◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん 4 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1621746950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ
※IP60.60.113.65を見かけても”絶対に”相手しない事。
※極度なネガコメ、アンチは一切スルーで。
※荒らしはNG推奨
前スレ
かもめせん 3
http://2chb.net/r/livebase/1621668903/ かもめせん 2
http://2chb.net/r/livebase/1621664210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
初回にチャンス作ること多いけどいつも点入らないよな
初回は点取らなくていい方針なのか?
これがあるから嫌なバッターにわざと死球当てるのをソフトバンク西武楽天は戦術に入れてるんだよなあ…
安田尚憲さん
初回からかもめせんの
ヘイトゲージをMAXにしてしまう
安田尚憲さん
昨日に引き続いて
初回からかもめせんの
ヘイトゲージをMAXにしてしまう
これ以上ないって所に打ったな
少しでもズレてればセカンド間に合わないだろ
柳田に預けて松中に見てもらって、それでもこれじゃどうにもならんよ安田
よくいる、高校野球での無双専
特に西武はどんどん死球当ててきて怪我させようとしてくるから嫌なんだわ
なんとか当てなきゃってスイングだったな
初球やぞ、、、
実力不足の安田を4番で使ってる監督が悪いのでは??
安田ってシーズン2割5分も20本塁打も打てずに引退しそう
マジでセンスなさ過ぎる
初戦も安田で負けて
2戦目も安田で負けそうになって
2戦目も安田で負けそう
安田尚憲さん
昨日に引き続いて2日連続で
初回からかもめせんの
ヘイトゲージをMAXにしてしまう
安田は何も考えずに野球してるよな。グリーンライトで走ってるんだから見逃せカス
安田は育たない
村上とは素材が違い過ぎる
才能ない
安田にはいらつかないがいつまでも四番で使い続ける井口に腹立つ
>>3 延長がない今シーズン
初回から点を取る事は重要
>>17 エンドラン掛かってたね
まあ掛かっても掛かってなくても転がした方向が最悪すぎる
エンドランかける方が悪いか
戦術的な采配はまだまだだよな
んー、普通ならもっと一二塁間よりにセカンドいたと思うんだけど
エンドランかかってたならなんとか当てなきゃは正解じゃないかな
>>42 まーたロッテの育成失敗コレクションが増えるのか
奇跡の1〜2回無失点あるか?
小島がそんなことできたから大快挙だぞ
1年間4番で固定された翌年がこれって
もう成長しないだろ
昨日もそうだけど走者3塁で打ってくならちゃんと引っ張ってくれよなあ
そうすれば最低限になるんだから
毎回安田で初回危なっかしくなってる相手を立ち直らせるんだよなぁ
そんなに少ない点数で勝ちたいのかな
首脳陣がやりたい野球がまったく見えない
安田尚憲さん
昨日に引き続き2日連続で
初回から、かもめせんの
ヘイトゲージをMAXにしてしまう
井口我慢強いね。安田をいつまで4番で使うか。全試合かな
鈴木大地無理矢理追い出してまで使いたかった選手ですよあれが
去年よりスピードは上がってるよな小島
ただ甘い球が多い
安田は去年ずーっと4番で出続けてこれだからな
しかも積極性0でミノサンも多い
はっきり言って伸び代ないし才能ない
>>71 井口は定期的にバントで奪った1点で逃げ切る野球やりたがるからねえ…
まあバントで1点取りに行って取れないわけだけど
ID無しのカスを黙らせる打球次は期待しているぞ、安田
山口西川山本
誰か1人くらいは、.250 20発打てる大砲に育つだろう・・・
井口は小学生のパワプロみたいな采配だよな
打てないから動かして何か起こしたいんだろうけど
で、ディクソンとか太田に被弾するんだろ?
小島はホントに信用ならんわ
安田は4月はこういう場面で絶対最低限出来てたけど迷走してるな
>>72 思考停止で聖域にする方がもっと簡単だけどな
早い回からまともに抑える小島はめちゃくちゃ珍しい
今日は年一ピッチくるのかもしれん
>>86 無理だな
今打率.210くらいだろ
どうやって巻き返すんだ
井口は我慢出来ないとかいう奴いるけどかもめせん民が采配したら今頃選手おらんやろうな
>>88 ぶっちゃけ期待しとらん
なにが原因なのかはしらんがロッテじゃ育たないってのは事実だと思う
安田は村上に弟子入りすれば?
同い年の方が刺激になんだろ
>>78 馬鹿みたいに同じ内容連投してるし嬉しいんだろうな
だから野手は大卒を指名しろとあれだけ
奨悟とか育ったやんちゃんと
ゲッツー確率下げるためのエンドランは別に悪くないわ
ライナー性少ない安田ならなおさら
井口「ここまで我慢強く4番で使ってきてるから変えたらもったいない」
藤岡サードエチェショートにした方が打線つながりそうだ
良さげかと思ったらハズレ外人にビビってボール先行とかさあ…
エンドランじゃなかったら抜けてるとかじゃなくて
打球がそもそも上がらないし遅すぎるんだよな
小島は涌井と投げ合って勝った位だし相手Pが良ければ好投するはず
安田は野球のセンスないから
体格を生かせるラグビー選手か引っ越し業者になるべきだった
小島はほんとこういうとこよ
三凡拒否ピッチしてツーアウトランナーなしから自滅失点すること多い
すぐ外野フライ打つくせに、こんな時には内野ゴロ
4番どころか、レギュラーも無理
>>144 何回でも付けたるぞ
安田は伸び代ないわ
あのさぁ
もし被弾でも1点なんだから真ん中投げていけや
有藤さんははっきり言うてくれるのがいい。審判にも文句を言ってくれるし
・早川を攻略するには不安定な立ち上がりがポイント
ほんとこれ。
早川は尻上がりタイプだからな・・・
初回で点を取り損ねると後々、致命傷になる可能性が高い。
安田さぁ・・・
安田はなんとかならんかの?
左と言うならサブローみたいに角中でもいいのに
あーあ こんなもんだよ
小島はこれなんだよなあ
ピンポイントで必ず失点する情けなさ
まーたツーアウトランナーなしから自滅だよ小島
だから信者以外の誰からも信頼されないんだよ
安田今年が.250 15本でも伸びてると言えるけど
2アウトランナー無しから、ディクソンの一発にビビって四球
バカじゃねえのこいつ
・早川を攻略するには不安定な立ち上がりがポイント
ほんとこれ。
早川は尻上がりタイプだからな・・・
初回で点を取り損ねると後々、致命傷になる可能性が高い。
安田さぁ・・・
おまいら分かったか??w
インサイド要求したらこれだよ
分かっただろ?
>>164 ディクソンはストライクふたつボールにされた
あれまた外野シフトどうなってんねん
右バッターで左中間、左バッターで右中間空けるのデータなんだろうけどなぞだなあ
安牌なのにビビって四球出して
わけわからんやつに打たれて失点
球審がゴミとはいえ、太田とかいう雑魚に打たれるの
うちだけだぜ・・・
2回3失点はデフォだからな
さ、オークスまで暇だな〜
>>198 15本は可能性ありそうだけど.250は無理そう
>>198 250なんて打てるのかなぁ?
将来的にも
インコース要求してるのになんであんなに左中間空いてるんや
佐藤トシもこういうとこよな
あまりにも軽率な内角連続
どうせまた6回3失点くらいでまとめて、信者が「これで勝ち投手になれないのなら打線が悪い」って擁護するんだろうな
・早川を攻略するには不安定な立ち上がりがポイント
ほんとこれ。
早川は尻上がりタイプだからな・・・
初回で点を取り損ねると後々、致命傷になる可能性が高い。
安田さぁ・・・
佐藤もさあ
太田にはずっとストレート打たれてるんだからそろそろ勉強しろよ
>>232 福島ホープス「4番とエースがもらえるんですか!」
>>233 無理に決まってる
去年あれだけ打席に立って2割3分も打てなかったんだから
球審木内はセ出身でwikiにこんなこと書かれてる
>特徴的なのは、ストライクゾーンを広めにとることで、選手が選ぶベストアンパイアの上位に選出されている。
何で今日に限って狭いんやろなあ…
鈴木を中継ぎに回して小島が先発って何を考えてるのか
インハイのいいとこだったよ
あれ打たれるならもう要求できないね
>>223 今日はまだ絆ないじゃんw
こっちの4番とPがダメダメなだけで
安田
去年は消極的→チャンスで見逃し
今年は積極的→チャンスでゲッツー
意識を変えてみたが、結果はむしろ悪化している
ただのスキル不足としか言いようがないわw
トシヤ「やっぱりインコースは駄目なんだ!外角外角」
>>228 今日はオークスから千秋楽コースだね
小島の投球は不快すぎて見てられんわ
忘れられてるけど去年2位陥落の危機が迫ったら日和って安田を4番から外してたよな
安田は根本から才能がない
守備固めとして使うしかない
2020安田尚憲 .221(393-87) 6本 54打点 OPS.647 106三振
2021安田尚憲 .216(162-95) 6本 33打点 OPS.691 47三振
これ安田は成長はしてるんだよな?な?な?
たのむ!!!!
してると言ってくれ!!!(願望)
ここ最近ずーっとカード勝ち越し無しだしずるずると順位下げてきてるよなぁ
本当にロッテはシーズン戦う体力がないわ
2020安田尚憲 .221(393-87) 6本 54打点 OPS.647 106三振
2021安田尚憲 .216(162-95) 6本 33打点 OPS.691 47三振
これ安田は成長はしてるんだよな?な?な?
たのむ!!!!
してると言ってくれ!!!(願望)
>>227 それを言ったら、茂木と島内、鈴木の顔もむかつくけどな
>>198 どちらにしろ四番に固定すべき成績ではない
ピーク過ぎた井上とか大松くらいの成績
時短時短言ってるくせにストライクゾーン狭くするあほ
安田はバッティングのセンスは全くない
フォームころころ変えまくりストライクを見逃しまくる時点で勝負から逃げてる
はっきり言って伸び代0
早川はどちらかという球数が100球前後になったころに連打浴びて点取られてるから、
攻略ポイントは5回か6回だと思うぞ
それまでにある程度球投げさせないといけないけど
結果がセーフのままだろうとも、小島お前いい加減にしろよ
やる気ねえのなら引退届出せ
タッチ下手すぎるな佐藤
なんで足じゃなくて身体にいくんだよ
セーフだなこれ
ただ佐藤はともかく、小島がゴミすぎる
消えろマジで
あーこれはセンスないわ、田村こういうのうまいもんな
今のタッチ出来ねえとかクソすぎる
それ以上に小島がクソだけど
田村早く帰ってきてくれ
つーか控えのレベル低すぎだろ
柿沼でも下の下レベルだし
>>313 藤岡といいこいつといい
タッチの仕方くらい小中学生のうちに学んどけや
ユニフォームが変形してるしタッチしてると思うけど
待ち過ぎだろトシくん
審判「タイミングだけアウトやな」
木内「じゃまあセーフで」
覆らなさそう
つか完全にアウトのタイミングでよくセーフジャッジができるな
おいおいおーーーい^^^^^^^絆連呼してた半世紀優勝なし球団のファン諸君息してるーーー?^^^^^^^^^^^^^^^
有藤さんが肘にタッチしてるって言ってくれてるけど、審判が自分のミスを認められるかどうか…
タッチできてるな
これセーフなら絆すぎるわ
だから太田もヘラヘラしてる
>>334 旧7番はタッチだけはマジで上手かったよな
>>359 太田が肘触ったのはミットが触れたからなのかどうかは分からん
よかった西本はちゃんとした審判だった
加藤ナイスだ
そらそうなるわ
隙見せたら絆狙うのほんと酷い
あと小島もクソすぎる
>球審木内さんもじっくりと見た上でのセーフの判定
www
>>365 普通ではないな、佐藤がタッチ下手すぎる
>多分今安田の今月の得点圏.130くらいなった
>打点4しかないぞ5月
これってマ?!?!?
いや流石にセーフだろ
これはチョコパイアと言われても文句言えねえわ
しかしリクエストはロッテに不利な誤審ばっかりだな
いかにこれまで長年適当にやられていたかが分かるわ
太田てめえ笑ってんじゃねーよ
リクエストがなかったらセーフだったのか絆恐るべし
あー、これは寮長から怒りのFAXが怒涛の如く届いてるぞ
つかもう先発と4番変えろや
こいつらいたら勝てねーわ
なんで、日曜に小島なの・・・
鈴ショーで良いやんか
いや有藤のいうように明らかにユニに触ってるわw
これ見えないとかどんだけ目悪いんだおまいらw
いくら絆でもこれはな
雑魚天のときはカメラ増大しとかんとあかんな
やりたい放題だ
さぁ、未来の千葉のエース早川君を打ちまくって鍛えるかな
>>420 ツーアウトランナーなしからビビって四球から失点が黄金パターンすぎてほんと小島はダメだよな
いまのでリクエストされる佐藤のタッチが酷いわ。楽々アウトのタイミングなのに。
打たれたのどっちも失投だな
小島は擁護しようがない加藤がうまかった
2アウトランナー無しから、クソ外人のホームランにビビって四球
打率.203の8番にタイムリー2ベース、打率.208の9番にタイムリー未遂
小島ねーわ・・・・
こういうの増えてくると
マジでぶん殴るくらいにタッチしたほうがええってなってきそう
木内審判は去年11回リクエストされて6回誤審してます
>>450 そこだよな
掻い潜ってるようにみえるし
加藤のバックホームが良かっただけで小島は何一つ良い所がないという事実
しかし小島はほんと駄目だな
ピンチでポンポン打たれるメンタルのゴミさ
>>394 いやいやちゃんとした審判ならこんな誤審しないわ
>多分今安田の今月の得点圏.130くらいなった
>打点4しかないぞ5月
これってマ?!?!?!?
有藤おじいちゃんの血圧が上がってしまうだろクソ審判
佐藤も待つんじゃなくて積極的にタッチしに行けよ
結局どこにタッチしていいか分からず運良く肘に当たっただけじゃん
>>422 認められたら減らないんじゃなかったっけ?
>>450 それな
あのタイミングでこんな紛らわしいプレーになるのがおかしい
京セラでオリがやられてるからな。絆とも言いたくなる
いやあれをまずセーフにする方がおかしいわ
マジでこれは有藤に同意
これすら目の前で判断できないなら審判やめるどころか死んだ方がいいレベル
>>427 やたら連呼してんのはほとんど他ファンが面白がってやってるだけ、野球見たいんじゃなくて煽りたい
陰毛ワラワラ湧いてきて草
そんなんだから嫌われるんだぞ
>>425 田村とか里崎とかこういうタッチうまいよな
>>471 脚にタッチに行ってスライディングがうまくてかわされ、どこにタッチしたら…と思ったらたまたま肘にタッチしてたって感じやな
有藤氏「ユニフォームがあれだけ揺れてるのに分からんのかね??」
激おこ
>>484 代表戦か何かで大学時代炎上しているらしい
太田のリードもたいがいだからな
4点は取れると思う
ベースに手をのばして出してるのに身体にタッチに行くんだもん
普通の審判だったらアウト→楽天側のリクエスト→リク失敗ザマァ
>>488 対戦相手の専スレ常に監視してるって気持ち悪すぎるよな
まあレアードはチャンスの場面で打ってくれればいいよ
その時には小島が試合を壊してるかもしれんが
NPBに抗議したろっかな
これはちょっとさすがに審判のレベルが低すぎるわ
あんな目の前で見てるのに
>>494 大学でも投げてたんだ u18壮行試合で一人燃えてたのは覚えてるわ
>>471 野手とキャッチャーとは違うんかな
藤岡なんかはグラブ置いておけばいいのにってよく言われているけど
CS
有藤氏「ユニフォームがあれだけ揺れてるのに分からんのかね!?!?」
激おこ
安田くん今日打点上げなかったら
井口も流石に考えて欲しい
>>499 ロッテが最も審判に誤審されてる証明だな
佐藤がキッチリアウトにしてれば、良い流れで攻撃に行けたのに、へんな間が空いたせいでいい流れが切れたな。
こういうのがもったいないよな。
>>506 AI「マリーンズ不利に判定するようにすればいいんですね」
今年の角中は完全に復活してるっぽいし、4番でいいと思うんだよね
まぁさっきのホームタッチアウトは最初からアウト判定やと楽天はリクエストしてないやろし
安田を4番にしててもAクラスなら無条件で日シリ出させてくれないかな
>>499 オリちゃうか?
オリはリクエストでもひっくり返らないことあるけど
そういや荻野がエチェバリアに手首をすぐに返さず粘れって指導してツーベース打たせてたけど
角中は手首返すのめちゃくちゃ早い打者の代表格だよね
>>540 あーこれ黒木なんかな
idちょこまか変えて暴言連呼
そんな安田叩くことか?めっちゃスローだけど成長してるぞ?
俺の手元の計算だとこのまま成長すれば60には三冠王行ける
安田4番いい加減外せって言うと
ほぼ必ず将来の4番なんだから我慢すべきって養護する奴現れるんだよな
与えられた4番ではなく実力で勝ち取れよと思うが
>>519 リクエスト企図回数と成功回数知りたくなってきたわ
>>550 生きるよ
お前もこんな下らない荒らしはやめろよ、親が泣いてるぞ
>>486 でもマリーンズマーク入ってたからオフィシャルかも
まあ人生を謳歌して楽しそうだしすげえ稼いでるようだし、当分現場はないでしよ
捉えてるけど結果はあっさり初球打ちアウトなのがこれぞ加藤翔平って感じだなあ…
こういうときにパルプンテ唱えるのが加藤のレーゾンデートルだろ
足枷4番に置いてるクソチームより下が3つもいるのが驚きだわ
小島の6回3失点って、ただひたすらにイメージが悪いよな
スズショー出せやスズショー
なんで小島が先発なんだよ
角中がせっかく粘ったのに次の打者が1球で終わったら意味無いわ
リクエストが無かったら今まであれがセーフ判定だったんだぜ?
めっちゃ怖くない?w
>>488 大人しく常識のあるお仲間と専スレにいれば済むことなのにね
エンドランでセンター返しするようなアホはチームの邪魔
里崎は早く里崎汁のCM撮り直せ
まだラグーン完成前だぞあのCM
加藤のクソさって打率とかだけじゃ表せないよな
こういうのが本当にクソ
加藤は状況に応じて球数投げさせたりとか、チームバッティングができないから基本2軍なんだろうな…
>>570 楽天が東北に誕生してからずっとここで暴れ回ってる楽天ファン
加藤は見切るのは早いだろ
角中はビハインドでたまたまのツーベース以外何もやってない
>>570 楽天ファンの代表格のヤバい奴だろ
前科持ちなのに複数の楽天ファンが崇拝してる
数字捏造してまでロッテへの煽りと荒らしに命懸けてる
小島って本当に駄目なイメージしかないなビシッと6回位まで抑えるってねぇのかよ
初回も結局、2アウト取ったあとに浅村にビビって四球だったもんな
あと少しのファイトがあれば
肥えられる
(´・c_・`)
>>633 それ美馬以外の全員に言えるんだが・・w
小島が昨日の美馬くらい頑張ってくれ
後輩に負けるんじゃねえ
>>620 高部もそうだけど5球で3打席消化したりするからな
ヒットが出なかった場合のマイナス面が大きすぎる選手なんだよ
だれのおかげで大学時代酷使から逃れたと思ってるんだ早川
本当この球団は初回のチャンスを簡単に手放してそのあとはダンマリになること多いよなぁ
首脳陣があまりに対策できてないしもうちょっと頭使って作戦立ててくれよ…
>>598 点の取られ方が糞そのもの
とにかく踏ん張れない
今の髭やエイ裏と同じ
>>636 アジャは最終回の守備固めまで大人しくしてな
ぶっちゃけ早川相手だと抑えられても打っても楽しめるんで得っちゃ得
>>610 リクエスト無かったら去年もBクラスだったと思う
>>598 ツーアウトランナーなしからの失点が多すぎる
常に自分のメンタルに負けて失点しているイメージしかない
>>646 マリンだけじゃないもんな
競馬場ですら売ってないし
まぁでもドラ3ならこんなもんじゃね?
めっちゃ試合ぶち壊してるわけじゃないんだし
>>657 そうなんだ 俺は高校時代から観てたからやっぱどこのユニフォームでも好投してると嬉しいわ
安田尚憲さん
2日連続で相手先発を立ち直らせる事に成功した模様
有藤が言っているように小島は明確に早川に見劣りするよな
情けない先輩だ
>>641 加藤と高部は似てるね
進塁打とかフォアボールとかではなく自分がヒット打つって感じだからチームとしていい投手を崩そうってときには使いづらい
安田と井上の4番争いはどっちも負けてるって
誰か井口に言ってやれよ
>>646 東京の緊急事態宣言に合わせて酒類の提供は自粛してる
居酒屋も千葉市はどこも休業中
人気選手追い出してまでフロントが使いたかったのが安田w
ほんと見る目ねえなこいつら
>>667 名選手を作るアシストか
野球殿堂入りしたりして
>>664 下から上げる選手おらんのや
給料ドロボーが多くて
爆笑問題にやたら打たれてるなと思って調べらロッテ戦だけ3割超えてたわ
こんなんばっか
雑魚に打たれすぎ
>>671 情けないってかそもそも持ってるものが違う
有藤氏
「球が高いよね。早川に比べると小島の方が」
.
>>659 なら浅村に慎重に行くのはいいだろ
結果0点なんだし
次の回は論外だが
指標は別にして動きだけは藤岡が12球団で1番軽快に見える
だって小島ドラ3で早川は競合ドラ1よ
そりゃあ持ってるものが違うのは仕方ないぜ
有藤氏
「球が高いよね。早川に比べると小島の方が」
有藤氏、気付いた模様
エンドランをショート方向に打ってればな…
ベースカバーの逆に
>>690 そうか?なんやかんや千葉県民多いだろうしなんやかんや早川応援してしまうやつもいるだろ
安田は2020井上の成績すら残せそうにないな
野球に向いてねぇよおめぇは
有藤氏
「球が高いよね。早川に比べると小島の方が」
有藤氏、ようやく気付いた模様
加藤が何もできなかった分、次の藤岡と佐藤は打てなくても粘って相手のリズム崩してほしい
有藤は吉田じゃないと捌けなさそうw
まともに取り入ってはいけない
いつまで安田安田いってんだ
切り換えらんねえのかよ
>>673 井口だって気づいてんじゃないの
それを認めたくないから結果出すまで意地でも使う
>>705 1軍上がることなく終わりそうやね
後輩の横山が2年目で一軍だもんなぁ
厳しい世界よ
つか球数がもったいないから浅村は全打席敬遠でいいよ
有藤「小島は浅村にだいぶ打たれてるんじゃないの?w」
今、気付いたんか?
ちょっと違う球来たらこの通りなんだから本来怖くないぞ
甘い球に見えたが甘すぎて浅村はまさかって感じなのか
内角つけとかこいつら太田に打たれたの見てないのかな
真ん中だけど内よりに来たから反応しなかったな
やっぱ外しか張ってない
>>726 安田のフィジカル、メンタル
ぶっ壊れるのはどっちが先だろうか
あの腰の引け方見た?
内側突いておけば何とかなるって
小島ってのらりくらり抑えてるのに過剰気味で叩かれてるよなw
しかし佐藤藤岡で2アウトランナー無しで荻野かあ・・・・
勿体ねえ
>>768 失点への過程が印象悪すぎんねん
初回複数失点とか二死無走者から失点とか
安田のはヒットエンドランだったのかランエンドヒットだったのか
後者だったら酷いものだ
井口は次の監督の為にも4番をどうにかしたい気持ちなんだろう
>>760 同じインコースストレート続けたらそうなる
続けるなということだ
しかし、今日は山口で行くかと思いましたよ。
安田はなぁ・・・😅
どうしちゃったんでしょうね。
なぜ浅村にインコース投げない?
踏み込ませないように残像を意識させないと、アウトコースが生きないだろ
安田さん
最悪なタイミングで良いところで打ってくれる
という選手談のクイズになってしまう
>>788 どちらにしろあそこに転がしちゃいかんわな
>>788 初球から振ってけっていう井口からのメッセージだったのかな、と
安田よりビビられてるな藤岡ww
安田のときはガンガン投げ込まれてたもんな
藤岡が打席に立つとなぜか相手の制球乱れるよな
なんか呪術でもやってるのかな?
まあバントかな
エンドランとかしたらまたゲッツーになりそう
>>794 木内は日本一広い審判だったが苦言入ったのか多少はまともになってきたかな
早川といい佐藤といい競合した選手がのこまで順調にやれてるってのは凄いな
安田ってプロスピの対決動画でしきりに
「自分は楽な打順で」ってゲーム内の自分の打順下げてたから
余程4番にプレッシャー感じてるんだろうな
まあバントよな
ゲッツー阻止になるしそもそもそこまで打ってねえし
藤岡意外と足遅いからエンドランとかリスクでかすぎるんだよな
結局バントになっちゃう
>>821 証言@ 昨年秋を壊してくれた
証言A 周りはみんな引いている
証言B 供養はしっかりしてほしい
鈴木が雑な処理してくれたからもうちょっと逸れてたら内野安打だったのに惜しい
トシヤもフリーマンブラーなんだから、たまに賭けてみなさいよ
佐藤打たせろよって言うけど佐藤もそこまで打ってねえもん
チャンスで荻野に回すことが大事だ
ここのバントはいいよ
井上の前にバントしたのは頭おかしいと思ったが
ファーストの送球へたくそだなどこで守備習ったんだよ
好調な荻野に得点圏で回したいのにバントは必要じゃない?
>>705 しかもダメ外国人かと思われたラッパーに打たれてちゃなあ
楽天だと怪しいのはすべて楽天寄りのジャッジだよな
今のは確実にセーフだった
早くも二回目の絆
ついこの前まで荻野の前でバントしたらめちゃめちゃ文句出ていたような
>>705 まあプロ5年やってなにも光るものがなく1軍未経験の選手を去年クビにしなかったことが地元枠へのお情けだったからねえ…
荻野出てマーティン2ランで3−1一挙逆転でもいいな
>>898 それは荻野チャンスで打ってなかったときだったからね
は???
伊志嶺って和田がマルチした日にベース上で和田の尻を執拗に触ってた記憶が
>>898 1点差なのでこの場合はバントも可
2点差あるのにバントとかするからね
>>904 茨城からせんまつなら事実上地元みたいなもんや
マーティンほら、レアードが迫ってきてるよ?
14号打っちゃおう?
流石にマーティンも2回同じ相手にやられる訳にはいかないでしょ
頑張れー
マーティン合ってねえからな
ここで一点返して欲しいが
>>938 小深田始め農民田舎モン集団と違ってイケメンでムカつく
すげえwwwwwwwwwww
それ拾えるか普通ww
マー様キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
キャーマー様素敵ぃぃぃぃぃぃぃぃ
lud20250912213259caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1621746950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん 4 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん 4
・かもめせん
・かもめせん 2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 6
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 3
・かもめせん
・かもめせん 2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 2
・かもめせん
・かもめせん0
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん3
・かもめせん7
・かもめせん2
・かもめせん7
・かもめせん5
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん3