死球→ヒット→四球→三塁フライアウト→3塁打+エラーで4失点
H8-1C
藤井降板→飯田
レイラもどうにもならんのか
いつになったら千賀が出てくるんだ(・ω・`)
うちで言ったら永川さんが先発してるようなもんでしょ?
糸原文集でカープ入団して一億円プレーヤーなりたいって書いてたのに
糸原って島根なのか・・・
西川も出身は島根になっとるが・・・
>>2
夜に録画で二軍戦あるけど見る必要ないかな・・・ >>7
いつも思うんだけど、
一岡のタピオカって一岡のキンタマのことなん?(´・ω・`)
ひょっとして一岡のキンタマってタピオカ並みなん?(´・ω・`) 岩田が得意だったり苦手だったり毎年のように変わるな
>>6
(´;ω;`)
【特集情報】5月5日(日)深夜1時25分〜「GET SPORTS」大瀬良&誠也、進化し続けるエースと4番の知られざる姿[テレ朝系] ガラスのロープを目隠しで渡るような
投球だな大瀬良は
>>15
今年の菊池は手放したくないなあ
一人で頑張ってるよベンチ内でも まっ、ここでバティスタが追い込まれてからの外低めをHRやろ
しばらくは今のオーダーでいいと思う
サードは日替わりで
(´・ω・`)バティはフルカウントまでは見れるんだけどねぇ
タントぐらいまで要るかどうか分からんけど
ムーヴぐらいの室内高があった方が
乗り降りの時頭当たらんから楽よ
こう言っちゃなんだけどな
こういう時期はきっちり外されるからフルイニングって衣笠以前はあれくらいしかいないだけだろ
この状態で出て何の価値があるん?
バティスタ比較的見れてるから調子よいんだな問題は外スラ
神宮で初戦とってジョンソン背信敗戦処理炎上
誠也バティスタHRも九里が吐き出してフォア地獄下水流エラー
これが一気にチーム悪くした
>>76
こないだのヒロイン聞いてたら、あの声の高さは経験上アナル弱い(´・ω・`) フォアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
よく見た
バティスタさんぽ
略して
ティンポキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>88
フルイニ記録って典型的な目的と手段がごっちゃになってるやつよね なんというか、見ててワクワクするような選手いないよなぁ
小園たまには出そうよ
バティスタは見切ってるんじゃなくてイチかバチか見送ってる気がするw
タイガースにはまだ藤浪がいるってのはカープにはまだ岡田がいるってのと大差ないよね
IsoD高いからな今年のバティは、よう四球選ぶようになったわ
理想言えば1打席目も選んで欲しかったけど
打つ打たないじゃなくなんでバティスタ3番なん?
こんな足が遅いの前に置いてちゃ
誠也のいい当たりがシングルになっちゃうよ
>>90
巨人ベンチマークするよりDENAの勝ち負けベンチマークすべきだろ >>12
コースケ満塁でマンコーの場面最近見てないな >>131
これで外されてモチベが下がるんなら田中はそこまでの選手ってだけだよな 岩田って糖尿なんだろ??
甘い物ばかり食って自己管理もできないようじゃプロ失格だな
今年はゴキブリさえ優勝しなければ実質勝利と考えたら気楽に見られるようになってきた今日このごろ、皆さまいかがお過ごしでしょうか!
>>161
春篠田は控えめに言ってエースやからなぁ 柔らかいインの捌きするよな誠也
ただ最近態度がおかしい
オカルトだとは自覚しているが
オープン戦と開幕戦、小園が一軍にいた期間は強かった。
>>131
それをいうともはや、フルイニを外してほしいってことばっかりが目的になって、怪我をしろとかヒット打つなとかまでいう奴いるけどな 3,4番が連動しねーんだよなぁ。どっちも調子悪くないのに
誠也、なんかヤンキーみたいになってないか・・・・?
2塁ベースまで1億光年の距離がある
野間の足でも2年かかりそうだ
来年になったら アナも解説も 丸の抜けた穴がー
と言わなくなるんだろうか
>>149
足が速くて打てる>足が遅くて打てる>>>>足が速くて打てない、だからなぁ 去年は下位打線の迫力あったのに、
今年はフツーに下位打線してるな
今回は何連敗まで行くのかね?床田で負けたら10は行くぞ
>>227
大瀬良が薄氷を踏む感じで無失点に抑えてるからね
エラーなんかされたら一気に崩れそう 初回普通のチームなら絶対先制して流れ
あそこで自滅が今のカープ
巨人の高橋が打てんのやから岩田を打てるわけないやん
>>166
岩田の場合、1型だから、生活習慣はあんまりかんけー無い >>250
昨日のノムスケはそうだったね、援護ないから一発警戒でどんどん際どいとこ勝負になって崩れた ホームランがある打者は歩かせて
走者がいると打たない打者の為に条件を整え
怖くもなんともない打者でしっかりアウトを取る
誠也はまっすぐガン待ちがすっかりバレて若いカウントであれば
真ん中の変化球でカウントを簡単に稼げ その後はまっすぐはストライクに投げず
変化球9割投げてればとりあえず長打はほぼ無い 当てにきて単打だけ
っていう攻めで大怪我しない
>>248
GW真ん中の天気がいい時にスーパー銭湯なんて
ジジババしかいないぞ、サウナで阪神ファンに囲まれてくるかな 弱いなぁ
実績でビビって貰ってるけど今誠也状態クソだろ
ヤル気もないっぽいし
4番ありきで3番長野5番バティスタ構想だったけど今の誠也なら誠也3番でいいわ
4番じゃつかえん
岩田とか開幕前まったく期待されてなかっただろ
それがこれだけやるんだから
阪神は投手の層はやはり凄まじいものがある
>>262
勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! >>247
かつてのような強さを取り戻したい広島、みたいな言われ方になるだろうね 誠也も最近ずっと態度おかしいよな
いい加減ガキは卒業しろよと
寺原とか岩田とか高梨とかに抑えられると悲しくなるわ
大瀬良ー岩田のマッチアップで負けたくないぞ
>>249
今日はチャンスで菊池アツ小窪に回せるかだな 守備の人バティスタ
ほんと安心して見れるようになった
こんなにお客さん来てくれてんのに恥ずかしいとは思わんのか
秋山才木岩田なんて巨人なら合計20点は獲ってるよな
12球団最低打線だな
こんなわずかな期間によくここまで落としたわさすが東出
マツダに行き慣れると甲子園の汚さに椅子の小ささに
良き詰まりそうになる
横浜でも岩田から2点取るのが精いっぱいやのに
うちのクソ打線で点取れるわけがないやろ
>>310
大きく弾いてレフトフェンスまでボールが転がる >>227
暗黒期の阪神がこんな感じだった
とにかく無失点に抑えてスクイズでもどさくさでもどうにか1点取る、しか勝ちパターンがないみたいな
それに比べりゃ希望はあるw >>280
そら味方のメンバーが逆なら大瀬良がノーノーで圧勝だけどさ… 岩田って上がる直前2軍にボコられてたし丸々入れ替えたら?
>>315
昨日の球筋の変わり方はエグいやろ
よく見てみ バティはファースト上手いって去年から割と共通認識だったのに松山をファーストで使うんだよなウチの首脳陣
>>324
緒方「集中してやってくれている。ミスはでることもある。」 >>315
バウンドが変わった
本人が一番悔しいはず
ミスは出ることもあるから
好きなの選んでいいぞ バティスタ守備ヘタだヘタだ言われてたけど少しずつ上手くなってるな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
いい球
>>278
誠也のおちゃらけたキャラは好きだけど人間的にもうちょっと大人になってほしい よその試合応援してるー
巨人には負けて欲しいんだけど
現状争ってる感じじゃないのがつらいなあ
そろそろ今季の緒方言い訳欲張りセットが出てきそうだな
>>343
ドラフトの時に梅野取れ取れ言うとるのが居ったな >>341
少しずつっていうか急激に上手くなってる印象あるわ >>340
テレビ壊れてんじゃない?まで言い出したらどうしよう(´・ω・`) >>341
デカいから内野からの送球も投げやすいし今1番うめーのバティスタだもう 誠也はちょっと態度がいき過ぎやな。
ファン減るぞ。
アツ
小窪
田中
アツのHR以外、点はいらない気が・・・
まぁ田中は底は抜けてると思うが
浮上するかどうかは分からない
>>331
2軍で打たれてた投手に抑えられた1軍カープ打線って
過去に何度も見た もうファンの応援がーってのも虚しいしほんま魅力ないチームになってきてるなカープ
去年からなんか雑だしやっぱタクローが大きかったんだろうな
>>337
さすがにプロが気づかん訳ないし、松山がレフトもうしんどいってコメントしてたのと
去年は野間使いたかったんだろう。もう松山にそんな配慮できるレベルじゃなくなったから異例の試合中守備位置交換 まーた田中
いい時なら前出て捌いてるだろ
昨日から待って下がって汚ったないバウンドで取りすぎ
>>376
ロメロだしな
来週ナゴドでまた当たるのがあれだが… 最近5試合で3割以上で好調なのは、菊池、バティ、誠也、會澤で4人もいる。
なのにチグハグで点が入らない。
今日から爆発してくれ
>>394
明らかにビビってるわな
ステップもくそちっさい >>399
誰来ても打てないしそれならもう緊張感あるロメロでよくね? >>392
散々コケにしといてヒーローインタビューでだけそんなこと言われてもね >>383
カープファンに嫌われてれば
FAしたとき楽でいいやとか思ってるんだろ
もう放っておいてやれよ >>360
最初はメヒアの方がゴロ取れたから外野送りになったんだけどな、伸びしろって外からじゃ見えないわ >>408
巨人は中継ぎが弱点だからリードされると苦しくなるからね ピンポン鳴ったけぇ出てみたら警察の人やった(´・ω・`)
平岡速くたって真っ直ぐしかないならそら打たれるわ(・ω・`)
今年はストライクゾーンに変化球投げときゃみんなガンガン凡退してくのはなんなんだ??
誠也は新井さんみたいなおっきいお兄ちゃんがベンチに居ないとダメだろコレ
荒すぎる
>>433
人は悲しいくらい忘れていく生き物(・ω・`) >>430
そのヤングマンが打てなかったカープ打線 大山の送球見てるとショーゴみたいでええな
安部に小窪に見習え
広島ファンの人らは鈴木誠也のどの部分にイライラしとるんや?
打撃成績も申し分無いし守備の貢献もでかいやろ
割とマジで鈴木が疫病神やんけ
帰ってきたら4連敗
それまで八連勝してたチームが
バティスタか誠也か會澤あたりのなんか出た一発みたいなのでしか点入る気しねえ
先頭あれだけ潰して段々ランナーすらでんくなるわこれ
緒方よ、競争はどこにいったんだよ
今の状態で田中使うってどういうことだよ
田中1番で使えよ緒方
昨日2安打で調子上がって来てるのに
だから点入らんねん
バカかよベテランが2-0.から難しいボール打ってどーすんだ
>>451
小窪は肩自体が弱いから見習いようがないのだ (´・ω・`) >>454
カープファンと言うより、他球団ファンの人が首切りだのなんだの誠也貶めてるからなぁ >>452
小学5年生女子が好きなだけで何もしとらんわ(´・ω・`)
近所で空き巣が出てるから戸締りしとけって言われた(´・ω・`) >>474
でも田中にはモチベーションがあるから… こりゃホームランで決まりそうな感じやね
どっちが先に決めるかやな
田中辞めろ田中辞めろ田中辞めろ田中辞めろ田中辞めろ
連勝中も打線そこまでだったし今年はもうずっとこんな感じかね
8番より7番の方がよくないか?打順調整できそうにない
野手「大瀬良が調子いいし大丈夫だろ、そのうち誰か打つな」
ここまでくると使うほうが悪いとしか言いようがないな
本人はどう思ってんだろね
田中のいいところは他球団ファンの方がよく知っとるやろ
出てくれるだけでありがたい存在
>>454
巨人ファンを公言
そんなん言うなよってカープファンが言ったら
「ムカつく俺の勝ってじゃん?膝蹴りしてやりたいギャフンと言わせたい」
こんな事言うから >>454
子供もドン引きさせたインスタライブとか >>457
誠也は4連勝目まで普通に出てたしそれは言いがかり 実況優しいなぁ
それ本人に言ったれよ
ストレート、変化球1本待ちとか良さそうじゃん
守備で外せん→エラー二個で試合潰す
今日タコ踊り三振
なんかレス見てたらいつのまにか2アウトから3アウトになってたわ
>>524
下水流はプレーのほうがアレなので・・・ さっきから岩田糖尿病で煽ってるのはどこの人だろう?
>>498
10連休で家空けてる所を狙いに来てるんだな
テレビの音大きくして「あああああああ!クソが!」とか言いながら見てれば
空き巣も「ああ、カープまた負けよるんか…」って思うよ 明日からカードが変わるからそこで動きがあるかもねえ
連続イニングなんてのは切ったほうがいいかもしれない
カープの首脳陣以外はみんな思ってる
ノーステップ気味のフォームにしてからさらに期待感が無くなったな
これなら前の方がまぐれ長打の期待感くらいあった
>>454
いつまでたってもガキのままで本人もそれで良いと思ってるから 選手はまだ分かるけどコーチが試合中にガムをクチャクチャ噛むのって意味あるのか?
気持ちいいライナー打ちたいんだろどうせ
だが現実は松山ゴロ
大瀬良も良いが岩田も良い
しかしわしらのほうが打っているのに点につながらない
>>578
それも最近、気になる
どっかいてーんなら休めやボケ >>580
そんなレスあるんか?最低やな(´・ω・`)
ワシが見えんってことはNG登録しとうIPやろな(´・ω・`) でも同じショートの坂本が不調のときに競争になったか?って話だよ
ましてや3連覇のキーマンを外しても代わりなんておらん
無駄な競争に巻き込むくらいなら田中の復調を待つのは十分合理的じゃね?
我々はいつまでこの置物を見なければならないのか
緒方と高と東出はカープは田中中心のチームだと思っているのか?
働いて貰わにゃ困るのは分かるけどさ、固定する意味を説明して欲しいわね
二軍に落として調整とか、田中に代打とか
それゼロな理由教えてくれよっていう
>>593
シーズン始まる前になんかやってたで
巨人ファンを公言したのは年明けのTV番組かなんかだったような フルイニしてる限りほかのショートの能力もわからなくさせる高度な作戦だな
>>588
尼崎住人だが、駅降りた時のたこ焼き屋のラジオの音の大きさで
阪神が勝っとるか負けとるかすぐわかる 緒方 固定観念はない。相手投手の力、タイプとか、個人個人の打撃とか見極めながら、いろんな形を最初は組んでいくでしょう。
2019年のカープの打線が早いうちに固まればいいし、固まらないならいろんなこと考えながらやっていけばいい。形なんかいらない。極端な話、4番鈴木にもこだわってない。
−レギュラーに配慮しないのか
緒方 チームが勝つために采配を振るだけ。彼らだって人間。143試合の長丁場、常に100%では戦えない。レギュラーであっても外さざるを得ない状況であれば、もちろん外す。個人を救うことにもなるし、チームのためにもなる。
−布陣をどこまで固めているか
緒方 そこをどう考えるか。ゼロベースぐらいで考えて、戦いをキャンプからスタートさせないと、選手はあぐらをかく。常に新しいチームに変えていくぐらいの気持ち。同じチームじゃ勝てない。
>>598
岩田が良いのかもしれんし
打てなすぎて良く見えるのかもしれん 田中のプロユニと直筆サイン持ってる大ファンの俺ですら最近こりゃヤバいと思いだした
>>588
空き巣にも同情されるカープ(´・ω・`) >>611
不調レベルが違う
一割だぜ?普通なら二軍 >>620
近本と木浪の加入で完全に別のチームになっとるわな こういう重たいゲームはHRとエラーまたは吉本フォア
>>615
ここの住人はそんな大それたことはできない >>612
泥棒しとる場合ちゃうな!応援せな!!と改心させるんやろ カープ打線相手に投げてる投手が調子良いのは当たり前
ストライクは見逃してボールを空振りするから
巨人のほうがまだ競争させとるやろ
オバカ以上のバカいまNPBにいない
>>646
守備で相手に得点プレゼントしてんだぞ田中は >>620
巨人以外には勝ち越しとかいう最悪の球団 まあでも今までの緒方だったら昨日の2安打で広輔また即1番復帰だったな
よし、緒方成長したな!
>>650
ショート殻から解放されて生き延びた選手が何言ってんだ シーズンは長い。
が、打線低迷長いなあ
そのうち打ち始めるだろうけど、手遅れにならないように大胆な采配してくれ
こういう重い展開が続くと守備の乱れが即負けにつながるから曽根も試しにくい
大勝か大敗ムードになれば変わるか?
>>660
フルイニングって結果が伴って達成するから凄いのにな >>650
自分の手で記録を止める勇気が無いだけだろ >>661
2つだけかよ。平成最後と令和最初の2試合で上回っとるな 解説者は田中が打てないのは単なる不調の一種だと思ってるようだが甘いよ
田中は不調と言う言葉では片づけられないほど重症
堂林が劣化していったときのような重症さ
控えじゃなくて2軍に落とさないといけないレベル
1軍にいてはいけないレベル
>>668
打ち始めないよ
これが今年の実力
それを理解できないからこんなことになってるんだがな >>669
四球とエラーで相手を援護し自分たちは凡退する野球 昨日2安打なんだから今日の起用は普通
とはいえ今日もエラーしたら流石に考えるだろうから
試合中は応援してやろうや
>>407>>418>>419
去年くらいまで少年のような無邪気さに見えてそれが人気だっと思うけど、最近の態度はなんか邪気が強いもんな。 カープ全然点取れんし試合自体がつまらんな
中日を応援しとくか
田中は不振というレベルをこえてる
まともにスイングできない選手をスタメンで使っちゃアカンわ
>>612
この家はせっかくの大型連休に家でゴロゴロしてますよというアピールだよ
別にカープが劣勢だと知らせたい訳じゃないぞ? キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
昼からサイゼリヤでワイン飲みまくってしもた
今日は勝てそう?
>>681
割と真面目にそれは勘違いしてそうで怖いわ >>687
どうせシーズン終わったらあのとき実は故障してました
のカープ黄金パターンやろ? 田中「フルイニングやめていいですか?」
東出「ヘッドに聞いてみる」
高「監督に聞いてみる」
緒方「オーナーに聞いてみる」
松田元「あかん」
緒方「あかん」
高「あかん」
東出「あかん」
ただの不調なんかじゃねーよ
絶対どこか痛いのに無理矢理プレーしてるだけだろ
それでも出るのはフルイニのため
貧打チームは見ててつまらんからなんとか立て直してほしい
>>704
あーあ
通報しといたわお前
震えて眠れ 何であんな甘い球がいくんかね
好調なバッターのときってそんなもんかね
>>692
丸のFAをきっかけに暗黒面が見えちゃったからな 絶対近本ってカープのPが弱いタイプって言われてたけど
その通りになってるな
呆れた
>>708
徹夜で考えてるらしいぞ
あとこのままの不調が続けば初めて「競争」になるらしい 完封だ完全試合だサイクルだ 大抵の記録は最後の最後まで本人の実力がモノを言う記録だが
完全試合の腐るほどある糞な要素のひとつに スタメン登録だけすれば寝てても達成できるという事実がある事だな
これまでは糞甘ストライク見てくれたがハードヒットされた
どうでもいいけどアナニーしすぎてケツが痛い( ´•௰•`)
近本うぜーな
馬鹿正直に勝負せずぶつけてプロの厳しさを教えてやれよ
>>748
好調な打者には不思議と甘いとこにボールがいくね 会澤からいいボールが行ってもコースケポロリですね
知ってます
ヒットでいちいちガッツポーズするのムカツクわw
矢野の指示でチーム方針なんだろうけど
こんな成績でフルイニ記録つくっても胸張れないし
みっともないだけ
ルーキーがこんだけやれるんだから、高卒以外育成なんて言えないよな
大卒は即戦力のみでええ
ショートゴロなら慌ててポロって悪送球だった
セカンドで助かった
>>768
ヨシノブ級の活躍をされても
10勝さえ出来れば床田の勝ち 小園ホームランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
菊池もポロリあるけどほぼ前に落とすもん
他の連中は後ろに逸らすからなあ
田中フルイニTシャツ出たらおまえらどうせ買うんだろ
>>803
お前近本獲った阪神馬鹿にしてたやないか(´・ω・`) 小園2ランHRキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
ちゃんとすぐに取れる前に落とす菊池と弾いてしまう田中との差は大きい
打てない守れない
田中ウイルスがチームに蔓延しているな
>>779
金本の時でも鳥谷のときでも嫌というほど目の当たりにしてるはずなのに
尚それでも作ろうとする恐ろしい記録だな
癌とか麻薬とかそんなレベル やっぱりね
やられたら嫌なことってのが身に沁みてるんだね
捕手出身だけに守備がしんどくなる攻め方をやってやるぞという
緒方と田中にイチローの言葉を聞かせたいわ
出れば達成されるだけの記録になんの興味もない
と
小園2ランHR
完璧なあたりで外野動けず
うったのは高めストレート
小園くんは大きく育ててくれ。単打狙いの打者はいらん。将来の3番打者にするんやぞ
てかコースケはこぼしたとき慌てすぎやろ
何年ショートやってんねん
>>812
岩田苦手なんだよ
3連覇中でも打った記憶がない >>759
丸、盗塁に固執して日本シリーズ勝てないだけあるわ >>830
一個取り出したら周りにもカビは広がってた 近本も誰それって凄い言われてたがなぁ
あまりに酷くて同級生がTwitterで庇ってた
いい友達持ったな、恩返ししちゃれコンチクショー
映画や電車乗るときも
飲み物は我慢するな
おしっこすぐ出るねん
一軍のアホイニングおじさんと変えようで
まだ小園のほうが我慢できる
>>838
いや投手が二桁勝った方が有利らしいよ
過去のデータからみても 小園外角を思いっきり引っ張った
ストレートは対応できてるわ
どこか田中にインタビューしてくれないかな
田中は今何を考えているんだろう
>>756
新井や黒田に色々教えられてはずなのにそれを忘れちゃったみたいで残念やわ。 なんだ小園順調じゃないか
ちゃんとプロの壁にぶつかってちゃんと課題を見つけて一つ一つクリアしていく
成長の過程を見ていく、これこそカープを応援する醍醐味
>>861
変化球もあんまり
ホームランはストレート? 小園ホームラン打ったのか
これは夜の二軍中継録画するわ
結果出してるのに田中みたいなのが使われて呼ばれないと士気下がるから曽根も小園も使え
今の田中なら小園を見たいわな
最近ヒット出だしたし
最近、エンドランとか少ないな。
弱いチームは特に投打で弱気
>>863
カープに来てればまるの穴うまってたなw >>851
東出「小園くん、ちょっとこっち。バット短く持って、撫でるように打ってみよっか?^^」 小園はほんと今年一年塩漬けにしないと
今の上にいても病気が移るだけだやめとけ
もし広輔外して小園スタメンとかしたら、暴動起きそうだな
>>885
イレブンスポーツで同時に観ればいいじゃない 小園どんどん調子あげろ
交流戦終わる頃までに2軍成績をなんとか見れる数字にしておけば
1軍のチャンスあるかもしれん
守備などのこともあるし交流戦終わるまではどんなに早くても1軍ないだろうけど
それ以降は十分チャンスある
きっと田中は調子あげないままだろうし
>>897
原監督の悪口はやめたまへ(´・ω・`) >>803
カープが獲ってたらそんときゃ近本が不振で
「なんで野間を使わねえんだアホ緒方!」って騒ぐじゃん?
そんな無責任なお前らにゃ付き合っとれんわな >>663
すまんな
それについては虎ファンが1番腹立ってるわホンマに…なんかアレルギーみたいなもんかもな >>898
田中親族だけがな
弟は丸の部屋で暴れてホテルの備品壊してまるが怪我のパターンまで見えたわ >>806
近本と同程度の評価だと
御用記者の数で負ける >>890
結果論言うとずっと遡れるからな笑
しゃーないよ、今いる選手応援するわ >>905
田浦くんだからまあそんなたいしたこと(・ω・`) >>847
それだけ出してもらえることには価値があるだろう
出るに値する活躍を期待され応え続けているという証拠だ
田中のは違うけどな 小園明日マツダだし一軍昇格あるかもな
田中落とせよ
>>898
起きないでしょ。
むしろワクテカするわ。 小園インコースのストレートは上手く打てる
これは才能
でもアウトコースと変化球がまだまだ
田中見てる限りまともにスイングできてないからな
ヒット出てもラッキーヒットしかでない
/ ̄ ̄~ヽ
|___C__.|_
|ミ/ 〈・〉〈・〉
(6. r、_| | 小園にも俺の打撃理論を仕込んでカープらしくしなきゃな
| '三ソ
| \_,.イ
.''´\ー-/`''
>>891
東出の現役時の打撃はそれだけだったもんな
チョコンとレフと前に落とす事だけが得意だった
相手のレフトの異常なまでの前進守備は見てて悲しいレベルだった >>913
次は頼むで
原に優勝させるくらいなら同じ西日本の虎兄さんにに頑張って貰いたいわ
今日は負けて 田尾が遠回しに
カープ打線しょうもねえって言ってるぞ
>>913
甲子園で1年も勝ってないのが
実に宜しくない >>900
同時に見てると気持ちが分散するからなあ
一軍に気を送らねば >>941
今の田中が下行って小園より打てると思えんのですが >>941
高卒は2割打てば御の字なんだよ(・ω・`) メヒアの交代が速いけど、某顔文字君は早すぎるって言わないんだねぇ
二軍今まで見たこと無いからわからないんだろうねぇ
こいせんでは使われてない選手の評価が爆上げになるから仕方ない
仲良くてもプロだからこんな田中を使い続けることに
他選手はどう思ってんだろ?
ベンチ最悪にならんのかね。
>>946
少なくとも下で今の田中程度の小園が上では打てないぞ 偉そうにベンチでガムを噛むなクソ東出
何様やねん貴様は
>>943
遠回しに言うなんて不思議だね
体調でも悪いのかな >>905
おや、田浦くんか。
そういやU−18で学年は違うけど、小園と一緒だったよな。 >>953
クワハラでも今の田中よりは打つわ(・ω・`) フルイニなんて誰も特をしない記録はは絶対狙わないよう
ルールをもうけるべきだ
適度に選手は休ませる
>>936
東出も若い頃は振り切ってたんやで
甲子園の右中間最深部に打ち込んだこともあるんや 岩田なんか人工透析で医療費食いのくず人間打っとけや
>>959
争ったことなんてめったにないぞ
いつも5位独走だったし (´・ω・`)レフトがベンチから遠いとか甘えでしょ
小園を打席に立たせた方が打てそうだな
新人の持つ思い切りの良さで
近本も勢いあるし
小園は2軍成績よくないけどスイングは鋭いし小さくまとまろうとしていない
田中はスイングそのものが振れてない
フラグやん
丸にブーイングせんでくれって言ったお前にブーイングされかけてる
>>936
おまけに、左打者なのに
思いきり左寄りのシフト敷かれてたし 小園も林も結果別にして降れてるからいいわね(・ω・`)
60.132.235.16
この松山信者結構うざい
>>981
意味がわからんわ
下でまだやることがある証明だろ -curl
lud20200122014943ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1556776195/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★85
・【MLB】HOU vs LAA 3【大谷2番DH】
・ハム専5
・〓たかせん〓5
・巨専】
・はません
・巨専】8
・わしせん
・巨専】5
・ハム専3 帰翔点決
・【共用】阪神x巨人【先祝の呪い】
・西武線3
・はません
・わしせん2
・おりせん 3
・おりせん2
・第98回全国高校野球選手権石川大会
・こいせん 全レス転載禁止
・おりせん ★2
・【2022】チアガール・女子高生に萌える夏 Part 18
・こいせん 全レス転載禁止
・ハム専 日本一!
・こいせん1 全レス転載禁止
・BOS vs LAA 21
・とらせん8
・わしせん
・はません 4
・巨専】9?
・とらせん5