◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1717493333/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
misakichiunkokiyojinhoramakejiyan
やくせん2
http://2chb.net/r/livebase/1717306010/ -
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
1乙
あとは吉村に頼むしかないな
とはいえ完投無理なペースだけど
6回限界ぽい球数やけど120球投げたら7回いけるな
今日このまますんなり終わるとか、あり得るとお思いか?
吉村が打たれるか木澤が打たれるか
いずれにしてもこの点差じゃ負け確定だな
>>13 終わらないフラグはいくらでもあるからなぁ
なぜバントするの?→併殺が多いから
なぜ併殺が多いの→状況に応じたバッティングが苦手な選手が多いから
それは何故?→積極性ばかりを重視して技術や作戦が軽視されてるから
なぜ?→チームとして戦術面での引き出しが少ないから
なんで?→原因の所在は複合的で特定できません
>>23 併殺のリスクが少ない丸山にバントさせる謎
いつもの相手の立ち上がりだけのパターンね
エンジンかかると何もできないからなこの打線
際どいボール悠々と見送るのやめよーよ、プロなんだからさ
>>31 言うほどか?
良い当たりは出てるし四球も選んでるのに
サンタナのゲッツーでもういつも通りの負けを覚悟したのも間違ってなさそうだな
このチームは岸の時みたいに立ち上がりにまとめて取らないと負け
ゴミみてーな攻撃
もう点は取れないぞ
失点=敗北が確定
あとはいかにチャンスで長岡に回すか
それだけの打線
>>35 先日も満塁で簡単にファールフライ打ち上げたり、淡白になってる
実戦離れてたから仕方ない部分もあるがな
あとはいかに1アウト3塁でノーヒットで得点できる場面何個作るかだからな
タイムリーや長打は出ない
いつもの「あの時点を取っておけば」パターンで1点差負けかな
期待できるのが、
長岡 サンタナ 西川 丸山かな
丸山バント多いが
併殺を恐れて併殺するという
積極性が足りないのはベンチワークだがな
テンプレートな代打とかも含めて
ヤクルトが神宮でスミ1勝ちなんて簡単にできるわけないだろうに
ピッチャー相手になぜボール先行になるのか理解ができない
しかしさっきの山田の打撃はなんだったの?
2-0だし完全にストレート狙ってたよな
それであれじゃな
ラジオ聞いてるけど西武贔屓は清々しいわ
フォアボールで絶叫して笑える
なんか被害妄想とは思うが、ヤクルトの時ゾーン相手よりになること、、多くないですか?
久々にこの雑魚球団の試合見てるけど、相変わらず中村ってクソだな
滝澤や源田にビビるの世界探してもこいつだけだろ
外角のボール構えてるぞww
日本で1番長打のない相手になんでボール先行するんですかね
まあこれで中継ぎが打たれても吉村も悪いわ。
球数使いすぎ。
なんか去年の吉村に戻っちゃったな
4月は良かった時の吉村だったのに
なんかロッテ相手だったらまたぼこぼこにされてそうだな
荒井幸雄は巨人コーチ歴長く実質的に巨人の人になったのにレジェンドOBで呼ばれるんだな
広澤笘篠もレジェンドで呼ばれるかな?
なんとか抑えたか
でも球数使いすぎて炎上リリーフ陣の出撃カウントダウン開始じゃん
>>85 どうも中村がフルカン使って抑えようとリードするタイプだからビビってるわけではない
次の登板もこんなコントロール悪いなら吉村抑えでいいかもな
5、6回で降りてリリーフ任すんなら勝ち投手の権利無いも同然だぞ
日本最弱の西武打線相手に7回投げられないならどこにも無理だよ
荒井幸雄ってノムからポカリされた人か?
1992年年の伝説の阪神直接対決2連戦の2戦目でサヨナラ安打の人
吉村がエースなるためには全てにおいてレベルアップしないとな
ヤフーレは無援護のうちに内容悪化してきてるからね
致命的な被弾癖あるし
ここ普通に打たせてもどうせランナー進まないんだろうなぁ
ヤクルトファンは西武相手なら無失点も余裕だろ的な思いをみんな持ってるものなのか?
ここ西川如きにバントさせないなら西川が出塁して1.2塁でバントで長岡が理想かな
どうせ強行しても碌なことにならん
まあ西武には僅差で行けば糞リリーフ打ち崩して最悪でもサヨナラ出来るし
>>125 12球団最弱な現状で相手がどことか考えてる余裕ない
ぐう高津臣吾
まあナゴドよりも広い球場だからしょうがないね
うまいバントだから丸山は褒めるけどベンチはバカだろ
でもヤクルトの確率高い得点パターンこれしかなくない?
できるだけチャンスで長岡
ランナー二塁でバントする野球じゃ最下位は確定したな
>>170 ゲッツーというより、進塁できないやつを打つことはありえる
>>118 ありがとう
梅木って初めて聞いた
覚えておくわ
バントの有無よりテンプレート脳が問題だ
サイン盗みさせてるようなもんで筒抜け
相手は怖くもなんともない
>>70 ライオンズナイター聴いてますか?
ライオンズ大好きのアナなので許してね(笑)
ここで長岡が四球とかなると無得点の確率が一気に上がる
丸山そうだよね、あんま併殺の印象ないからなあ
脳死でバントさせてんのか
まぁ相手はヤクルトと違ってピンチで三振狙えるピッチャーなんだよね
特に今井は確実に狙ってる
無得点ですね
長岡が打てなかったらもう点にならない
バント好きもアウトを有効に使えってどうせ野村の教えだろ
長岡はやっぱ期待できるな。
しかし村上か。。
村上打つなら晩飯抜きにするわ
全球今井の153キロのストレートでも打てんと思うぞ
こういうところで自慢の4番が打ってくれたら勝ちが近づくんだけどな
ここで4番がしなきゃいけないのはヒット打つ事だけど相変わらずのように引っ張って大きいホームラン狙うんだろうな
こういう速い球は打てないよ村上
打てるのは柳大貫岸みたいに球遅いやつ
山田もそうだけどずぅっと自由にやらせすぎて柔軟なことできなくなるんだよな
個々の選手に期待できないなら上振れ狙うしかないのにバントでブレを減らしにいってどうすんの
脳筋バント固執は弱者の野球というものを勘違いしてるからだよ
頭を使っていろんな手を使って相手を揺さぶるのが本来の弱者の野球なんだが
バントしなければ、得点圏で出塁率.370 .350 .407で勝負できたんだよな
1アウト献上するとこのうちの1人が消える
ほんとこいつが打たないから無駄に接戦になるんだよな
こうやってチャンスを逸してるから流れが悪くなってくんだよな
軽打っていうことを知らないのかな多分、知らないことはできないもんな
3アウトする前に本塁へ進むってルールを理解できない嶋
作戦担当の嶋が決めてるとするなら、監督の器じゃないな今のところは
今井確かに球速いけど投げ下ろしタイプじゃないから割と当たるな
プロの監督やコーチになったら
バントしたがるんだろうなぁ
バントすると1人抑えればあと1アウトとるだけ
ノーバントなら1人抑えてもあと2アウトとらなければいけない
>>235 頭使わず脳死でバントだもんな
見ててもほんとつまらん
バント野球ホントうんざり
応援するの辞めたくなってきた
今みたいなチャンスをどんどん作るしかない
長岡に期待するしかないからね
日本でこれだけショボいならメジャーで全然でもさほどショック受けなくていいな
>>264 このままならいずれ相手に流れはいくし一度向こうに流れが行ったら最悪まで流されるな
>>266 権藤はバント大嫌い
マシンガン打線無かったらどうか分からんけど
長岡も悪くない打ち方だったけど打球運が良くなかったし今日は負ける流れだよ流石に
正直村上がチャンスで打つなんてもう事故みたいになってきてるから
ベンチ「スモール野球!バント!ハァハァ得点圏にランナー送って村上に回したぞ」
村上「ホームランしか狙いませーん」
これ相性悪いやろ村上とこのベンチ
>>285 俺も絶対これだと思う。どんなに調子悪くてもただで四球くれるんだし
>>284 ちょっと無理したプレーで怪我するなら時間の問題
出塁率.370 .350 .407
出塁率.000 .350 .407
バント厨は後者のほうが有利だと思ってるらしい
小学生でもわかる計算が出来ない
村上が連続で内野ゴロ打ってるのが嫌だねえ
せめて上げてくれないと
バントを揺さぶる手段の一つにする→非常に良いです
ノーアウト1塁で村上山田外国人以外→バントバント→ダメすぎ
地味に今長岡が1番スワローズでいい選手な気がしてきた。
長岡抜けたらやばいかも
敵さんのこと言えた義理じゃないけど西武はこの打線でどうやって点取るんだ?
バントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバントバント
え?
間違いなく今ヤクルトNo1の打者は長岡でしょ
>>286 配球読む頭ないからど真ん中見逃してクソボール振るんだよな
最近はストライク打ってもヒットにならんが
球速い時の吉村はいきなり被弾するから大量点とっとけよ
投手が弱いのにバントで1点を狙う異常者がベンチに居ると勝てねえな
接戦で負ける最大の原因はアホのベンチが出すバントのサイン
>>305 サンタナはムラがありすぎるし途中で早退しちゃうからなあ
つか100万歩譲って
1点リードをある程度安定して守りきれる投手力があるならバント野球でもいいけどさあ
そんなもん無いのになんでこんな戦法とるんだろ
しっかし西武の打線酷いな
外国人いないし中村剛也スタメンに入れた方が迫力出そうな気がする
丸山がヒット打つ可能性完全に捨ててるのに気づかないんだよね。
バントでもゲッツーありえるのに
9アウト中2つもバントでアウトあげてたら点とれなくて当たり前だわ
三振取れるPが球数嵩むのは仕方が無いのだがそれならスタミナを付けて欲しいところ
>>315 それプラス今井が力んで四球の可能性もあるしね
文化放送斎藤アナ「スワローズのリードは、たった一点です」
円陣「ゾーンを上げてコンパクトに」
円陣「バントして進めるぞ」
バントしてくるかな?強行もありうるかな?
いや走ってくるかもしれない
こう思わせるのが重要なんだが
「どうせバントしてくるよな、ほらきた」
守りやすいわそりゃ
マジで脳死バントだからな
丸山には格が足りないらしい
監督コーチなんて所詮は実技のプロだからな
理論で監督に上り詰める時代が来るかどうか
今きたけど長岡今井からタイムリー打ったのかよ
凄すぎだろ
今井みたいなスライダーピッチャーはサンタナが1番苦手やろ
>>334 日本はいまだに現役時代のスターを監督にしたがる風潮強いよな
長嶋らに怒られてバントやめた巨人めちゃくちゃ打ってるなやっぱバントて糞だわ
右打者は厳しいねスライダー
マエケンとか菅野みたい
右打者は打てないねこれ
これで丸山にバントさせてるんだからなんのために左打者を上位に固めてんの?
序盤の神宮でバントで1点だけ取りに行く戦術にどうやったら辿り着けるのか知りたい
右にはこのスライダーきついだろ
で下位打線右右右右 左続く上位にわざわざバントでアウトあげます
ガイジに采配させるな
スモールベースボールしたいなら
初回先頭四球くれる投手にバントで安易にアウトやらねえわな
村上山田オスナサンタナ以外でランナー出たらバントするってなんも考えず決めてるだけだろ
本来なら引退しなきゃならないレベルなんだけどな
まだまだ契約残ってるから使われてるだけで
>>348 あんなにみんなにブチギレられてるの中々見ないよな
まぁ結果的に阿部バントは大失敗だったわけだが
左打者固めて出塁率.370の丸山にバントさせてんのが意味不明なのよ
一人でも多く出塁率の高い左打者に打たせないと点とれないでしょうが
山田のノーチャンスな空振りを見るといつも泣けてくる
はーあなんで精神障害者軍団がプロ野球の采配握ってんだよ
>>347 日本だと現役時代のスターじゃないと選手たちが言うこと聞かないらしい これは野球に限らず
現役時代の選手としての実績に関係なく、指揮官は指揮官として強権をもってる海外と事情が違うのは結構根が深い問題
国民性の部分もあるね。
優れた兵士が尊敬されて指揮官に出世しやすい
今井は完全に持ち直したということは吉村以降の投手次第や
>>371 まぁそれは日本だけや野球だけの話じゃないけどな
床田ボコボコにするのはヤバいわ
ハメ相手も田中正義がやらかして無かったら3タテしてたしな
熱狂的ヤクルトファンの友達が元山追いかけて今日3塁側に座ってる
この打線相手だったら序盤から際どいところいく必要ないんだよなー
おーお見事
でも最初からこれやれればもっと球数減らせたのに
>>394 思わぬところからホームランが出たりする打線でもあるぞ
日本最弱の西武打線にはこれくらいやってほしかったからよかったよ
>>394 まあ吉村は一発病の気あるからね1点差じゃ慎重になるのはしゃーない
>>390 さっきスタンドに元山のタオル持ってる奴がカメラに抜かれてたがそいつか?
>>409 一発病持ち&ホームラン出やすい神宮なのにバント野球でスミ1狙うベンチはアホすぎる
>>419 OBにバント野球批判されたのが効いたんだろ
失敗を認めて反省して改善できる監督ってうらやましいなー
バンドみたいな球場が本拠地で
防御率めっちゃいい投手ゴロゴロいて
内野も外野もカチカチとかなら
百歩譲ってつまんねえバント野球も納得できるかもしれないが
現実は一点二点バントで取っても簡単にエラーやホームランで追いつかれ
最後はダメな投手が試合ぶっ壊すか粘りきれずで結局負け
同じことを何度も繰り返すのはホントやめてほしい
今日はサンタナより青木の方が良かったんじゃ
守備怖いけど
>>438 守備に関してはどっちもどっちだし
青木でよかったかもな
出塁率.373の丸山に2打席連続バントってあまりに消極的作戦
無死1塁ならまだしも無死2塁と無死1塁2塁の得点圏に走者いたし
丸山は得点圏.333と勝負強さもある打者なのに理解不能
高津バント失敗高津バント高津失敗バントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>442 つかそもそもあまり外野に打球が飛んでこないw
今の所だが
今のは吉村が下手なだけだろ
丸山に2連続バントがガイジすぎて
高津やらコーチ陣って毎度毎度、何をメモに記してるの?
落書き?
>>462 というか今井のボール良くて当てるだけ精一杯だったわ
よくバッターが消極的と高津は文句言うが、采配が消極的だからバッターも無意識的に消極的になるんだよ
吉村バント失敗ゲッツ―とか
これじゃ勝てなくても同情できないな
吉村はセンス無いからバントで問題ないけど、ツーストライクからならもう振らしてもいいよな
三振させてもいいし
>>478 そもそもクリーンナップ以外が積極的になる機会をベンチが毎度毎度奪ってるしな
センスだけなら小川がナンバーワンだな
エースじゃないけど
>>482 ギネス打線な
あれ四球挟んでなかった?
ノーアウトで四球出してもバントで一個アウトくれるから楽だよなー
ちゃんとバント決められる小川や石川の凄さがよくわかる
ロッテ急に集中力切れた感じだな
連勝止まった影響か
丸山にバントがーっていうけど、戻ってきてからの丸山って14打数1安打だからな
別にバント戦術は良いけど村上4番だけは間違ってるわね、
どうせ打つ時はホームランなんだから得点圏あまり意味ないやろ
うちの投手陣バントへったくそだからな、石川と小川ぐらいじゃ?
>>493 まぁあれだけ勝ち続けたら疲れるだろうな
しかも延長も多かったし
>>497 マジで村上の前の打者がバントするのは無駄の極み
ハムも田宮みたいなキャッチャーどこにいたんだ
コイツやべーだろ
巨人バント0で1イニング11ヒット まだ1アウトwww
>>504 問題はこのままいけるなら最後まで投げる必要が出てくる
>>501 今日もできるだけ投手は使いたくないだろうな
とにかく早く終わりたい
球数的に無理じゃねえかな、どっかでヘバって打たれる
>>514 ね、書き込んでからノーヒットに気づいたよw
>>510 今すぐ嶋と高津に東京ドームに見学させに行かせたい
>>506 マジで無名やし、二軍でも無双してなかった選手がここまで覚醒することあるのに驚くわ
なかなかありえへんパターンやろ
9者連続ヒットか
バントする馬鹿じゃ絶対にできないなw
正直ノーヒットよりいつ逆転されるのかとビクビクしてるわ
はよ追加点取ってくれ
誰だか忘れたけど最近も誰かやったよな
ノーノーなんてそんなもん
吉村育成したの誰や?
このまま行くとメジャー候補やろ
マジでノーノー気づかなかったw
まあ無理やろ
球数的に
つか勝てん
丸山も最近ずっとこんなんだからな
打てる選手じゃなくなってる
少なくとも今年はヤクルトが十点取る野球することはないんだろうなあ
ノーノーだけどどうするかな?
球数は120球位で行くかな
小川がハマスタでノーノーした時は130球半ばぐらい投げてたよな確か
なんか1発くらって負けそうだな
点取ってやらない意識するやろう
>>534 なら2番で使うなって話なんだよね
なぜそうまでして村上を4番にしたいのか
新庄監督はやたら評価低いけど
実は選手の発掘や育成が上手いのかもしれないね
変えないだろ
120球ちかく投げて勝ったこともあったし
>>544 今日は左打者が苦手の今井だからってのもあるだろう
>>547 うちの記録更新されたのか
オリックス戦のあれ
メジャーのスカウト来てるのかよ
ヤクルト打線じゃサンタナと長岡しか見る価値ねえのに
メジャーのスカウト人村上見ても欲しいだなんて誰も思わないだろ
>>522 田宮覚醒の理由はたぶん長岡と共通してる
元々バットコントロールよくて当て勘ある選手がパワーついたらいい感じで外野に飛ばせるようになった
>>543 すまん分かりにくかったな
球数が130半ばぐらいって言いたかった
>>544 村上の四球をどう考えてるかによるけど別に村上って選んで欲しい時に四球選んでないからな
打って返して欲しいときに相手が四球出してるだけ
>>569 そもそも、村上に選んでほしいなんて場面あるか?
ヤクルトも高橋と村上がポスティングでメジャー移籍目指してるんだよね
主力が2人も抜けると多大なダメージ
村上は結果もだけど内容も悪いね
完全に翻弄されてる
もうすこしいいとこ見せてくれよ
もうメジャーとか恥ずかしくて口に出来ねえんじゃねえか
点差ないし7回で100球超えるだろうし、無理にノーノー狙うと負けそう
>>569 そりゃそうだぞ?
強打者への四球ってのはそういうもん
何言い出したんだ
>>579 飛距離以外すべてにおいて吉田未満
無理でしょ
他の打者はともかく村上は今井級の投手が打てないとメジャーとか話にならない。
吉村は高齢でプロ入りしたしメジャーは年齢的に無理だな
知ってたし援護しないゴミ打線とバントバカのせいだから吉村が悪いとは思わない
あからさまな西武贔屓の実況腹立つわ
神宮のホームゲームじゃねえのかよ
誰もが吉村を信用してなかった理由がこれ
どっかで飛翔する
はい予想通りの展開
バント野球したら絶対にこうなる
バントで1点を取りに行って
2点を取りに行かなかった結果がこれ
バントでせこせこ点をとりにいった結果
相手投手を立ち直らせ
一発で追いつかれる
何回同じようなことやってんのこのチーム
一回確変しただけで筒香の劣化だよ
獲るとこはそうとう戦力がないか今シーズン捨てる球団
バントガイジ野球の末路
負けたら采配負けだからな高津よ
>>625 吉村が悪いのはバント失敗したとこくらいだな
MLB行っても筒香より悪い結果になるのは確定やろw
安打打たれるとして最悪のを打たれるのが本当にヤクルト
アップルパンチ炸裂やな
ニップルパンチも見たかったがな
出来ると思ってなかったし
ここから逆転されなければよし
7回の先頭にソロを打たれただけのピッチャーを責められないな
野手と作戦を立てる無能が悪いだけ
相手は神宮の特性を活かしてホームラン
ヤクルトはホームなのにバントバントのスモールベースボール
バカじゃなかろうか
このまま吉村に負けつくまである
長岡頼みの打線のせいで
>>639 西武からしたらヤクルトに負けたら終わりって気持ちできてるだろw
吉村って一発浴びたあとボコボコにやられるケース多いんだよな
>>538 ありがとう
こっちのホームランも見たいよ
マジで神宮ホームで後ろが頼りないなら大量点取りに行く野球しか勝ち目ないのに頭が悪すぎる
これは負けの流れか
高津のアソコはビンビンだろうけど
ゲーム後半に1点取りに行くのはわかるんだが序盤からバント多用はいかがなもんかと
ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
で相手の先発はまだ85球
早打ち糞打線のせいもある
高津くん、根拠はないけど上向く気がするから以降何勝したんだい?
ヤフーレ吉村小澤小川
被弾癖持ちばかり
神宮だから仕方ないけど自軍は大して打てないのに
いや中継ぎ勝負ならヤクルトに分がある
西武の中継ぎ防御率4.50とかだから
一点だけバントで取って勝てると思うほうがバカだよね
仮に吉村無失点でもヤクルトはまず勝てない
高津くん、根拠はないけど上向く気がする以降何勝したんだい?
タイマー切れだな
被安打1で6回100球は多すぎだわ
今日もお得意の「最低限できていれば」で1点差負けだな
キチガイバカ津氏ねよ
>>694 そしてさらに打たれて先発の防御率だけが破壊されて負けると
終盤逃げ切れる投手力が無いのにバントして点を取る機会を放棄する
先発も警戒しながら球数が嵩んで苦しくなる
それなのに投手に苦言を呈すイカれた監督が居たら終わりだな
あほやな、吉村
ちゃんと送りバント決めてたら2点目入っててかてたかもしれんかったのに
神宮で
中継ぎゴミなチームが
バントバントで1点で勝とうとする
ゴミで草
長岡のライトフライで帰って来れなかった吉村の自業自得でもある
なんで村ゴミまた4番に戻ったんだよ
相変わらず邪魔しかしてないじゃん痴呆監督め
前進かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はい負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり吉村は吉村
詰めが甘い以外に何も浮かばない
は?
ちょっと待て
なんで栗山で前進守備なんかしてるんだよ
マジでベンチバカだろ
初回無死2塁で脳死送りバント←バカ
村上の打順を1試合で戻す←バカ
ほらな
この後も打線は沈黙して吉村は負け投手になる
前進守備って打たれる前提だろ
だったら先にピッチャー代えろよアホすぎ
>>762 栗山とかうちの川端や青木みたいなもんだろ
と首脳陣が思っていたのでは
高津と嶋くやしがってシーズン終了までバントし続けるぞw
毎度の事だがなぜツーアウトで前進守備を敷く?
打者1人打ち取ればいいだけの局面なんだから無駄にリスク増やしてるだけだろ
やはりな
渡辺は何も考えずにバントするんじゃなく、何かしらの流れを読んでる本能型武将だから
こっちは理論も本能もないモブ武将……
平凡なセンターフライと思ったのに
今井に完投されたら終わり
いやーこれこそベンチがアホ過ぎて勝てるものも勝てませんわw
>>794 三振は取れる投手なのにな
マジでベンチの頭が悪すぎて笑えない
裏攻めで同点の7回2アウトで前進守備とかバントよりもキツイな
高津は今すぐ辞めろ
外野が前に来てると分かってるのに投げミスする奴が悪いんだよ
相手もガンガン前進してるけど頭超えないやん
代えんでいいだろ
どうせ1点ビハインドでも負けんだから投げ切らせろ
ほんと意味わかんね
なんで前進守備だったんだろ
2死2塁だったのに
バントで球数抑えられるてるから今井完封できそうだな
ホント弱いチームなんだって痛感するよね。
シーズン終わるまでこんな感じだわ
バントしまくって無得点、バント失敗する吉村
高津はどんな気分だ?
別に吉村は悪くないだろ
勝ちたいなら神宮だろうが一発も許すな、中継ぎは頼りにならないから完投しろってブラックすぎるやろ
>>663 試合見てないガーイじゃんwwww
白痴のハッショwwww
このまま1点差負けでフィニッシュ!w
キチガイバカ津歯ねよゴミ
吉村もよし討ち取ったと思って後振り返ったら西川全速で追いかけてて焦っただろ
だから、あと1アウトだけ取ればいい場面で前進すんなよ
なんで最もアウトを取りやすい位置にしねーんだよ
ヒットは打たれるんだろ?ランナーを止めてやるよ
7回でこれやってるなら先発を全く信用してねえんだな
訳のわからん采配で負けたわ
実況と解説はトンチンカンな事言っててマジクソ
先制して中押しできず逆転負けって一体何回目だよ
開幕からずーっと同じ事見させられてる気がする
>>820 ニ死二塁なんで当たった瞬間スタートするんだからゴロヒットでも1点入るのにな
吉村のこの後半詰め甘いピッチング何回やってんのと普通は思うけどなぁ
いつもこのパターンやん吉村
今更ながら解説五十嵐かよ
ただでさえ勝てないのに余計勝てる気せんわ
神宮で一点取る野球して勝てねえなんて素人でもわかるだろうに
現場は何考えてこんなことしてるのかねえ
ピッチャー変えてから申告したら大西の責任ランナーになるじゃねえか
マジでバカだろ
クソバントにクソ前進
細かい野球(笑)とか言って悦に浸ってんだろうな
先発に枷をはめて長いイニング投げろとか頭がおかしい監督が邪魔すぎる
飯田だったらベンチの指示無視して下がってたやろうな
なんで敬遠するのに吉村かえるんだよ
相手バッター代打だっけ?
負けに続く枝道を着実に選択して行ってるな
首脳陣は何がしたいんだw
本当にいつも効率良く負けるよな
ちょっと流れかわれば逆に勝ちまくれるから戦術変える必要ないとか思っちゃうんかな
この回ちゃんと投げ切らせろよ
毎回こんな継投じゃいつまで経っても育つもんも育たんわ
こんなんだから高津がやめるまで負け続けた方がいいなって思うんだよ
>>867 裏の回終わるまでにコールドしたら勝ちよ
あと1アウトだけとればいい場面で前進する意味って何?????
我々は2アウトからの外野前進で頭こされるのを何回みたのだろうか
神宮で隅一なんて野球しようとするから天罰やろ
采配の差をまざまざと見せ付けられたわ
>>855 勝つために動かない奴に勝利の女神は振り向かねえよ
馬鹿津ヤメろ少年早く出てきてくれよ
史上最低の監督すぎてやばい
吉村も初球行かれんのはしゃあないけどその後もパカパカいかれるのどうにかしてほしい
こいつ登板内容基本いいのに捕まったり失点した瞬間急にダメになる
ピッチャー相手にも前進するとあぶねーのかよw
救いようがねえなこのピッチャー陣
>>858 カマキリ監督が八つ当たりで長谷川と丸山翔を落としたから
今週は勝ちパも全員、ビハインドで投げまくるしかないな
>>888 めっちゃカッコいい言葉だな
使う機会があるかわからないけどコピっておく
>>883 よっぽど打者にパワーがない場合だな
でも栗山はまだ外野まで飛ばせるパワーあるからマジでバカ
>>876 栗山の打席で前進守備するバカなチームでやってたら成長するわけねえよ
サンタナ山田オスナが三者三振するのがいつものヤクルト
一昨日もコールドにならなければ絶対負けてたよな
全力で負けにいく采配するからな
>>891 あの少年のせいでGMになる予定だった人を失ったんだけどね
荻野に前進守備で頭越えそうなの取られてた
西川は球際弱すぎた
序盤いきなり四球出した相手にバントして1点止まり
その後にもバントして無得点
一発であっさり追いつかれる
いらん前進して勝ち越される
こういうことの繰り返し
マジで采配で負けてるシーズン
一昨日も雨野がクローザーじゃなかったら普通に逆転負けしてた
パンチ力ある栗山に対してそんな前に来てたら越されるリスクも高まるわな
だからといってホーム刺せる訳でもないのに
ヤクルトだけは好きなイニングに試合をやめれるルールにしてくれよ
吉村もサイスニードと同じで6回までしかスタミナ持たないな
7回の失点率相当高いだろ
相手は7回なのに154キロとかだしちょっとピッチャーのレベル違いますね
先発が完投すれば勝てるって逆に西武の唯一の勝ちパターンになってるな
ヤクルトに勝ちパターンはないのに
ヤクルトも高津広島高津巨人高津阪神高津横浜高津中日と試合してぇ
西川が入ってくれてなければもっと最悪だったかもと思う今日この頃
バントすると相手の球数減るからな
ほんとにアホな作戦
もしかしたら12球団で1番弱いのではと疑いたくなってきた
ヤクルトのピッチャーと三振取るためのアプローチが全然違うんだよな
>>933 野球の神ってベーブルースとか大谷に加護を与える存在だろ
こんな野球好きだと思う?
相手が稼頭央だったら勝てたかもしれんが
西武は株主総会があるから早めに手を打ったよね
もう哲人は1・2・3で振って三振かHRみたいなのでいいよ
140キロのスライダーと156キロのストレートはきついっすわ
高津「あっちもバントして点入ったじゃんやっぱバントよ」
>>965 あれは無理だわ
イースタン見ていても監督無理と思ったよ
やっぱりだった
早くハムとかソフバンとやりたいわ
相手が強ければ負けても恥ずかしくもないでしょ
強い年なら1-0で勝ってた 投手のソロホームラン1本で
他のヤクPと違ってちゃんと外角低めに投げてるんだからあれを外野まで飛ばした栗山が凄いのよ
>>978 ヤクルトで一番球威ある先発が高橋奎二だもんな
正直好投手相手の打撃は平均以下じゃねえの杉村式のぶん
-curl
lud20250125225758caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1717493333/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん2
・やくんせ
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん8
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん4
・わしせん
・巨専】 ★5
・おりせん
・ハム専14
・巨専】原解任
・巨専】4