◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1731551645/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・スレにサブタイトルをつけている場合は高確率で荒らし(IP2001:268~)が建てたスレです。
書き込みせず、反応せずで餌(レス)を与えないでください。
【荒らしワッチョイ】
-QT1F(煽り、スレ埋め立て、スレ乱立)
-NII3(-QT1Fと同一人物、煽り、スレ埋め立て、スレ乱立)
・埋め立て荒らしが発生したら下記のスレでハンターに大砲依頼してください
【どんぐり大砲/問答無用】依頼スレ ★11.1 (大砲禁止)
http://2chb.net/r/donguri/1730043228/ 【どんぐり大砲】依頼スレ ★12【どんぐり0/4】
http://2chb.net/r/donguri/1730371387/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
佐野が残りタクローも残り
まだ戦力の上積みこそ若手の成長とドラフトくらいしか無いけど戦力ダウンしてないのは大きい
お邪魔してごめんけど、石川放出して岩田狙うってはません民としては理解できるムーブなん?
ポジハゲ動画で石川獲得調査って言ってたけどそんな記事あったっけ
何が原因か知らんけど今年のファーム指標の劣化っぷりがわりとシャレになってないからな石川
≫1
こっちが本スレだろ
もっとアピールせな
負けてるぞ
トライアウトは参加してもしなくてもプロ球団からの評価は変わらなくてどっちかと言えばアマチュアから声かかる機会のためらしいが
>>3
佐野も石井もいらない
オースが打つか打たないかのチームだから
今年はFAより助っ人争奪戦と現役ドラフト戦力外の吟味した方が戦力アップになるんじゃねって思ってきた
現実的なのソフバンの石川くらいだしな
今年の目玉になってる大山とか甲斐とかチーム事情と合ってなさすぎるし
<国内FA宣言選手>
大山 悠輔(T)
原口 文仁(T)
福谷 浩司(D)
木下 拓哉(D)
石川 柊太(H)
甲斐 拓也(H)
茂木 栄五郎(E)
<海外FA宣言選手>
菅野 智之(G)
九里 亜蓮(C)
A菅野メジャー
A大山巨人西武
B九里メジャー横浜
B甲斐巨人
B木下
B茂木ヤクルト
C石川巨人ヤクルトオリックス
C福谷
C原口西武
石川とか4年18億とか出てるし俺の金じゃないからいけって言うレベルのコスパの悪さじゃないよね
その金ライマルにつぎ込んだ方が本当にいいと思う
九里もヤクルト中日から荒稼ぎしてるだけで
阪神横浜巨人にはボコられてるんだよな
年齢も来年34だし、補償出してまで欲しいとは思わないな
サンスポの日本一特別版川崎の丸善で買えたわ
昨日教えてくれた人サンキュー
梶谷の自分から横浜出て行ったくせに、わざわざ横浜の施設回るって
完全に就職活動する為のアピールじゃねえかよ?
TBS、TVKでの解説者狙ってんだろ
それで1、2年解説やった後は横浜でコーチかよ
しかし石川4年18億とか言われてるんだろ
やりすぎじゃね
>>23 横浜のそごう7階にある紀伊國屋書店は
サンスポとコズミック出版のが山積みだった(本日18時すぎ)
サンスポならベイストアでも売るようだな
好評なようで大量に刷ったか
読売が仕事斡旋したの断って横浜にすり寄る梶谷 みっともない姿はあまり見たくはなかったな
巨人で大して活躍できなかったからそりゃ横浜に媚び売るわな
金城は子どもを東海大相模に入れた段階でもう横浜はないなと諦めてる
パレード朝10時からなら
tvkで生中継しても午後の競馬中継にかぶらないからイケるな
>>38 毎年5月の横浜パレード中継経験も生きてくると
引退特例使ってオープン戦で引退試合やるのかね大田は山本昌みたく
楠本一時期レギュラー取りかけたけどな
それが数年後に戦力外
オープン戦の引退試合というと
グライシンガーからHR打った鈴木尚典
橋本、深沢、西巻、上甲が育成へ
深沢はともかく橋本来年ヤバいぞ
戦力外残しには戦力的に必要ないけど覚醒期待して残すってよりは二軍の穴埋めとして残しておきたい補欠的な意味合いの選手もいると思う
>>50 64だから余裕ある
支配下に戻すのは深沢だけで問題ない
実力で再度育成落ちした選手のモチベってどうなんだろ
@hamasen329
@kzk517mzk920
横浜市港北区日吉在住のベイスターズファン(1998~)
職業は川崎のファミマで夜勤中心の雇われオーナー
90-91世代の34歳独身
かつては元カノの影響で日ハムも好きだったが新庄監督になってアンチに転向
読売アンチ
メガネデブ
関東の球場によくいる
ハマスタではウィング席で観戦していることが多い
現地に来ない人にマウントを取っているが、シーズンシートは持ってない、ユニフォームもレプリカしか買えない、今年初めてマツダに行くなど自分も大してお金はかけていない
売り子に鼻の下を伸ばしている
毎回ビールを8杯以上飲んでおり重ねたビールの写真をはませんと自信のXのアカウントに載せている
Xははませんに晒された途端鍵垢になる
2021年当時の愛車はフォルクスワーゲンポロ
指毛が濃い
電車内や現地で気に入らない人物がいると盗撮してモザイクなしではませんにアップする
ハマスタに行く時は日本大通り駅を利用
まあまあの大学を出てまあまあの企業に入るもガイジすぎてクビ
その後親?のコンビニ経営を引き継ぐ
映画好きだがBTTFなどのド定番の映画すら俺以外の奴らは見たことがないマニアックな映画だと思っている
一度も支配下になったことがない26歳の守備難育成選手が支配下になると断言、ならなかったら二度と書き込まないと豪語→普通に戦力外になった今も絶賛大暴れ中
来年の外野手
【一軍】
筒香、佐野、桑原、梶原、蝦名、度会、神里、関根から6人
【二軍】
上記から2人
勝又
東妻(捕手兼任)
井上(三塁兼任)
武田(投手兼任)
小針(育成新人)
二軍が割とカツカツだから勝又ですら現役ドラフトに出す余裕ないんだよね
一軍で怪我人出たら余裕ないし
神里がCSも日シリも帯同した意味を分かってないファンがいてビビるわ ちなドラフトでもセンター候補指名してないし来年もバリバリいるからな
2 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa77-QT1F [2001:268:9859:9ef1:*]) 2024/11/15(金) 11:51:22.93 ID:b+aQXT8o0
宮崎
こっちのワッチョイで連投してて笑う
スレ立てる奴は次スレ検索しろって
あとサブタイトルとか邪魔だからいらない
>>71 サブタイトル付けてるのが荒らしニワカガイジだぞ
はません 桑原牧佐野
http://2chb.net/r/livebase/1731195871/ そもそもこっちのスレ残ってるのに何で新しく作ったんだ
自分のスレを使ってもらえないと腹いせでこうやって荒らすんだよ
早く大砲撃ち込んで
ハム専に帰ってくれんかなマジで
6 どうですか解説の名無しさん 2024/11/12(火) 22:31:01.83 ID:5oaf4Ny+
2021/12/17(金) 07:24:21.75
ニワカガイジは深夜に30分かけて200以上埋めたのか…
荒らしにも限度があるぞ…
2021/12/17(金) 07:27:54.82
キチガイだな。ハム専は今後ニワカガイジが立てたスレは使わないと決めたのに
2021/12/17(金) 07:30:25.50
暇人なのか、かまってちゃんなのかどっちだよw
まぁ友達も彼女も居なそうだもんな
2 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa77-QT1F [2001:268:9859:9ef1:*]) 2024/11/15(金) 11:51:22.93 ID:b+aQXT8o0
宮崎
3 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa77-QT1F [2001:268:9859:9ef1:*]) 2024/11/15(金) 11:51:34.01 ID:b+aQXT8o0
ケイ
4 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa77-QT1F [2001:268:9859:9ef1:*]) 2024/11/15(金) 11:51:40.00 ID:b+aQXT8o0
ジャクソン
これで自分は連投ガイジじゃない面してる-QT1Fよ
バウアーライマルのどっちか決めてくれ
それだけで来年は期待できる
>>119 自分の立てたスレを使ってもらえないと腹いせでこうやって荒らすんだよ
このキチガイ必ずスタートはグリンだよな
まあどうでもいいし早く消えればいいのに
>>151 内野手で回すとか?
一軍と二軍の入れ替えもあるだろうし現ドラもある
とりあえずどんどん荒らし通報して運営から規制が入るのを待つしかない
>>217 人が少ない所は荒らさないんじゃない?
反応する人間が多数いるから荒らすわけで
>>257 問題は幸か不幸かID変える脳がないのでどんぐりlvもあがってまう事やな
とりあえずこれでスレ建ててみるとか?
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
ID表示あり、SLIP表示あり、書き込みLv3以上、Lv強制表示&大砲可
>>253 こいつは保菌とかと違って煽るのが目的とかじゃないから多分埋め立てると思うよ
どんぐり板で聞いて見たら
今の設定だと複数で大砲打たないとレベル0にならない?みたい。(単独で打たれてもレベル1スタートだとか
なので、埋め立てを止めるなら
>>303みたいに書き込みレベルを2以上で設定すれば大砲の効きは良くなるかも
話を戻そう
現役ドラフト候補はこの4人かな
宮城、益子、知野、勝又
知野は育成年代に負荷を与えない貴重な一軍ベンチウォーマーなので今出すのは勿体ない気はする
勝又は外野手の頭数とウィンターリーグ参加で可能性は少ないかな
それやると書き込みしずらくなり間違いないなく過疎る
久しぶりに来たけどすげぇな
未だに1人で無駄にスレ埋めて生きてて恥ずかしいだろこれ
親が見たら泣くわ
心の底から憐れだと思ったヤツは始めてだ
>>309 レベル7とかはキツいが2なら割とすぐでしょ
>>311 戦力外期間中に自由契約にしていれば可能
おそらく育成契約で話がまとまった場合は内々で自由契約だけ行って戦力外としての公表はしていないと思われる
去年の粟飯原、小深田も同様だった
>>321 過疎るからかえって荒らされやすくなるのでは?
>>311 2022
10/31 田部自由契約、引退(育成契約打診)
11/9 松本、櫻井育成契約
2023
11/16 小深田、粟飯原育成契約
2024
10/22 石川自由契約(育成契約打診)
11/15 橋本、深沢、上甲、西巻育成契約
3年連続でやってるけど育成契約打診→合意がなされてたらサイレントで行けるんだろう
>>323 それならそれで荒らしは大砲に打たれて止まると思うけどダメなん?今の状態だと対策もクソもしてない気がする
>>326 もはやスクリプト以上の悪質だし低レベルなら設定して良いと思うけどね
別に規制する分にはいいんだけどさ
ワッチョイの一部が同じだからって大砲撃ってくんのは勘弁してくれないか?
何度言っても勘違いしてるアホがいるんだが
IDや名前をコロコロ変えて荒らすスクリプトなら困るけど
そんなんじゃないからまったく気にならない
実際簡単に透明あぼーんできてるのでどんな荒らしが来てるのかもわからん
>>311 できる期間に球団と選手でこれで話がついていて今発表になったんじゃないの
育成になる前に支配下からいったん自由契約の時に球団と選手どちらからも公示してくれって申請がなかったんだろう
2001:268:98まで書かないと巻き添えがいっぱい
荒らしが避難所という名目でまたスレ乱立させてるから騙されないように注意してね
>>329 埋め立て始まった瞬間とりあえずidあぼーんを浸透させるしかないな
余計に別スレ立てるのは逆効果でしかないと思う
どんぐりレベル設定したがるのはニワガイも以前言ってたよな
とりあえず一回レベル2か3以上でやってみて
結果過疎るだけでニワガイは相変わらずなら戻せば良い
あの基地外今度はハム専荒らしてるし本当にドン引きだわ
わしせんみたいに埋め立て対策でレベル制限ありでいいんじゃないか
レベル2ならそこまでキツくないでしょ
個人的には329と同じ見解 idワッチョイが毎回変わるスクリプトの方がどれほど吐き気案件だったかわからん
>>342 あれは大砲打たれまくってスレ自体に規制かかってただけでしょ
日曜とかクソ重かったしら
他専も軒並み荒らされてるからこのスレだけの問題じゃないんだよな
何とか個人特定して球団に通報してハマスタ出禁にまで出来れば良いんだが
普通にどんぐりレベルの設定しろや
それを嫌がるって時点でここの連中がいかに普段は煽りや荒らし行為と使い分けてる事がよくわかるわ
>>339 それよりオースティンジャクソンケイ残留確定で安心したい
>>348 賛成
次立てる人どんぐりレベル設定して
>>349 オースティンはほぼ確実だろうし、ジャクソンケイもいけると楽観視してるんだけどな
他の人は知らんけど自分はニワガイ低脳保菌フロッピーぐらいしか打たないから安心してレベル3以上にしてもらっていいよ
誤射はすまんやで
[2001:268:9885:d66a:*]
ハム専埋め立てと同一人物確定しててワロタ
読売ジャイアンツ
前横浜DeNAの石川達也投手を獲得と発表。
背番号は「65」です。
>>360 ・打席では消極的で甘い球も見逃します
・三振多く四球少なめです
・ゆうて.250くらい打ちます(が最近は落ち気味)
・守備と脚はイマイチです
・試合の流れを変える一打を放つことはあります
他と比べて2001:268:98が異常に多いからまとめて消している
>>365 こういうファン如きが取説w使ってるのダサ過ぎて笑うわw
>>360 打撃はたまーに殊勲打を打つことがあります
守備走塁は高確率で有り得ないやらかしをします
>>360 集中力が続かないタイプなのかスタメンで使うと大チョンボをやらかす
なんか横浜の野手人気だよな いい選手の宝庫なのかな
パレードみにいきたいが、13時から親族の結婚式あるからいくなら、開始後にすぐに帰ろうかと思うんだけどどこが一番混まずにみれるんだろうか
朝早くから場所取りしてる人も多そうだし
早い時間いかないと厳しそうなのはわかる
石川は変な話横浜の戦力外が読売の戦力になるとは到底思えないっていうか
逆ならありえるけど
喉から手が出るくらい、中継ぎ左腕欲しかったのに、2軍で防御率1点台でも1軍に上げられずシーズン終了後育成打診と言うのは何か相応の理由はあったと思う
石川 二軍
2023 奪三振率10.38 与四球率1.38 被打率.159
2024 奪三振率6.39 与四球率2.13 被打率.270
防御率は良いんだけど二軍レベルでも1年でここまで悪化するとは
>>385 悪化したとしても防御率はいいんだからクビにする必要ないだろ
一軍に呼ばれないんだから何らかの理由はあったんだろ
何かは知らんけど
>>386 雨は降ってないぞと思いきや台風近づいてるんだね
>>388 一軍に呼ばれないのは二軍の成績が良くないから
去年二軍監督だった仁志も言っていた「石川はやんちゃな奴だから」というのが理由かもな。本人は不祥事は否定していたから、人間関係に何らかトラブルあったんだろ
ランナー出して降板してディアスや他がなんとかしてたもんな
怪我でもしてるのかと心配だった
とりあえず、来年石川がどうなるか見ものだな
たぶん無理だと思ってるが、もし活躍しちまったらかなり痛い
1軍2軍共に成績で負けてる宮城が残って石川が育成行きって事はまあ何かしらあるんだろう
インスタとかTwitter見てると何となく分かる
大山甲斐の人的補償でイシタツが巨人から移籍する可能性ってあるのだろうか
石川は何が原因で成績悪くなったのかよく分からんが、去年の状態に戻れるんなら普通に一軍戦力にはなるだろうよ
>>395 性格じゃなくて普通に宮城の方が若くて奪三振率も被打率も良いから残ったんじゃないの
>>395 単純に現役ドラフト要員として支配下に残したんでしょ
地方民で昼から予定あるのでパレードは縁がねえや
新入団発表も落選…
育成落ちはもうしゃーないよ
支配下が少ないのが悪い
tvk 横浜DeNAベイスターズ熱烈LIVE@tvk_DB
横浜DeNAベイスターズ熱烈LIVE 優勝パレード生中継SP」放送決定🎊
11月30日(土)10:00〜11:30(予定)
詳細は追ってお知らせします‼
お楽しみに⭐
西巻は戦力外でもおかしくなかったが、西巻がいなくなると二軍のセカンドが回せなくなるからね
イシタツってただの防御率詐欺なのに虚カスが期待しててなんか申し訳ない気持ちになる
まああそこの中継ぎ陣じゃ二軍要員だと思うけど
西巻は獲得の経緯が10割でベイの事情だからできる限りの配慮はするよね
三上に続いて石川も巨人に拾われたのか
ファームでも見られてて使えるって判断される要素あったんかね
西巻が支配下のままだろうが一軍で出番あるかというと現状ではないしな
逆に言えば、一軍で使える戦力だなという活躍すればすぐ支配下戻してくれるよ
犯罪行為以外は基本的には結果出せば大正義なのもプロの世界だから
あとは本人次第よね
>>410 ただたんに若いというのと去年のイメージでだろ。
今年に関しては、夏くらいにみた時、引退間近のベテランのストレートだった。
なぜこんな劣化したのかわからない。
桑田の指導で戻したいということじゃないか
石川はストレートがもどれば使える
横浜も育成で様子見したかったんだろうが仕方ないわな
DeNAの戦力外が拾われるようになったのを見るとちょっと感慨深くなるわ
今までまともに拾われる事なかったもんな
阪口の放出を惜しいとはまったく思わないけど
西浦獲ってきて使うくらいなら西巻使ってやればいいのにとは思った
育成指名から支配下の昇格だと
元から支配下より切られやすいから色々不利だな。
>>416 それだけ層厚くなってきたって事だからな
石川も楠本もちょっと前ならまだ切られなかったり育成打診されずに支配下のままだったろう
読売の方が投手育成力は確実にあるから石川を復活させられる自信があるんじゃね
>>391 東はチーム内でよく話をする選手の一人に石川の名前上げてたけどなあ
クビというわけてはなく育成に落とそうとしたんだし
横浜が育成に落とそうとした投手を巨人が支配下で獲ったのが不思議なんだが
戦力にできると判断したってことだよな
横浜戦以外で活躍してほしい
>>417 だよなあ
西浦と阪口のトレードも不可思議だった
西浦はクビにしたら即ヤクルトに戻られるし史上最低レベルのトレードだろ
阪口は今は打ててるからいいけど覚醒するかもしれないし
阪口はトレード前年の2022年に、高卒5年目で一軍1試合しか投げていなかった時点で立場がかなり怪しかった
その年の現役ドラフト初年度に細川と一緒に出されていた噂もあるし
横浜に残っていたら今年か去年には戦力外か育成落ちになっていただろう
パレードは一部有料なのか
全部有料でもいいと思うんだけど
巨人の石川獲得はどうにかできる自信があってのことだと思うけど、CSで堀岡にやられたのも背景にあったりするかな
西浦と阪口はいらない中で少し使えそうなチームに移動しただけで基本的にいらんよ
延命のためのトレードって感じ
石川は言うて一年不調なだけやろ
まだ若いしいくらでも復調する
それに比べて森三嶋はもう戻りようがないから
この2人を戦力外にするべきだったよなぁ
この判断は絶対に間違ってる
梶谷に来年以降横浜でコーチやってもらうのと引き換えに石川渡した説
三嶋が功労者って扱いにびっくりだわ
2020シーズン以外で たくさん投げたシーズンは全部防御率4点台から5点台だろ
2020の一発屋を功労者はなんか違和感すごい
割と平田と同じ枠だと思ってる三嶋
石井が補強に口出ししてる記事あっただろ
西浦はそれだろ
だから三浦は使わなかった
同郷なのに
【11/14 メキシコWL】
上茶谷大河(DeNA)
中5日で2度目の登板。6回にピンチを作り降板したものの、毎回奪三振となる6三振で無失点と好投。チームは3-0で完封勝ちし、上茶谷は2勝目を挙げた。
5回1/3 84球 被安打4 失点0 奪三振6 与四球1
来年こそはリーグ優勝って監督選手もオーナーもことあるごとに言ってるのに
勝手に3位で満足してるとかレッテル貼ってギャーギャー言ってるのはおもろいなw
ペナント優勝が巨人さんなのはわかってますよ
>>431 俺も三嶋に関しては評価低い
勝負どこであまり頼りにならない印象はある
>>433 敗戦処理もできない上茶谷とメキシコの英雄カンポンチャタニは別人
三嶋 通算防御率4.40 ⬅ただ使われただけ このレベルなら代わりいる
山崎康晃 通算防御率2.82 ⬅ガチの功労者 代わりはそういない
なお はませんで叩かれるのは山崎康晃さんの模様
そういえばまだ戦力外拾いの記事出てないな
FAに参戦する雰囲気もないし、動き鈍めな気がする
巨ですが
石川達也
2023 投球回32 防御率1.97
2024 投球回14 防御率1.93
1軍でも成績残してるのに横浜はなんで石川選手をクビにしたんでしょうか?
なんか素行とかの理由なんですかね
>>440 三振取れなくなった
ボールが低めに投げられない
左に弱いなさそう
巨人で修正できれば石川は高梨並の強敵になると思うけど現状では二軍レベルでも三振率低い
ゆうて石川は去年一昨年は指標も優秀だったんじゃなかったっけ
巨人ならあっさり復活させそうな気もする
巨人ファンのみなさん、「日本一」そんなに効いたんですか??
石川戦力外のニュースが出た当初ははませんでも何でって声多かったし
いろいろ理由後付けしてるけど正直未だに納得行く説明は見たことない
巨人でもそこそこはやれるんじゃないの
>>440 野間にホームラン打たれるような投手だから
今年の石川なんて他人のランナー返しまくってたが
だから防御率だけはよく見えてる
拾い物だけど指標で見ると育成打診された石川、残った堀岡、拾おうとしてる岩田でかなり差があるな
やっぱ単純な防御率では判断してないってことか
イシタツが活躍したのは満塁のアレぐらいしかないだろ
なるほど、防御率詐欺と衰えでクビにしたみたいですねありがとうございます
まぁ活躍したらラッキーくらいで思っておきます
巨人側からしたらリーグ優勝してるからやりきれないんだとは思うし理解はするけどね
弱小だからCS優勝でビールかけとかリーグ優勝してないのにパレードとか言ってるけど
それやってた所に日本シリーズで8連敗したのどこよって話
てかみんなアレよね
番長も選手も巨人に気を遣ってるだけで
記録では今年の頂点、日本一は横浜って永久に残るからね
ワールドシリーズもワイルドカードが世界一になるから同じこと
1)桑原将志 レフト
2)小園海斗 セカンド
3)辰己涼介 センター
4)森下翔太 ライト
5)栗原陵矢 サード
6)牧秀悟 ファースト
7)清宮幸太郎 DH
8)紅林弘太郎 ショート
9)坂倉将吾 キャッチャー
先発・ピッチャー 橋宏斗
>>448 これ
誰も石川を過大評価してないんだよな
一年間不調だったぐらいで育成落ちで 代わりに
三嶋森を優先しているところが言われてるだけ
石川でよく宮城三嶋森唯も切れよって見るけど全員同列の戦力外候補で
ライン上でギリ残ったのと残れなかったってだけの差だと思う
復活しても所詮中継ぎやし別にいいよ
こっちも戦力外で使えるの拾ってるんだから
大田は引退だけど、大和や楠本は拾ってくれる球団あるんだろうか?
石川達也
被打率.288
対右.261
対左.310
普通にひどいよ
>>460 三嶋森が戦力外でその分 投手が入るなら
復活しようがどうでもいいよ俺の考えとしては
ただ三嶋森が優先されて 石川がそこそこやったら普通に納得行かないだろ
三嶋森なんて誰しもが戦力にならないことは分かってるんだから
石川も好条件で人気球団入りできてwin-winでしょ
2、3年は上手く行けば面倒見てくれそうだし
>>458 宮城はまだしも
三嶋森とか一番下だろ 戦力外にならなかったのが不思議なレベル
今季の成績見てみろよ 年齢も年齢だから 上澄みも見込めない
石川が一年不調なのとは訳が違うんだ
まあ一番え?ってなるのは三嶋森残したとこだわな
三嶋は切られて職員なりコーチなりになると思ってた
石川は自分も今年の不調だけで切るのは勿体ないとおもったけど、三嶋はドラフト上位の功労者、森も実績込みで切れなくて、石川を泣く泣く切ることになったのかなとはおもう。
最近順位が安定してきたのもあるかも
しれないが、あまり大量解雇がないね
森はともかく三嶋は球団スタッフ待ちくさい残留で不満が出るのは分かる
三嶋は通算成績ガチでショボイよな
防御率4.5ぐらいだぜ
マジでクビにならなかっただけの人
康晃の年俸3億だのドブに捨ててるだのめちゃくちゃ叩くやついるけど
三嶋の1億の方がよっぽど捨ててるわな
横浜が戦力外から獲得して1年で切ったのって風張久保東野だろあと事情は違うけど岡島
本当に戦力の足しにもならないようなラインでなければ1年は見るんでしょ
森も防御率は悲惨だけど先発中継ぎどっちでもやる宮國ポジションだから残った
>>477 森三嶋出して岩田笠谷の方が絶対強くて草
平均して4点台なら中継ぎとしては使えるラインだったけどな
ここ数年の打低で感覚麻痺してるけどそもそも三嶋は最近投げてすらいないし
>>479 平田真吾と同じぐらいだから使えるラインにないだろ明らかに
ちょっとググってみたら
最新のデータが見つからなかったけど
通算WARは
2014-2021 平田1.6
2013-2021 三嶋8.4
らしいです
防御率4点だろうが2018から2021に投げまくってるのは事実
あと2013に新人なのに三浦に次ぐ146イニング投げてて当時の数少ない希望の一つだったから球団の人気や注目に相当貢献してる
稼働数とかチーム事情を軽視し過ぎ
>>482 通算防御率の話なのになんでWARにすり変わってるの?
三嶋は1年目にオールスター出てローテ回して規定に乗るとか、最暗黒期に夢と希望を抱かせてくれた
それだけで俺の中では功労者
>>485 だからそのレベルなら代わりいるって言ってるだろ
平田レベルの 球ヘロヘロと同じぐらいならな
ソフトバンク三浦は指標あんま良くないから獲らない気がする
プレミア12スタメン
左)桑原将志
二)小園海斗
中)辰己涼介
右)森下翔太
三)栗原陵矢
一)牧秀悟
指)清宮幸太郎
遊)紅林弘太郎
捕)坂倉将吾
P. 髙橋宏斗
森唯に関しては複数年契約があったのか、後の戦力外獲得への影響からよほどじゃなければ2年は見る内々の決まりがあるのか、ブルペン等で目に見えない貢献があるのか等等、まあ色々と考えるわな
その平田はおろか他の中継ぎも全く三嶋の代わりになれなかったから60試合71試合59試合投げさせられたんだろ
平田が防御率以上に当てにならないなんて試合見てりゃ全員分かっただろうが
清宮にファーストやらせろよ
指名打者牧でさ
キャプテンシー発揮してほしいみたいな理由なんだろうが
まぁ森はまた10連戦とかあったときに先発頼むわって出来るから
前と後ろで無茶使い出来る
>>495それは普通にドラフトミスだろ
通算防御率4.50とかのやつが 重要な場面とかで投げてるのヤバいだろ
そりゃ勝てねぇわこのチーム
実績ではメンバー内圧倒的トップの牧が6番ていうのが
井端分かってるな
>>489 三嶋は文句なしの功労者でしょ
先発もやって抑えもやってトータルでの貢献度は計り知れない
引退するときは盛大にセレモニーやってあげてほしい一人
井端は牧がまだ中距離だってわかってるようだな
7番くらいでもいいくらい
ソフトバンク三浦全然三振取れないし球も速くないしいらんかな
>>497 雑に扱えるからな森はだから数字的にはよくないけどチームにかなり貢献はしてると思う
>>501 防御率の話がチームのドラフトや層の話に切り替わってるけど結局三嶋の代わりはいなかったんじゃん
信頼されてなければヤスアキの代わりにストッパーやらされたりしないんだわ
森はあれでも二軍指標それこそ石川よりいいからな
日本一に裏で貢献したと思っておけば良い
まあ佐野が代打の感覚を取り戻してくれるなら
ベイスターズ的には来季に向けて助かるかもしれない
評論家の中には牧を過大評価してる人も多いけど
しっかり試合見てる立場としては牧6、7番が妥当なんだよな
森三嶋も藤田一也とかと一緒でコーチ待ちだったりして
桑原が1番てのもなんか代表クラスの1番打者なのかは疑わしいw
森とか濱口とか雑に扱っちゃえるようなチーム状況はどうなのって感じだけどねぇ
本来そこの枠でお試しに若手使ったりしたい
>>509 いや俺は単純に
プロ野球 においてほぼ中継ぎで通算防御率4.50ぐらいの選手は大したことないから 大したことないと言ってるだけ
レベルが低いから出れただけの選手やろ要は
それが勝ちパターンとかで出るんだったら それは三嶋がすごいんじゃなくて チームのドラフトが下手過ぎるだけだろ
>>515 雑に使われる若手ってそのまま雑に育ってしまう感じする
最終形がヤクルト星とか巨人畠のような
過大評価もなにも傑出度だと今年が牧のキャリアハイやし
牧は濡れスポのせいで毎年成績落ちてるみたいな解釈されるのマジでかわいそう
>>517 若手を雑に使うっていうか登板テストという
石川はXで巨人のリーグ優勝投稿をリポストして、ベイの日本一投稿はリポストしてないのを見て何だかなって感じだわ笑
そんないい投手とは思わんけど三島あの年のドラフトの中ではまあマシな方じゃね
あの年のドラ2三嶋と今年のドラ2篠木がちょっと被る
ドラ1の力量じゃないけど2位の始めのほうに指名されるタイミングとか
今年の牧は得点圏で打てなさすぎたわな
四番外したのが英断かつターニングポイントだった
牧2番ってオースティンがフルで使える前提のハイパーフォームだからな
57試合 5勝3敗8S11H
三嶋のリリーフ成績をシーズン当たりに平均化すると言うほど大事な場面で投げてたか感はある
功績は離脱しないから頑張って別の投手を無理させずに済ませてくれたで賞な感じ
牧はルーキーから3年連続で得点圏打率3割超え
去年なんか得点圏.352で100打点超えの打点王
本来は相当なクラッチヒッターなんだけどな
今年はなんか歯車が狂っちゃったのかねえ
今までの三浦大輔なら何があっても牧4番固定だったと思うけど
つる岡に攻撃の実権が移ったのがいい方向に出たかね
牧言うほど得点圏で打ててなくないぞ
むしろ通算で打ちすぎてたんだわ今まで
牧は疲れと怪我にだけ気をつけてくれたら何も言うことないよ
代表はもうイカンデイイ
牧
通算打率.289 通算得点圏打率.309
得点圏打率をオカルトと見るなら今季の下振れ含めてもまだ上振れてる感じ
>>531 単純に揺り戻しでしょ
大谷見ても得点圏打率がいかにオカルトか分かるわ
牧は出塁してくれても足も普通なので蓋にもならないというね
そのかわりやっぱり終盤の守備固めとかはやって少しでも長持ちさせて欲しいけど
来年の牧は2番3番だと思うけど色んな打順こなせるんでバリエーション増えるのは助かる
牧は今年からキャプテンやってるのもあるからか、シーズン中は疲れて守備に影響出てたな
休ませたらCSも日本シリーズもキレッキレの守備になってたし
オカルトというかサンプル数絞ってるから上にも下にもぶれやすいって言う
ルーキーイヤーからひたすら野球やり続けて
故障離脱がほとんどないってのがすごいな
>>516 お前がどう思おうがチーム事情がどうだろうが中継ぎ主力として出続けた実績あって17日シリの立役者の一人って時点で功労者なんだわ
ちょっと通算成績良くした加賀を功労者じゃないなんて言ってた奴は少なくても見たことないしなあ
TBSは内川があんまりだけど
里崎上原ゴーンヌが揃ったアマプラよりはましかな・・・
村田が帰ってきたぐらいだからチックも近い将来帰ってくるんだろうな
そういや上茶谷がメキシコで無双してるらしいな
メキシコのレベルって低いのか?
>>569 関根乙坂が無双するレベル
でも上茶谷には期待したい
カメラの位置が日本より上なのかな
甘い球は打たれるな
そいや最近韓国出身の選手日本に来なくなった気がする
>>569 去年関根が首位打者になったのメキシコじゃなかったっけ?
韓国のKマークを見ると呪われた神奈川ユニを思い出す
スプリットばっかだな
ストレートがよくないからかな
>>571 >>576 まあnpbの2軍くらいか、上茶谷先発してるんだけど戻すんかな
ものすごい投球を見せつけて早いとこMLBに行ってくれヒロト
>>596 DeNAファン以外は宏斗>戸郷>井上なんじゃないか評価
はませんだけ逆の評価だけど
NPBで21歳打率.347、本塁打38、盗塁40ならバケモノだな
高橋宏斗のは戸郷みたいな本当のフォークじゃなく
球速の出るスプリットなんだよな浅く挟んだ
こうしてみると日韓で野球レベルはそれほど差がないんだな
なんでチェコなんかに打たれた高橋が大事な韓国戦で投げてんだよ
>>623 そんなことはないぞ
わかりやすい例で言えばロマック
>>626 でも高橋宏がなかなか抑え切れないのをみると打線は悪くない
投手がどうかだな
2013WBCもだけど飛ばないボールでシーズンやった年は弱くなるんだよ適当に投げても抑えられるから
韓国WBCの時は老人だらけだったけど今回はそうでもないのか
>>628 スプリット投げてれば抑えられるデータでもあるんじゃないの
>>626 ロマックも割と速攻で化けの皮剥がれたし…
>>644 ポストシーズンの前に代表決まってたような
>>644 春先のはませんに今年桑原日本シリーズでMVPになって侍の一番打つから、って教えてやりたい
この投手いいな
日韓ではトップ層でも層の厚さでも日本が上だと思うけど、メジャーリーガーを除いて辞退も相次いだ今のメンツだと割と互角じゃないか
高橋宏人とか普通は負けたりもするんだが
なぜか横浜戦では
横浜の選手が急に選球眼が良くなったり
中日がしょうもないエラーしたり効果的な一発が出たりと不思議なことが起きる
高橋は真っ向勝負するからDeNA打線と相性が悪いのだよ
今日のヒロト君いい球と悪い球がはっきりしていて二巡目に対策されるとちょっとヤバそうね
ヒロト青いな
こういう舞台って基本若手やられるよな
>>682 牧がとってもベースカバーおらんから一緒
ここまでスプリットだらけだったのに
いきなりきたストレートをよく打ったな
スプリット使いもんになってないもんな、ボール合わないんか
飛び出した牧も中途半端で悪いし、
ファンブルした宏斗も悪い
ベイスターズみたいに球速はあっても素直なフォーシームには強そうな韓国
韓国って台湾に負けてたよな
負けると結構まずいんじゃ
小園が一塁カバーに入ってなかったのはどうなのか?
そもそも小園二塁やったことあったっけ?
慣れてるポジションやらせたらいいのに
牧ファーストなんてベイでも数えるくらいしかやってないのに代表でそれ続けるなんてチャレンジャーすぎるだろ
>>725 慣れてない国際球だから
仕方ないやん、いちいちそういうの書かなくていいよ。まだ若いんだし宏斗
更にシーズン疲れあるし
ベイスターズとしては牧にファースト経験積ませて佐野に代打経験積ませてくれるのはありがたい
速球に強いベイと速球に弱い巨人
速球に弱い筒とソトはだからこそ目立った
チャンスメーカーにもなるのか森下
恐ろしい打者だわ
DeNAから巨人に加入の石川達也が入団会見「活躍することが拾っていただいたことへの恩返し」 背番号65(サンケイスポーツ) ps://news.yahoo.co.jp/articles/a6c6757ec42f5846255bbabd6e2b1d2b78014033
ことしの牧ってたまにはなんとかしてくれるけど
チャンスにはだいぶ弱くなったよなぁ
>>902 そりゃ日本のいい選手を集めたんだから日本一のチームみたいになるさ(`・∀・´)エッヘン!!
キタ━━(━(━(-( ( (*^◯^*) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
佐藤「牧・・・・神奈川ナンバー1の座は今日限り降ろしてもらう」
牧「お前には無理だ、佐藤」
佐藤「俺じゃない。うちの森下がやる」
牧「ほう・・・・」
森下「参ったな」
牧はペナントモードに戻ってしまったな
ベイスボールやらかし
日シリが確変すぎただけだった
牧の得点圏去年が3割5分で今年は2割5分じゃ完全に別物だわ
やっぱ右打者のほうが楽に打ってる感じだな
桑原に回してくれ
紅林と森下って得点圏だとすごい気合い入るのかな
常に打ってるイメージしかない
清宮のは効果的な進塁打になってるし
ここで桑原が打ってくれないと
結果的にDe戦士だけ役に立たなかったイニングになってしまうw
向こうは日本と違ってベスト メンバー集めてるのかな
牧のプレーが勉強になる??
少なくとも守備はマネしないほうが
あラミレスあ天才的ストレス症候グングングングングンorz=33ブゥ
lud20251108091455caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1731551645/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ5
・はまんせ5
・はまんせ2
・はまんせ5
・はまんせ2
・はまんせ4
・はまんせ4
・はません
・はません
・はません
・はません3
・はません3
・はません
・はません4
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません2
・はません3
・はません 4
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません7