お前らとりあえず今江さんにごめんなさいしないといけないよね
どうでもいいところでしか打たない今江が打ったってことはこの一点が試合を左右することはない
いちおつ
>>2
今江の年俸が4千万なら謝るが2億だからな >>6
8月だと今江の打点or今江出塁からの生還がじみーに効いてた展開多かったけどな ベテランなんだから最低限の仕事はしろよ
何無駄にアウト稼いでんだよ
お前ら一回ミスしただけで叩くなとか
言ってるくせに一回打ったら誉めろとか(笑)
>>27
あの人地元アンチっぽいわ
とにかくビジター側についてるw 体のけ反り気味なのにバットを中途半端に出しそうになる嶋w
ランナー2人おいて、ストライク取りにくるカウントでど真ん中を見逃すってw
>>45
あの金髪はオリの対戦相手を応援する阪神ファン
あと国際試合だと日本の対戦相手を応援する >>27
あの人好きやわ
でもオコエ高校日本代表の時にさ
韓国応援してた人じゃね? 四球選んでも島内が打てなければ、何の意味もない四球w
四球はいいけど嶋お前はもうちょっと積極的に振れ
出塁率は大事だけど振るべき球を振らないでどうする
>>39
去年の高校生のアメリカ戦の時思いっきりアメリカを応援してたな >>54
やっぱり(笑)韓国応援してたのは
それやったんか(笑) 二死にしてしまったらもう点入らないわ
島内はもう安打打った後だし
ガッラガラやけど今日も18000なんだろうな、京セラは
追い込まれたら、あとは外角一辺倒だよね、際どいとこ
だから嶋が甘い球を捉えないとねw
嶋は9番なんだから四球狙いでいいやろ。
どうせ真ん中の甘い球打って打ち損じたらめちゃくちゃ
いわれるんやから
こういう効率の悪い攻撃ばっかりだから得点力が低いんだろw
バッティングカウントなら振らなきゃね
いうて松葉なんてこんなもんなんだから守備さえまともならなぁ
>>95
さっき打っただろ
15分前のこと忘れるのかよ >>106
来年の茂木か内田あたりに期待するしかないな
大本営から 吉川さっきまでボコボコ言ってゴメンナサイ
完投して優勝してね(チュ
チャンスでストライク振りに行かないのは相手を助ける行為だよ
振って行った結果凡退の方が納得できる
安達がアウトに取れない打球は誰がやってもアウトにできないってレベルの
守備職人安達了一
一度に沢山点とりたいんだし次が二塁打打ってる島内だから満塁にした所までは正解だよ
その先がダメだわ
>>113
内田とか下位に置いて1年やらせりゃ15本くらい打ちそうなのにな
下手したら打率2割切るけどw 岸の父ちゃん七十七の初代監督らしいな
楽天のスポンサーだし周囲にお願いされてるのかね
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>117
ボール先行から振って行って凡退したら「フォア貰えそうだったのに何やってんだ」って叩かれるんですがそれは… 炭谷ホームランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 3-0
>>122
今年13本だからな
今江離脱しても一軍に上げなかったら20本いってたと思う ペゲーロもうちょっと一生懸命やってくれてたら際どかったんじゃ…
梨田は岡島を育てるつもりで我慢してるのかな
相当忍耐強いんだなぁ
まあ中島が怠慢走塁しなきゃ全力でやってもセーフだろうし…
寧ろ三塁線ギリギリを2塁でアウトに出来そうだったのが凄いような
やっぱり肩強いな
>>106
打率度外視して枡田固定すればいっただろうね 派手にエラーしないから守備の酷さを上が認識してないのかな
完全に力負けしてるな
ウィーラーが冷えちゃうと何もできないチーム
>>141
守備も走塁も悪いから育てようがないよねw レフトの返球が遅すぎる
普通は一塁でとまるのに
>>69
点差や打順考えてもこの場面は走者ためなきゃダメじゃん
得点圏の確率1割台なのに必ず振り回して四球拒絶するアホなんて見習わなくていい チャンスでフォア乞食したらダメ
だけどボール先行カウントで手を出して凡退したらふざけるな
もちろん早いカウントで打って行って凡退したら死ね
どうすれば満足なのか
守備はホントに深刻だねコレ
目に見えて守備で失点してる
やる気のないペゲーロよりやる気満々のぺレス使えばいいのに
>>152
全部同じ人がそれ言ってるならめちゃくちゃだと思うけどさ・・・ 辛島は追い込んでから、いまの外角に外れる球が多すぎ
>>159
ヒットでもアヘ単なら
文句言われそうやな 辛島は来年1年ファームに漬けてて欲しい
もう見たくない
必死でバックホームの姿勢見せたら中島止まったんじゃないか?
>>157
でもたまーにいるんだよ、これが
まぁそういう奴ってレス追いかけてみると、大概ファンとは思えない奴だったりするんだが やっぱり相手が日ハムと楽天じゃあ
何もかも違うんだろな
昨日とはえらい違いだオリックス
>>169
捕球体勢がアレだったから多分無理だったろう 辛島来年は敗戦ロングでもやってくれ
先発では見たくない
来年はもうローテはないな 二軍でローテ守っててくれ
本当に今江と銀次叩いてた奴らマジで謝罪しろよ
凡打した時ばっかり批判して、活躍した時はダンマリとか有り得ねえよ
でも今の伊藤のタイムリーでも
楽天だったら2塁走者は本塁まで帰れてないだろうなw
もういいわ、今日はハムとSB見ながらハムSB両方負けからのビジター敗戦胴上げを期待するわ
>>187
ランナー銀次だったら間違いなく三塁ストップ 何の意味もないこの外す球って意味あんのか?いつも思うけど
梨田は、今季の辛島に対して、怪我で投げられなかった経験を無駄にしないで
来季に繋げて欲しいとかコメントしてたけど
辛島はほぼ毎年怪我してるよねw
梨田の記憶力というか、勉強不足というか、選手の把握がまだまだらしいw
来年、新規ローテ候補が開幕直後に総崩れ起こして
ちゃっかり辛島がローテに復帰してる姿が見えなくもないのはどうしたら…
>>182
あり得なくないだろ
ここをファンスレかなんかと勘違いしてるな 今嶋が1球外したけどさ
決め球が全然こないんだからピリッと投げさせるために仕方ない気もするし
決め球すら入らないんだからカウント使うなって気もする
来年辛島を川井さん的ポジションに追いやれるようじゃないと厳しいかな
まぁ、辛島がファームのローテ守り切るイメージも湧かないけど
なんだかんだで困った時に上げられる状態を保ってた川井さんは偉大だな
次の回で交代だな。
下手すりゃ、この回もう一人ランナーだしたら
普通は交代。
投げさせても意味がない。
ウェイトして体鍛えろよ辛島
女に持てたいからっていつまで細いままなんだ
だから糞みたいな球速なんだよお前
今北産業
Radikoも聴かずに明日に切り替える
なんなんだ辛島ェは
何で辛島って一人で野球やっちゃうのかね
どうして周りと共同作業しようとしないんだ
辛島に成長なんて概念はないのだ。
起用する方が悪い。
辛島の牽制って刺せないしランナーのスタートも遅らせられないしバッターのタイミングも外せないよな
>>206
共同作業って言っても周りが・・・
まあそれとは無関係に辛島が悪すぎるが >>182
単打1〜2本打っただけで活躍とかw
んなこと言ってるからアヘ単打線になんだよ >>193
昔の野球では2ストライクノーボールから打たれると首脳陣に怒られるから
その名残りってノムさんが言ってたよ 俺藤田大好きだし劣化はわかっててももっともっと見ていたかったけど考え変えるわ
来年からはセカンドスタメン剥奪や
藤田に関してはマジで三好に切り替えた方がいいとは思う
動きが疲れてるし
藤田もどうしちゃったの?
ゲッツーは取れなかったにせよ。
この頃こういうのも多いな。
守備範囲はもちろんだけど。
テンポの速い辛島も考えただけで気味が悪いし想像できないわ
マジで藤田はもういいから
残り試合藤田の糞守備見たくない
今日は松葉だから藤田スタメンじゃないくてもよかったな
藤田は好きだけどさすがにもう厳しいんかな
打撃はともかく守備のやらかしとかもかなり目につくようになったのは・・・
レフトへの単打が全部二塁打三塁打になるから皆レフト狙いまくりじゃないか
これじゃ三振型投手以外投げされないよ
レフトが普通なら2失点でとまってるわ
>>85
その確率なら島内の前に満塁にするのは当たり前だよな 藤田はもう外してくれ
こいつがレギュラー保証されてからずっと最下位やん
ガラガラだからなのかマイクの位置のせいなのか京セラは中継にヤジが入りやすい
最近はもう「狭いけど取れる範囲内なら堅実だよ」って感じでもなくなってるもんなぁ…
脳内の動きのイメージに体がついてきてないのか
ファースト、セカンド、サード
内野総取っ替えでもいいな
岡島キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんかあっさりした試合だなぁ
ただ投げて打たれて
ただ打って
の繰り返し
5位と6位の消化試合だからこんなものか
ヤジに切れて観客に食って掛かった平田は猛者だな
人種差別発言のヤジにブチ切れたらしいが
この前猫屋敷行ったけど藤田ユニ着てるファン多いよなー
ペゲーロ冷え冷えだよ
期待しないほうがいい
でも嫌いじゃない
オリックスは外人打者全員大ハズレだったけど、
それでも楽天よりははるかに打力あるって数字が出てるから、
外人打者さえ当たればもう少し行けると思うんだけどな
>>269
試合開始前で422打席で、今年の規定打席が444打席(143試合×3.1)だから
残り全部ほぼフルで出てギリ届くくらい 外の球に対してああいうスイングばかりさせられてるな
>>279
平田もあったのか
平野のは覚えてるけど 速球に弱いってのが辛いよね
速球に合わせたらヘンテコな打ち方になって打撃崩しちゃった
>>289
駒田さんが野次にキレたのは普通に笑えたなあ >>286
d
残りフルですか
三好の出番はなさそうか 楽天って万年貧打のイメージ付きまとってるけど
今年に関しては多少打力落としても守備力上げた方が勝てた計算だよね
セイバー基準にするなら
でも守備力でこいつ使え!って人も特に居ないか
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
岡島今の3塁行けない?
ポテトもちょっと調子上がったか?
って言ってたらまた冷えてるとかありそうだが
芋マルチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ここにきて一番期待出来るベテランルーキー
そういやオープン戦の時2本出したんだっけ
打てやーーーーーーー
ウィーラーは打球上がらなくなってしまった
気にしすぎて内野フライも多くなった
レフトへの単打が全部二塁打/三塁打に→後続打者のシングルで走者が本塁にかえりまくるずっとこれの繰返しじゃないか
ペゲーロに守備させなきゃ失点2分の1なのになんで守備させるんだよ
今日の辛島でさえレフトが正常なら2失点止まりだ
ウィーラーはシーズン完走の疲れと、何とか30本打ちたいという欲とが複雑に絡み合っての9月不調だったんじゃね?って気がしてきた
>>323
今シーズンはかなり無理させたからなー
貢献度を考えても正直あんまり文句言えない >>323
SB戦の呪いだよ
八月の最後らへんに当たって冷え冷え >>328
過去2打席出塁してるから、ギンゲポイントもいい感じに溜まってるしな 吉田くん 茂木君に新人王とってもらいたいなんて言ってくれたんか ありがとう
まあ進塁打にしてるだけいいよ
これが出来ないヤツ多すぎて・・・
銀次はこういう場面の為だけに存在してると言っても過言では無い
脚も早いからプレッシャーもかけられるし、茂木はホント優秀
>>346
脇役が脇役の仕事出来てないもんな
長距離砲が封じられた時に、脇役がしっかりフォローできるのが総合力の高い打線なのに >>315
今一番被害がデカイのはペゲーロ守備だからペゲーロを守備から外してくれればいい
シングルを全部長打にする自動長打マシーンいらん ばあああああああああああああああああああああああああああああああか
銀次は後半戦打撃成績悪くないんだけどね
ゲッツで印象めっちゃ悪いけど
>>383
ゲッツーもそうだし走塁面が酷すぎるのも見栄えが悪い理由だと思う 肝心なとこで一本でない楽天
肝心なとこでタイムリーと犠飛の檻
残塁残塁&残塁
辛島はポロポロ失点ですかそうですか
いまのも嶋と一緒で、ストライクとりにくる場面で見逃してるもんねw
臭い球はカットってことが頭にないのかね
技術がないだけか
結局のところファーストストライクを狙っていくって考え方自体が悪いわけじゃないんだよな
個々の能力の問題だから
追い込まれたら普通に凡退する
外人トリオにホームランが出なくなったら糞つまり打線に戻ったなw
ブルジルがWBC予選で負けたから、
フェルナンドは、もう日本に帰ってきてるのかな?
体調に問題がなければ、チャンスを与えてほしいな。
森と浜矢と古川もだけど。
>>390
ボール球に手出してファール
甘いストレート見逃し
真ん中の変化球見逃し三振だぞ 今日最大の敗退行為:稼頭央を外してペゲーロを出したこと
稼頭央出してペゲーロ外してたら味方得点も失点も全然違った
>>405
戻ってきて時差ボケ直してるうちにシーズン終わるだろ >>396
外国人のって言うか日本人の一発が無いと勝てない
長打を外国人しか打たないのなら外国人マークされて終わりだから 辛島は明日2軍下げやな
こんな奴にもう1回チャンス与える余裕はない
外人が沈黙するとホントに怖さのない打線になる
結果ピッチャーが楽に投げられる
おかげで球数とか稼ぐのももっと難しくなる
アマダーが当たってたときとか露骨に相手ピッチャーの警戒度変わったんだけどなー
>>383
打撃成績(打率だけ)
センターラインだったり、めちゃくちゃ走塁が上手いんならそれで十分なんだけど長打が求められるファーストだろ? >>405
古川は二軍落ちてからリリーフしかやってないぞ
そのままフェニックスリーグ行きかな 梨田にしては珍しく早い継投
シーズン最後の登板がこれとか果てしなく恥ずかしいな辛島
辛島「先に点をとられてしまい申し訳ありませんでした」
いやもう負けが決定した。
ブラジルはWBC[に、来年出れない。
>>400
銀次はバットコントロールあるのにカットできないよな
長打ないなりに鷹の中村みたいなバッティングすればいいのに 100球方どころか70球ももたないのか
根本的にプロ向いてないからクビにしろ
結局長打打てる打者の枚数が足りないんだよな決定的に
この投げ方なんなの?
全くコントロールできてないやんwww
生き残りをかけたフォーム改造か?
優勝した2013にはここ京セラで先発して好投したな
長谷部もシーズン真っただ中で、
フォーム変えるのはチャレンジャーすぎるだろ。
ブラジル出られないのか
前回大会のユウイチみたいにフェルナンドがやたら名選手みたいに紹介されるの楽しみにしてたのに
何しに出てきた?
こりゃクビまっしぐらだな、年齢的にも
>>434
単純に長谷部のテストに切り替えただけだろ
順位争い中なら辛島引っ張るだけ引っ張ってから継投してると思う 銀次のホームラン数2本
今江のホームラン数3本
最高にクールな一、三塁だな
相手もさぞ怖れていることだろう
こんなサイドで代名詞のチェンジアップ投げられるのか?
長谷部もサイド転向?
球威のない左投手だから変則にでもしないと生き残れないんだろうが余計ノーコンになってないか
>>448
変えてワンチャンに掛けないといけないぐらい
瀬戸際のラインだからな長谷部も >>438
単打ばかりで怖くないから投手も1・2本のヒット覚悟で大胆に攻められるのよね・・・
結果いいピッチングに 長谷部も何だかんだで9年目31歳だからな
首涼しいを通り越して戦力外の当落線上にいるレベル
ドラ1という理由だけでまだクビになっていないのがおかしいレベルだからな
長谷部の良さはチェンジアップなのにこのフォームは愚策やろ
ビハインド担当がこんなんだから僅差でサブや金刃の出番がめちゃくちゃ多くなるんだよ
青山が調子戻してからは青山ばかりになるし
まぁそりゃシーズンラストになるまで上に上がってこないわな、という内容
なんで、1週間以内にフォーム変えて、
ブッツケでなげさせるんだ?
マジで狂ってるだろ?
あの魔球みたいなチェンジアップをもう一度見たかったんだがなぁ
長谷部もドラ1で左腕だから生き残ってる
ひょっとしたらルーキー年の怪我の温情があるかも
>>480
今日も十中八九、その人たちの尻拭いのためだけ登板が見られそうだしな… >>467
ベイの三浦はドラ6でエースなったんだけどなぁ >>475
またあの奇跡を消化試合でも応援してくれるファンのために見せてくれるのか バントの構えしてる相手にこの荒れ球どうなの
バントさせないためなの…?
完全に何も見えなくなってるな
内心パニックなんじゃね
なんのためにフォーム弄ったんだ
余計悪くなってるじゃないか
5回で試合壊しても、藤田は最後まで出続けます
Bクラスの消化試合の楽しみは若手を見れることなのに
その楽しみすら消してしまう梨田采配
四球四球四球wwwww
しかもマックス128キロwwwww
首ですわ
鼻で笑ってしまった
中学校を卒業した投手をドラフトで獲って1年目から使ってるのかな?
草はえるwww
すっごい投げ辛そうにしてたもんなー
四球四球四球四球本塁打三振三振三振が見られるかと思ったのに
こんなんが5球団競合ってどんだけ低レベルなドラフトだよ
クソみたいな試合をワクワクさせてくれるプロの鑑やね
ああ伝説よみがえりそうだったのに吉田とか可能性あるのに
四球四球四球 四球HR三振三振三振
↑
ここで梨田の限界
長谷部はやる気十分だったのに
これ辛島と一緒に抹消あるかもな
久々に公示が楽しみになってきた
>>545
まだ一軍テストしてないピッチャーが長谷部くらいしか残ってなかった
他の連中?もちろん大多数が不合格ですよ(´・ω・‘) 長谷部の最後の登板だったな
今までありがとうござい長谷部
まあこれで野球人生終わるかもとか考えるとおかしくもなるわな
これが5球団競合だったという事実
まあよーいどんのケガで全てが終わってしまった選手やな
残念やけど
130に満たないボールでオール四球とか十分伝説っすわ
なんでサイド気味にしたの?通用しなかったからダメ元でってのはわかるけどさ
二軍で杉山は何やってんだか
辛島の先発も無駄だったけど、それ以上に長谷部の継投が・・・
チェンジアップピーにサイド変更とか2軍投手コーチはアホなのかな?
長谷部は2013年のあれだけで悪い気はしない
入団時に怪我やらダミアン伝説見れただけで好きなキャラだったよ
お疲れさま長谷部
>>571
1001がオリンピック呼んだんだよなw これ菊池も押し出しだろ
見たことあるから知ってるもん
誰だよ?
長谷部をサイドに変えさせたの?
変えさせるのはいいとして、
先週オーバースローで、
今週サイドスローっておかしいだろ?
頭狂ってる奴が首脳陣にもいるな
プロ最後の登板お疲れ長谷部
第二の人生でもファイトやで
>>577
前の登板からフォーム変えたからな
投手コーチも無能としか言いようがない >>574
この前投げた時は普通だっただろ?
このタイミングで意図的にフォーム変えるのはあり得ないんだから、痛くて上から投げられないかそもそも固まってなかったかのどちらかだよ >>604
それ以前の問題だよ長谷部は
もう駄目だわ 1軍に上がってフォーム変えるとかどういうことやねん
菊池も天気の都合もあったとはいえ、1試合炎上しただけでローテから落とされて
こんな状況の尻拭い役に回されるとか正直やってられんわな
もちろん悪いのは長谷部だけど
うんこはうんこ故にストライクが入りませーんwwwww
いや オレがキャッチャーならミット叩きつけて帰ってるわ
1001がなんとかしる言うて
デブに潰された長谷部
もう笑うしかねえよマジでww
どうすんだよこの試合
こうなったら、滅茶クチャ打たれろと思えるほど
酷い首脳陣に選手たちwww
まともなレフト守備なら辛島は2失点だろうに投手じゃなくてペゲーロ変えろや
辛島のままでレフトだけ変えてればもう2アウトとり終ってるだろ
辛島>>長谷部、菊池なのになぜ変えた
リレー形式で四球四球四球四球HR三振三振三振でもやるのか
三点差だったはずなのに完全に敗戦処理モードwwww
長谷部は楽天に9年間いたけど、ほとんどなにもできなかった
長谷部は一度は奇跡を起こした選手なんだ
今年で終わりでもお疲れ様ありがとうという気持ちしかない
菊地の背番号KINCHOに見える
蚊取り線香みたい
相変わらず菊池の顔は殺される前の雑魚キャラにしか見えない
サブ金刃青山が酷使される理由がよくわかる試合である
菊池もこの展開じゃ準備できてないだろ
多分二人目に四球与えたあたりから慌てて作ってるぞ
というか菊池自身こんな状況でマウンド送り出されるとか、想像も準備もしてなかったと思う
長谷部がある程度食ってからの出番想定だったんじゃなかろうか
梨田 「いまいるメンバーで残り試合を戦う」
必死にやって、この結果w
ヒットがないのに満塁ww
ヒットがないのに押し出しww
梨田もこれでわしせん民からは采配叩かれるんだから笑えるよな
俺だったらこんなチームの監督したらストレスで胃潰瘍で死にそう
>>588
この試合観戦に行ったからそれ以来長谷部の名前聞いただけで虫酸が走る 嶋wwww
走ってこないだろうと、もたもた捕れないジェスチャーしてんじゃねーぞwww
嶋、集中力切れていたww
ボールを拾うときに三塁ランナーから目線を外したww
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
ざあああああああああああああああああああああああああまあああああああああ
茂木や菊池だけを見てもわかる
センスがあればたいして教えなくても初っ端から素晴らしい
センスがないと菊池みたいにそろそろ野球人生が終わりかかっても糞
選手はセンスで獲れ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逝きましたwww
マジでいったあああああああああああああああああああああああああw
変則本塁打キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糸井空気よめよコイツ
せっかく伝説の展開だったのに
>>637
長谷部は優勝に貢献した
てかグランドスラムかよ これで駄目なのは自分だけじゃないと投手もおちつくっていう嶋の高度なうんたらかんたら
スマン
ちゃんとした鷲ファンのつもりだけどこれは爆笑したww
酷い球団だw
四球にパスボールに、野球になってない
四球四球四球四球本塁打キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
駄目なチームには駄目な捕手がいる
正捕手が気持ち切れたあんなプレーしたら駄目だわ
本当にガッカリだよ今年は
なんだそんな面白い事になってたのか
野球はちゃんと見るもんだな
見てないけどすごい事になってるみたいだな
このまま最下位になればいいよ
嶋って、体の前にはじいた球でも
なかなか、すぐに拾いにいかない時があるから
そういう癖を見抜いていれば、フォームに突っ込める
西野はアッパレだよ
>>748
帰りに美味いもんでも食って忘れろ・・・ うんこ伝説16年版
四球四球四球(交代)四球暴投本塁打
>>748
長谷部のラスト登板見られて良かったなw >>749
まだ ノーアウトだ ってきづいたんだな ここまでは単純に長谷部が悪い
ここから先は菊池の責任だ
>>759
この球場奮発しなくてもリラックスして観戦できるだろうに >>749
いつもそんなもんだぞアイツはww
まぁこんな状況で、もしかしたら肩も満足に出来上がってなかったかもしれんから多少は同情するけど 外野ザル守備
投手ノーコン
捕手ザル捕球
素晴らしいチームだな
>>784
さすがに敗戦処理長谷部がアウト取れずに満塁作って降りるとは想像もしてなかったんちゃうか? つまんねえなあただのヒットとか
本塁打か三振でいいんだよ
>>791
菊池は勝負事、戦うことが無理な性格してるだろ多分 この試合内容は最下位も十分狙える
なぜなら、檻の残り試合は全て楽天だからw
風呂から出たらボコボコニされてた
てかこれじゃあ何点取っても意味ないな
上がってくるの恐らく西宮だが
それでも構わないかな?
>>789
リリーフに関しては同レベルしかいなかっただろ 長谷部も悟りの境地の顔だな
もう堪忍したんだろうな
四球連発
↓
打たれてもいいから真ん中投げろや!
↓
真ん中投げてホームラン
こんなんばっかりやな。楽天野手なら真ん中投げても
大丈夫なのに・・・
四球じゃどうしようないな
菊池も基本ノミだし
下位で獲った投手がほとんど役に立たないな
>>808
西宮この間の試合でも8球連続ボールだったな おいいいいいいいいいいいいい
情けない試合するのはしゃーないけど相手に怪我はさせんなよ!
wwwww
「下ろしてくれないなら、自分で下りよう。危険球だ!!」
菊池こそが長谷部を継ぐ男だからな
伝新たな説はこいつが作る
どうしたらこんなことになるのか
辛島って良くやってたな
菊池泣きそうな顔で笑うwww
なにないてんだよアホ
中継ぎでも全く球威変わらないなこいつ
いつまで経っても谷間で5イニング投げれば褒められる投手
>>776
バックネット裏で見る菊地さんの泣き顔は割りとおもろいで >>818
この球団はカスでもやりたいでちゅっ!って言えば残れるからな
まだ残ろうとするかもわからんぞ稼頭央みたいに やはり、プロが相手では、甘い球はふつーに打ってくるねー
ベガルタファンはとうとう囲んでしまったらしいけど
ああいうのはマネしなくていいです
【朗報】伊藤、このままでは試合が終わらないと気づいてアウトになる
タイムリーを打った上で試合を終わらせるためにアウトを献上する伊藤
有能
ストライク入らない投手ってどうやって金もらってるんだ
4球投げるだけで金がもらえるなんて
こんな楽な仕事他にないだろ
メンバーの入れ替えがないからなw
ぬるま湯につかった1軍選手が、なんの危機感もなく
なんとなくプレーをするだけの消化試合
若手上げればアピールとか必死になるし、
若手が打てば、ベテランも危機感持つでしょ
>>854
相原が投げて試合終わらなそうだからサブ緊急登板したのってどこ相手だっけ ち、ちょっと待て!
さっき来たんだがこれでやっと1アウトなのかよ!
そもそも菊池自身リリーフそこまで慣れてないしなぁ
先発が雨で飛んでベンチ待機に回っただけだし
>>848
伝説を超えるのは
新たな伝説しかねえ・・・! さっきのが長谷部の引退試合かもしれんな。
3者連続よんたまなんて長谷部らしくていいじゃないか。
こんなのしかいないのに、サブ酷使するなとか、松井を先発にしろとか良く言えるわ
あの糞みたいな居酒屋店長の方がよっぽど戦力把握できてたわ
>>851
ドラフトはいつも出る選手なら茂木と安楽とか美馬とか禿松井辺りしか勘定に入れちゃだめだな
他はいくらでも入れ替えていかないといけない 梨田が怒ってる意味がわからん
お前が選んだ一軍メンバーでお前が選んだスタメンだろw
辛島があんなだから中継ぎは準備していたと思うんだが 長谷部は特に
菊池は全く準備できてなかっただけだろうしノーカンでしょ
この時期になっても2軍から上げて使えるような野手も投手もいないみたいだし
この球団は詰んでるよ。
来年も結果が見えてる
つかハセベェの球速ヤバすぎんだろ。川井さん級の球速であの制球って失礼だが、独立リーグでもダメじゃねぇか?
沢山点を取らせて明日沈黙させる作戦
なおこちらも点が取れず負ける模様
>>862
大松「ホームチームが勝ってんだからウラまで終わらなくても試合成立してるぞ」 お前ら馬鹿にしてるけど普通にやったら5割勝てる球団たからな楽天は
>>883
独立でもMAX150キロの奴そこそこいるからなあ 長谷部、菊池より、嶋の怠慢プレーが一番ダメでしょw
このチーム終わってるよw
ホームランこねーかなあ?もう汚いから伝説にならんけど
>>886
入れ替えるって言っても誰を?レベルなんだが
横山が当社比でかなりマシに見えてくるリリーフだし >>886
誰と入れ替える?
制球力も球威もどっこいどっこいの投手しかいないんだけど うわっ!
点数だけ確認したら なんじゃこりゃ!!
誰が戦犯や?
トカダは昨日打てよ ノンプレッシャーの場面には強いんだよな
なんか辛島が割といいピッチングしたような
気がしてきた。
最近の惨状でも金出してまで球場まで応援しに来てくれるファンを何だと思っているのか
>>896
同じ顔が一同茶の間で泣いてるの想像して駄目だった 今年独立も投手豊作なんでしょ?下手したら独立以下レベル
ここまで中堅が酷いと、ぶっちゃけ試合終わらないとしても若手を投げさす方がまだいいんじゃねーか?とは思う
長谷部の、ここ一週間でのフォーム変更が謎だな?
与田、森山、小山が糞なのか?
それとも、体の問題でこのフォームでしか投げれないのかな?
>>872
いやどうせ負け試合だからこれでいい
無駄に浪費したデブはゴミ >>901
梨田来る前から2年連続で最下位だった事実をファンがまず受け止めろ
梨田以上の監督なんてまず残ってないぞ >>897
それはわかってるんだが、このままというのもなあ
サブの酷使を避けたいし >>902
辛島と長谷部と菊池(う)と藤田と岡島とペレスと嶋かな? キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
普通にやったらっていうのは
選手が無難に普通のプレーをしてれば5割狙えるって意味なのかな
それなら楽天の中ではバントは高等テクニックだから
勘違いしてもらっちゃ困る
>>907
サーカスみたいなもんだと思っておかないと寿命が縮むわ ストライク入ってアウトとれるんだからレフトだけ交代して辛島のままで良かっただろ
辛島の方がずっとマシなのになんでこの二人出した
嫌がらせにしか見えない
菊池って毎年何試合かは先発で好投してすぐうんこ化するじゃん
「3試合投げる→二軍落とす→3試合投げる→二軍落とす」ってローテすればいいんじゃね?
>>916
仮にラストで先発させるなら先発調整でファーム行きさせなきゃダメだろ
当分投げる予定のない奴を28人枠に置いておいても仕方がない 少し前にフェルナンドが1軍2軍の指導の違いで板挟みって記事あったけど投手の方でも意思疎通できてないのか
速報見返してきた。
辛島も?だが長谷部か…そして菊池が引き継いだと。
数字的に最下位はほぼ無いはずなのに
それが起きるかもしれないと感じさせるよなこのチーム
4点取られた団塊で見るのやめたけど正解だったようだな
どんな経過をたどったのか知らないけど何だよ10対1って、実力もないくせにプロとか名乗ってんじゃねえよ恥ずかしい
>>934
うーん、やっぱ長谷部の伝説は格別だな
あれを超えるのは難しい 栗山はハム監督になる前に楽天監督の記事も出てたなぁ
まさかこんなに名将になるとはな
>>927
バント一番上手いのが茂木ってのも悩ましいね
酷い
あの子だけ何でもできる このまま1勝もできない気がしてくる 明日も西君 金子だし
>>939
先発するわけないじゃん二軍でリリーフしてたのに梨田バカすぎる >>945
2014年の奇跡を忘れるべからず(白目 まぁ菊池はこのあと残り3イニングを1人で投げ切れればまだ許せる方
投げるスタミナ的にはその辺問題ないし
>>949
楽天の監督なってたらぶっちぎり
最下位w この試合だけヒットを多く打ったほうの勝ちってことにしない?
1・2軍の入れ替えないとか言ってたけど、
長谷部が使えないのがはっきりしたのと、
菊池が、あと3〜4回投げなきゃいかんから登録抹消するだろ。
そうすると、辛島、長谷部、菊池が登録抹消するから
誰昇格するかね?
横山、大塚、浜矢とかかな。
檻の残り3試合は全て楽天戦だから
楽天は自力で最下位を狙えるんだよね
逆にいえば他力では最下位を回避できないw
もう反省会でいいんじゃないかな・・・ってくらい酷い
>>958
ハムは監督よりもフロントが有能に尽きるな もうシーズン終わってるし若手こそ二軍でキッチリやる事やらせた方がいいだろ
一軍で投げる機会もないのにベンチ待機させておく方がムダ
>>962
どちらにせよ大爆発しそうだな
楽天サーカスの爆発芸や! 今日勝つチャンスだったのに辛島なんか使ってるからだよ
>>962
今シーズン何見てたんだよ
そいつらも使えないのがはっきりしてただろ
長谷部が最後に回ってきただけだぞ >>919
ここでサブとか青山とか使って僅差で負けるよりうんこーズを使って大差で負けた方がいいよな 今日、何故塩見に先発させなかったのかね?
今日塩見なら来週も投げられるのに
菊池は球数いってからよくなってきたから続投でいいよ
準備不足であがったんだろうから
>>968
堺市から遠路はるばるきたのに
帰れるかなw 営業が地道に掴んで行った新規ファンを
アマチュア共が一気に手放すカタルシス
>>983
どのみち残りはもう勝ちパ+青山しかいない
菊池で食えるだけ食って、食いきれなかった分を青山が食う展開にするしかない 前から思ってだけどこいつらファンに悪いとか
ファンの為にって感情無いよね
>>977
マウンドから降ろさずに、無理やり投げさせればいいのに
そしたら自分で戦力外にしてくださいとか泣きついて来るだろ 茂木ちゃんが打てばそれで癒される
茂木に打席まわせるよう皆頑張れ
藤田の守備範囲狭い守備からはじまり
岡島のお笑い守備
ペゲーロのやる気のない守備&打撃
長谷部の現役引退
嶋のボケーッとした守備
今日は見どころいっぱいや
>>993
星野が悔しさが無いって言ってたがその通りだな
藤田や嶋のベテランからして怠慢プレーしまくりだし -curl
lud20200204023433ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1474969944/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん 2©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせん5
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ4
・わしんせ3
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2