この恥知らずどもを乗せた帰りの飛行機が墜落することを願うわ
後半30分まで応援してたファンまでもがもういいから負けちまえって思うことになるとはね
史上最高の敗退と史上最低の突破
兄さんとの違いに泣けてくるわ
こんな卑怯者の国でオリンピックねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
韓国ドイツ戦見た後だと興行として0点の試合だとはっきりわかるな
ええー?なんでそんなに怒ってるの?
こういう駆け引きができるってのが頼もしいんだが。
なんで嫌儲メンが旧日本軍みたいな玉砕覚悟の特攻しろって言ってんだよw
日本はもういいけど決勝はどこの国楽しみに見たら面白いんかな
色々言われてるけど、結局のとここれから勝てばいいだけの話だろ?
「弱い」のは恥ずかしくない
恥ずかしいのは「卑怯」な事
攻めて失点したらどうするのっていうIF説唱える奴多過ぎだけど
逆にセネガルが同点に追い付いてたらどうするの?
時間稼ぎは立派な戦術だけど西野がやったのはただの博打
>>16
決勝一回戦でガチで勝つことだけが唯一の贖罪かな
それが無理なら日本代表ファンは不買運動してもおかしくない 逆に試合内容がすごくよくて、それでも決勝進出できないなら応援して、サポートして、育ててやりたいって思う
これがドーハの悲劇のときの俺の気分だった
今回は逆
えーでもおまえらあのまま特攻してポーランドにカウンター食らって
予選敗退してても一切叩かなかったって自信を持って断言できるのか
お前みたいにIF説()とやらを唱えたがるやつも多いけど、それなら時間稼ぎプレー全て廃止したらいいよねw
FIFAランク上位常連国の慌てる顔見てみたいしw
日本メディアはとりあえず叩いとけ
それでイメージ回復するから
今日の川島もそうだけど叩かれると何故か強くなるチーム
これ8強あるぞ
電通サッカー部はサッカーの負の側面を世界中に見せつけてサッカーという競技を貶めた
世界中のサッカーファンに謝罪しろ
>>22
叩くに決まってんだろ
何一つ実力で勝ち進んでないんだから
褒められるのはポーランドに勝った場合だけ 普段からサッカー観てる人
「時間稼ぎは冷静、よし」「主力選手ターンオーバー出来たじゃん」「西野はポーランド舐めてたね」
そうじゃない人
「つまんねえ」「やる気あんの?」「敗退してしまえ!」「卑怯すぎ、わろた」
FIFA公式ツイッターのコメント 日本バッシング凄くて吹いたw
時間がたつにつれて総バッシング状態になってきた
>>34
レッドカードが出た試合で勝ったら、実力じゃないって
何その謎ルール >>36
相手の1人が3分で退場じゃ運が良かったねとしか思わないよ
運も実力というのならそうだね >>37
その運が良かったねは、何分以降の退場なら解除されるの? >>38
そういう具体的に数字で言ってくれないと解りませんっていうのはアスペの症状だから気をつけた方がいいぞ >>39
おまえの勝手な基準で運の境界線を決めつけるなよって意が読み取れないアスペかよw >>32
年間100試合は見てるけど、そうじゃない人側だわ
あれ見て批判しない奴は、海外サッカー通ぶってるアホだから晒し上げしたれ
対戦相手も観客も争ってるセネガルも馬鹿にした行動
時間以前にボールキープは基本的に敵陣地
決勝トーナメント行けたのは嬉しいし、選手に非はないけど、かなり恥じるべき行動と自覚すべき >>42
自陣で10分近くボール回し
普通は敵陣のck付近で3分程度且つ攻めるタイミングでは攻める
選手交代も攻撃のためのカードではなく守備目当てのカードを切ってる
乾は一見攻撃的に見えるが長谷部のカードで乾を活かす交代をしていないため守備面の強化と思われ 俺は普通のサッカーファンだけど
西野の好采配だったと思うよ
ルカク兄さんが
ジャップに天罰を
与えてくれるようだなw
でも西野JAPANって、実践少ないんだから色々試したかったんだろ
逆神チョンモメンが叩き始めたから次は勝てる
でもまた手のひら返しするからベスト8までだな
まあ観客のことなんか一切考えてないと言われても仕方ないわな
自分達が全て
本来の日本人の感覚とは異なるよね
何故か朝鮮人が批判してるような印象付けしてるのがいるけど
>>40
ガイジさぁ
運で勝ったってのはセルジオも言ってる
ラッキー勝ち=実力
ではないだろ?
運も実力の内なんてのは戯言 日本戦のときのコロンビア弱かったろ
ルールもわからず故意ハンドする頭の弱さもさることながら
ダイブ連射しか能がないゴミ軍団だった
ダイブでお情けでFKもらって1点とるのがやっとだったし
>>55
普通の日本人っぽい人たちまで叩いてて草w
こんなもんでしょ今さらって感じ >>61
前のメンバーでも勝って右の山に行けないと判断したんだろ
西野はジャップのゴミカスぶりを正確に理解してる