◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん5 全レス転載禁止 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1653648951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
こいせん4 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1653646537/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
落とさなくても間に合ってないならなおさら甲斐はアウトにしとけよ
松本は1軍で使える可能性はあるよ ストレートが強いというだけで魅力がある
今年一番の送球したと思うけど會澤
でもショートが前に出てたからそう見えるだけかも
キャッチミスはまだわかるけどこけるのは意味わからん
ってか、パリーグの皆さんは、何でセリーグはカープの
ピッチャー打てないの?って思ってそう
ゲッツーとれたのにな
まあ今更何点取られても一緒だが
小園もだけど投げた會澤もだしカットしなかった松本もおかしい
>>7 球が速けりゃいいならまだ島内の方がマシだぞ
締まらんのう
またノムケンや緒方みたいなプレイに厳しい監督にせえや
柳田さん愛するカープの惨状見て
年俸5000万円くらいでカープ来てくれんかの
ボールだろクソ審判
弱いからって同情すんな!!!!
同情すんなら初回からしろや!!!!!!
會澤もういいよ
投げる所じゃないからな
磯村でいいよ消去法で
松本って落ちる前の方がマシだったように見えるんだが
何でカープは毎年交流戦勝てないの?
対策してないの?
今のが會澤のせいとか野球知らない奴ばかりで笑えるわ
会沢の送球、、
あんだけ小園が前に出ても沈んでんだから、
>>15 三者三振やぞ。この回は野手が悪いっしょ。
ホークスの選手ガム噛みすぎだろ
カープの選手もガム噛めガムを
會澤は何がしたかったのか
ホームにランナー帰ってくるけど一塁走者をアウトにしたかったのかな
最後に交流戦を交流出来たのいつだっけ
これじゃ交流じゃなくて恐喝だろ
まず2塁にノーバンで届く捕手とってこい
ワンバウンドか頭上ばっかりの捕手はいらない
奨成もう一度捕手やってくれねえかな
會澤の衰えがきついわ
多少の守備のミスは目をつむるわ
今のゴロアウトじゃなく盗塁の送球だから
甲斐は最初から挟まれてOKで
ランダンプレーの間に周東ホームインなら得点になるから
やってる野球が違うな
>>18 なんの!まだまだ逆転祈って頑張りますよー!
ほんま佐々岡が監督になってからカープの試合が面白くない
勝ったときはうれしい分相殺されるが基本的にやっぱり面白くない
大瀬良マジで無様すぎる
九州生まれとして恥を知れよ
セカンドまでボール投げられない奴がキャッチャーやっちゃダメでしょ
完全三振ゲッツーだったけどこれで自責付くのはかわいそうだな
こんなに交流戦負けてばっかりなんだから、来年はホークスの選手を全部取ってこい。
カープの選手と入れ替えろ!!!
なお監督は…(´・ω・`)
小園前出てたから取ってすぐ投げたら
ホームアウトに出来たんじゃない?
>>57 結果同行ではなくストレート自体島内ケムナのが良く見える。好調の時限定だが
やはり5.17宇都宮事変が転機だったんだろうなあ・・・
>>63 敵地のソフトバンク戦に行く時点で織り込み済みやろ
>>72 勝った日ですら何やっとんねん
先の5敗を拾う勝ちやがなって日があるからどうにもならん
>>65 その前にコーチじゃね
強肩だった中村石原も魔改造で全然刺せなくなった
>>60 小園が前に出てたから
小園からホーム送球→3塁走者アウトのサインだたんだろ
>>66 九里と組んだ時に完投勝利したんじゃなかったっけ
これで奨成も使われるんかと思ったら
その後普通に干されたまま
>>69 ありがとう
諦めたらそこで試合終了ですな
3塁ランナー見ずに送球、見て送球、ピッチャーカット、投げないはベンチのサイン
會澤が間違ってるだろ
投手にカットさせるのが連携不足で出来ないなら
投げるべきじゃない
>>85 関係ないわ
交流戦遠藤だけが勝ってるのに
>>96 勝ってるざますよ
あちらさんが(´・ω・`)
>>60 そもそもあの場面はサインで決まりごとがあると思う
カープファンで今日しか行けない人とか、年に一回行く人がたまたま今日のカードの人も居るわけだろ
しっかりせーや!
>>66 坂倉サードは會澤が打てる前提だったからね。足の怪我のダメージが残っていてよくないね😟
>>33 ノムケンも緒方も交流戦は弱いよ
パに太刀打ち出来ない
毎回ほんま惨めな気持ちになるわね
佐々岡や元はファンにこんな思いさせても何も思わないんやろな
菊地キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
松本黒原小林の智弁系三兄弟はみなストレートが上ずる
お菊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
まあ切り替えてやると言うだけでその先を何も考えてない馬鹿が監督だからな
お、ようやくこの回一点くらいは取れそうやな
まあ時すでに押し寿司やけどなw
黒田ジョンソンで連勝したが石原から會澤にかわってソフバンにラッキーwって馬鹿にされてたんだから全部手の内読まれてるから
大関和田加藤上原伊藤田嶋山本宮城田中辛島岸高橋松本エンス
明日以降どこで勝とうか
>>104 いや現実逃避はやめよう
あそこでシーズンの流れは変わったんだろう
ようやく先頭きたか。ここで降ろせればまだ成果といえる
會澤、今季引退でも不思議じゃない劣化っぷりじゃね?
>>139 てか佐々岡の采配が入り込む余地すらない程のゴミ
>>75 投げられるの偽石原と奨成と寮長ぐらいじゃね
1軍には一人も居なさそう
交流戦直前の佐々岡語録
「打線が好調。先発がしっかりと試合をつくってくれているので自信を持って戦える」
「最低5割。そこから貯金ができれば」
「ここまで良い戦いができている。変に意識せず(リーグ戦と)同じような感じでいけば今年は違う。選手全員が自信を持って戦えば必ず結果が出る」
セリーグ、ウチ以外普通に交流戦通用してんじゃん
なんでウチだけやばいの?
>>72 佐々岡野球は勝っても試合内容おもろないよなあ
三連覇の時は勝だけでなく勝ち方も躍動感あったり
劇的な逆転劇あったけど
スタンドで転がったボール追っかける大人って恥ずかしいよね
>>150 こいせんがあるから辛うじて見てられるのかも
>>108 ちょうど先発投手に疲れが出る時期なのと
パのチームの事をロクに調べず臨むのとが
合わさって、こうなるんだろうな
床田、九里、大瀬良がパリーグで全く通用せん
これはもうダメかもわからんね(´・ω・`)
情け無いチームだ。
小倉まで何をしに行ってるんだ。
>>167 Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
ツッツ踏襲してないのか
負けてるとエアプとか嘘松とかが平気でやってくるよな
勝ってる時どこ行ってんだこいつら
>>141 一番都合のいい部分を切り取っても3位になったことがあるレベルなのはつらい
だから向こうの流し打ちと根本的に違うの自分でわかれよ
>>161 そりゃこれからも遠藤は勝つだろうし負けるだろう
>>136 2019最下位じゃん
リーグ戦では貯金あったのに
大瀬良はドラゴンズだけ投げてろよwww
せこせこ勝ち星拾ってろwww
他所じゃ通用しねーんだよ
>>133 それな
チームが会沢を勧めても結局石原選んでたマエケンや黒田みりゃわかるわ
>>168 軽視してるわけではないと思う
お金を出し惜しみしてるだけで
>>187 佐々岡が一軍に絡み出してからとんでもない成績になっているな
どんな弱いチームでも3割は勝つというが、そうなる気がしない
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
菊池なにしとんねん
スタートいくら何でも遅すぎやろ
>>187 で?
交流戦2位だったことあるの忘れてたなら素直に謝れよ
>>180 センターカメラで背中がしっかり見えるくらいひねりこんで構えてグニャッとスイングしてタイミング全然あってない
ソフト★ボールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>201 阪神見てたらわかるじゃん。そこそこ勝てる
今年の交流戦も断トツ最下位で終りやね
もうあと1勝できるかどうかというところ(´・ω・`)
なんかきた。けどこんなのでしか…
いや初めての2塁や
>>190 俺は宇都宮事変を契機に遠藤は勝てなくなるなんて主張してないからな
遠藤は勝つこともあるだろうし負けることもあるだろう
シーズンの流れが変わったと言っている
菊池って相変わらず紙一重でセーフにするな
この走塁センスは凄い
>>228 その後よ
ボール落ちた後もモタモタスタート切るの遅れてたじゃん
>>229 球団のバックアップ体制の差に衝撃を受けそう
むしろ今の菊池じゃなかったらセカンドでアウトになってたろ
菊池の判断の良さでセーフになったわ
菊池のスタートは仕方ない
フライアウトなら戻らないと
なんとなくだが、菊地、軽度の怪我をしているのでは。
>>217 三連覇した一番強い時期だけ勝てていただけ
伝統的に交流戦は弱い
スコアラー絶対仕事できてねえわ
まじで一つも傾向と対策が見えない
>>243 はぁ
なら大瀬良も九里も普通に勝つこともあるからなんも関係ないね
さいなら
キャッチャーやりたいんか
サードじゃやる気にならんのか
現地で観戦してるファンはほんと可哀想・・・(´・ω・`)
引っ張るなたもっと引っ張るなりあるんちゃうのやり方
坂倉がサード固定で打てなくなったな
捕手に戻したら
併殺なら今日はテレビ消すわ
と書き込みかけたらw
じゃあな
甲斐君に手玉に取られててワロタ
防御率5点台に完封されるの?ん?
当たりはいいのにね
まあこんなとこで一点取っても仕方ないしどうでもいいけど
明日につながる一点(笑)とかオカルトでしかないし
坂倉はキャッチャーやらせてもらえんけえ
はぶてとるわ
>>249 弾いた後1回で取ってれば1塁アウトだろうし
三塁守ってると打率低いの知ってて使う首脳陣の方が悪い
試合後の佐々岡「レイに零封されましたね、といったところ」
坂倉ちょっと本業の捕手で打撃に専念させよう
元々アツ出すためだったんだしアツが打たないならサードやる必要ない
さーかーくーらー
>>146 肩も打撃もキャッチングもリードも一気に老け込んで今季の會澤はベテランの晩年みたいな雰囲気すら出てる
明らかに衰えを感じるわ
二軍の持丸か石原と入れ替えて欲しいくらいだ
こいつら明日以降プロ野球選手名乗らないでくれ
頼む
>>314 ここまで見たんだから最後まで見てけよw
坂倉の打球の上がらなさ過ぎな感じはなんだ。
どう見てもメカニズムだと思うんだがな。
ライナーやゴロが多すぎ
>>311 首脳陣「最初にサードと言ったので何があっても捕手にはしません 」
坂倉マジなんなん?
最近チャンス潰してばっかやんけ
何も絞れてないもんこうなるよ
西川も好きに振ってフライ上げてたろ?
會澤、長野さげてショウセイ、末包上げるんがふつーの監督だわな
カープのスコアラーって現役時代に芽が出なかった選手がやってるんだもの
そんな人間が他チームの弱点をみつけたり分析できるか?
>>304 そのペースが落ちるということを言っている
それがシーズンの流れが変わったということ
去年はコロナという言い訳があったけど今年は言い訳きかんな
どの球を振れば長打になるのかって全く方針がねえよな
軽打しかねえ
>>268 そうか?取ったと思って戻りかけてんだし普通じゃね?
>>334 いや最初にはじいた時点でスタート切れただろ
あの時点で切ってればあそこにはいない
これ勝てるんか
パパスが死ぬ時みたいな負け確定の戦闘だろ
今帰宅だが、どうしようもねーな。
レイレベルも打たなければ、大瀬良もあえて言うが給料泥棒。
カープのフロントは、選手査定適当にしてないで予算の使い方ちゃんと考えろ。
佐々豚「レイが完封しそうやん。あかんコーフンしてきた
自信と成長の瞬間をこの目に焼き付けるというところ」
坂倉このままだとサードですら出られなくなるぞ
打席の内容が本当に酷い
>>317 タッツのカープ戦これやっときゃ抑えられるという情報が劣化しないのだもの
坂倉は最近酷いな
この前のヒットもどん詰まりのコースヒットだったしまともな当たりがない
キャッチャーやりたい坂倉
交流戦サード固定発表で14打数1安打.071
他のセリーグのピッチャーはパリーグに対して普通に通用してるな
なんでカープだけこんなに通用しない?w
横浜阪神とやってるパのチームは、何でカープが打ててるのかワカラン思ってるんだろうなぁ
>>368 今のは正面飛んだだけでまともな当たりでしょ
坂倉交流戦
打率 .071(14-1) 四球1 併殺2
>>136 緒方はスコアラーみたいなこと自分でやっとったからな
情報不足を自分でなんとかしよった
なんの作戦も立ててないんだろうな
みんな好きに振ってる
坂倉はだいぶ調子戻ってきたな。大丈夫やろ。
それよりアツがヤバい。
>>326 走られるけどいいか?
サードは打てないコースケや守れないウエポンだが
森下でもチームがかりでやられそうだなこれ
よっぽどねじ伏せん限り
1アウト以下でランナー出した2回ともゲッツーとか現地なら発狂するわ
広島いつのまにかゲットスポーツやらんくなった
くそが
交流戦になって先発が燃えまくってるやん
なにやってんだ
アマチュアを名乗るのも烏滸がましいな
さっさと申告敗戦しろやクソ雑魚投手陣クソカス野手陣
前までは「パリーグが強いだけ」が通用してたけど
ここ二年は力関係普通に互角になってきたからな。マジでカープはおかしい
今年も3勝を越えたらいいわ。
それくらいパリーグに対して弱い。
また、先発の疲れがでてくるところで、中継ぎが弱いから、無駄に引っ張って、先発が壊れている😟
ロッテが阪神から1点も取れないというのは、いかにカープの先発がダメということか
>>396 広陵の真鍋の特集があったらしいな
見たかったわ
>>187 三連覇中は交流戦も良いやん
佐々岡が継投失敗しまくりだした2019だけしか見ないって
>>373 気負いだろ
先発陣は交流戦で成功体験がないが故に
坂倉ついに打率3割ちょうど
カープから3割バッターいなくなるよー
どうせ森下もアンダーソンも燃えるんだろうな
もう意味わからんわ
>>373 データが無いの
スコアラー1人だしトラックマン無いしそうそう勝てるわけねーわ
>>399 そら毎回120球投げさせたら息切れするわ
會澤田中広輔松山長野下げて
若手3人と安部だよ
ベテラン優遇とかもう要らないのよ
>>373 メンタル面に左右されやすい球団だからな
勢いとか苦手意識という目に見えないものが分かりやすく結果に出やすい
>>363 一人でするのをおかずに自分もするタイプか
佐々岡なんてだらしない顔見ただけで大抵の人はこいつアカンって思う
知性もやる気もまったく感じられない
2016・2017は交流戦強かった
データなくても戦力が抜けてたからな
>>405 だから今年のロッテ打線はプロ野球史上最低級の弱さなんだって
ちなみに明日のスポーツラバーズは坂倉特集。元気丸は中村健人特集。
バントばっかりの理由もわかるわ
アホみたいに無理矢理二ゴロ打つだけだもんな・・・
>>397 フォーク連投で三振の方が影響してそうだけどな
あれから始動のタイミングがぐちゃぐちゃになった
坂倉がサード固定になっても評論家やOBからなぜキャッチャーやらさないんだという声が全くない
キャッチャーとしての評価が低すぎるんだろう
16はもうダイエービッグバンとやりたいくらいだったなあ
何で2イニングも投げないけないんや
ピッチャー増やせよ
最低限6-12で5割で戻りたいがどこもあと5勝くれそうない
>>399 セ 投球数ランキング
1 柳裕(中) 959
2 九里(広) 958
3 森下(広) 943
4 大地(広) 928
5 床田(広) 897
生のデータ集めるとこまでは誰がやってもそう変わらんだろ
そのデータを現場で使えるレベルにまで分析するのに統計の知識がいるんじゃないの?
やっぱそこが劣ってんのかなあ
>>430 今日跨がせて落とすんだろ
普通のやりくりだよ
ヤクルト楽天をめちゃくちゃ叩いてる
カープだけなんでこんな情けない試合を
>>399 ロッテに弱い床田と九里
バンクに弱い大瀬良
もう相性なんだろう
山内
パリーグはパワーがある。ソフトバンクはさらに足を絡めてくる。言いたくないけど、力負けのところがあった。
大瀬良って毎年勝手に期待されては叩かれてるイメージ
毎年同じくらいの成績に収束してるんだからそれくらいの期待でいいのに
6月3日に現地行く予定だけど
その日は頼むぞ大瀬良
こんな未だにエドシーラン使うダサい奴に打たれんなよ
>>418 関係ない
交流戦終わったらまた抑えるから
>>416 古田とヒロドが広陵グラウンドに来たらしい
真鍋の特集だけでも放送せんかな
松本は使い潰して2軍送りだな
佐々岡は先発以外には興味がない
>>446 柳がダントツかと思ってたら詰めて来てるな
さすがは佐々岡チルドレン
ただ無策でいいようにやられるのを見せられるだけの1ヶ月
冒涜だろこれ
>>445 引き分けが今年は望めないし去年よりキツい
>>402 床田も九里も大瀬良も通用しないなかで、遠藤では勝ってる。
逆に言えばさほど研究されてなければまだ勝ちがみこめるかもしれないから、
遠藤、アンダーソンはいいとして、3人の代わりを交流戦は入れた方がいいんじゃないかとすら思う。
>>446 鯉幟の季節までと言われてた頃がこんな感じ
ほんとにこいつ病気なんか
日本シリーズといい絶対カープ殺すマン
3位2位の時は普通に強くて相手のスキをつくとかそう言うんじゃなかったんだろうな
>>448 カープ以外の11球団はトラックマンでデータ共有してる
>>459 横浜は勝ち越してるが
パ・リーグのせいにしてはいけない
猫さんから二つ、公から二つで何とか手を打てないだろうか
森下は力でねじ伏せて欲しいね
いつもみたいにランナー出るまで手を抜いてたら間違いなく失点する
ほんまアヘ単左に弱いなあ
こいつ打率.266やぞ所詮
でも対広島だとみんなイチローになる
交流戦は毎度バッテリーは研究されまくってて、こっちは行き当たりばったりってのが繰り返されとるな
末包の強振見てた方がまだ良いわ
どうせ負けるのなら化ける可能性があるやつの打席が見たい
交流戦の先発は通用せんってより自滅の印象だわ
床田も松川に打たれたり勿体なかったし九里なんかは相手がどこもクソも関係ないピッチング
楽天ヤクルトソフトバンク日ハム
有能な球団はピッチャー9人入れてる
>>468 先発早く降板させたら中継ぎ酷使になるの当たり前
アホは早く降ろせとか言うがな
見せ場ゼロで眠くなる試合だね
無策で点入れる気もなくこちらは淡々と追加の失点を積み重ねてく
松本が敗戦処理でいい経験を積んで少しでも良くなればと思うが…あまり期待はできない
ソフバン戦は毎回菊池の処理する打球が少ないような気がする
やっぱりチームとして狙ってるんかね
>>475 2軍で交代できるのは玉村くらいかね。森はどうだろう。のむすけは1軍では厳しいかな。
だからヒットの打ち方がきっちり交互だからな
甲斐の振ったら次ストライクで見たら次ボールという簡単なのに永久にやられてる
>>508 あれフツーじゃないかな
やたら人気あるけど
死体蹴りが得意なだけで面子見ても打線はこんなもんよなあ
>>522 アホか
さっさと降ろせよ昨日も今日も
二日続いたくらいで破綻してんじゃねぇよアホ
>>489 カープだけが交流戦上手く戦えない理由かもねそれ
>>524 三振展なら見慣れてんだよ
ヒョロガリはロマンがない
>>514 単純に先発の調子が落ちてきてる感じ。
無駄な完投チャレンジでの疲労蓄積も関係あるやろ
こんな試合の日にストロングゼロの無糖ってやつ買ったらクソまずい
先発長く投げさせても早めに降ろしても
誰かは文句言うねんな
>>522 無策て言うても点差ついちゃったし打っていってランナー溜めていくしかないんだけど
連打が出んからのう
>>519 マクさん優良助っ人だが正直4番ではないよなぁ
3番に置いて4番西川坂倉でエエわ
こんないいプレーしたら佐々岡がますます坂倉捕手で使わんくなるじゃん
ちょっとソフバンというかパに弱すぎない?
他のセ球団が普通に戦えてることからチームとしての取り組み方に問題がある可能性あるだろ
>>552 まあ正解もないからな
先発を早めにかえたらリリーフが大変なことになる
>>542 ただ、カープはマツダでのデータ取られてないから
むしろ有利なはず
こりゃ交流戦終わるまで貯金残れば御の字やな
3タテだけでも回避しときゃいい
會澤ダラダラしすぎじゃない?
せめてから元気でもキビキビ動いてチーム鼓舞しろよな
>>547 コーラとかもそうだが、その手の商品は病人用と思わないと( ・ω・)
松本頑張ってるから落とすほどじゃないけど
投手足らなくなるから落とすかな
RCCラジオ解説西村龍次が広島の海の幸の豊かさや宮島を熱く語る
福岡のお土産ランキング
【11位】博多ぶらぶら/左衛門
【10位】クロワッサン/三日月屋
【9位】梅が枝餅/松島茶屋
【8位】筑紫もち/如水庵
【7位】とっとーと/如水庵
【6位】梅の実ひじき/十二堂えとや
【5位】博多の女/二鶴堂
【4位】ひよ子のあまおうピィナンシェ/ひよ子本舗吉野堂
【3位】ひよ子/ひよ子本舗吉野堂
【2位】めんべい/福太郎
【1位】通りもん/明月堂
順当
>>573 6点差で相手が点取る気もなけりゃそりゃやる気もなくすって
疑問なんだが
何でソフトバンクファンがソフトバンクの赤いユニ掲げてるんだ?
カープファンを煽ってるの?
>>529 いまのレベルで勝ちを見込める選手探しても無理があるから、
玉村、薮田、野村でもいいかもしれない。
どうせ負けるなら、交流戦後に床田、九里、大瀬良をリフレッシュさせて使うことを考えて。
それに交流戦だけで言えば玉村たちの方が勝つ確率高い様にさえ錯覚してしまう。。。
通りもんは世界一かもしれん
もみまんですら負けそう
去年はロング要員おらんかったから負け試合でもせっせと継投してひどい運用だったの考えると今年はまだマシ
堂林はたまにはストレートのタイミングで打席に入ろうぜ いつもストレートに振り送れている
皓哉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日は実質勝利
こうやキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
あーぬこがクソしとるわぁ・・・・(´・ω・`)トイレ掃除しなきゃ
林が悪い
林がまともだったら
坂倉をキャッチャーに戻せる
>>586 ひよことめんべいしか知らん
めんべいもこないだ初めて食べた
>>579 動けねえんだと思う
打席でもスイング以外の所で緩慢だし
>>575 マツダで12球団最低の打線にボコられましたが何か?
4勝0敗2H 0.54ってなんだよ 戻ってこい(・´з`・)
ソフトバンクは金があるんだから広告をもっと減らせば良いのに
韓国の球場か?ってくらい下品だよなあ
こうや!!!
いつの間にソフトバンクに行ったんや!!!
>>595 それ、おかしいよ
明らかにカープの選手のデータは少ないんだから
>>592 去年くらいかに新マカネキに代わったんだけどなぁ
エロ過ぎたかして元に戻されて見れなくなってしまった
皓哉が成功してるの見ると
環境ときっかけが必要なこともあるんだろうな
この最強セットアッパーを育てられなかった投手コーチの馬がいるらしい
>>615 だったらマツダのバックスクリーン周りも韓国だな
カープの頃なんて出てきたら決まってランナー出して失点してたのに
カープがクビにした投手に軽く捻られるカープの選手w
今、一球速報ひらいたら
ソ1-4広ってなってたから思わずマジ?って言っちゃった。
2軍だった。。。
なぜ大成できなかったのかね
コントロール悪い投手の育て方教えてほしい
ウィルカーソンごときにロッテ無得点で佐々木見殺しかあ
なんでこんなロッテをここまで失点しまくるのか九里よお
カープのコーチ陣がいかに無能ぞろいだったかってことだな
>>647 むしろそれを必要としない人間おるんか?
ベテラン優遇は年俸上げられないフロントなりの誠意よ
ソフトバンクのファン気持ちいいだろうな
カープが諦めた投手が勝ちパの存在になってんだから
こんな0点台の投手使うなよソフトバンク
根尾でも抑えられる打線だぞ?
うちじゃノーコンパワーアームほとんどモノに出来ないのに
他の球団は戦力できるのはなにが違うんだろうな
カープに居た時も150くらい投げてた頃もあったんだけどな
もう4勝している藤井とかいうキレキレの投手
(´・ω・`)
広島にいた頃は息をするように四球を出してたんやがなあ
もとカープだっけ?
これってカープの育成がクソって事だよね(´・ω・`)
これ本当に藤井か?
あの頃の藤井と別人やんけ(´・ω・`)
藤井はカープ在籍時はクビになっても
しゃーないレベルだった。
独立で努力した本人が凄いんよ
ソフバンファンの知り合いにFAの時広島の松山ってどんな選手って聞かれて、中村の守備走塁をちょっと悪くした感じって言ってしまった・・・。
使えば3割10本くらいのバットコントロール、ポジションも大体同じで共通点多いと思ったんだ。
>>664 福地の時もそれ言うてた奴おったけどちゃんと育ててたからちょっといじっただけで変われたんだろ
とヤスの時に思ってたわ
だから二匹目のヤスを探してたら今野と小野がおるやん、とれって思ってたもんだ
>>655 巨人よりもまわりが余計なこという習慣があるのかね。
俺はクロンの言葉をフロントは真摯に受け止めるべきだと思う。
向こうはレイをきっちり代えるんやな
佐々豚なら9回までいかせるだろ
こんなん見せられるなら佐々岡も誤審に怒って退場しとけよ。
今年で長野と松山はダブル引退あるかな?
松山は1年残るか
って、合わせただけじゃねーか
もう無理だなやっぱ
カープにいた頃は150なんか投げてなかったのに
どうしてこうなった
堂林はストレートに合わせろ タイミングが遅れているぞ
投げてる球がもう違うんだから
カープでは掴めなかったんだよな
藤井良かったな。いい球団でいい出会いがあったのだろう。
カープに在籍時は努力してなかったんだろうなあwww
カープの汎用型ノーコン右腕も
バンクさんに預けてみよう
>>700 鯉のエース様ボロボロ
打線も鷹の凡Pに手も足も出ず
ピーコ時代の野球に似てるけどあの頃より打撃力が数段劣るから今年は5位か6位でしょ
カープは投手育成のシステム見直したほうがいいと思うわ
ノーコンを治せないのはいつものことだけど
小林とか早くも迷走気味だし
優勝決まってハマスタでいい投球してたが翌年あかんかったなー
>>735 意味ないから
藤本さんは先の試合も見てるんだぞ
>>660 阪神投手陣毎試合3点以下記録作ってたぐらい5月は完璧
内弁慶カープが地元で勝てないんだからアウェイで勝てるわけないわな
>>745 育てたのは独立リーグ
ノーコン右腕をみんな独立行きにするか
>>745 矢崎も化けるんじゃないの(´・ω・`)
>>741 同じノーコンパワーアーム大量にいるぞ、全く戦力に出来てないけどな
球が違う
こうやといえば打ち頃の143キロくらいの真っすぐしか思い出せない
フォークが更に化けたけどノーコンはあんま変わってないな
>>754 矢崎を勝ちパターンにするまで育て上げたぞ(適当)
サファテもカープクビになったら奇跡の大復活して活躍したしみんなカープが嫌いなんだな
ダイエーファンなら生卵投げつけるレベルの弱さ...
だってフォーク意識してるから永久にストレートも打てない
よかた・・・今日もセリーグ1人負け回避できた
それだけが心の支え(´・ω・`)
>>763 そういやそうだな
独立のコーチを引き抜こう
>>752 スペックは晧哉以上だしな
ソフバンに預ければサファテになりそう
阪神さんうちとフュージョンしないか?
投手陣は最強だし(´・ω・`)
上沢123球完投勝利
戸郷133球完投負け
一部のこいせん民なら大発狂してるなw
>>776 投手コーチが何の役にも立ってないんだろうな上も下も
なあ詳しくないんか?毎年のようにボコられて
自分達が育てられなかった選手に良いようにやられてw
>>783 ちゃんと育成してたからちょっとの環境の変化と指導で伸びたんだろ
カープの無能共に届いたかな
藤井の投球が
内輪で仕事回してるだけじゃ意味ないんよ
割となんで藤井皓哉がここまで成ったのか
これを他山の石とせずカープは学ぶべきだろ
投げてる球が違うわ
>>746 俺らファンもこんな屈辱的な負けは珍しいよね(´・ω・`)
>>711 走塁はともかくUZRダントツ+GGの守備の
どこをちょっとだけ悪くしたら
松山になるんや。
ストライクは1球くらいで後全部ボールだろこれ
こうやがすごいっていうかうちらがやばい
カープは育成って言ってるけどよそからとらないだけだから
一流になった選手は元々力があっただけ
のびのび投げてるな
こっちはビクビク投げてる
他チームの勝ち負けよりカープがただひたすら情けない
>>808 サファテは猫さんが我慢して治してもらったのに
鷹が強奪した
>>716 結局チームバランスですよね。
大瀬良、九里、床田見てたら、明らかに先発にしわ寄せ行ってますよ。
でも藤井はソフバンが育てたわけちゃうやろ
調子を維持しているのは素晴らしいが
独立リーグでソフバンの3軍に完全試合して目をつけられたらしいね
藤井自身が引き寄せた運命だわな
>>800 ソフバンなら確実に戦力にしそう、うちじゃこれ以上生かすのはたぶん無理
フォームが全然違うものになったな
速い球を投げるのもコントロールも全てフォームと肉体で決まるしな
やることをやれたら人はしっかり伸びるという良い例
第1打席で裏かかれてからタイミングが全然合わなくなったな
堂林の最後の空振りは当てに行っているんだよな 当てに行って当たらない 堂林のよくあるpattern
藤井はwhipも優秀だからな
よそでも開花して良かったわ
藤井のスカウトも喜んでるやろ
見る目は間違ってなかった
情けなすぎるな。あと大瀬良なんでまだベンチおるんや
>>814 神社から落ちて誰かといれかわったんやろ
交流戦ストレスたまるな
他のセ・リーグは勝ち負け別としていい試合してるのにカープだけゴミ試合
藤井はいつクビになっても仕方ない内容だったんだし
クビになってからやっと目が覚めたんだろ
崖から落ちんと目が覚めんタイプの奴ならカープに居る限りどうにもならんかったよ
會澤は怪我のダメージがあるのだろうね。大本営も体調が万全ではないっと書いているから、怪我がなおっていても動きがもっさりしているのだろうね
>>803 これでもこいせんに原を有能扱いしてる馬鹿もいるんだから救えない
>>823 違う
技術がないからメンタルがないように見える
佐々豚見てるか?藤本さんがやってる事こそが「采配」なんだよ
完封みたーい自信と成長がーってオナってるお前とは
頭脳が東大生と豚くらい違うのよ
ベンチでよう見とけダボ
>>746 ほんと無能しかおらんよなこのチーム
交流戦も毎年毎年ろくなデータ収集も
分析もやらず惨敗惨敗惨敗
くやしさとかこのままじゃダメだとかいう
気持ちが湧いてこないのかな情けない
藤井も良かったな
岡林も鈴木寛もカープに指名されてなきゃあんな事にならなかったのにな
どうせ皓哉がおっても佐々岡が使いこなせるわけ無いだろ
交流戦に関しては佐々岡どうこうじゃなくって
球団の姿勢がアカンのやと思うけどな
でも佐々岡は辞めろ
>>814 まあ今まで努力が足りなくてクビになって変わったのかもしれん
まあ努力してもダメなのもいるけど
独立リーグが良かったのだろう
奨成が四球で韮澤がタイムリーヒットで甲斐野から追加点
末包との東洋同期対決はスライダーで軽く打ちとられた
甲斐野ストレート157.158.159投げてるわ
他ファンか知らんけどなんで戦力外にしたって言うやついるけどその判断は間違ってなかったよな
なんで育てられなかったんだって言われるなら分かるけど
藤井みたいにカープクビになって良くなる投手が何人もいるならカープに問題があるかもしれんが初めての例だからな
島内とかソフトバンクにいたら160キロくらい投げてるんじゃないか
>>833 そうだよ
なんか勘違いしてる奴もいるけど
>>776 サファテは西武のリハビリ挟んでの復活だし阪神のスアレスみたいなもん
勝ちパターン使わざるを得なくなったけど
まあそんなに勝ち試合なさそうだしな
ロッテとかどうやったら点取れるんだってくらい打線酷いな
>>863 岡林はともかく鈴木は厳しい
あれはロマンはあったけど育つのは相当難しい
>>812 負け惜しみの発想。
フロントもほんとそう思ってそうでこわい。
他球団は、入団後球速が伸びるのが普通だが、カープで伸びた選手は思いつかない。
サファテは手術受けてから成績落としたから解雇は残当よ
なんか成績いいのに放出したみたいになってるけども
>>874 カープをクビになった選手ってどこからも見向きもされんしな
>>803 北山くん3連投だしな(´・ω・`)
あっ
>>837 やっぱ外の血を入れなきゃダメだよな
身内だけだと滅び行くのみ
>>875 別にソフバンにいった選手が皆活躍するわけではないんでね
こういうの見ると、入るチームで運命変わるんだな。怖いな
青木と山田がスタメン外れても勝てるヤクルト😟
なんで矢崎?と思ったら周東に打たれた
>>891 その打線相手に3試合で15失点したチームがあるらしい
藤井だけでなくメルセデスも本当広島のコーチの無能さはヤバいわ
勝ってる時に使ったり大差で負けてる時に使ったりしてるから選手もかわいそうだよな
勝ってても矢崎
負けてても矢崎
矢崎をもっと大事に使えや!
と言ってみる
松田元は反省すべきだと思うんだよ
金をケチってることでカープに入ってくる選手たちの人生を台無しにしてるかもしれないことをしっかり感じて生きていかないと
>>876 昔、辻とか四国に派遣していたけど無くなったな
でも藤井が良くなったのってホークスじゃなくて高知じゃん
>>843 佐々岡って二軍投手コーチ時代も見る目も育成力も無いよなあ
一軍上がっても継投失敗やたら増えたし
>>827 一応クローザーなのに
何故か8勝か9勝してたなw
>>836 あそこも高橋純平 松本 加治屋 田中正義とドラ1をいまいち育て上げられてないけどな
ソフトバンクみたいな競争激しいチームで生き残ってるのは本物
毎年毎年よくも飽きずに交流戦最下位キープする雑魚チーム
>>856 先発足りなくなると中4日とかやり出すしな
それで先発が疲れ中継ぎも疲れる
>>913 ほんまそれ
情けないみっともない恥知らず
ほんまクソ
おっハムさん強いな(´・ω・`)ゴキざまあああともいう気力ない
>>944 やる気出させたり環境良くしたりもコーチのやること
無能は無能
奨成も1軍ではキャッチー扱いじゃないのに2軍ではマスク被ってるしどっちで使うんかっつーの
なんかソフバンのコーチが有能みたいな扱いになってて草
ソフバンはなにもしてないのにw
>>961 監督は無能コーチも無能
オーナーは金出さない無能
球団全体で無能揃い
矢崎なんでや
ターリーでも跨がせとけや
アホ佐々岡
ソフトバンクは平均球速もだいたい速いし
そこはやはりメカニック的なことで日本最先端だからだろう
球速伸びるやつは多い
.192の打者に四球って…
まあ矢崎もソフトバンクなら敗戦処理すら無理の二軍Pだな
>>980 皓哉が伸びたのはホークスに入る前
そもそもカープ時代も良い時は出してた
>>969 ソフバンのコーチもたかせんでよく叩かれてるしw
>>949 田舎者ってことだな。
我が強いだけで使えない
ばあちゃんはぶててお風呂にも入らず部屋に入っちゃった
>>974 そりゃそうだよ
楽天も同じく無能なだけだろ
四球減ったといっても最近激増してないか
しかも出しちゃいけない場面で
カープがボコボコにされたレアードを阪神の投手は余裕で抑えてるぞ?
ソフトバンクには12球団全ての投手の
球種の投げられるピッチングマシンがある
そして全てのデータの入った
タブレットが選手1人1人に支給される
lud20251112031527ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1653648951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん5 全レス転載禁止 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🪳【転載禁止】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3003【アフィ転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議⛄【転載禁止】
・選ばれしnntpの名無しが予言するスレ [無断転載禁止
・【転載禁止】銀魂なんでも雑談568【ホモノマ百合】
・【DMM】グランブルーファンタジー【転載禁止】 part1553
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ6761
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ7692
・◇◇◇グッズ製作27◇◇◇ [無断転載禁止]
・【合宿】WACK合同オーディション2020 30日目【無断転載禁止】
・【たばこ】銀座ルノワール、グループ全店舗で喫煙室での紙巻きたばこの喫煙を禁止
・生レバー経血まんこ完全再現オナホール あ り ま し た 多い日も安心ナプキン付き♪
・異世界転生俺「チートが貰えるんですか!」女神様「はい。あなたに触られると誰でも強い嫌悪感で全能力が70%低下する能力です」
・【STU48】ぽこしみ舞スレ1Q32【けいすけきさっし出禁】
・【地酒】日本酒同好会スレ20合目【銘酒】【猿禁止】
・【福岡】医師が女性を監禁、ベッドに投げ飛ばして強制わいせつ行為 加療3ヶ月の重傷を負わす 強制性交等致傷の疑いで逮捕
・【なぜ…】五輪グッズが全く売れず地獄へ 「この数日で一つも売れていない」「ライセンス商品だから割引もできない」 ★3 [ネトウヨ★]
・【割り箸出禁スレ】なんJVYouTuber部 9577
・【南青山ブランド】「ラルフなんて10枚ぐらい持ってないと意味ないよね」 全身ラルフローレンの小学生も…公立A小学校の実態とは?
・【動画】ロシア人女性、プーチンにInstagramをアク禁され全てを失い、泣く
・OS☆U応援スレ りころん part 5
・【つばきファクトリー】 りこりここと山岸理子ちゃんをひっそりと応援するスレPart.151 【リーダー】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ25107【かわいい先生】
・【令和の子】5歳男児が「女の子おっぱい」とネット検索、言葉を失った母 専門家「言い分を聞き本人に納得させて『これはダメよ』と ★2 [nita★]
・こいせん
・ことわざ「いぬにかなぼう」の意味を考えるスレ
・Twitter民「美人は3日で飽きないしブスに1日目はない」→まんさんガチギレ
・OS☆U応援スレ りころん part 3
・OCNモバイルONE 182枚 美瑛立入禁止 IP無
・学生の時は大学に行くことって意味ないよなと思ってたけど今全然違うわ
・既婚女性板から かん りゅうスレ は永久になくならないから、いいかげん諦めた方がいいよ(笑)★41
・【23区】東京に暮らす奥様 Part89(IDなし大砲禁止)【都下】
・みり愛のアンチスレを毎日保守してるのは寺田オタ高貝だったマジでキモい Part.2.1 りぼーん
・【朗報】元AKB野村奈央さん、処女確定のお知らせ「今まで彼氏いたことないし出来る気配もない」
・【MHW】野良マルチで見かけた驚きのしあんちゃんは止められないPart11【...フンッ】
・OS☆U応援スレ りころん part 7
・『宇崎ちゃんは遊びたい!』より宇崎花のスケールフィギュアが登場! 小柄な体と好対照をなす「SUGOI DEKAI」ロゴも再現 [朝一から閉店までφ★]
・「民主党政権は間違ったこと…ない!」立民・鎌田さゆり氏、拍子木鳴らし絶叫 会場は喝采 [少考さん★]
・統一教会の犬の葬式に税金2億円…おっと間違えた 37億円 37円置くんと違いまっせ
・【セクハラ】橋本聖子、嫌がる浅田真央に安倍晋三とのハグを強要していた 橋大輔へのキス強要から2ヶ月後のこと ★2 [potato★]
・【海外】ジェニファー・ロペス51歳、大量のボトックス注射説に猛反論「ボトックスを注射したこともなければ、整形をしたこともない!!」 [鉄チーズ烏★]
・【兵庫】下半身露出男を鬼ごっこで鍛えた足で取り押さえた息子と遊んでいた男性(39)に感謝状 子どもに『パパやったよ』と
・【のんのんびより りぴーと】富士宮このみは優しいお姉さんかわいい7
・高血圧 りんごいいことないかな
・有澤一華「歌いながら、稲場さんとあんなことしたな、こんなことしたなって蘇ってきて泣きそうでした。」
・ぼっちざロックの虹夏ちゃん←こいつ
・な ぜ 【 消 費 税 】 を 止 め た り 減 税 し た り 出 来 な い の か ?
・【悲報】絶対に外さないことで有名なあのノストラダムスが2022年の3月に人類滅亡を予言していた
・まんさん「旅行に行ってきた」 男「へえ、どこに?」 まんさん「不正解、これが女をわかってない男」→16万いいね!!
・10代まんこ「私はコロナに負けないから街に来た。」
・輪行 りんこう part57
・【タタリー】州*‘ -‘リ りさこの知らない世界'25【チマツリー】
・輪行 りんこう 65旅目
・【名無し限定】暇なので話しませんか?18522
・【千葉】朝令後、校舎内で担任する女児(小3)にわいせつ行為 強制性交容疑で教員(34)を逮捕
・アニメ関西ローカル46192◇分かった!リンクスメイトがあればこの人間関係改善するんだ
・輪行 りんこう 80旅目
・【のんのんびより りぴーと】宮内ひかげは都会っ子かわいい 3
・【タタリー】州*‘ -‘リ りさこの知らない世界'17【チマツリー】
・【ワスレタツモリー】州*‘ -‘リ りさこのわかって下さい'18【トキオリー】
・【YesYesWeAreTheMomoiroClover】ももいろクローバーZ潜入捜査官11160【はなこ みやび くるみ りりこ みどり】
・【ボンヤリー】州*‘ -‘リ りさこの夏の思い出'24【メモリー】