◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【訃報】「ゴジラ俳優」スーツアクター・中島春雄さん死去 88歳…12作品に出演©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1502159733/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1かばほ〜るφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2017/08/08(火) 11:35:33.08ID:CAP_USER9
「ゴジラ俳優」スーツアクター・中島春雄さん死去 88歳…12作品に出演


1954年の映画「ゴジラ」で、初代ゴジラを演じたスーツアクターの
中島春雄(なかじま・はるお)さんが7日午後、肺炎のため亡くなったことが分かった。
88歳だった。山形県出身。

中島さんは25歳の時に、日本初の特撮怪獣映画「ゴジラ」で、主役のゴジラのスーツアクターを務め、
その後18年、12作品にわたり、ゴジラシリーズでゴジラを演じた「ゴジラ俳優」として名をはせた。

71年「ゴジラ対ヘドラ」の出演後、42歳で東宝から専属契約解除を言い渡され、
東宝系列のボウリング場勤務に。翌年公開の「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」で、
特撮スタッフらの声かけによって再びゴジラを担当したが、この作品を最後にスーツアクター業を引退した。

勤務先のボウリング場が閉鎖された後は、同社経営の麻雀店の店長などを務めた。

中島さんは、海外でも「ゴジラ俳優」としての知名度が高く「ミスターゴジラ」の愛称で親しまれた。
2011年には米ロサンゼルス市から市民栄誉賞を受賞している。
[ 2017年8月8日 10:29 ]

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/08/08/kiji/20170808s00041000090000c.html
死去した中島春雄さん Photo By 共同
【訃報】「ゴジラ俳優」スーツアクター・中島春雄さん死去 88歳…12作品に出演©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
2名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 11:38:21.30ID:MoZC11/50
死んゴジラ
3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 11:39:03.71ID:luGc2dQL0
北朝鮮にも呼ばれて行った人だっけ
4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 11:39:08.10ID:wobgGQCa0
残念だ…
5名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 11:39:38.01ID:BNt5waU60
東宝経営の麻雀店あるのか
6名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 11:40:04.28ID:DvOcnnWj0
>>3
プルガサリは薩摩さんだ
7名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 11:41:12.03ID:fBh3pnTD0
無くなる前にあの動きをモーションキャプチャーで記録してデータ保存しといて欲しかった
8名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 11:43:55.35ID:aOZ9v5Qu0
サッカー日本代表のエース、本田圭佑の素晴らしい発言集

「世界一を目指す、悪いプレーは批判してほしい」→1人だけ日本に帰国せず逃亡

「(W杯GL敗退に)俺一人が抜けてて周りがついてこれていなかった」

「 俺に意見するやつが出たが俺より上手くなったら聞いてやる」

「俺は孤立している。あえてね。 」

「コイツ、何やろうな? と。自分を持っているな、と。」

「ACミランですよ。我々は。」

「すごいゴール決めてるんですけどね、夢では。夢デジャブ」

「たとえばオレがケガをしてプレーできなくても、前十字靱帯切っても ワールドカップに帯同して優勝させるというイメージまで持っている」

「結局、最後は個の力で試合が決する。」→4年後「個の部分で競争はしなくてもいいかなと」

「全世界を(まさか)と言わせることが僕のターゲット」

「メッシとはちょっとした差なんでしょうけどね」

「(監督の指示に)それはごもっともだが、俺の考えは違った」

「(マンUに移籍した香川に対し)マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」

「(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」

「(香川がマンU移籍時のコメント)自分もビッグクラブに相応しい選手」

「ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」

「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」

「俺はレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」

「Jリーガーでは海外組にはどう足掻いても勝てない」

「(誰がボスなのか)としたら俺。それを他の立場の人は理解しないといけない」

「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、俺が点とれればそれでいいと」

「オレが出ないとチームが落ち着かない。オレが出てキープして、そこでようやく周りが押し上げられる。でも、それじゃオレが点を取れない。」

「FKは20mなんて距離じゃほぼ入るけど、普通に決めたくないのがおれなんで」

「俺はチャンピオンになりたい。それが分かっていない選手には厳しく言いたい」

「本田圭佑のストーリーは始まったばかり。今後のストーリーの筋書きは、自分自身で決めることだと思う」

「そもそも指導法に正解なんてない」←New

そんな本田さんの素晴らしいプレーの数々です。
【訃報】「ゴジラ俳優」スーツアクター・中島春雄さん死去 88歳…12作品に出演©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【訃報】「ゴジラ俳優」スーツアクター・中島春雄さん死去 88歳…12作品に出演©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【訃報】「ゴジラ俳優」スーツアクター・中島春雄さん死去 88歳…12作品に出演©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【訃報】「ゴジラ俳優」スーツアクター・中島春雄さん死去 88歳…12作品に出演©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
9名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 11:45:32.58ID:aAac3oeq0
はるちゃん…
10名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 11:45:37.74ID:XiAIK74n0
【訃報】「ゴジラ俳優」スーツアクター・中島春雄さん死去 88歳…12作品に出演©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
11名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 11:46:13.78ID:LC/lomJy0
大往生か
12名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 11:48:41.95ID:pfCFM/8V0
この人の真似をした
13名無しさん@恐縮です(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:04:29.08ID:A9eP3FLb0
Rest In Peace, Mr Godzilla...
14名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:04:51.16ID:3gRgW8SI0
独特の動きは確かにあった
対ガイガンまでは本物
メガロ、メカゴジラ、メカゴジラの逆襲の3作は中の人変わってはちょっと違うと思った
15名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:05:17.53ID:H6NpQMG40
野村萬斎のシンゴジラを見た感想が聞きたかった
16名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:06:13.53ID:ZB9wDkQk0
大木に向かって張り手して鍛えてる映像はテレビで観た
17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:06:40.78ID:wbgjHU910
奥さんと会いたかったんだろな。ご冥福をお祈り致します。
18名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:07:49.71ID:TqMl4OHC0
ディズニーかドアラから中の人ヘッドハントすればいいよ
19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:08:42.57ID:Dw7nGEQL0
レジェンドが逝ったか
20名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:10:38.40ID:1DqsxaJV0
うわわーん中島さーん
今までありがとうーm(._.)m
21名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:10:47.80ID:rk/gADpO0
中の人ってスーツアクターというのか
ご冥福を
22名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:15:19.09ID:WaBIJhdt0
薩摩剣八郎ていう人が中の人だと思ってた
23名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:15:38.79ID:aLgjvftC0
自分が知ってるのは薩摩さんの方か
24名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:17:09.77ID:2yhIrvwe0
うわーゴジラが死んだ
ご冥福をお祈りします
25名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:19:58.24ID:wbgjHU910
ゴメスやネロンガも好きだわ。
26名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:21:01.43ID:FUMJ3Gxx0
ちょっと顔がゴジラぽいな
27名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:22:16.73ID:yTtjqQOW0
ゴジラが
28名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:22:55.98ID:Dw7nGEQL0
>>22
薩摩さんは平成以降
29名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:23:41.10ID:2yhIrvwe0
現場では低く見られて「おい中島!」と呼び捨てにされてばかりいたけど
ファンからは尊敬の眼差しで見られてたのが嬉しかったと言ってたな
30名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:23:44.72ID:pSUHYi/10
        ≪≪  マ 人 ト レ ー ヤ と は ?  ≫≫


世界教師と呼ばれ、日本から始まる株式市場の世界的破綻の後、各国メディアに匿名出演する。
UFOと異星人の紹介を含む、史上初のテレパシーによる世界演説『大宣言』を行い、正体を明かす予定。
負け確定のバカウヨは、サヨクに土下座して命乞いするか、自殺するか、決めておけよ(笑)


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。

   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。

   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時(『大宣言』)、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
31名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:24:10.84ID:uTp2LZrb0
薩摩剣八郎のゴジラは駄目
32名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:28:27.17ID:Dw7nGEQL0
>>31
平成ゴジラ後半とか動きが人間なんだよ
怪獣の動きじゃない
33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:29:15.30ID:P8mB/w3O0
東宝ってちゃんと面倒見るんだな
34名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:29:50.77ID:WaBIJhdt0
>>29
いい話だなぁ〜
35名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:30:06.08ID:kkQ508Ol0
>>32
演出のせいなのかねえ。
人間と同じような動きで腕を振ってビルを倒したりするんだよね。
36名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:31:54.62ID:hwvPfyv/0
>>7
中に人間が入ってるのまるわかりな動きなどいらん。
37名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:33:32.01ID:kkQ508Ol0
>>34
海外のゴジラオタクからは、まるで神様のような扱いを受けてたよ。
大ホールでのファンイベントの映像を見たら、中島氏が登場した瞬間にスタンディングオベーションが起こってた。
麻雀屋の雇われ店長をやってた頃の話だ。
38名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:34:25.29ID:HYwrJ7m00
>>31
駄目どころかゴミ。
39名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:37:09.03ID:rbYEQ3nR0
そういや中島礼香ってどこ行った?
40名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:40:39.31ID:3gRgW8SI0
中島さんはゴジラ以外の東宝怪獣も多数演じられています
初代ラドン、メガヌロン、初代モゲラ、初代モスラ幼虫の一部、初代バラゴン、ガイラ、キングコングの逆襲コングなど
初期ウルトラシリーズでも活躍ゴメス、パゴス、ネロンガ、ジラースなど
変わったところではウルトラセブンの量産型ロボットのユートムなどにも入ってます

平成ゴジラ薩摩さんは北朝鮮怪獣映画プルガサリも有名だが
昭和ゴジラ悪役怪獣のヘドラ、ガイガンも演じました
ミレニアムゴジラ喜多川さんはモスラ3のキングギドラ役が東宝デビューであるが
元は東映特撮ヒーローのスーツアクターでバイオマンとかにも顔出しでモブ出演していた
先週アメトーークで戦隊芸人でトッキュウジャーの守衛として紹介されたのを見た人も多いんじゃなかな
41名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:44:59.50ID:GEEhW1GB0
>>25
バラゴン・パゴス・ネロンガ・ガボラ、一連の地底怪獣(首から上を変えるスーツ流用)は、時々芸人になってしまうゴジラよりも大好きです。

黙祷。
42名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:45:42.88ID:VXLTzOQN0
合掌
43名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:46:35.12ID:70XvgKWy0
ギャレゴシ、シン・ゴジ、アニゴジとゴジラ復活の足音を聞きながらの旅立ちか
ご冥福をお祈りします
44名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:49:08.89ID:fHx2Koyq0
>>7
同意。
この人の場合は着ぐるみ着ても
中に人が入ってる感が全くなく、ほんとにそういう生物がいるかのような動きだった。
他の人のはいかにも着ぐるみ着てゴジラやってます って感じ
45名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:49:29.32ID:gj+5RBI40
うわあショックだ…プロジェクトXのゴジラ回見よう
46名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:51:30.41ID:+4qnYrds0
初めて役らしい役が付いたのは七人の侍からとかキネマ旬報の日本映画俳優名鑑に
47名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 転載ダメ©2ch.net
2017/08/08(火) 12:51:49.12ID:Qf7chh5mO
真剣さを尊敬出来た。お疲れ様
48名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:52:36.94ID:6RpIbumb0
あれ薩摩剣八郎じゃないの
ゴジラ俳優は
49名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:53:16.73ID:fHx2Koyq0
>>22
薩摩さんとは全く違う動きだな。
薩摩さんのは重々しい感じ(そういう意味ではそっちの方が好きって人も多いか)。
この人の場合はもっと軽くて動物的。
敵のビームが足元に来た時に後ずさる感じとかスゲー良かった。
あと両手を交互に上げたあと敵に突進する動きとか
50名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:53:41.68ID:GaGF5Xif0
もう1日生きてたら、8/8に88歳で逝けたな
51名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:55:00.67ID:bEUUSwTs0
>>44
中島春雄があの動きを開発していなかったら、「怪獣」達はどんな歩き方、動き方をしていたんだろう。

両手を上げたり、振り回したりしながら歩いてたりとか。
52名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:56:29.76ID:3gRgW8SI0
円谷英二特技監督が直接演出した1964年怪獣映画「フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)」は
まさしく巨人対怪獣の構造で1966年以降ウルトラマンシリーズの戦闘システムの原型
その時の地底怪獣バラゴン役が中島さんなのでゴジラシリーズだけでなく
ウルトラマンにも大きな影響を与えてるといえます
53名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:57:01.56ID:xjFF3Ip90
>>37
海外のヲタサイトのツイッターは、一斉に中島氏の訃報を伝えていたね。
日本よりもずっと早かった
54名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:57:32.86ID:fHx2Koyq0
>>24
いいコメント
55名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 12:59:02.31ID:fHx2Koyq0
>>32
指を動かす演技はいらんかったと思う
56名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 13:00:07.83ID:0noVjIUV0
>>36
お前の存在が要らない
57名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 13:02:25.46ID:xdYGLNcbO
>>1

ウルトラマンではジラース、キーラ、ケムール人にはいっていらっしゃったな
御冥福をお祈り致します
58名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 13:03:40.46ID:fHx2Koyq0
>>51
まぁ薩摩さんとか、中島さんとは違う動きだし
それぞれにそれぞれの動きをやったんじゃないかな

つか、中島さんだけが異常にいい動き過ぎるw
でもなんであんな動きになったんだろう。
昔から本当に不思議だ。
技術うんぬんじゃねぇしなぁ
59名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 13:08:22.84ID:+5euaQ3B0
イヤミのシェーをやったのもこの人?
60名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 13:09:21.71ID:LHSgYoeW0
>>1
ゴジラ空手の方じゃなかった
61名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 13:13:23.66ID:hABJc3CUO
スーツアクター出身の有名人なら
唐沢寿明
青野武
62名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 13:14:56.80ID:3gRgW8SI0
>>59
そうですよゴジラ6作名「怪獣大戦争」でラドンと組んでキングギドラを倒した後の勝利の舞
円谷英二特技監督、X星人役の土屋嘉男さんのみんなでの悪ノリ、本多監督は反対だったそうですがね
個人的には好きです
63名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 13:19:43.12ID:kkQ508Ol0
「シン・ゴジラ」は御覧になったんだろうか。
64名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 13:20:21.36ID:yTtjqQOW0
ゴジラ以外もやってたのが以外
65名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 13:24:09.97ID:Dw7nGEQL0
>>35
スペゴジでリトルかばうところなんか
見てらんなかったもん
まあ演出なのかもしれんが
あれはいくらなんでもないと思った
66名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 13:26:20.88ID:Dw7nGEQL0
>>62
土屋は監督煽ってやらせたとか言ってたのに
あとあとファンが叩いてるのを知ったら
「俺は嫌だったねえ」とか言い出したのが卑怯すぎる
67名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 13:31:59.66ID:INDywS4j0
>>40
ジラースって中の人も同じなのか
68名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 13:44:43.00ID:t837Os8j0
着ぐるみの次は棺桶とは
69名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 13:49:30.09ID:NF5D0fIH0
>>22
その人は1984〜95年のゴジラのスーアク
昭和ではへドラやガイガンのスーアクで、中島さんのゴジラと戦ってた
70名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 14:04:02.56ID:ELBvZ2/W0
ご冥福をお祈りします。
71名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 14:55:48.76ID:yp50PqpH0
ウルトラマンの中の人はたまに見るけど、ウルトラセブンの中の人は何してるんだろ?
72名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 15:33:44.26ID:Ix39aOT60
合掌
73名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 15:42:13.97ID:yW6WWaSQ0
架空の生き物の動きなんか知らんし、でも人みたいな動きするわけにもいかんしで
動き参考にに動物園に通い詰めた人だっけ
当時の回想本が面白かった記憶がある、菊
74名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 15:51:44.94ID:xN/p8CRw0
岩なんとかいう、平成ライダーの中の人はまだ現役でやってるの?
75名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 16:00:57.48ID:jPpakOoP0
>>32
川北がダメなんよ
76名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 16:54:58.45ID:kkQ508Ol0
>>75
川北は平成ゴジラ前半しか手掛けてないじゃん。
川北は優秀だったと思うけどな。
77名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 16:55:32.96ID:IMAjN7dg0
ゴジラは今や全CGになってしまったが
着ぐるみの存在意義がなくなってしまったわけではない
ギャレゴジではゴジラ感のかけらもなかったエメゴジの反省を踏まえ
わざわざ中に人が入っているかのように見えるCGにした
シンゴジもこれに準拠した
つまりゴジラは着ぐるみとCGのハイブリッドで定着したといえる
78名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 16:56:14.97ID:45E5jTml0
ミニらの中に入ってた、まーちゃんはまだ存命なのかな
79名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 16:59:03.97ID:1P17HJxN0
子供の頃に平成ゴジラから入った者としては、訃報スレにかこつけて
薩摩さんがゴミ呼ばわりされてるのは不快だ
80名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 17:04:41.28ID:kkQ508Ol0
>>79
あの人の場合、お調子者キャラなんて胡散臭く思われてるっていうのもある。
「気合だーっ!」とか叫び出しかねない。
81名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 17:06:36.49ID:K46XCOf10
手塚勝巳
中島春雄と共に初代ゴジラの中に入り、2作目以降もアンギラスを始め数々の怪獣の中に入る。
しかし60年代を最後に出演作が確認できず現在は消息不明

広瀬正一
ゴジラVSキングコングでキングコングの中に入る。1971年に中島春雄とともに東宝から契約解除。
90年代半ばに入所していた老人ホームで死去したが正確な逝去日は現在も不明のままである

荒垣輝雄
ガメラを始め様々な怪獣の中に入る。
突発性拡張型心筋症を患って以降は表舞台から遠ざかり20年以上に渡る闘病の末に2014年永眠

泉梅之助
2代目ガメラの中の人。
ウルトラマンシリーズでも数々の怪獣役を務めたが特撮ブームの終焉と共に仕事を失い晩年は円谷プロで倉庫番をしていた


怪獣の中に入るとみんな不幸になる・・・
82名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 17:07:45.82ID:f0Sr8OCR0
>>76
川北ゴジラは放射能と光線技のオンパレードだったのが…なw
83名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 17:12:13.67ID:kkQ508Ol0
>>82
あと、わざとカメラを揺らせてゴゴゴゴーッ!という地響きを作ったり。
ま、好みの問題だろうけど、俺は好きだった。
84名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 17:15:10.99ID:bsQBsTc10
>>58
初代ゴジラは象の動きの特徴から、能の動きを参考にしたそうだから
その辺の観察力とかあったんじゃ?
85名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 17:31:15.91ID:BlFnTGiP0
海彦山彦もやっておられたよね
スーツとは言わんか
86名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 17:33:47.59ID:ni0k0s/80
ウルトラQに端役で出てなかったっけ?
87名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 17:38:41.56ID:cq5bS/Ei0
日本より外国の方が扱いが大きそうな訃報
88名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 17:40:25.38ID:66n69deo0
キンゴジで危うく溺死しそうになったんだっけ
平成ゴジラの着ぐるみが何度も使い回されたのは立ち回りが足りないと仰ったそうで
他の人が言うならなんで上から目線と反感を喰うところだが中島さんに言われるのなら仕方あるまい
89名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 17:49:52.41ID:95sgXZgX0
いやー、ゴジラって本当にいいもんですね
90名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 18:03:46.22ID:xdYGLNcbO
>>71

既に亡くなられている
91名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 18:09:51.99ID:xdYGLNcbO
>>86
ウルトラマン第33話「禁じられた言葉」に警察官役で顔出ししてる
92名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 18:11:58.51ID:DvOcnnWj0
>>87
お悔やみとかRIPが全てじゃないけど
レジェンダリー公式が早々にツイートしてるのに東宝も東宝のゴジラアカも何も触れないのは流石に不満だわ
ひし美ゆり子ですらお悔やみツイートしてんのに
93名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 18:13:40.18ID:1NQVY9f7O
死んだか
今までゴジラを見たことなかったが何故か最近ゴジラ見たい気分で一通りレンタルして見たわ
ゴジラは白黒映画時代がスタートだったぞ
みんな知ってたか?
94名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 18:15:33.31ID:eZRPApTU0
生きてたんだ
95名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 18:17:45.55ID:eZFbMKTU0
>>57
ケムール人は違うがな
96名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 18:19:20.10ID:DBWqD+/z0
ケムールはウルトラマンの中の人
97名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 18:22:20.07ID:eZFbMKTU0
>>66
適当にやってたから忘れてんだよ
98名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 18:41:12.66ID:L7tAgNNG0
>>95-96
ウルトラマンに出てくる二代目ケムール人じゃないのか
99名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 18:48:57.14ID:K46XCOf10
>>92
その後も職を斡旋して面倒を見たと言っても東宝がクビ切って引退させた人だからなあ
会社的には触れにくい部分もあるんじゃないの?
100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 18:57:28.01ID:HqoxqLnM0
>>1
この日と東宝の社員だったの?それにしちゃ専属契約解除とかあるし
その後は子会社に雇ってあげたってこと?どういう地位だったんだろう
101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 18:58:09.81ID:xdYGLNcbO
>>98
そう、第33話「禁じられた言葉」にバルタンザラブ星人と一緒に出てくる2代目ケムール人ね。
102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 19:00:03.10ID:NF5D0fIH0
>>91
25話にも一般人役で出てる
頭が薄くて、背が小さいのが意外だった
ゴジラの中の人だから、もっと身長があると思っていたから
103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 19:00:13.92ID:1P17HJxN0
>>93
このスレに書いてる奴全員知ってる
104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 19:00:57.54ID:FpTIj5Yg0
>>93
なにが「死んだか」だよ
言葉を選んで書き込めゆとり
105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 19:01:05.87ID:2zelcS6S0
子供の頃、『怪獣の中には人が入って演技してる』と気付かされても全く失望することなく、それどころか
羨望と憧れの眼差しを向けられる名優だった
106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 19:05:10.75ID:L+APA0p70
326 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f17-RWY9 [141.0.14.135])2017/01/05(木) 22:20:15.77 ID:oSJx12OZ0 
お前らネトウヨってまどマギなんかのアニメにはすぐ食いつくよな
だから簡単に弄ばれるんだよ
328 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4fef-pn3f [49.251.209.36])2017/01/05(木) 22:29:52.48 ID:xqp5euMw0 new!
コジキチw
329 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b00-BXa4 [220.144.12.247])2017/01/05(木) 22:34:15.56 ID:KTzoxze90
こじき!こじき!
330 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f17-RWY9 [141.0.14.135])2017/01/05(木) 22:37:05.16 ID:oSJx12OZ0
乞食って・・・
IP見ろよ
無料wifiの回線じゃないんだが?

それとも見えない敵とでも戦ってる?

↓チキンの集合所
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1495247892/
107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 19:07:44.00ID:ii+AqsZV0
8月6日だったら、すごい因縁を感じる。
108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 19:23:24.57ID:30elptub0
「おっ、来たか春坊!これでゴジラを越える映画が撮れるな。」
109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 19:24:40.86ID:9IQG02ki0
ファンイベントに呼ばれたりして充実した人生かとおもったら
仕事には恵まれてなかったんだな。
米ロサンゼルス市から市民栄誉賞もらったとあるけど
日本でも何かしらの賞あげとけばよかったのに。
110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 19:26:11.74ID:ni0k0s/80
>>91
そうだった
111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 19:49:15.15ID:66n69deo0
>>109
中島さんがゴジラに入っていた時は映画全盛期ではあったものの怪獣映画が一段ランク低く見られていたのも事実
それに日本映画に付き物の権威主義がまだまだ幅を利かせていたから賞をあげるなんて発想すらなかったんだろう
本多、円谷両氏にしてもその手の賞には無縁だったしね
112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 19:51:32.88ID:2zelcS6S0
記録にはのこらなかったもか知れないが、記憶には刻み込まれた人たちだな
113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 20:08:43.16ID:OmlBocUcO
名古屋城のお堀で足滑らせてコケてお城に八つ当たりしたり、塔に尻尾が挟まって焦ってたゴジラもこの方だよね?
時々見せる面白かわいい動きと戦いの時のギャップが大好きです
ご冥福をお祈りします
114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 20:22:35.18ID:jtIIZMwU0
>>101
間違えている連中は絶対、古谷敏と勘違いしてるよ。
115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 20:42:49.61ID:ncXVUzc70
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 20:43:53.15ID:aM0xNwBB0
>>107
ゴジラ俳優の命日が広島の日と長崎の日の合間なんて、、と思った。
117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 20:44:17.92ID:3bpZQ/Xk0
山形県酒田市の誉れです。御冥福を祈ります。
118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 20:44:27.69ID:Qezy25XB0
ドアラの中身もある意味スーツアクターなの?
119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 20:49:33.79ID:6kwA/4ol0
>>61
春田純一
120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 20:53:35.44ID:aM0xNwBB0
>>113
カラーになってからの中島さんゴジラの中でも、モスゴジだけは 狙ったギャグもなく、全編動物らしく動いて反応しているから、逆に凄みを感じさせる。

未だ観てない方必見です。
121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 20:54:09.20ID:DBWqD+/z0
>>119
一般的にはどうかね
122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 20:58:25.73ID:+3u3Yu/k0
(-人-)
123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 20:58:49.46ID:qo6kL1bz0
>>109
アメリカの講演料がたまって、それで家新築したとか。
124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 21:01:08.34ID:GFPwvfG70
日本広しといえど、小学校の卒業アルバムの尊敬する人の箇所にこの人の名前を書いたのは多分俺だけだと思う
(−人−)
125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 21:07:49.79ID:HOEDyREp0
そもそも売れない俳優あがりだったらしいね
126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 21:09:19.60ID:aM0xNwBB0
>>83
84ゴジやビオゴジから、東宝ならではの音響効果が、日活系の安っすい音(石原プロとか)に変えられたのが致命的だった。
シン・ゴジラの自衛隊攻撃等で、やっとあの音が戻ってきたが。
127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 21:13:39.79ID:aM0xNwBB0
>>31
火薬爆発監督の中野怪獣演出がアカンねん。
128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 21:21:33.62ID:YDLbI0mY0
地元NHKローカルでもニュースが流れた。
ご冥福をお祈りします。
129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 21:25:36.34ID:6kwA/4ol0
>>121
だったら藤岡弘、
130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 21:28:29.05ID:DBWqD+/z0
>>129
間違っちゃいないけど
それをスーツアクターって呼ぶのはどうだろうw
131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 21:36:40.95ID:ffV6DxO+0
ロバくん=愛川欽也
ってのはどうよ?
132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 21:38:59.32ID:66n69deo0
>>121
春田純一と聞いてゴーグルブラックやダイナブラックを思い浮かべる世代もいれば
今のサスペンス物刑事物での出演を思い浮かべる世代もいる
実は結構後者の芸歴の方が長かったりするんだよね
133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 00:20:12.21ID:5WN0Y1zC0
>>86
ウルトラマンだが怪彗星ツィフォンの回で宇宙服を着た子供の親父役で出ている。セリフもあるよ。
134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 00:25:24.69ID:5WN0Y1zC0
>>57
ウルトラQだとゴメス、パゴス
ウルトラマンだとネロンガ、ガボラ、ジラース、キーラ
セブンではユートムのみ
135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 00:37:56.47ID:UgXzaOL80
>>62
>勝利の舞

あれは当時大人気だったおそ松くんのイヤミがやってた「シェー」のポーズだね
流行りもんを取り入れてた時代で広報写真だったかでは水野久美さんもシェーのポーズ取っていた
ほかの作品のスチールでは口に電柱くわえて木枯らし紋次郎なんかもやってる
外国人にはおそ松くんもシェーのポーズも認知度が低いので「ダンシングゴジラ」とか呼ばれるシーン
136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 00:39:23.66ID:UgXzaOL80
>>62
あ、シェーの事ちゃんと書いてたのね
ごめんなさい
137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 01:04:42.33ID:kiiktUdu0
>>62
円谷英二は子供に受けるなら、と喜んでやったんじゃなかった?
138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 01:53:40.26ID:NDMUktYA0
>>77
たぶんいいこと言ってるんだろうなとは思うんだけど
リアルタイムに中島さん見てきた世代としては
「うるせえ」  ごめんね
139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 02:28:22.40ID:T9nAlsdm0
平成ライダーの高岩成二も岡元次郎も50代になるのに現役だぜ

50代になるまでスーツアクター出来ると与えて来れた伝説の人

スーツはゴジラが一番通気性無く重いんだよな
140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 08:37:53.22ID:u0GL8yPS0
中の人など もういない
141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 08:51:07.14ID:u0GL8yPS0
>>125
そもそも東宝が大勢雇ってた大部屋俳優
黒澤映画にも、モブで出てる
映画が斜陽になり大部屋は解体
東宝辞めて俳優続けるか
残留して違う仕事するかの二択で
中島さんは後者を選び
ボーリング場の管理人や麻雀屋の店長など歴任
日本沈没の運転手役が俳優最後の仕事
142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 08:54:23.76ID:vFDybU5T0
>>8
素人以下
143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 09:28:36.32ID:eckXoI6B0
やっぱりゴジラの着ぐるみ被って焼かれるの?
144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 10:38:02.28ID:XC5qPdRK0
>>141
中島さんを悪く言うつもりは勿論まったくないが、「ボーリング場の管理人や麻雀屋の店長など歴任」はオカシイだろ。
145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 10:55:40.13ID:sk85jREH0
ゴジラはすごかった
146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 11:06:50.10ID:w1bgtOn70
映画の斜陽化で大部屋俳優リストラされたからな
147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 11:17:58.23ID:fiRmHqDD0

148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 12:26:00.79ID:4TJQzCeQ0
>>144
東宝の子会社がやってた
レジャー系の仕事に就いたんだよ
149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 12:26:29.83ID:7TWcbiqZ0
松井秀喜が死んだの?
150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 12:32:21.11ID:BRNVphJu0
巨星墜つ、か…
151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 12:33:58.68ID:IlCbld/o0
>>93
あの「七人の侍」と同じ年に公開だからな。
日本が世界に誇る名作が二つも生まれた年。
ちなみに 七人の侍の途中にはゴジラのテーマ曲のリズムに酷似した曲が流れる。
もちろん作曲家は別
152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 12:38:36.67ID:IlCbld/o0
>>105
ガキの頃は特撮ものに関わってる人がみんなヒーローに思えたけど、
大人になるにつれて認識も変わっていく。
でも中島さんに関してはずっと変わらず尊敬出来るわ。
あの動きは本当に凄い。
スーツアクターになるべくして生まれた人だと思ってしまう
153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 13:12:32.93ID:Oip4InWm0
>>141
七人の侍で斬られ役で黒澤明から円谷英二に声を掛けてもらったのがキッカケ
154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 13:13:13.82ID:Oip4InWm0
>>140
シンゴジラは糞だ
155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 13:22:19.30ID:XC5qPdRK0
>>148


れき にん 【歴任】
次々にいくつかの官職を務めてきたこと。 「大蔵大臣・総理大臣を−する」
156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 13:40:09.35ID:1GpTMhoA0
スーツアクターで日本で一番有名な人、でいいのかな?
157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 14:12:03.75ID:y0PRZFwN0
>>156
そういうこと言うと
唐沢寿明とか言い出すバカが出てくる
158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 14:17:37.95ID:1GpTMhoA0
>>157
いちいち馬鹿を相手にする必要は無いでしょう
スーツアクターで、と書いて居る訳だし
159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 15:09:08.48ID:Ff5f9I910
ゴジラヲタじゃないからレンタルで感じたのはゴジラの顔なども変化あって初期のは可愛い顔なんだなと思ったw
目の鋭さも後々の作品登場をキッカケに渋い顔つきに変化したんでしょ?
昔のゴジラは敵に岩を投げたりサッカーみたいに蹴ったり可愛い攻撃だね。
160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 17:21:13.00ID:eh7aSf++0
>>146
1970年頃映画業界全体がボロボロだったもんな
大映→倒産
東宝→製作部門切り離しで大リストラ
日活→ポルノ専門で生き残り大リストラ
東映→社長急死、やくざ映画で生き残り
松竹→寅さんヒットでなんとか生き残り
さらに黒澤明自殺未遂と
関根恵子とか菱見ゆり子とか若手はみんな放り出されちゃって
東宝が再就職先を用意してくれただけマシな状態
161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 17:54:10.77ID:girqc4qK0
大部屋俳優というのも特殊なシステムだったわな
後年は俳優になるというよりは各映画会社に就職するノリだろ
162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 18:12:54.43ID:7qpML1iW0
古谷ビンさんが一番恐れた怪獣
163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 19:46:02.28ID:9razXyrS0
スーツアクターなんて言葉もない時代、当時は先輩達に「ぬいぐるみ俳優」と散々バカにされてた中島が
「先輩、僕の代わりにお願いしますよ」と言うと皆、無言で逃げて行った・・逸話は好き
当時の着ぐるみは今とは比較にならないくらい過酷だったからね
164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 20:54:43.97ID:lPCRJufoO
ゴジラ対メカゴジラの時に「特ダネ登場!?」に出演されてたなぁ。

二度目の成人式を迎えた男…みたいな答えだった。

合掌…
165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 22:13:58.68ID:L0XQOVOw0
自分の中ではスーツアクターの第一人者なイメージだな
初代マンでの仕事や顔出しも良かった
合掌
166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 22:59:50.27ID:uXqvtXlS0
毒蝮三太夫が 円谷英二監督の再現ドラマみたいなので
中島春雄役をやってた事を思い出した
上野動物園に通って象やゴリラの動きを
まねしてるシーンは良かったね
167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 07:58:05.93ID:dP7MS3sNO
>>156

ウルトラマンの古谷敏氏の兄貴分だ
168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 08:03:25.27ID:GcVOUSr20
昔のコンバットジョーみたいに
中にこの人入ったゴジラのアクションフィギュア
追悼で出せよタカラ
169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 08:15:58.99ID:yjKt4zLD0
橋本力の眼力も凄い
170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 08:31:49.33ID:WZzrIN5w0
ユートムの無機質にバタンと倒れるトコも好きだな。
171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 11:23:18.38ID:fTxiDDQp0
>>168
なるほどw
172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 12:08:12.50ID:Va1XD0K/0
>>159
最初の頃は恐かったりカッコ良かったりしたんだよ。
でも途中から子供向け路線になって
ドンドン顔がデカくなって可愛らしい感じになったんだよな。
造型的に見て、モスゴジ(最初に現れる方のタイプ)なんかほんと素晴らしい
173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 12:11:22.01ID:Va1XD0K/0
>>160
円谷さんが亡くなったのが1970年だもんな
174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 12:15:45.73ID:5uoBK7Dc0
>>173
御大がいま生きてたら、CMでもフツーにCGが使われてるのを見てどう思うだろう。
175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 12:33:02.90ID:5cherEoHO
>>174
結構前から言われてるが、思いっきり多用してたんじゃないか?
スペシウム光線の合成に当時世界に数台しかない機材投入して、
金が無くてTBSに助けてもらうような人だし。
176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 13:12:05.02ID:Va1XD0K/0
>>174
常に新しいアイデア、技術を考え模索してたそうだし
見たら驚いただろうし喜んで使ったんじゃないかな。
自分は今の形のCGをヤングシャーロックで初めて見たけど
あの衝撃は今でも忘れられない。
ちなみに昨日ネットで知ったけど円谷さんは1963年(太平洋の翼)の時点で
SWに先駆けて 手動モーコンカメラ的撮影をやってたとかw
177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 13:30:50.59ID:KRfN9C5s0
>>174
着ぐるみ職人じゃなくて特撮監督なんだから思っくそ多用してんじゃね?w
178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 14:08:34.65ID:dagheMya0
>>174
きっと、関心を持って積極的に取り入れたと思うよ
着ぐるみ特撮だって、円谷がゴジラを製作した当時は新しい手法だったんだから
179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 01:17:35.87ID:W+5ULvNt0
本多監督はジュラシックパークを見たんだっけ?
見たとしたら、何か言ってた?
180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 02:43:48.48ID:xZobIg380
>>178
ゴジラの着ぐるみだって最初からそれ使おうと思ってたわけじゃないしね。
予算や時間が許すんだったら喜んで他の手法使っただろうね

でも考えてみれば、着ぐるみは中に人が入ってるのがモロ分かりだし、
リアルさを目指す特撮やってる人からしたらなるべく使いたくないもんだろうけど、
そういうところはやっぱ中島さんの才能によるところがデカかったんかな
181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 06:16:07.34ID:3cz4Hjoi0
ゴジラのプロジェクトX、再放送キボンヌ
182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 06:21:03.41ID:WwEwRttI0
ワンワンの中の人もちょっと心配
183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 09:50:02.77ID:UFOR4cdX0
そんなことよりさあ、お前ら聞いてくれよ
こないだBSで大魔神やってたのね
で2作目だったか?若侍の役でえらい男前の俳優が出てたのね
最後にその俳優のテロップが出てそれが何と「平泉成」なのよw
ぶっとんだね

中島さん、ご冥福をお祈りします
184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 09:54:04.17ID:F6/1Y++H0
スーツアクターなんて裏方仕事で、とっくの昔に引退したような人なのに
ちゃんと消息がわかってたのは珍しいな
185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 10:11:55.25ID:q1cufGmk0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://izdjh.longmusic.com/8.html
186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 10:30:18.52ID:25WntnGLO
シェーーッ!!
187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 10:33:01.94ID:Mr8aJJsW0
>>183
こないだたまたま同じ大映の1968年公開「妖怪百物語」を見たら
若いのにえらい存在感のある俳優が出てるなぁと思ったら平泉さんだったw
大魔神シリーズが1966年だから、そのへんの同社の特撮シリーズに出てたってことだな。
それが年老いた後年、シンゴジラでさらに存在感を発揮する
188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 10:34:28.33ID:Mr8aJJsW0
>>184
裏方であってもやっぱ人気作に出てたら他とは扱いが違うよな。
ウルトラシリーズ、ライダーシリーズの昔の俳優さんなんかも今も人気だし
189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 11:02:14.25ID:25WntnGLO
MBS【怪獣倶楽部】TBS [無断転載禁止]・2ch.net

http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1496769423/
190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 12:16:49.26ID:bZf2KaEO0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://izdjh.longmusic.com/8.html
191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 13:36:43.91ID:X3xmCys30
>>187
平泉成といえば、テレビのドラマで悪役をやっていたときの記憶しかないわ。
そんなことよりさあ、お前ら聞いてくれよ。
マルカワのフーセン・ガムで「あたり」が出た。
【訃報】「ゴジラ俳優」スーツアクター・中島春雄さん死去 88歳…12作品に出演©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 19:40:03.59ID:SnpgQHLj0
元ガンズのスラッシュもTwitterとInstagramで追悼していた、

【訃報】「ゴジラ俳優」スーツアクター・中島春雄さん死去 88歳…12作品に出演©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 23:14:11.32ID:UFOR4cdX0
なぜお前ら「スーツアクター」「大魔神」といって「あの人」に触れないんだ?
「平泉成」ばっかに反応してんじゃネーゾw
194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 23:28:15.40ID:3cK1uMtK0
>>161
今見ると特殊っていうだけで、今でも劇団に俳優が所属するのって当たり前だしな
映画会社が映画を年100本も作っている状況だと俳優を抱えておくほうが効率的

ハリウッドも昔はみんな9時5時で出勤する職場だったんだよな
195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 01:07:28.96ID:jdqUAnE70
>>194
俳優じゃなくて馬の話だけど、
黒澤さんは合戦シーンで多数の馬がいるってことで
レンタルじゃなくて買ったんだってね。
そんで終わったら売る。
その方が効率的なんだね
196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 02:01:41.43ID:T2zQa//q0
着ぐるみ史上最高の演技って言ったら、モスラ対ゴジラでの地中からの出現時の体を左右にを動かして背びれの土を払い落とすあれだろう。
197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 02:38:41.48ID:KoC3xW9G0
>>183
故・市川雷蔵氏の付き人上がり
198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 03:16:09.00ID:5H2KXDcw0
>>196
あれは素晴らしいね。
本当に素晴らしい
199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 05:04:00.02ID:EH62wkuo0
【訃報】「ゴジラ俳優」スーツアクター・中島春雄さん死去 88歳…12作品に出演©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 05:16:47.51ID:+YERZmw10
お金もらえなくて辞めたかったけど、
「お前が辞めたら誰がやるんだ」
って言われて仕方なくやってたんだっけ?
201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 05:26:54.97ID:IbUq0asC0
>>200
日本は今も昔も何でちゃんと給料を払わないんだろ。
202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 05:42:32.51ID:hK6HCgUg0
初代ゴジラのパンフ(自分が見たのは復刻版だけど)には、
この人の名前が出てないんだよね。
「着ぐるみには大部屋俳優が入ってるんですよ」って豆知識みたいに紹介されてるけど、
そこでも名前はない。
スーツアクターという概念がない時代だったんだなぁ。
203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 06:10:04.98ID:fn5takGb0
だからこそ今は先駆者としてリスペクトされている。
なかなかリアルタイムでは報われにくいのがつらいところやね。
204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 07:19:23.51ID:C2hXSZhr0
スーツアクターもそうだけど、
昔はそもそも裏方をちゃんと紹介するってとこがなかったもんな。
例えば映画の椿三十郎なんて、最初の30秒くらいでスタッフロールが終わるw
今だったら考えられん

小さい役割でもちゃんとスタッフロールに名前を載せるのようになったのは
SWあたり以降だっけか
205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 07:54:54.67ID:8n79LP/E0
>>168
お前、天才!

昔、きぐるみタイプのゴジラに、フィギア入れるやつ
あったけど、(確か中にGIジョー入れるやつ)
本物が入ってるの作ったら、マニアなら即買いだな。
206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 07:58:33.30ID:8n79LP/E0
>>176
今の形のCGをヤングシャーロックで
初めて見たけど

えっ?ヤングシャーロック、CGなんて使ってたけ?
この映画、大好きなんだよ。今一知られてないけど。

とりあえず
「ラメタッ〜〜〜〜プッ!!!」w
207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 08:07:32.06ID:8n79LP/E0
>>192
マジか!?
ヘビメタ?系のギタリストって、特撮とかアニメ好きな人多いよね。

メタリカのおハメはガチだね。
昔若い頃、バーンの写真で、マジンガーとかロボットの
おもちゃに囲まれて、笑ってる写真があったな。
208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 08:14:56.99ID:kKGxWaqc0
昔の女優で関根恵子って人が好きなんだけど
その関根さん主演の映画にチンピラ役で若き平泉成が出てたのよ
へえ、と思ったね
209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 08:59:36.98ID:C2hXSZhr0
>>206
ステンドグラスの騎士ね。
ジョン・ラセターが制作に加わってたらしいけど

あの作品は最後の対決シーンが暗いのがなぁ・・・。
続編匂わせるラストにしたけどそれっきり
210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 09:03:55.47ID:1uu7jyvn0
ゴジラ辞めて東宝のボウリング場の支配人
211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 09:05:18.24ID:C2hXSZhr0
>>207
「Gojira」ってメタルバンドもあるもんなw

>>208
永ちゃんかw

関根恵子はいいわ〜。
若い時より年とってからの方がいいという稀有な女優さん
212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 10:13:51.44ID:wM12aqP50
>>187 平泉さんはあーた「闘え! ドラゴン」では倉田保昭と空手アクションで戦ってるぞ
しかも強そう
いまの倉田さんと平泉さんが戦ったらえらいことになるが
213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/12(土) 10:30:01.52ID:Cr0jjp9h0
>>194
五社協定は日本らしい特殊なシステムだけどな
あれがなければ俳優スタッフは作品ごとに自由に行き来してた可能性は普通にある
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211185927
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1502159733/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【訃報】「ゴジラ俳優」スーツアクター・中島春雄さん死去 88歳…12作品に出演©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【訃報】俳優・三谷昇さん死去 90歳 別役実作品、映画「ミンボーの女」 [Ailuropoda melanoleuca★]
「ゴジラ」など特撮作品着ぐるみ造形 開米栄三さん死去 90歳 [ひよこ★]
【訃報】俳優の中山仁さん死去 享年77 「サインはV」「七人の刑事」「純情きらり」などに出演
【訃報】 「ジェシカおばさんの事件簿」など出演 米人気俳優デヴィッド・バーニーさん死去 83歳 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】俳優・千葉真一さん死去 82歳 新型コロナによる肺炎のため ★3 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】俳優・梶田冬磨さん死去 22歳 事務所が発表「ご親族もスタッフも悲しみの渦中に」 20年に結婚、昨年第1子が誕生したばかり★2 [jinjin★]
【俳優】窪塚洋介:アニメ「池袋ウエストゲートパーク」にコメント 「まさに原作を受け継いだ正統派の作品」 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】俳優・志賀廣太郎さん死去 71歳 [1号★]
【訃報】俳優・三谷昇さん死去 90歳 「ウルトラマンタロウ」 映画「ミンボーの女」など
【俳優】三浦春馬さん死去 ネット陰謀論は低調 「安倍政権の陰謀だ」「CIAに殺された」「ロンメル死」 [鉄チーズ烏★]
【訃報】俳優・高倉健さん死去 83歳、悪性リンパ腫★5
【訃報】仏俳優のミレーヌ・ドモンジョさん死去 映画「悲しみよこんにちは」 [少考さん★]
【訃報】西郷輝彦さん死去 75歳 「星のフラメンコ」「江戸を斬る」歌手・俳優で活躍 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】歌舞伎俳優・坂田藤十郎さん死去 88歳 [首都圏の虎★]
【訃報】俳優の田中邦衛さん死去 88歳 「北の国から」「新選組!」★4 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】チャールズ・グローディンさん死去 米俳優「ミッドナイト・ラン」 [少考さん★]
【訃報】声優・俳優の松島みのりさん死去 81歳「キン肉マン」ミート君や「キャンディキャンディ」など [muffin★]
【訃報】文学座俳優・金内喜久夫さん死去 妻はイクラちゃん声優の桂玲子さん【芸能】 [少考さん★]
アカデミー賞俳優 シドニー・ポワチエさん死去 94歳
【訃報】俳優オリビア・ハッセーさん死去 ジュリエット役、「復活の日」 [蚤の市★]
【訃報】俳優の田中邦衛さん死去 87歳 [孤高の旅人★]
【訃報】米俳優ノーマン・ロイドさん死去。享年106。「ライムライト」に出演 [記憶たどり。★]
【映画】注目映画紹介:「空母いぶき」西島秀俊ら豪華俳優陣による重厚な人間ドラマ かわぐちかいじ作品初の実写映画
【俳優】梅宮辰夫:「やすらぎの刻」で石坂浩二の亡き父役 倉本聰作品に12年ぶり出演
馬鹿「俳優や素人が声優やってる作品のと出会えた魅力を楽しめ」
(ヽ゜ん゜)「声優とか俳優とか女優が好きなんじゃなくてその作品の役が好きなだけ、勘違いすんなよ」
【芸能】「半沢」「下町ロケット」に続き…豪華若手俳優でイケる! 業界熱視線の “池井戸作品”とは [爆笑ゴリラ★]
【訃報】アートディレクター、信藤三雄さん死去 75歳 ピチカートやフリッパーズ、ユーミン、ミスチルなど数々の名ジャケットを残す [muffin★]
【訃報】 ターザン俳優ジョー・ララさん飛行機事故で死去 58歳 [朝一から閉店までφ★]
【おくやみ】テリー・ガーさん死去 米俳優 「スター・トレック」など出演 [武者小路バヌアツ★]
【石川賢】ゲッター線が他作品に出張!! 第32章【クロスSS】
【訃報】小倉中で47、48年夏の甲子園連覇 福嶋一雄さん死去、89歳…“甲子園の土”持ち帰りのルーツ [爆笑ゴリラ★]
【映画】「昭和100年映画祭」で「ゴジラ」など42作品一挙上映!!3・28から7月閉館の丸の内TOEIで [湛然★]
【訃報】アニメーターの二木真希子さん死去 58歳 ジブリ作品に多数参加
【訃報】 声優の村松康雄さん死去 「明星ラーメン チャルメラ」のチャルメラおじさん役  [朝一から閉店までφ★]
【訃報】元TBSアナ宮内鎮雄さん死去 ワイルドな姿で「赤坂原人」 76歳膵臓がん [朝一から閉店までφ★]
【訃報】俳優の市原悦子さん死去 82歳
【訃報】ルネ・ドルレアックさん死去 仏俳優、ドヌーブさんの母 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】女性初の東大教授、社会人類学者・中根千枝さん死去 94歳 「タテ社会の人間関係」 [すらいむ★]
【訃報】漫画家・中条比紗也さん死去 享年50 『花ざかりの君たちへ』など [少考さん★]
「ゴジラ」シリーズ歴代作品人気ランキングNo.1がにわかのせいで酷いことに
【悲報】 恋愛リアリティー番組『バチェラー』『いきなりマリッジ』に出演していた濱崎麻莉亜さん死去 23歳 またか…
【俳優】辻萬長さん、腎盂がんのため死去 77歳 7月に『鎌倉殿の13人』降板 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】「フラッシュ」「スーパーナチュラル」など出演のローガン・ウィリアムズさん、16歳で死去 主演俳優が追悼
【訃報】歌手で俳優の坂本スミ子さんが脳梗塞のため死去 84歳 映画「楢山節考」に主演 [孤高の旅人★]
【訃報】 俳優チャールズ・グローディンさん86歳で死去 『ベートーベン』『ミッドナイト・ラン』など [朝一から閉店までφ★]
【訃報】 俳優の前田昌明さん死去、91歳 「事件記者」「ケンちゃん」シリーズなどで活躍 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】俳優マイケル・ロンズデールさん死去 89歳 「007」の悪役など [鉄チーズ烏★]
【訃報】米アカデミー賞俳優クリストファー・プラマーさん死去。享年91。映画「サウンド・オブ・ミュージック」のトラップ大佐 [記憶たどり。★]
【芸能】亀梨和也が覚醒!暗殺術マスター≠ゥらアクション俳優のお墨付き [爆笑ゴリラ★]
【声優】「新型コロナ」でフリーランス俳優が苦境に 鈴村健一「もう無理と関係者が悲鳴を上げています」「終息宣言は明確に出して」 ★2
京アニ作品『日常』に出ていたメイン声優、あれから9年経過しさすがに全員消える
同人音声作品に出演するプロ裏名義男性声優スレ
【悲報】俳優の福原遥さん壺だった!
【訃報】俳優の田中邦衛さん死去 88歳
俳優の日下武史さん死去
【訃報】加茂さくらさん死去、87歳「3時のあなた」司会 宝塚雪組トップ娘役 退団後俳優として活躍 [おっさん友の会★]
【訃報】俳優、加藤剛さん死去。享年80。「大岡越前」でお馴染み
【訃報】 声優・俳優の近石真介さん死去 「はじめてのおつかい」のナレーションで知られる
【訃報】俳優・野邊大地(野辺)さん(21) 飛び降り訓練で死亡 仮面ライダービルドなどに出演★2
俳優の山本圭さんが死去 81歳 ドラマ「若者たち」
【訃報】俳優・古谷一行さん 死去 78歳 [oops★]
【訃報】俳優・千葉真一さん死去 82歳
【訃報】俳優渡辺裕之さん死去、66歳 自宅のトレーニングルームで倒れる 妻は女優原日出子★6 [孤高の旅人★]
【訃報】俳優の藤木孝さん死去 80歳 自殺か [ばーど★]
【訃報】俳優の火野正平さん死去 75歳 ★4 [muffin★]

人気検索: 16 years old porn candy doll pedo little girls パンチラ 11, 12 yr old nude kids 小学生パンチラ ゲイ Jr 素人シャブ打ちセックス動画 Starsession video
02:51:57 up 100 days, 3:50, 0 users, load average: 9.76, 10.33, 10.56

in 0.1643660068512 sec @0.1643660068512@0b7 on 072615