ANCは結局決勝も日本語は無さそうだな
そして来季はCLも全試合は止めるらしいしね
DAZNも締めるトコは締めて行くか
ハーフタイムのコレいらんけどな〜現地映像でも流しとけよ
やっぱこの大会もそこまでクリバリパフォーマンス良くないね
チュニジア後半になってSBがよりワイドに高くポジショニングするようになって押し始めたな
わ、見れてなかったJ2試合見てたら50分過ぎてた(;ω;)
けど決定機で肩ならともかく肘だからな
逆にこれ取らんとチュニジアが可哀想
これでハンドだもんなぁ
もう腕切り落とすしか。。って止めたwwww
タイミグずらす系男子はGK動かない時も想定しとかないと
えええええ!!
いやこれはゴールキーパー神だったわ
前回のPK戦のことがあるからか、ことごとくセカンドGK映すな
準決勝だというのにグダグダやな
パスもシュートも適当すぎる
90分内でPKが2本もあって
決定機も5,6本あってどちらも点が動かない
逆に珍しい試合だ!
この時間帯のロングカウンターどうしても速さが落ちるな
まぁ残酷だがこれが事実だ
まだ時間は全然ある取り返せ
実況が温度や湿度がどうこう言ってたから相当キツいんだろう
まあ夏のエジプトだしな
これは確実にハンド
しかしサッカーが完全にハンド奪取ゲームになってる昨今
どっからどう見てもハンドなのに何を抗議してるんだろう
現行ルールなら取らなきゃダメやろ
ルール変わったの?
なんだっけ?
故意とか関係無しに
ヘディング後とか、ボールが跳ね返ったのがたまたま手に当たったのはノーハンド?だったような
この大会オフサイド誤審とか大量にあったから細かいことキニシナイのかと思ってたけど
ここにきて突然厳格に判定するんだな
>>169
新ルールは19年6月1日から適用のはず ディフェンス側なら、シュートブロックでない意図しないハンド
はPKでないってこと?
▼反則
・手または腕をボールに向かって動かすなど、手または腕で意図的にボールに触れる
・手または腕でボールを触れた後、ボールが保持または操作され、相手ゴールに入るか、得点機会がつくられる
・偶然であっても手または腕に当たった後、そのままボールが相手ゴールに入る
▼通常は反則
・競技者の身体を不自然に大きく見せている手または腕にボールが触れる
・肩よりも上にある手または腕にボールが触れる
▼通常は反則ではない
・自らの頭や身体から、そのまま手または腕に当たる
・近くの相手選手の頭や身体から、そのまま手または腕に当たる
・手または腕が身体の近くにあり、不自然に身体を大きく見せていない
・倒れている状態にあり、身体を支えるために手または腕が地面と身体との間にある
そう言えばブブゼラが聞こえなくなったな
南アがいなくなったからか
>>172
VAR自体が準々決勝からだからしゃーない >>179
あっthx
これの・近くの相手選手の頭や身体から、そのまま手または腕に当たる
だね
アジアカップ決勝での吉田の例もノーハンドになったんだよね >>182
アジアでは相変わらずPK取られると思うわ
中東開催なら特にw オウンで敗退はキツいなあ
まあPK決めとけって話だが
>>186
VARが無ければ中東の笛も健在だとは思うけどね…w
さすがにビデオ判定まで腐ってたらどうしようも無いw セネガルおめ! チュニジアはドンマイ
あまりW杯の頃よりこのセネガルは強いとは思わんかったけど、初優勝狙えるかな?クリバリおらんけど
>>182
攻撃時と守備時の二重基準が出来た
吉田のは新ルールでもノーゴール
ジャッジリプレイでそんな事を言ってた もう片方はアルジェリアかナイジェリア
あるかないか、って言うとふざけとんのかと思う
もうちょっと間があっても良かったね(ラーメンうまー♪
準々決勝でアルジェリア勝った時フランスで歓喜の声が上がりすぎてモンペリエで1人死んだらしいね
>>207
決勝ならともかく準々決勝で死ぬのはどうよ 今日のフランスは革命記念日だからアルジェリア勝つと今日もえらいことになりそう
やっぱアルジェリアつえーな
完全にアルジェリアペースだな
いつの間にソックスに穴開けるおしゃれ禁止になったん?
ナイジェリアなかなかアルジェリアのプレス剥がし切れないな
前半よりチュクウェゼ目立つようになったが
ムバッペ、エレーラがインスタでこの試合見てるのを見て飛んできた
そんなに面白い試合か(´・ω・`)?
ナイジェリアはこの味方同士の距離感を保てれば簡単にはやられないな
>>245
まあまあ面白いよ
個人的にはアルジェリア良いチームで面白い ナイジェリアはもうひとり
中盤にパサーというか素早く散らせるタイプがいれば劇的に攻撃が変わるのにねぇ
ハンドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
確実にPKだな
キンペンベもやってたしな、悲しかったなあの時
>>253
エテボもエンディディも似たようなタイプだしね 正直もう少しエンディディにはボール触って欲しい >>270
え?
マジで?点数から想像つかないわww >>277
一試合目の3回と合わせてってことね
この試合では1回目です あと前の試合3回目のはPK取り消しだったので3回目でした失礼
アルジェリアにはあって
ナイジェリアにはないものって
なーんだ?
アルジェリアカード切らないのかな
ウナスとかスリマニあたりいれてもええのに
アルジェリアおめ!!劇的だったな
セネガルにはグループリーグでは勝ってるけどどうなるだろう
どうせ延長だろうとおもってコーヒー入れに行ったら見逃したw
順当通りと言えば順当通りかな?
アルジェリアは内容も圧倒してたけど、セネガルチュニジアはどっちが来てもおかしくなかったか
アルジェリア、セネガル、チュニジア、コートジボワール、南アフリカ、ナイジェリア
辺りは日本がやっても苦戦しそう
>>333
早期敗退したといえモロッコは強かったよ
あとコートジボワールよりはマリの方が強い ファイナルはマフレズとマネのマッチアップで面白そうだなww
見逃し配信みたが
なんて劇的な試合だ
この大会最後のドラマがすごいなコパアメリカより面白い
結局アルジェリア勝ったのか
寝てしまった(´・ω・`)
決勝はフランスvsフランスかよ
そりゃサッカー強いわけだわww
またオウンゴールに近しいものだな
もう少し良いゴールが観たい
早めに試合動いて3決だからなかなかオープンな試合だね
最近久保くんの話題ばっかだね
ICCは楽しみだけど、サッカーはアフリカでもやってるよっと
…はい遅れました申し訳ございませんでしたあああ
まぁ入れ替わりでICCが始まるし、ネーションズもあと決勝だけだからちょうどいい
なんかビルドアップから守備体系見てて欧州の中堅?ってイメージを感じる
やっぱ監督の影響ってデカいのね
チュニジア崩しきれんな
もうちょいSB上げてリスクかけないとなぁ
■■■セネガル代表得点者予想オッズ
サディオ・マネ:2.75倍
ムサ・コナテ:3.0倍
エムベイ・ニヤン:3.2倍
エンバイェ・ディアニェ:3.4倍
ケイタ・バルデ・ディアオ:3.9倍
イスマイラ・サール:4.2倍
■■■アルジェリア代表得点者予想オッズ
イスラム・スリマニ:3.7倍
バグダード・ブーンジャー:3.9倍
アダム・ウナス:4.2倍
リヤド・マフレズ:4.2倍
アンディ・ドゥロール:4.6倍
ユーセフ・ベライリ:4.6倍
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5669023 これGK見切らなければどうにかできたんじゃねえの?
片手間で見ててゴールきたけど誰もいない(´・ω・`)
GK見切って怒られてるけど無理だよなこれ
川島なら美しく飛んでくれそうだが
間に合わないにしても一切反応しなかったから、空気さらに悪くなりそうw
なんで金曜に決勝?っておもったけどそうかイスラム教は金曜日だったねおやすみ
セネガルはうまく抑えられてるな
アルジェリアがあまりサイドにスペース与えてない
アルジェリアの監督ってカタールのスペイン化プロジェクトに関わってたのかな
やっぱ戦術は新しい方がいいわw
CL決勝のを引き合いに出してる人がちょいちょいいるな先制点
うーんセネガルまともにファイナルサードまで行けないな
W杯で失敗しても簡単に監督代えないセネガルってイイね
結局今回は決勝まで行ってるし継続性は大事だ
直近の結果だけで代えまくっても何もいい事無い
今起きてゴールシーン見ようとスクロールしたけど中々出てこないなと思ったら開始1分かい
しかもアホみたいなゴールw
北アフリカってブラックアフリカには無いウザさがある
結構膝の靭帯逝きそうな当たり方だった
イエロー出ないのか
セネガルは今大会ニアンがクソなのが痛いなぁ
今日もあまりポストとか期待出来なさそう
セネガルは色々おしいな。
だからこそ日本と互角だったんだろうけど。
その程度で審判囲うとかアルジェリア調子乗りすぎなんじゃないの
アルジェリアの左サイドのリアクションがうざかった印象しかねえ
主審もカード出さなすぎでアルジェリアの体当たり助長してるな
アルジェリアシュート1本かw
最初のゴールあってから40分以上なにしてんだよ
アルジェリアが早くに点取ったから、少し時間稼ぐ展開になっちゃったな もっとボール保持しても良かったのに
セネガルはもう少しマネで起点つくりたいね
どうでもいいけど野球もサッカーも1位東京2位横浜のチーム
あーちょっと動かしてるかなぁ
こうなるともう主審次第だね
アルジェリアもうちょっといかないとそのうち追いつかれるぞ
おいおい身体流れて難しいだろうけどそれは無いだろー
セネガルめちゃ強いじゃん
このチーム押し退けてよく決勝トーナメント行けたな日本は
出張でセネガル行ったんだけど一般人で190超えウヨウヨいたわ
何が大変って公衆トイレの小便器が高すぎて背伸びしてギリだったことw
日本にバスケで来る留学生ほとんどセネガル
DFも軒並みデカイし高身長の国なんかな
全体的にはセネガル応援してるけど日本でプレーしてたことのあるアルジェリアGKにも頑張ってほしくて複雑
ワールドカップのときセネガルの試合見てこれマジで強いしやばくねえかって思ったよ
明らかに強いけど今負けてしまってるのがどこか足りないところなんだろうな
出張でセネガルって気になり過ぎるわ
戦場カメラマンか
うんちが出るけどタブやスマホで持って行けるDAZN
すげー量だな、パックリ行ったか
ホッチキスでバチンかな
>>564
セネガルは西アフリカで最も政情が安定してる国だよ
ちなみに首都ダカールの沖合にかつてアメリカ大陸に向かう奴隷出荷用のゴレ島という島があって観光地になってた… アルジェリアつよいなー
ファールの誘い方も上手いし
開始直後のゴールがそのまま決勝点は案外サッカーあるある
ナイジェリア相手には効いてたけどなマフレズ
今日はまず守備だからな
決勝が金曜夜というのは日本人にとってはありがたいね
マフレズは今までの試合でもあまり目立ってなかったしね
どっちかというと左の8番のベライリの方がキープレイヤーやった
>>610
同業かもしれないが浜田に象牙の密輸をやめるよう説得してほしい タイミングずらそうとしてミスキックとか、負けてる時間にやることじゃないw
>>621
邦正さんが説得したのにまだやってるのか… このまま終わればハンド論争に火が付きそうだな
当たってるのは当たってるし
変化加えたFK壁に当てて終わり
最後までセットプレーが微妙だった
決勝唯一の点があんななのは残念だが、アルジェリアは今大会通して優勝にふさわしいチームだったしおめでとう!
セネガルは次こそ初優勝出来るよたぶんきっと
あれでも今日マフレズいたか?ってほどめだってなくね
大会通じて見るとまあ順当かな
フランスで死人が出なければいいが大丈夫かなw
アルジェリアはチーム力抜けてたな
ほぼ全勝と言っていい勝ち上がり
アルジェリアは自国開催以外では初めての優勝だな
何気に快挙
あんま見れなかったけど
アフリカネーションズはやっぱ面白いわ
>>694
大陸の大会だしすげー順位上がりそうだな >>691
マルセイユじゃなくてレンヌだな
W杯の時に長友が警戒してた ジダンとベンゼマの国は強かったムバッペ君はカメルーンとのハーフか
フェグリはバレンシアにいた頃輝いていたから感慨深い
日本でもカップオブネーションズって言うようにしよう
そもそもなんでネーションズカップが定着したのか謎
>>702
遠征費用があれだから2年毎だったと思う(アフリカ以外にいくのに >>702
24カ国なら4年で一度でも良さそうだがな 欧州のオフシーズンに変えて大成功
アジアカップも次は久々欧州とズレるから日本チャンスだな
セネガルはいつも通り決めきれないで負けちゃったな
絶望が表情から分かるし
アルジェリアが超盛り上がってるから余計にw
アルジェリアって去年のワールドカップはでてなかったよね?
>>719
エジプトもアルジェリアもセネガルもみんなイスラム圏だから多分大丈夫
ちなみにこの中ではエジプトが一番キリスト教徒多いのよね >>724
エジプト モロッコ チュニジア
ナイジェリア セネガル
だったね 結局シュートはディ・フレクション選手のゴールだけか
>>730
エジプトが負けたからエジプト人はもう興味ないらしい >>724
コートジボワールも出れなかったしアフリカの競争は何気に厳しい >>728
そして史上初?のアフリカ全チームGL敗退か アフリカは欧州国籍持ってる選手がどうするかでも力関係大きく変わるからねえ
>>738
格差の小ささが異常だわ
今回マダガスカルも頑張ったし7年前はザンビアとかが制覇してるし セネガルも落ち着いてきたら目が「うぜぇんだよ」になってるw
>>738
ガーナもカメルーンも出れなかったしなぁ
そう思うとアジアはまだ楽なんだな アフリカはWC予選方式が厳しいからね
予選方式変えようという話もちょいちょい出るけどお金がないアフリカ各国から反対が出るとかなんとか
>>756
最大の問題が欧州組の怪我とかの補償金が協会が捻出できないんだよね
どうしてもネーションズしかないんよな 次セネガルが優勝したりしたらこのシーンがハイライトになる
アフリカ予選の各組1位だけ突破っていうのは乱暴だと思う
アフリカのナショナルチームの監督が黒人なのってよく考えるとレアなんだよな
今月末にすぐネーションズチャンピオンシップの予選あるとか国内組は大変だな
アフリカネーションズはほぼ全国民の関心事だからアジアカップとは重みが違うんだよな
>>762
しかもその後プレーオフじゃなかったっけワールドカップ
ヘビーだよなあ 表彰式でないでそのまま帰るかと思いきやファンの前に挨拶に行って
銀メダル授与するとかもうこれ誇り高き戦士じゃん
もう欧州のプレシーズン始まってるけど、アフリカの選手はようやくシーズン終わるのか
大変だな
>>775
今回が初めての7月アフリカネーションズだから >>775
次はもっと早めに開幕するだろうな
欧州でプレーしてる選手にダメージありすぎだわ
特にCL決勝までプレーしてたマネ この辺の段取りがアフリカ時間てやつかアフリカでは1分に60秒経過していますっていう
大会MVPベナセルなのか!?
市場価値高くなりそうだな はよエンポリから脱出して欲しい
>>782
個人的にはグーナーだから下部組織出身のアーセナルに戻ってきて欲しいけど、どう考えてもプレミアに合わないだろうから、セリエでレジスタとして頑張ってほしい むくつけき男どもが子どものようにはしゃぐ優勝時の表彰式はどの大会も好き
リヴァプール vs マンチェスター・C
FAコミュニティー・シールド | 8/4 23:00 配信
【日本語実況・解説あり】注目の一戦をLive on DAZN!
なんか復活した