◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1460441940/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
わしせん [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1460297426/ -
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
わしせん2
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1460434656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 古川の良さ全くなくなってるな
杉山とか早く辞めさせろ
古川の150キロ超えとかって誰かが嘘ついてたのか?
いちおつ
でも二軍も首位とかなんだよね?
もう落ちた?
いちおつ
やっぱ酒井がガンだったわ
あいつが2軍にいた時に入ったピッチャー全滅だろ
>>7 0-1でも0-10でも負けは負けだ
今日で膿を出し切ろう
おそらくリズもあれじゃあ当面一軍での活躍は無理だ
オコエは絶対二軍に落としちゃだめだと認識できただけでもよかった
ど真ん中めがけて投げればいいだろ
制球気にしすぎなんだよ
これならなんで石橋落としたんだ
まともな変化球と、とりあえずストライク投げる力はある貴重な投手なのに
ガンがマイナス5キロくらい辛いからせめて145と思ってたけどそれすら出ないとかなり厳しいぞ
古川あかんな。
こりゃブリガム中継ぎにするしかないかな。
フォームもコントロールもクソなのに
球速も出ないのか
もう絶対勝てない試合だからゴミリリーフを試して2軍にバンバン落とせ
2軍の成績はアテにならないけど
2軍でダメな奴は1軍でもダメだろうね
おせーんだよ
ゲーム壊しやがって
野球賭博やってんじゃねーぞ!ハゲ
【野球】東京五輪…神宮球場使用中止要望に中畑清氏「日本において野球というスポーツはそんなに軽いものなの?“国技”でしょ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460438126/ 野球は日本において至高のスポーツ!国技!
他の凡百のスポーツ()と違い、常に特別な扱いで遇されるべき
最近の日本人は野球を軽視しすぎている!
愛国心はないのか!
ファームでやってることができない
は?なんだこの采配は
ドラフト順位は二木より良いのになあw
ロッテの先発の二木はドラフト6位入団だからなw
そりゃ150出せる若いピッチャーがいるならロッテも補償で持ってくわな
古川って2軍で156キロ出たとか完全にガンいじってるか嘘じゃん
オコエキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
まあ武藤の出始めの頃だってこんな感じだったし暖かく見守ろう
オコエのパンダ起用やめーやと思うけどうちの2軍で育つと思えんから親子ゲームできるようになるまで我慢かね
オコエのこの使い方でどうやって育成するっていうの?マジで梨田はオコエの1年を
無駄にする気か?
まあ聖澤出してるくらいならオコエでいいよ
なかなかいい守備
でも別に戦力ダウンしたわけでもないよな
聖沢は下手したらオコエより守備クソだし、打撃もどっこいだしな
こんな交代オコエも嫌だろうけど、チャンスと思って頑張れ
>>107 三年目でこれはヤバい
高校時代より劣化してるし
>>70 まあドラフト順位言ったらイチローの例もあるし
ガチで何が良くて指名した投手なの?
投球フォームも身体の開きが早いから球見切られやすいし
かといって球速は出ないし、
クイックもコントロールも悪い
変化球のキレなんて全然良くない
>>117 絶対負け消してもらえないよな
今日は自分でしっかり3失点してキリのいいとこで降りてるからしゃーないけど
前は余計な自責がかなり増えてしまったし
野球って怖いね
アウト取れないと負けたくても負けられない
いつになったら終わるの?
風船持ってる人疲れるでしょ
二軍の現状わかるな
どれだけ二軍で無双しても実績なきゃこんなもんなんだよ
オコエ一軍に置きたくなる気持ちもわかる
クイック磨いたわけでもコントロールでも球速もないとか
杉山なにしてんの?
1イニングでよくもここまでボロボロになれるもんだな
150なんて嘘だろw
真っ直ぐで全く空振りがとれないw
3点差の中なぜこれを出したのか
まあ期待してんだろうな
>>139 中川とかその最たる選手だしな二軍で無双
もうこれ2軍を信頼できないわ 古川がここまでだめなんだし
>>112 さいてょは2軍でボコられて実力もないのにエコヒイキで1軍に上げられる、オコエは育成期間なのに
1軍でパンダにされて試合にも出してもらえない、オコエとさいてょならさいてょは晒し者でオコエは
育成遅れで地獄
>>131 甲子園で148出すぐらいの速球
それを9回持続できる馬力
なお
>>139 池山の指導が合ってるとしたらなおさらな…
試合には出したいけど、まだ7回表だから今日は打席も回ってくるしまあええか
敗戦処理もまともにできないゴミ中継ぎで防御率跳ね上がるのが腹立つわ
>>122 球威が全くなくてバッピと呼ばれた
あの伝説の26-0を演出した藤崎詩織並の球威だな
コントロールは彼より悪いかもしれん
コントロールは悪いけど下の中継ぎで森のがいい球投げてる
森を敗戦処理からやらせろ
高校の頃のフォームの方が良かった
なんて躍動感のないフォームなん
防御率36.00
俺の方がマシ
俺でも27.00だわ
二軍わりと勝ててるみたいだがどうやって勝ってるんだ?
>>136 >野球って怖いね
何故か関根翁ボイスで脳内再生された
リリーフ投手、二軍コーチ、外人スカウト、今後はこの辺の強化をしっかりやってくれ
茂木はよくこの展開でエラーしないな
楽天選手じゃないみたいだ
辛島6回3失点
古川1回4失点
ひでえw
まあ辛島と古川じゃさすがに経験も実績も違うけど
正直この流れで球団歌とか気分じゃないからやめてほしいよな
フォームが悪いわ
クイックも全く出来てないんなら
まだワインドアップで体使った方がいいよ
全ては聖澤のバント拒否から始まった
あそこでちゃんと送ってれば今頃わからなかった
>>141 投球フォームも悪いしな
則本とか和田毅みたいな投球フォーム目指さないと無理でしょこれ
背もちっこくて、球速も出ないんだから
あんな身体の開きが早いフォームおかしいわ
古川が2軍で150キロ超えてるとか2ちゃん特有の嘘スレだったのが分かる、こいつには
150どころか145も出せないだろ
キャンプやオープン戦のときと古川のフォームが違うのはなぜなの?
これ与田と2軍投手コーチが話合って決めたことなのか?
なんか2軍の成績は優秀だけど、投手の使い方は疑問だらけだよな
しかし、勝ち継投のピッチャーとの力が違いすぎる
2軍で連勝して1位でもあてにならんな
古川 1回 42球 3四球 4失点 防御率36.00
一軍に信用されない二軍wwwwwwwww
なんでかよく分かる試合でした
色々練習して模索した結果が今のフォームなんだろ
悲しくなる
正直中川には期待できん
去年あれだけ出番あったのに
まあデーブが消えて横やりもなくなったらどうなるのかっていうのを最後に見てもいいかとは思うけど
スタンドJKばっかりじゃんww チケットばら撒きか?
>>176 腐っても先発だな
結果だけ見たら許せる気がしてくるわ
辛島と塩見の試合は絶対に見ないようにしよう 必ず燃えている
杉山とか言う女子野球すらクビなったやつコーチ雇うなよ
>>151 そんないい投手なの?
信じられん
楽天の指名方針おかしいんじゃないか
ハムみたいに迷ったら高身長の方がいいんじゃないのか
則本とか小川くんみたいなのは基本例外でしょうし
ほんと、辛島と塩見の試合は見なくて良いわ
イライラするもん
育成能力もないのに高卒ばかり獲得してるしww
投手層も薄いのにそんな余裕あるのかよ
大塚、古川、小野、今野、森
でも大社もゴミばかりかww
横山、高堀、濱矢、相原、相沢、西宮、加藤、入野
ちょっと酷くないか?
わしせん民はどう思ってる?
>>208 まあ小さくていいのってあまりいないよな
二木って奴そこそこの成績残すとAKBの鼻ニンニクと仲良くなれるんだろ?
もう初完封でもいいから
さっさと終わらせてほしいわ
キャンプの時は古川のこと梨田さんも与田さんも誉めてたのに
与田さんなんかつきっきりだったよ
なんでこんな時間から試合してんの?
採算とれんの?
二木の方が高校時代球速出なかったのになぁ
長身で柔らかいフォームだから素材は良かったみたいだけど
>>188 あそこで送ってても今日の結果は変わんねーよ。
>>202 辛島の試合は眠くなることが多いけど、数字上は高卒ドラ6ってこと考えたら十分だよな
勝たせたければ援護がないと
中川は別に上げてもいいでしょ
それとは別に投手が酷すぎる
寒いんで4点差ついた時点で帰ったんですが正解だったみたいですね
大谷から1点取れて二木から1点も取れないってことはピッチャーに球速は関係ないってのが分かる
>>229 嶋だから打たれたと叩く材料にしたいんだな
二軍がー二軍がーって吠えてるのいるが二軍強いじゃん
このドラ6二木って今日一度も140キロ以上投げてないだろ
右投手で140キロ以上投げられないからドラフト6位だったんだな
辛島はこんなもん
古川は残念
聖澤ゴームズ後藤がレギュラーの内は今後厳しい戦いになる
>>208 指名方針が正しいなら、2年連続最下位にはならないよ
>>216 あ、でも釜田と美馬も小さいか
なんだかなあ
古川は剛速球が売りって聞いてたけど、
球速は出ないわ良さが何もなくてびっくりしたね
育成がダメなのかも知んないけど、
高校時代の能力が古川の限界だった可能性もあるからな
下位指名は伸び代見抜かなきゃいけないから
>>238 2軍が強くても上がってくる投手が続々とだめなんて話しにならないよ
>>229 何も面白くねーわ
びびって投げやがって
ゴームズは2軍でホームラン10本打つまで1軍に戻ってくるな→それから2度と1軍で見ることはなかった
>>245 後藤は藤田きたらどくし聖は福田と併用だからまだしもゴムがなあ
TVのスイッチOFF
見ててもストレス貯まるから脱落する
HR打てる奴がそれほどいるわけでもないのに打ち勝つ野球なんて夢物語だったな
ゴミ中継ぎばかりで点数追い付かんわ
>>229 そういうレベルのクソさならまだいいんだけどな
嶋を出す意味ももうないから休養でやってみてもいいな
伊志嶺を日干しする意味も兼ねて
マジで死ねよ古川
ヘタレてランナー貯めるくらいならどまんなに全力投球しとけボケ
どーせロクな変化球持っとらんくせによ
先発がQSしつつ打線が3点以上をとるっていうバランスのいい試合運びをしないと勝てないね
お、金刃
古川は草野球のおっさんみたいなフォームやめた方いいよとりあえず
>>249 伸びしろなんて獲ってみなきゃわからんもんよ
まさか少しも点取る気ないんですか?
明日も明後日もあるんだぞ
マジでファームから上がってくるピッチャー糞ばっかりだな
杉山辞めろよ
ホームゲームなのに、さっきのオコエから試合捨てるのはええなw
オコエ出したタイミングって間を取りたいけど投手コーチが既に一回マウンドに行ったからだろ
さすがにそれぐらいはわかってるよね?
古川と今野の同期が横浜の砂田か
差がついたなかなり
金刃も普通にゴミだしな
今江もポテヘも下げて完全に試合捨てたな
嶋も茂木も下げておけ
なんか古川の後だと金刃もアレとはいえまあ貫禄があるなw
誰かこないだ12球団の先発とリリーフの防御率出してたけど
今日更にひどくなりそうだな
福山松井込みでアレだと2人抜きで数字考えたら卒倒しそうだわ
こういう試合で以下に中継ぎを立て直せるかが今の課題だな
試したいピッチャーが金刃...
悲しいね
横山のがまだマシという層の薄さ
>>271 後だし解説杉山じゃなくて山村コーチしたらいいのに
古川も小野とかも背が180無い右やしなぁ
美馬が異常過ぎ 則本とかも体格普通なのに凄いわ
>>289 山村は甘いし贔屓するから絶対にコーチに向いてない
Jスポ見ながら地上波録ってたけど、見る価値ありますか?
古川あげろとか言ってたやつwwwwwwwwwwww
まぁそれはともかく経験がないだけでしょ。敗戦処理…それすらできない可能性あるけどそうやって一軍で育成するしかないよ。
>>293 みんな下半身が太くて強そうだよな
桑田なんかもそうだった
高校時代の古川は間違いなく馬力あったよ
筋肉ゴリラに改造するだけで、150出るリリーフになれる資質はあった
今は体もデカくなってないし、全部中途半端
>>265 マジで良さがゼロだったな
どうするんだよ
>>271 詳しく
俺に2軍投手コーチやらせろ的な?
杉山も酒井と一緒に追い出せば良かったのに
あいつ前コーチした時も全く成果出してないだろ
金刃何だかんだで実績あるし 新人王争いしてたぐらいやし
>>301 古川があまりにショボすぎて
金刃が豪速球投手に見える目の錯覚
なるほど
古川より先に金刃や横山上げたわけだわ
ちょっと甘く見てた
>>283 いい社会勉強になったじゃないか
一流の壁は厚いということを思い知らせてくれただろ
今日を境目に順位が下がっていくだろうねw
聖澤が日本一になったときでも活躍してないし
後藤の打撃は自由すぎて、マイナス要素のほうが多い
間合いも投げる球も古川とは違うわな
どんだけ古川糞なんだよw
180ないのにあれだけ投げられる則本釜田がおかしいだけだぞ
比較は酷だ
嶋はストライクが入らない投手でも外角低めに構えて投げきれないから
投手が捕手に追い込まれてるようにしか見えない
キムより山内の方がマシだと思うんだけど1軍に上れないのかな
7点差あると金刃は四球ださねえんだなw
常にこれぐらいの点差で登板させたら
これ古川がゴミ過ぎた効果だわ
金刃の実力と思ってはいけない
この場面なら長谷部でも好投するわ
ピッチングもバッティングも紙一重で変わるな
不思議なもんだ
>>321 前半活躍した金刃と後半活躍した上園で
後のほうが印象に残る消去法って感じ
新人王っていうよりは新人賞だわ
>>331 0-3を0-7にする奴がカスなのに変わりは無いぞ
古川とかヨシさんが好きそうな素材だろうな
とりあえず二軍でフォーム作りからやり直してよ
あの縮こまったフォームに誰が改造したんだよ
スピード出ない古川とか全然魅力無いわ
金刃いけるやん!って思わせといて接戦で出してボコる作戦かな
>>303 そういや活躍してる低身長ピッチャーってみんな下半身が異常なぐらいどっしりしてるな
則本小川然り
美馬釜田然り
武田久然り
緊迫するとワンポイントフォアボーラ―になるよ 金刃
二木中継ぎ休ませるなんて素晴らしいわ
孝行息子だよ
ノープレッシャーの場面でなら良い投球ができるならまだ良くなる可能性はある
>>338 山内なんて完全に壊れてるだろ
球速135も出ないぞ
見ない方が健康のためにいいと思う
ここ数年で軟投派のリリーフピッチャーばっかりドラフト指名したのが今の責任だろ
>>304 マジ三年間何やってたんだろうな
美馬を見習えよ
ダックスフントみてえな身体で頑張ってるじゃねえか
並の身体に産まれたんだから鍛えるしかねえよ
金刃は接戦でもこのピッチングを、できないだろうなw
というかあのドラフトで地元高校なのに砂田無視したのが痛いな
>>339 金刃にゴーグルはめて目のとこに「0ー7」って書いとくか
後藤って出塁率低いし、球数の稼げないから
相手投手陣にプラスの効果をもたらしている
だからスタメンで使えば使うほど相手チームの投手陣は楽なんだよねw
楽天のスカウトは10年超えてもアホばっかりだな、役立たずばっか指名しやがって
>>353 有銘星者と楽天に脈々と受け継がれる系譜だね(シンミリ
>>309 確かに杉山の功績って聞いたことないな
辛島も相変わらずクソだし
金刃が三振に取ったのは右打者
元々右の内角を突くのが売りなんだからワンポイント起用がそもそも間違い
>>348 球速とキレを犠牲にしてコントロールも悪魔に捧げるという謎のスタイル
>>374 以外と地元高校のいいのは取らないからな
二木はみるからに素材が違うからな
素材だけなら楽天にきてもほぼナンバーワン
後藤とか見たくねえから柿澤どうにか上げてくれねーかな
嶋ナイス
嶋wwwwwww
嶋がこんなに大当たりなのに
一点も獲れない打線wwwwww
柿澤だって下で成績良くても古川がこれじゃ分からないわ
今日デーゲームだったの忘れてた。で、いつもの中継ぎ崩壊展開ですか。
秋田ならJR東の進藤あたり指名するでしょまあ
嶋ナイス
>>320 明らかに横山の方がいい球投げてたしな
あいつはあいつなりに進化はしてるわ
シュートのキレも良かったし
気持ちはわかるが古川叩きすぎだよ。これが10年目ぐらいの投手ならクソだが下位ドラフトのほとんど
経験ない高卒3年目なんだからしょうがないと思うけど。
せっかくランナー出したのに粘らずフライを打ち上げるとか
岡島らしくゴロヒット打てよ
>>414 失点より投球内容が残念だったんだよ
前に投げた時より劣化してるじゃん
>>326 その二人も今日で見切ろう
藤田が出られるだろうし、センターも福田稼頭央優先でいい
速報見たんだけど、なんじゃこりゃ?また、ナパーム背負った中継ぎの登場かな?
>>355 どのくらい調整済んでるかわからないが、下で3回3失点でも古川よりは一軍で実績ある武藤のがいけるんじゃないか?
同じ130の後半でも空振りがとれるニ木
古川は・・・
オコエは1軍で通用しねえだろ、2軍に落としてやれ、三木谷のパンダ作戦に逆らえないんか梨田?
オコエのワクワク感もそろそろ賞味期限切れ
客寄せパンダも効かなくなってくるぞ
110球だけど点取られるまで投げさせるのかね<二木
オコエみる度にフォーム変わってんな
OP戦の時が良かったのに
オコエは高校の時から打撃はそんなでもないからな
はたしてよくなるのか
138キロが最速の球速の二木だけど、三振6個取ってる
おとといの160キロの奴と同じだけ三振取ってる
すごいね
カツオは左じゃん
左ってのは左ってだけで利点なんだから別だよ
杉内だってチビだろ
和田だってヒョロだけど嫌な投手だろ
ただ、二軍にいたからって一群に上がれるかどうかは別だぞ
上がっても中継ぎ陣みたいにカスになるかもしれんし
適当なこと言ってるんじゃねえぞ井上、1軍のベンチにいるのと2軍で試合に出るのと雲泥の差があるだろボケ
監督が代わってもプロ初勝利プロ初HR献上体質は変わらないんだな
現地に試合何回か見に行ったけどオコエはスイング合わん芯に当たらんで1軍レベルじゃなかった
古川って則本のフォームそっくりって聞いたけどなんだあの不細工なフォーム
まぁオコエは楽天グループデーに出なきゃいけないからね
仕方がないね
>>401 辛島序盤ぐだぐだしながら6回3失点
古川ビビり投球で4失点
金刃右相手に1回無失点
青山はファームに落ちなかっただけでもいい方だし当然
>>459 相原の高校の先輩だよな
楽天には一ミリも関係ないはずだが井上
ロッテ打線が打ち疲れて明日沈黙するくらいには点取られてないんだよね
中途半端だわ
今日の利府はどんな感じなんだろうね
誰が先発してるとか情報はないのかな
>>481 試合には関係ないどうでもいい情報ばかりおつ
オコエってマスコミに持ち上げられてるだけで大した素材じゃないとかないよな
>>487 ファームメルマガでは濱矢だったけどどうだろう?
のらりくらりと勝ちパターンに復帰するだろどうせ
去年もそうだった
青山今日の古川の場面で出すぐらいがちょうど良いかも
同期の高卒野手→2軍の試合に出て順調に育成出来ている
オコエ→1軍でパンダのお仕事、たまに代走、守備固めに出るだけ
1年後→プロとアマチュアの差がハッキリ・・・
>>482 まあロッテは大量得点した翌日も普通によく打つイメージ
>>414 結果だけ見て叩いているわけじゃないから
敗戦処理なんだから打たれるのは別にいいんだよ
良さが一つも見いだせなかったから叩いてるの
才能の片りんさえ見せてくれていれば若いんだし、ここまで叩いていないよ
大物ゴームズを雑には扱えないからな
まいったまいった
オコエが守備だけなら1軍でも通用するとか言ってるならせめて毎試合守備だけでも守らせてやれや
カズオなんてちょっと前メチャクチャ叩かれてたし
栗原とか行方不明やろ
青山の調整登板になって青山の状態がちょっとでも上向いてくれたら今日も意味のあるものになると
無理矢理前向きに考えてみる
>>441 ちょっと不運もあって可哀想だったしな
投げてる球自体は良くなってたし
球威不足で飛翔するのが課題だったけど、
一イニング全力なら化けそうな雰囲気はあったけどなあ
シュートもあるし
6回を任せられる可能性はあるんじゃないのか
>>515 先日の枡田押し出しの後藤の代打とかカズオ使う場面あったんだがなあ
オコエとかマジで一軍の戦力に必要ないからな
育成の年でもないのに
明日は美馬で獲りたいがどっちが首位にふさわしいかっていったらロッテだわな
青山オープン戦もあまりなげなかったからな
調整遅れてたんかな?
調子上げてくれればいいね
大谷に勝って二木に負ける、野球って分からんな
もしかしたら武田ハンバーグに勝てたりして
今日の2三振でゴームズの三振数がパリーグトップに躍り出ました
>>509 栗原と牧田最近名前を聞かないがどうしてるんだろ?
ゴームズはホームラン打つ前の方が断然よかった、ホームラン意識して四球を選べないクソボールを
振る自動アウトになってしまった
>>557 牧田今日下でマルチだな
2-1で勝ったけど、もしかしたら両方牧田の打点かな?
今日の試合も藤田カズオ福田ならなぁ・・・
早く復帰してくれ聖とゴッツはスタメンレベルじゃないんだから頼むよ
なんかのらりくらりされて許銘傑に完封されたの思い出すわ
福田いいところを見せて
骨野郎を出させないようにしろ
この三連戦で唯一分がありそうなのが今日だったのにな
>>570 その2人なあ、リザーブなら気にならんけどなあ
後藤に関しては優先されない阿部やら三好やらも悪いわ
最下位じゃなければ上出来
ここまで歯車かなり上手く回りすぎ
>>569 おお!牧田生きてた
元気そうだな
元気なうちに上で使おう
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>581 今年はさすがにオリ最下位だろうから4位は目指してほしい
阿部ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>570 試合に出てないやつらって、活躍する前提で扱われるから得だよねw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは知らなかったわwwwwwwwwww
左右病発動しないで活躍した選手は続けて試合に出してほしいわ、福田可哀想だわ
檻もディクソン東明で公に勝てればまだ分からないと思う
逆に駄目なら相当キツい
福田今度は右でも使って欲しい
阿部に打たれる二木とかいうピッチャーwwwww
にあっさり負ける楽天
稼頭央出さないのか
阿部もどうでもいい場面では打ったりもするからな
>>586 試合に負けると毎回そう言ってるやついるな
福田はがむしゃらに食らいついているのがいいわ
聖にはそれが見えない
打点ゲットしろ茂木
こういう細かい1点が後々に影響するだろうし
ふくちゃん
この間の試合も負けたのにやたら打つから録画消すに消せない
茂木もスイングに疲れが見える
スイングスピードがだいぶ落ちてるように思える
完封阻止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
これ書けた
凡退にしても犠牲フライ、いい当たりだったのはいい
こういうのだよな
ゴームズも落ちる球にクルクルなのをいつまで続けるつもりか
いい加減学習しろよな
確か13年の罰ゲームでセカンド阿部ショート西田やってたよな
高めのホームランボールなのに平気で見逃すねこの役立たず
その外の打ち頃の直球振らなかったら何振るんだろうね
ゴミすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで聖澤のスタメンも当分ないのかな。たった一試合で、今までの活躍が全て忘れ去られるんだね。
最後まで糞だな
このパターンに対応できない限り1軍にいる必要はないわ
>>672 >>674 後藤休ませてそのうち二塁レギュラーで使えんかね
このクソ外人三振の仕方がペーニャと同じじゃねーか
学習能力ないのかよ
甘いストレート見逃して打てもしない変化球打ちに行くバカ外人w
メジャーには外角にスライダー投げるPがいないんですかね
お前らゴームズは4月いっぱい様子見するって言ってたじゃねーか
誰もがわかっていたスライダーでのクソみたいな三振
外高めのホームランボールを二球見逃した末のクソスイング
マジなんなの?
うーん二木凄い
今後も手強い相手になりそう
西野パターンで大成あるかも
ゴムズはいつも同じパターンで三振してるよな
工夫しろよ
>>714 藤田くりゃ藤田でいいよ
西野の優先度が高すぎる
>>703 つーか打率とOPSも低いしな
積極的に使う理由がない
明日のスタメン
9岡島
8福田
3銀次
7ウィーラー
5今江
6茂木
D中川
4阿部
2嶋
1美馬
と予想
聖澤リザーブでも良いかも 小技使いにくいし
ヒットはそこそこ出てたけど 良い場面で打ったり四球選べるイメージ無い
ゴームズ悪いけど
ちゃんとコーチが教えてやらないと駄目だぞ
ボールだから打たないじゃなく高めのホームランボールのストレートを打ちに行かないこのダメ外人の良さって一体何?
ゴームズさんは工夫見られなかったのが残念
日本じゃ同じ攻めされるだろうけど若くないしここから劇的に変化ってのも考えにくいし辛い
>>722 内容に依るだろwww
外高めの甘めのストレートを二球も見逃して
落ちる球にクルクルするバカを擁護し続けるのは難しい
もう35以上のメジャーリーガーいらんわ
ワクワクもそろそろ学習してくれや
稼頭央藤田試合でれるようになったって記事あったし
セカンドに藤田、センター福田、DH稼頭央でいいんじゃね
大事なDHがこれはやばすぎる
まだウィーラーDHで外野聖福田岡島入れたほうがいい感じになると思った
>>745 まだマギーでいいよ
アマダーとどっちか良い方で
二木「0に抑えれば大谷さんのように負けることはないので」
藤田まだだめなのか
ごっつも地味に冷えてるし
7、8が粘らないであっさり凡退してちゃ点入らないわな
今日の嶋、岡島あたりは打ててたから
7、8で一人でも出れていれば点も入ってたし
ゴームズ修正して欲しい
それでも駄目ならしょうがない
でも阿部のとこですら稼頭央代打に出せないってことは
やっぱりまだ駄目なんじゃないか?
>>751 活躍できるのはジョーンズみたいな天才だけだよなー
ゴームズだめだあれ
絶好球見逃す
↓
外スラに空振り
↓
外スラに空振り
こればっかり
>>749 敗戦確定試合にベテラン出すようなタイプじゃないでしょ梨田って
DHならマジでペーニャで良かったな、こいつに何億だしてんだよ
>>743 しかも絶対打てないスライダーやフォークを10球中9回は空振りするしな
ゴミ過ぎ
>>759 土曜日の枡田押し出しのあとの後藤の代打とか使い道あったろうにな
ナッシー(笑)は明日も聖とゴームズ使うのか勘弁してくれ
ゴームズはコーチの言う事聞いてここから日本流に修正出来るかな?
配球も呼んでジャーマンみたいに合うといいんだけど
こんな時に田代さんがいたらねぇ・・・
>>760 試合出れるって記事出てたし、今日はもう敗戦濃厚だったから出さなかっただけでは
梨田の性格的に、こういう試合でベテランは使わなそう
カズオあんなにボロカス言われてたのに
結局戦力まだまだ薄いだけ
まあ打線は打てないときもあるわな
ゴームズは論外としても
問題は中継ぎだろ
勝ちパターンがほんとに福山しかいない
辛島は頑張ったみたいだな
古川が試合ぶち壊してしまったが、まぁ一敗は一敗はだから明日頑張れ。
ゴームズは契約で縛られてるんじゃね
明日も元気に先発だろ
まあ今日は仕方ない
今日は落としたけど明日明後日は勝てるんじゃね
稼頭央ってもう出られるの?
藤田も今日から出るかと思ってた
体の回転使わない手打ちなんだから外スラなんてバットが届くわけないんだから
コーチ達が言ってやらないとダメだろ、フォーム変えるかストレート見逃すなってさ
>>769 センターは流石に福田使うんじゃない? そのために打席立たせたんだろうし
ジョニーは知らん
>>775 いうて4試合か5試合だろう。ポテトとか調子あげたのもそのあとだし
実績十分なのにキャンプギリギリまで市場に売れ残ってたんだからそりゃ何かあるに決まってるわな
ゴームズと中川を入れ替えろ
DHなんて枡田と中川の併用でいい
>>751 なんで真っ直ぐを打とうとしないんだろうね
もしかしてゴムの家族を人質にとられていたりして、
ストレートを強振すると危害を加える脅迫をされてたりするのかね?
ってぐらいクソ
AJもマギーも来日初年度はストレートには強かっただろうに
ゴームズとかいう案牌にDHとかもったいない。
たまたまと言い切れないくらい凡退してるだろこいつ
聖澤は年々成績落としてるし年齢的にも上がり目なさそうだから今年は福田育てて欲しい
まあ辛島はQSだし頑張ったよ
古川はやっぱ使えんな
ゴームズ「MLBには追い込んでから外スラ投げるような卑怯な投手はいない」
3年目で開幕ローテに抜擢されたのがわかる好投手だな
初登板時に既に素材の良さはわかってたけど
今日は嶋しか合ってなかったな
そりゃ繋がらんわ
古川はまだまだかなぁ、もう少しチャンス上げて良いけど
誰投げても不安だし
いつになったらバカな地方ローカルのキャスター達が「今年は優勝行けますね!」とか言わなくなるかな
>>782 新聞に稼頭央も藤田も怪我完治してロッテ戦から出場可能ってかいてあった
今日ろくに打てずにまけたし明日多分出てくるんじゃない
>>784 芋を休ませる為にしか見えなかったけどそうならいいね
1人で二木ボッコボコにしてた嶋・・
ああいうコントロール投手には強いよな、嶋
MLBだとゾーンも違うしムービングボール多いし
松坂みたいに外国に適応する気が無かったらアレやな<ゴームズ
枡田、中川ごときじゃなんの上がり目もないから無意味
外すならプラトーンで使いながらアマダーの復帰を待つ以外にない
>>747 長打がないチームの典型ですな
楽天の伝統
古川はフォームが悪すぎて我慢とかそういう問題じゃないんだよね
持ち味死んでるよもったいない
>>789 単純に衰えだろ
メジャーで活躍した選手は、ピーク過ぎると劣化スピード速いからな
つーかさ
毎年ボール見る待ち球タイプの外国人取って
日本の可変ストライクゾーンに対応出来なくて
外スラくるくるっての何度繰り返したら気が済むんだ?
毎年毎年同じ事やってんじゃねーかよ
いい加減に学んでくれよフロント
まあしかしゴームズは
本人は反応打ちがメイン
ストレート狙いは打撃の基本
ということを考慮するとストレートに目がついていってないのかと心配になるな
大谷の時も今日も思ったがカウント取りに来る甘いボールも高めのストレートも見逃して
打てもしない変化球を打ちに行くゴームズって自分を全く分かってないだろ
>>763 明日スタメンかな
それとも福田かな
イデウンの2015年左右別被打率見ると
左右で変わらんね
美馬のときは特にしっかりやれよ
守備ミスった奴は一発懲罰で
ゴームズはそう簡単に二軍落としは出来ないだろうけどベンチスタートはありだよね?
流石にポイはデブ並みだろう
後藤光尊さんも密かに疲れてきているから
藤田そろそろ復帰せんかな?
>>816 ゴームズ「甘い球は狙わない。相手のベストピッチを打ち砕いてこそ打撃」
マギー怪我したし岩村コースあるで
良い思い出で残しておいて欲しい
聖沢の打率もじきに1割じゃん
使う必要ねえな
長谷部同様トレードしたほうがいい
古川には草野球のエースが似合ってるよ、古川の幸せの為に解雇してやれ
>>779 アマダー怪我する前は梨田が「スタメンは確約しない」って言ってたような
指名打者稼頭央
二塁藤田
センター福田でいいや
聖とキングコングは外しとけ
>>550 野球って分からん
〇大谷
●二木
〇涌井
〇バンデン
〇武田
WW >>779 一月は時間与えないと・・・とは思うぞ
でも
あれだと我慢の限界に来週辺り来そう
>>822 大谷から決勝タイムリーを打った茂木「カウントを取りに来る甘い球を仕留められました」
これがゴームズとの違いであり全てだろ
>>811 外すなら聖と銀だな
聖域扱いされるほどの選手じゃないし
この非力打線ではとても外人は外せない
決め球ないとピッチングが成り立たないよね
嶋のリードめっちゃ苦しそうだった
>>802 嶋が苦手としているのは速球の速い本格派だからな
基本的に軟投派や技巧派には左腕だろうがめっぽう強い
打線って繋がりが大事だってよくわかった試合だった
ゴームズ 後藤並べてたら繋がる訳ないな
アマダー戻ってくればDHはアマダー使うでしょ。
ゴームズはそれまで結果出さないと無理。
まぁ完封阻止できて良かったわ
プロ初勝利で初完封食らうのは恥 それも同期の古川が原因でさ
>>808 つっても135程度の直球も打てなくなるもんなのか
サンチェスにしてもストレートに弱かったけども
ゴームズは打てたいこと以上に3ボールだと必ずやるどうみてもストライク見逃して、一塁に歩く演技して
審判にボールっていわせようとするアレが腹立つ
オコエは1軍のレベルに達してないのは明らかだろ、このままじゃマジで育成遅れになるだけだ
四球取れないと打線が繋がらないな
それが全員で繋いで点をとる打線の弱点だけどさ
あと初回の聖沢のことでチャンス作れなかったのが最後まで響いたかな
オコエこんだけ糞でもマスコミに持ち上げられるんだよなぁ
明日のスポッチでもオコエ特集だし
2軍でまだまともっぽいのはレイ安楽ブリガム
特に安楽は、今年中に2軍でやることはなくなると思う
とりあえずレイ上げようや
>>837 後藤はあと藤田がきたら外しゃいいけどなまじ実績あるから代打ださないんだよな
ゴムさんは知らん
>>842青山には抜けスラとかいう必殺の決め球があるからね
知らない人も居るようだけど
アマダーは3月に手術して
今月初めにようやく物が持てるようになりました
>>799 気が早いなあwそんなん言ってるのか
去年も中川レポートなのにデブ持ち上げになってたからそれはどうよ?ってメール送ったよ
>>836 嶋、ああいう投手相手だとキャッチャーと棋戦挑んで決め打ちすんもんな
3本のうち2本は引張りだもん
アマダーよほどの事無ければ期待出来ない
ゴームズ以上に落ちる球駄目そうじゃね
6月ぐらいから中川枡田でええわ<DH
>>816 本当それな
直球うちに行かなかったら何も怖くないわ
直球が怖いからってことで変化球連投してきての四球とか
そういう打撃スタイルだろうに
>>838 お前に笑うわ
そもそもゴームズと比較するようなポテンシャルなんて銀にあるわけねえ
まじでブンブン丸の池山がコーチはないよw
ミートがうまい人がコーチしたほうがいい
そもそも当たらないんだから
当たれば足があるからセーフになるかもだけど
池山はないよなw
>>853 栗原さんにもチャンスを
あと二軍からなら牧田みたいな
>>837 つかゴッツって確か悪球を打ってる率、パリーグの全選手で1位じゃなかった?データで
>>846 こうやって持ち上げるから三木谷が2軍に落とすのをさせないんだろうな、梨田も三木谷には逆らわないみたいだし
とりあえずゴームズは150打席は与えるよ
そこまで対応出来なければアマダー誰かと入れ替え
中継ぎはどうすっかな・・・
>>834 銀次外すのは絶対ないわw
打率でしか見られないカスは出塁率見てから寝言をほざこうね
>>851 先週のスポルたんでキャスターが「優勝行けますね!」って言った後に
ゲストの鉄平永井が渋い顔して「いやぁ・・・まだ早いです」って返したのはワロタ
そもそもアマダーって復帰は7月とかだろ
それから日本のピッチャーや配球に慣れてとか、何もしないうちに1年終わるわ
しかし仙台育英の皆さん呼んでおいてしょっぱい負け方すんなよ…
ゴームズはワンパターンでやられてるから改善しなきゃ上がり目なし
ゴームズは覚醒前のジャーマンみたいなこと言ってるなあと思った
今日の二木はすごくよかったな
スライダーがことごとく決まってた
オコエはそろそろいいだろ
ピッチャーはどれもドングリだから変えないとして
2軍で打ってるやつとチェンジしよう
でもアヘ単な銀次が打率2割台じゃ使う価値あるかっていうと確かに微妙
変わりいないけどさ
>>869 育英のOB現役でいないし別に思いいれないでしょ
今週の6連戦はキツいなぁ
何とか五分か負け越しても1つくらいに抑えられれば…
>>874 近所の学生の前で良い試合が出来たら常連になってお金落としてくれるでしょ
マジでマギーは獲れないのか
メジャーでくすぶってんなら三顧の礼で取ってこいや
明日勝てばいいよ
いや勝てればいいよ
いや勝たせてください
リリーフはやりくりでどうにかなるレベルじゃないね
幸い今年は球速に自信タイプの大社が豊作だから、そこで乱獲する以外にない
アマダーとか待つ時間がないわ
デブはまた怪我しそうだし
ゴームズはホームラン打つ前と後でバッティングが別人になってしまった、打つ前はクソボールは見逃して
ストレートを中心にスイングしてた、打った後はカウント球やストレートを見逃してワンバンするような
クソボールを振り続けてる
>>879 1点だとEQSしても勝てないんだよなあ
ペーニャ暇ならペーニャ欲しいなー
この打線ならペーニャ7番にいれば機能するし
3打数2安打で誰も期待してなかった阿部が意外に打ってるという
そろそろソフトバンクとBクラス入れ替わる時が来たな
金落とすほどじゃなかったよな
前も言ったけど騙し騙しできたよ
>>876 六連戦でどうやって負け越し一つにするんだ
この時期に引き分けはある意味負けるよりしんどいぞ
>>881 そうなんだよな
出来れば全員取りたい
高卒ピッチャーは当分いらんわ
リズとゴームズは完全に外れ、早くアマダーケガ直せよ
塩見と辛島は結果はそれなりに良いかもしれないけど点のとられ方が糞
だからロング投げれず中継ぎだして味方が逆転できない
>>887 梨田が阿部をおやすみスタメン構想にないからな。
速い球見れたら阿部でもいい
性格もプレースタイルもかなり我が強そうだし
日本向きって感じじゃないかも MLBでも粗い成績だった訳だし
ゴームズが初球をスイングした回数→50打席で1回
こんなん安心して初球ストライク取りに行きますやん
ゴームズ
アスレチックス時代以降は対左投手のプラトーン選手として起用されている。
2015年までのメジャー通算対右打率.221、OPS.711に対し、
対左には通算打率.273、OPS.855を記録し、左投手相手には状況に応じて逆方向へ打球を運ぶことも得意とする
近年は対左投手専門の傾向がさらに強くなり、2014年から2015年までの通算対右投手成績は打率.186、OPS.536にまで落ち込んでいる。
若い頃は速いカウントから積極的に打ちに行くフリースインガーで選球眼に欠けていたが、
2011年からは失投をじっくり待つスタイルとなり1打席あたりの投球数や四球が増えた[16]。一方で大振りが目立つスイングで[17]、変化球に弱く三振が非常に多い[13]。さらに好不調の波が極端に大きい
まあもう右投手は打てないんだな
こりゃ左投手専門で使うしかないわ
ペーニャ取れないかな
糞デブが監督じゃない今なら活躍できるんじゃね
メジャーでのデータ通りじゃねスライダーに弱いそのまんま
やられかたが同じじゃ打てないわ
今年のドラフトはまじで全員ピッチャーでもいいレベル
まあ、たかが一試合
センターツープラトンで藤田復帰待ち
ゴームズは4月いっぱい見る(?)
やっぱDHカズオじゃダメなのか?
>>858 後藤みたいなのをのさばらせておくと
チームが弱くなると思うね
全盛期ぐらい打ってたとしても時に邪魔になるレベル
早く藤田帰ってきてくれ〜
ゴームズとかどうせ1年でチーム去るんだし無理に固定する必要ないわ
育英と楽天はめちゃくちゃ連携とってるからな
なお今日の試合やドラフトのくじなどとことん縁がない模様
とりあえず中継ぎ誰か一人でも使えるの探すのが最優先だろうな
入れ替えまくって見つけるしか無い
>>899 なんだ、説明書通りか
初期不良じゃなくて仕様だったんだな
カズオセンターの負担無ければ打つかね
衰えも普通にありそうだからDHはギャンブルじゃね
>>865 wwwww
そら言うわなw
つか永井鉄平ゲストとか観たい
つべにあるかな
だって池山の打率って2割6分と、それ以下ばっかりじゃん
3割3厘が一回あっただけで
小笠原がコーチしてるようなもんだよw
>>857 2軍の試合にも出てない奴にチャンスなんかあるか
>>904 藤田温存なら阿部で我慢しようよ
というかけがする西田とか三好とかが恥ずかしいな
聖沢要らねえよ
福田を固定にしてポテト指名打者にしてレフトを稼頭央かな
しかし、社長が「成果をあげました」ってウィンターミーティングのときツイート
してたけど、結局誰の事だったんだろうか?
まさかゴームズってことはないはずなんだが
行方不明だと思ってたら今日利府で入野が投げたみたいだ
ゴームズでしょ<素晴らしい成果
実績はまぁ十分だし
マギーAJでそこそこ成功した呪縛かね
>>873 打率じゃなくて出塁率で見ようよ
岡島と嶋が別格で4割程度なのを除けば
ウィーラー茂木銀次が同格の.367程度なんだからさあ
楽天 ヒット6本
内訳
嶋 中安打 左安打 左二塁打
岡島 安打
福田 安打
阿部 安打
勝てるわけないじゃない
ところで今江獲る時に「人的で則本二世の古川が獲られたらどうすんだよいらねーよ」とか反対してた連中かなり沢山いたよな
で俺は150キロ?あんなんただの練習だし河北の提灯記事なんてアテになるかよ、今江の実績のがよっぽど信用できると書いたら有望な若手がどうたらと叩かれた
今日の古川見てなお有望だと言える人は残っているだろうかw
>>926 当分ないでしょ
利府か敗戦処理から上がってくしか
そもそもゴームズってキャリアハイが18本だろ?
それも遥か昔
そんなバッターに20本も30本も打たれたらNPBが滅茶苦茶低レベルってことになっちゃうからなー
敗戦処理に近いビハインドなら青山金刃でしょ
今日はある意味テストみたいなもんだし
古川落ちるはず キムとか石橋落とした意味無くなるけど
古川は先発だろダイナミックさがなくなってるなセットから投げさせるな
中継ぎやってるからこじんまりする
ピッチャーの配置とか使い方がおかしすぎ
誰の指示が知らんが
>>931 このスレの識者によるとポテンシャルは凄いらしいぞ
古川今季初登板だししゃーないと思うしかないわ
次もチャンスありそうだからそこで期待に応えてくれや
しかし古川があそこまで使えないとはなあ
でも一回で落とすのもどうかとは思うが
たった一試合見ただけで古川をダメ投手扱いとかwwwwそれだけ素晴らしい眼力お持ちならなんで昼間からわしせん貼りついてられるんすかwwww
パワーだけなら30本いけるやろ<ゴームズ
ここは怒りぶちまける場所だからしゃーないけど
>>908 今日下で勝った濱矢とか上がって来るんじゃね?
今日先発したばかりじゃ明日は無理か
武藤でいいや
とりあえず聖と後藤は当面ベンチ幽閉でいいや
チャンスに骨丸出しやら頬が痩けたおっさんはいい
>>938 パワーだけでいいなら室伏さんだって30本打つやろ…
古川ファンの俺開いた口がふさがらない
なんじゃあのフォームは
どうやって二軍で2勝7Sしてきたんだよ
>>936 まあもう1回見てもいいな
今日の反省生かして腕振ってほしいわ
>>925 今日は期待してただけにがっかりだったけどオープン戦は145キロとか出てたはず
フォームがめちゃくちゃ駄目
>>944 顔はいい球投げられそうな感じだったんだけどなあ
則本フォームでよかったのになんであんなのにしたんだ
古川は確かに1試合だけだけど、いかんせん球は青山より遅いし、ロクな変化球も
なさそうなのは事実なんだよな
勝ちパに向いてないのは、恐らく間違いない
予想を外して欲しいもんだが
開幕前に見せた則本のパクリフォームってなんだったんだろうな
まあ古川はノープレッシャーの4〜5点ビハインドでもう一回投げて
そこで駄目ならやり直しだろう、
リリーフが駄目だと勝てないよ
今日は打線も駄目だったからどっちにしても勝てない試合だったけど
則本フォームはまってて良かったのに
コーチが糞だな二軍の
古川敗戦処理でもう1回かね
リズもそうだけど球威戻って欲しいわ 実力本当なら
>>951 そんなんあったんだ
則本のフォームは低身長ピッチャーにいいフォームだから
パクった方がいいのに
今日リズにも登板機会欲しかったな
まあ調整なら金刃青山優先か
>>959 リズは夏にならないと球速あのまんまじゃね
古川あんま知らないけどなんであんなこじんまりしたフォームなんだ
ぜんぜん体重乗らなそうやん
梨田は大久保じゃないんだし数回使ってダメな
選手を安易に落とさないだろ
>>937 一昨年も見たけどあれから何も成長してないからだよw
あと社会人には移動時間てのがあるんですよニート野郎w
古川壊れたん?
156って聞いてたがほとんど130キロ台のストレートとウンコントロールだったぞ
オープン戦の則本フォームはどこにいったんだって感じだよな
中継ぎは2013の大社組が使い物にならないのがなあ
地元中心は日本一ご祝儀だから仕方ないが
>>942 次回に修正
その次は戦力に成るかも知れない
チャンスはもらえるはずだ‼
古川は先発に戻した方がいいな
今のフォームじゃダメ
>>933 普通先発のが力セーブするんじゃないですかね…
別にランナー有りで起用されたわけでもないし
>>945 145じゃどっちにしろ変化球ないと一軍じゃ無理
古川って本当はもっとやれるのに
完全な負け試合でもない点差で1軍登板
そりゃおかしくなるのも分かる
フォーム変えた経緯がわからんからなんとも言えないが
依田がどう考えてるかだな
せっかくのチャンス しっかり腕振って打たれたならまだしも、全く腕も振れずビビってよんたま出して 悔しくて今日は寝れないだろうな
コントロールをよくしようとして失敗したんじゃないのかな
そもそも今年は育成年でもあるし
起用出来るならどんどん若くて可能性がある選手を
起用して戦力に育成しないとあかん
久しぶりにあんなにピッチャーにキレてる(喝入れてる)嶋見たわ
全く腕振れてなかったもんな
乗り越えてくれ、
楽天のリリーフって糞ばっかだから成長しないのかな
いつでもチャンスあるわw的な
>>978 まあそうだろうな気持はわかる
しかしウィニングショットなしで一軍はつらい
辛島は週の頭に投げるピッチャーじゃないなチームに勢いがつかない
美馬をカード頭にした方がよくない?
辛島は今年も結局いつも通りだよ
正直オレは辛島の方に腹が立つよ
いつまで修正出来ずな状態なんだろうかね
>>986 そうなんだよ
カードの頭を辛島ってやめて欲しいわ
来週19日、せっかく東京ドームで観戦しようと思ってるのにローテ変えて欲しい
古川はプロ入り一年目は黒田みたいなフォームと言われてたんだけどな
うちの二軍はどんどん球速が下がる教えでもあるのかな
>>980 そんな感じかもね
下で後ろ務めてた時から今のフォームだったのかな?
一応下では通用してたんだよね?
ビビり投げじゃなければどうなんだろ?
>>988 今日はムエンゴだったからな
援護ありであの内容なら許せたろ
辛島は別に援護もらって吐き出してる訳じゃないしさほど腹も立たんよ
lud20251012120630ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1460441940/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ4
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん
・わしせん3
・わしせん5
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん4
・わしせん
・わしせん4
・わしせん5
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん 4
・わしせん2
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん8
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん3
・わしせん7
・わしせん3
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん4
・わしせん5
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん5
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん