TPU最強!このケース最高! >>3
off-whiteとNIKEのコラボか
カメラ周りがシャレだ感じにカバーされてるな 蟻で車載のいいの見つけたから購入してみた。出始めかな?
二つの商品を一つにまとめたような感じのやつだけど。純正やパチモン使えると思う。マウント部分は今持ってる別のやつと同じで性能的に文句はないけど、ダッシュボードに吸着しやすくなるシート貼ってる。
US $2.40 36% Off | Magnetic Phone Charger Holder For iPhone 12 Telescopic Suction Cup Car Dashboard Mount For Magsafe Charger Car Phone Holder
a.ali express com/_mOALaZx
>>1
\|/
/ ̄ ̄`ヽ
/ー [真] ーヽ
(∧ ) ( ∧ )
|――个――|
| 基 地 | スレ立て乙
ヽ____ノ
__ ヽ_、,_ノ エレコムは間違ってる!
エレコムは駄目な商品だ!
エレコムは糞だ!
エレコムは終わってる!
エレコムは不良品だ!
エレコムは欠陥だらけだ!
エレコムは使い物にならん!
エレコムは詐欺商品だ!
エレコムは撤退だ!
エレコムは地雷商品だ!
エレコムは損をする!
エレコムは買うなよ!
エレコムは偽装商品だ!
エレコムはポンコツだ!
エレコムは糞メーカーだ!
エレコムは最低!
エレコムは超絶ボッ糞!
エレコムはゴミ商品!
エレコムは最悪だ!
エレコムは情弱!
エレコムは腐っとる!
エレコムはオワコン!
エレコムは信用出来ん!
エレコムってなんだよ?
エレコムは潰れるべきだ!
エレコムはダサい!
エレコムは自重だ!
エレコムはカスだ!
エレコムは嫌いだ!
エレコムはアンチだ!
エレコムは破壊だ!
エレコムはキチガイだ!
エレコムは屑だ!
エレコムは草!
エレコムはエレエレだ!
おススメケースを紹介すると工作員乙と言われるか
けなされるスレというのはここですか?
やっぱ透明ハードケースがiPhoneには一番だよ。
belkinの3つ同時に充電出来る案山子みたいなやつ
買うやついるのかなあんなデザインあり得ないだろ
>>3
これってパチモノ?
正規品?
つけたままMagSafe充電できるケースあります?
MagSafe非対応のケースでも厚み次第では充電はできるよ
ringke fusionのクリアケースもマグネットの吸着はほぼ効かないけど充電はされる
Ankerの磁石入りケース早く出ないかな。
同時発表されたMagSafe充電器がMade for MagSafeに準拠してるから、ケースも準拠してる気がする。
ただ、待望のワイヤレスバッテリーがMagSafeじゃなくてただの磁石入りQiで全世界が落胆したのでどうかな。
バッテリーの方はAppleストア限定で15W版を1万越えで出す気もする。
>>20
一応情報として純正は下の防御が甘いからゴミ入りやすいよ。 12の純正は従来みたいな下部切り欠きではなくなったし特に甘いとは思えないんだが
MagSafe認証製品は春頃からどっと増えるから、それまで待つべし
カメラ部分以外の背面にベタっと貼り付ける革とか売ってないのかな
革風のラッピングフィルムを貼ればいいだろ
iPhone5の頃にそんなのが売られていたと思うけど
自分は、カメラ部分を除くようにして、
サランラップ巻いてる。
Spigenマッグアーマーの6.1インチが早くも消えたね。
やっぱ免許入れたいから手帳にしたな、止める磁石付いてるベルトがスゲー邪魔だ
なんかYouTubeのレビューみてるとみーんなNIMASOのガラスフィルム使ってるね
>>21
磁石入りだとカード壊れることあるから、強さの調整が気になるね
昔からあるNILLIKINのは、財布とiPhone重ねて置いたらカード壊れた。 >>32
今時のICチップ付きのカードなら関係ないです そりゃお前さんが使わないだけ。
例えばチップ読まない駐車場の精算機とかまだまだある。
三井物産のような大手でもほとんど磁気。
磁気カードは絶滅してほしいもんだ。
純正バッテリーケースいつ出んのよ?待ち望んでるのは俺だけか?
バッテリーケースは要らんわ
純正MagSafeモバイルバッテリーが欲しい
>>37がバッテリーケースを知らんということは分かった ライノシールドのバンパーって、Moftと干渉するかな?
エレコムは間違ってる!
エレコムは駄目な商品だ!
エレコムは糞だ!
エレコムは終わってる!
エレコムは不良品だ!
エレコムは欠陥だらけだ!
エレコムは使い物にならん!
エレコムは詐欺商品だ!
エレコムは撤退だ!
エレコムは地雷商品だ!
エレコムは損をする!
エレコムは買うなよ!
エレコムは偽装商品だ!
エレコムはポンコツだ!
エレコムは糞メーカーだ!
エレコムは最低!
エレコムは超絶ボッ糞!
エレコムはゴミ商品!
エレコムは最悪だ!
エレコムは情弱!
エレコムは腐っとる!
エレコムはオワコン!
エレコムは信用出来ん!
エレコムってなんだよ?
エレコムは潰れるべきだ!
エレコムはダサい!
エレコムは自重だ!
エレコムはカスだ!
エレコムは嫌いだ!
エレコムはアンチだ!
エレコムは破壊だ!
エレコムはキチガイだ!
エレコムは屑だ!
エレコムは草!
エレコムはエレエレだ!
エレコムは間違ってる!
エレコムは駄目な商品だ!
エレコムは糞だ!
エレコムは終わってる!
エレコムは不良品だ!
エレコムは欠陥だらけだ!
エレコムは使い物にならん!
エレコムは詐欺商品だ!
エレコムは撤退だ!
エレコムは地雷商品だ!
エレコムは損をする!
エレコムは買うなよ!
エレコムは偽装商品だ!
エレコムはポンコツだ!
エレコムは糞メーカーだ!
エレコムは最低!
エレコムは超絶ボッ糞!
エレコムはゴミ商品!
エレコムは最悪だ!
エレコムは情弱!
エレコムは腐っとる!
エレコムはオワコン!
エレコムは信用出来ん!
エレコムってなんだよ?
エレコムは潰れるべきだ!
エレコムはダサい!
エレコムは自重だ!
エレコムはカスだ!
エレコムは嫌いだ!
エレコムはアンチだ!
エレコムは破壊だ!
エレコムはキチガイだ!
エレコムは屑だ!
エレコムは草!
エレコムはエレエレだ!
アリエクの人柱さんと同じ店でシリコンケース欲しいけど検索できないんでリンク貼ってもらいたいです! 見てましたらお願いします。
>>31
ブログなんかもそうだけど
大抵メーカー代理店や輸入販売店からの提供品だよ
そういうプログラムがある
ジャンル違う電子タバコのレビューブログだけどオファーあるよ AnkerとSpigenも7.5Wしか出ない「MagSafe」充電器出してきた。
Appleは早めにMagSafe規格の名称を対応機能に応じて見直さないとサードパーティやりたい放題だよ。
商品説明をよく見たらiPhoneは7.5Wまでって書いてあるんだけど、大半の人はそこまで見ないからね。
ギズモードですら7.5Wの「MagSafe」モバイルバッテリーを勧めてるくらいだからね。
>>46
MagSafeの認証プログラムに適合したサードパーティ品が揃うのは春先と言われているから、それまで待つしかないかな
今現在、Appleの認証満たしているのは、パートナー企業のBelkinとか一部に限られているからねえ
Appleはそれらパートナー企業を優遇して先行させるために、意図的に認証プログラムの発動を遅らせたのだろうが、サードパーティは勝手に「とりあえず対応」品を出しまくってる
まあ、今は過渡期と思って、待てる人は待ちましょう >>44
ヒトバシラーです。前に当たり引いたって言った偽純正シリコンの奴かな?
俺もおかわりしようかと思ったけどあのセラー閉店したんよね( ˙-˙ ) って事で、別セラーでおかわりした奴は…
ほぼ一緒。ホコリは気にしないでくれ
裏起毛は若干色違い。
まぁ、ほぼ同じの当たりですね
価格はちょい安の1362円。 KIROGI Store
セラーはここだけどレザーのみでシリコンは無くなってるなー。
見たところ1000円オーバーのシリコンはベースは同じアイテム出回ってそう。
裏地とかは違うんだろうがまぁ、問題ないとは思うから適当に買ってみたらどうかなー
>>51
12pro MAXでこれまた偽物magsafeチャージャー使ってプラ下げられるから問題なさそう
magsafeモバイルバッテリーも落ちることはないな 小石だらけのところで落としてバウンドしたけどパワサポのAFP crystal filmで助かったわー
尖った石ばっかでオワタと思ったけどフィルムだけ傷だらけになったけど本体無傷だわ
15W謳ってる1000円ぐらいのパチmagsafeを蟻で購入したやつが来たけど、15Wでないね。9V1.1Aぐらいが最高値で、大体は0.7Aぐらい。
Appleとかそう言うのは全く書かれていないパッケージ。
磁石はぶら下げる程度なら問題ないけど、横に引っ張る力には弱いので車につけたらどうなるんだろう?と思ってる。本物もそんなに強くなかったから変わらないかなと思って入る。
その程度のうんこでいいなら100均の500円でええやんw
ESR ガラスケースを2ヶ月ぶりに新調した
やはり、新品はいいなぁ
使おうと思えば使えるが、どんなケースも痛みが気になってくるよ
ミニの手帳型ケースは、背面カメラの辺りが細過ぎるので、ちょっと力を入れると剥がれやすいな。
ちょっとガッカリ
>>49
ヒトバシラーさんありがとうございます! あの後返信貰う前に自分で見つけて注文入れた店がKIROGIでした! レビュー少なくて怪しかったけど同じ店で安心しました! >>60
おお。同じセラーとは偶然過ぎるなw
多分問題ないものが届くだろうから別カラーならアップよろしく! owltecの太いUSB3 lightningケーブルだけど、miniのファームを最新にあげたら給電出来なくなった。
2ヶ月も経ってないんだけど。
>>58
2ヶ月程度じゃ並のケースなら気になる劣化は無いよ
クリアTPUの黄変くらいじゃね 雑にガシガシ使ってる奴もいるんじゃねーの?
使い方は人それぞれ
俺はポリカのケースに落ち着いた
新しい機種が出るたびにどのケースが正解か分からんから結局色々試すことになるな
手帳派はずっと手帳派のイメージ
あの邪魔くさそうなフタの何がいいのか
大体裸に着地するけど12は純正レザーになりそう..持ちやすいねん
>>63
気づかないだけで薄汚れてたり、色々くたびれてる 自分もケースジプシーしてたけどajewのケースに落ち着いた
背面のポケットに免許証、クレカ、現金入れられるからこれ一つで買い物行けるし便利だ
何個か買って見たけど結局アルミのバンパーに落ち着く
deffのG10も気になるけど今回はもう手を出すのやめる
MagSafeの充電器も車載用後いくつか欲しいし
ワイヤレス充電良いわー
12pro max用のケーズ買ったら、カメラの周りにフチがなくて、机に置くとカメラメンズがあたってすげーイヤ
12 mini用に薄くてカーボン柄のケースを探しているんだけどオススメがあれば教えて
本当は今まで使ってたandmeshのケースが良いんだけど、12 mini用作ってないんだよね
>>77
あっさっきの間違えた
カーボン柄TPUケース
>>77
薄いカーボン柄なら、pitakaかDUROでいいんじゃね? >>78
なんやこのケースティファイのパチモン
と思ったらケースティファイなの?下。カメラ周りのロゴ無いけど >>83
思い切りケースティファイロゴ使ってるけど。
「モチーフとして使いました」みたいな感じか…斬新なパクリだ >>85
ああ、NIKEとオフホワイトコラボじゃない方のケースか?それはケースティファイだなよく見たら。デザインと材質で俺は選ぶからいちいち見てなかったわ。スマソ >>77
andmesh良かったよね
Xのときはお気に入りで色違いを買い込んでたよ
もう新しいのは作る気なくなっちゃたのかな? >>88
iPhoneをMagSafeから外すときに磁力に負けて吸盤剥がれたりしないなら欲しい
非接触充電はスマートキーに干渉するのが玉に瑕だが… magsafe対応ケースって財布と一緒のポケットに入れたらクレジットカードがダメになるなんてことないよね
>>89
1ヶ月以上使ってるけど剥がれ落ちたことないね
くっつける面にもよると思うけど。 >>89
最近ちょくちょくキーが見つからないと表示されるのはMagSafe充電のせいだったのか
キーfobのバッテリー少なくなっているのかと思っていた
今更非接触充電やめられないけどね >>93
MagSafeつか既存のQiでも干渉するらしい
知らんとドアロックの解錠もイグニッションスイッチも無反応になるから焦るw >>95
昨日届いたのでダッシュボードに設置してみたけど、吸盤は純正MagSafeの磁力より十分強固だし
ボールジョイントもダイヤルで締め込めばiPhoneの脱着ではビクともしないよ >>96
使ってる内の劣化具合だなあとは
吸盤強度って横の動きに弱いし。特に夏場になると湿度がひどくてポロポロ落ちる経験あるからな。今は乾燥してるからいいが。
まあやはり冷暖送風口に取り付けるタイプが一番安定するからそれ買うわ >>97
その辺はモノによるね
数年前から吸盤式の車載ホルダーで10インチのタブレット車載してて、ホルダー自体はダッシュボードに着けっ放しだけど
年に1度外れるかどうかだよ
それに掴み辛いMagSafe充電器を手に持たなくていいからかな?
片手でiPhoneを持ってMagSafe充電器から外すのに全く力が要らないというか、拍子抜けするほど軽い力でスッと外れるので、吸盤に掛かる負荷も希薄なんだよな
もちろん純正MagSafe充電器と純正シリコンケースでの話なんだが magsafe充電してるのでスマホリング付けれなかった
けどこれで解決した。
TOZOのケース付けるとグッと持ちやすくなるね。
やっぱりサラサラにしないと持ちにくいな
Casefiniteのケース買ったけど、1回取り外しただけで筋みたいな折り目が充電口辺りに入った。
説明書通りにしたんだけどな。
あとガラスフィルム貼って、繊維入っちゃったなぁと思って剥がしたら、シワだった。
いくら粘着テープを押し付けたりしても取れないなぁと思って2枚目を確認したら同じシワがあった。
Youtube見ていいなって思ったけどがっかりだった。
>>101
Casefiniteは悪くない印象なんだけどこれといった特長もなく、サイトの日本語がすごく微妙だし決め手にはならなかった
レビュー参考になりました、ありがとう 12proのグラファイト買いました!
ガラスフィルムのオススメありましたら教えてください!
あと後ろのレンズに貼るガラスもあった方が良いですか?
あと裸で使うつもりですが良いですか?
magsafe充電台とmagsafeコード収納
>>104
俺はL字になってるアルミの充電台買った
すごく便利 結局純正しかないのかなーーってなりそうだけど、Maxだからカメラ周りの枠が気になる。
でも他のケースと結構そんなもんか。。
>>103
Aliで3枚入り$1.99のガラスフィルムに2個入り$3.04のNANOガラスコーティング剤を塗って使ってるけど
国産ガラスフィルムとFUSSOコーティングの組み合わせと変わらないくらいぬるぬるすべすべになる
耐久性も1月以上経つけどまだぬるんぬるんで値段を考えると大満足としか言いようがないよ
このスレURLが貼れないので自分で探してくれ NIMASOのガラスフィルムは良いよ。今のところ3ヶ月はヌルヌルコーティング保ってる。
>>107
安い食材を使ってこんなに美味い料理が作れるんだぜと必死にアピールしてるみたいで傍から見てていたたまれない気持ちになる iPhone3GSから代々使ってるけど画面割った事無いからフィルムとか不要だわ
前書いたこれ届いたわ。
>>92
吸盤貼る面が凸凹でよくくっつかないなら、
吸盤貼る板みたいなのが売ってるからそれ貼り付ければ良いよ
セイワ(SEIWA) 車用 ポータブルナビ用吸盤サポートアダプター P186 ブラック(BK) PND取付固定 ダッシュボード曲面取付可能 あま/dp/B008KSBA0I/ref=cm_sw_r_cp_api_i_2BZFMW8N00F9S9K871P9 >>108
NIMASOのヌルヌルいいよねー
日丸素材の方はやや薄い?感じがしてそれも好き >>111
>>92=96=98なんだが分かり難かった?
せっかくだが、天球カメラ設置用に着けてる吸盤ベースに設置してるので問題なし >>109
煽ったつもりだろうけど全くもってその通りだから何も思わん
むしろ解説ありがとうございましたw
もう数千円も出して自称日本製フィルムなんか買う気にならん 昔と違って今は、nimasoとか評判の良いのが2枚セットで1000円位で売ってるから、わざわざよく分からん安物買う意味ないと思うんだけどなあ
数千円か数百円かなんて極端なんだよな
何故1000円前後という頭が無いんだろうか?
アリのヒトバシラーさんまだ居ますか?
今日適当に選んだパチモンが届いたんですけど
写真の部分って同じくフニャフニャになってます?
本物の純正はここもしっかりとプラスチックが中に入ってるような感じでふにゃっとならなかったんですけど
ハズレ引いちゃったかなぁ
マイクロソリューション高いけどいいよ
すべるし、とても綺麗
質感が全く違うわ他のガラスと
GAURUNのガラスいいよ
今までnimasoやOAprodaとか使ってきたけど
GAURUN試したら指紋付きにくいしヌルヌルだよ
magsafe対応ケース今なら40%引き
シネゾンじゃないよシャインゾーンな MagEasyのMagSkin買ってみたけど良かったよ。
見た目は純正シリコンからAppleロゴを無くしたって感じ。15W給電可
>>118
ヒトバシラーです。ふにゃふにゃだわw
よく気付いたねw >>124
オレンジ買いたいけど4,000円すんだよねぇ
値下げ待ちです。
4,000円出すなら純正のクムカット買うなぁ >>126
ブラック買ったんだけど純正の微妙にツートンな配色があまり好みでなかったんだけどこっちはオールブラックな感じでで気に入ったんだよね。
でも確かに高い。もう千円くらい安くしてほしいよ。 >>125
レスありがとうございます
ヒトバシラーさんのもフニャフニャでしたか
と言うことはどのセラーでもフニャフニャの可能性が高いですね
ライトニングの抜き差しでケースごと引っ張ってしまった際に気が付きましたw shinezoneのmagsafe対応シリコンケース届いた
品質も最高!
今Amazonで1,999円の10%オフ
買った時は40%オフだったけどね。
色が選べないのは残念。
12proなんだけど画面の端から端まで隙間なく保護できるガラスフィルムありませんか?
今OAprodaのガラスフィルムに純正シリコンケースで隙間に埃が溜まるのがすごく気になる
>>99
これが今日かなり売れてるw
残り11つ みんな焦って買ってるのかなw エレコムは間違ってる!
エレコムは駄目な商品だ!
エレコムは糞だ!
エレコムは終わってる!
エレコムは不良品だ!
エレコムは欠陥だらけだ!
エレコムは使い物にならん!
エレコムは詐欺商品だ!
エレコムは撤退だ!
エレコムは地雷商品だ!
エレコムは損をする!
エレコムは買うなよ!
エレコムは偽装商品だ!
エレコムはポンコツだ!
エレコムは糞メーカーだ!
エレコムは最低!
エレコムは超絶ボッ糞!
エレコムはゴミ商品!
エレコムは最悪だ!
エレコムは情弱!
エレコムは腐っとる!
エレコムはオワコン!
エレコムは信用出来ん!
エレコムってなんだよ?
エレコムは潰れるべきだ!
エレコムはダサい!
エレコムは自重だ!
エレコムはカスだ!
エレコムは嫌いだ!
エレコムはアンチだ!
エレコムは破壊だ!
エレコムはキチガイだ!
エレコムは屑だ!
エレコムは草!
エレコムはエレエレだ!
手汗かきやすいんだけど、ガラスフィルムでおすすめある?
今はジュピゲン使ってる
>>131
臭すぎるレスだなぁ
ステマにすらなってない 純正の内部の丸いテープみたいなのって剥がしたらmagsafeになにか影響あるのかな?
あれの丸い跡が本体に付くの嫌なんだよね
>>135
MagSafe使用時に本体に傷が付くのを防ぐためじゃね >>134
でも売り切れたね
もうシルバーしか無い
これ見た目も良くて気に入った!
ただ重さが200g増えたのが痛いが
脱着可能は良いねー >>142
ありがとう。縁が膨らんでるの敬遠してたけど試してみようかな。 盛り上がってる縁と外側とケースの縁との間に隙間できるんじゃね?
ふちが盛り上がってるタイプ使ってるが、ケースと併用すると隙間に入るホコリがさらに増えるし余計に取りづらくなるぞ
あれはあくまでケース無しで使う用だ
XSの時はエレコムの極シリーズが他のガラスフィルムと比べて幅が大きくて純正ケースだと隙間なくて良かった
>>149
これってMagSafeにくっつくベースプレートってだけよな?
リング派には便利だろうけどそんな最強クラスに人気あるん? そんなもんより早くMagSafe対応純正モバイルバッテリー出してくれ
>>152
中華製だがMagSafeモバイルバッテリーはマジで便利だわ
5000mAhだと一回ちょい位だから10000mAhのも試しにオーダーした
純正含め各社出してくるなろなー >>153
しかもこれリング付いてるわけではなくマグネット入りアルミプレートなだけで1800円ってかなり割高だな
500円くらいで同じようなの出そう >>154
10000クラスで6.1インチの背面に収まるくらいのあるならいいな >>137
二台分以上の重量かよそれつけたら
12miniの意味ねーじゃん 防塵ケース良いの無いかな
カメラも含めて丸ごと守ってくれるような奴