.txt 2445KB

540についてだけどすごくざっくりだけど原因はこの二つだった
401連発じゃない場合はスレの表示がまったくできなくなったりしていた
試しにこの二つを削除したところ解決した

NGワードやNGEx等でNGIDが自動登録されるたびに
10年以上の蓄積で御覧の通りファイルサイズが相当でかくなっていた模様

最近JaneStyleでのスレ表示が重かったのもこれが原因だろうし
なぜか今回のパッチ対応でも何かしら問題を起こしていたようだった
パッチ出してくれた皆さんに感謝
552名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:53:09.45ID:JvKns14O0
>>535
かつての専ブラ作成者たちを葬っておいてよく言うわ
元はといえばStyleなんてJane派生でしかなったくせに
553名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:54:21.80ID:VO8UMEtW0
書き込めなくなってる情報をSNSで見てから
ダルくて立ち上げてなくて今どういう状態なのかよく分かってないけど
更新拒否ったら普通に書き込めたからもうこのままでいいや(Ver4.23)
554名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:54:36.01ID:FucQsrsY0
騙してでもとりあえず引っ張ってきて
居つかせよう
そして5chよりも規制が少なく快適さを感じさせればいけるはずだ!
こんな感じか

「元5ch」「5chはもうありません」とかってのもTalkにとりあえず来たやつを騙す目的だったろw

なぜTalk専用になった
つまりは別のソフトウェアになったと言えるのに名前が前と変わらないのか?
騙す気だったからだろw

状況証拠揃いすぎだぞ…w
いまさら女々しい
ナンナンダコイツw


>>536
これや!w
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚
555名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:56:47.73ID:TsJO0x/q0
解析班のみなさん
5.00ってちょっと改造すれば5chを外部板扱いで使えるような気がしません?
もしドメインが5ch.netだった場合は〇〇〇ってなってる所をつぶしてして周る感じ
556名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:00:59.93ID:FsahfDVm0
まぁ被害者はユーザーであってどんだけ言い訳した所でSpyleは加害者なんだけどな
大体他のJane系列ソフト潰しまくってた癖にどの口が言ってんだか
557名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:01:45.54ID:zrC5o2el0
>>555
解析班ではないけども少なくとも今のバージョンでは
書き込みCGIのせいなのか?といわれるしたらばとかに書き込めない不具合とか
スレ重複表示とか不具合あるからせめてそこらが修正されないことにはどうにもならなそうな気がする
558名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:03:07.15ID:xaK9QwBi0
その言い訳じみた文章を何故先に公開しなかったのかって話だよなアップデートさせられる前に

向こうにも言い分があるなら納得できる形にしたら良かった。アプデの前にその内容をちゃんと表示させて、今度アップデートすると5ちゃんではなくtalkに繋がりますって明記しとけば納得して上げた人もいるだろうに
今回なんてだまし討みたいにして勝手にそっちに繋がってるから反感買ってるし今更感
559名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:04:58.29ID:TsJO0x/q0
>>557
あぁ…確かに・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:06:28.89ID:FpY2PmgE0
発掘
http://2chb.net/r/software/1649393948/23?v=pc
https://pastebin.com/raw/YEkNkVS1
561名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:10:23.52ID:zrC5o2el0
たぶん納得して移る人より結局移動しない人のほうが多いと思う
不満がなかったらとか移ったかもみたいなこという人いるけども
過去ログから何から完全コピーでもなければ結局5ch死亡でもないと移らないと思うわ
562名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:10:46.92ID:DOy0sL+E0
>>548
Styleは起動時やスレ更新時にログイン成功するまで何度も再試行されたりする
API有効だった頃は問題表面化しなかったけど無効になったので、
そういう場合の挙動想定してなくて延々と再試行しちゃってるのではないかと
色々と適当な作りなので気にしてもしかたない
563名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:12:44.32ID:FJ5oJI0E0
>>489
ドル請求で円安のせいで高くなった可能性もある
それはそれで余裕のない経営をしてたってことで言い訳にもならんけど
564名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:14:31.84ID:qU0F2umo0
>>494
契約期間の問題じゃね?
API正式に渡す前に事を起こしたのかも
565名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:17:23.61ID:FucQsrsY0
どんなに言っても引っ張ってこれるのは一部だけだろうからな
それじゃ何の意味もない
「良い掲示板」を作ることが目的じゃないからなw

山下の目的は“ほぼ全員引っ張ってきて”ビジネスにすることだったんだからw


なので実際の理由はこんなとこだろ

> 0769 既にその名前は使われています 2023/07/12(水) 18:46:16.49 ID:scH9cCut
> ワイの予想では
> 山下は何年も前から計画はしていたが
> ツイッターのソフトがBANされて収入が減り
> 計画を前倒ししたんだと思う
>
> 入念に準備してた部分と
> 突貫作業っぽい部分が混在しているように見えるんだよな
566名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:22:09.76ID:zrC5o2el0
>>565
まあ5chだろうがtalkにいようがビジネスの餌にされてるには変わりないけどな
567名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:23:32.96ID:a3cSscVa0
どれちょっとテストしてみます
568名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:24:13.43ID:FucQsrsY0
正確には「騙してビジネスにする」のが目的かw
569名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:24:41.52ID:IEAf+ylm0
>>566
それでも競合するほうが利用者にとって好都合なのは自明
570名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:26:28.64ID:PhmPs/IL0
dat落ちしたスレの1が表示されなくて真っ白の状態なんですが
これは解決不可能ですか?
571名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:30:24.60ID:TsJO0x/q0
���5.00���珑�����݃e�X�g
Region: [JP]
QUERY:[182.170.223.20] (ワッチョイ) 1d75-LqZW
HOST NAME: fpb6aadf14.aicf704.ap.nuro.jp.
IP: 182.170.223.20
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/5.00 Windows/10.0.19045
572名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:30:57.47ID:TsJO0x/q0
����A�����������H
573名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:31:10.29ID:Bkeawlbc0
>>549
フィッシング詐欺犯じゃ御輿にする余地無し
反社を選挙に出すくらい無理
574名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:35:08.45ID:Bkeawlbc0
>>565
なんつーか一旦露骨な不義理がバレた輩にはしっかりヲチが付いてるもんだな
それについてはひろゆきから掲示板を横取りしたJIMも同類だが
575名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:37:40.99ID:TsJO0x/q0
5ch.netやbbspink.comを外部板扱いする改造をした5.00から書き込みテストをしたら文字化けしちゃった
そうか、ドメインを見て投稿する文字コードをShift-JISにするかUTF-8にするかを判断してる部分があったから
その辺を適切に判断してあげないとダメなんだな

どちらにしても5.00は他の外部板でも発生しているような諸問題が5chに対しても同じように見受けられる状態なので
根本的に改善されてくれないとちょっと使い物にはならなそう
576名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:40:38.65ID:TsJO0x/q0
>>557
試してみましたが確かにおっしゃる通りな感じでした
577名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:40:39.39ID:+mWozLxJ0
全くついていけてなくて悪いんだけど、結局浪人アカウントに依存しない(入力しなkてもいい)ような改造まで
現状できたんでしょうか?
578名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:42:01.03ID:TsJO0x/q0
>>577
そですね
>>107参照
579名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:43:23.15ID:zrC5o2el0
>>575
そういえば4.23にtalk板登録しようとすると基本登録できないんけども何度かやってると
繧ス繝輔ヨ繧ヲ繧ァ繧「譚ソ | 縺ソ繧薙↑縺ョ謗イ遉コ譚ソ Talk (繝医・繧ッ)
とか文字化けで名前出てくるね
まあ開いても何も見れないけどもw
580名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:43:56.09ID:TsJO0x/q0
>>577
説明がついてるこっちの方がいいかな
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1681789580/597
581名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:45:57.35ID:1Z7ygnuG0
>>471
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
582名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:46:21.80ID:+mWozLxJ0
>>578
ありがとう
この通りやったんですが、浪人アカウントが必要でした
何かまだJaneのサーバーと通信しているように思えました


でもこれで実現できている人がいるということですね
もう一回バニラな4.23からやりなおして確認してみます
583名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:47:09.39ID:TsJO0x/q0
>>579
その発想はなかった
584名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:49:55.35ID:ysBi4HAe0
>>555
5.00をtalkで使ってると4.23の5chではなかった小さなバグが散見される
これがそのまま5chにきたら5.00は使ってられない
山下talk移住に当たってStyleにもそれなりに手を加えたような気がするよ
同時起動で使い分けしてるほうが楽だ
585名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:50:11.32ID:+mWozLxJ0
やったのは>>107ではなくて>>207でした
すみません
とりあえず>>580ご紹介のが確度がたかそうなので再度試みてみます
586名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:52:32.64ID:kN/KFAgT0
http://2chb.net/r/poverty/1689169031/141
587名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 02:52:59.08ID:ysBi4HAe0
>>565
これもその通りだろうなとは思う
Jimのドル払いがきつくなったってのも信憑性は高い
いくつか理由が重なったんだろうね
588名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:03:00.30ID:1Z7ygnuG0
>>570
な、これ地味に困る
たぶんdat解放とかが絡んでると思うけど俺にはむーり
589名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:03:58.57ID:+mWozLxJ0
>>580
確認しました。ありがとう。

ところでこれは219.94.155.244をブロックしてっも問題ないバージョンなんでしょうか?

[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (http://janesoft.net/janestyle/setting.php アクセス禁止)

がそれを可能にしているんでしょうか?
590名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:05:40.77ID:ysBi4HAe0
>>570
多分5chのせいだろうからとりあえず5ch運営に報告、要望してみたら?
Styleなんかもうしらねーとか言われるかも知らんけどw
591名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:13:51.36ID:TsJO0x/q0
>>589
ご名答
592名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:15:53.15ID:+mWozLxJ0
>>591
ありがとう。
ブロックして試してみましたがちゃんと動作しました。
これで一応は安心できそうです。
解析した皆様ありがとうございます。
593名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:22:27.36ID:qWlS0Yx60
talk運営の好感度が底辺だったのが敗因か
規制まみれでやることなすこと支持されていない5chに負けるってよっぽどよ
594名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:22:39.51ID:pdzfHnlJ0
今均衡してるからmateがついた陣営が覇権だと思うんだがXdayはいつになるのかな
595名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:25:39.83ID:eFDl6V3r0
>>338
なにしても駄目だったけどこれでイケた
janesoft.netへのアクセス禁止が肝なのか
Win7から11に偽装したほうがいいかな
596名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:28:04.06ID:eFDl6V3r0
>>338
らくらくパッチhttps://nstjp.com/soft/77.htmlが楽でいいね
597名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:36:09.39ID:JYEtHQ170
>>594
実況系スレだけ見てればそういう感想も抱くだろうけど専門板の惨状見てればとてもそうは思えん
既に他のブラウザは抜け道が判明してるし仮にmateが山下側に付いたにしても実況雑談ニューススレだけTalkでそれ以外は5chって感じで完全分離になるだけ
598名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:42:27.33ID:Iqe6/AmZ0
バイナリ変えても日付更新初回起動で1回はメッセージ出ちゃうね。
599名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:43:46.90ID:+mWozLxJ0
今のところ

>>314
>>338

の2つの方法があって、どちらでも浪人アカウント不要でかつ219.94.155.244をブロックしても問題ないということですね
600名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:44:23.52ID:/fBuZLuc0
>>487
MS恒例の月イチアップデートのためPC再起動したら
レス読み込めなくなったので以下のバイナリデータ改変やったわw
広告は前にやったのでやってない。

[4.23] 起動時のアップデートダイアログ非表示
001FD398 75 → EB
※起動時うざいから改変した

[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E742E636667 → 6E756C0000000000000000
※ここの改変しないとレス読み込まないし次スレもでないな
こっちは必ずやらないと使い物にならないな。長いバイナリデータの改変だけど数字の0を
打ち込むだけだしなw
ただビギナーにはキツイなw
601名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:45:09.06ID:TsJO0x/q0
>>598
「最新バージョンが公開されたら通知する」にチェック入ってない?
602名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:45:32.53ID:ysBi4HAe0
>>593
5chのやり方は意外とうまいなと思ってたけどな
わけのわからん人からしてみればきたねーなと思っただろうけど
わかる人には抜け道を許しておいて
わからん奴は浪人買って養分になりなさい
って棲み分けがちゃんと出来てた
なんでもかんでも無料だろと思い込んでいるのはよくないと思う
商売ってそういうものだから
専ブラ改造広告OFFしてない奴なんてほぼおらんやろ
と思い込んでいたけど
それは全くの逆だったという事実に驚いている
汎用ブラウザで見ている奴が結構いるってことも
道理でこんな改造スレが潰されずに放置されてるわけだとも納得した
603名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:45:35.46ID:RyHvcnLc0
昨日から起動したままだったから1回落としてみたけど
確かに最新版がありますみたいなメッセージが出てきた
604名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:45:40.27ID:G9m7evdM0
ゴミ5.00アンストから4.23再インストしてここにあるバイナリ書き換えしたら以前より圧倒的に動作が軽くなった
いいね
605名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:47:53.68ID:RyHvcnLc0
>>601
自分のには入ってなかった
606名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:49:01.42ID:RigymuXS0
俺の常駐してる専門板のスレにIDコロコロ荒らしずっとがいたんだけど今回の騒動でピタっと止んだ
山下掲示板の方のスレでは独りで相変わらずコロコロ連投しつつ5chの本スレへの悪態もついてるから
本当は5chの本スレにレスしたくてもレスできない状況なんだと思う
現時点で5chに書けないのってどんな人が書けないんだ?
そいつ騒動以前はスレ乱立をして規制議論板へ荒らし報告もしていたので浪人持ち
常時2回線以上駆使して1つは固定IDで真面目レスや自治厨気取りレス、他はIDコロコロ自演で誘導するパターンだった
607名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:50:34.41ID:RyHvcnLc0
5chは一昨日ぐらい?に海外からの書き込みを規制したらしいと見た
荒らしが減ってるのも軽いのもそれが原因なのかもしれない
608名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:51:26.87ID:NU6r8AsJ0
>>605
メニューバー→ヘルプ→通知しないにチェックを入れる
609名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:52:41.24ID:RyHvcnLc0
talkに少し行ってみた感じだとスマホ勢は5chが見られない、見られるけど不便と言ってる人は結構いた
最近はスマホでしかネットしない人も多いだろうからそういう人はtalkに行ってるのかも
610名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:53:48.41ID:RyHvcnLc0
>>608
それもいれてあるよ
611名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:54:01.51ID:SOTXIShs0
設定>その他>最新バージョンが公開されたら通知する

Jane公式への通信云々だけどAPI以外でもこれでも通信すると思うが
流石にここにチェック入れてる人はいないよね?と一応念押ししておく

>>600
540と551にて487についての続報を書いてみた
おっしゃる通りうちも昨日と今日の間でWin10のWUD挟んでいるから
正しい原因はよくわからないけど540と551にて解決したよ

らくらくパッチでサクっと終わらせたからバイナリエディタは使ってない
540では6E756C0000000000000000はやってないわ
account.cfgを削除すると起動時にエラー出て落ちたりするので消すのは不味いみたいだね
612名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 03:58:37.53ID:/fBuZLuc0
>>602
バイナリデータ改変て
日頃 クリックでポチかタップしかしてない人には
ハードルは高いのではないのw
バージョンアップする前に 今のをバックアップしてない人もチラホラいるしな
案外とPCスキルの低い人て多いよなw
613名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 04:00:23.08ID:ysBi4HAe0
>>606
末尾Mとか格安sim系とか?
確証はないけど噂で今の5chは規制解放といいつつ格安sim系に規制してるらしい
みたいなことをちらっと聞いた
以前から飛行機飛ばしながら端末とsimを契約ぐるぐる回していた
っていうならありうるんじゃね?
614名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 04:02:14.59ID:oJra0LR30
ぼくの肛門のスキルも上げてください><
615名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 04:10:32.45ID:RigymuXS0
>>609>>613
なるほどね
たまにしょうもない誤字してたので予測変換多用するスマホ使いだろうなとは思ってたんだけど
格安スマホはありえるね
616名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 04:12:40.80ID:/fBuZLuc0
>>570
Google Chromeの拡張機能でダット落ちしたスレッドでも
URLをアドレス欄に貼り付けて実行すれば全部見られるけどな。
大昔にアドオン入れたような記憶あるけど 自分の拡張機能見てもどれかわからない。
その辺は自分でサーチシテクダサイ。もしかすると拡張機能は関係ないかもなw
なんかアドオンだったようなw
617名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 04:18:15.49ID:RigymuXS0
ID:AAA…が真面目レス&自治厨レスをする

反対レス、煽りレスを誰かがする

ID:BBB…で反対レスに反論、煽りレスを罵倒、コピペなどで連投し暴れる

ID:AAA…がしれっと登場し話をまとめようとする

ID:BBB…が同意レス
ID:CCC…が同意レス
ID:BBB…が反論するやつを罵倒

こんなのを延々続けてた
618名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 04:18:32.15ID:ysBi4HAe0
>>615
人格的にも今頃自演してるような奴なんて格安奴だろ(失敬)くらいにしかならんわw
しかもタルク奴まで飛ばされてわかっていながらもぐちぐちやってるとかw
普通じゃねえよw
619名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 04:19:32.03ID:eFDl6V3r0
>>599
どちらかが山下のスパイで騙そうとしてるってこと?
620名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 04:27:11.55ID:PhmPs/IL0
>>616
FirefoxからGoogleでスレッドタイトルで検索したら見れてはいますね
拡張機能は関係ないかも?
理解が間違っていたら申し訳ない

以前のJaneStyleだとdat落ちしたスレでも
1レス目だけは表示されていたので
せめてそこだけでもJaneStyle上で見たいなと
621名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 04:30:21.66ID:nf8cMwCF0
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。株式会社ジェーンの山下です

ご返金希望がございましたら、弊社が責任を持って返金対応いたします。
support@premium5ch.net までご連絡ください
http://janesoft.net/news/20230712.html
622名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 04:33:34.79ID:JvKns14O0
>>621
切腹でもギロチンでもお好きな方をお選びください
623名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 04:42:30.68ID:y649Dq9X0
バイナリ書き換えるにしても自分で理解して手入力でやるならまだしも他人の作ったパッチホイホイ当てる事をなんとも思わんのか?
トロイとかバックドア混入してるかもと警戒すべきだし何なら俺なら悪戯で何か仕込む
624名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 04:45:20.90ID:7qQgCv/d0
ちょっとtalkの某スレを見てたけどtalkあげ5chさげの流れが気持ち悪かった
そのスレだけなのかもしれないが
talkの他スレだとそんなに露骨な書き込みはまだ見てない
625名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 04:52:58.52ID:NJDifiIk0
>>623
> 俺なら悪戯で何か仕込む

たった数バイトで何か仕込めるのか
興味あるから是非やってみてくれ
626名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 04:53:44.73ID:ysBi4HAe0
>>623
パッチツール使ったことないんだけど
書いてあるのコピペして使えとかそういうツールじゃないのあれ
それにだいたいの人はexeをバックアップしてるんだろうから
だめなら元に戻せばいいやくらいなもんだろ
バイナリ数バイトいじった程度でウィルス仕込むなんて苦しいわ
わけのわからんexe使うような奴はだめだがw

そもそもツールそのものも企業と作者を疑わないといけないのだが
俺は疑いつつもインストールして使ってて覚悟もしてるけど
おまいは山下信用してんの?w
そういう崩壊がスマホ界隈では当然のように広がってるわけだが
GoogleとAppleはろくな審査してないわなあれ
627名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 04:56:24.99ID:eFDl6V3r0
>>623
基本的にこのスレの有識者の言う事は信用してるから
そうやって今までもいくつもの荒波を乗り越えてきた
なので安定バージョンと最新バージョン両方当ててみたテスト
628名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 04:59:22.42ID:VO8UMEtW0
まんまと>>186パターンに陥ったから
大人しくバイナリ書き換えたけど
広告等は前から消していたから>>5の上2つで今の所大丈夫だな

うちの環境だと管理者実行しないとアカンの忘れていて1分位悩んでしまったぜ
629名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:05:32.24ID:ysBi4HAe0
そういや山下信用でスレチだが思い出したが
スマホStyleのバッテリ食いがひどい奴
あれ利用者がまあ今のとこ大丈夫なんじゃないの?
みたいな感じでスルーされてるみたいだが
俺なら使わんねそういう怪しい奴は
普通に考えれば裏でマイニングかなんかさせてるだろうなと推測する
今回の強制移住騒動でも疑いが深まった
630名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:06:58.09ID:8ces2mrp0
>>623
改変バイナリ再配布してる奴も居るぞ
DLしてないから中身はどんなのか知る由もないが
631名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:08:38.02ID:E6igjqf00
>>629
あれって広告の通信弾くとなくなるから
裏で読み込みまくってるとか言われてなかったか
バグか意図的かは知らんけど
632名無し募集中。。。
2023/07/13(木) 05:12:48.12ID:eFDl6V3r0
http://2chb.net/r/software/1661686275/127
偽装も完了

らくらくパッチ貼り付け用
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B→FFFFFFFF0A000000
0020B401 8360150000E8DDD2EEFF→31302E302E3130323430
002ABFD1 8B88D4060000→B901C0600090
633名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:14:03.20ID:IZ0jniAf0
もう特に何も消したりとかいじってないけど4.23でスレ更新や書き込みが出来るな
狂気どうしてもアップデートのダイヤログでるだけで普通につかえてたわ
一昨日はaccount.cfg消さんとならんかったけど

結局5chに繋げられなくさせてアップデートを強制させ5ch民をタルク国に拉致しようとしたが5chに居られるようになったので失敗
ほんとJaneには悪いイベントを何度も体験させてもらってるぜ
634名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:19:47.28ID:r0r4e/cq0
山◯の説明が何1つ説明になってなくて草
いや、事前告知なく突然強硬した理由と、ここ5ch?と事実誤認させた理由と、転送先を無断リダイレクトさせた理由を説明しろよ
5chとの話なんて興味もねえわ
635名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:22:29.69ID:MHXf2LE90
>>5
ありがと
636名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:24:37.72ID:r0r4e/cq0
[4.23]広告除去
0020B3F8 53→C3

[4.23]アプデ警告停止
001FD398 75→EB

[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (※浪人の人はやってはいけない)
0029A7DC 04→01

[4.23]janesoft.netへのアクセス禁止+API強制無効化
001FC8EC 29→01
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD338 95→94

貼り付け用
0020B3F8 53→C3
001FD398 75→EB
0029A7DC 04→01
001FC8EC 29→01
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD338 95→94

起動時にJane社との通信をする糞仕様なので全部とめておくが吉
637名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:25:07.22ID:PhmPs/IL0
短期的には良いとして
長期的にはどの専ブラ使ったら良いんだろ
新しいの登場待ちか既存の改良待ちになるんだろうか

iPhoneではJaneStyle消したから>>16見て対策しないと...
638名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:26:48.19ID:r0r4e/cq0
>>637
5chのAPI開放状態がいつまで続くかわからないので、長期的に見てこれだなんて回答はだれも出せないよ

少なくとも今はJaneStyle4.23+パッチ、スマホは>>16としかいえない
639名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:29:47.69ID:w3cXbDzF0
Ver 5.00

スレのタブクリックしたら、タブクリックしたタブ全部赤色になるんだけど、なんで?
640名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:34:18.89ID:8ces2mrp0
talkで聞かないと解んねんじゃねぇかなぁw
641名無し募集中。。。
2023/07/13(木) 05:36:02.84ID:eFDl6V3r0
>>338 の安定版を当てて
>>314 の最新版のこれも両方やっとけば安心

[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (http://janesoft.net/janestyle/setting.php アクセス禁止)
001FD21E 75→EB
00285F9B 75→EB
642名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:37:44.47ID:/fBuZLuc0
>>620
今の私の環境下のJaneStyleでもdat落ちしたスレは空白ですね。
前は確かにスレタイと1レス目は見えていましたね。
まあ5chは今は特別体制なのでこんなものかて思ってますけどね。
以前はダット落ちしたのは普通のブラウザでは見れなかった記憶ありますけどね。
なので見たい時はクロームで見ていましたけどね。

まあどのみち サイト運営者は金儲けで運営しているのだから
いずれ改悪する流れかなと思っていますけどね。
643名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:37:51.30ID:Iqe6/AmZ0
>>239
君有能すぎるな
644名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:39:50.22ID:6SlxBgyM0
>>5
これで直った
645名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:45:36.55ID:RkPTW86o0
[4.23]広告除去
0020B3F8 53→C3

[4.23]アプデ警告停止
001FD398 75→EB

[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (※浪人の人はやってはいけない)
0029A7DC 04→01

[4.23]janesoft.netへのアクセス禁止+API強制無効化
001FC8EC 29→01
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD338 95→94

貼り付け用
0020B3F8 53→C3
001FD398 75→EB
0029A7DC 04→01
001FC8EC 29→01
001FD264 29→01
001FD2D1 0F859D000000→909090909090
001FD338 95→94

[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (http://janesoft.net/janestyle/setting.php アクセス禁止)
001FD21E 75→EB
00285F9B 75→EB

起動時にJane社との通信をする糞仕様なので全部とめておくが吉
646名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:47:21.34ID:/fBuZLuc0
>>628
account.cfgの対策で3つくらい改変プランが上がっていたな
俺はほとんど0の数字に変えるプランのをやったけどな。
>>5の方法でいいなら簡単だったなw
3種類の違ったやり方で後にどういう影響でるのだろうなw
647名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:54:41.06ID:w3cXbDzF0
>>645
そんなめんどくさいこと、もうやってられんわ。
648名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 05:58:30.05ID:w3cXbDzF0
誰か、一括変更bat作ってくれ。
649名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:05:08.39ID:RyN0V27v0
>>648
>>95のツール
650名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:05:58.27ID:RkPTW86o0
hostsファイル編集方法
管理者powershellを開き以下コマンド入力

powershell -NoProfile -ExecutionPolicy unrestricted -Command "start notepad C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts -verb runas"

これを1番下に追記→保存
0.0.0.0 janesoft.net

これで100%janeとの通信はなくなる
651名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:06:13.19ID:uMbOCvTl0
janeめんどうすぎてsikiに移行したは(´・ω・)
652名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:07:01.17ID:8X/fTfOk0
>>648
おまえみたいなウンコには無理だから諦めてtalk使ってろ
653名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:07:56.18ID:RyN0V27v0
Ver5.0からVer4.23に戻した上で、らくらくパッチな!
654名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:08:50.63ID:RkPTW86o0
正直、Xeno+2chproxyでもいい気はしてる
655名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:12:51.17ID:tj81MqRL0
正直バイナリいじるとかしなくても読み書きできるので
なにやってんだかわからんw
656名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:16:53.62ID:raeNSa/J0
>>651
Sikiの設定の方が面倒だわさ
バイナリエディタ使ったことないのか?
657名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:21:45.58ID:gT9HFW/E0
アプデ警告なんてそのつど無視するからいいんだけど
・スレ一覧が更新されない
・1000に達してないスレも新着レスを「過去ログ取得」を使わないと取得できない
・新スレのURLが貼ってあっても押すだけでは取得できない(「入力から取得」ならできる)
というのが面倒
658名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:36:09.96ID:JlHHyAlO0
>>655
どれどれ一回目
659名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:37:17.01ID:oHV3UQk30
そういや使ってた専ブラが使えなくなってjanestyleに仕方なく移行したけど
その使ってた専ブラの名前が思い出せん何だったっけ

5ch専ブラで検索しても出てこなかったし
660名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:37:34.50ID:Y01eXPvE0
書き込めるんか?
661名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:39:12.75ID:JlHHyAlO0
webarchiveから4.23zip落としてきて書いたが一回目は読み書きできる。
一度プログラム終了して2回目は読めないし書けない。
662名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:41:09.71ID:JvKns14O0
>>649
それやったけど既に適用されてるとか出て反映されない
けど再起動させるたびにaccount.cfg削除しないと閲覧できないし
起動時にアプデしろって出るし、もうわけわからん
663名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:43:30.93ID:DBWo8Q790
>>662
>>36のzip版でやってみれ
664名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:52:13.98ID:0f0l3ZSW0
即日で回避策が広まった
山下のモクロミはあっけなく外れたわけだが、この先どう出るかな?また次の手を企んでいるんだろうか
墓穴を掘っちまったな
665名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 06:56:43.74ID:6ssJW7a10
test
666名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:05:54.78ID:GrwKyQWd0
>>664
まだまだあるでしょ
667名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:07:01.78ID:6SlxBgyM0
>>650
さよならじゃね
668名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:11:17.17ID:/fBuZLuc0
>>662
管理者権限でやっているのか
669名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:11:29.88ID:bpcMnbYa0
>>314の上3つだけやった状態だと寝て起きての起動(shutdownからの)でよみこめなかったけど
さらに下の3つやったら今日は普通に起動して読み込めた
6つしか適用してないけどだいじょぶかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:20:41.44ID:/fBuZLuc0
結局今の5chて山下の乱でAPI経由のアクセスが無効になったから
それ以前の仕様に戻しただけだよな。
API導入したのも専ブラに広告表示して課金したいからだから
いずれ新API導入するからそういう仕様になったらJaneStyleは5chでは使えなくなるよなw
俺的には いろいろ他の専ブラもいじって見たけど JaneStyleが使い勝手がいいのが真実なんだよなw
671名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:21:12.18ID:QcqD2yNZ0
>>650
やったった
さようならjanesoft
672名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:22:09.47ID:gT9HFW/E0
>>108,111,116,136
Cookie削除してまっさらな4.23をCドライブ直下に置いて管理者権限でらくらくパッチ実行(>>320の3種のみ)したらいけました
最初のうちは新着レスが取得できなかったりスレタブ文字が赤くなったりしましたが今のところは落ち着いています
ありがとうございました
673名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:25:04.30ID:aOW5ycwL0
いろんな情報が出まくってこことここはバイナリいじれとか
わけわからん

>>320がみんなの共通認識で他は駄作、罠って事でいいのか?
674名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:26:45.87ID:Djqq9Vh30
2022/7/30にダウンロードした4.23に>>107のパッチ当てようとしたらバイナリが違ってる。
同じjaneのバージョンでもバージョン違いがあるかも。

0020B3F8が自分の持ってるバージョンだと初期値がC8だわ。

タイムスタンプやバイナリサイズは一緒。
675名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:28:09.56ID:6nNnoA110
>>320
これでは見れないです
676名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:29:10.76ID:saqBILB10
>>612
PCユーザー<スマホユーザーになってる現状
PCで専ブラ+バイナリ弄りは相当ハードル高くなってると思うわ
677名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:33:23.07ID:8ces2mrp0
自分で手パッチしたときにミスったんじゃねえの?
678名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:37:14.94ID:HdHcHMWz0
>>599
両方やったら、駄目なの?
679名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:39:10.44ID:QcqD2yNZ0
再起動するとボードURLがtalkに戻るんだけどどこか設定漏れでしょうか?
ツール - オプション - ボード一覧取得URLにhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlを入れてるんですけど
680名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:42:56.72ID:UptHYRsh0
もしかして:5.0.0
681名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:43:01.39ID:rJCSkjvS0
>>679
どこかに5.0の残骸が有る横着せず完全削除して4.23のzip版を入れる
入れるときはProgram Files以外のところで
682名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:43:53.56ID:d9OIUOMu0
>>676
若者はそもそもPC持ってなかったり、持ってても普段全然使わず、スマホだけだったりするからなぁ
スマホで5chを見てるユーザーの多くは、バイナリエディタ?なにそれ?って感じなんだろう
683名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:44:56.17ID:QcqD2yNZ0
>>681
たしかに5の上に4.23をインストールした
どうしてprogram files以外に?
684名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:51:48.77ID:QcqD2yNZ0
完全削除ってお気に入りとかログとか編集したreplacestrとかプラグインとか消えるよね
どれを移してどれを消すのか調べないといけないのか…
再起動したらtalkに戻るのはどのファイルのせいなんだ、そいつだけ消したい
685名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:52:19.66ID:zIsUr9o+0
JaneXenoが串なしで読み書きできるようになったとの噂
686名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:53:44.02ID:lAvvC6IV0
浪人の返金対応ってどういうこと?使えなくなるの?
687名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:56:21.93ID:8L20JXeA0
>>673
>>320が最低限、やらないと読み書きできない
あとは喫緊でないので今すぐやらなくてもいい
688名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:57:25.84ID:8ces2mrp0
>>683
そこアクセス制御されてるから書き換えるには管理者権限適用しないといけないんだけど
うまくできん人に何やったとかどこにインストールしたとか聞くのもうまく働かないんで…zip版をだな…
689名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:58:26.22ID:QcqD2yNZ0
>>688
ある程度PC慣れてるんで一応教えてくださいお願いします!!!
出来なかったらぐだぐだ聞かずに自分で調べます
690名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:58:52.34ID:TQxpjbmO0
xenoが串なしでアクセスできるとかうそやろ?

本当にアクセスできてわろたww
691名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:01:04.00ID:nzaLPYMB0
バージョン5.0が起動とかログ削除とかお気に入りの追加とかいちいち軽いのは何故?
4.23でもあれくらいサクサクに動作してほしいのだが?
692名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:01:22.18ID:+tbrmcbc0
>>690
もう、Jane styleも終わりかもしれんねw 山下終わったな
693名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:01:26.69ID:WlLG3rww0
>>689
今なら人多いから聞いたら誰か答えてくれる
694名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:02:04.87ID:eitRRYqn0
API化前の旧専ブラで串無しで書けるようになった
695名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:02:13.05ID:BZCD0T5x0
xenoからテスト
696名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:02:47.51ID:BZCD0T5x0
ホンマに串なしで書き込めるやんけ!やったあ
697名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:03:54.95ID:dDRQK7Ss0
再びAPIが復活するとしたら
XenoかViewの作者にJaneを引き継いでもらいたいね
698名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:03:58.34ID:zIsUr9o+0
JaneStyle完全終了
バイナリパッチとかやややこしいこと言ってるやつらは
全員Xenoに移行せよ
699名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:04:10.81ID:8L20JXeA0
>>689
まずzip版を落として解凍しろ
それからprogram filesを開けてLogsフォルダだけコピーする
ぶっちゃけそれ以外のものは諦めて構築し直したほうがいい
一番重要なJane2ch.iniが多分書き換えられてるかtら
700名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:04:45.58ID:kfGJNhYC0
おいおい、viewとxeno串無しで書き込めるぞ
701名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:04:49.29ID:8ces2mrp0
Xenoの新版て訳じゃなくて5ch側がAPI以前に戻したって感じか?
702名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:05:32.10ID:rzQWJ8Kp0
xenoは全く使った事ないけど
styleが今の状況のままだとxenoに移住する人が増えそうだな
703名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:06:38.17ID:rzQWJ8Kp0
>>692
これはもう駄目だな
どうしようもない
704名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:07:50.55ID:8ces2mrp0
5.0上書きインストールしたならダウングレードできると思わん方がいい(手間かければできん事もないだろうけどまあ手間だろう)
5.0退避するなり、別のフォルダーに4.23新規インストールするなり
705名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:08:46.55ID:BZCD0T5x0
ほんまどんだけ害悪だったんだろうなアイツ
API化してもスクリプト荒らし減らんかったし
706名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:09:20.55ID:eitRRYqn0
Pinkはまだ無理みたいだけどそのうち書けるようになるか
707名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:11:47.09ID:49W9yF5n0
tesuto
708名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:12:37.38ID:8ces2mrp0
まあ普通APIのKeyとか漏れないようにするんだけど漏れ漏れだったしなぁ
だからAPI以前のソフトも生きながらえたし荒らしも生き続けたんだろうけど
709名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:17:53.21ID:KTZ3xMSO0
もうこのソフトを捨てる事も選択肢
710名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:18:51.08ID:49W9yF5n0
tesuto2
711名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:20:51.90ID:TZIBJUdp0
スレに上がってるパッチ当てたら過去ログが全部消えてしまったんだけど
復活させる方法ってある?
712名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:21:05.57ID:NLtoVUdn0
仕方なく使ってた奴らは大移動するだろうな
713名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:21:32.27ID:+tbrmcbc0
>>709
ホンマ。これで、山下がいくらJane styleを改悪してきても救済されてるから問題なしだわ
714名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:21:36.29ID:yjrnPdqI0
試すならフォルダごとバックアップ取っとけよとしか言いようがない
715名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:22:01.14ID:rzQWJ8Kp0
>>709
そうなったら、こっち使うだけだな

JaneXeno 74
http://2chb.net/r/software/1659697638/
716名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:22:01.58ID:n29Qag4C0
串無しでXenoで読み書きできるようになったから移行すればいい
gethtml.datやらのスクリプトも使える
Xenoは標準でダークモード対応してるからattib.iniを弄らずに済むのもいい
logフォルダを移動させて スレ覧 → ボードデータを再構成する で既存ログそのまま使える
717名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:22:41.12ID:SOTXIShs0
>>706
645全部やればPinkもしたらばもいけるよ
718名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:23:36.67ID:SOTXIShs0
>>715
画像のキャッシュデータとログデータはStyleから持ち越しできるの?
719名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:24:10.21ID:rzQWJ8Kp0
>>716
もはや完全に上位互換で
Style使う理由ないねw
720名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:25:52.01ID:rJCSkjvS0
JaneDoeView (181014β)もボードを変更したらいけるな
721名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:26:52.50ID:mRwmrFtp0
XenoなんかとっくにPCから消えてるわ
使えるなら戻るけどまだ落とせる?
722名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:28:50.87ID:D0qqAvdk0
>>623
バイナリ書き換えでなんかするならおかしなサーバーに誘導するくらいしかできないよ
そんなの素人でも見破れる
723名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:30:18.56ID:TsJO0x/q0
>>640は同じ目的の古いパッチと新しいパッチをわざと混ぜてるけど、一体何がしたいんだろう
何が正しいパッチか混乱させるのが目的?
724名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:30:45.13ID:czldjHma0
Xenoならサックサクだしダークモードも使えるし当面最強じゃねーか?
725名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:31:33.05ID:8ces2mrp0
それ番号ずれてね
726名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:31:45.22ID:+tbrmcbc0
>>721
JaneXeno 74
http://2chb.net/r/software/1659697638/ を参照にすれば落とせますよ
727名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:33:26.35ID:TQxpjbmO0
JaneStyle完全死亡
Xenoはパッチ不要で起動時に変な所にアクセスする事もない
5chスレタイ検索がちょっと手間(設定追加が必要)だけど、それ以外なんの不満もなし
じゃあな山◯
728名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:33:51.26ID:mRwmrFtp0
>>726
有難うございます。
助かります。
729名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:36:23.88ID:0wCo942I0
JaneXenoでサクサク読み書き出来るわ
730名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:37:15.05ID:rzQWJ8Kp0
マジでもう次スレ要らないかもな
731名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:38:40.24ID:0wCo942I0
Xenoの快適さヤバいけど絵文字関係も行けるのか?
732名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:41:06.03ID:TsJO0x/q0
Xenoは優れている部分もあれば不便な部分もあるので一長一短なんだよね
選択肢を増やしておくのはいいことだけど片方だけことさら上げたり下げたりする奴はなんだかなって思うよ
733名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:41:53.54ID:rzQWJ8Kp0
>>732
不便な部分を具体的に挙げてくれ
734名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:41:59.63ID:0wCo942I0
ほぼStyleより優れてないか?
735名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:44:58.41ID:9LLu3Znj0
>>700
今viewで試したけど、うちの環境だと板による
実父らは書けたけどここは書けなかった
なのでこれはstyleで書いてる
736名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:45:09.88ID:saqBILB10
JaneXenoから書き込みテスト
737名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:45:46.80ID:4lL468vX0
串必須とか書かれてたけど何もしなくてもXenoかけるじゃん
738名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:46:06.99ID:saqBILB10
まじかよ!?Xenoから串なし書けたわ
739名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:46:24.13ID:LyevwNPf0
Xenoがいけるということはギコナビもいけるのか?
740名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:46:45.57ID:CsatGvjc0
>>733
画像ビューアで画像をたくさん開いた時の一括操作
ここから右(左)をすべて削除する等がない
741名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:46:49.47ID:H0wXKW2J0
Xeno、正式版もうアプデされてないのかーと思ったら、試作版の最新がファイル名的に2022年5月なのか?
かなり新しいな。Styleにapi乗っ取られてからも作ってくれてたのか。
最強じゃね?
742名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:46:55.24ID:Poo6uFkD0
ギコナビは良いけど
大量の過去スレ抱えてると
重くなり不安定になる
743名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:46:57.40ID:70xTyyfh0
やっぱり持つべきものは有志の情報だなって
744名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:49:29.92ID:0wCo942I0
JaneDoeViewでも行けるっぽいな
API以前の旧専ブラは全部復活か
745名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:52:04.66ID:0wCo942I0
山下が謀反してくれなかったら旧専ブラの復活は無かっただろうしそこだけは感謝だな
746名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:52:47.86ID:RwqFg27i0
Styleでいけるところまでいくわ
その間にここの人たちが別の手を吟味してくれるだろうしな
他力本願ですまん
747名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:54:06.60ID:4nQ6b9Dl0
4.00ってAPI以前だっけ?
748名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:55:20.85ID:8L20JXeA0
3.83は読めなかった
749名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:56:45.52ID:gffvlvMD0
毎日状況が変わるから
とりあえず改造Styleで数週間様子見する
750名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:57:30.98ID:fOjVe7p+0
改造Styleを使いながらXenoをいじりますわ
なかなか見やすくならんのよなXeno
751名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 08:59:21.39ID:VAoE6rRS0
ギゴナビも復活してんのか
懐かしい時代が戻って来てんじゃん
752名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:01:16.52ID:fOjVe7p+0
つーか独自の広告組み込んでいいらしいので
使いやすい専ブラが新規でできるかもな
753名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:01:38.22ID:FiOeRN1v0
5.0上書き
4.23を上書き
板一覧更新
これで何とも無いけど
754名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:03:23.13ID:KTZ3xMSO0
いきなり違うサイトに繋がるとかフィッシング詐欺にあった感じだわ
755名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:03:51.69ID:51w5hu8j0
Xenoは一時期使ってたが
色を自由に変えれなかったし
お気に入りが下に追加されるのもウザかったな
つか、styleのlogはどうすんの?

やはりstyleが一番良い
756名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:08:02.44ID:e7vDT7PA0
XenoはNG関係が弱めだよね
757名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:09:49.96ID:RwqFg27i0
自分に合ったものを専用とする
当たり前の世界だな
誰もがシャア専用なんて求めるかっての
758名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:10:08.67ID:RBOj4Qc70
人任せにはしたくはないけども新しくブラウザ用専ブラ作ろうってする奇人変人はもう5chにいないのか
まあろくでもねえサイトだから当然なんだが
759名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:10:32.80ID:RBOj4Qc70
ブラウザ用じゃなくてPC版専ブラ
760名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:10:50.81ID:0wCo942I0
XenoNG変わらなくない?
761名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:13:01.06ID:0wCo942I0
Xenoって今も開発続いていて普通のページからじゃアクセス出来ないところに置いてあるの知らないんじゃ
762名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:13:05.15ID:alhYjwh60
androidのJaneStyleはどうにもならないの?
763名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:14:22.09ID:q0n1olBu0
Xenoからテスト
Region: [JP]
QUERY:[219.111.150.109] (ワッチョイ) e3eb-+N4j
HOST NAME: fpdb6f966d.szoh001.ap.nuro.jp.
IP: 219.111.150.109
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 (JaneXeno/220330)
764名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:15:04.34ID:q0n1olBu0
そうだよな、昔はUAにOS情報も入ってなかったんだよな
765名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:15:54.55ID:0wCo942I0
>>763
ちょいバージョン古いね
766名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:17:41.49ID:q0n1olBu0
>>765
あぁ、昔触った時の奴をちょっと立ち上げて実行しただけだからね、もっと新しいのがあるのね
767名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:18:54.15ID:FiOeRN1v0
あれ自分表示しなくなった
768名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:18:59.64ID:8L20JXeA0
>>762
旧バージョンで浪人ログインすれば利用可能
769名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:19:08.15ID:yjrnPdqI0
いま令和最新版のXenoなりViewをリリースしたらインターネットヒーローになれる
結構SNS界の歴史に名を刻めるかもな
770名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:19:59.75ID:FiOeRN1v0
いじりすぎて原因分からん
771名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:20:13.51ID:0wCo942I0
>>769
いうてXenoは20220528が最新版だから言うほど古くない
772名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:20:22.69ID:X85I2jB10
Xenoのが軽いの?
両方使ったことある人教えて
773名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:22:37.61ID:O4U7grP00
Xeno設定しおわったけど、起動後のスレ表示が体感で100倍速い
774名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:22:57.36ID:w7sjTIV00
>>763
それどうやって出すの?
775名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:22:58.70ID:q0n1olBu0
とりあえずだな、日ごとに状況が変わって古い専ブラがそのまま書けるようになったりしてるけど
いつまでも書かせてくれるとは限らないし、Styleだって狙い撃ちで排除しようとしてくる可能性だってあるし
どっちがいいとか悪いとかより、選択肢を増やしてどんな事態でも対処しやすいように備えておくのが
大切なんじゃないかと思う次第だ
776名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:23:09.50ID:chfqTMrB0
ワグネルの諸君
身の振り方決まった?
777名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:24:22.45ID:0wCo942I0
まあXenoばかり言っていたけど正直ソフトとしてはだいぶ古い設計だしDelphi製という化石
今からならsikiとかを使ったほうが良いんだろうな
778名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:24:39.11ID:51w5hu8j0
>>776
Japanに侵攻に決定だよw
779名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:26:34.65ID:LyevwNPf0
>>742
> 大量の過去スレ抱えてると
> 重くなり不安定になる

そうなのか・・・
今はストレージがSSDなのでどこまでいけるかやってみる。
DL鯖が混んでてやっとDLできたパタ63
780名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:26:41.57ID:0wCo942I0
Jane系はDelphi製の化石だしLive5chに至ってはVB6という
781名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:27:04.33ID:DBWo8Q790
安定して使えるなら新旧関係ない
782名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:27:48.14ID:aMk3x3I30
XenoのDelphi 10.4は2020年リリース
化石のStyleとは違って64bit版もある
783名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:28:50.64ID:q0n1olBu0
いま5chはユーザ減を止めるのが最大の命題だから規制を止めてどんな環境からでも書けるように財布の紐を緩めまくってるけど、
仮にTalkとの戦争が終結して落ち着いたとしたら、その時はどうしてくるかわからんよな
784名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:28:56.73ID:xRKHSZ+u0
Xenoなら64ビット版もある

http://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
785名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:31:10.58ID:0wCo942I0
>>783
どちらにしろStyleは今後はTalk用の専ブラだし5ch用に更新される見込みは薄いかな
786名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:31:27.39ID:0Hh1pxBW0
API、APIってあやまんJAPANかよ
787名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:31:28.97ID:ftTiPnzI0
Siki設定多すぎて困惑したけど配布されてるテーマぶっこめば簡単
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚
788名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:31:48.46ID:oeOhxRIY0
styleからxenoの乗り換え専用スレ立ててそっちでやってくれよ
789名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:32:23.87ID:JBPzIwo20
Delphiは現役の開発ソフトだろ
.net frameworkに対応させるときに言語仕様が結構変わって
昔ほど流行ってはないけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:32:38.26ID:0wCo942I0
sikiは新しいし5ch以外にも使えるしまあ新しい今後のブラウザだから入れて慣れておいても良いかもね
791名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:34:06.76ID:fzItakto0
Xeno古くて脆弱だらけだからやめとけ
792名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:34:23.69ID:JBPzIwo20
VB6とVB.NETくらい違う
793名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:35:17.09ID:0wCo942I0
Xenoは古くないぞ
Styleの4.23より新しいんじゃないか?
794名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:38:08.13ID:0+9G60q70
jane使えなくなって、あー5chも終わりかーと思ってたら当日に復旧できてたんだな
お前らほんとすげーな
795名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:38:17.99ID:FsahfDVm0
更新と言えるような更新やってねえしなSpyleは
796名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:38:51.64ID:oU60fgH20
>>787
あのさ、sikiの話題はここでは控えてくれるかな?
馬鹿が大量移住してきて大変なんだわ
797名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:39:37.82ID:R1lLa47x0
5chは暫定的に古い専ブラ使えるようにしたからそれ使ってねって言ってるので
裏を返せばいつまでも使えるとは言ってないからな、という意味になる
798名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:39:51.33ID:R3CJ8NNB0
もう終わりだ猫の専ブラ
799名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:40:10.36ID:H0wXKW2J0
4.23は20220408だからXenoのほうが二か月近く新しいね
まあ、そもそも4.23はバグを一つ修正しただけのバージョンだが
800名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:41:26.49ID:O4U7grP00
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚

ふーん
801名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:41:43.00ID:R1lLa47x0
3.84
Region: [JP]
QUERY:[202.70.249.201] (ワッチョイ) 6545-T5rh
HOST NAME: ONI-202-70-249-201.oninet.ne.jp.
IP: 202.70.249.201
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.84)
802名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:42:19.79ID:R1lLa47x0
昨日まで規制されてた4.00未満のUAもちゃんと通るようになったんだな
803名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:44:00.62ID:dRWKBzPk0
styleはどのみち終わるだろうから次に迷ってたけどXeno使えるならもうなにも怖くない
804名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:44:34.04ID:niOPDOQ30
>>799
XPで使える中では一番新しそうね
これでいくか
805名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:46:42.96ID:GA26zch80
今までのやり口からしてTalkなくなったら
また好き放題するに決まってるだろうしなぁ
別にTalkである必要はないが
「こんなことするならアッチいくわ」っていう
受け皿を残しとくのは大事だと思うな
806名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:49:25.27ID:SdoHM7MI0
>>801
古いUAが通るというより、もう何もチェックしてないだけやで
Region: [JP]
QUERY:[124.141.104.51] (ワッチョイ) fd11-3BFs
HOST NAME: 124-141-104-51.rev.home.ne.jp.
IP: 124.141.104.51
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/2.00 じぇーんすたいる
807名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:49:29.38ID:3CtYAUER0
てす
808名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:50:50.16ID:dRWKBzPk0
たlkは残さなくていいよ
受け皿は5chよりマシに見えるもの以外いらん
809名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:51:37.28ID:FsahfDVm0
>>805
他の派生ブラウザ潰しにフィッシング詐欺を確定でやらかしてて他に板荒らしの疑惑も出てるからな
わざわざこんなのに付いていってもデメリットしかないだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:52:01.58ID:SdoHM7MI0
新しいOSバージョンが追加されるたびにホワイトリストに追加するという不毛なメンテに追われていた運用の人は煩わしい作業から解放されたわけだ
811名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:52:24.71ID:jSqIWxns0
なんか5.00ダウンロードしようとしたら、ウイルス検知にひっかかったから怪しくて出来んかったわ
812名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:55:24.24ID:yjrnPdqI0
>>784
そのサイト ノートン先生に弾かれたわ
813名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:57:09.85ID:H4soGYno0
>>800
山下を信用してるわけじゃないが、これはさすがに情報が無さすぎる
画像がそれっぽく並べられてるけど左右の共通点は「大阪」ということしかない、大阪の人口何人いると思ってるんだ
814名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:57:39.06ID:O4U7grP00
811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/13(木) 09:52:24.71 ID:jSqIWxns0
なんか5.00ダウンロードしようとしたら、ウイルス検知にひっかかったから怪しくて出来んかったわ

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/13(木) 09:55:24.24 ID:yjrnPdqI0 [3/3]
>>784
そのサイト ノートン先生に弾かれたわ


両陣営ともなかよくしろよw
815名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:01:05.98ID:LhmNb9oU0
自分もJane Styleのアップデート時、アンチウイルスソフトに更新ブロック
されて5.00にしてないです。
(だけど5ちゃんのスレ読み込めなくなくなってしまった)
スレで色々アドバイス頂いておりますが、Jane Styleで使い続けるか?
どうするか悩み中です。
816名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:01:50.29ID:GA26zch80
>>809
誤解を恐れずに言えば末端ユーザーにとって
経緯とか陰謀論とか政治的判断とかどうでもいいんだよね
ある意味企業ってそういうこと繰り返してきてるんだし
快適さが担保される環境を維持するにはどう行動すればいいか
だけを考えればいいんじゃないかな
817名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:06:13.55ID:dZS1uu7o0
>>816
同意だわ
経営美学とかどうでもいいわ
818名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:07:03.43ID:9SSgEckq0
ワグネルなら、さしずめこっちは親玉893って分かってても居心地優先で知らん顔の露助そのものってとこかw
一応の競争の結果が今の春だけども、さてそれじゃあお金にはならないからまたどうにか規制入れるんだろうけども
どうなるかね・・
819名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:08:51.05ID:cUwWgN+F0
browser_5ch_old_style.js って何をするスクリプト?
820名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:12:33.08ID:0y1soGc/0
Xenoかぁ、設定とか移行すんのめんどいからしばらくこのまま様子見
821名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:12:34.49ID:BA5zm9Nd0
使うも使わないも好きにしていいから
ここに書き込むなよ
822名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:15:23.50ID:QcqD2yNZ0
>>753
自分もそれで見れるけどJanestyleを一旦終了して起動するとtalkに戻るって話なんですけどどう?
823名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:15:51.32ID:dZS1uu7o0
>>820
俺はこの三連休で色々やってみるつもり
824名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:16:31.28ID:e7vDT7PA0
Jane総合スレになっていく
825名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:22:01.32ID:y0khjel20
スレタブの文字が赤くなりがち
再読み込みで直るが
826名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:22:35.52ID:tOhmDT780
なんだろうな、ついSikiとJane比べてしまうウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
あれだけ口酸っぱくダークモードの話をしててもJaneは(このスレ)だんまりだったしね
827名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:22:55.26ID:tOhmDT780
なんだろうな、ついSikiとJane比べてしまうウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
あれだけ口酸っぱくダークモードの話をしててもJaneは(このスレ)だんまりだったしね
828名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:23:48.28ID:tOhmDT780
すまん、俺の思いが強すぎて連投なっちまった
意図はない
829名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:24:31.87ID:RBOj4Qc70
クーデター後の方が書き込み多い板があるんだって
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚
830名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:30:05.91ID:ucxnwVRE0
http://janesoft.net/news/20230712.html
このスレがアホだらけなの確定したな。ジェーンのリリース読め。
全員読め。>>1
山下さんは悪くなかった。
書き込み規制しまくってたクズは5chの運営だったと判明。
831名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:30:35.41ID:alhYjwh60
>>768
読み書きできた、ありがとう
昔浪人買って登録しといたのがよかったのかな
832名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:30:57.65ID:+NUoHvBa0
talkをみんなで盛り上げていきませんか!
833名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:33:13.32ID:xoRpJtyF0
ファーwwwwwwww
834名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:33:19.91ID:ucxnwVRE0
5ch運営は書き込み規制しまくってたクズだった。
JIMは広告枠を息子に渡して、広告枠停止したクズ
そしてドメイン泥棒
Qアノンの親玉説まである。
さっさとTalkに移動しましょう。クズの収益になるだけ
835名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:35:33.30ID:E1a2+SvI0
>>830
後出しジャンケン
836名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:38:35.29ID:dDRQK7Ss0
>>830
何の説明もなくクーデターを起こした時点で説得力ないんだよ
もう諦めろ山下
837名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:38:38.64ID:kfGJNhYC0
Xenoってデフォで絵文字対応してるんだな。
俺にはちょっと邪魔
838名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:39:10.90ID:qt5SdRLG0
>>830
もう少し上手に頼む
839名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:39:11.04ID:DBWo8Q790
Talk自演乙としか
840名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:39:20.06ID:cUwWgN+F0
プリゴJaneの一日天下か
841名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:39:20.14ID:pDwuYNj90
>>830
山下さんは悪くなかった。ソースは山下w
842名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:40:56.32ID:64WsyAIq0
双方の意見を聞かないとな
843名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:42:46.64ID:+NUoHvBa0
あんな誠実な方はいませんよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:43:06.16ID:IEAf+ylm0
ロシアとウクライナの戦争と同じで
喧嘩するには両方に言い分がある
845名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:43:32.32ID:6JQ5n8rJ0
Xeno絵文字対応できてるっていいな
絵文字パッチ2個入れしてるけど”〜”が”口”になる
846名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:46:28.10ID:DBWo8Q790
言い分があることと納得できることとは別の話
847名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:47:13.08ID:sMoyP5Ad0
>>837
絵文字というかユニコード対応なだけだけどな
だからハングルや中国語も問題なく読み書きできる
styleは有志作の謎プラグイン入れないとできない
848名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:48:34.64ID:0+9G60q70
talkみたらトップがオカマが死んだってニュースだらけでそっ閉じ
849名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:48:37.79ID:yQ+ZjkLX0
>>832
お断りします!!!
850名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:49:00.56ID:jR65NC5p0
>>800
ガチの全くのノーガードだな。規制かけてた今までの囚人全員解放するわ
URLの一部(当然タルク含むURLもアウト)NGワード書き込み時の規制位しか
現状チェックしてないわ。
851名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:50:43.92ID:8jyPGvR+0
>>597
Talkってまとめサイトと連携してどうたら言ってるけどニュースはともかく実況雑談のまとめに何の価値があるんだろ

>>747
http://janesoft.net/janestyle/history.html
3.80でAPI対応
852名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:55:43.04ID:0+9G60q70
>>800
実家の向かいやんけ
びっくりしたわ。俺が特定サれたのかと思ったわ
853名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:57:46.21ID:qt5SdRLG0
>>851
自分は実況板には書き込んだ事ないけど
過去の実況は過去ログからだいぶ拾って活用してるよ
854名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:59:23.91ID:DBWo8Q790
>>852
> 実家の向かい

おいw
855名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:00:44.18ID:SX2pYVI80
【祝報】山下の乱のおかげでJaneXeno、JaneView復活。何もせずとも普通に読めて普通に書けるようになる [535898635]
http://2chb.net/r/poverty/1689204754/

もう山下に振り回される人生は終わりにしよう
856名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:04:19.44ID:kfGJNhYC0
でもJimが完全勝利してしまうとまた何かやらかしてくるだろうから
talkも存続してもらわないと。実況くらい向こうに行くか
857名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:06:13.91ID:sMoyP5Ad0
>>856
実況なんて山ほど避難所あるのになぜわざわざトークなのか
858名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:06:44.16ID:3QOPfGry0
大賢良師張角=山下なのか
859名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:10:03.12ID:gMiLVHVy0
>>856
これまでも普通に他の既存のSNSにどんどん流れてってるから別にtalkとか増えなくても全く問題ない
860名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:10:17.62ID:rFAfVkER0
>>857
みんな最新のJaneStyleを使いたいはず。って思ってるんだろう
861名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:13:27.86ID:vM8ijtO40
>>784
これでどっちも専ブラにいけるようになったありがとう
862名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:15:52.92ID:SOTXIShs0
どなたか>>718にもレスplz
863名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:21:41.98ID:qt5SdRLG0
>>862
不都合な事にはレスが付きにくい
864名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:25:28.96ID:tOhmDT780
>>830
どうでもいいけど、長年ダークモードに対応しないよなJaneStyle
あと他の掲示板も読み込みできないし
865名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:28:22.06ID:/fBuZLuc0
◆JaneXeno公式  http://janexeno.client.jp/  
て ノートン先生にアクセス駄目て怒られたけどなw
866名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:30:29.06ID:raeNSa/J0
>>865
ESET先生には何も言われない
867名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:30:41.33ID:SX2pYVI80
>>862
Styleで必要な画像を開いておいて
適当なスレ立ててリンクを貼りまくる

そしたらXenoを開いてそのスレを開いて
リンクを踏みまくる

これがクラウド式データ移行方法や!
868名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:35:04.09ID:4HrzHemd0
>>867
今パソコンの前にいないから確認できないけど閲覧履歴のURLが記載されてるログテキストってないの?
869名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:39:44.79ID:8mANcRMu0
あれ
870名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:39:44.83ID:dptkvS/E0
いつも覗いていたスレで動きがあるのはPC専ブラ系だけだな
後は殆ど死んだような状態になっている
871名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:45:51.56ID:vcMZ3qLh0
>>463
5ch側がAPIアクセス権を奪ったわけではないという意味では。
今回の騒動はジェーンが発端だし。
872名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:48:15.21ID:/fBuZLuc0
>>784
Xenoてチョン系か 命名が韓国かららしい(ウィキペディアより)
ノートン先生は危険なサイトて警告しているしな
873名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:48:51.40ID:LWBayF4V0
細かいことの真偽はわからんけど、何の説明も無しに無理矢理talkに押し込もうとしたのは紛れもない事実なんでな
そんなヤクザまがいのやり方にはついて行かん
少なくともそれに対して説明がいるが、説明はない
874名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:48:55.23ID:N86DElWN0
NGワードが緩くなった5chだけど

talk.jp のURLとか書こうとすると問答無用でBBQしてくるんだな
数値文字参照とか使って小細工しようとしてもダメ
875名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:51:54.73ID:vcMZ3qLh0
>>874
そりゃ誘導に繋がるから当たり前っちゃ当たり前ではあるな。
スクショして画像を貼るしか無い。
876名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:52:33.26ID:QcqD2yNZ0
>>59
あれ、これ何もしてないのに治ったわ
再起動しても5chのままだ
877名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:53:15.97ID:/fBuZLuc0
>>785
新しいAPI仕様を5chに実装しても山下は更新しないだろうな
878名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:53:25.74ID:4lL468vX0
ImageViewURLReplace.datはstyleもxenoも共通なの?使い回せる?
879名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:54:05.76ID:QcqD2yNZ0
>>876
治ってなかったわ
設定ではtalkになってるけど板更新しなければ5chで使える
880名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:54:34.63ID:SOTXIShs0
>>867
うーん却下かなあ 数が多すぎるので
そのまま持ち越せるなら良いんだけど手間が膨大すぎる
881名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:55:39.98ID:zaFq+7CX0
今の5chのRonin買えないな

過去ログ見たいんだがどーすりゃいいんだろ?
882名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:57:26.27ID:rFAfVkER0
>>881
購入しなくても登録だけしてログインすれば使えるんじゃね?
883名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 11:59:29.01ID:rPguj5ZC0
過去ログはもうすぐ誰でも見られる仕様にすると運営が言ってた
884名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:01:31.22ID:zaFq+7CX0
>>882
UserID、PWや秘密鍵の欄はどうすんの?
IDを登録メアドでやったけど無理だったよ
885名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:04:30.60ID:S97BMxu30
特定の外部板(三男掲示板)のみHTTP/1.1 416 Range Not Satisfiableが発生して新着レスが読み込めず再読み込みするしかないんだけど原因は何が考えられる?
昨晩までは全く問題なかった
886名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:05:18.41ID:zaFq+7CX0
ちな支払い方法全部ダメ。期限切れID持ってる人とかしか読めないのか。。。
クレカのエラー
Your payment can’t be processed for technical reasons. Try again or use a different payment method.

ペイパルのエラー
PayPal checkout for this store is currently experiencing problems. Please try another payment method.

Bitpayのエラー
Access denied
Error code 1020
You do not have access to bitpay.com.

The site owner may have set restrictions that prevent you from accessing the site.


浪人総合スレ★45 http://2chb.net/r/operatex/1689110722/
887名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:05:29.90ID:LyevwNPf0
>>883
これがそのやり方かな?
過去スレのスレッドキーが分れば取得出来そうな

★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです
http://2chb.net/r/gamesm/9240230711/3

3 名前:5ちゃんねる ★[] 投稿日:2023/07/11(火) 16:30:00.00 ID:LokiTech
DATファイルへのアクセスが再び解放されました。

DATファイルへのアクセス方法は以下の通りです。
・稼働中のスレッド
/板名/dat/スレッドキー.dat
例: http://2chb.net/r/dat/1608930977.dat

・DAT落ちした現役サーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: http://2chb.net/r/1684/1684064837.dat

・過去ログサーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: http://2chb.net/r/1021/1021787092.dat
例: http://2chb.net/r/1237/1237017133.dat

※ 過去ログサーバについては上述URLでは読めないスレッドが一部にあります。
現在、新しい過去ログサーバを構築しておりますので稼働しだいすべての過去ログが閲覧できるようになります。
888名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:06:40.61ID:zaFq+7CX0
自己解決しますた。じゃあの

浪人総合スレ★45 http://2chb.net/r/operatex/1689110722/

0045臨時で名無しです
2023/07/12(水) 19:56:45.59ID:FQg3z1C7
503 名無しの報告 sage 2023/07/12(水) 17:23:59.84 ID:qPkOBZak0
12 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[] 2023/07/12(水) 17:17:33.72 ID:VEPd8LNZ0

ronin@lokitechnology.comさんからお返事きた

》まだ方針が決まっていませんので、
》現在ご購入を見合わせていただいております。
》決まりましたら、何らかの方法でお知らせします。

》よろしくお願いいたします。
889名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:07:34.68ID:zaFq+7CX0
>>887
対応早いなぁ(スッゲ
参考にしますわトンクス。
890名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:13:16.48ID:E3vngdtB0
>>856
お前ばかってよく言われるだろ
891名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:14:24.01ID:lmXvASfi0
スレタイ検索ff5ch化は自分の環境だと
>>106のGoogleAppsScriptを経由する方法は真っ白になってしまってダメで諦めてたんだが
>>89のやり方は問題なく稼働できてマジ感謝ですわ
892名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:16:35.41ID:LFZkqcbP0
新規セットアップメモ

(1) V2C本家をダウンロード
JREなし、Windows、zipアーカイブをダウンロードして解凍する
http://v2c.s50.xrea.com/

(2) Javaをカプセル化
Windows、x64、JRE、8 を選択し、.zip をダウンロード
https://adoptium.net/temurin/releases/
カプセル化方法
https://v2c.mgmn.jp/wiki/?%E9%9D%9E%E5%85%AC%E9%96%8BJRE

(3) B11を入れる
ダウンロードして解凍する
https://www.dropbox.com/s/7020ffjlbis09ly/v2c_api_patch_B11.30.1.6_20230421.zip?dl=1
解凍したすべてのフォルダとファイルをV2Cフォルダに入れる
次に V2C\launcher2cjar.txt を開いて、中身を v2c_api_patch_B11.jar に変更する

(4) V2C_x64を起動する
外部コマンド → API設定はずす
893名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:24:03.51ID:ANlKO56y0
>>683
バイナリエディタで編集したものを上書きしようとすると拒否される。
894名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:26:52.34ID:dptkvS/E0
>>893
そこは本質じゃない気がするが
Virtual Storeだのなんだの面倒なだけどいいことひとつもないよな
895名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:28:24.23ID:HGaSLUSH0
共存しようと各所で必死に自演してるのが笑えるなw
896名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:29:21.13ID:E3vngdtB0
見える見えるぞ!
Talkの敗北する姿がっ!
897名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:32:07.98ID:JlHHyAlO0
浪人使ってる人、!slip:noneは 今も使える?
898名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:32:54.73ID:0+9G60q70
APIなくなってAPI回避自体不要になったのか
なんだこの展開
899名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:36:43.02ID:lrQyQ+uP
>>897
どら
900名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:37:36.31ID:lrQyQ+uP0
うむ、ID8桁だから使えてるね
901名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:38:56.11ID:LXNJ8V440
>>107
上三つだけやって下の無効化はスルーしてたけど、さっき気まぐれでやってみたら動作が軽くなった気がする
902名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:40:23.02ID:AMGlwz2a0
xenoテス
903名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:41:01.28ID:E5XBzbPy0
>>901
影響あるのは起動時の速度ぐらいだと思うんだけどな、やってる事的に
904名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:41:48.98ID:QavVkxs/0
>>855
深夜はダメだった3.75も書き込めるように戻ってるわ
905名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:43:54.83ID:lmXvASfi0
スレタイ検索ff5ch化>>89の方法で問題ないと思ってたら確かに>>522の通り検索結果違うな
styleの検索結果だと日向坂46板の分がごっそり抜け落ちる
906名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:44:25.56ID:JlHHyAlO0
へー 末尾0も取れるのか さんきゅ!
907名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:46:25.88ID:tSc36pok0
siki使ってみたけどスレタイ検索の結果がwebページで開いたりマウスジェスチャーの「お気に入りを板として開く」がなかったり不便ですね
新着があるスレタブをダブルクリックで既読にしたりも出来ない
908名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:58:53.07ID:rOdiZaE10
同じ挙動を期待する方がおかしいんや、別物なんだから
909名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:04:37.08ID:SXil4fPk0
siki使いは向こうに行って
910名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:07:24.69ID:niOPDOQ30
>>645
おそろしく大人しくなった
まるで別の子のようだ
911名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:08:32.05ID:3QOPfGry0
もう体がjaneから抜けられない
912名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:11:05.25ID:dODaoW3a0
ここのおかげでJaneStyle復活できた、ありがとう

ただどういうわけか、過去1年分のログが消えてしまってるのはとてもつらい
913名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:11:37.08ID:E1a2+SvI0
>>911
今のうちにTalkに移住したほうがいいんじゃないの?
今まではJaneStyleは5ちゃんの最大勢力だったけどこれからはStyleってだけで目の敵にされる可能性もあるわけだし
914名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:13:17.64ID:eMo0nQ5p0
>>913
ワッチョイとかキモいしない
915名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:13:39.57ID:3QOPfGry0
>>913
まあ色々試してはいるんだ
916名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:13:58.03ID:3okx/vqF0
>>911
Xenoにすれば。
設定引き継げるし(全部そのまんま引き継げるわけではないけれども)
917名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:17:33.56ID:kfGJNhYC0
mateがtalk対応したようだ
918名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:17:43.87ID:bHnYBphY0
styleが目の敵にされる←わかる
だからtalkに移住しませんか?←なんで
919名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:18:11.35ID:FMFzC8gI0
自演バレTalkは遠くなりにけり
920名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:19:24.17ID:SuVa02YA0
>>892はなに?
921名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:21:14.25ID:vcMZ3qLh0
>>913
実況のフジテレビだけはtalk強いのよな。
何故かは不明だが。
922名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:22:25.54ID:tipoQxP+0
chmateが更新したらしいからアホが復活したわ
923名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:22:41.97ID:ENx8Hb4F0
mate対応マジカヨwwwww
情勢わからなくなってきたな
924名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:24:29.13ID:4ZehtJb/0
テスト
925名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:25:05.59ID:ROwnMK650
Android勢が5chに帰ってくるな
これは決まったか
926名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:25:30.62ID:qhzKhU6Z0
尼アフィ削除ってどうやるんですか?
出来るのであれば徹底的に削除してやりたい
927名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:26:07.50ID:lJsmaoBK0
みんながTalkに行くなら行くよ
誘われても行くわけないじゃん
そんだけ
928名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:26:22.37ID:n9fGVuvi0
chmateは山下にさんざんいびられてきたんだみたいな妄想どうなったんだ
両方に対応したおz
929名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:27:04.83ID:gvnWeZny0
Open Jane復活はよ
930名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:27:44.96ID:BjqHWeZS0
何故か知らんけどこのスレだけ途中からread.crx 2で読み込めなくなったわ
931名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:30:16.32ID:RyN0V27v0
ChMate(dev版)の更新きたね
なんとTalk掲示板にも対応
932名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:31:40.11ID:3QOPfGry0
ホントだ読めないね
933名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:34:31.00ID:v5G4a6zU0
Xeno導入したのでテスト
934名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:37:23.02ID:9bDZ5Not0
次スレが立っている
重複Part236はカウントされている
通常進行して埋まりかけのPart233(1685515529/)はカウント外

Jane Style (Windows版) Part238
http://2chb.net/r/software/1689217647/
935名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:40:12.48ID:UVcUpgnJ0
>>923
5chが正式に専ブラで見れるなら勝ち目は無いぞ
Talkの勝利条件は専ブラを全部引き込むことだ
936名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:44:19.08ID:0+9G60q70
talk対応って言ってもURLとapiの仕様読めば一日で対応できるからな
937名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:46:46.68ID:4ZehtJb/0
Xenoで書き込めるようになったよな?
これでstyleを使う意味が無くなった。
このスレはいずれ廃れるだろう
938名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:49:06.12ID:/N/cc+nW0
しょうもないことでどっちが勝ったとかゲハ民みたいなことやってんな
939名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:52:58.85ID:0ZFT6sPV0
全タブ更新てstyle以外でも出来るんか
940名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 13:56:56.32ID:JJmipDWa0
>>939
sikiはできたよ
あっちもボタン押して更新とマウスジェスチャー登録で更新があったから
カスタマイズ細かすぎてまだよくわからないけどわりと操作感寄せられた
941名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:01:16.13ID:RBOj4Qc70
おそらく他の専ブラの方が利便性や実用性が高いのだろうが
別にたかが5chなのだから別に惰性のままで良いというか
なんかありゃこのスレでバイナリ弄れば良いこと教えてくれるし
942名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:02:17.95ID:2vcRxX3k0
siki入れてみたけどメモリ消費量みてアババババってなった
でもしばらく二刀流で使ってみよ…
943名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:05:10.67ID:kN/KFAgT0
乗っ取り側の工作員、ちょっと元気ないぞ
もっと頑張ってレガシー側をコキ降ろせよwww
944名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:05:14.54ID:ttBpEIfL0
>>942
あはははは!初心者のアババババは見ていて面白いな!
1GBも使わないだろ?どんな低スペックPCを使ってるん(笑)メモリ増設したら問題ないで!うちはメモリ32GBで使ってる
945名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:06:36.91ID:2vcRxX3k0
>>944
いや、Jane Styleと比べてね
ウェブブラウザと同じぐらいくうのね
946名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:07:14.09ID:MsuBVJOT0
ChMateの対応は賢いな
中立的立場を装うってやつか
947名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:09:34.76ID:G4ks4n7j0
sikiはElectronアプリだからね、単純なwindowsアプリよりは重いよ
とはいってもcore2duoとかatom頃の昔のPCでもなきゃなんの問題もないと思う
948名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:09:43.35ID:ttBpEIfL0
>>945
sikiはElectronがベースだからねElectronは実質的にウェブブラウザと同じ(ざっくり簡単に言えばchromiumベースみたいなもん)
949名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:10:41.82ID:DH0JMgey0
Sikiってなんであんな表示遅いの
ボタンもアチラコチラに設置してあって分かりにくいし
見かけスマートで複雑になってん
950名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:11:10.45ID:8ces2mrp0
SikiのElectronてChromiumとNode.jsだからChromeの亜種動かしてるようなもんじゃろ
951名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:11:14.64ID:2vcRxX3k0
>>947
エレクトロンアプリって今までvscodeぐらいしか使ったことなくて意識したことなかったね
ただsikiさん高機能で使いやすそうではある
952名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:11:18.15ID:v5G4a6zU0
Xeno初めて使ってみたけど良いじゃん
これならStyleを捨てられる
953名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:12:18.51ID:ttBpEIfL0
今どきはメモリ32GBが当たり前なんでメモリ馬鹿食いはとうの昔の話になってる。気にする意味はないね
954名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:12:22.81ID:R1lLa47x0
ChMateの対応が本来当たり前だとは思うよな
どう使うか、どちらを使うかはユーザに委ねる
アプリは利便性第一を目指す
955名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:12:22.87ID:2vcRxX3k0
>>948
慣れは必要そうだけどしばらくポチポチいじってみる
956名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:12:48.67ID:4ZehtJb/0
>>952
見た目そっくりすぎて違いを教えてほしいぐらい
まぁこの騒動って昔の自由な状態に戻っただけなんだがな
957名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:12:50.09ID:YAruJF/c0
sikisikiうるせえんだよ失せろ!
958名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:13:43.13ID:53+3TIVz0
>>830
http://hissi.org/read.php/software/20230713/dWN4bndWUkUw.html

いくらもらえるの?
959名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:16:14.48ID:RyN0V27v0
>>946
中立的でなく、Talk専用のJaneを殺しにかかってるんだと思うよ
960名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:17:00.32ID:g85Z6uOz0
Xenoが完全復活したのにまだSpyle使い続ける奴いるー?w
961名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:17:40.54ID:ttBpEIfL0
Xenoは頑固者の高齢者が使ってるイメージ
962名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:17:40.91ID:JJmipDWa0
最近16GBに差し替えて二倍だやったぜって言ったばかりだわ (Win10)
ゲームしながら動画見ると稀にクラッシュするから増やしたんだけどさw

そういや昔Duo使いだったんだけどあれも帰ってきてるんかな
963名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:18:47.61ID:6SlxBgyM0
>>957
sikiをNGすりゃいいべ
あ、お前も見えなくなったw
964名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:19:14.43ID:jGF0eFId0
なんかどうやってもclassic.talkのほうにつながっちゃうわ
アンインスコしてZip版落としてバイナリもちゃんと書き換えたのに
.brd検索しても見つからないし終わったわ
965名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:19:41.08ID:tOhmDT780
>>944
正直創作的な活動をしているとメモリだけでとってみても32GBじゃとても足りない。
この界隈みてたらいまだにWindows7使っている人とかも見かけて驚く。
古いしなびた環境で見るのは個人の自由だが、時代にそぐわないかなと思う。
俺がたまにJaneのスレに書くたびにダークモードの話をするが誰も反応していなく、
徹頭徹尾で書き込みができるか否かの話にだけで収束しているのが嘆かわしい。
もはや化石になるのか、再び輝きを取り戻すのか高みの念仏。
966名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:20:41.10ID:TUDDFKAS0
ゼノビューはまだ分かるけど
正岡民はちょっと場違い感あるっていうか、最初から浮いてるっていうか
967名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:20:51.59ID:ttBpEIfL0
core2duoは俺も使っていたが今となってはあんな骨董品は遅くて使い物にならん

>>964
5.00へアップデートしたのか?
いったん別のフォルダへzipを解凍してバイナリ書き換えして起動してみな。それで普通に使えるはず
ということは、今までのフォルダに「ゴミが入ってる」のが原因なのがわかる。そのゴミを特定し、削除したりすれば良い
あとは頑張れ。君のPCの環境など他人にはわからないから自分で頑張るしかないのだ。色々カスタムしたのを捨ててまっさらで使うのも手だと思うがね
968名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:21:24.55ID:6SlxBgyM0
クリエイター気取りは総じて糞
間違いない
969名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:21:49.26ID:8ces2mrp0
前の設定ファイル残ってるところにzip展開してね?
970名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:23:33.04ID:ttBpEIfL0
>>965
動画編集用にメモリを1GB積んでも足りないから上を見てもきりがない
ダークモードの話に誰も反応しないのは単純に興味がないからだ。そんなことは自分で頑張れで終わる話
971名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:25:27.73ID:FucQsrsY0
山下「Jim、約束通りおまえが俺を殺せ」

Jim「山下……」
972名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:26:31.26ID:oeB1WOdI0
>>965
荒してるからNGされてんだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:27:03.65ID:jGF0eFId0
>>967
もちろんこのスレに貼られてたアーカイブから前バージョン落としたよ
どうなってんだほんま
974名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:27:36.89ID:f4GWybHY0
xenoは今だけ串不要で書けるけど
また必須になったら串とソフト別に起動しなきゃいけなくて面倒
975名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:30:06.11ID:5liX7fOi0
スレ欄とレス一覧と書き込みとメモ欄程度は設定で簡単に黒くできるからあとは比較的どうでもいい
976名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:31:00.57ID:8ces2mrp0
また必要になる事態になったらStyleも串居るんじゃね?
鍵書き換えでいけるかもしれんしAPI自体がかわるかもしれんけど
977名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:32:21.25ID:bHnYBphY0
styleでもxenoでもviewでもない新しいjaneを誰かが作り始めてたりするのかな
978名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:33:11.76ID:OC1kh7Id0
>>976
ジェーンが管理してたし普通に考えりゃapiやるにしても変更せなまた将来遺恨になりそうだけどね
979名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:34:44.10ID:rzQWJ8Kp0
>>977
それ実現してほしい
欠点なしで、長所だけ集めた完璧なやつ
980名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:35:07.20ID:l4XXGHlr0
JaneStyle改(仮)でいいじゃない
981名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:35:11.06ID:tOhmDT780
>>970
たった1Gで何か劇的な変化が感じられるって何十年前の話をしているんですかって話ですよね。ここまではわかるよね。
982名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:36:08.44ID:GeylP3WZ0
代替えオススメにsikiとか出て来たんだがどうなんだ?これ
オススメ記事がそれしか出てこないから大分怪しく感じるが
983名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:38:56.94ID:r9RdZc200
ギコナビとxeno使える状態にしてまたこれに戻ってきた
あまりにこっちに慣れ過ぎたせいかw
まだしばらくは使えるよね
984名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:39:47.50ID:0y1soGc/0
mateからテスト
985名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:41:22.69ID:E3vngdtB0
使い慣れてるのが一番だわな
Jane使えなくなるまで使うわ
986名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:42:49.19ID:z0XSvuMa0
>>903
いや全然違う、無効化すると軽くなってる
Win7でメモリ2GBのPC使い続けてる俺は少しでも軽くなる感覚に鋭くなってる
やってない奴は無効化した方がいい
987名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:44:42.50ID:t7qyqzVc0
次スレ

Jane Style (Windows版) Part238
http://2chb.net/r/software/1689217647/
988名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:47:36.67ID:tOhmDT780
御自分が使われる端末が化石なら使うソフトウェアそれに応じたものを嗜まれるとでも?
新しいパソコン買いましょう(;^ω^)
989名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:49:44.03ID:CyDtqn/T0
>>973
アンインスコしてから残ってるjaneのディレクトリを適当なとこに隔離
デスクトップにZIP展開してからPC再起動
展開したZIP内のexeバイナリ修正したら立ち上げて動作と参照先urlを確認
問題なかったら隔離した旧janeディレクトリからLogとsession.dat、favorites.datを移植
あとは好きなとこにディレクトリ置けばいい
990名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 14:56:08.60ID:jGF0eFId0
>>989
親切にありがとう
頑張ってみるよ
991名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 15:01:54.73ID:TpgRyj4P0
山下プリゴジンの乱終了した?
992名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 15:08:05.42ID:RPcN3PA90
俺はメモリ48G積んでるけどクリスタもblenderも全っ然メモリを使ってくれないから悲しい
CPUは化石のRYZEN1600Xだからよく真っ赤になって固まるけど
993名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 15:13:02.76ID:niOPDOQ30
>>965
なんで驚くんだ
XPで充分な作業にグラボ乗ってるPC使うなんて電気の無駄
994名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 15:13:07.68ID:aeaXsE/n0
>>992
画像よろw
995名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 15:13:17.96ID:4ZSvf+3m0
やっとスレ合流するんだな
996名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 15:19:53.09ID:y649Dq9X0
どうせ山下のことだVer5.5.5で「やっぱり5ch対応復活しましたごちゃんの皆さんよろしくニキーwwwww」とか言ってくるに決まってるぞ
今回の一見絶対に忘れるな
997名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 15:20:20.47ID:RPcN3PA90
>>994
Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚
998名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 15:21:29.63ID:ucxnwVRE0
>>965
macなんていまだに標準8GBのゴミスペックなのに
信者はよろこんでぼったくりmac買ってる。
iPhone含めApple製品の信者はアホだな
999名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 15:22:42.64ID:iSLP8Ipa0
今回の件でJane Styleのユーザは激減するだろうな
他の専ブラ作者はある意味チャンスだが
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 15:23:41.99ID:r2qzNqlg0
>>996
いかにもありそうだ
俺はもうSikiに乗り換えてしまったが
-curl
lud20250120203731ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1689074564/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Jane Style (Windows版) Part236 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
Jane Style (Windows版) Part257
Jane Style (Windows版) Part228
Jane Style (Windows版) Part183
Jane Style (Windows版) Part261
Jane Style (Windows版) Part173
Jane Style (Windows版) Part193
Jane Style (Windows版) Part169
Jane Style (Windows版) Part258
Jane Style (Windows版) Part218
Jane Style (Windows版) Part213
Jane Style (Windows版) Part199
Jane Style (Windows版) Part251
Jane Style (Windows版) Part260
Jane Style (Windows版) Part211
Jane Style (Windows版) Part259
Jane Style (Windows版) Part241
Jane Style (Windows版) Part224
Jane Style (Windows版) Part180
Jane Style (Windows版) Part271
Jane Style (Windows版) Part191
Jane Style (Windows版) Part188
Jane Style (Windows版) Part233
Jane Style (Windows版) Part201.3
Jane Style (Windows版) Part235
Jane Style (Windows版) Part205
Jane Style (Windows版) Part176
Jane Style (Windows版) Part217
Jane Style (Windows版) Part250
Jane Style (Windows版) Part253
Jane Style (Windows版) Part190
Jane Style (Windows版) Part204
Jane Style (Windows版) Part264
Jane Style (Windows版) Part216
Jane Style (Windows版) Part194
Jane Style (Windows版) Part261
Jane Style (Windows版) Part175
Jane Style (Windows版) Part200
Jane Style (Windows版) Part178
Jane Style (Windows版) Part277
Jane Style (Windows版) Part182
Jane Style (Windows版) Part186
Jane Style (Windows版) Part223.21
Jane Style (Windows版) Part223.3
Jane Style (Windows版) Part207.1
Jane Style (Windows版) Part219.1
Jane Style (Windows版)お気持ち表明スレ
Jane Style (Windows版) Part268 ID表示のみ
Jane Style (Windows版) Part278(大砲禁止)
Jane Style (Windows版) Part275(大砲禁止)
Jane Style (Windows版) Part276 (ワッチョイアリ)
Jane Style (Windows版) Part276(大砲禁止ワッチョイ)
Windows版Jane Style質問スレ69
Windows版Jane Style質問スレ73
Windows版Jane Style質問スレ70
Windows版Jane Style質問スレ72
JaneStyle (Win版) Part241
PS5だけ終了のお知らせ、NVIDIA、RTX IOはMicrosoftのDirectStorage for Windows技術を利用
Windows Genuine Advantage始動! Ver.11
【IT】Linux版SteamにVulkan対応のWine実装でWindowsゲームもプレイ可能に
Android勝利】販売苦戦のWindows Phone 8、アプリ不足で負のサイクル
道重さゆみ LIVE TOUR 2024『SAYUMINGLANDOLL〜さゆと君と夏〜』開催が決定しました!
一人で行った道重さゆみ LIVE TOUR 2025 『SAYUMINGLANDOLL~SAMSALA~』part.4
【2015年10月30日】 Windows10 ビルド10576公開 EdgeからMiracastやDLAN対応機器へのコンテンツ転送
【WACK】ANTi STYLE IDOLS【ASP】Part4
【速報】Halo: The Master Chief CollectionがSteam/Windows10に
【Braking】Man arrested for sending white powder to Donald Trump Jr.’s NYC apartment

人気検索: julia candy doll アナウンサー Porn 胸チラ video illegal porno video 松田ゆいな 11 Young nude girl? 聖心女子大生 マツコ マツコ
16:58:36 up 16 days, 8:20, 0 users, load average: 18.36, 14.02, 13.56

in 1.208419084549 sec @1.208419084549@0b7 on 110806