◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
docomo専用 iPhone総合スレッドPart3 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1660610022/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
docomo専用のiPhone総合スレッドです
全ての機種と世代もどうぞ
購入情報 予約情報 サポート情報 回線情報とかもどうぞ
前スレ
docomo専用 iPhone総合スレッドPart1
http://2chb.net/r/ios/1644154116/ docomo専用 iPhone総合スレッドPart2
http://2chb.net/r/ios/1652821654/
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
文科省も取り組んでます!
「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。
iPhone13pro、入荷が9月以降と言われたんだけどさ‥もう14出るやんって話(´・ω・`)
元から在庫がないんだよ
13シリーズは
公式オンラインでも予約可能だし未だに
>>11 おおう(´・ω・`) それで終売の可能性ないですかと聞いたら‥サイレント状態になりやがった店員の話する?
もうそんな季節なのか
来月になると13シリーズはさりげなく店頭から姿を
消すんですね
ネタと言えばショップの統廃合でますます
オンライン分割購入が加速
みんなさん、アップルケアとドコモの保証どっちにしてる?
>>28 appleケア
それと次モデルの発表会が一週間前倒しになると言う話が
ひるおびで触れられていた
単なるApple側の都合なんだろうけど
発表会が一週間前倒しって
何か意図でもあるんだろうか?
それだけ早く発売して売上伸ばしたいんだろう
料金高いから
本当に一週間早くなるかどうかわからないし
ただ早くなればドコモにとっては迷惑だろうな
docomoの保証をだらだらと入れてるな
いきなり郵送交換とか泥で前の保証で使ってたから、
手元にないというのを避けたかった
ケアのほうがいいんだろうが、持ち込んで即日はどこまでできるんだろ
持ち込みというか引き取りに来てくれるし
Appleケアは
クレカがあるとすぐに代替品用意してくれているし
やっぱりメーカーオフィシャルサポートの
Appleケアのほうがいいのかな
ただし値段は高いよ
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
アップルストアとか待てとか言うジーニアスも居るし
ドコモはとにかく在庫品かわせるけど
そりゃ
どこもはやっぱり在庫品減らしたいもんな
型落ちの
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
文科省も取り組んでます!
「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。
DOCOPYで元のらくらくスマホにローカル保存されたメール(docomo.ne.jpのやつ)を移行したいのですが、移行先のSIMフリーiPhoneで先にdoomo.ne.jpのメール設定済ませておく必要がありますよね?
Appleのオリコの分割落とされるような人でも
ドコモのキャリア分割なら通るの?
キャリアの分割審査に
落ちた人見たことがない
ブラックか完全無職以外は
>>71 無職ニートでも普通に審査に通るのが
キャリアの分割だからな
やはりみんなキャリア分割なのか
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ここはAAスレじゃないぞ
ドコモ回線のiPhoneスレだ
14楽しみねー(人*´∀`)。*゚+(◕ᴗ◕✿)そうねー
>>71 店頭で分割審査落とされて荒れていた
若い男性は見たことがあるぞ
みっともなかったよ
アップルストアで下取りやってるみたいだけど、docomoショップとアップルストアで買うのどっちが得なん?
どっちも同額だよ
アップルがドコモとかにも買取価格指示しているんだし
みんなは買い替える全体で語っているのかよ
今は何シリーズ使っているのか知らないが
12ProMax使っているが
後2年は使い続けるつもり
そんなに新機能は追加されないと思うし
今回は見送る人が多そうだな
これといった新機能がない
値段だけ爆上げと
今回は買い替えると語った人が無職ニートがや多い事実
>>96 そういう連中はiPhoneが出る前だけ必死にバイトして金貯めるからな
社会人とか安定収入はもちろんあるけども
他にお金使うべきものがあるから、iPhone全てというわけにはいかない
>>96 ねらーのiPhone使いはそんなもんじゃないの?
俺も値段が高そうだし今回は見送るよ
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
景気が悪いから
リスク回避で前倒しらしいぞ
発表も発売も
未だになって13シリーズが在庫出回ってきた
わかりやすい
もう売りつくしモードか
ついこの間まで12シリーズ販売していたのに
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
文科省も取り組んでます!
「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。
13シリーズが徐々に店頭から
姿を消していっているよ
ドコモショップ
毎年のことながら
店頭から在庫品限りになるよね
この時期は
そもそも今の時期に買う人は居ないからな
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
せめて12ProMaxを買ってやれよ
在庫は尽きたが
5G契約したくないからまた11安く売ってほしいです
ちっとも買い替えムードになって居ないな
フルモデルチェンジイヤーなのに
そろそろ下取り価格も値下がりする時期だね
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
>>143 12シリーズ買ってもらえよ
ドコモCSならまだ販売しているから
もう販売していないんだし
SE3以外は
13シリーズももう買わせないみたいだし
>>148 OSのサポート範囲ならどの機種も型落ちではなくて使いたいサイズやカメラ機能が選べる選択肢なんだぞ
更に言えば今はもうDLできないマイナーな神アプリの為にアプデしない人とかもたくさんいる
新しくて最も高価な物が1番という考えはダサいよ
そもそもドコモはそんなにしつこく型落ちは販売しないから
買い替えない俺
かっこいいとでも言いたいのか
ほんと
買い替える人はこの時期は次世代スレに居るよ
キャリアスレがにぎわうのは予約受付開始してからだよ
買い替えない人は何をレスすればいいのかと
問いたい?
バッテリーの状態とか
5Gエリアの話とかでもいいんじゃないかい
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
文科省も取り組んでます!
「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。
5Gのエリアマップ
郊外の住宅地のほうがやたらと整備されているな
ドコモ
ガースーの骨太方針では今年度中に
都市部はすべてカバーだったのにな
12シリーズで飛びついた奴は早漏だったのカモ知れない
国内での5Gエリアの吹き由宇が予定より
送れていること
みんな買い換えない前提で語っているんだな
今回は
ネット記事のアンケートでも買い替えない派が多いし
>>179 高いし、予想記事見る限り
購買意欲がそそられる機能がない
ほんと購買意欲が高まらないんだよな
価格が値上がりしただけで
とコモも頭抱えているとか
前予想で買い替えない人が多いから
買い物上手と言えよ
無駄な必要のないものに飛びつかない
>>191 どこかのドコモショップの店員か?
ノルマが大変だねー
クレジットカード支払いで決済通らなくて請求書送られてきたんだけど、請求書の期限内に払ったとしても支払い遅れっていう傷ってつく?
(´・ω・`)知らんがな
なんのクレカか知らないし
そもそもクレジットカードで決済通らない奴ってなんなの?
iPhone買うのに
12ProMaxのSIMフリー版まだ?
ドコモのSIM差して使いたいんだが
14が出てからしばらくたってからだな
てか予想では一週間後の今日は予約開始の日なんだよな
14シリーズの
iPhoneSEからiPhoneSE2に買い換えて、差し込んだSiMカードが読み取らなくなってしばらく連絡はLINEオンリーで過ごした
闘病生活してるから病院以外、外出しなかったからWiFiで凌ぐ
先週、docomoショップに行く機会がありSiMカードを交換してもらった
費用は無料だった
全私が泣いた!!
13シリーズもドコモCSとかじゃ店内在庫限りになってきた
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
文科省も取り組んでます!
「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。
未だに漏れなんて
使う奴にドコモ回線のiPhoneは使ってほしくないな
>>229 そう言えば最後までiPhone売るの渋ってたな
今でも本音は売りたくないとか
あのノルマに呆れてしまっているとかなんとか
冷静になってみれば
ま、それでもiPhone専用プランとか出さなくってもいいようになったから
マシではあるが
今年はドコモから割引クーポンも来ないし
買い替えるべきではないということなんだろうな
そういえばクーポン来ないね
ドコモで本体買うと高いけどdポイント貯まってるから使いたいんだよな
>>236 あれは購入して3年目だよ配るの
分割支払いが終わる
クーポン乞食キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
アスキーの事前アンケートでは買い替えない派が多数やな
物価高の世の中で高額スマホに手は出せないと
買い替える人は
次世代スレに張り付いているよ
ここは発売されてから使うスレ
店頭から13シリーズが消えたよ
とある広島市内のドコモショップ
予約報告はここでいいらしいわ
でも予約報告って必要か?
あと1時間後には予約出来るのか!!!!
ヤバい金ない、、、、、
キャリアで予約購入するメリットてなんかある?
ドコモオンラインだけど
>>255 量販店で手続きすれば、下取り分を差引いた価格で購入できるくらいかな
オンラインやアップルストアだとポイントで返ってくるので処理に困る
あとキャリアの分割は審査が緩いとかあるな
Appleの審査というかオリコの審査に落とされる無職ニートはいつもいるし
今使ってる機種、docomoの分割で買ったんだけど、分割払いが終わった後の毎月の支払いは単純に機種の代金が減るだけなんだっけ?
なんか昔は分割支払いが終わると、機種代補填サービルみたいなのも終わってあまり総額は減らず、じゃ買い換えるかって感じだったんだけど
分割の残高はドコモショップでも支払いできるんだよね?
ahamoの場合、ドコモショップで機種変できないんだよね?
>>255 今はもうない
アップルストアで買った方が断然安いし
月々割が無くなってフルプライスの端末代を要求されるようになってXsMaxから買い換えられない
>>259 出来るよ
予約していかないと断られるけど
12pro 128 下取り価格
アップルストア 58400
ドコモ 50100
本当にキャリアで買う意味が無いな
>>265 個人的にはAppleCareよりドコモのケータイ補償サービスの方がいいから
それくらいかな
価格はもう公式サイトに書いてある
俺もドコモオンライン一択
>>270 自分でよく考えろ
>>271 Appleの公式価格とドコモオンラインショップって値段違くない?
iPhone14Pro機種変で買う時、元々持っている13Proをケータイ補償継続、新たに買う14proをAppleCare Plusに入れることはできますか? 13proは同居の家族に譲りたいのでこのまま補償継続したいので…無理かな
公式の予約スタートは9/9 21:00か
今の13proの価格を見るに、14proはとんでもないことになりそうだなw
下手すりゃ14pro 128GBで20万もありそうw
ドコモだとPro系はApple公式価格にプラス30000円と予想
docomoオンラインで買うわ
なんかここってdocomoオンラインで買うといちゃもんつけてくる変なのがいるね
オレも毎回docomoオンラインで買ってるな
どうせならdocomoの為にお金払いたいし
ソフトバンク、アップルで買うよりかなり高いよね
ドコモもこんなものかな
>>288 13と同じ傾向なら無印は少し安め proや大容量はさらに高い(´・ω・`)
ペイディ作ったしAppleで買うわ
審査で落ちたらドコモオンラインで
今回は下取りにも出さないし
14Proの256にしようかと思ってたけど、128にするか…
>>291 後で後悔するよ
どう考えても買い直しは損するだけだし、もやもやしながらこれから使うの嫌でしょ
>>289 まじかやばいな
ペイデイ作って放置してたら、いつの間にか限度額が25万から28万に増えてた
しかし価格発表遅いな
まさか予約開始までに発表しないなんて事はないだろうな?
ドコモが遅いのはいつもの事だろ
どうせ他所と大して変わらないんだし、まあ焦るなよ
docomoのケータイ補償サービス付けたいから、docomoで買うしかないんだよな
ソフトバンクより安くしてくれw
貧乏人はキャリアから買わなければいいだけ
アップルから買え
>>301 その煽りは微妙じゃね?
キャリアで買うiPhoneとAppleで買うiPhoneって違うの?
>>302 まじでキャリアで買うメリット何だろう
補償はdocomoの方がいい気がする
dポイント貰えたりするのかな
でもこんなに金額違うんじゃなあ
>>302 iPhone事態は同じなんだから文句言わずに安い方で買えばいいだろ
俺は細かい事気にしないからdocomoから買うけど
>>307 細かいこと気にしないからこそ、安いApple Storeでよくね
>>306 メリットというメリットはないだろう
携帯は携帯屋さんで買わないといけないと思い込んでいる人向けって感じ
あの価格設定だと、キャリア側も仕方なく売ってる感じだしな
>>309 なるほど
昔はdocomoショップでいろんな設定やってもらって、フィルム貼るのもやってもらってたけど、今のiPhoneほぼ何もしなくていいもんね
>>310 その書き方からドコモの店舗で買う感じだけど、事務手数料とか頭金が追加されてより一層高くなるぞ
SIMカードって何?みたいな人はドコモで買ったほうがいいが、自分でできるのならApple Store一択
初めて買うと不安かもしれないけど、Apple Storeなら開封済みでも14日以内なら無料で返品できるし安心だよ
au
>>256 のように下取り分を相殺してくれるのもメリットだな
ポイントでいいなら必要ないだろうけど
SoftBank
>>313 アップルでも購入価格と相殺できるみたいなこと書いてる
> オンラインまたはお近くのAppleStoreで、今使っているデバイスの下取り額をお知らせします。新しいデバイスを選ぶと、下取り額の分だけ購入価格が割引になります。
>>256 >>313 Appleのオンラインストアで下取りすれば、その購入金額から直接相殺されるわけではないけど、
新iPhone購入の請求額から後日減額されるから、結果としては相殺じゃね?
だから追加で事務手数料払ってまでdocomoの店舗で買うメリットとはならない気がする
docomoはまだ金額出てないよね?
>>317 それ書き込む暇あったらドコモのウェブサイト見にいけるでしょ
>>319 流石にお前は細かいこと気にしたほうがいい
docomoと楽天遅すぎ(´・ω・`)
docomoは30万するから渋ってるのかい?
>>321 まあ落ち着けよ
いつもドコモが最後で予約開始ギリギリだろ
それに結局は横並びなんだし、SoftBankと auの価格が分かれば十分
>>320 細かい事を気にしたくないからdocomoで買うんだ
これまでもdocomoで買ってるしこれからもそう
>>324 わざわざ3万ぐらい余分に払う理由は何?
ドコモのお姉さんと会話したいから?とかなんでも理由があればそれでいいとは思うけど
>>325 今までdocomoで買ってきたからかな
だから今回もdocomoオンラインで買う
しかし何でdocomoスレなのにdocomoで買う事にこんなに否定的なんだ…
>>326 325が言っていたようにおショップの姉さんやイケメン会話したいとか
親がドコモやNTT勤務だからとか、まじでくだらない内容でも何かしら理由があればいいけどな
>>327 遅いのはいつもの事じゃん
言い換えるのなら値段次第でドコモで買わないとかあるの?
ドコモで買うのは転売ヤーから買うのと同じだぞ?いいのか?
Appleストアでdocomo契約すれば良いのでは?
>>330 その煽りも微妙な気がするけどな
でも冷静に考えると、Appleだけ安いのならまだしも、
キャリアだけ高いって変な構造だよな
家電量販店でSIMフリー買ってもAppleと同じだし
>>331 実は正解の一つなんだよね
Apple Store実店舗でキャリア版買うと、SIMフリー版の価格から8800円割り引かれるから、単純にSIMフリー買うよりも安くなる
171クーポン2万オンラインショップ使用不可
ドコモショップか家電屋のみ使用可能
あーそうだね
171の2万か、dカードゴールドの2万クーポンがあれば、
定価と差額の1万ぐらいはお布施って事でギリギリわからなくもないが
それ無しでdocomoで買うのは謎だな
IDコロコロ変えてドコモ専用スレでドコモオンライン等で買うななんて
変なのが湧いているな
12の時にも居たよな
リストラされたドコモショップの店員かな
文体も同じだし
そろそろ営業妨害にもなるよねこれ
>>336 むしろキャリア以外が低下なのが営業妨害じゃねwって思うぐらい無意味にキャリアは高いよな
後から無料で解除できるとはいえSIMロックもされてるし
>>336 営業妨害する奴が悪いのは言うまでも無いが
妨害されない普通の価格設定をしていないキャリアも悪いと思うわ
>>339 他キャリアから推測すればよくね?
どんな値段であれdocomoで買うんだろ?
>>343 Pro 128GBはSIMフリーなら149,800円だよ
13Proシエラブルー256在庫小だったのページ更新かけたら無くなってた
>>349 いつもの事だよ
どうせ変わり映えのない価格なんだし気楽に待とうよ
docomoで買う層はそんなに値段気にしないと思うしdocomoもそう思ってそう
GALAXY 22と悩んでたけど
悩むの馬鹿らしくなる以上の値段なんですが
Appleオンラインで申し込んで落とされたらドコモオンライン
にするわ
>>356 落とされたらってなんの話?
ペイディだったら、Appleで購入前に事前にペイディ内でアップル用の枠を作成(審査)するから、買う前に審査が通る通らないがわかるんだけど
買うときに審査ではないって事
流石に悩んできた。。pixel6も気になる。一眼使ってる人でもカメラ綺麗って言うくらいだし。
docomoダウンしててワロタ 何とか出来たけど
値段は不明のまま
予約だからね
買うか買わないかは商品確保されてからだよ
Proパープル256予約終わったけど
価格見せないのはどうなの
Appleはそういうの表記早くていいね
13の時は予約出来れば
当日届くみたいな事聞いたけど
今違うのかね?
値段非表示ってのは、公正取引法とか景品表示法に違反しないのか?
>>357 ペイデイは枠はあっても買うときに審査する仕組みらしいよ
予約手続き進めてるけどまだ値段出て来ない
どういうこと?
注意書きに、販売時の価格は予約時の価格と異なる場合があるって書いてるけどなんなのこれ
予約時の価格さえ出て来ないのに
「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro」「iPhone 14 Pro Max」のドコモオンラインショップ販売価格
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/220909_00.html >>377 あれっ?
意外と安くない?
iPhone 14 PM5000円もしないな
気のせい?
>>378 キャリア他社より安いと思う
びっくりしたw
ahamoの人がアップルストアで機種変する場合一旦ドコモに戻さないとダメなのかな?
あれ、他キャリアよりも安いじゃんw
いつものドコモと違うぞ
にしてもよ、5Gwelcome割りの22000円が、機種変更だと外とうしないのは毎度クソだ
XSから換えようと思ってるのに、なんかむかつく
今docomoキャリアでiPhone13PM 5060円払ってるけど、それより安い!
Appleオンラインとドコモオンラインで申し込んだ
Appleオンラインの審査に通ればこっちだわ
ドコモはキャンセルする
今回は下取りに出さないしね
13と14
共に無印、128GB 機種変での価格比較。
550円しか変わらんな…今のところ。
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
文科省も取り組んでます!
「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。
オンラインショップの配送先って後から変更出来ないかな?
アップルからおつありメールが届いていたのでdocomoのは
キャンセルしたわPro Max256紫
価格が30000円も違うもの
>>395 値段が決め手ならドコモ予約しなければよかったのでは
それとも昨日、審査云々言ってた奴か
13mini買うかSE3買うかオンボロイド買うかで迷ってる
>>397 何も買わないに1票
迷ってる時点で買うべきではない
>>398 だっておかえしプログラムだから2年ごとに買い替えないと損なんだもん
そんなくだらない製品を新規で買うぐらいなら、返さずにそのまま使ったほうがいいだろ
21:28に予約出来たけど果たして発売日に届くのかな…
自宅郵送の前提とした話だけど、
在庫の確保は予約順だけど、発送の順序は本申し込み順だろ
だから、予約一位だからと言って本申し込みが遅ければ発売日当日では無い可能性もある
>>404 このスレて散々話題にしていたのに今更?
XSからの乗り換え予定だけど
いまって機種変クーポンとか期待できないのかな
MNPじゃないと割引が全くなくて萎える
>>406 期待できないからこそ、キャリアで買うのではなくて、SIMフリーを買ったほうがいいよって流れ
もしくはMNPしちゃうとか
ペイディで落とされることなく分割払いで買えるからみんなAppleで購入したみたいだな
ちなみに神戸市内のドコモショップは予約客なんて居なかったぞ
バイトが呼び込みはしていたが
Appleストアにバッテリー交換してもらう時に必ずバックアップとって送ってくれってもしかしてバッテリーを交換どころか本体そのものを変えて送ってくるってことはないよな?
>>414 基本バッテリーだけ交換してるけど作業ミスでぶっ壊した場合本体ごと交換になると消えたデータは戻らない
失ったデータを損害賠償請求されたらたまったもんじゃないから予防策としてバックアップ取らせてるんじゃないかな
>>414 念のためって話で、バッテリーだけ交換だよ
念のために言っておかないと、もしもの時面倒じゃん
手術受ける時も最悪死亡するかもしれないと念のための署名もあるでしょ
>>413 広島中心部のドコモショップもバイトが呼び込みしている割にはガラガラ
そりゃ店頭で予約するなら直ぐ近くにあるエディオン広島本店で予約するわな
12ProMaxが来月からOCNモバイルでも販売なんだってさ
9月9日21時予約開始だったけどさオンラインショップ混みあっていると言われて
まあ今年はもういいや、、、、って思って止めようと思ったけど
iPhone3G時代から全世代制覇して来た俺の物欲に負けて
やっぱり予約したわ iPhone14promax
もう今年で(50)になるから誕生節目記念にpro max!!!!
>>420 ドコモCSからも消えたな
12ProMax
ドコモは相当に売りさばくのに苦労した機種になるらしいが
13PM買取出して14PM購入しようかな!
残りの残金は3~4万円は現金払いで
やつぱりドコモオンラインで購入した人は少数派なんだな
あれだけレスしてあげたのにやれリストラされたドコモショップの店員とかいちゃもん付けられて
いい気分はしないわ
少数派でいいけど
本申し込みが未だにこない
ソフトバンクはきてるのに
発売日来る来ない
かが早く分かりたい
ソフトバンク早すぎ
>>433 いつも本申込開始は発売日の数日前だから、落ち着いて待とうよ
毎週火曜日に更新されるんだよ
毎年の事だけど
入庫状況とかは
月曜日にエバー航空の貨物便で関空に運ばれてくるから
docomoからiPhone14を買うべきか、
Appleから買うべきか悩んでます
またAppleから買った場合の設定の仕方が
分からないです
docomoの4Gsimで5G iPhone使ってる人いる?自己責任らしいけど不具合とかないですか?
docomoオンラインで予約した後に、なかなか繋がらなかったアップルストアがサクッと繋がり16日午前が取れたので、docomoをキャンセルしたった。誰かに回るでしょう
>>439 13mini の時にSIMカード変更が機種変の後になったからそれまで4G SIM使ってても問題なかったよ
12の時は予約開始だか販売開始だかのタイミングからちょっと遅れてクーポンが送られてきたんだよなぁ
まぁ12から14にするメリットが特にない(plusが欲しいかなってぐらい)から余程の値引き額でもなければクーポンあっても買わないけど
今11のiPhone使っていて14のをApple Storeで購入
予定です。
購入したらSIMカードはそのまま使えないですよね?
新しいSIMカードって
オンラインから頼めばよろしいでしょうか?
>>446 そう言う質問するぐらいなら、ドコモで買って下さい
>>449 でもdocomoで買えば、質問しなくても済むようになったり、
質問しても迅速に答えてくれるよ
無意味に高いわけではないのだから
ドコモで買うメリットはあんましないな
乞食クーポンでも届かない限り
dカードゴールド作ってしまったがためにポイントがそれなりに貯まって使い所が機種変更くらいしかないのが囲い込まれた感半端ないんだよな
公共料金とかいろんな引き落とし先にしてるから変えるの面倒だし
docomoを含め三大キャリアで買うメリットは
俺を含めて一括で買えない貧乏人の御用達なんだよ
一括で買う金有ったら Apple Storeで買うわ
>>453 d払いとして使えば、期間限定ポイントも含めて、コンビニとかスーパーとか、ドラッグストアとか、街中の至る所で使えるよ
型番も含めて全く同じ製品が2万3万安く他で手に入るから、他でdポイント使ったほうがいいよ
>>454 Apple Storeでも分割(ペイディ)で買えるよ
だからその発言はミスリード
Appleオンラインとドコモオンラインでは4万円も差があるのに
えげつない差があるんだな
そこまでしてドコモは儲けたいのかよ
これが店頭だと頭金も加わるんだろ
Appleオンラインでsimフリーで機種変した場合、
ドコモやらahamoでやってる
安心セキュリティ&ケータイ補償
とかは解約せなあかんのか?それともそのままでいいんか?
docomoに限らず三大キャリアは自社割賦を提供しているから
リスクも有るし3〜4万円高い位仕方ない
Apple storeはオリコローンかPaidyが肩持ってくれるし安く出来るわな
>>461 割賦のリスクを商品価格に転換するのっておかしくない?
それ言い出したら、キャリアで一括で買うやつは大馬鹿野郎ってことだよな
>>462 キャリアで一括で買う奴は大馬鹿野郎だよ!
>>462 そう思うなら一括でAppleから買えば良いだけであなたは何も損しないからドコモに怒りを覚える必要なんて何もないのよ
一括でAppleか香港版輸入しかやったことないけど基本的にはメーカーから変えば良いだけ
言い出したらとかじゃなくて日本に定価で販売するAppleストアがあるのにキャリアから機種を買う人は大馬鹿者で間違いないよ
回線屋に機種まで期待して更にサービスまで求めるから割高なだけ
>>457 2年で返す前提ならキャリアの方が毎月安い
ドコモがいちばん高いがそれでも2年で3000円くらい安い
auだと2年で24000円くらい安くなる
どちらもペイディ比な
>>465 キャリアと比べて毎月安いって何と比べて話しているの?
比較対象を明示しないとミスリードだよ
>>465 ペイディでも2年で返却すればペイディが安くなるでしょ
>>467 お返しリースだよ
一括だと3~4万キャリアが高いがな
>>468 256プロマだとペイディは毎月4990円
ドコモは4836かそれくらいだったと思う
つまりここで意固地になってキャリアで買う買う言っている奴は、分割で買ってるんだな
流石に一括で買うのはバカみたいだし
昔と違って皆んな自宅に固定ネット環境有るし
三大キャリアがやっているパケット通信の割高でギガも必要ない
格安SIMで充分なんだよ
1GBで3000円超えの三大キャリアSIMは最早必要無い
Apple storeで買ってSIMは格安で充分
一応貼っとくわ
そんなに詳しくないから違ったら言ってくれ
キャリア価格
https://s-max.jp/archives/1818388.html ペイディ 256ProMax
返却しないで長く使う前提ならアップルケアよりケータイ補償に加入し続けた方がトータル安くなる?
そもそもアップルケアに携帯補償は入る意味あるの?
高いし家族は入らないで自費で修理してる
>>475 補償に入らない方がトータル安くなるだろ
やっと格安でも来月から12ProMaxが販売開始するわ
>>461 3〜4万て価格の何%よ
携帯料金なんて殆ど変わらず端末代は実質値上がり
利益を考えなければいけないけど
もう少し考えてほしいよね
>>473 このキャリア価格表のauはサイトが価格を間違えてるな
auだけ極端に安いからおかしいと思ったわ
となるとソフバンがいちばん安いと言う事になるな
docomoってオンラインで新規契約した時、電話番号は実店舗同様3個くらいから選べる?
希望の番号は無理にせよ、せめていくつかの候補からは選びたい
選びたい(複数候補から選択したい)のなら実店舗行けよ
>>480 OCNモバイル イオンモバイルからも12ProMaxが10月から販売開始して
使えるようになるんだよ
>>486 ここはドコモのiPhoneスレだよ
まあ、OCNに関してはエコノミーMVNOという位置付けで、無理やりドコモと関連づけられなくはないが
アップルストアの発売日組になれなかったから
ドコモオンラインで予約したがやっぱりたけぇな…
ビックやヨドバシのSIMフリーは何週間待ちなんだろ
それにしても2年遅れでハイエンドモデル販売ってやっぱり格安は制限があるんやね
ニワカですまん。割引クーポン持ってるんだけど予約時点で何も入力無かったんだがこれから出荷連絡来て決済する時に入力できんの?
>>492 あなたの分が確保できたら、支払い方法選択する際に使えますよ
その際にシリアルナンバーが必要になります
>>488 キャリアでよければ、アップルストアの店頭ピックアップなら当日いけない?
dポイント+下取り+8800円 安くしてドコモの分割で買えばいいじゃん
>>495 アップルストアのキャリア8800円店頭割引ってアップルストアの値段からの割引なの?
それともアップルストアでの購入でもドコモの値段からの割美味になるの?
>>486 OCNモバイルの12ProMaxは10万円からか
高いのか安いのかどっちなんだろうね
iPhone Xの時のSIMカードで12Pro Max→13Pro Maxと使ってるがなんの問題もないのでこのまま14Pro Maxでも使い続ける予定
>>504 そういうもんなのか。じゃあappleから買おうかなあ。
>>503 格安にしては高めの設定かも
ただし元が高かったからな
>>505 早いな
128は早いな
動画とリフレが劣るからキャンセル出まくりか、、、、
Pro256だけど入荷済みになってた
発売日に届くならこのまま割高キャリア版でいくか…
pro256パープル入荷してるわ
メール配信はいつ?
今入荷しているからといって、発送日の争奪戦は別だよ
>>503 格安はスレチだよ
ドコモ回線使っているとはいえ
iPhone12ProMaxが格安に出回るようになって嬉しいのはわかるが
今日予約して店舗受け取りにしたんだけどいつごろ入荷になるかな?
さすがに16日ってことはないだろうけど今月中ならいけるかしら?
いつでもカエドキプログラムって、売却価格と比較して今時はどうなんだろうね
iphone14だと3年位経っても結構な値段で売れそうだから
入荷済みになってれば明日の10時に用意どん?
新しい保証サービスも気になるな
保証入るならアップルケアよりスマート保証のほうが魅力的に感じる
>>515 煩いないちいち
ここでOCNモバイルの話題して何が悪い
ドコモ回線使っているのは同じなのに
早く10月が楽しみだな
proめんどくさいからDocomoで予約入れたけど発売日16日だったから入荷も糞もなかったww
dカードゴールドのクーポンとdポイント吐き出す時なのに入荷連絡が来ねぇ
ケー補より15日からサービス開始のsmart補償のほうがよさそうだね
値段も同じみたいやし
9日21:20ごろ予約完了で入荷済み
14promaxスペースブラック
>>519 いや、流石にスレチだと思うから気をつけてね
>>522 もちろんそのために端末代を余分(無駄に)に2万、3万多く支払っているのを納得しているのならそれでOKよ
Appleでかってアップルケアでええかなケータイ保証電池交換できないからちょっとなぁ
>>528 AppleCareは無駄
とは言っても、ケー補のため「だけに」端末価格が高いキャリアで買うのも無駄
9日21時3分に14pro予約入れたんだけど、さっきキャンセルしてmaxを再予約したよ。
気長に待ちますw
9月9日21時19分ProMax512ブラック
いまだに取寄中
>>519 OCNモバイルの12ProMax高すぎる本体価格
なんなのこの高さは?
dカードゴールドで海に落としたiPhone新しく出来たからコスパ良かった
dカードゴールドの補償ってドコモで一括購入してないとだめなんだよね?
>>539 逆だよ
壊れたことによって新規端末を買うときに一括で買わないといけない
なぜ多くの人がこの事を理解できていないのだろうか
>>541 一括で払った金額が、後日補償で返ってくるんだよ?
そんな短期間でも一括で支払えないのなら、そもそもiPhone買うのやめた方がいい
>>542 返ってくるなら話は別だな、端末価格1000万でも余裕だ
>>531 dカードの補償のために、2、3万高いiPhone買うの?
おまけに、dカードゴールドでも最高10万円までの補償だし、iPhoneレベルの高額スマホだと微妙じゃね
>>543 dカードは1万まで、dカードゴールドは10万まで
>>545 意味ないじゃないか、、、、、ダイナースクラブプレミアムカードの方がいいですね、、、、
>>536 OCNモバイルの販売価格なんてどうでもいいから
dカードゴールドの補償対象になる全損の場合
新品への本体交換だから1番高い13のpro maxでも92400円で済む
だから10万いないで大丈夫
>>548 紛失盗難は新たに買い直すから越えるのでは
>>548 定価で端末を買えるのなら神補償なんだけどな
その補償のために3万余分に払ってると思うと
カードの補償って全損扱いになって初めて行使できるんだっけ
Pro512GBが入荷済みになってた。
予約は9時8分くらい。
だけど購入手続きに進めない・・・
オンラインショップで買うの初めてだからよくわからないわ
>>544 DカードGOLDの補償ってdocomoストアで買わないと対象にならないの?
DカードGOLD持ってれば対象になるんじゃないの?
火曜だけど入荷待ち変わらず。promax256シルバー21:15組。
遅かったから今日はもう無理だな。
apple storeとどっちが先に来るか。。
>>550 全損のときか盗難紛失のときだけ
年会費一万で高いけど
家族カード無料でつくれるのでウチは奥さんもゴールド補償入れて
1人あたり年間5000円の補償、あとポイント10倍とかゴールド特典も色々あるからコスパはいい
promax512紫21:02 入荷待ち
これ地方だと入荷遅いとかあるの?先着順か疑わしく思えてくるわ
smartあんしん保証つけるなら、サービス提供開始の9/15以降に購入手続きしろってインフォメーションセンターに言われたけど、そんなことある?
>>562 配送の日数とかはありそう
でも発売日の前には届くんじゃない?
>>563 2022年9月15日以降に発売された機種が対象です。
だから大丈夫じゃね?
>>564 ありがとー
でも入荷済みにならないと購入手続き出来ないから結局発売日には買えないかもな
夜まで購入の手続きできねー!
遅れると発売日にこないの?
>>571 順番だからそうかも
お届け希望日の選択が無くなっていくんじゃないかな
スマート補償付けたけどフルオプにしないとダメなんだなw
dカードゴールド持ちだけど一応付けといた
21:15にPM256予約したのにまだ入荷待ち
九州は遅いんか?
>>575 今組み立ててるんでもうちょいお待ちくださいね
>>536 OCNモバイル12ProMaxの価格は安いほうだと思うけどな
ついこの間までドコモ本体でも販売していたことを思えば
>>579 メッセージRと、登録アドレス両方にきたよ
>>583 宝くじも同じように思ってる?
であるならば、お前の考え方「も」正しい
職場だけどdカードゴールドのキャンペーンハガキ家に忘れたから帰宅後の購入手続きになってしまった
>>585 やらかした同志になってしまったな
今回は値段とかも重なって夜やって発売日に届くの祈ろうぜ
届け先の住所がダブっていたりでマズいと思い焦ってサポートに電話したら
障害でそうなっていて他のお客さんもなってると、時期に治るのでご安心くださいとの事
アップデート問題なしだよ
ただ集中モードにしたらチンクルが消えた
ほんとやマジでチンクルが消える
Appleにも5チャンネルは無駄なものと認識されているのか?
支払い完了。なぜかクーポンが使用済みで使えなかったのは謎
>>590 働けと言うことだ
何度か使うと消えなくなるらしいけど
Pro 1Tまだ取り寄せ中で泣きそう
21時5分予約完了してんだけどなぁ
21:01のpromax、512GBシルバーもまだ商品取り寄せ中だよ
オンラインなら関係なくね?
店舗受け取りなら別だけど
いつでもカエドキプログラムって2年くらいで買い換える場合は申し込んだ方がいいの?
出荷作業待ちのステータスは当日受け取りOKって事?
受け取りは契約者住所になってるから郵送だと思うんだが
土曜予約だけどPRO256パープル入荷着てた。
それと、dカードゴールド申し込んでまだカード届いてないんだが、届くまで購入待った方が良いとかあるのかな。
>>591 クーポンをさらにコードに変更しないと使えないんだよ
何かあるわけではなくて、単に確定ではないってことでは
クーポンで手間取ってたら最後の最後の注文確定で16日配送が埋まってて17日になってしまった…
カエドキで申し込んだ
16発売で買い換えればいいや
むしろ次はappleオンラインにするわ
情弱だったもので
メール来てたの気付かなくて今さっき購入したわ 17日ってなってた😢
なんで初日に予約したのにこんなに差があるんや
もう16日無理なんか?
既存ユーザーの3G、4Gからの乗り換えにも5G WELCOME割を適用しやがれやクソが
dカードのワンタイムパスワードで引っかかって昼休み注文確定させるつもりが業務終了後に注文確定したけど普通に16日の午前中到着予定@14pro256
現在使ってる12proを娘にあげるつもりでケータイ補償で1週間ほど前に新品に変えたばっかなんだけどドコモ的には全然その辺繋がってないのな
iPhone12proを2年前の発売日におかえしプログラムで買った場合、返すのは11月の頭くらいで良いのかな??
今日オンラインで予約したよ14PM 256 ディープパープル
13PMシエラブルー256 買取出す予定
>>605 分かりづらすぎて悪意を感じる
面倒くさいからもういいや
カエドキ使うの初めてなんだけど返却のタイミングで告知とかドコモからくるの? 2年後に忘れてそうで怖いんだが…
パソコンでバックアップとって移行予定なんだけど
今持ってるiPhoneはiOS16にしておかないと移行出来ないですか?
>>627 新しいiPhoneが新しいバージョンの方が移行しやすい
21時1分に予約したのに、まだ商品取り寄せ中…
まぁ諸事情あってDS受け取りだがなw
9日21:15にPM256パープル予約したのに未だに入荷待ちほんまクソ
アップルオンラインは来月だぞ
10月5日から13日になっている
当日予約で未だに入荷待ちって言ってる人達はショップ受け取りなんでしょ
>>630 >>631 ありがとう
つまりそのままやってみてダメなら旧iPhoneをアップデートと
>>638 まったく同じ内容で21:30に予約して昨日の朝に入荷メール来て今出荷作業待ちになっているけど
>>639 散々Appleオンラインにしろと煽って
こののろまw
Appleオンラインで買うほうが待たされるけど
お得だよ
そんなに早く手に入れたいの?
Apple Storeだと予約時に発売日に届くかどうかわかるから便利
普通に21時から予約すれば余裕だったし
ドコモのような2段階で申し込み(契約)作業はないし、予約後の入荷待ちステータスのままモヤモヤすることも無いし
まさか初日予約なのに発売前日までに案内メールが来ないとかないよな?20年近くドコモ使ってるがこんな仕打ち初めてだわ
入荷済み来たけど土曜日でいいやと思って土曜朝イチにした
Appleオンライン組はdカードクレカとかない人じゃないの?
なんとなくそう思う
>>658 つまりdカードゴールド持ってないドコモ組はアホって事?
すげーよなオンラインショップのくせに予約から5日も経つのに未だ商品取り寄せ中とか
明後日発売やぞ
dカードゴールドかつ毎年proの最大容量購入のお布施民ですら手配中だから…
>>661 だからあれほどApple Storeで買えと言われてたのに
少なくとも21時から構えて予約してれば発売日だったよ
ちょっと助けて!予約メールから購入するボタンが現れて
dアカウントでログイン迄行ったらエラー吐いて
dアカウント新しく作り直したら予約商品は有りませんってなって
あースクショ撮って置けば良かった😩
本申込みのメールはまだだし
来るよね?商品入荷のメール来るよね?
ヤマダ電機とかのAppleコーナーだと14いくらくらいなん?
購入出来たと思ってステータス見てみたら
こうなってしまった
OCNモバイルから12ProMaxが出る来月1日が楽しみだよね
みんなも
iPhone14promax 20万超えか税込で、ひろゆき曰くiPhoneは高くなったんじゃなくて
日本円の価値が下がったって言っているけど高いよね
貧困国とは思えないほど安心安全な国だとけど
収入低いかもしれないけどその分恐ろしく物価安いならなんの問題も無いんじゃ無いの
海外で暮らしてて日本円を得てるよーな奴はアホの極みだな
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
文科省も取り組んでます!
「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。
16日受取指定してるけど出荷作業中からステータスの変更がない・・・
午前指定に間に合うのかな?
当日届かない人って、スペックは何選んでいつ注文した人?
今からだと、納期何が最短で何が最長?
pro256パープル、21:09予約で発送連絡来たわ
promax256GBスペースブラック
21:20予約でも発送連絡。
pro256パープル、10日21:30予約で今発送
>>623 リセールのが高いから大丈夫
保証入れたら対して変わらない
俺も朝6時に来てた!
明日着!
カバーとフィルム買う!
PM256紫 9日21:30でまだ入荷待ち
オワタwww
promax256シルバー21:20組。安定の入荷まち。
>>672 OCNモバイルは強気の価格すぎるな
12ProMaxは
PM256パープル9日21:15未だ入荷待ち
プロマックスが遅いのか
pro256シルバー 9日22:05
商品取り寄せ中
どーなってんのー
>>696 同じやつで21:03受付
今出荷作業中
21\15分のMax256黒出荷済みなのに
なんで先に予約して遅いとかの輩がいるのだ?
PM512紫 21:02予約
まだ入荷待ちで〜〜〜すw
終わっとるやろ
PM512 黒 2107でも発売日は無理なのか。取り寄せ中にしても、目安ぐらい書いて欲しいもんだな
酷い便秘で便所篭りきり
iPhoneよりクソ出て欲しい
泣きたい
>>704 薬局で浣腸買ってこいよ
苦しむよりええやろ
俺も昔ハイチュウ1日で50個くらい食べたせいかうんこが石みたいになって出てこなかった時はほんま泣いたわ
マジでアナル裂けるかと思った
その時も浣腸が助けてくれたよ
PM512パープル 21:03予約
出荷メールきた
今月中に来てくれたら嬉しい
あんまり待つようならキャンセルして来年の新型まで待つ
スマート補償で取り敢えずTVとPC新調してみるか
徹底的に使ってやらんとな
>>694 だから格安の話題は他所でやれっての
荒らしか?
ProMax256紫
出荷済みきた
21:02予約
明日発売なんだっけ?
レポートが楽しみだ(´ω`)
>>705 何とか自力で出たわ最高な気分w
ぶっといカチカチなの出たwww
>>717 俺も
>>716 良かったな
心配してた
>>716 ビール飲んだ次の日は柔らかくなったりする
>>717 アップルストアのキャリア予約一択じゃないのか?
Pro512GBシルバー
21時8分予約
発送連絡きた
>>720 そんなのあるの?今使ってる11は新品をアップルストアで買ったけど当時はなかったようなiPadもウォッチもアップルストアで買ってるけどキャリアの保証があった方がいいと思いドコモオンラインにしたのが間違いだった
>>705 俺もOCNモバイル
12ProMaxが使えるようになるなんて
ちむどんどんしてきた
>>722 店頭での手続きの予約を前からやってるよ
ちょこちょこHPの更新みてたら予約初日じゃなくても買えるのに 私は金土と用事があるので日曜日に銀座に引き取りに行くよ
ドコモショップに勤めているが12シリーズの36回払いの残金を払いに来るお客様が増えてきた
みんな結構買い替えるんだなと
>>723 OCNモバイルの12ProMaxはドコモショップでは受け取りはないよ
自宅受け取りのみ
なんだこれめちゃくちゃ余裕あったんじゃん
ヨドバシアキバで今日昼過ぎに予約してもう確保の連絡来たわ
14PRO 256 ディープパープル
いまメール来て購入手続きしたけど19日着だとさほんまクソ
デカくて重いの嫌い
なんならPROminiとか出して欲しかった
えー? Apple Storeだと5週間待ちになるのに
こんな感じ
俺は最短でも10月5日
ProMax256パープル
アップルストアオンライン
トータルで見ればApple Storeが早いから大丈夫だよ
pro128シルバー9日23:30 今日16時に入荷来てた
俺のiPhoneが数キロ先の郵便局にあるのが確実になった
泥棒が心配だから郵便局に不審者が近づかないように見張りしようかな
ProMax512スペブラ
21時19分なのにいまだに取寄中
>>734 相当のろまなことしたんだな
そんなに遅いなんて
ドコモショップで配送してもらった
自分でデータ移行するのはじめてなんだけど
事前になんかやっとくことある?
1tbは MacBookだと2TB に当たるとなると出荷遅いのかも
今日ショップで受け取ってくる
とりあえず適当なクリアケース注文して届いたw
来たぜ
今のって裸なんやね
俺なんか少しのろまっただけで来月5日から13日の間に到着
ProMax256パープル
到着するときにはもうこのスレ普段に戻っていて1人で到着報告することになりそう
今まで使っていた12ProMax256パシフィックブルーは母親が使ってくれることになったが
実家に送るときにはもう体育の日過ぎていそう
体育の日に甥っ子の運動会撮影する気でいるのに母親は
>>756 どうしたらそうなんの?
昨日予約して今受け取りしてるんだが??
くそっ、未だに取り寄せ中だ
iPhone8じゃファンザは楽しめねぇ
いやマジで
>>644 Apple Storeのキャリア店頭受け取りした人、どんな支払い方法が使えたか教えてくれ。
貯まってるdポイントは使いようないのか知りたい。
ドコモ分割(ポイント充当)や、dカードゴールドの機種変更クーポン使えないってホント?
たまーに白ベゼルのiPhone(新しくても多分4年前の8)使ってる人見かけるけど物持ちええんやなって思う時がある
博多ヨドバシでドコモ版promax256の在庫があるな。フツーに買えそうだけど紫だから迷うな。。
>>769 リアルタイムの在庫ではないとはいえ、
ヨドバシのホームページで各キャリアの在庫が掲載されてるのにここで質問する理由は何?
>>769 博多ヨドバシ懐かしい!福岡に住んでた時にそこの近くで働いてたよ。今、私は仙台。。。
>>768 別に好きで使ってるわけじゃなくて
お金がないからしゃーない
>756
どうせAppleオンラインというかアプリで注文したんだろ
遅れたとか言うているし
>>757 息子がのろまでかわいい孫の撮影も出来ないのかよ
21時30分
紫1テラバイト
プロマックス
全然音沙汰なし
悲しい
助けて
janestyleでXからだと書き込めるのに14proからだと書き込めない
来月1日からOCNモバイルでも12ProMax取り扱い開始だよ
楽しみだね
ヨドバシ新宿は午前中ネットで14Pro頼んだら午後在庫ありってメールあった
時間ないから明日取りに行こ
オンラインならまだしも、キャリア版を店舗で買うのか
まあヨドバシ(正確にはヨドバシに入っている代理店)は頭金ないからマシとはいえ
2年おきに買い替えて更に手元に残す気がないならカエドキプログラムって特にデメリットないよね?
>>785 だったら、綺麗に使うのならイオシスやじゃんぱらで買い取った方が高いよ
>>780 おおやっとOCNモバイルからも12ProMaxが出るのか
ほんと楽しみだね
>>781 やかましいわ
>>789 すぐ貼る(後ほど貼る)ことがチキンなの?
それとも勝手すぐではなくても貼ること自体がチキンなの?
ガラスフィルムが月曜日にしか届かないから本体開封できない
13日夜8時にPM256 パープルdocomoオンラインで注文したけどいつ家に届くのか…
実機触ってみたが早く欲しい!
毎年、Appleでピックアップしてストアに片道2時間かけて買いにいってたけど、今年はドコモオンラインショップで予約開始と同時にダメ元でアクセスして、なんどかエラーを繰り返しながら10分後に予約完了して、今日の9時10分には配達完了したのを思うといままでの苦労はなんだったのかわからなくなってきた。
ガラスフィルム貼って、移行ウィザードかけてお昼にはもう使えるなんて夢みたのかと思うよ。
>>793 まあ、その分2万~3万程度余分に支払ってるけどな
ってか、オンラインでよければAppleのオンラインでよくね
わざわざApple Store実店舗まで行ってるの謎
オンライン予約もまともにできないかその発想すらないようなリテラシーの人間がネームバリューだけでiPhone使ってるってことだ
ポイント使うには店舗しかだめだもん
流石に数万ポイントあったら使いたいじゃん
>>796 d払いで街中で使った方が良くね?
そのためにわざわざ無意味に3万ぐらい高いキャリア版にポイント使う方が勿体無いよ
アポストでの機種変、eSIMにしてたらダメらしい…
>>780 漏れもOCNモバイル組
12ProMaxは色はパシフィックブルーがいいよね
>>797 いや話の流れ読んでくれw
Apple Storeの話だ。Apple Storeでキャリア版買うとdポイントも使えるんだがその場合は予約して店舗に行かないといけない。
Apple Store価格−8000円−dポイント−(するなら下取り)が一番安い
しかし昔からApple Storeでキャリア版買うと8000円引きだがなんでなんだろうな。
>>800 Twitterで読んだ。
今日のピックアップ取れなくて、むしろよかったわ。
日曜に取れたから、ショップ寄って物理SIMに戻してからいくよ。
>>802 AppleStore店頭って、今機種変更にdポイント使える?
キャリア分割の時に使えるって、14発売前の情報はみたけど、
キャリアピックアップの予約ページに、現在は一括でしか購入できませんって書いてあったんだよね。
>>802 事務手数料はかかるよ
dポイントは別の用途で買うとして、普通にAppleオンラインとかヨドバシでSIMフリー買うのが良いよ
>>802 つまりドコモ店頭で買ったりするのは1番情弱ってことだな
カメラのレンズの外のガラスをカバーするカメラガラス必要?
ぶっちゃけ、
>>557ぐらいのコンボがないとドコモ版で買うのは意味ないと思うわ
>>808 必要といえば買うの?
じゃあ、経済を発展させるために必要って意見する
>>806 事務手数料って2000円くらいじゃなかった?それなら8000円値引きから手数料2000円でも定価より6000円引きだから店舗に行けるなら最安価格だと思う。ヨドバシとかでポイント考えたらどうなるかまではわからんけど単純な端末価格だとApple StoreでSIMフリー版よりキャリア版の方が安くなるよくわからん仕組み
>>813 ますますドコモオンラインはもちろん、ドコモショップ店頭で買うやつは馬鹿に見えてきたな
>>805 以前からだけど店舗により対応が違うみたいなんだよね。Twitterでも分割出来た出来ないとあるし。ポイントも店舗によって違うとか言う噂はある。銀座は分割もポイントもいける。
分割出来ないって呟いてる人はキャリアの審査落ちただけなんじゃ疑惑もあるけど
>>810 テメーは言葉遣いがなってねーよ
人様に向かってお前とは何だ?恥じて死ね
側から見たらID:u7ED0QiRの方が言葉遣いがなってないな
>>801 OCNモバイルで機種買うより
SIMフリー買うほうが安いかも12ProMax
14日にドコモオンラインで予約したがどれくらいで入荷するもんなんだろ
ブログで見たが来月にSAに対応らしいね
まあドコモ的にも早くアピールしたいわな
2Gbps出るらしいから楽しみだ
>>802 dポイント使用→分割払いのみでアップルストアでの下取りは出来ない
dポイント使用しない→一括、分割可能。アップルストアでの下取りが可能
dポイント使いたい場合は、他で下取りに出せばいい
Twitter情報だとApple Storeは店舗によっては転売対策で現金や一括購入は不可でローンかキャリア分割だけとかあるらしいが本当かな?
>>824 SIMフリーの話だよ
キャリアの機種変とかは、カード一括も出来る
>>786 > だったら、綺麗に使うのならイオシスやじゃんぱらで買い取った方が高いよ
その方が高いなら2年後に残額払ってからイオシスやらじゃんぱらやらで売れば済む話じゃね?
ルンルン♪
いよいよOCNモバイルからも12ProMaxが販売嬉しいな
>832
気が付いていなかったからって
拗ねるなよ。
>>831 わざわざカエドキ挟む必要なくね?
不用意にCIC絡ませても良いことないだろ
>>838 わかる必要ないよ
素直に一括で支払って、ポイント貰った方がいい
2年後なんて110円くらいに戻ってたら買取価格もクソ安くなるからな
そんときはかえどきプログラムが得する可能性ある
イオシスとか見えない使用感でBランク査定だしなzz
>>833 さすがに格安だからすんなりと手に入りそうだな
12ProMax 俺はパシフィックブルーを希望しているよ
12ProMax欲しいならSIMフリー版をヨドバシとかで買えよ
もう出回っているし
>>843 エディオンでも販売している
わざわざOCNモバイルなんかに加入するのはあほ
ドコモ高いけど新しく出来たスマート補償は気になるな。ps5調子悪いから壊れて修理代なり出るなら30000円で元は取れそうだけど壊れ方や原因とか条件厳しいのかねえ
>>845 失敗したかと思ってセロテープでもはがせないから
薄いカード差し込んではがそうとしたらガラスフィルムがすでに欠けていた
貼り直し不可のものをはがそうとしたのが悪いんだけど死にたい
iPhone12欲しいんだけどどこで買うのがいいんだろ
メルカリ見ても6万はしてる
Androidの5G端末のSiM抜いて差し替えるから割引とかも無いだろうし
手離したくないから2年返却は論外。返却しなければ結局安くもなんともないし
ドコモって憧れだよな
憧れのドコモで契約できて今度はiPhoneが欲しくなった
日本市場を見て安価な価格設定で優遇を見せたApple
さらにAppleの価格に上乗せされたドコモの価格で買えるのは世界のセレブ国日本だけ
12ProMaxのSIMフリー版は14無印にがっかりした人が少しお金を継ぎ足して購入しているとかなんとか
ドコモからはもちろんディスコンされたが
ahamoだけどプロ紫256GB予約しました
Androidからの機種変だから緊張してます
オンラインショップで9日にpromax予約したけど未だ連絡なし
これ在庫ゼロ状態で予約受け付けてたんか?
スマホを予約して買うの初めて何だが毎年そんなもんなん?
>>855 そんなもんだよ
12Proのときはその状態で入荷連絡12月とかだったdカードゴールド年間特典使いたかったのにそっちは11月末とかふざけたタイミングだったので止めてApple Storeで買ったけどね
あの頃は今以上にコロナで混乱してたから今はそこまで酷くはないと思うけど
12ProMaxの時はApple組はオリコの審査落ちとかあったしな
なんかProと無印の価格差があまりなくないか?
それならPro買うわ
ドコモで買うよりSIMフリー版の方が2.4マン安いんだな
その価格差をキチンと説明したまえ
>>864 ドコモの安心プランの方が保証が手厚いからとか?
>>856 学生だった俺も落とされました
今は社会人になって落とされないけど
19日着の予定がいま最寄りの郵便局に届いてて取りに行ったら渡してくれるかな?
>>870 お前の意見は正しいし、
不要ではないという意見も正しい
電波はしっかり立ってるけど通信が頻繁に途切れる
本体に何らかの故障かな?
とあるアプリ入れたら急になり始めたわ
電池も発熱する様になったし
アップル製品はiPhoneも含めて毎週月曜日に関空に運ばれてくるんだよな確か
台風で飛行機飛んでこなかったら、来週入荷分はなるんだろうか
一週間余計に待たされるのか?
>>874 休日に関係なく運ばれてきます
ま、明日はエバーの貨物便が台風で飛んでこないと思うが
おい来週入荷組なのに
遅れてしまうのか
ふざけんなよ
とくするとクーポン使いたかったが初日予約のドコモからは音沙汰なし。
そんな時偶然ストアのキャリア向けピックアップが取れた。
今日中にドコモの予約状況変化がなければサヨウナラだ。
>>883 知らんけどそこはドコモで予約してるのと同じことだからdポイントは使えるやろ。
ただ根本的に勘違いしてそうだけどApple Storeのキャリア版はドコモショップやauショップの数万円上乗せされた値段じゃなくてあくまでSIMフリーと同じ定価だからね、だからこそApple Storeでキャリア版を買いそこでポイントも使うことで更に安くなるわけよ。そのリンクの店はキャリアショップから買うのと変わらんからなんの意味もないと思うが。
>>885 書き方が悪かった
二行目以降は同じ認識よ
こういう店舗でApple Storeと同じように割引適用されるんかなと思って
キャリアショップの上乗せ価格でなくSIMフリーの価格から割引されるのかなと
dポイント使えるかどうかの方の話じゃないのよ
MNPでdocomoに買い取ってもらうのが普通に安かったから発売初日抑えれてたauキャンセルしたのに
docomoはなんか予約状況とか在庫の扱いとかなんか売り方雑やな
アップルストアでのドコモ版購入は端末自体はsimフリー版並だけど、dポイントもドコモクーポンも使えないし、カエドキも適用不可だよね。
smart保険は分からん。
まぁ安いからいいけど。
>>890 dポイントは使えるが、その場で下取りと一括払いができない
スマート補償も入れる
ただの代理店だぞ
なんか今週入荷分は伸びてしまいそうだな
Appleの物流倉庫のある関空に届いていないから
>>892 Apple板のスレ見たら
今週入荷組は待たされるかもとのレスが多かったよ
なんせ飛行機が飛んでこないんだし仕方がない
Apple Storeのキャリア版は契約に関してもポイントの扱いもキャリアの代理店とほぼ同じ事が出来るしSIMフリー版より更に8000円安いから交通費往復数百円の距離に店舗あるなら普通に最安になる
安いけど中々予約が取れないし取れても日にちや時間合わなかったりで急いでる人には向いてないかも。各店舗にキャリア担当のスタッフは数人なんだろうならしょうがないけど
iPhone14 ProMaxって3G電波は拾えるの?4Gと5Gだけ?
今日オンラインでpro128Gディープパープル注文した
1ヶ月くらいで届きますように
>>898 明日ステータスがかわるのを祈りましょう
ふつう毎週火曜日に変わるんだが
>>900 Proやったら早く届きそうやね。
私は13日PMオンライン予約したから🤣
ahamo契約です。
Apple Storeでsimフリーの機種変した時ってのは、
ドコモの安心セキュリティ200円
ケータイ補償iphone 750円の利用契約ってのは継続ですか?
それとも、キャリアで買ってないから余計なサービスになるから解約した方がいいでしょうか?
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
文科省も取り組んでます!
「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。
10日の朝6時55分予約でまだお取り寄せ中 _(┐「ε:)_
>>899 > iPhone14 ProMaxって3G電波は拾えるの?4Gと5Gだけ?
機種の対応バンドとしてはOKかもしれないけど、docomoでSIMを5Gプランに
変えると4G以上じゃないと通信不可になる。
毎週火曜日に変化があるはずなのに
何もないぞ おい
俺もだ変化がない
やはり台風で運ばれてこなかったのかよ
うーん
来月値上げは自由にしてくれだが今予約してる分くらいは予約時の価格にして欲しいものだが無理だろうな
台風で飛ばされたなんて気の毒だな
飛行機飛んでこないのなら当然だが
Xシリーズの時も台風で飛行機が飛んでこなくって待たされたことがあったよね
14人気ないから?オンラインで昨日注文して明日届く…
来月にに値上げの話出てるけど本当かな
今だとオンラインで5500円クーポン配ってるから、いっそのこと買っちゃおうかしら
もし値上げしたとしたらアップルストアで買えばいいや
今ドコモから買うのと同じくらいに収まるでしょ
どんどん出目金になっていくのな
スマホスタンドになる位までは伸びるよ
せっかくだしさ
今ahamoなんだけど一回ギカホにしてahamoに戻す時最初のahamoとギガホの基本料金は卑猥ですか?
キャリアメールを再取得するためです
卑猥か…
ギガホってギガサイズオナホみたいだもんな
>>922 14と14Proは納期早いやろ!
PMが納期酷い
品薄なんかな?
>>929 バカもたいがいにしてください
iPhone買う前にお前はやるべきことが多すぎる
アプリが値上げなんて端末の値上げと無関係なのにな
ほんとバカが多い
アップルストアに行ってきた。promaxの在庫は全然なく入荷も??らしい。
キャリア契約機種変だったがesimだったので詰みかけた。
近くのドコモショップで物理化したんでえらく時間がかかってしまった。。
ヨドバシやビックやエディオンの
SIMフリー版12ProMaxが完売になっていた
誰が買うんだよ
2世代型落ち
4GのドコモのSIM、14pmaxに挿して使えますか?
五年ぐらい、8pで使ってました。
>>941 14無印にがっくりとした人が安くなったから購入しているんだってよ
>>944 俺みたいな人か
でもドコモでは販売終了していた12ProMax
256GBで12万5000円だったのに
>>945 ありがとう、I/Fというか物理的には挿さるのですね
手続きは必須ですかね?
5Gに変えるのを渋ってるわけではないのですが、
アップルストアで買ったので、届いて今あるドコモのSIM挿して使えるか?を知りたかった
AppleでSIMフリー版買うと一部のドコモの機能が制限されるんだっけ?
ドコモのSIMカード刺しても
現在、Galaxys21Ultraからpromaxに機変予定どけど、sim替わるんすか?
昨日近くのショップpro max在庫○やったからダメ元で予約したら普通に確保できてわろた
iPhone12を修理に出している間、12に入っていたdocomoのsimを古いiPhone8に移し替え使用しており、その後修理が完了した12に戻したのですが、圏外と表示されてしまいます
docomoショップに持って行った方が良いのでしょうか…
XSから14PROにしようとしてるのだけど、この場合だとSIMカード新しいのが来るんだっけ?
開通手続きは自宅でも簡単にできるのかな
心配ならショップに行けって言われそうだw
>>961 8、x、12prowax、14proと機種変してきたけどカードそのまま
自分で差し替えるだけだったよ
ドコモオンラインショップで注文
お手続き日時:2022/9/9 21時23分
↓
予約を確認したくて内容を修正をタップしてしまう
↓
お手続き日時:2022/9/16 2時27分
・受付状態 予約済み(修正済み)
毎日オンライン注文履歴を見ているが・・
↓
予約状況:商品取り寄せ中(入荷待ち)
いつまで商品取り寄せ入荷待ちしてるんだ?大丈夫かdocomoさんよ・・
待つんか・・・天下のdocomoらしくない対応の遅さに驚愕としてるわ
もそもそ天下って考えていること自体がおかしい
ドコモだから高品質で高速とか夢見すぎ
ドコモも実際に販売させているのはフランチャイズだしな
太客優遇するよ
>>961 SIMはそのまま差し替えて購入履歴から開通手続きをポチポチ押すだけ
はじめてAppleStoreで機種変してきた。
説明や署名もiPad上でサクサク進んで入店から10分程度で退店できた。オプションの勧誘もなく新しいスマート保障のみに絞っての説明だったし、慣れてる人にはマジでおすすめだわ。
ええなあ。docomo何年使っとると思うとるんやろか。年数ちゃうけどもうちょいなんとかならんもんかなあ
>>970 別に今年だけに限った話ではないのだし、、
今年は勉強と思って来年から変えていけよ
>>970 俺は9月9日 21時3分に予約して
翌日9月10日 9時41分に確認したら予約変更手続き完了っていうメールが来たけど
16日の発売日に買えたよ
>>967 ドコモショップの太客って何なのよ?
教えろや
dカードゴールド ドコモ光
これらに加入してくれる人だよ ドコモ電気もかな
>>974 20年以上ドコモユーザーでドコモ光も加入してるのにまだ信仰心が足りないのか
>>962さん
>>968さん、ありがとう
SIMカードは今のがそのまま使えるんですね
そしてPCからでも開通手続きができること、承知いたしました
これならドコモオンラインでも安心ですw
ありがとうございました
9月10日に予約しれたのに商品来たから買いに来いってメール来たよ
Appleもいい加減日本のキャリアで売るならdocomoのロゴ入れてくれよ
100歩譲って起動画面のリンゴマークの下にでもいいからさ
>>986 よろしくじゃなくてそう思ったのなら自分で立てろよ
別に誰が立てても良いのだから
>>988 別に俺は次スレ不要だと思ってるから、お前が必要と思うのならどうぞ
そもそももう櫃周り行き渡んたんだし次スレは不要だろ
予約のろまった奴が建てろよ
自分で買えよ
そもそも学生は学割シーズンはまただろ
買うのは早い
>>997 確認しないお前が悪い
削除依頼してこい
lud20251020104221caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1660610022/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「docomo専用 iPhone総合スレッドPart3 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・docomo専用 iPhone総合スレッドPart8
・docomo専用 iPhone総合スレッドPart6
・docomo専用 iPhone総合スレッドPart2
・docomo専用 iPhone総合スレッドPart10 (155)
・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.90
・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part★68
・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.82
・交通系IC総合スレッド ~Suica/PASMO/ICOCA/PiTaPa… Part.2
・のんのんびより総合スレッド1 ©bbspink.com
・近代麻雀総合スレッド ☆38巡目 ©2ch.net
・AGAWA(チョ麻Cop.)シール専用総合スレ 第一弾
・【1008kHz・93.3MHz】ABCラジオ総合スレッド35【JONR】
・ARIA 総合スレッド Navigation.244 ©2ch.net
・【docomo】ドコモオンラインショップ総合スレ 71
・【docomo】★ドコモオンラインショップ総合スレ121
・【ドコモ専用】iPhone 6/6 Plus Part 20【docomo】
・【ドコモ専用】iPhone 6/6 Plus Part14【docomo】
・【au専用】iPhone 質問スレッド Part14【KDDI専用】
・【docomo】iPhone 7/7 Plus Part5【ドコモ専用】
・【docomo】iPhone 7/7 Plus Part【ドコモ専用】
・【docomo】iPhone 7/7 Plus Part4【ドコモ専用】
・【docomo】iPhone 7/7 Plus Part3【ドコモ専用】
・【docomo】iPhone 7/7 Plus Part12【ドコモ専用】
・【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part21【ドコモ専用】
・「docomo専用」iPhoneXS/iPhoneXSMax/iPhoneXR★13
・「docomo専用」iPhoneXS/iPhoneXSMax/iPhoneXR★12
・「docomo専用」iPhoneXS/iPhoneXSMax/iPhoneXR★15
・docomo専用iPhone11/iPhone11pro/iPhone11promaxPart3
・docomo専用iPhone11/iPhone11pro/iPhone11promaxPart7
・docomo専用iPhone11/iPhone11pro/iPhone11promaxPart5
・docomo専用iPhone11/iPhone11pro/iPhone11promaxPart1
・docomo専用iPhone11/iPhone11pro/iPhone11promaxPart2
・[docomo専用]iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max
・[docomo専用] iPhone XS / iPhone XS Max / iPhone XR ★9
・[docomo専用] iPhone XS / iPhone XS Max / iPhone XR ★2
・[docomo専用] iPhone XS / iPhone XS Max / iPhone XR ★10
・docomo専用iPhone12mini/iPhone12/iPhone12Pro/iPhone12ProMax Part1
・docomo専用iPhone12mini/iPhone12/iPhone12Pro/iPhone12ProMax Part6
・docomo専用iPhone12mini/iPhone12/iPhone12Pro/iPhone12ProMax Part3
・大相撲総合スレッド
・旧羽田空港総合スレッド
・若手女優総合スレッド
・AviUtl総合スレッド85
・板倉奈智美総合スレッド
・松屋総合スレッド279
・新日総合スレッド2838
・新日総合スレッド2792
・新日総合スレッド3645
・新日総合スレッド3039
・新日総合スレッド3646
・新日総合スレッド2585
・東宝総合スレッドPART190
・ロリ漫画総合スレッド 44
・新日総合スレッド2599
・新日総合スレッド2907
・新日総合スレッド2681
・新日総合スレッド2823
・新日総合スレッド2619
・新日総合スレッド2825
・小林誠総合スレッド19
・武蔵野大学 総合スレッド11
・iPod touch 総合スレッド 6th
・実話怪談本総合スレッド12
・NEC液晶モニタ総合スレッド39
・iPod touch 総合スレッド 7th
・iPod touch 総合スレッド 2nd