最強の王様、二度目の人生は何をする?<+Ultra> #03
4/17 (木) 1:00 ~ 1:30 (30分)
フジテレビ(Ch.8)
番組概要
家族と離れ離れになり、崖下に落ちたアーサー。その前に突如現れたのは、シルビアと名乗る鎧をまとった謎の魔物だった。突然の出会いに何をする?
番組詳細
2020年より電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」にて連載を開始し、わずか1年でハート数(いいね数)2,000万回を突破したSMARTOON🄬作品『最強の王様、二度目の人生は何をする?』。2021年には、“絶対に面白い作品”に贈られる賞「ピッコマAWARD 2021」を受賞。
さらに、北米最大級のWEBコミックプラットフォーム「Tapas」でも閲覧数ランキング1位を獲得し、中国や韓国でも高い評価を得るなど、全世界累計閲覧数1億5,000万回を超える人気作品が、ついにTVアニメ化決定。
アーサー・レイウィン: 藤原夏海 グレイ: 古川慎 テシア・エラリス: 市ノ瀬加那 ジャスミン・フレームスワース: 小見川千明 ダーデン・ウォーカー: 高橋伸也 アダム・クレンシュ: 木村太飛 ヘレン・シャード: 小倉弥優 アンジェラ・ローズ: 明智璃子 シルビア: 井澤詩織
【監督】 元永慶太郎 【構成】 鴻野貴光 【ストーリー監修】 TurtleMe 【キャラクターデザイン】 末岡正美 【音楽】 井内啓二 【プロデュース】 スロウカーブ 【アニメーション制作】 studio A-CAT
【HP】 saikyo2dome-tbate.com/
この恋で鼻血を止めて #03「人と人との差はこんなにも大きい/奇跡のない奇跡」★1
最強の王様、二度目の人生は何をする? #03「王様、出会う。」★1
この恋で鼻血を止めて #03「人と人との差はこんなにも大きい/奇跡のない奇跡」★1
最強の王様、二度目の人生は何をする? #03「王様、出会う。」★1
ピッコマ韓国アニメとbilibili中国アニメアワー始まる
>>22 いつものやつだからあんなのが好きな奴は好きなんじゃね
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>22 そういや聖女まだ追いつけてないな、前期金曜の奴は全部見てきたが
同じ韓国なろう系でも俺レベの方は日本のなろうよりちょっとマシくらいだったんだが
これはそうでもないな
ところどころ父母に愛を教わって感謝の気持ちが見て取れるが
アノス様ももうちょっとそこやってくれればよかったのにな、変な歌とか親衛隊が歌うんじゃなくて
>>43 いわゆるよくある追放系
そんで割と全体的に淡々としてるからまあそれ系が好きな人なら
>>42 このスレの評価がコレで一番マシって・・・水曜全切りしてる人はいそうだなーとは思ったけどw
>>47 実況なしでは見られなさそうだからもういいかな・・・
大阪万博で売ってるミャクミャクさきイカだっけ
青いのが流石に食う気なくす
>>48 正直女向けでもこの後の中国アニメの方が楽しいと思うな
典型的な女向けラブコメより、あれも一種の天啓だけど
>>46 自分より年下の両親への愛情なんて歪なものよりその人達の子供の身体乗っ取ってることへの苦悩を描いてくれた方がマシ
>>57 聖女とこれと次の中華アニメの中だと
中華アニメが一番独自色出そうとはしてるな、面白いかどうかはともかくとして
>>58 仮に乗っ取ってる設定にしたとして、その苦悩を描くとただしても多分つまらん
本好きの下剋上も別に面白みはなかった、マシとも言いたくない
>>76 ところどころ中国ならではの外連味は感じるね、そこは日本作品にはない所だろう
カートゥーンっぽさの作画が強く感じられるのも中国アニメらしい
OPからしても
作画的にも
今以上に面白くなりそうにはないかな・・・
タイタニックのことよく覚えてるな、全然覚えてなかったわ見覚え有るけど
このナレーションなんなの笑
あと王様の人格消えたの
襟ぐりより頭のほうが大きいな
どうやって服着たんだろう
>>115 なんだかんだ中国は他の国のそういうの研究してるよな
>>115 カートゥーンといえばエウレカと味っ子やってるけどスレがなくて実況出来ない・・・
>>140 そういや最近味っ子がどこか有料放送でやるってみたな、カートゥーンネットワークだっけスレないんだな
ナレーションの心の声小さすぎだろ
音響担当クビにしろ
/:::::::::::::::::::::/~''|::::::::::::::∨/_!! | |::::/// _∨:::::::|
. /:::::::::::::::::::::::| ヘ.|:::::::::::://:():::)"ヾ ∨ _,∨::::::| また守れない予感ッ・・・!!
_ //:::::::::::::::::::::∧ (|:::::::::::/ \::::乂 | /():) .》/::::::|_∧,、______________
 ̄/ |:::::::::::::::::::::::::∧ |::::::::::|弋  ̄- l- ⌒y乂ノ /::::::::| ̄'`'`` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ヘ. |:::::::::::::::::::::::::::::`´:::::::::| `─── " |.|. ∧::::::::||
∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| u 〉`─./:::::::::::/|
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| , ./:::::::::::::|/
>ミ:::::::::::::::::::::::::::::|\ ====- ./::::::::::::::::|
いやむしろこんなのが出てきたら知ってるんちゃうと思ってもおかしくないだろ
こんな夜中にバイセルのコマーシャルやってるが、
こんな夜中に老人がアニメなんて見ていないだろ。
チョンレベもそうだけど
記憶の声?心の声?系はなんでこうもぶつくさ小さ声で言ってるようにするんだろうな
マジで何言ってるか聞こえない時があるのですが・・・
>>239 むしろヒロインによる主人公へのストーカーアニメかと・・・
シルビアは白はあまり見ないな
イメージでは緑の薄い奴かな
お子様ムーブしてるだけで都合よくチート能力を手に入れていく
子供の竜が産まれてきてペットにする展開じゃなかろうな?
>>266 家政夫のミタゾノでは赤ん坊にも効かないことが明らかになった
ぬおおおおおおおおおおおおお
ってマナを発動させたら
竜の腕になるのかな
いきなりヘナタトゥー入れるなんて失礼なドラゴンだな
ばあちゃんにババアって言ったらむっちゃ怒られた思い出
なんか新キャラが出てきたと思ったら1話であっさり退場した
止まってる間に射線からは外れておけば良かったのに・・・
ちんたら話してたら避ける時間ありませんでした
ってアホみたいな構図に見えるな
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < シルビアは全部知ってたのか…
しーたむだから面白かっただけで知らん声優だったらきっとつまらんかった
これ
ループものだろ
前のループでこの龍は主人公に助けられた
>>347 ハゲたら人間正気じゃいられないもんな(´・ω・`)
世界のバランスをとる使命とか持って生まれた系のドラゴンの設定かもなw
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
都合よく前世のモードの時のメンタル出すからご都合設定になるんだよな
>>383 イケメンはこんな事しても許される、美人はこんな事しても許される
感情的には当たり前に有ることだからな…
でそういう人は許される事が多いのでより求められる性格になる、子供が周りから求められる性格になろうとするのと同じで
あれ?
これこんなアニメだったっけ?
全く頭に入ってこなかったわ