◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 ★4 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744806672/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
前スレ
〓たかせん〓
http://2chb.net/r/livebase/1744792992/ 〓たかせん〓 ★2
http://2chb.net/r/livebase/1744798816/ 〓たかせん〓 ★3
http://2chb.net/r/livebase/1744803213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
本日の小久保監督、ゲームセットからベンチ裏に逃げ帰るまでのタイム、約8秒
柳町はベンチ裏でヒロキのサンドバッグになってるんだろうな
こりゃ小久保は山本しばらく使わんな
ベテランならいつまんでん使うけど
タツル出さないとか現地のファンに返金しろ無能ひ!ろ!き!(´・ω・`)
楽にかって貯金に2するべきところで借金2を背負うの巻
楽にかって貯金に2するべきところで借金2を背負うの巻
>>1乙!
四死球はあったが打撃面では正直いいところなかったな山本
まけたでえ(´・ω・`)
いちおつなのだ(´・ω・`)
ひろきくん…負けても一礼していこうよ
こどもじゃないんだからふてくされえかえっちゃめっ!
昨日佐藤打ったし何でスタメンでいかないの?熱いときに打たなきゃ
やっぱ2軍と1軍では昔のメジャーと日本プロ野球ぐらいレベルが違うのか?対応ってとこもあるだろうけども(´・ω・`)
楽天は今年ホークス相手にバンバン走るだろうな
意外と厄介な相手になるかもしれん
小久保は性格まで終わってるな
コイツが監督にいる限りホークスは腐るだけだよ
SL+のカメラもわざわざ小久保が逃げ帰るところを抜くんだよな、もうわかってるな
宗山イケメンやな
前世でどんな徳詰んだらこんなイケメンプロ野球選手になれるんや
中村頑なにポイントゲッターの役割与える村上いい加減気づけよ…
【公示】
出場選手登録
#栗原陵矢
出場全種登録抹消
#柳町達
>>32 1試合で判断してたら若手なんて使えねーよ
スタンドスカスカでホームランボールも探しやすかろう
>>47 1試合打っても使わない判断するのが小久保ですから
>>32 敵のドラ一の活躍を前に三桁の背番号が恥ずかしかったわ。。。
山本は悪くないけど
【4/16 全試合終了】
次回(4/17)の試合予定、予告先発
ホークス vs イーグルス みずほPayPay 18:00
前田 純 - 岸 孝之
パ・リーグ順位表
セ・リーグ順位表
試合日程(今日・次回)
20分歩いた。と40分歩く。
負ける試合はこれが辛いのよ
外国人野手の補強はよ(´・ω・`)
ポジションはDHでいいお
2軍から上げずに日曜万全だった上沢スライドさせてド不調に海野もパニック…まあ倉野の責任ってことで
宗山みたいな人て黄金の道を歩くタイプよね
楽天てのが味噌だけど
去年のドラフト前は宗山と廣瀬のプリンス二遊間を夢見ていたんだけどな
陸は不安があるだろうけど顔に出ないってか出さないのがいいな
来週は化粧していって、ギャルと一緒に盛り上がるんだ。
>>68 今日の西スポポストからコピーしたから西スポが間違えてるw
何となく、上沢君はホームの応援が多い日曜日が良さそう
ズッ友だよ
オールスターまでに5割目標でいいな
今年は3位から日本一
>>73 言うても今年の楽天打線にボコられるの上沢くらいだぞ
他チームもホークスの他の投手もきっちり抑えてる
(´・ω・`)←負けた日にこの顔文字みるとイラつくわ
>>77 甲斐もだったけどキャッチャーが不安を顔に出さないのが大事だな、出したら投手に伝播する
谷川原も海野も打たれたらショボーンとしすぎなんだよ
小久保の海野へのブチギレコメント出るやろなぁ
3盗塁はスタメン捕手失格だわ
>>101 小久保の横の高谷の顔が死にそうだったよ
このままフェードアウトだと山本育成打診の他球団流出とかありそ
>>97 せっかく又吉志願したとか穴埋めれないくらい打たれまくってるからなあ
まあ小久保ばかり言われてるけど村上と倉野も大概だからな
甲斐に出ていかれるてのがね
柳田さんやイマミー残ってくれたのに
ツライワ
球場ガラガラだったな
これからもっと減りそう
ま、小久保の野球はつまらんし仕方ない
こんだけガラガラだとドームで色んな写真取り放題やな
今年鷲戦は初めてだと思うが見てて思ったのは三木監督の表情だ
鷲は今は最下位だが間違いなく上がってくると思うぞ
>>87 また最下位に落ちそうになってきたな
昨日今日と試合観てないけど
生放送又は現地で見てた方に聞きたい
今日は勝ち目はあった?
>>105 高谷さんも苦労が絶えない今シーズンやな…。。。
>>103 どちらかと言うと海野の方に余裕が無い気がするんよな
盗塁許してあっさり失点して
またリードの事で頭がいっぱいになってるやろあれ
捕手に関しては甲斐依存だったんやしひたすら我慢しないと、小久保は去年その役を与えなかった責任含めて叱責出来る立場に無いでしょ育てなかったんやから
>>105 陸と嶺井を落としてまで残してた谷川原と海野が揃って終わってるって頭痛いやろな
>>111 いずれはこうなるから早いうちがいいんだよ
村上とか失言以外なんか実績あんの?何で呼んだんだよってレベルなんだけど。
今日の二安打で中村晃の小久保ポイントは天井知らずだな
>>127 本来2軍で修行してから1軍バッテリーコーチとかになるべきだったんだろうけどね
打つ打たないではなくというのは本当に大事だな
3番は打つ打たないではなく誰がいるかが重要だと今日認識したな皆
晃は2番とか9番とかならいい成績だしいい仕事すると思うがな
>>124 細川も最初は3軍を見る予定だった
甲斐が抜けるのが分かってから2軍に配置転換なんよね
そういや的場直樹さんは、鷲のバッテリーコーチだったな…w
>>127 高谷のせいで甲斐出ていったせつないか?
小久保に不満は持ってなさそうやったし
アキラさんに関しては今日打ったから変に延命してそうなんだよな、てかひろきの事だろうからしてる
宗山の初HRボールキッズが取ったんか
宗山本人の所に行ってると良いけど子供が持つのもまた良い事だし難しいな
海野はせめてセカンドに真っ直ぐ投げられるようになってくれんか?明らかにホークスの捕手陣全員舐められとるわ
甲斐の送球が早いのは体をずらしてでも
体の右側で捕球して送球体勢に入るんだよな
>>121 怪我してた陸はしょうがないけど嶺井を露骨に干してたな、交流戦で打っても2軍送還したり
まぁ他の選手は呼び捨てかニックネームで呼ぶやつが嶺井にだけは「嶺井さん」だし、何が気に食わないのか知らんけど嫌ってる節がある
>>121 海野の年齢と出場試合数で経験与えてないってどれだけ甘やかすかよ…
甲斐とか2017年に100試合出場する前は出場試合数15試合だぞ
>>134 甲斐と高谷の仲だとその可能性は薄そう
むしろ甲斐は高谷がバッテリーコーチになってくれたの喜んでそうだけどね
滝中打てずに週末の今井隅田攻略なんて不可能だろね…
>>134 あるかも
1番は和田に海野と組んでみればとアドバイスしたあたりからかな
結局和田は海野と組んで全く勝てなくて引退やったけど
甲斐はそれ以降和田とはバッテリーは組んで無いし
晃は周東とくっつけて一二塁間広く空いた時に粘るくらいしか結果出てないし…中位下位だとむしろ何も脅威無いし使い辛いよ、ファースト専なのも
廣瀬も毎日のように三振かますしケースバッティング下手でイラつくわあ
1周東
2川瀬
3中村晃
4山川
5栗原
6今宮
7山本
8渡邉
9牧原
明日のスタメン恐らくこれ
>>142 先日のアサデス。での西田のコメントでも高谷と甲斐の仲は良いと思うなぁ
城島が抜けて甲斐が出てくるまでの10年くらいのホークス捕手陣は相手走者からなめられまくってたけど、またそういう時代に入りそうね
甲斐さんの神リードあってのソフトバンク投手陣だったんだなあ
いうて上沢の時だけ盗塁多いからモーション盗まれまくってんだろこれ
>>143 ホークスだったら今頃九州アジアリーグとの交流試合に出されてるから別チームで良かったなとしか
>>143 ぶっちゃけ、1位取り逃しの武内&宗山は良い選手だなぁ思うな… まぁもちろん前悠&村上の2人には期待しかないが。。
>>134 柳田いなくなったのに2番でも上手く行くわけないわ
>>150 山川はアウトになるとわかってたような顔して引っ込んだけどな
4番がまた急速冷凍落としてるから3番は絶対HR打てる奴じゃないとダメだな
アヘ単じゃ点にならん
>>150 ほぼ定位置
レフトの送球は内野返球にちょっと早く強い程度
宗山の送球が良かったにしてもアウトになるとは思わんよなぁ
同じく舌禍やらかした井出はコーチから外されたのに村上が残ってるのが不思議なんだよなぁ
現役は近鉄でコーチは中日でまったく縁がなかったのにホークス内部に強いコネでもあったのか
>>150 定位置からちょい前のレフトフライか
普通の走者ならまあセーフなんだろうけど鈍足走者ならアウトになりそうな飛距離ではあるな
コーチのミスだよ
>>157 1位取り逃しと言えば広島の小園と阪神の佐藤輝明もやな
小園、佐藤輝明、武内、宗山全部取れてれば凄い事になってそう
ソフトバンクなんて山川さえマークすれば勝てるチームと思ってるだろうな。
近藤も柳田もいないし
>>140 嶺井は髭も使ってないし、フロントと現場の乖離があるのかしらんが引退後に暴露してくれ嶺井さん…
今日は山本も渡邉も出場出来たし
無駄な負けでは無かったわ
ホームで勝てないからいうのもなんだけど今年のドームの演出って例年よりショボくなってない?
開幕セレモニーののシティハンターはあれ何がやりたかったの?だし
スタメン紹介映像は年々クオリティが低くなってるしあのDJタイムってなんだよ
中村晃さんと今日初スタメンの山本と打点の数が並んだらしいな
嶺井は出るたびに失点してるし将来考えたら陸を使った方がまし
捕手だけは唯一1軍で経験を積まないと育たないと思う
それをいきなり甲斐並みにやれというのは酷というもの
この点は現場首脳陣じゃなくて球団経営陣が悪い
>>155 なおストライク送球一回だけ
捕球してから投げるのが遅い、球を握れてないことが多い
>>167 関川はキッカケは工藤じゃないかな、99年のシリーズで工藤に封じ込まれたのから工藤シンパになってたようだったし
>>171 間違いなく年配の人には受けないだろうね
「あれはなんね?」って思ってるわw
>>176 余裕がないよね
頭が回ってないと言うかね
栗原が帰ってきて打ちまくってもあんま意味ないぐらいの失点力
>>179 「なお、代わりに廣瀬が2軍降格の見通しだ」
チケットもぶっちゃけ言うほど高くないけど高い高いという噂先行で嫌気されてる感がある
福岡民は賃金も高くないし給料アップが物価上昇に勝ててない人も多いだろうからなあ
斐紹が駄目駄目すぎたのもだが、当時のヘッドになる前の森コーチは達川に打つ方駄目すぎて使えませんて進言していたみたいやし…甲斐は達川との出会いも大きかったな
今年はよくてAクラスギリギリの3位下手したら4位かもか
そして入場者数もハムに負けて小久保更迭の流れかも
もっと新庄みたいに若手が活躍するチームを作らないと客も呼べなくなるぞ
ペイドのセレモニー演出はいろんな層を意識しすぎてとっ散らかってるし垢抜けないんよな
ハムのエスコン開幕戦とかかっこよかったわ
栗原復帰ならチケット捨てずに現地行くから前田は3タテ回避のために頑張れ。期待はしとらん
>>183 廣瀬は普通に使われるでしょ
今日のスタメンでいえば割に合うのは川瀬
普通だったらファースト廣瀬、セカンド川瀬、サード栗原にするところを
ファースト山川(もしくは中村晃)、セカンド廣瀬、サード栗原にするのが小久保
なんで主力が抜けて若手を使える絶好の機会なのに消極的なの?
馬鹿なの?
ファンクラブの招待チケも枠が最後の余りカスみたいな感じで連席取れんし既存にはどんどん厳しくなってる印象w
小久保監督は打線について問われると「(川瀬)晃の粘りとかね…ええところは…」と2本の二塁打を放った川瀬に触れるなど、必死に前を向くしかなかった。
隙あらば晃褒めてて草も生えない
「晃の粘りとかね…ええところは…」ソフトバンク小久保監督が得点欠乏症に言葉少な
https://news.yahoo.co.jp/articles/29416f9df3ecc02111dc18baca16495f17424086 序盤から走者を出しながら、好機であと1本が出ず。6回は無死満塁から無得点に終わっていた。小久保監督は打線について問われると「(川瀬)晃の粘りとかね…ええところは…」と2本の二塁打を放った川瀬に触れるなど、必死に前を向くしかなかった。
記事タイトルに釣られるなよ
スタジアムDJもギャラ安そうな福岡よしもとの無名芸人使ったり、演出に金掛けたいのかケチりたいのかよくわからんよね
山川もこの前打ちまくったから疲れてんのよな
山川今宮は適度に休養日設ければ若手も使えて良いのにそれをしない
借金返済したかと思ったら次の週には借金4とかなってそうやな
小久保も流石にピヨってんなw
まあ監督が悪い
左右病の弊害よ
小久保は無能の上に野球がつまらん
工藤の最終年ヘッド小久保のベテラン重視の打線でBクラスに落ちた時を思い出すわ
川瀬誉めたって栗原来たら明日はどうせ使わない
どうせセカンド廣瀬にしてファーストとDHを山川と中村晃で使う
>>205 小久保って漢字をしゃべってるのか
すごい
>>207 セカンドは牧原やろな
ファースト廣瀨、DH山川ならいいけど
首脳陣の中村さんに対する評価と我々が知ってる中村さんの実績や実力の乖離が物凄い
おかわり中村君と勘違いしてるとかないよな?
>>210 これで山川まで離脱したらまじで終わりって分かってんのか首脳陣は
ギータも近藤もいなくて山川が独占できるはずのDHがなぜか別の人に使われてるけど
>>214 ヤフコメやXとか中村晃の狂信者が溢れてるじゃん
中村晃はまたどうでもいいところで打って帳尻してんのか
藤本のときと一緒やん
前の監督と同じ轍踏んで同じ失敗するなや
適当な采配じゃあかんぞ
て言うかチャンスに強く若手で打てるセカンドってそれこそ三森だろ
楽天と西武の6連戦
ほとんどの鷹ファンが今週は貯金を増やす週だと信じていたと思うが…
上手くいかないものだね
>>29 いつものことだけどさ・・野球の神様見てるよ
そういうのも王イズムとか勘違いしてそうだな
お疲れ様でした
田中晴也の年のホークスのドラ1
イヒネ
中村晃を使ってもいいけど3番も無いしDHとか論外やろ
正木の後の6番とか7番でええよ
田中晴也 2022 ロッテドラフト3位
イヒネ 2022 ホークスドラフト1位
もう使ってもいいとか鷹民が折れてヒロキ甘やかすの止めた方がいいんじゃね
>>218 ここ5年で得点圏打率が.270超えたこと一回もないってね
3番DH中村晃
これ見ただけで負け確やん
3番でもなけりゃDHで使う選手でもない
小久保はわざと(負けるように)やってるとしか思えない
>>226 なんかここにもこうやって中村晃を使うことを無理矢理肯定する人いるよね
OPS.6行くか行かないかのファースト兼DHの鈍足ベテランとか使ってどうするんだよ
この年、育成で何人契約したんだろう
第58回ドラフト(2022(令和4))
1位イヒネ 2位大津亮介 3位甲斐生海 4位大野稼頭央 5位松本晴 6位吉田賢吾
第二次(育成)
1位赤羽蓮 2位山下恭吾 3位木村光 4位内野海斗 5位岡植純平
6位佐々木明都 7位水口創太 8位宮﨑颯 9位重松凱人 10位前田純
11位佐藤航太 12位飛田悠成 13位西尾歩真 14位盛島稜大
中村晃のせいで負けてるわけでもないしな豚も当たり止まったしなにより打ち込まれすぎ
>>229 我々たかせん民は徹底的に交戦の意思を見せるべき
首位になって2位と10ゲーム差ついたら3番DHしていいからそうなるまで真面目に勝ちにいこうや
中村さんは使わないでほしい
山川は使い続けていいけど打順は変えていい
西武時代も別に固定されてないしそれでも何度もタイトル取っている
まあ今は主力ごっそり抜けてるから四番固定で仕方ないけど
>>238 脳挫傷から復帰でやっとバット振れるようになってきたとか記事読んだ気がする
1軍登録:投手14名・野手17名
明日:上沢登録抹消・栗原登録 これで投手13名・野手18名(リリーフ1名・野手1名ベンチ外)
日曜日に東浜登録まで、野手の抹消は無い!
明日も3番DH晃を使える幸せ(笑) ヒロキの方程式
大山と松本晴先発で見たいわ、ベテランが打たれて負ける試合より何倍も価値あるわ
Aクラス言うても明日負けて西武も勝っちゃったら即最下位やけどな
1.5軍レベルの奴が数いるから長いシーズンじゃ最下位にはならん
アビスパも確変気味やしパワハラ監督見たくないからええわ。ライジングゼファーの昇格でも見届けようや
パワハラ系なのか
兵庫県民じゃあるまいしパワハラは擁護したくな
山川獲った時に中村さんをプロテクトから外しておけば…
和田三森柳町(甲斐野)より埼玉出身の巧打者を獲りに行ってたやろなぁ
パリーグチーム打率、ops2位、得点数3位
どう考えても投手がうんこ
>>250 アパマンになってから監督のチョイスが天才的に上手くなった
海野は今年打撃調子良いかなと思わせといて結局いつもの.150に戻っちゃったな
そら有原上沢ヘルナンデスで30失点してるからな
総失点の半分がこの3投手
ヘルナンデスがいないなら晴以外に純も中継ぎに回さないといけなくなるな…
小深田盗塁何個かましたかなと思って調べたら3個も…
あいつ小っちゃいくせにかなり性格悪いな多分…
2番でお試し
3番アキラ
今宮を頑なに上位で起用しない
さすがにもうムラカミは更迭しろ
宮城よりはるか下のタキナカも攻略できんとは
今年プロ野球でホーム側が思うように勝てないのって何か明確な理由はあるの?
偶然にしては結構珍しいことだろうし何かちゃんとした理由みたいのありそうだよね
報ステ
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>252 SNSではかなり現地通ってるような層が離れかけてる気がする
まだ15試合目だが間違いなく今季ワーストゲームだったな
語ることがないくらい内容が酷かった
昨日のほうがまだましだった
セリーグの首位から最下位よりパリーグの首位から3位の方が離れてるのね
セリーグ混戦
>>271 セはいつも混戦で終盤AとBで少し差がつくイメージ
逆にパは序盤最下位だと諦めるレベルで首位と差がついたまま終盤までいってしまうイメージある
海野谷川原がここまで使えないとは思わなんだ
渡邊陸に期待するか?
>>272 どうせ点取れたとしても2~3点でそれ以上に投手陣が失点するのが見える見えるw
今は打たれてる方が最悪
>>273 最近はそういう傾向あるよな
セリーグは夏場以降までどのチームにもチャンスある感じ
マジックもなかなか出ないし
>>271 逃げるオリックスに付いていってるの日ハムだけって感じだし
4月に順位とかどうでもいいのだが
借金生活はあかんわな
今期はまだ貯金生活をしたことがない
海野は今アップアップしながらリードしてるように見える
盗塁されまくってるのも心にゆとりがなくて走者の動きまでチェックできてないから海野から一塁走者への牽制球とかほとんど見ない
走者の動向を投手任せにしてるように見える
今井隅田にビビってるようじゃどのみちCSで勝てんの
この状況を明日で打破して今井隅田から30点とれ
>>153 ジョーが抜けたらそれまでチーム阻止率ほぼ4割あったのが2割切るまでなってたもんな
海野はイップスになってないならいいけどね
去年は甲斐より阻止率高かったのに
なんで急に観客動員数激減してるの?
ちょうど3万人って
>>283 明日のチケットみてごらん
リセールめちゃ出とるし買い手がおらん(青
開幕3連敗の責任が重くのしかかる
それに飽き足らず今週も楽な相手に2敗
かつてないほどガラガラだよな
生え抜きが育たずキズありの外様ばっかり取ってるからこうなる
しかも弱い
このまま最下位落ちて首脳陣、フロント全員替えてもらったが良いや
>>285 行く気もないのにリセール目的で買ってる奴は何なんだろうな
売れもしないのに馬鹿なのかな
穂高さんのタッチアップは、デスパニキのどすどす思い出した…w
というか今、流行ってるエッホエッホに早速紐づけられてて草
村上もね
二人揃って負のエネルギー持ってきちゃうのがね
ベテランのせいで負け出したのに気づいてるからか今週はまだ正木ガー!とか言わなくなったなヒロキ
勝ってるオリックスですらガラガラやからな
人呼べるスター選手が必要
>>61 宗山もなかなか結果出てなかっただろ
山本は初めての一軍スタメンヒットこそ出なかったけど2出塁ブンブン振りまして三振したわけじゃないし2打点に絡んでるやん
ここって下から早く上げろ上げろ言うわりに堪え性がない奴多いよなあ
引退試合で
ノーノー食らうような
持ってない人だからね
>>283 プロ野球熱が高い福岡だから3万人も入っているだけで
他地域に行くとマイナス1万人になるだろうな
えっほえっほえっほえっほ
アンパンマンは粒あんて伝えなきゃ!
えっほえっほえっほえっほ
今年は戦力リセットの年と決めて若手中心で戦うとか無理だろなぁ・・・
客が来ない理由は単純明快よ
ホークスが福岡ドームで弱くて勝てないから
開幕3連敗とか現地で見た客の大半はその後の観戦については躊躇するわ
ワイは例外的なホークス一途のいわゆるバカファンなので懲りずに翌週も1人遠征したが
応援するチームがなかなか勝てそうになければ
まあ行かなくてもいいわと考えるファンは結構多いと思う
缶ビールより量の少ないビールが一杯900円でも試合に勝てれば美味く感じるが
負け試合ばかりだとぼったくられ感が強くなる
客なんて大抵そんなものよ多数派は
>>297 阪急 ピーマン 北の湖時代から客が入らないで有名
イチローが居た時でもスタンドガラガラだったし
他球場のハイライト見てたらおかわりさんも激走してホームでアウトになってたw
つかめっちゃ打ってるのな
猛打賞で打率.450あるやん
それはそうとアサデス、明日松田やん
また負け試合…
>>292 カスタムセレクトの弊害かな
もともとは行く気があったんやないかなぁ
あまりにもつまらない試合が多いからリセール増→売れない
小久保は本当のところどうなんだろうな…
DH3番中村晃って
本当は出したくなくてツライとかあるのかな
おととし藤本が言ってたよな「内情も知らんのに叩くな」とか
チャンスでデスパイネ親方を出しまくってた時フロントの匂いを強く感じたわ
確かにライトスタンド隙間あるPayPayドーム久しぶりに見たかも
こんなの何年ぶりかってくらい久しぶりの現象だな
広島 ○○○
阪神 ○
巨人 ○
ヤク ●
中日 ●●
横浜 ●●
オリ ○○○○○ ○○
ハム ○○
福岡 ●●
千葉 ●●
西武 ●●
楽天 ●●●
>>309 コロナ禍除けばあまり記憶に無いね
今は物価高の影響やろね
あと帰りの高速バスが運休になってたりする
>>313 なるほど
経済的にきついから野球観戦は控えるかって層が結構いるのかもね
今年のドラフトで支配下指名で大学生捕手&高校生捕手各1人ずつ指名してもいいくらいのチーム事情だよね今のホークス
今年は高校生捕手良さげなのいるんかな
学法石川の大栄は知ってる
外国人外様にたっかい契約しといて
今年まともに働いてるのモイネロと山川しかいねぇじゃん
フロントどうにかした方がいいよこのチーム
去年石塚が1軍デビューの時は3打席連続三振と酷い内容だったけど
今日の山本はノーヒットだったものの内容自体は悪くなかったな
>>315 学法石川の大栄君…
うちが獲ったら、絶対ダイエー君扱いされるやつやん。。w (※オオサカエ君)
>>298 宗山くん顔もいいからつい。。。
キラキラしててまぶしかったわ
山本選手も我慢ね
>>317 最初の打席が一番良かったな
あの程度の球ふるわけないだろ感あった
山川が七番あたりにいたらホントに強い打線組めてそうなんだけど
滝中って前もうちだけに強くなかったか?他球団はボコってるのに
藤井もそうだよな何故かうちだけキラー
>>318 今年の春に最後のダイエー戦士(和田おじ)が去って
オオサカエ君こと”ダイエー“を護りし者が、入ってきたらまぁドラマティックではあるな…(哲学
2023まで甲斐は叩かれまくったけど、2024年になったらピタッと止まったのは笑ったな
栗原復帰しても山本と廣瀬はもう少し我慢して起用するべきだと思う
柳田が復帰するまではちょっと我慢かな
>>329 その半分以上はうちなはず
他球団の防御率は4点代でしょ
理想は柳田近藤が完治したときどこに入れたらいいのか悩むぐらいだったのに
そういう余裕を俺達が持つたび3番DHする
それが今回の栗原回でよくわかった
たられば言ってもしょうがないけど5連勝であげあげの勢いついてるなか先週日曜の試合が雨で中止になったのが地味に痛かったのかもな
よく雨で中止は恵みの雨になるかとか表現あるけどホークスはそれが全く逆の形になった感じ
あの中止でそこまでの良い流れ止まった感ある
>>324 今は兎戦士になったが
まーさんもうちにだけ変に強いみたいなとこあったな…
あんな山川ドスドスホーム突入させる必要有ったのか?
本人も間に合う訳じゃねーだろみたいな不服そうな顔してたけど
今季対戦成績
日
ロ ●
楽 ●●
オ ○○
西 ●
大関とモイモイがめっちゃ三振とるなと思ってたらやっぱり上沢も三振多めになって案の定崩れた
こういうのもいるっていい勉強になったろ海野
>>283 鴎-公 28508人
檻-猫 19550人
鷹-鷲 30232人
こんなもんだろ
>>337 あれは山川もさすがに間に合わねえって思ってたと思うわ
現在の理想オーダー
1 中 周東
2 遊 今宮
3 右 正木
4 指 山川
5 一 中村晃
6 二 廣P隆
7 三 川瀬
8 捕 海野
9 右 山本恵
打 柳町、牧原大、ダウンズ
走 佐藤、緒方理、野村勇
守 渡邉陸、嶺井、佐藤直
>>340 去年は福岡ずっと4万弱推移してた
多分弱くなったのとNPBの撮影既定のせい
>>342 俺のタツルの名前が無い
がるるるるるるるるるる(´・ω・`)
>>342 ミスってライト2人してもうた
レフト正木で
>>343 2024 公式ペイド来場者数 2,726,058人
72試合でAVG37,862人
下村だわな
>>343 コロナ禍以前はいつもこの時期客数落ち込んでたよ
2万台とかもあったし
そしてガラガラと煽られてた
中 周東
指 中村
三 栗原
一 山川
左 正木
遊 今宮
右 山本
捕 渡邉
二 川瀬
今日のオーダーこんなもんかね。
中村使って栗原戻ると廣瀨の出番がないな。
昨日の中村晃のとこを栗原に替えるだけという簡単な作業なんだけどね
>>87 幸せの西武オタが出現したから株がガラるアノマリー
NVIDIAでウハウハ☺
とりあえずDH中村晃がスタメンに名を連ねてるだけで観る気が失せる
小久保山川いる間は日本一無いからせめてオリが優勝してくれたらいいわ
>>344 .133、0HR0打点、OPS.369
スチュアート 怪我
ヘルナンデス 2軍調整
ダウンズ サード専(打撃微妙)
オスナ オスナ
ソフトバンクの外国人が酷い
投手の途中補強あるな
【ソフトバンク】本拠地1勝7敗の惨状で目立つ空席… 球団内で挙がる2つの要因とは
news.yahoo.co.jp/articles/ec010f4753f6bdf4348513aba71c92f68f38e42e
むなしい光景に、球団内からは2つの要因が挙げられた。一つは「強さと集客は比例する」(事業関係者)。負けが大きく先行するホームゲームの成績が多分に影響しているという。
もう一つは「昨年の慶応三兄弟(柳町、正木、広瀬)や育成三銃士(緒方、川村、仲田=現西武)のような勝敗を度外視して見に行きたいと思わせる存在が乏しい」(別の事業関係者)。ファンはいつでも目新しさや未来への希望やロマンを求めている。球団内の「営業努力を含め、改めてファンの皆さんにチケットを買って見に来ていただく難しさを痛感している」という声は切実だ。
>ファンはいつでも目新しさや未来への希望やロマンを求めている。
聞いてるか小久保
3番DH中村晃のどこに目新しさや未来への希望やロマンを感じれというのか聞いとんのじゃ
>>352 栗原戻るならさすがに晃スタメンは無い…と思いたいが…
栗原DHのサード廣瀨か勇で良いのにな
アサデスで日ハムの試合が流れ始めてテレビ消そうかと思ったらエラーと被打点シーンだけ晒されてて笑った
>>339 有識者バカが三振取るのが正義みたいにほざいてたけどやっぱりバカだったな
まぁ小久保が監督している間は
経験のオリックスと若さの日ハムの優勝争いかな
小久保がチームをダメにしたらさすがにフロントも考えるでしょうよ
去年180打席も投資して駄目だった中村晃を今年も使うとかアホすぎる
それで新人への投資機会も潰して水谷吉田のようにまた現ドラで放出
DHを独占するから山川柳田らに負担かかって故障も増える
打てるならまだしもまったく打てず負けるし
>>361 秋山や工藤や新庄なら廣Pを普通に起用するよ
一昨日も昨日も3万人もいるように見えないんだが
2万人の間違いじゃないの?
>>368 ええ…慶応長男や3番DHの人より長打打てる外人落とすんだ…
中村晃のせいでベテランはDH使えず怪我
若手はチャンスを与えられず流出
外国人は2軍へ
チームは負け
ファンはイライラ
客席はガラガラ
すげー聖域
勇ちゃんや廣瀬が割りを食わなかったのはマシだが、今日の小久保オーダーも期待出来なさそうだな
>>371 ファンは喜んでるだろw
ここでも三番DHはよくないけど使うのは構わんみたいな意見ばかりだし
俺は使わない方がいいと思うけど多くのファンは中村選手のスタメンを望んでいる模様
まさか晃山川栗原のクリーンアップにしないよな・・?
あらら…ジーター落とされるのか…柳町は助かったな頑張れよ
栗原どうか起爆剤になってくれ!でも無理はしないでね
ダウンズは内野枠からはみ出たって事やね
晃は曲がりなりにも昨日2安打したしDH置物はどうかと思うが落とせとはならん
前は晃が打席に出てくると沸いてたけど中継聞いてても静か、現地のお客さんの方がシビアかもね
>>351 そんな事ないよ春先でもガラガラなんて事は無かった今年はあまりにも異常
チケ代が主な原因でないとすればやはり面白みのない野球だろうな
ドームで勝てない上に硬直化した選手起用では見に行こうとする気が起きない今年は回数も減った
勝敗よりも営業面で小久保はピンチ誰からも見放される
田中晴也がホークスだったら体作り→ケガして育成契約の黄金パターンだったな
田中晴也と同級生のイヒネや大野はいつ一軍で活躍しますか?
春先はこんなもんだし東スポに煽られ過ぎ
基本的に4月の開幕戦でもない平日は苦しいからあの手この手で集客する
本気で危機感感じるなら土日にこのレベルだった場合
だからって選手起用に納得してる訳じゃないからな球団よ?
春先はこんなもんなのかコロナ禍前の春先はこんなもんなのか結局どっちなんだよw
>>373 自分も使わなくて良い派
初志貫徹で代打屋に徹させるべき
二軍に落とせとまでは思わない
スタメンでどうしても使いたいなら下位打線で一塁守備につかせることは必須だな(代わりに山川や栗原をDHで使うべき)
DHを割り振ることも3番もいずれも猛反対
ホームで1勝7敗
これが全てだろう
福岡のファンは飽き性だし結構シビアだしな
物価高のこのご時世に高い金払ってわざわざ負け試合観に行くのはドMぐらいだろうしなw
しかも内容も全く盛り上がらない試合ばかりだしガラガラになるのは当然かなと
>>375 サードの栗原を一軍に上げるんだからサードを守れる選手を誰か落とすだろう
だからダウンズが落ちるのは妥当
このタイミングで外野手を落とすわけがない
落としたらアホ
柳町を落とす時は他の外野手を上げる時だよ
栗原が上がってきても先発陣の不安が解消されるわけじゃないからなあ
まぁ現状はアビスパの方が盛り上がるでしょうな
あちらの方が資金難なのに
福岡の野球好きはハムという逃げ道もあるからな
監督が地元のヒーローだし
栗原復帰で病み上がりの選手に
期待するのも責任重すぎるわ
他の選手が打てないなりに何とかしないとな
ドラフトガイジ
朴臭作
ドアノブガイジ
ビックリガイジ
有識者ガイジ
-Np1k
-A0OU
-ml6S
-WX6P
-RRUb
栗原復帰で一番期待されることは晃の代打復帰だがそれも望み薄なので絶望的だよ
いきなり栗原が打ち出す訳がないし期待を一身に集めてしまうのは気の毒
オリックスなんか昨日こそ惨敗だったが
絶好調なのに二万人切ってるからそんな簡単なもんじゃないからなぁ
ただ月一とかレア開催でもないのに平日に1万9千人集めるのがそもそも凄い事だし
野球ファンは少し麻痺してる部分があるとは思う
パ・リーグ3試合なら昨日は福岡が一番入ってるね
あと古いファンはホントのガラガラがどういう物か知ってるはずw
実際問題正木は5番固定だろうし栗原3番かな
山川の脚が痛そうだし今日はDH山川にするか?
>>385 そうだね…栗原はレフト出来るけど無理はさせられないし柳町は外野専門だからね
投手陣にも起爆剤が欲しいけど誰かいれば良いのにね
松本晴の起用に関してはもう怒りの1言しかないからなぁ
結果残したけど何故か中継ぎ
じゃあいいところで起用するかと思えばしょーもない起用ばかり
でも内野手だからと言って廣瀬を落とすのは馬鹿だと思うよ
内野手には候補がいないんだよ聖域に手を付ければいいんだけど
>>390 やっぱり障害とかあるから毎回同じ事書いてる自覚ないの?
頑張れハッタショ笑
中村本人は自身の惨状に目を背けるのも正直どうかと思う
>>401 去年もずっと同じこと言われてたけど何も変わらないからね
晃は出してもらえるのは自分の力、出してもらえない若手は能力が低いとか思ってんじゃないの
8安打と全く打ててない訳でもないのが余計もどかしい
山川の走塁死はマトモなランナーならセーフだったしな…w
満塁で三振した廣瀬も使えない
あの打撃フォームは内角高めが打てないから追い込んであそこ投げたら三振だから楽だよね
パ・リーグ昨日までホームチームが勝ち越した日、無しw
>>392 オリは今年は万博に食われまくるだろうから大変そう
関西民で興味ある人は3万の通い放題券買うからお金の方はまだマシとは思うけど可処分時間がな
>>404 デメキンみたいな目で顔真っ赤にしてそう
中村晃は昨日アヘ単2安打してるが、その2本ともツーアウトランナーなしなんだよな
長打も打てんしチャンスでも打てんのに、つまらん時にコツンコツンして打率稼いでる
>>393 DHは基本山川と栗原のシェアで良いと思う
栗原の状態が上がってきたら基本山川DHでファーストには若手を入れて育てる方向で
動員についてはデータを見れば分かるが去年みずペイで35,000人以下だったのは優勝決定後に2試合あっただけでそれでも33,000人と34,000人とかなのでこの2試合の動員は異常な少なさである
ペイドガラガラやばいな
もしBクラス確定したら秋とか2万台になりそう
だって終盤のスタンドはポツンポツンと客がいるような状態だぜ
3万も絶対入ってないわ
DP
撮影投稿規制
近藤柳田不在
弱い
あたりの複合か
柳田近藤栗原(甲斐)が居なくてそいつらに並ぶ人気選手で残ってるのは周東今宮くらい
ホームで弱いわチケ高すぎるわまあ厳しい
このまま行くと今年の観客動員大幅減は確実か
チームも弱体化して観客にも見放された責任を小久保にはきっちり取ってもらわんとな
球場でみたい主力がほんとおらんからな
有原上沢山川みたいな傷モノの強奪主力組は別に球場でみたいものじゃないし
ちゃんと生え抜き育てよう
今日現地で観戦して来る
今日こそホームで勝てないと言うジンクスを打ち破ってほしいぜ
>>420 小久保が中村晃を寵愛するのはまさかそこに理由が!?
晃なら集客できるとか思ってるのかな?
>>414 楽天ファンは試合観戦というよりピクニック気分だから弱くても見に行くよw
開幕ダッシュで失敗したからその時点であきらめたのが多いんだろ
ネットで誹謗中傷してるのは中年弱者男性だった
>>420 柳田や今宮が引退したらガチで生え抜きのスター選手が居なくなるもんな
その時こそホントの暗黒期がきそう
>>412 負けてる試合を最後まで見ないのは当然w
チケットは売れてるんだろう スポンサー割り当て分もあるし
チケ高くても上手く使ってチームが強くなるならいいが、聖域作ってるだけだからなあ。
金は払うが起用はベンチが握るとかじゃないと。
出場保証とかそういうのはマジでやめて欲しい(あると疑ってる)
チケットばら撒いても飲食代で取り返せればいいみたいなこともやってそう
それやると球場ガラガラで行く気失せてくるから、球団側はとりま実数埋めるほう優先させたほうがいいよ
ここ最近で最も客呼べない監督だから長期政権はなさそうだな
みずほPayPayドームに改名して
エラーが多いのかね みずほだけに
流石に弱くなったら来ないってのはあかんなあ
他はそこまで減らんやん
ペイド自体は魅力ないん?
昨日ペイド
これで三万?
強いから客が増える
弱いから客が減る
ある意味分かりやすくていいな
弱くても客が入れば勝敗なんかどうでもいいみたいに中日フロントの思考になられても困るしな
1ー9廃止して無名dj使ってdjタイムとかしてるからよ
石塚上げてDHで使えー
日ハムのDH吉田賢吾に負けるなー!
>>441 マツダなんてどうでもええ
広シマと大板モンは自己陶酔型人間ばっかりだから好かん!
弱くなったら客減るのは当然だろ
山川獲得和田プロテクト外の時にファンの心情より強さに振り切ったチームだし
弱くなりゃそっぽ向かれるよ
>>441 確かに
休日なのに空いてる席あったからね
一時期のブームみたいなものと比べると減ったなぁって思った
>>438 千葉ロッテは入場券スーパー値上げに
飲み物食べ物の持ち込み禁止に
カメラ撮影禁止
昨日の上沢先発に1.5軍スタメンにわざわざ金払って見に行こうって思わないだろう
小久保「球場で見たいと思う生え抜きのスラッガーを育てないと」
↓
リチャード再昇格
ありそうw
今年は3位でもいいよ
秋に怪我人が戻ってきたら戦力圧倒的なんだから工藤時代みたいにCSで捲れる
つかザクッと調べたら一番客減ってるの首位のオリックスやんwww
増えとるのはハムと西武
他は微減
チケット高いし3番玉ねぎなんて狂気の采配するチームなんて行きたくないよ、今年は一度も行かないかもな
>>461 晃三番でそこそこ勝てるようになった時期と重なったから
成功体験として刷り込まれてそうなんよな
>>441 向こうは首位なのにガラガラなんやな
確実に物価高が影響してるだろな
ただホークスはそれ以上にホームで弱すぎるのと主力が軒並み居ないのと試合内容がつまらない
これに高い金払って見に行く要素がないんだよな
中村は中軸の適正なんてない
出塁率意識させてこそ生きる選手
小久保は理解できてないみたいだけど
なので代打適正もない
周東が開幕から毎試合安打しとるのに活かされてる気がしないのはワイだけやろか?
>>465 2,3,4番の問題ここがさっぱりで点取れる訳がない
しかも下位打線は廣瀬のみ昨日は川瀬が目立ったが
>>465 近ちゃんがいないのが痛いな 唯一チャンスで打てる選手だから
走者がいない特だけ打つ3番はいらない
孝行息子出てこないと立て直せないな
現状では恵大に期待してるがその前に使うかどうかの問題がある
落としたら小久保政権も終わりだ見る価値もない
髭の作ったチームで優勝出来ただけだったな
本人の色が出てくる二年目は流石工藤をB転落させただけはあるなという感じ
今日仕事終わって
ドーム行って少しは球団に貢献してくるわ
この前みたいに5回待たずに帰るような試合にならないよう祈る
正直、若手の器用を見ていて思うのが、この人たちに期待して育てるつもりなのって言う部分
育てるために、英才教育えこひいきは当然あっていいんだが、そのえこひいきの対象がね。
全くロマンを感じないんだよ。
去年防御率よかったのは甲斐おかげだな、多分。
何故か倉野のおかげみたいになってたけど
海野も何してたのという感じだよか。
何年も甲斐のそばに居たのに、何も学んでないじゃん。他者をみて学ぶこともできただろうに
てか、本当のホークスファンは小久保嫌いやから、
この結果はオーライじゃね?
今年はゆったりした気持ちで見ようぜ。3位目指して下剋上、嫌がらせしてみようぜ。とりあえず小久保、村上は今年いっぱいで退いてもらいましょう
山本もギータが戻ってくるまでが勝負やな
よっぽど打たないとまた2番佐藤になりそう
主力が戻ってくるまで若手を使い続ければいいんだよ
中途半端に晃スタメンとかするから良くない
>>482 セに行った甲斐拓也さんも、高くなくて草w
いや、笑えんな…。。。
早よーダウンズに代わる頼れる新外人大砲を連れて来い!
>>486 コラス「(チラッ)」
まぁコラスは、打者専念前に150km/h投げてたらしいし投手で再雇用もアリかもしれん。。w
>>368 補強が間違ってるんだよ
外国人で上手く守れる内野手なんてくるわけない
>>486 せやせや
外国人は一発打ちそうな選手じゃないと
メジャーってかなり守備重視なの面白いよな
日本より打つの
>>490 メジャーは打高でバカスカ打たれる、アウトカウント取るのも難しいし、難しい打球あるから守備も大事
日本は打低でそもそも難しい守備が必要な打球がほとんどないから、守備なんていらん
>>482 今の海野は続けてスタメンで出せる状態では無いと思う。
リチャードもそうだったけど交代で考えさせながら使うのが良いんじゃないのかな
陸はセカンド方向がセンター前になるけどサード刺せるから肩はあるんだよね
今の海野はそれもダメ、嶺井の方がバリバリ刺せてる
>>474 それドラフトが悪いだけの話では?
楽天にすらドラフト負けてる
戦力外になってヤクルト行った増田がそこそこ打ってるんだがソフバンでなんとかならんかったのか?
好きな選手だったから悔しいぞ
タツルくびぃ回避ひーぴーぷーひーぴーぷー(´・ω・`)
>>476 京セラに関しては当方関西住みなので何度も見た光景だが…
マツダはビビるな
両方とも首位なのにこれ
動画撮影規制が効いてるのかね
それとも物価高がキツくて娯楽に金を回せない?
消費動向がかなり落ちてるらしいから財布のひもが固いんだろ
給料上がったと喜んでるのは大企業だけだし、大企業って5%だぞ
昨日の民放KBCテレビの森福の解説聞いてた人いる?
中村晃が前の打席レフトフライで次の打席に似たような打球でレフト前ヒット
「これって調整してるんですよね。前回がレフトに飛びすぎてフライだったから、少し調整してレフト前に落とすっていう。
すごい技術なんですよね。普通の人なら難しいんですけど中村晃さんはそれをやってのけるんですよ」
ひでえ解説だと思った
たつる耐えたか…
2軍でアチアチだったのに昇格後すぐ使わず北海道旅行させたのが悪い
神宮の交流戦のチケ取ろうとしたら外野が1枚5,000円てなんだよこれ
今夜はタツルスタメンなのだ♪(´・ω・`)ひろきぃ~
新庄なら廣瀬をたまには3番とかで使ってるよ
万波も野村も水谷もそうやって育ててきたし
常に若手を使えとは言わんけど小久保の野球はつまらん
小久保のベテラン偏重これも客が減ってる一つの要因やろ
小久保の野球は面白くない
↑
これが全てだよな なんか見ててつまらん
>>503 神宮はぼったくりDP
こるからさらに高くなる
>>496 シルエット、ガシマン、脱法FA集めとかやってたらそらね
若手に蓋して応援したくないようなオッサン選手ばっかりになったらそうなるよね
鷹ファンもまともな人達が多いんだね
シルエット補強して無くても優勝してたの?
若手に蓋をしてるとか言うけど2軍にスーパー無双してる若手の先発ピッチャーとか居る?
>>401 『中村晃が本気で考えた現役引退…覚悟を決めた愛妻の“返事” 苦しみ、悩んだ9月の出来事』
何とは言わないがとりあえず余計なことしてくれたなと
>>496 フロント肝入りのダイナミックプライシング(笑)の成果が出てるな
ダウンズsageの栗原ageかね
あと、最近になって緑の世界最強の旗が新しくなってたのを知ったわ
>>495 いうて去年100打席でOPS.570の外野手は無理やろ
そこそこ打ってると言ってもまだ今年11打席しか立ってないし
>>495 増田は左右病の藤本の犠牲者やわ
前の日にホームラン打ったり活躍しても次の先発が右投手だとベンチ
結局調子よくても使ってもらえずまた不調になるの繰り返しやった
左右病の監督は碌な事が無い
今日のNHK BSは和田と井口らしい
———
和田毅さんが初登場!井口資仁さんとダブル解説。03年はともに日本一、井口さん移籍後は対戦も。思い出のシーンを含めトークをお楽しみに。▽二人がいま注目する選手は?
イライラしてるときまでホークスの事考えなくていいのに、家族や恋人、友人と過ごして気分転換したら?
家族や恋人なんて腐る程同じ空間にいるんだから飽きるだろ
アホなのか?
どの球団も育成乱獲するようになって育成でも当たり引けなくなってきたのが痛い
昔は魔改造して150キロ越えがいたけど今は下も直球へボい投手しかいない
>>523 井口氏とか、平石氏とかに
指導者候補として声だけかけといてほしい…
ホークスは調子に乗り切れないけど
アビスパ福岡って、今J1で首位になってるんやな…。。。いつの間にホントの盟主になったんだよw
どうせだれが来ても辞めろ辞めろ言うんだから同じやろ
勝てないチームを応援するほど福岡のファンは甘くない
平日とはいえ安い席も普通に余ってるな
若手を成長させつつ順位のそんなに落としたくない方法は一つしかないよ。
柳田、今宮、山川、近藤がそこそこ成績出せているうちに若手を織り交ぜて試合に出させること。
HRや長打がないのに選球眼が悪く三振多い選手は今後使用しないほうがいい。
これだけは言えると思う。
>>523 和田が車欲しい相談を井口にして、「最初は中古車が良いよ」と言いつつ見積もりやカタログを持ってきておすすめしたのにも関わらず、結局和田は別の新車買ったエピソード好き
あと井口のウォシュレット話も聞きたい
507 どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ dd54-0IMp [240f:53:574b:1:*]) sage 2025/04/16(水) 19:54:51.38 ID:uWsuh1lr0
>>502 やっぱり卵投げなきゃならんか
こいつは通報
>>476 オリ姫やカープ女子はどこ行った…
チャラついた事ばかりやって集客した功罪か
球団が調子に乗ってチケ代をぼったくるから客離れが起こった
写真や動画のSNS投稿禁止してカメラ女子が興味無くしちゃった可能性
>>504 余裕かましてるけど石塚くんがレフト守ってるという事を忘れてないかね
>>547 それもあるな。まさか物価高がこんなに影響するとはな
チケ代はぼったくる
グッズ代もぼったくる
スタジアム飯もぼったくる
じゃあスカパー入って中継見てた方が安上がりってなっちゃうな
野球に興味の無い女や若者の集客狙いもその反動でダメになるよな
芸能事務所と勘違いしまっている感あるし
>>530 井口ってドラ一捕手の松川育てられなかったし誰を育てたん?
平石とかまだ過大評価してるのいるのが不思議
来年から和田毅監督になった方が良いと思う
本当に監督の問題なのかホークスファンで現実を見よう
球場で飲み食いするしても
全てpay pay払いだから
いくら使ったかすら気にしないもんな
915 どうですか解説の名無しさん ハンター[Lv.668][UR武+49][UR防+42][林] (ワッチョイ 0b8d-5WyF [153.169.244.155 [上級国民]]) 2025/03/31(月) 17:32:52.64 ID:lDskMz1F0
コンちゃん抹消かよ
しばらくドームでコンちゃんの美人嫁見れないのが残念
打低なんてしょうもないことやるからガラガラなんだろ
飛ばないバットのクソ甲子園だって不人気に拍車かけると思うわ
坂東は2軍でも140キロちょっとしか出ないしノーコンで完全に終わってる
プロ野球は飛ばないボール、高校野球は飛ばないバット
ホームランが珍しい事象になった今の日本野球
巨人の岡本みたいな化け物は来年から日本に居ません
>>402 仮にそうだとしたら老害ムーブかましてるわ若手の悪い見本になってるわで何が場が引き締まるって話だね
>>566 甲子園とかやばいと思うわ
やっぱ子供たちが打ち合いの劇的な試合を見て野球やりてえてなるもんだし
あんな葬式みてえな試合見てやりてえとはならんだろ
ロースコアなんてオタクと爺が喜ぶだけ
>>569 今の横浜高校とか黄金期なのに地味に映ってるの可哀想だな
>>511 全く同じこと思ってた。勝っても負けてもつまらんし、どうせ接戦とか優勝争いでは勝てんやろって思うし、若手に厳しく自分に甘いのとか不快でしかない。
>>573 落合さんみたいな玄人好みのって感じでもないしなぁ
4/17(木)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
栗原陵矢(H)
小森航大郎(E)
権田琉成(B)
上田大河(L)
【出場選手登録抹消】
J.ダウンズ(H)
小郷裕哉(E)
井口和朋(B)
甲斐野央(L)
ダウンズ下で調整させてもいいけど守備糞走塁糞で打撃も糞な柳町待機させててもしゃーないだろうに
>>585 何年でもやるぞ
柳田が復帰してもやるぞ
一 廣瀬
三 栗原
指 山川
でいいから中村いらねーだろ、抹消しろよクソ
ダウンズがダウンしただけか
ゎぃの夕シノレ生き残ったな
>>587 いやそれは流石にない何故なら柳田にDH使うから
>>575 獅子さん、ヒロシ要らんなら返して…。。。w
>>579 ピロシがしれっと抹消
昨日泉もしれっと抹消
OPS3割で守備も微妙なのに耐えるのすごいな
さすがピンクフルデーイベ告知ポスターのセンター
山川にDH使わないのはなんで?
柳田が復帰したら山川、栗原の状態をみながら独占してもいいレベル
近藤が復帰したら仲良くDHを分け合えばいいレベル
>>594 パリーグにDH無かったら終わってましたね
そう考えると
>>593 ピンクフルデー告知で
和田おじが引退、板東が1軍から遠のいてて、
津森さんが駆り出されてるのジワジワくる問題…w
ウチから出た多くの選手がホークスを出る喜びを感じているが
甲斐野についてはホークスのビハインド要員で気楽にやってた方が良かったかもね
ピンクフルデー(昔の女子高生デー)とかあんまりチャラい事やんない方がいいわな
それに倣ってオリックスが女に媚りを売り出したし
その結果あのスタンドの惨状を招いとる
>>595 それはそう
ホークスの主力は栗原・周東含めてスペばかりだからね
今後よそから主力選手をとるにしても守備ができないとDHの渋滞よ
>>597 守備など関係ない守備など関係ない おハム!
>>518 寧ろ奥さんが新しい道見つけろってケツ叩けよと言いたい
それこそ覚悟決めてリアル野球BANなり滑っても石橋は許してくれたろうに
我ら〜の 我らの〜♪
ソフトバ〜ンク♪ ホ〜クスぅぅ♪
おじさん やっと シーズンの1/10ですよ 何言ってんすか
>>599 DH使いそうな外国人は金輪際要らないですね
>>603
ホークスのドラフト1位もオリックスに負けないで欲しい
■直近10年ドラフト1位の比較(SB×オリ)
2014年 松本裕樹 山崎福也
2015年 高橋純平 吉田正尚
2016年 田中正義 山岡泰輔
2017年 吉住晴斗 田嶋大樹
2018年 甲斐野央 太田涼
2019年 佐藤直樹 宮城大弥
2020年 井上朋也 山下舜平大
2021年 風間球打 椋木蓮
2022年 イヒネ 曽谷龍平
2023年 前田悠伍 横山聖也
2024年 村上泰斗 麦谷祐介 >>528 育成の落ちこぼれ乱獲て爆笑
よそも育成なんて皆無やん
>>588 セカンド誰
セカンドこそ廣瀬やろ
ホーカッスよお
>>606 令和の2強、どうしてこんなに差が付いた?
慢心?環境の違い?
ピンクフルデーのイメージキャラクターは女性関係がクリーンな人じゃないとな
>>610 ピッチャーの人生破壊王子の甲斐拓也な
若月でピッチャー育ちまくるオリックス
甲斐で人生破壊されるオリックス
オリックスの山岡山本田嶋宮城おっても甲斐拓也のおもちゃやで
>>611 そっか、穂高さんイケメンなのにハブられてるんはそのせいだな…(錯乱
オリックスの宮城ってドラフトは佐藤直樹と同期だけど年齢は岩井とか大山と同じなんですね………
山川さんのタッチアップは見てるだけで楽しいからアウトになっても構わんよ
いつかピンクフルデーのメインビジュにコンちゃん来て欲しい
>>482 甲斐も苦戦しとるから甲斐居ても変わらなそう
甲斐 拓也(巨) .143
昔牽制クイック上手いの居たっけ投手
明らかにそこが緩くなってる気がする
いや逆によ
パリーグで打率2割一分の甲斐拓也が3割打てるセ・リーグ大丈夫って思っちゃう。
まあピッチャーの質はパリーグのが遥かに上だが
イマミー100号とASMR300号が同日に見られる かもw
>>616 最近は高卒社会人少なくなってるよね
なんで大学行ってないと高卒入団と勘違いしやすそう
打率2割がマストのやつが
3割うてるリーグってやばいだろ
>>625 水谷が交流戦で4割超えたリーグだからな
6番中村晃だって
3 栗原
4 山川
5 正木
6 晃
前純がんばえー
辰己さん起こさないように静かに投げましょう
先発 前田 純
1(中) 周東 佑京
2(遊) 今宮 健太
3(三) 栗原 陵矢
4(指) 山川 穂高
5(左) 正木 智也
6(一) 中村 晃
7(二) 広瀬 隆太
8(右) 山本 恵大
9(捕) 渡邉 陸
【スタメン】
東北楽天ゴールデンイーグルス
1 遊 宗山
2 二 小深田
3 一 浅村
4 DH 阿部
5 三 鈴木大
6 左 伊藤
7 中 武藤
8 捕 堀内
9 右 小森
投 岸
>>638 中村いなければ完璧だったけどまあええわ
小久保「2番でも3番でも送りバントできていい打順やろ」
>>638 廣瀬・山本・渡邉陸を使っただけ成長した ひろきのスタメン
晃はバント要員と見るべし そして廣瀬・山本・渡邉陸で返す
>>638 晃出すのは分かってはいたし
現状一番良いマシなんじゃない
近藤怪我した次の日が5番正木6番中村晃だった気がする
2番今宮キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
DH山川穂高キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
若手お試しとかベテラン我慢とかやってる場合なのかね
やるべきと事よりやりたい事が優先されてる
ここに、負傷の癒えた近さん&ギータさんが
戻ってくると更に良い感じに厚みが出るな… その間に若手野手がアピールしないと。。
【審判員・記録員】
球審:山本力 、塁審(一):名幸 、塁審(二):☆福家 、塁審(三):白井
☆:責任審判
記録員:杉浦
もう勝てば何でも良い
負けたら小久保のせいってだけ
さああああああああああああああああああああっ!?
>>648 山本渡辺も育成やで
楽天ですら育成なんて皆無でドラフト上位ばっかりやん
>>648 この3人育つなら今シーズンだめでもポジれる
>>638 789はしばらくスタメンにしてくれ
6番はもう晃めた
>>656 その2人が復帰した時に柳町は1軍に居るでしょうか?
>>660 正木の1塁練習がライブ練習配信のコメントに有ったが
晃1塁を選んだと言う事だろう
>>656 それでやっとオリハム追撃体制が整うな
それまでに何ゲーム離れているかしらんけど
>>666 笹川君が、ギーさんポジに
山本君が、近さんポジに
廣瀨君or正木君が、穂高さんポジになってくれたらもうそれでええよ。。w
>>671 正木はファースト練習に費やすよりも打撃練習に時間を割いてくれ
去年までのユーティリティ正木とはワケが違う
打撃で中軸を担ってもらわないて
楽天の下位打線が全く知らないモブすぎる
さすがに負けられん
>>677 今日の7,8,9の並びは
確かに今季の1番良い陣容な気はするね…
クリクリおかえり!山本くんスタメンやんけ!おっ!ほたかDHになっとるやんけ!疲労も溜まっとると思うしいいね。ふむふむ、アキラさん6番ファーストか…クリクリファーストの勇ちゃんかコボちゃんサードとかにせんのかなぁ、まぁ意地でもスタメンにぶち込むならこんなもんか。先発の前純も制球乱さず頑張れよ!あっ、タツルクビぃ…(´・ω・`)
佐藤直樹も入れて欲しかったなあ
いちばん調子が良いと思うんだがなあ
ファースト中村晃使うなら栗原か正木をファーストにして調子良さそうな佐藤野村を使って欲しいわ
>>688 ねえ
山本も下でうつから今なんだろうけど
育成しつつなんとか前半戦5割で乗り切れば御の字やな
無知ですまん、打順によって1試合何点くらい差が出るの?
現状ではベストに近いスタメンだけど中村選手は外せよ
枠が勿体無い
>>682 東浜登録時に、抹消される候補の1番手が柳町
それまでの3試合が勝負、最低限はしないとヤバい
チームを救う決勝ホームランを打った勇にめちゃくちゃ冷淡なセリフを吐いてマジで1打席も与えないってやばくね
工藤なら勇を川島みたいなここ一番の代打の切り札にするだろうな
ベンチワークは小久保よりも上手い
城所や真砂でも上手く起用していたし
育成の秋山
ベンチワークの工藤
どちらもダメな小久保
アキラさんがもうちょいパワーでゴリ押す系ならもうちょい期待するんやけどなぁ(´・ω・`)
ロッテの韓国化が止まらないWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW
http://2chb.net/r/news4plus/1744856709/l50 ハニーズとコスチュームセクスしてる男が世の中にいると思うと嫉妬で狂いそうになるな
やきうの時間じゃあああああああああああああああ!!前純がんばえええ、がんばええええええ!!今日は勝つどおおおおおおおおおお!!(´・ω・`)
やきうの時間だああああああああああああ
ホームで勝てない呪いなんて知らないぞおおおおおおおおおおおお
新庄帰ってきてくれんかな
それでなくとも次期監督は細川とか外様がいい
ホークス生え抜きOBはダメだ
オリックス3連覇時の30試合以上投げたリリーフ左腕の数
2021年 2人
2022年 1人
2023年 1人
これ見てると左右病で松本晴にリリーフさせてるのがバカらしくなる
さあ栗原は今年最初の試合
怪我無くがんばってくれぇー
やーい、ひろきのなまえ、ひーろーきー(´・ω・`)
>>719 ひろきを頭陀袋に入れてタツルの打撃特訓なのだ!!パワーアップ間違いなし!ふふふふふ(´・ω・`)
>>721 そうして欲しいけどあくまで噂レベルだけどタニマチが生え抜きじゃないとダメとか。もうこいつらアンチレベルとしか思えなくなった
有識者が大関だけでなく前田純も三振取れないとかほざいてたな
陸昨日も良かったしもっとスタメン増やして欲しいね
海野もフルで持たないし
>>738 そもそもホークス生え抜き監督って藤本くらいじゃね
王さん工藤さん秋山さんみんなよその人
小久保も一時巨人にいたし
攻撃のじかんじゃああああああああああああああああ!!!クリクリが戻ってきて爆発力間違いなし!!さあ!!初回から得点すっどおおおおおおおおおおおおお!!
>>760 ブラック美味しい、ちな冷たいやつ(´・ω・`)
さああああ攻撃の時間だああああああああああああ
そして連続安打の時間だああああああああああああ
って連続安打続いたああああああああああああ
何でも振っちゃう三森くん
マー君さんのクソボールを打って内野安打
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
周東がこんだけ出塁してるのに負け越してるのおかしいよ
>>757 有識者ドアノブガイジは逆張りしかせんからな
有識者気取りのくせに無知ですまんとかウケるわ
盗人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ええやん、ええやん!コツンでそのまま盗塁シュバババババたいき!
3-2でカーブを要求できるリードも凄いが
投げれるMJも凄い
イマイマメモリアルの時間じゃあああああああああああああ!!今宮健太内野手、みんなが応援しています♪(´・ω・`)
今宮健太内野手、タイムリーお願いします♪(´・ω・`)
クリクリクリクリクリクリクリクリクリクリクリクリィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィイエエェェェイ!!(´・ω・`)
これだから右バッター今宮の2番はダメなのよー
せめてバントくらいやれ!!
去年もヒット打ち始めたのこのくらいの時期だし頑張れ
っしゃあああああああああ
このまま三盗だあああああ
周東1本打てばいいやじゃないぞ
今日は4本打つぞ!
さああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>851 あ…ごきげんよう…
できれば山川の打席は…
先頭周東出塁で得点できないのはベンチワーク壊れてるよ
どす!どす!どす!どす!どす!
って初球うちあげこらああああああああああああ
どす、どす、どす、どす、エッホ、エッホ、ほたかがどすこいするって伝えなきゃ、エッホ、ぶたんちゅ…(´・ω・`)
そら客減るわ
ノーアウトランナー二塁周東でゼロってw
開幕序盤の連敗中はこういうチャンスをみすみす逃した試合が多かったよなぁー攻撃に工夫がないのよ!
めっちゃラグあったのか
今宮ノースリーからリロードしたらチェンジになっとるやんけ
みんなバラバラだな
ムラカミは指示出してんの?
ただバット振ってるだけ
今北!解説井口&和田おじ♪
栗原お帰りー!前純頑張れー!
井口の解説BSの方だったか…
最初から聞けなかった…(´・ω・`)
兎にも角にもスラッガー不足よ
元々走ってコツンコツンして点取れるチームカラーじゃない
大味な攻撃はいつも見てきたけど落合中日とか昔のハムみたいな野球は苦手
まだ山本の支配下ユニフォーム出来ないのか、裏方も仕事ができなくなってきたんかな
>>918 この3桁がええんやろがw
まげゆえない昇進力士みたいな勲章
思ったよりストレートが落ちてこないから打ち損じるんだよな
ナイスやが初回でランナーもおらんのにおもろい事しすぎちゃうか?
MJ「テンポ悪いから援護ないのかな?、三者凡退!」
打線「わりぃ打てんw」
>>923 物価高でそんなもったいないことできない
明日から今井隅田と続くから打線の調子上げて行きたい
>>908 真っ直ぐで空振り取れる本格派じゃね?
ガンが出ないだけのホークス左腕エースの系譜
まだユニフォーム作ってないのかよ
中国からFedEXで送ってるんか?
江戸知らんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>949 レプリカならともかく選手用を海外生産してるんかい
. . . )川(
ネギ━━━━━━《 ’o’》━━━━━━!!!!
さあ今日も延命のお時間です
ファースト廣瀬 セカンド牧原で良かったと言わせねえ
>>947 心の目で見るとアホンダラの山田っぽく見える
シャー!内野安打で騒がなあかんのが悲しいけどシャー!
晃いきなり出塁してるやんw
お前ら見る目ねーなw
数字で語れよ
いや、アキラは別にいいんだよ
3番DHだから批判してただけで
六番でこれやってくれるなら最高だよ
>>993 あまりにも遅いゴロ弾いたらエラーになるけど、あれくらいならヒットだね
lud20251007002725caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744806672/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 ★4 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓