◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

不安に押しつぶされそうなひきこもり YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hikky/1597339766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1(-_-)さん
2020/08/14(金) 02:29:26.43ID:dgpCnc4/0
どうすれば・・・(´・ω・`)

淡々とやっていくしかないかなぁ・・・
2(-_-)さん
2020/08/14(金) 02:43:10.36ID:CkBg2/VsO
不安で仕方ないです
コロナも不安
将来も不安
身体も不安
ヒキから抜け出せない不安
先が不安
3(-_-)さん
2020/08/14(金) 02:45:37.38ID:dgpCnc4/0
>>2
何歳くらいなの?
4(-_-)さん
2020/08/14(金) 02:55:55.99ID:CkBg2/VsO
>>3
30代です
5(-_-)さん
2020/08/14(金) 03:01:05.80ID:dgpCnc4/0
よかったら少し話す?

と言いたいところだけど、5chだとそういうのみんな抵抗あるかな
6(-_-)さん
2020/08/14(金) 03:05:33.90ID:Ie7PyyYZ0
何を淡々とやってくの?
7(-_-)さん
2020/08/14(金) 03:06:06.95ID:dgpCnc4/0
まじでなんとかしないとなぁ

どこかに頑張るためのスレでもたてて、そこで進捗でも書きながら
小さなことからコツコツやっていくかな
8(-_-)さん
2020/08/14(金) 03:08:51.04ID:dgpCnc4/0
不安で物事が手に付かない → 物事がこなせていないことで、更に不安に

という悪循環に陥ってしまってる
行動すれば、多少なりともよくなると思うんだけど(少なくとも悪くなることはないはず・・・)

>>6
まずは身の回りの小さなことからかなぁ、と思ってる
9(-_-)さん
2020/08/14(金) 03:11:14.48ID:dgpCnc4/0
気まぐれで立てたスレだったけど、
ここでいろいろ書きながら、少し行動してみるかな

しかし、現状でこの不安なら、
将来が思いやられるなあ(もう少し年取ったときとか、親がなくなった後とか)
10(-_-)さん
2020/08/14(金) 03:16:06.69ID:9mgSmeSd0
おいらも不安しかない
11(-_-)さん
2020/08/14(金) 03:35:14.24ID:dgpCnc4/0
書き出すだけでも、多少は不安が解消するかもしれない
一応コミュニケーションだもんね

コミュニケーションが持ててないことでも不安になってるよなあ、自分
ソーシャルのセキュリティ感がなくなって、
不安になるのだろうか
社会でのつながりをもつことは生物(人間)として重要だったと思うけど
それを如実に引き継いでいる自分
12
2020/08/14(金) 03:48:45.35ID:dgpCnc4/0
まずはお散歩して夜風にあたってこよう
そしてその後は、あれとあれをやる
13
2020/08/14(金) 04:13:05.04ID:dgpCnc4/0
お散歩、やさしいそよ風だった

次はルーチン1
14
2020/08/14(金) 04:53:37.57ID:dgpCnc4/0
ルーチン1終了

休憩したらおべんきょか食事
15
2020/08/14(金) 04:57:21.04ID:dgpCnc4/0
先に食事にしよう
起きてからもうしばらく経っている
16
2020/08/14(金) 05:19:29.65ID:dgpCnc4/0
軽食終了
17
2020/08/14(金) 05:21:40.08ID:dgpCnc4/0
こういうことを始めるなら、潜在的な同士(いるのか?)に気づいてもらえるように
もっと別のスレタイにしておけばよかった
スレを立ててから思いついたので、仕方ないんだけど

しばらくは自分はスレを立てられないので、このままでいこう

5chで他にこういうことをやっているスレがあれば、そっちに参加したいけれど
そういうスレってあるのかな
18
2020/08/14(金) 05:22:56.66ID:dgpCnc4/0
今日か明日、買い物いかないと
食料がもうあまりない
19
2020/08/14(金) 05:25:33.83ID:dgpCnc4/0
今からおべんきょ1

不安なときでも手を付ける習慣、今までの自分にはなかった
20
2020/08/14(金) 07:07:40.95ID:dgpCnc4/0
おべんきょ2
21(-_-)さん
2020/08/14(金) 08:09:44.95ID:Ie7PyyYZ0
何の勉強?
22
2020/08/14(金) 08:58:27.10ID:dgpCnc4/0
おべんきょ2終了

おべんきょ3までしたかったけど。久しぶりに勉強できたので、これでもよし。
ちょっと休憩。

>>21
英語やってる
23
2020/08/14(金) 09:00:59.19ID:dgpCnc4/0
ごはんにしよう
うどんが食べたい
24(-_-)さん
2020/08/14(金) 09:32:07.44ID:imXOtVMW0
うどんええね
抗不安薬には頼ってる?髪の毛薄くなるのよねぇ、これ
25
2020/08/14(金) 09:36:48.66ID:dgpCnc4/0
食事終了
おやつ食べようかな

薬は飲んでない
自分の場合は気の問題と思ってるから
体動かしたり、やることやったりすると、不安感が薄らぐので
そっちの方がいいかと思ってる
26
2020/08/14(金) 09:41:19.11ID:dgpCnc4/0
今朝は、吐き気をもよおすほどの不安感に襲われていたけど、
散歩とか、ここへの書き込みとか、勉強とかを淡々とやれて、
今はだいぶ収まった
27
2020/08/14(金) 09:43:28.50ID:dgpCnc4/0
頭の中にあるものを書き出す、という行為もよいのかもしれない
べつにここにじゃなくても、チラシの裏にとかでも
28
2020/08/14(金) 09:47:00.20ID:dgpCnc4/0
自分が低いところにいる、という事実を認めないとなぁ
思い返せば、自分で自分の位置を認めることがあまりできていなかったかもしれない

ひきこもっていなかった場合の自分、働いていた場合の自分、
こうじゃなかった場合の自分、などと比べてしまって
現実の自分を自分として認められていないところがあった
29
2020/08/14(金) 09:52:11.24ID:dgpCnc4/0
有用かもしれないけれど、更新頻度の多いブログを一つunfollowした
情報の整理
30
2020/08/14(金) 09:58:05.75ID:dgpCnc4/0
配信で同じようなことをやる手もあるな
自分の行動の宣言と結果の配信
でも、overkill なのと、気持ちが持っていかれそうなので
多分、こういうふうに書くスタイルが一番いいんだろう
31
2020/08/14(金) 10:14:51.50ID:dgpCnc4/0
Windowsのアップデートしてきた
32
2020/08/14(金) 10:15:07.75ID:dgpCnc4/0
ちょいと軽作業
33(-_-)さん
2020/08/14(金) 10:43:30.13ID:OLoT+Sxa0
容姿の問題で引きこもったけど
どうにもならないから解決しねえ
34
2020/08/14(金) 11:40:03.58ID:dgpCnc4/0
軽作業終了

読むこと(本・書類)
精神によさそうだ
読書また復活させたいなぁ

図書館、開いてたら定期的に通ってみるか
35
2020/08/14(金) 11:42:37.84ID:dgpCnc4/0
こうやって気軽に一言ずつ書ける環境はありがたい

Twitterだと、followerのタイムラインを汚すからできないんだよなあ
他の人も書ける、という緩やかな他人との繋がりもありがたい
5chがベストなのか、
それとも自分でTwitterぽいサイトを作るのがベストなのか
36
2020/08/14(金) 11:45:57.09ID:dgpCnc4/0
>>33
もうそれは気持ちの上で折り合いをつけるしかないね
理想を言えば、それを受け入れて社会に出ていく、だけど、
それができない場合は、自分なりの世界や生き方を見つけたり、構築していくことかなぁ

俺も似たような状況にある
自宅で、なるべく「快」の状態を保って生きられる生き方を見つけたいな
37(-_-)さん
2020/08/14(金) 12:59:07.76ID:lI/hfVSg0
どんなに追い詰められても精神薬には手を出しちゃダメ
あれが効くのは最初だけで、飲み続けると更に不安が増して廃人になる
38(-_-)さん
2020/08/14(金) 13:04:59.10ID:OLoT+Sxa0
>>36
何度も受け入れようとした。たぶんどうしようもないなと、受け入れてるところはある
でも他人に侮辱されたり否定される痛みにはずっと慣れない
自分がくだらないから自分の世界もくだらない

何もかも忘れて夢中になれることがあればいいのにね
39
2020/08/14(金) 15:22:52.64ID:dgpCnc4/0
図書館が再開していたので、本を予約した

そして、人と通話してた
40
2020/08/14(金) 15:28:15.95ID:dgpCnc4/0
>>37
自分の場合は気持ちの問題だと思ってるので飲まないけど
みんな自分のケースを見て自分で判断すればよいかと思う

>>38
時とか、タイミングとかが解決してくれるまでは、
自分のできることにフォーカスがいいかもね
4124
2020/08/14(金) 17:50:16.67ID:qHm4Q1sL0
俺は俳人じゃねえー!
引きこもり→精神科三回入院から、去年マイベビー爆誕やで!
ムギイー!
42(-_-)さん
2020/08/14(金) 18:49:00.31ID:9mgSmeSd0
うんこ
4324
2020/08/14(金) 19:32:35.04ID:qHm4Q1sL0
うんこうんこうんこーー!!
44(-_-)さん
2020/08/14(金) 19:40:22.69ID:9zGfhyYs0
うんこまんは40代スレの巣に帰れや
45(-_-)さん
2020/08/14(金) 20:24:44.33ID:OLoT+Sxa0
>>40
正直なところ解決できるチャンスは何回かあった
でもぜんぶダメにした
来るところまで来ちゃった感じがある

自分に出来ることってなんだろう
何かしてる?
46(-_-)さん
2020/08/14(金) 21:34:34.69ID:2YUone9h0
精神病院に入院するかい?
47(-_-)さん
2020/08/14(金) 22:10:00.11ID:OLoT+Sxa0
一般的な生活するには病みすぎだけど
入院するには健康すぎるんだよな
48(-_-)さん
2020/08/15(土) 00:57:28.99ID:8Vjw/twO0
もっとわがままになりたい
他人が死のうがどうしようが自分だけは生き残るスタイルを手に入れたい
49(-_-)さん
2020/08/15(土) 01:32:17.76ID:5la+f4As0
孤独でも一匹狼的な人間になりたかった、一匹子羊で何もできない
50
2020/08/15(土) 04:51:50.00ID:eKbWJbYB0
起きた

今からおさんぽいく
51
2020/08/15(土) 04:55:40.56ID:eKbWJbYB0
>>45
俺の場合は、散歩とか勉強とか読書とかだねぇ
それらは今の自分でもできるから
52
2020/08/15(土) 05:04:04.05ID:eKbWJbYB0
底を突いたと思えたら、逆に動き出せることもあったりする
53
2020/08/15(土) 05:08:12.79ID:eKbWJbYB0
今日、こころみに、16:30-18:00の間でニコ生でラジオ配信してみようかな。15分間くらい
来てくれる人がいれば、だけど
明確な目的があるわけではないけれど、発展性のあることがしてみたい
54
2020/08/15(土) 05:11:08.94ID:eKbWJbYB0
では、おさんぽいこう
55
2020/08/15(土) 05:35:51.92ID:eKbWJbYB0
ルーチン1
56
2020/08/15(土) 06:18:33.50ID:eKbWJbYB0
おべんきょ1
57
2020/08/15(土) 07:20:19.38ID:eKbWJbYB0
ごはん
58
2020/08/15(土) 07:42:13.28ID:eKbWJbYB0
ごはんおいしかった

おべんきょ1の続き
59
2020/08/15(土) 09:00:47.92ID:eKbWJbYB0
おべんきょ2
60
2020/08/15(土) 09:38:21.39ID:eKbWJbYB0
おべんきょ2.5
61(-_-)さん
2020/08/15(土) 09:56:51.92ID:8Vjw/twO0
>>51
すごくいいね!行動力があっ尊敬
お散歩も勉強も始めはするけど3日と続かないよ
特に勉強とかダルいし
運動やめてから半年で10キロオーバー太って今夏は暑く過ごしてるw
62(-_-)さん
2020/08/15(土) 10:31:53.55ID:fPwWtckw0
外で有酸素運動と、ぐっすり寝ることで、一日のメンタルが驚くほど違うことに気づき始めてる。
状況は変わってないのに、絶望感の度合いが全く違う。
63
2020/08/15(土) 10:37:37.70ID:eKbWJbYB0
おべんきょ終わり

図書館行ってこようかな
その前に自転車のハンドルカバー直さないと
64
2020/08/15(土) 10:40:53.62ID:eKbWJbYB0
>>61
朝・夕・夜の涼しい時間の散歩いいよ

勉強や読書は、慣れと、あと好きなことをやっているかが重要だと思う
自分は興味のある本だけ読んでる
65
2020/08/15(土) 10:42:48.77ID:eKbWJbYB0
>>62
有酸素運動はメンタルによい影響があると思う
そういうのがきつければ、散歩でも
昨日不安に襲われていたけど、散歩に行って脚を動かして少し気が楽になった
66
2020/08/15(土) 10:45:25.62ID:eKbWJbYB0
自転車ハンドルカバー調整
67
2020/08/15(土) 11:05:02.55ID:eKbWJbYB0
終了

外はぁっぃ..
68
2020/08/15(土) 12:20:32.04ID:eKbWJbYB0
図書館
69
2020/08/15(土) 13:10:01.13ID:eKbWJbYB0
帰宅
ぁっぃー
70(-_-)さん
2020/08/15(土) 13:20:03.69ID:8Vjw/twO0
>>64
立って歩くのがもうめんどくさい
慣れかー。習慣とか慣れとかって努力の時間だよね
好きなことなら自然と慣れていくのかな

なんの本借りてきたの?
それか返却?
71
2020/08/15(土) 14:01:04.34ID:eKbWJbYB0
ごはん
72
2020/08/15(土) 14:08:04.25ID:eKbWJbYB0
>>70
最初のうちは努力だねぇ

齋藤孝の『読書力』
そういうようなことが書いてある
図書館にあると思うので、機会があれば読んでみるといいかも

今日は河合隼雄の本とかを借りてきた
ジャンルに拘りなく興味をもった本を読んでる
73
2020/08/15(土) 14:35:47.69ID:eKbWJbYB0
読書
74(-_-)さん
2020/08/15(土) 16:06:00.29ID:SS652CNe0
不安というサインをどうとるか、ということで、自動車屋のタイヤに囲まれた喫煙所という玉座で東京事変の新曲「玉座の罠」を聴き、不安というサインを受け入れようかな、という結論に…。

玉座で戦うも良いが、玉座で潰せないヤツには更なる攻撃をも、というのは無論敵は仕掛けるワケである。

例えばトロイ猫とかね。

然し、ただ屈する、しかも暴力以下の「不安サイン」に屈して良いものか、とも。日々是戦乱大日本、で或る。呪わしい。
75
2020/08/15(土) 16:21:24.96ID:eKbWJbYB0
なんか文学的だね
76
2020/08/15(土) 16:22:34.74ID:eKbWJbYB0
持病(書いてなかったけど)の症状の合間を縫って、
16:30頃から少し配信してみようかな
来る人がいるかわからないけど
77
2020/08/15(土) 16:22:50.21ID:eKbWJbYB0
ニコニコのアカウント作ったりしないと
78
2020/08/15(土) 16:48:24.85ID:eKbWJbYB0
https://com.nicovideo.jp/community/co5037516

55分から始める
79
2020/08/15(土) 16:55:21.20ID:eKbWJbYB0
誰も来ない可能性が高いけど、15分だけ開けておこう
80
2020/08/15(土) 17:11:07.93ID:eKbWJbYB0
配信終了
81(-_-)さん
2020/08/15(土) 17:12:20.01ID:oD16jLcM0
見たかった 
82
2020/08/15(土) 17:19:17.08ID:eKbWJbYB0
またやると思うので、時間が合えば来てもらえたらうれしい
>>53のように、できたら予め時間を書くので
83
2020/08/15(土) 17:23:11.44ID:eKbWJbYB0
ここで micro blogging を始めてから、いろいろ行動できてる
といっても基本的なものばかりだけど

図書館に行ったのもすごく久しぶりだし、
配信用のアカウントを作って配信したりとか、
普段だったらできてないなぁ

micro blogging の効果なのか、ただの偶然なのか
もしかしたら、精神を安定させてくれる効果が多少でもあるのかもなぁ
84
2020/08/15(土) 17:24:13.03ID:eKbWJbYB0
買い物

体調がよいうちにいこう
85(-_-)さん
2020/08/15(土) 18:04:11.29ID:zgFSjIrm0
日記と同じだと思うけど、これって一種のマインドフルネスだよ。
客観的に自分の行動を観察することになって、
頭の中で堂々巡りしていた悩みとかが、アウトプットされて
一旦吐き出すとそれに悩まされなくなる。
普通の人とかは人に話したりして解消してるんだろうけど。
86(-_-)さん
2020/08/15(土) 18:10:24.86ID:ZtFhW/700
引きこもりって笑えるよな
論理だけは一丁前に語るくせに行動しないw
動かない天才より動く馬鹿なんだよ世の中
まず社会に出ましょうねw
87(-_-)さん
2020/08/15(土) 18:14:50.98ID:8Vjw/twO0
>>72
むかーしうちにあったなぁ確か
当時ちょっとした話題の作品だったよね

河合さんググったら心理学の人だね
心理学の本って面白いよね
心理テストとか好きでよくやってた
88
2020/08/15(土) 18:43:47.10ID:eKbWJbYB0
買い物と夕食をすませた
89(-_-)さん
2020/08/15(土) 18:45:00.95ID:VbevG5eY0
>>86ただ現実主義でも何で生きるかわからないみたいな悩みにぶつかるるとおもうよ。

まぁ俺たちは犯罪者じゃないんだから今からでも前向きに生きていいはず。
自分ができそうな仕事はただ皿洗いとか、看板持ちとか工場位かな、自分は本名でニートキャラでネットで活動してたから、検索されたら死亡笑。
まぁ全部雇ってもらえなかったら、もう生活保護とか、こじきとかしかしかないけど、、
まぁまだ不安で家にいてものどがつかっえて
苦しいってレベルだから、体力づくりと正しい現実の認識だと思う。
90
2020/08/15(土) 18:51:10.56ID:eKbWJbYB0
>>85
しかも、ただ書き出すだけでなく、
ここだと人とのゆるい繋がりがあったりするので、
さらに落ち着くかもしれない

まあまだ始めたばかりなので、確たることは言えないけれど
91
2020/08/15(土) 18:58:58.20ID:eKbWJbYB0
>>87
うん、昔話題になった

河合さんの本は、昔何冊か読んだけど、どれを読んだのか忘れてしまった
村上春樹との対談の本、読んだか忘れたけど、おもしろそうだと思う
今度借りよう
92
2020/08/15(土) 19:12:12.34ID:eKbWJbYB0
>>89
忘れられる権利ほしいね

時間があるなら、読書なり勉強なりしてみるといいかもしれない
不安に苛まれて行動できないときは、ここで俺みたいに書いて行動するといいかも

俺は長い作業にもすでに慣れてるけど、
慣れていないうちは、長くても30分くらいのチャンクにわけて(それを1つの項目として)行動するといいかも

ポモドーロテクニックでは25分が1区切りだけど、
15分区切りで1日4つくらいをまずは目標にするといいかもしれない
93(-_-)さん
2020/08/15(土) 19:25:08.68ID:VbevG5eY0
>>92
ありがとうございます。
やっぱり同じような状況の人に
アドバイスをもらえると心が安心する。
前に買った芸人さんの小説でも
15分ごとに読んでみるよ。
94(-_-)さん
2020/08/15(土) 20:03:14.22ID:VbevG5eY0
15分海外旅行ハンドブックの文字よみつづけた。
95
2020/08/16(日) 11:42:58.16ID:nw95FgtF0
体調わるいけど
がんばってこなしていこう
96
2020/08/16(日) 11:43:17.60ID:nw95FgtF0
おさんぽ
97
2020/08/16(日) 11:50:36.49ID:nw95FgtF0
外がとんでもない暑さだった

ルーチン1
98
2020/08/16(日) 12:33:35.55ID:nw95FgtF0
ルーチン1終了

休憩
99(-_-)さん
2020/08/16(日) 14:51:40.62ID:BO6Uxkbw0
今日あついね
100(-_-)さん
2020/08/16(日) 22:09:40.03ID:BO6Uxkbw0
いなくなっちゃった?
101
2020/08/17(月) 06:50:27.30ID:6CicR+150
昨日は一日、病に臥せてた
102
2020/08/17(月) 06:51:26.55ID:6CicR+150
ゆっくり、やっていこう…
103(-_-)さん
2020/08/17(月) 09:04:07.38ID:CzNpRDbF0
体調悪かったんだねゴメン
ゆっくり過ごして
104(-_-)さん
2020/08/18(火) 09:05:31.39ID:V1FNf75J0
俺も身体弱くて両親が死んだあとかなり不安ぜよ。
昨日も一日寝てたし。障害年金だけで生きてけるかな。
105(-_-)さん
2020/08/18(火) 17:49:15.51ID:U6YVeCNw0
去年父親は亡くなったし母親は持病があるし、自分は20年以上ヒキだから毎日が不安だよ
その不安に怯えているだけで何もしないクズだけど
106(-_-)さん
2020/08/18(火) 17:54:22.42ID:nT9Oy21E0
糖質とると不安定なるよ
107(-_-)さん
2020/08/18(火) 19:50:01.52ID:nT9Oy21E0
恐怖緊張はかなり抑えられてる感じはあるがとにかく体力がなくなり散歩ですぐフラフラになる
散歩後だけカルピスを飲む
108(-_-)さん
2020/08/19(水) 11:29:01.97ID:k66tRO/T0
わかる
もう五分しないうちに帰りたい
でも腹は減る
109(-_-)さん
2020/08/19(水) 23:28:12.37ID:uvjAr2cx0
糖質取らなければなんとかなりますか?
マジで精神辛い...
なんか、調べたら野菜を生で食べて瞑想すると脳が覚醒するらしいんですけど、それやってみたらいいのかな(´・ω・`)
110(-_-)さん
2020/08/19(水) 23:34:17.36ID:k66tRO/T0
覚醒ってなんだろう?
ハッキリするってこと?
111(-_-)さん
2020/08/20(木) 03:15:31.70ID:A/ah7Wbi0
散歩だけはほぼ毎日やっとるけど最近糖質制限に目覚めてかなり精神安定してるのが分かる
精神障害 糖質で検索しても動画でやっぱそれらしいのがある
112(-_-)さん
2020/08/20(木) 03:23:29.19ID:A/ah7Wbi0
野菜取らんけどたんぱく質と脂質と筋トレ
まあ自分は老師とかそういうの読んで考えかたもかわっとるのかもしらんが
しかし糖質取らんと大食いユーチューバーがおもろいおもろい
113(-_-)さん
2020/08/20(木) 05:50:09.39ID:2iOzt5ub0
毎日日光を浴びて運動してるがまったく変わらず鬱だな
運動程度で改善するやつは大したことない
114(-_-)さん
2020/08/20(木) 06:00:34.92ID:A/ah7Wbi0
まあ21年くらい薬飲んでて6月から断薬して病院も通ってないけど
115(-_-)さん
2020/08/20(木) 09:02:35.90ID:0aXMBnIs0
>>114
そういう言い方はイクナイ
116(-_-)さん
2020/08/20(木) 09:03:06.40ID:0aXMBnIs0
ごめん>>113あて
117(-_-)さん
2020/08/20(木) 16:09:18.65ID:A/ah7Wbi0
やっぱ完全に取らないってのも危ない感じするしさっき納豆食ってタレが脳に効いて元気出た
118(-_-)さん
2020/08/22(土) 13:52:45.62ID:L4NTvQtm0
やっぱさ、健康にいい食事って日本食だよねご飯、みそ汁、焼き魚、納豆豆腐、漬物とかさ
119(-_-)さん
2020/08/24(月) 12:54:22.97ID:kXOYpZ8u0
バナナも
120弥彦
2020/08/26(水) 12:32:32.54ID:K423jSkD0
やっぱり、生活療法と食事療法の組み合わせが一番効くね^^
121(-_-)さん
2020/08/26(水) 12:42:43.91ID:gMLLE8MG0
また親が喧嘩してる
離婚したら養わなきゃいけないのか
こっちだってなんもないのに
122(-_-)さん
2020/08/26(水) 21:06:19.29ID:Uhg2KzQU0
20年以上ヒキで働いたことがない
正直もうどうしていいのかわからない
123(-_-)さん
2020/08/27(木) 00:22:36.53ID:CPKUb88Z0
>>109
野菜は食っとけ 
124(-_-)さん
2020/08/27(木) 18:08:52.33ID:o+DqShX90
メイラックスって薬処方されたら、
人間的な役割みたいなこと考えすぎら病が
なくなって生きやすくなった気がする。
例えば自分はスキンヘッドでも、
ギャルばかりいる店に入って普通に会話できるみたいな。よく分からん例えでごめん。
精神科も奇跡的に合う薬あったら、一瞬でだっひきら感じがする
125(-_-)さん
2020/08/27(木) 18:50:15.55ID:HaWqxoMl0
金という薬を処方されたい
126(-_-)さん
2020/08/28(金) 03:26:08.94ID:5jOgsoki0
>>110
第三の目が開眼するらしい
127弥彦
2020/08/28(金) 13:54:43.86ID:qV5QhcVh0
>>125
同意。この世は金と知恵だからね。金さえあれば不安も消せるよね。

>>124
良かったね。僕は銀色の悪魔で不安消してるよ。

>>122
大丈夫、どうにかなるさー^^
128(-_-)さん
2020/08/28(金) 17:08:34.01ID:pvaqsHSD0
押しつぶされて死にそう
129(-_-)さん
2020/09/01(火) 20:17:07.55ID:800KhnNT0
潰れて死にたい
130(-_-)さん
2020/09/04(金) 14:51:23.31ID:93x1wWpT0
2年ニートどうしよう、、、
131(-_-)さん
2020/09/06(日) 17:34:31.62ID:Jfv7bnCE0
まだまし。。若ければやり直せるやん
132(-_-)さん
2020/09/07(月) 19:56:42.93ID:iyhRTD7a0
>>122
自分も似たようなもん
本当にこれからどうしたらいいかわからない
もう十何年も社会と関わってない

このままじゃ駄目だどうしようって絶望する時と、もう何しても無駄だしにたいって気持ちが交互に来る
どちらにしても気分は最悪だし不安で仕方ない
133(-_-)さん
2020/09/10(木) 02:42:30.86ID:8uWZ7cyE0
俺もだ。どっちに転んでも苦しむ事になるもう仕方ない事だ
134(-_-)さん
2020/09/10(木) 11:31:21.40ID:ZUw3852u0
人生やり直したい
135(-_-)さん
2020/09/10(木) 13:17:04.23ID:UdyxWId30
失敗続きの人生で自信がなくなってしまった
136(-_-)さん
2020/09/10(木) 19:45:20.09ID:vrTixsA50
わかる
137(-_-)さん
2020/09/12(土) 05:09:34.79ID:HvuNMAza0
(-_-)
138(-_-)さん
2020/09/12(土) 11:56:50.16ID:Tw52gX7G0
おちんぽどん
139(-_-)さん
2020/09/12(土) 21:00:25.23ID:4YcW3qRK0
アナルン
140(-_-)さん
2020/09/13(日) 00:08:05.99ID:WJ4leI3y0
姉のせいで人生台無し
141(-_-)さん
2020/09/14(月) 07:37:40.47ID:wC24546V0
姉は一級建築士
142(-_-)さん
2020/09/16(水) 16:51:34.84ID:bROv6CM+0
556 本当にあった怖い名無し 2020/09/16(水) 02:29:02.69 ID:9Z1IISwq0
生きてることが辛いなら
いっそ小さく死ねば良い
恋人と親は悲しむが
三日と経てば元通り
気が付きゃみんな歳とって
おんなじとこに行くのだから

生きてることが辛いなら
わめき散らして泣けばいい
その内夜は明けちゃって
疲れて眠りに就くだろう
夜に泣くのは赤ん坊
だけって決まりはないんだし

生きてることが辛いなら
悲しみをとくと見るがいい
悲しみはいつか一片の
お花みたいに咲くという
そっと伸ばした両の手で
摘み取るんじゃなく守るといい

何にもないとこから
何もないとこへと
何にもなかったかのように
巡る生命だから

生きてることが辛いなら
嫌になるまで生きるがいい
歴史は小さなブランコで
宇宙は小さな水飲み場
生きてることが辛いなら
くたばる喜びとっておけ
143(-_-)さん
2020/09/16(水) 21:33:10.11ID:fFfouQD30
なぜ働けないかもよくわからない。。
しいていえば、最初から引きこもってるから、
引きこもり。イチローにサッカーしろってレベルだよ。。
なんのこっちゃ
144(-_-)さん
2020/09/17(木) 00:45:41.13ID:n4QkV8kT0
歯が悪くて不安だ
145(-_-)さん
2020/09/17(木) 02:50:04.59ID:Lw74XINS0
うん。。
146(-_-)さん
2020/09/17(木) 03:29:56.00ID:n4QkV8kT0
歯が…歯が…
147(-_-)さん
2020/09/17(木) 04:22:59.31ID:goV/enl50
いたいの?(´・_・`)
148(-_-)さん
2020/09/17(木) 04:38:32.69ID:n4QkV8kT0
痛い
149(-_-)さん
2020/09/17(木) 04:45:15.37ID:98ZCp2pP0
(-_-)
150(-_-)さん
2020/09/17(木) 17:43:07.01ID:n4QkV8kT0
歯が不調でムカつくしムカつくしムカつく
こんだけ磨いてフロスして何でやねんくそが死ね地震起きて全員死ねムカつくんじゃぶっ潰したいんじゃ死ねクソ
151(-_-)さん
2020/09/23(水) 20:58:32.34ID:QVzLJFuh0
どうでもいいべな!ヒキっちまったんだから仕方ね〜べ
そんなん考えね〜でクソして寝てろ
152(-_-)さん
2020/09/23(水) 20:59:35.70ID:Ujfdw5CM0
ち ん ぽ
153弥彦
2020/09/24(木) 05:29:42.84ID:bvy4j51X0
精神科医はカウンセラーじゃないから
人生相談には乗ってくれません
薬を飲ませることは考えるでしょうが
154(-_-)さん
2020/09/24(木) 22:18:30.07ID:3WpsOmKI0
(T_T)
155弥彦
2020/09/25(金) 15:18:44.26ID:mBIYyWAt0
オクスリで不安を吹っ飛ばすお^^
156(-_-)さん
2020/10/10(土) 14:37:08.65ID:LfLuy/Uq0
歯はヤバイぞ
40超えて歯周病ほったらかすと歯の根っこの部分は歯周病菌殺せないから骨まで溶かす
最後はバージャ病という全身血管に歯周病菌がまわって強い痺れ神経麻痺で歩行困難
157弥彦
2020/10/10(土) 19:37:47.95ID:b62aFMRT0
>>156
大丈夫、もうすでに歯周病ですべての歯を失くしていて、ついでに歩行困難というより、足は切断済み。

人間って、案外とタフだよ^^
158(-_-)さん
2020/10/10(土) 21:30:48.38ID:D9JPX7OV0
早く親しね
いつまで生きるんだ
159(-_-)さん
2020/10/11(日) 13:08:02.12ID:HhiwCRV50
もう15年も社会と関わってない。
社会復帰も無理だろうな
160(-_-)さん
2020/10/11(日) 18:30:22.79ID:49mqZPMY0
絶望でフィニッシュです
不安に押しつぶされそうなひきこもり YouTube動画>3本 ->画像>2枚
161(-_-)さん
2020/10/11(日) 19:41:32.24ID:nV0bShXk0
>>159
俺は25年近いよ
その間に父親は死んだし、母親も持病を抱えている
そして俺はバイト歴さえない
社会参加は無理だろうな
162(-_-)さん
2020/10/12(月) 04:19:44.42ID:xIdp7xxc0
歯やばいんだな。。
163弥彦
2020/10/12(月) 09:47:46.15ID:JiFUQTML0
今日もお薬で不安を払拭したの。
1641
2020/10/13(火) 02:13:27.20ID:gnmnjgPp0
スレの最初のほうでやっていた試み(やることをここで書いていくこと)は、
自分には効果があってよく行動ができたのと、
世界と繋がれている気がしたので、またやりたい気もするけれど、
どこでやるべきか

どうやら自分は、世界と繋がりがなさすぎて、孤独と不安に苛まれて日常の活動に支障をきたすので、
ゆるい感じででも世界と繋がれているという感覚が持てると精神安定につながるようだ

立場的にヒキなので(重度ではないが)、
ここでやるというのは理にかなっているようだけれど、
ヒキ板に安住することが自分の人生によいのかという疑問もあり、
他に行くべきとうい気もする

TwitterでやるとTL荒らしになるだけのような気もするし、
5chでは他にそういうことができそうな板があるのか?
自分でサイトを作ってそこでチラ裏的に書くか、
うーん…
165(-_-)さん
2020/10/13(火) 07:49:22.46ID:RJlZPGpr0
>>161
25年ですか。最近、母がボケてきてやばいんだよね。
もうどうすればいいのやら不安だよ
166(-_-)さん
2020/10/13(火) 14:34:11.14ID:83llvxn40
長年ヒキで働いてないと就労トレーニングなんか意味なくて荒療治じゃないと実際だめ ほとんど洗脳のような
中国の労働改造所みたいにゆう事きかないと集団で気絶するまで蹴りまくられるみたいな
日本だと暴力にならないように武道で投げまくられるみたいな
1671
2020/10/15(木) 21:44:34.82ID:ameI2+/D0
ここより適した板がないなぁ

馴れ合いカテゴリの中に、自己紹介板、ほのぼの板、夢・独り言板があって、
そこあたりは自分の目的に適しているのかもしれないけれど、
住人の層がどんな人たちなのか気になる
ヒキ板もかなり底辺だと思うけれど、(自己紹介板を除いて)目的のはっきりしない板に長居する状態というのは
今はまだ自分には耐えられなそうだ

カテゴリ雑談カテゴリも覗いてみたけど、
ヒキ板もカテゴリ雑談なわけだけど、
人の属性を限定しすぎる、ということにもやや違和感がある
同い年の人としか喋らないとか、同性としか喋らないとか
ひきこもりの場合は、定義自体も曖昧だし、あまり限定しないというところがよい

いっそのこと英語圏に出ていくか
うーん(´・ω・`)
168(-_-)さん
2020/10/15(木) 21:46:01.33ID:ameI2+/D0
まあしばらくここでやっていこう

とりあえずニュース
169(-_-)さん
2020/10/15(木) 22:14:09.18ID:ameI2+/D0
ごはん
170(-_-)さん
2020/10/15(木) 23:24:17.15ID:ameI2+/D0
この板も人が減ってきてるのかな

Facebookを開いた
他の人の近況が読めるというのは不思議な感覚だ

孤独と不安に押しつぶされそう

本の世界に沈潜してこよう
171(-_-)さん
2020/10/16(金) 14:18:12.20ID:LfrHflCq0
不安でたまらない
何もしたくない
172(-_-)さん
2020/10/18(日) 00:55:52.89ID:j5bfEsrc0
今日泣いたわ
いよいよ肩身が狭くなって言いたいことも言えない自分が情けない
173(-_-)さん
2020/10/19(月) 20:11:04.59ID:m4cVIDYM0
どうしたものかなぁ
本当になんとかしないといけない

生きていくためのスレッドを作って、そこで考えを進めていきたいけれど、
そういうことをどこでやるべきか

いろいろ考えていくと、結局は、社会と接点を作っていない(or 作りにくい)
という問題にたどり着くんだよなぁ
これは脱引きを考えた場合の話なので、ヒキ板でやっても
噛み合いにくい部分があるかもしれない
174(-_-)さん
2020/10/19(月) 21:48:53.22ID:1F3z4Vkt0
ヒキ板以外なら無職・だめ板とかニュー速VIP+がいいんじゃないかな
それなりに人がいるよ
特にニュー速VIP+は相談スレが良く立ってるし適してるかと思われる
175(-_-)さん
2020/10/20(火) 03:21:32.35ID:BBC7ee930
ニュー速VIP+はノーマークだった
ありがと
チェックしてみる
176(-_-)さん
2020/10/20(火) 20:24:52.64ID:9CIkbMkB0
誰と関わっても不安は解消されんよ
177(-_-)さん
2020/10/21(水) 16:17:45.71ID:tBPAOoB/0
うん。。
178(-_-)さん
2020/10/23(金) 05:20:24.40ID:8jG08Hck0
つらい。。
179(-_-)さん
2020/10/23(金) 06:05:40.66ID:3pWw/s7y0
4日ぶりに湯船にお湯貯めた、、、
180(-_-)さん
2020/10/23(金) 06:10:27.05ID:aS9kpJoA0
母親が公務員だったから年金年間200万くらい貰ってるみたい。
節約生活してるから10年で1000万くらい貯まりそう。
母親にできるだけ長生きして貰って遺産もらって暮らすか。
181(-_-)さん
2020/10/24(土) 04:12:06.43ID:6ZAbY6t50
不安な時はよくYouTubeで宇宙関係の番組を見るよ
遠い遠い宇宙の彼方を見てると落ち着く
182(-_-)さん
2020/10/24(土) 04:32:00.66ID:zbFKlcBS0
そろそろ脱出しようかな!
183(-_-)さん
2020/10/24(土) 20:54:41.99ID:4tBGFuBQ0
頑張れよ!
184(-_-)さん
2020/10/25(日) 03:54:22.26ID:siClCQEn0
>>180
日本はベーシックインカムになってしまいそうだから、老齢年金も貰えなくなってしまうんではないのかな?

公務員は例外なの?

インカムになったら、医療費も介護費も全額自己負担になってしまうし
185(-_-)さん
2020/10/26(月) 01:55:42.54ID:pC6vLHUB0
ちゅかれた。。
186(-_-)さん
2020/11/05(木) 14:39:27.31ID:EfprdUHv0
もうどうしたらいいのやら

>>172 を読んで、つらいんだろうなと思った

無職・ダメ板を移住先にしようかと見てきたが、
いまいち踏み切れない
生活板みたいなところで、しれっとスレを立てることも考えたが…。

ヒキ板が急速にオワコン化してきている気がして。
気のせいかも知れないが…。

不安で耐えきれないから、せめて書ける場所がほしいなぁ
187(-_-)さん
2020/11/06(金) 19:19:30.02ID:jsLMKSb50
40歳で青春がなくなって、働けるようになるみたいな記事どこかで見たが、普通に40歳以上の
引きこもりもいるだろうじもうダメだ。
人生長かったけどあっけなかった。
188(-_-)さん
2020/11/09(月) 01:40:27.44ID:UCe99FYy0
うッ
189(-_-)さん
2020/11/09(月) 17:05:48.17ID:AppwJQCr0
誰かに必要とされたいよ
190(-_-)さん
2020/11/10(火) 07:04:45.56ID:CY8Ls8p+0
親に何か頼まれたら死ぬほどイラっとくるけどな
191(-_-)さん
2020/11/10(火) 12:43:48.52ID:M25ici+B0
親と会話すると幸福度が下がる
192(-_-)さん
2020/11/10(火) 17:37:16.27ID:a4CZOkM/0
不安より絶望感の方が強い
193(-_-)さん
2020/11/15(日) 20:47:29.15ID:Mom1bUbM0
九州で終わらしたい人
連絡待っています。

但し、未成年及び女性の方はお受けできません。
成人済みの男性の方が対象となります。

 xyogdt@1-tm.com
194弥彦
2020/11/27(金) 01:12:46.74ID:/fkEhLWe0
>>186
何でも好きに自由に書いていいのよ。

少なくとも、私はそうしているから。

何なら自分のスレ立てて書き綴っていけば幾分と書きやすくなると思うよ。
195(-_-)さん
2020/11/27(金) 06:15:07.29ID:qEezsy3M0
弥彦がいいこと言ってる
196(-_-)さん
2020/11/27(金) 12:33:27.36ID:+niLhQ0y0
>>194
ありがとう
一応、このスレ自体が自分で立てたスレだったりする
誰でもウェルカムの方針
197(-_-)さん
2020/11/27(金) 12:37:35.47ID:+niLhQ0y0
某板にスレを立ててみたが、誰も書き込みしてくれないので、
一人で虚空に向かって叫んでいるような状態になっている…(´・ω・`)

依存を断ち切りたいという思いと、コミュニケーションを求める思いの二つあって、
なかなか難しい
198(-_-)さん
2020/11/27(金) 14:18:14.56ID:+niLhQ0y0
micro blogging でいろいろやっていきたいけれど、
そのスレをどの板に立てたらいいのか
あるいは 5ch 以外がいいのか
それともそもそもネット(public な場所)以外がいいのか
199弥彦
2020/12/11(金) 09:50:57.76ID:VAWzuqDd0
処方された薬飲んでも不安に押しつぶされそうなので久々にカキコ

スレ主さんはどうしているのかな・・・・ちょっと心配している・・・
200(-_-)さん
2020/12/11(金) 20:02:11.18ID:SPHVkaQA0
200
201(-_-)さん
2020/12/11(金) 21:41:44.00ID:f5UMN2a10
つら
202(-_-)さん
2020/12/12(土) 14:09:48.58ID:ooVtswdp0
不安な時って、何でもいいから身体を動かしたり、単純作業やって気を紛らわすといいらしいよ。
203(-_-)さん
2020/12/18(金) 22:49:51.73ID:cJ1uinmC0
一生ナマポで生きていけるだろうか
204弥彦
2020/12/21(月) 11:41:02.85ID:Rydhd6wd0
>>202
不安な時はヒキ板に意味不明なカキコたくさんしてる・・・・これも単純作業かな?
205(-_-)さん
2020/12/21(月) 15:12:11.22ID:9ydn6I090
3年くらい働いてない メンヘラ女のせいで人生台無しだ
統合失調症になってしまった
A型作業所で働くか障害者雇用で働くか
世帯分離して生活保護だ
206(-_-)さん
2020/12/24(木) 16:46:03.67ID:W0m30zS70
>>204
そうだね。
207(-_-)さん
2021/01/01(金) 17:14:56.76ID:A6eYDRq80
玉木雄一郎「引きこもりは甘え。親死んだらどうするの?愛国保守ぶってナマポか?国の金に頼るの?」
http://2chb.net/r/poverty/1600773034/

玉木ちゃんねるにて引きこもりをどう思うか質問受けた、#玉木雄一郎
玉木雄一郎「引きこもりは甘え養育義務は子が20歳になればなくなる親死んだらどうする?愛国ぶってナマポか?」
玉木「親の養育の義務は子が20歳になったら切れる親は養育する責任ないから。親死んだら愛国ぶって国の金に頼るの?」
208窪田弥彦
2021/01/19(火) 06:30:24.51ID:GZqxqpxT0
このスレが落ちないかと不安になる
209(-_-)さん
2021/01/19(火) 11:28:42.28ID:1ot5e/S10
もう何をどうしていいのかすら分からない
210(-_-)さん
2021/01/19(火) 15:56:10.81ID:ALWPjGFz0
ケツ毛にうんちついて匂うのに風呂入る気力が出ない
しにたい
211(-_-)さん
2021/01/19(火) 15:56:42.90ID:ALWPjGFz0
がんばって風呂入ってケツ毛剃ってすっきりしたい…
212窪田弥彦
2021/01/26(火) 04:27:20.84ID:VDbiFdxU0
>>209
>>210
行政書士 1年以上 風呂シャワー 入ってない
行政書士 風呂シャワー 年単位で 入ってこなかった
行政書士 風呂シャワー 入らなかった 最長期間 6年間

ヒキ板には最長6年間もお風呂入ってこなかったコテハンがいるくらいですから、多少の不安とは共存していけると思います。
213(-_-)さん
2021/01/26(火) 18:35:07.41ID:nNwFsP5t0
不安しかない
214(-_-)さん
2021/01/27(水) 14:34:12.56ID:Ekk56JkZ0
冬は特になるね
215孤 独 死 確 定 者 
2021/02/05(金) 18:49:32.48ID:+kvMjvtO0
>>212
これからも6年越えを目指して頑張ってゆきますよ 馬路でね^^

それから僕はコテハンではありません
他者が勝手にそう呼んでるだけで、僕にとっては大大大迷惑!!なんですよ

それから、貴方の学識には正直驚かされました
本当に素晴らしく思えました
失礼な話ですが、
今までは「マンデと同じぐらいなのかな?」なんて思っておりました
どうも申し訳ありませんでした。
216窪田弥彦
2021/02/05(金) 18:59:17.28ID:aMDuy8uS0
>>215
難しいことや些細なこだわりはいっそのこと放棄して、お互い仲良くやろうよ^^

あと、コテハンでないというなら君の事、何て呼んだらいいのか判断に悩むんだけど。。。

漏れとマンデ様は同じくらいじゃない?

「それから、貴方の学識には正直驚かされました
本当に素晴らしく思えました」って具体的に言えば何のことなのか?教えてくれ給え。
217窪田弥彦
2021/02/05(金) 19:08:40.21ID:aMDuy8uS0
>>215
「ナマポ便器男」さんって本当に呼んでも良いの?
218窪田弥彦 ◆tS5LbfOlK1HC
2021/02/14(日) 14:43:28.81ID:3AMEW3ox0
不安と劣等感との和解は簡単じゃないね。
219(-_-)さん
2021/02/23(火) 18:09:53.15ID:G1StqEF00
>>217
いいよ、それで
220(-_-)さん
2021/02/26(金) 21:17:55.37ID:bxU3IVA70
あわわ
221(-_-)さん
2021/02/26(金) 22:55:03.12ID:06vHjBTQ0
不安おもすぎて草
2221
2021/03/27(土) 20:29:07.81ID:5GLStGlF0
行動するためのベースとなる場所がほしい、とはずっと書いているけれど、
いまだに見つけられず

一人で行動できたらどれだけいいだろう
一人だと寂しい、というより、
自分ひとりだけだと存在理由(行動すべき理由)が見いだせない、ということなのだろう

他者がいないと成り立たない自分
社会的な生き物だなあ、と思うと同時に、
他の人もこうなのだろうか、と思ったりもする
2231
2021/03/27(土) 20:34:36.31ID:5GLStGlF0
>>222を、シンプルな日本語で書くと
自分は一人では行動できない人間のようなので、緩やかな仲間がほしい
ということ

カイジの45組のようなものとでもいうか
2241
2021/03/27(土) 20:38:06.67ID:5GLStGlF0
5ch上にその場所を見いだせないなら、
いっそ自分で一から作るか

家を建てるために、まずは大工道具から作り始める
というようなことになるけど、
効率はすごく悪そうであるけれど、
一から全部自分で作っていくというのは、すべてを把握できて楽しいかもしれない
サバイバル的な楽しさ
2251
2021/03/27(土) 20:43:28.86ID:5GLStGlF0
しかし、他者との繋がりを考えると、
ツイッターランドなり5chなりにも拠点を持つということは必要かもしれない
そうでないとネット上の亜空間で独り叫んでいるだけ、ということになりかねない
2261
2021/03/27(土) 20:46:04.34ID:5GLStGlF0
とりあえず、たとえ一時的な拠点であるとしても、
専用のスレがほしい
今スレを立てられないのがつらい

まあ、ここを使っていくか…
227(-_-)さん
2021/03/27(土) 20:52:56.38ID:HEwlfGgi0
英語の勉強ははかどっているかい?
2281
2021/03/27(土) 20:53:12.16ID:5GLStGlF0
とりあえず、自分が考えたり試したりしたこと

・メンヘル板への移住 → 失敗
 脱5chはネット依存症関係ということでメンヘル板を紹介された
 脱5chのためのスレを立てたけど、他のスレと空気が違いすぎた
・自己紹介板
 スレタイに自分のコテハン名を入れるのがルールらしい
 自己紹介や自分語りがしたいわけではないんだよなぁ
・ラウンジ
 ラウンジに45組的なことをしたいひとがいるのか…?
・ツイッタランド
 有力な選択肢ではありそうだが、長文不可と、連投しにくいのがなぁ
2291
2021/03/27(土) 20:55:41.62ID:5GLStGlF0
>>227
昔読んでくれてた人かな、それとも今見てくれた人かな

英語の勉強はここ数ヶ月できてないや
基本的な拠点ができたら、再開したいと思ってる

今は、サバイバルで言えば、衣食住が確保できてない状態になってる
住(ネット上の居場所)が確保できたら、
ほかのことにも取り組んでいきたい…
2301
2021/03/27(土) 20:59:47.76ID:5GLStGlF0
関係ないけれど、
自分はサバイバルがなぜか好きだ
いろいろ考えて、徐々に足がかりを確保していく

戦略的なことが好きなのかもしれないし、
自己コントロール感が持てるのが好きなのかもしれない
2311
2021/03/27(土) 21:00:40.63ID:5GLStGlF0
そういう要素があるので、
拠点さえ持てたら、いろいろやっていけそうな気はする
2321
2021/03/27(土) 21:06:11.21ID:5GLStGlF0
5chで満足なところと不満なところ

満足なところ
・人がいる
・緩やかな繋がり(きつすぎず、緩すぎず)
・長文も書ける
・メディアとして、フロー型とストック型の中間的な立ち位置でバランスがよい

不満なところ
・書き込みを消せない(個人情報等の誤爆の心配が未だにある)
・サービスとして(専ブラを使わない限り)使いにくく、先細り
・人が継続的に減少傾向
・運営が運営を放棄しているため、荒らしに対して脆弱
2331
2021/03/27(土) 21:13:35.65ID:5GLStGlF0
昨日は部屋の掃除をした
2341
2021/03/27(土) 21:16:29.88ID:5GLStGlF0
ツイッタランドは、繋がりが疎かつ密すぎる
フォローしあってるだけでは、必ずしもお互いの書き込みを見ているわけではないし、
レスは急に一対一のやりとりになって密になりすぎる

5chの緩やかさは理想的
2351
2021/03/27(土) 21:18:19.64ID:5GLStGlF0
繋がりが改善されたTwitterみたいなものがあれば理想的

クラスターで分かれているマストドンが近いかもしれない
けど、マストドンって今どうなってるのだろうか
2361
2021/03/27(土) 21:25:26.61ID:5GLStGlF0
micro.blog というサービスがあることを知った
文字数制限ありか…
2371
2021/03/27(土) 21:27:24.59ID:5GLStGlF0
そういえば、黒板的なサービスがあったなあ
ああいうフリーダムな感じもいいかもしれない
探してみよう
2381
2021/03/27(土) 21:39:21.73ID:5GLStGlF0
フリーダムすぎて探せない
vision board というキーワードが近そうだったけど
2391
2021/03/27(土) 22:03:01.70ID:5GLStGlF0
居場所がないって、つらいなぁ…

居場所がないとつらいと思っているのが自分だけなのか
他の人が居場所を探している書き込みをほとんど見ない

他に心を占有することがあって(仕事なり生活なり)、
居場所の有無は別に関心事になっていないのか
まあ、自分も他に心を占有することがあったときはそんな感じだった
2401
2021/03/27(土) 22:12:45.30ID:5GLStGlF0
Twitter (や他のSNS)は検索機能があまりよくないのと、
フロー型すぎるので、
人が Twitter に移ると、書き込みが事実上失われていって
いろいろ情報が得にくい状態に逆戻りしている

2ch や blog 全盛期の頃は、情報が集約していたし、
ストック型だったので得やすかった
2411
2021/03/27(土) 22:14:50.28ID:5GLStGlF0
情報の量が増し、社会の流れが早くなって、
ストックよりもフローが望まれるようになったのかもしれない
242(-_-)さん
2021/03/29(月) 13:50:46.93ID:aHXjoaVU0
>>239
泣きそうになった。本当に名文だ
2431
2021/03/29(月) 21:25:13.86ID:Vuig+Tyy0
考えがまとまってきた

消費から生産に行くことが鍵かもしれない
海水では喉の渇きが癒されないように
消費では心の渇きが癒されないのかもしれない

消費は一時的な効果、生産はもっと長い効果

居場所の問題は棚上げして、
消費を一切やめてみよう
2441
2021/03/29(月) 21:32:28.63ID:Vuig+Tyy0
スレの最初のほうでやっていた、宣言と実行をまたやっていきたいと思うが、
このスレでやるべきなのか、
他でやるべきなのか

Twitter でやってみる、というのもよいかもしれない
(試みとして)
2451
2021/03/29(月) 21:43:59.65ID:Vuig+Tyy0
しかし Twitter 自体が消費型メディアであることと(5chもだけど)、
グラフィカルな要素が多いのでシンプルさに欠けるのは難点そう
2461
2021/03/29(月) 22:53:43.41ID:Vuig+Tyy0
Twitter のクライアントを新たに作ろうかと思ったけれど、
デフォルトのものでも使えそう
2471
2021/03/30(火) 21:26:13.92ID:zWwx1J/x0
行き場所がない問題がきついなぁ

もっとも、よく考えてみれば、なぜ自分は居場所を求めているのだろう、
ということにたどり着くのだけど。
ネットから情報を勝手に得て、後は自分一人で考えていたらいいのでは(アウトプットしなくていいのでは)、
とは言える。

社会(人)との繋がりを求めてるんだろうか。
2481
2021/03/30(火) 21:30:34.78ID:zWwx1J/x0
Social media は、

Twitter は広場
Instagram は家
Facebook はパーティ会場

だという分析があった。
おもしろい。
この分類に従うと、掲示板は議論できる場所、になるかと思う。

広場、家、パーティ会場は、議論に向いていない、
ということが、自分がそれらのサイトに移行する気にならない理由なのかもしれない。
2491
2021/03/30(火) 21:43:05.68ID:zWwx1J/x0
Twitter の世界に飛び込むということは、
世界に一定割合存在するものすごく低レベルな人たちに不当に噛みつかれるリスクに身を晒すことでもある

わざわざ自らサンドバッグになりにいくような行為
と言ってもいいかもしれない

それを上回るメリットが感じられるか

人がもっとクラスター分けされていたらいいのにな
250(-_-)さん
2021/03/30(火) 22:12:27.58ID:Ltf1SJ190
>>247
誰にだって居場所や愛は必要だと思う。引きこもりと社会を自在に行き来するのが精神的に一番幸せだと思う。俺も含め殆どのヒキは行き来が出来ない状態になってしまってる
2511
2021/03/30(火) 22:25:51.31ID:zWwx1J/x0
普通の人は、リアル世界に居場所を持てているがゆえに、
ネット上で居場所を求める気持ちがそこまで強くないのかもしれないね

一方ひきこもりは、リアル世界に居場所がないから、
マズローの欲求5段階説でいう、かなり下の段階に満たされない部分を感じてしまうのかもしれない

リアルでも居場所があってセキュア(安全が確保されていて)で、
それでいて一人の時間と空間を持てるというのが、たしかに一番幸せかもしれない
252(-_-)さん
2021/03/31(水) 08:53:12.41ID:t3EVhYxo0
働いてた頃は2ちゃんとか無縁だった
なぜか今はどっぷり使ってる
253local access ◆oCJZGVXoGI
2021/03/31(水) 15:53:09.46ID:VYYdHHta0
すこし長文書き込んだ後の後続いないレスもないと不安で押しつぶされそうになる
254(-_-)さん
2021/03/31(水) 18:43:40.04ID:aVZPn03Q0
未来ですかいのう。
未来とは今日のことです。
未来など、存在しないのです。
255(-_-)さん
2021/04/01(木) 07:06:52.56ID:VHOH2p+i0
将来って何Nですか?
2561
2021/04/01(木) 08:18:09.81ID:xI6/6Blg0
コンテンツの消費をなるべくやめて、広い意味で創造に時間を費やすようにしてから
精神状態は改善してきた
257(-_-)さん
2021/04/28(水) 23:03:36.60ID:D/pI4EML0
糞姉貴殺してやりたい
258(-_-)さん
2021/05/01(土) 06:17:39.37ID:bDWkYuel0
悪性腫瘍や白血病に罹患してしまうのではないかという不安が一番大きいんだ…

なにせ、国民の2人に1人が生涯に一度は罹ると言われているような国民病だからな
259(-_-)さん
2021/05/01(土) 13:58:45.10ID:Jb61aQfn0
不安
不安
不安
不安
不安
不安
不安
不安
不安
260(-_-)さん
2021/05/02(日) 16:28:26.64ID:VBEAKzrt0
脚痛い脚痛い
261(-_-)さん
2021/05/04(火) 20:34:44.42ID:Im3xUV9S0
筋トレしよう
262(-_-)さん
2021/05/10(月) 07:39:30.67ID:ysvpjhZL0
絶望
263(-_-)さん
2021/05/18(火) 12:06:49.39ID:8VSJN5ra0
不安なときに飲む薬とかもらってるけどなんの効果もないね
264(-_-)さん
2021/05/26(水) 14:34:15.40ID:13zcekQk0
特に気が小さい小心者で、
弱っぴいな臆病者で心配性で神経も細いから、
口の中に口内炎ができただけでも不安で不安で堪らなく!急いで口腔外科へと急行してしまう

本当に不安で不安で堪らないことばかりだ!

精神安定剤的な役割を果たしてくれていた母親がいなくなったことで、
不安で不安で堪らないことが更に増幅されてしまったかたちとなった

不安で堪らないことは健康に関してのことばかりではない が、
なにかが起こったら胸が張り裂けそうな思いに駆られるようになってしまった
265(-_-)さん
2021/05/30(日) 18:22:15.03ID:2vmigPDh0
ドラクエ8をクリアしたけど感情ゼロでひたすらやっただけ。もうダメぽ。
266(-_-)さん
2021/06/08(火) 18:52:55.13ID:zxPCiq0s0
耳がひりひりする
薬塗っても治らん
267(-_-)さん
2021/06/09(水) 18:49:19.18ID:0ED9Zirl0
耳痛い耳痛い耳痛い
268(-_-)さん
2021/06/11(金) 08:59:42.03ID:wd3+r04/0
耳が痛すぎる
269(-_-)さん
2021/06/15(火) 01:06:42.92ID:D0AnZRVf0
生活習慣ボロボロだけど直せない
270(-_-)さん
2021/06/17(木) 05:00:19.69ID:YXD/qXfY0
俺もウンコしてこれからベッド入って眠くなるまでスマホ
271(-_-)さん
2021/06/17(木) 15:54:16.88ID:jvhPQ9sw0
自分も生活習慣ボロボロだ
毎日毎日寝たきり生活
食事も1日に1回で炭水化物のみ
ビタミンやアミノ酸は一応サプリで摂ってはいるがね
風呂へも入らないし大して歯も磨かない
こんなことを長く続けてるから生活習慣病に罹ることが大心配だ
自分はもう癌年齢の中高年でもあることだし
コミュ手段が正に5ちゃんねるだけの天涯孤独の立場
これから一体どうなってゆくんだろう・・・
予想や予測なんてつくわけがない
考えるのも恐ろしくて堪らないことだが、
まぁ癌に罹ってしまって野田れ死ぬ可能性が高いよな
心配で心配で不安で不安で恐ろしくって恐ろしくって堪らない・・・
272(-_-)さん
2021/06/17(木) 22:09:57.92ID:YXD/qXfY0
風呂の回数は少ないけど
歯は1日最低でも2回は磨く
歯を悪くしたらお金がかかるし、見た目もやばいし、歯が無くなったら不自由が増えるから
歯は大事にしなよ

食事は1日一食だが太らないし生活習慣病の心配はない
ただ痩せすぎが心配ではある
273(-_-)さん
2021/06/18(金) 13:57:27.09ID:Rz3WKdlG0
親なんて70や80にでもなれば
いつ大きな病気になるか分からない
病気のたちが悪いものであれば入退院を繰り返して
死んでしまうかもしれない
体が弱って介護が必要になるかもしれない
ぼけたり認知症になるかもしれない
高齢になった親は弱くなってゆくばかりだから、
ひきこもりの心の支えなどにはなってくれられないんだよな
274(-_-)さん
2021/06/23(水) 22:01:35.87ID:H2wzfIhr0
早く親しね
8050問題と言うか
そもそも50になっても一緒なんて悪夢
275(-_-)さん
2021/06/28(月) 13:11:47.89ID:f/pakRS50
ネットで時間つぶすだけの日々
276(-_-)さん
2021/06/29(火) 01:12:12.55ID:KbgNb4R30
ネットとごはんと寝る日々
277(-_-)さん
2021/06/29(火) 03:14:49.56ID:TkiHqles0
既に不安に押し潰されてる
278池沼覇天神皇マンデビラ
2021/06/29(火) 05:59:20.47ID:8bUnjAPV0
親にワクチン打たせて2年以内にアポーンして合わせて1億ウマーって展開キボンヌ
279(-_-)さん
2021/06/29(火) 09:40:02.51ID:02+UnbfD0
将来が不安だから働く
バイトに応募する
面接日前日の苦痛
面接の苦痛
初出勤の苦痛
仕事ができない苦痛
怒られる苦痛
仕事に行きたくなくなる苦痛
辞めたいけど言い出せない苦痛
辞めたけど心は前より暗い苦痛
また働く勇気がなくなる苦痛
280(-_-)さん
2021/06/30(水) 12:04:52.50ID:WIUGShnZ0
この時間の不安感ヤバすぎ
深夜とか土日は少し落ち着く
281(-_-)さん
2021/07/01(木) 03:24:10.60ID:15ZICaYo0
不安感で泣きそう
282(-_-)さん
2021/07/01(木) 13:16:11.08ID:hbY3NUv00
私も…

不安で、何をやるにしても辛いけど、
できることをなんとかやらないと
283(-_-)さん
2021/07/01(木) 14:36:12.43ID:hbY3NUv00
初めて音が聞こえた女性
イイハナシダナー


284(-_-)さん
2021/07/01(木) 22:13:46.10ID:N+MHPi5y0
引きこもりのサポート制度は利用できんの?
285(-_-)さん
2021/07/02(金) 00:36:08.96ID:Uvm3tYVX0
今日は早く寝る
昼寝せず寝落ちせず頑張った
おやすみ( ˘ω˘ ) スヤァ…
286(-_-)さん
2021/07/02(金) 00:58:54.21ID:wlKSHbxV0
性格ブス姉しね
287(-_-)さん
2021/07/02(金) 01:54:59.63ID:us7reqe10
>>284
本気で言ってるなら現実知らんやろ
288(-_-)さん
2021/07/02(金) 03:35:20.11ID:0PsM6QxZ0
>>287
知らん
289(-_-)さん
2021/07/02(金) 20:18:57.77ID:RtSmwbj90
マック行ってきた
290(-_-)さん
2021/07/02(金) 21:29:45.62ID:jQU9gxxs0
病気不安症だよ、とくに癌のね
もう初老なんだから当たり前だろう?
父親も癌で亡くしているし
癌の恐ろしさは新型コロナの何百倍何千倍だよ
しかも癌は国民の2人に1人が罹患すると言われている国民病だ
近年は癌に罹ったスポーツ選手やら芸能人やらも頗る多いじゃないか
これから何百年たとうが癌の撲滅なんてのは不可能なんだよ
癌のニュースなんかを読んでいると明日は我が身だと思えてしまって戦慄するよな…
291(-_-)さん
2021/07/03(土) 12:28:07.35ID:6CQXDMlw0
60時間ぶりの入浴
292(-_-)さん
2021/07/03(土) 21:50:30.29ID:UaY5TSi80
2人に1人どころじゃない!

生涯で何らかの癌に罹患する確率は、男性65%、女性50%
293  ↓  
2021/07/03(土) 21:59:14.98ID:UaY5TSi80
 


  
294(-_-)さん
2021/07/03(土) 22:06:51.94ID:UaY5TSi80
  
男性の場合には、3人に2人!!

  
295(-_-)さん
2021/07/06(火) 21:21:18.59ID:HoKPqzm00
桑野信義さん抗がん剤中止して大丈夫?・有名人がん解説#18  

  ← あなたが、がんにかかる可能性 ★★★
2961
2021/07/11(日) 23:57:50.48ID:MTAGmtnc0
不安だなぁ
297(-_-)さん
2021/07/12(月) 00:04:19.16ID:YHYsae8m0
人生なんとかしないとなぁ
298(-_-)さん
2021/07/12(月) 06:23:35.39ID:bTlr/tXT0
蓄えが無くなったらおわり
299(-_-)さん
2021/07/24(土) 07:05:39.77ID:Z6kmbTeH0
二親が死んで遺産もなくなった
今では生ぽ貰って安アパートにて1人暮らしをしている
就労指導がないのは有り難いが何しろ金欠だ
だからPCも設置できない
30年ひきってきたから今から働くのももう不可能だ 人生詰んでしまったよ
一年中誰からも電話一本こない、コミュ手段は5ちゃんだけだ
毎日が不安で不安で堪らない
精神安定剤を飲んでるが殆んど効き目がない
交流がある人は誰一人いない
300(-_-)さん
2021/07/24(土) 19:40:34.08ID:Mz23x37M0
わろた
301(-_-)さん
2021/07/24(土) 20:15:44.65ID:Z6kmbTeH0
基地手帳と基地年金も貰ってるから半永久的に就労指導はないのさ
医者がこれからも診断書を書いてくれる見込みだから
302(-_-)さん
2021/07/26(月) 02:10:17.65ID:0ZaKM2jr0
自分もナマポ堕ちした
303(-_-)さん
2021/08/14(土) 13:59:25.22ID:hU6hE51B0
8861600
304(-_-)さん
2021/08/20(金) 00:08:25.11ID:HdGQDth00
1643789
305(-_-)さん
2021/08/26(木) 17:43:02.18ID:KhpE307/0
8893617
306(-_-)さん
2021/09/04(土) 03:46:59.44ID:SPax5Oos0
(ノ`m´)ノ ~┻━┻ (/o\) オトーサンヤメテー!!
307(-_-)さん
2021/09/10(金) 05:22:26.42ID:YII6VpkO0
貯金が1年持たない
ただただ引きこもって1000万使い果たした
憧れのマイホームさようなら
308(-_-)さん
2021/09/10(金) 07:06:33.87ID:KUyN59/m0
親はいないかい?
309(-_-)さん
2021/09/15(水) 07:25:30.31ID:/W2o30+X0
いろいろと不安で不安で気が重たくってしようがない……
310(-_-)さん
2021/09/15(水) 11:49:51.57ID:NI4+uyZL0
同じく…
解決するには行動して一つ一つ解決していくしかないとわかっているんだけど、
気が重くて行動できない…
その結果更に状況が悪くなるという悪循環…
311(-_-)さん
2021/09/21(火) 04:11:00.68ID:oYBLDDeM0
就活するの嫌過ぎる
一生ナマポでいたい
312(-_-)さん
2021/09/21(火) 15:33:11.37ID:QgjxUKEH0
>>311
じゃあそれでいいじゃん
313(-_-)さん
2021/09/22(水) 06:17:13.31ID:wqHkg8s90
いい家に住んでいいバッグ持って余裕のある人間の生活したいわ
314(-_-)さん
2021/09/22(水) 12:51:47.92ID:TDOqrymz0
生ぽや障害年金だってこれから先どうなってくか分からないんだからなぁ…
315(-_-)さん
2021/09/22(水) 18:54:50.91ID:zXCWtok20
チャリ少し漕いだだけで心臓バクバクで倒れそうになった
ついでに掃除もしたらとんでもなく疲れて死にそうになった
316(-_-)さん
2021/09/23(木) 13:25:44.92ID:2SR8xt1g0
>>315
新型コロナに罹ったら死にそうだな
筋トレくらいは日常的にしたほうがいいぞ
317(-_-)さん
2021/09/26(日) 01:48:09.10ID:T9b4gIaC0
人生にいかなる障害が横たわっていようとも
私は波長の共鳴の法則によって、困難には自然に触れることなく
ただ善きもののみが集まって来るのである

幸福を人に与えるもののみ、自分もまた幸福を与えられる
私はその法則を知るがゆえ、常に人々に幸福を与えてやまないのだ
318(-_-)さん
2021/09/26(日) 01:50:20.35ID:T9b4gIaC0
根本的な法則の一つは、
「 類は類を呼ぶ 」 ということなのだ。

「 豊かなる想念は豊かなる事物をひきよせる 」
貧乏は決して与えられた宿命ではない。

それは貧しきケチな想念の反映として現われて来たのにすぎないのである。
ケチな想念のうちには 「 与えることを惜しむ 」 心がある。

人に親切を与えることを惜しむ心、
物をなすのに親切丁寧さを与えることを惜しむ心、自分の労苦をだすのを惜しむ心
すべてこういう惜しむ心が、貧乏となって現われて来る。
319(-_-)さん
2021/09/26(日) 01:51:13.53ID:T9b4gIaC0
わたしは今日より後、自分の周囲のすべての人々の善いところを見る。

いつでも心の目をあげて周りをほめたたえるのである。
今まで親切や世話をしてくださった人々に感謝の言葉を発する。
与えれば与えられるのが心の法則だからである。
320(-_-)さん
2021/09/26(日) 01:52:13.96ID:T9b4gIaC0
与える者のみが受けるのである

私は、善意のみを惜しみなく与えるがゆえに、一切の人々から送られる愛や親切を受けることができるのである。
321(-_-)さん
2021/09/26(日) 01:56:09.93ID:T9b4gIaC0
心の内に、言うにいえぬ心配がいつもあるとか、腹立ちの感情を長く抑えていたとか、それでやたらわけもなくイライラするとか、これらが病気や悪しき運命を作る。
すなわち悪想念の集積が流動を起こしているのです。

浄化の方法は、過去に恩恵や世話を受けた事などを思い浮かべ、感謝の思念で調和的な言葉を繰り返し念ずるのです。
「○○様、私に○○をしてくださりありがとうございます…」
念じ続けるだけでもよいが、くりかえし言葉に出すことでより浄化される。
322(-_-)さん
2021/09/26(日) 03:03:47.89ID:QxoZMA7N0
アルバイトの面接受けたんだけど採用か不採用が分かるまで気が気じゃない
ずっと不安でお腹が痛いし下痢が出る、食欲も湧かない
前のアルバイト辞めるべきじゃなかった…失敗した
323(-_-)さん
2021/10/06(水) 04:21:49.98ID:0EYOAVng0
324(-_-)さん
2021/10/10(日) 04:46:17.95ID:GToNs55L0
後がない
325(-_-)さん
2021/10/12(火) 21:14:59.85ID:WgwbIkB90
おれは何故生まれてきてしまったんだろうと思う
身寄りのない独居初老男にとっては辛いことだ
おれも今のうちから覚悟を決めておかなければならないかもしれん
おれは身寄りがないから静脈内鎮静を施してもらうことは難しいことかもしれん
全身麻酔を施してもらうことも難しいことかもしれん
医者曰く「リスクのあることだから家族の同意を求められることになるかもしれない」
一医者が言ったことにすぎないってことも又たしかなことだ 場合場合によっても違うことだろう
326(-_-)さん
2021/10/13(水) 09:08:53.70ID:nHEQaMJV0
昨日医者からハッキリと言われてしまった。

静脈内鎮静・全身麻酔

医者「リスクがあることですから家族の同意を求められることになるかもしれないです」
327(-_-)さん
2021/10/13(水) 13:55:29.16ID:nHEQaMJV0
ただ将来的なことだけれども・・・
鎮静がなければ俺はカメラを飲めないだろう
つまり胃カメラ検査はできない
「家族の同意」がどうあっても必要なのか
いないものはいないんだ
家族がいないようなひとたちだって沢山いるだろうに
328(-_-)さん
2021/10/13(水) 14:02:36.08ID:nHEQaMJV0
健康を害したら一巻の終わりだ
ちっぽけではかない命だなぁ
329(-_-)さん
2021/10/15(金) 09:08:47.89ID:bnNDqYp80
もう毎日いろいろと不安で不安で…
安定剤飲んで布団にくるまって寝ているしかないょ…
330(-_-)さん
2021/10/17(日) 03:01:22.32ID:tLM0pOjl0
( ;∀;)
331(-_-)さん
2021/10/22(金) 15:59:08.15ID:SaiQAJoW0
あ……
332(-_-)さん
2021/10/24(日) 04:22:17.71ID:QM+xsyMe0
思えば物心ついたころから薄っすら不安が付きまとってた気がする
小学生の時とか次の日の準備とか宿題とかもギリギリだったりやらなかったりした
罪悪感はあるし嫌な不安感がずっとあった
親が言うことを聞かせたいとき不安や罪悪感を煽るようなことしか言わなかったからかもしれんな
333(-_-)さん
2021/10/24(日) 04:48:24.14ID:W3ysGX3Q0
兎にも角にも、俺は9歳で壊れたわ。
334(-_-)さん
2021/10/24(日) 07:36:32.73ID:mhMLomDb0
なんでこんなふうになっちまったかな
335(-_-)さん
2021/10/27(水) 02:42:59.02ID:1f0slfw/0
毎日不安しかない
336(-_-)さん
2021/10/28(木) 03:22:56.66ID:Uuav/X590
こわい
337(-_-)さん
2021/11/01(月) 17:01:31.64ID:h96xXcef0
338(-_-)さん
2021/11/03(水) 03:11:01.79ID:xJuHiGiN0
どうにもならん
339(-_-)さん
2021/11/03(水) 08:50:10.68ID:WCH4KudF0
寝てる時だけは何も考えなくて良い
340(-_-)さん
2021/11/06(土) 01:36:57.04ID:UMaw7BqH0
(´;ω;`)
341(-_-)さん
2021/11/06(土) 13:47:33.49ID:qjDbn7bD0
(・3・)
342(-_-)さん
2021/11/10(水) 03:11:45.14ID:MnvWpwuH0
つらい
343(-_-)さん
2021/11/10(水) 14:18:19.99ID:jC4qRfUU0
(・3・) エェー 
344(-_-)さん
2021/11/14(日) 15:47:43.31ID:lzV+9zul0
不安
345(-_-)さん
2021/11/14(日) 15:52:41.58ID:unmK0AW90
(;3;) 
346(-_-)さん
2021/11/14(日) 23:51:56.40ID:Cn2mu5id0
一生ナマポでいたい
347(-_-)さん
2021/11/15(月) 13:49:34.24ID:/dh4FirP0
(・∀・)
348(-_-)さん
2021/11/30(火) 15:46:47.35ID:mBZdFkqq0
349(-_-)さん
2021/11/30(火) 15:47:24.36ID:yfrZlGYx0
(・3・) 
350(-_-)さん
2021/12/01(水) 21:06:16.09ID:2Wht9fMX0
されてる
351(-_-)さん
2021/12/01(水) 23:26:33.16ID:cfZ+cAAZ0
コロナ流行れ流行れ流行れ
働きたくないし、人にも会いたくないんだよ
352(-=Q-)さん
2021/12/05(日) 20:02:19.96ID:/bGTcCKe0
病院行って帰ってくるだけで死にそう
353(-_-)さん
2021/12/06(月) 15:53:08.04ID:pC0U7a2M0
(・3・) エェー 病院で余計な病気をもらいたくないYO
354(-_-)さん
2021/12/14(火) 16:20:32.37ID:LmWfep9G0
朝が来るのがこわい
また一日寝たきり回避できるのか不安だ
355(-_-)さん
2021/12/22(水) 06:29:00.34ID:sB7of6oe0
また朝が来た
356(-_-)さん
2021/12/22(水) 15:25:22.64ID:hJ+py79k0
(・3・) エェー 
357(-_-)さん
2021/12/22(水) 23:45:29.63ID:q/n9JB2v0
>>356
しつけーよゴミ
358(-_-)さん
2021/12/23(木) 02:57:47.01ID:/JOcIlts0
もうつぶされてる
359(-_-)さん
2021/12/23(木) 22:49:13.39ID:9LFfu6Kl0
自分の通ってる病院もキチガイに放火されないか心配だ
360(-_-)さん
2021/12/24(金) 14:51:41.15ID:Rn4KICwt0
病院に行かないほうがいいね
361(-_-)さん
2021/12/24(金) 18:21:53.38ID:ukcNpShT0
薬の離脱症状でおかしくなるよー
362(-_-)さん
2021/12/24(金) 20:54:25.20ID:ubOXFS2P0
こあい
363(-_-)さん
2021/12/24(金) 20:55:38.14ID:CnZmVsYj0
>>361
病気の方が原因かもよ?
364軍司 クリスマス・プレゼント!!
2021/12/24(金) 21:38:01.80ID:wUQt+9hP0
おすすめ作品  「かくれた名作」 クリスマス・プレゼントだよ!!

映画「ブラック企業につとめているんだが・・もう限界かもしれない」!!
この映画はホントおもしろい!!30回ぐらい見た!!コメディ実録モノ!

映画「太陽を盗んだ男」
高校教師が、原子爆弾をつくって、国家を脅迫する話!!
原子爆弾を、「おもちゃ」にした男が破滅していく様(さま)がスゴイ!!
マジおもしろい日本映画!!ジュリー最高!!日本映画の最高傑作!!

映画「エレファント・マン」
奇形児だが、「聖書を暗唱できるほど頭がいい男性」の実話!!
腕と顔が奇形のため、見世物小屋でいじめられつづけられた男性の「心の傷」!
お医者さんが保護して、人間らしい生活をさせてあげるが
ジョン・メリックは「一番しあわせな日」に死のうとする!」
こんな泣ける映画はない!!マジ名作!!大号泣まちがいなし!
映画「マスク」も泣ける青春映画です!!
予言 今年の冬は寒くて大雪になります・・・予言です!!
                  クリスマス プレゼント 軍司
365(-_-)さん
2021/12/25(土) 02:43:40.12ID:8A0MNJwZ0
もうだめだ
366(-_-)さん
2022/01/02(日) 11:29:54.94ID:la8msvdy0
親がいなくなったら生きていけない
367(-_-)さん
2022/01/05(水) 01:26:37.09ID:1dSdjU180
今年こそ自立しようぜ
368(-_-)さん
2022/01/05(水) 04:14:34.39ID:laDbfUwl0
369(-_-)さん
2022/01/06(木) 21:01:41.26ID:Ovx5jN1g0
どこにも居場所がない、誰とも性格が合わない
370(-_-)さん
2022/01/06(木) 23:12:56.64ID:xfVf/yaT0
同じく
371(-_-)さん
2022/01/06(木) 23:50:34.88ID:9UsWUb9e0
僕と契約してお友達になってよ!

セリフはネタだけど本気です( ´ ▽ ` )
372(-_-)さん
2022/01/07(金) 00:56:35.49ID:pFZkfnhZ0
373(-_-)さん
2022/01/27(木) 17:07:52.00ID:/elrItW80
不安だ。。
374(-_-)さん
2022/01/27(木) 21:18:57.51ID:qfhqlrws0
375(-_-)さん
2022/01/27(木) 21:46:03.59ID:mnOrKxGh0
無未来
376(-_-)さん
2022/01/28(金) 08:58:30.95ID:Xp6HlXC90
不安が押し寄せてくると涙が溢れてくる
もう二度と動物に生まれたくないなぁ
377(-_-)さん
2022/01/28(金) 10:23:16.38ID:vSWWH0wX0
希死念慮がひどい
とりあえずロープをポチって入手
378(-_-)さん
2022/02/02(水) 05:03:46.38ID:ytXsKUNg0
しばらくは休養の期間にしよう
死ぬよりはましだろうから
379(-_-)さん
2022/02/02(水) 05:12:33.57ID:kj9hxrJd0
死ぬまでひきこもりたい
380(-_-)さん
2022/02/02(水) 14:04:56.34ID:diYmRc/i0
(´;ω;`)
381ざるそば
2022/02/03(木) 00:06:41.93ID:RPT589/10
デパス、押しますか?^^
382(-_-)さん
2022/02/07(月) 23:41:31.16ID:c5YeS0uq0
心因性嘔吐で吐きまくってるのになぜか体重が減らない
383(-_-)さん
2022/02/12(土) 18:29:09.34ID:wWiFj2jP0
年に300回くらい吐いてる
384(-_-)さん
2022/02/13(日) 23:25:31.71ID:yCgXcXmx0
どうしたらいいのやら
385(-_-)さん
2022/02/17(木) 00:23:14.32ID:8SKS2xHp0
一生ナマポ
386(-_-)さん
2022/02/25(金) 01:05:17.40ID:cMF70mwr0
外の世界がきな臭くなってきた…
387(-_-)さん
2022/02/25(金) 03:38:55.81ID:kyrQ1Y+o0
こあい
388(-_-)さん
2022/03/04(金) 05:07:25.52ID:GzIIPhO50
ひきこもりたい
389(-_-)さん
2022/03/06(日) 09:29:03.81ID:bgllaDKW0
怖い
390(-_-)さん
2022/03/25(金) 18:10:21.09ID:f2g8ax+c0
【特集】 にしおかすみこが認知症の母のことで「地域包括支援センター」を検索した日の大事件 [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1647830841
391(-_-)さん
2022/03/25(金) 20:31:42.05ID:7yyfsifW0
(´;ω;`)
392(-_-)さん
2022/03/25(金) 23:16:58.46ID:qJ4gCE4h0
毎日が苦しい
393(-_-)さん
2022/03/27(日) 23:18:04.71ID:bqCtEuwM0
あまり考えずに手に入れてたロープがクレモナじゃなかった
吊れればいいんだけれど何だか不安になった
394(-_-)さん
2022/03/29(火) 22:04:05.88ID:Hab6RA+i0
上階のオッサンがうおーうおーと煩い
ストレスたまる
395(-_-)さん
2022/03/30(水) 19:31:06.38ID:bDJVHF2t0
くれあちゃんが怒られてないか不安で仕方がない
396(-_-)さん
2022/03/31(木) 21:47:28.97ID:aBRy5QqR0
(TдT)
397(-_-)さん
2022/04/01(金) 03:58:44.47ID:CxeofR3D0
こわい
398(-_-)さん
2022/04/02(土) 19:04:36.17ID:W2llYAMf0
眠いときは無理をしない
399(-_-)さん
2022/04/03(日) 03:17:05.06ID:vGDkKBJD0
明け方に寝て夕方に起きるから碌に行動できない
でも夜は全然寝付けない
400(-_-)さん
2022/04/06(水) 20:40:08.99ID:4i4FBeLW0
書き置き細かく書いて置いたとしても
ほとんどその通りにはしてくれないだろうと思ったら
書く気が失せてしまった
もうシンプルにどう書いたらいいのかわからん
401(-_-)さん
2022/04/10(日) 11:16:06.11ID:sZiJD2Kq0
安心しながらゆっくりと長い時間寝たい
どうせならそのまま死にたい
毎日怯えて疲れた
402(-_-)さん
2022/04/11(月) 04:15:04.70ID:yWBsM+cx0
どうしても夜に眠れない
周囲に訴えても単なる夜更かし癖だと一蹴されるし
403(-_-)さん
2022/04/16(土) 04:06:42.92ID:qtx/HzIC0
つらい
404(-_-)さん
2022/04/16(土) 05:27:54.12ID:HRfFhHQD0
毎日奇声をあげてしまう
405(-_-)さん
2022/04/20(水) 03:58:00.56ID:a4y+/Ohb0
(-_-)
406(-_-)さん
2022/04/20(水) 13:19:47.79ID:BvrMM4EN0
人生が変わる! 自己肯定感を高める心のセルフケア大全
https://tkj.jp/book/?cd=TD026101&;p_bn=
407(-_-)さん
2022/04/21(木) 03:59:17.54ID:sGk1OiBp0
お薬
408(-_-)さん
2022/04/21(木) 19:14:46.03ID:LhlS1z9s0
不安で何も進められない
409(-_-)さん
2022/05/02(月) 18:42:31.30ID:jtEYbvv40
スレタイ通り
410(-_-)さん
2022/05/16(月) 18:27:29.47ID:QI8P91Gk0
不安だ
411(-_-)さん
2022/05/17(火) 23:14:06.35ID:xobRsofD0
不安が増えてく
412(-_-)さん
2022/06/01(水) 20:51:27.77ID:Qxzc9P5M0
金玉が痒すぎてつらい
413(-_-)さん
2022/06/03(金) 23:13:32.96ID:Y733MLMv0
病院くらいしか外部とコミュニケーションとってない
414(-_-)さん
2022/06/05(日) 04:53:36.70ID:SpgcOs3+0
ビジネス電話やコピー機の使い方すら忘れてしまったわ
働き始めてもバイトレベルの戦力にすらなれないだろうな
415(-_-)さん
2022/06/07(火) 02:06:47.13ID:7jz9efRn0
何もせずに1日が終わると
快感4割、不安感6割くらいが襲ってくるんだが分かる人いる?
416(-_-)さん
2022/06/07(火) 09:04:01.13ID:YVgQinI90
それのポイントは快感?どんな快感なの
417(-_-)さん
2022/06/08(水) 03:20:06.81ID:7NqrUCkO0
未だにキャッシュレス1度も利用したことない
世間の流れに全然ついていけてない
418(-_-)さん
2022/06/08(水) 14:03:37.48ID:WjdvsM7a0
>>417
大丈夫だ、問題ない。
419(-_-)さん
2022/06/09(木) 00:09:43.49ID:jLkaWosI0
毎日が不安
420(-_-)さん
2022/06/10(金) 00:47:19.00ID:iUeBpyEU0
金が無い
月1万くらいしか自由に使えない
421(-_-)さん
2022/06/10(金) 02:36:36.41ID:6wfai5bK0
いくら金があっても自由に使えない
422(-_-)さん
2022/06/11(土) 02:13:24.91ID:F5XRCo8t0
何が不安なのか自分でもわからない
とにかく不安感が渦巻いてる
423(-_-)さん
2022/06/13(月) 02:23:44.82ID:9RrGMZ7K0
年金事務所に行く用事が出来たけど上手く話せる自信が全くない
誰か同伴してほしい
424(-_-)さん
2022/06/17(金) 03:19:14.18ID:MH+RbG8S0
誰かいない?
425(-_-)さん
2022/06/18(土) 03:40:32.03ID:yIL0rWTW0
いいしれない不安に押しつぶされそう…
426(-_-)さん
2022/06/18(土) 07:47:18.30ID:D0ihJPL70
おいてけぼりのおばさんの動画見て安心すればいいのでは
427(-_-)さん
2022/06/18(土) 10:13:34.63ID:sNnTDrGJ0
>>142
すごく仏教してる
428(-_-)さん
2022/06/18(土) 10:20:17.03ID:sNnTDrGJ0
>>181

歴史、宇宙はいいね。
でもこれって意識を遠くにやって逃避してるとも言えなくもない。
でも逃避は良いよね、現実逃避の達人になれたら世界は楽しいんじゃないか?
429(-_-)さん
2022/06/18(土) 16:18:35.11ID:x9PJBC4I0
( ;∀;)
430(-_-)さん
2022/06/18(土) 16:49:13.29ID:meldLOq80
>>427
ドラクエ2の復活の呪文みたい
431(-_-)さん
2022/07/07(木) 00:27:23.05ID:TEl1TFNR0
つらい
432(-_-)さん
2022/07/10(日) 03:19:18.36ID:u+5q30jT0
いない
433(-_-)さん
2022/07/10(日) 22:45:27.98ID:bXGzAt/00
焦燥感と不安が強くて
娯楽系のことをしようという気にもなれない…
434(-_-)さん
2022/07/11(月) 02:10:59.95ID:MuccU/Ec0
それ
435(-_-)さん
2022/07/11(月) 04:25:41.57ID:YHNKzURW0
薬飲んで寝る
436(-_-)さん
2022/07/14(木) 00:29:58.68ID:rTofEAka0
(´・ω:;.:...
437(-_-)さん
2022/07/15(金) 01:50:38.85ID:7j1j3A3Y0
(´・ω:;.:...
438(-_-)さん
2022/07/16(土) 13:59:12.05ID:CnHNAz8Z0
お薬
439(-_-)さん
2022/07/22(金) 03:02:10.86ID:nB1ceuOz0
糞姉貴ぶっ殺してぇわ
440(-_-)さん
2022/07/22(金) 13:37:43.76ID:5cr/v2n30
おちけつ
441(-_-)さん
2022/07/26(火) 04:55:25.80ID:lQCCtogY0
( ;∀;)
442(-_-)さん
2022/07/30(土) 15:15:25.60ID:gP6wRCKP0
最近昼間に将来に対する不安感が強い。で頓服飲む
443(-_-)さん
2022/07/31(日) 10:52:42.41ID:dfR0VfaG0
ナマポになれたのが人生最大にして最後の幸運
444(-_-)さん
2022/08/03(水) 22:50:58.53ID:o1S5nwp/0
人のやる事なす事にケチつけてくる奴マジで死んでほしいわ
外食したら「何で自炊しないの?」、自転車で移動したら「何で車使わないの?」、本買ったら「何で電子書籍買わないの?」etc
いちいち人の行動にケチつけてきやがるから殺意しか湧かない
445(-_-)さん
2022/08/04(木) 00:29:07.36ID:IGozxt8n0
それはケチなの?
446(-_-)さん
2022/08/11(木) 16:54:24.71ID:OS4lUd0L0
年寄りは人のやる事にいちいち「何で~?」と理由を求めてくる
447(-_-)さん
2022/08/14(日) 15:31:36.54ID:OYOH7cNn0
ゲオ、もうゲームしか置いてないな
448(-_-)さん
2022/08/16(火) 20:46:35.48ID:kyuliImQ0
バスや電車にもう7年くらい乗ってない
suicaの使い方も分からない
完全に現代の化石
449(-_-)さん
2022/08/25(木) 13:39:16.50ID:O0XixE5a0
ううっ・・・
450(-_-)さん
2022/08/25(木) 18:04:25.97ID:lw60MeJ60
疲れてるのに踏み切れない
何もしたくない
451(-_-)さん
2022/08/26(金) 13:56:22.83ID:f9Gt9swh0
>>448
俺も15年以上そんな感じだな
452(-_-)さん
2022/08/26(金) 14:48:41.32ID:Zikm5zVG0
将来が不安過ぎてストレスで体調悪い。とにかく不安で何もできない
453(-_-)さん
2022/08/30(火) 02:11:33.43ID:MFahfOzh0
24時間テレビやってたことをいまさら知った
世間に興味なさ過ぎてヤバいな
454(-_-)さん
2022/08/31(水) 02:36:10.13ID:upAcSk470
5chとかで「コンビニ行って来た」とレスすると必ず、コンビニなんか行く奴は金の無駄使いだのバカだの情弱だのと煽ってくる奴が必ずいるが
バカと情弱しか利用しない業種なら何で潰れないのか説明できない自分がそれ以上のバカだってことに気づいてないよな
455(-_-)さん
2022/08/31(水) 14:12:22.60ID:2rp3uHEz0
>>453
それくらいならまあ問題ないだろう
456(-_-)さん
2022/09/13(火) 14:32:03.33ID:6hIZTt5X0
(-.-)
457(-_-)さん
2022/09/15(木) 04:36:41.53ID:wmPEM9yD0
3連休があることに今気づいた
関係ないけど
458(-_-)さん
2022/09/15(木) 09:17:25.20ID:9g3unTEE0
おまえらのスレタイ理由はなに?

私が思うこと
将来に親類、社会と対峙しなければいけないこと。
親の介護。

自分の介護や死はまだ上ってない
459(-_-)さん
2022/09/17(土) 03:40:13.68ID:ZRodAqxJ0
( ;∀;)
460(-_-)さん
2022/10/07(金) 19:44:41.25ID:dDv3SRd/0
ヒッキー板って似たような思想持ってる奴が多くて一瞬自分が書き込んだのかと思う
461(-_-)さん
2022/10/09(日) 02:52:04.13ID:fl9jE6qD0
462(-_-)さん
2022/10/09(日) 09:22:13.73ID:Q48fEPJH0
あるある
463(-_-)さん
2022/10/09(日) 10:10:33.88ID:B1ok1QV/0
不安と緊張で寝れない時ある
僕はこの先どーなるんだろ
464(-_-)さん
2022/10/09(日) 10:11:58.13ID:B1ok1QV/0
とりあえずカップ麺に湯をいれてくる
465(-_-)さん
2022/10/09(日) 10:20:01.28ID:B1ok1QV/0
チリトマおいしいです
466(-_-)さん
2022/10/11(火) 13:11:07.22ID:8/+xTlJP0
6年以上もひきこもり(11年と推測されえる)、社会復帰は不可能

日大の法学部、浪人の末、結局1度も通わず中退

入学金、学費、モラトリアム期間、新入社員の正社員の権利、全てドブに捨てた

今なお引きこもり続行中というより、社会復帰のの可能性ゼロ

将来の展望、このまま30代、40代、50代と引きこもりその先は野垂れ死に


  これが 俺のマンションの部屋の横の引きこもりだ!!!!

やることは夜間に嫌がらせをすることだけだ

       リアル負け組
467(-_-)さん
2022/10/11(火) 13:23:37.47ID:8/+xTlJP0
書き忘れ

日大中退→高卒野郎、学歴もどぶに捨てるキチガイ野郎

       負け組確定   26~29歳

首吊って死んでくれ
468(-_-)さん
2022/10/11(火) 14:19:03.17ID:8/+xTlJP0
旅行にも行けない


一生引きこもり名のねえ

新打法がましだと思うけどな。
469(-_-)さん
2022/10/11(火) 14:52:04.69ID:8/+xTlJP0
引きこもりの中でも最も性質の悪い

6浪いやそれよりひどい6年以上も引きこもり

人間のカス

新打法がましだ

金がかかる

高卒野郎、半端な日大中退野郎
470(-_-)さん
2022/10/11(火) 16:34:28.80ID:8/+xTlJP0
所得ゼロで、人生渡ろうってか?キチガイ引きこもり6年以上
30代近く、日大中退のノータリン
471(-_-)さん
2022/10/11(火) 18:09:03.96ID:8/+xTlJP0
30近い、6年以上引きこもって夜騒ぐ引きこもりは、
殺した方がいい。
実家にも何百万と言う金を出させて、結果は高卒。引きこもり。
所得を1銭も稼がず、25歳から30代、40代・・・・莫大な金を
使って、最後はこの金誰が出すんだろうな。

6年以上引きこもって近隣迷惑をするなんて言うのは特殊すぎて
どういう奴かはわからんが、キチガイの一種何だろう。

当然、負け組
472(-_-)さん
2022/10/14(金) 02:54:04.22ID:6GdU+hld0
(´・ω:;.:...
473(-_-)さん
2022/10/14(金) 13:52:20.62ID:/LYrtBdg0
誰に聞いても、6年半引きこもって日大法学部中退した話をすると、

        長い~~~~~

という返事が返ってくる。

それに続いて帰ってくるのは、もう社会復帰はできないね。
新卒で正社員の権利をとるという大学に行く最大の目的を
なくした放棄したんだから、生活費はどうするんだ?


と言う流れになり、億近くの金が必要になるなと言う
結論になり、そんな金出せないから、死ぬしかないなと言う
話で終わる。
474(-_-)さん
2022/10/14(金) 13:56:19.13ID:/LYrtBdg0
ところで6年半何やっていたの?


隣の家に嫌がらせ一生懸命やっていた    だけ


という馬鹿野郎は、今後も引きこもるんだし死んだ方が絶対にいい。
475(-_-)さん
2022/10/16(日) 23:54:18.37ID:T7oZYVSe0
実際は、親が6年半面倒見て莫大な金払って、外に出れない

20代半ばから後半の『引きこもり』にいくらかかるかビビってんじゃねえか。
476(-_-)さん
2022/10/22(土) 13:17:49.40ID:/VkvM+N90
父親に怒鳴られて不安が一気に来た。耳がぼわぼわするしんどい
477(-_-)さん
2022/10/24(月) 04:27:11.81ID:XLQvUD6N0
あなるず
478(-_-)さん
2022/10/24(月) 20:33:28.46ID:ZkbyzVsm0
あぁ胸がざわざわするしんどい
479(-_-)さん
2022/11/02(水) 19:59:28.91ID:vLNXhb/c0
不安で堪らない
480(-_-)さん
2022/11/02(水) 20:03:33.32ID:710UXy/Y0
おならしたら糞が飛び出た
481(-_-)さん
2022/11/02(水) 20:04:32.98ID:vLNXhb/c0
苦しい 楽になりたい
482(-_-)さん
2022/11/10(木) 20:58:05.12ID:nkD9ka2A0
不安で不安で堪らない
483(-_-)さん
2022/11/14(月) 18:08:24.24ID:3OXcZF3L0
もう殺して欲しい
484(-_-)さん
2022/11/20(日) 03:53:27.40ID:D1PSbfsZ0
(´・ω:;.:....:...
485(-_-)さん
2022/11/23(水) 20:50:09.17ID:INtMAKy40
失敗したくない
486(-_-)さん
2022/11/24(木) 02:57:49.77ID:5a+RMfwv0
ブワッ
487(-_-)さん
2022/11/25(金) 10:15:20.18ID:L0HWjbZc0
人生詰んでて死ぬしかないのに勇気がなくて死ねない。ほんと情けない涙が出てくる
488(-_-)さん
2022/11/25(金) 19:10:26.72ID:8TqTTAXJ0
どうしたらいいの 死にたいのに怖い
489(-_-)さん
2022/11/25(金) 21:38:36.40ID:8TqTTAXJ0
苦しい 不安で堪らない
490(-_-)さん
2022/11/26(土) 20:07:53.91ID:dnRb6UY90
楽になりたいのに
死ぬのまで先延ばし、後回し どうするんだ
491(-_-)さん
2022/11/27(日) 02:26:00.98ID:petyB6l+0
(-_-)
492(-_-)さん
2022/11/27(日) 02:41:28.67ID:RpIcyrCl0
(☆_☆)
493(-_-)さん
2022/11/27(日) 23:59:32.50ID:petyB6l+0
494(-_-)さん
2022/12/03(土) 23:12:51.37ID:Fs8XcmMz0
殺してくれ
495(-_-)さん
2022/12/04(日) 23:43:10.41ID:C9nAxPWe0
(߹‎ᯅ߹)
496(-_-)さん
2022/12/06(火) 20:18:16.84ID:yRaq/VzJ0
自信がない
497(-_-)さん
2022/12/07(水) 20:56:51.03ID:MXWs3nnE0
不安しかない いつも不安 毎日不安
498(-_-)さん
2022/12/08(木) 15:16:24.62ID:NHMbEtSf0
苦しい
何のために生きてるかわからない
499(-_-)さん
2022/12/08(木) 17:18:52.56ID:iH89D8S60
500(-_-)さん
2022/12/08(木) 20:11:39.33ID:QePDW0nq0
体調良い時と悪い時とで差が激しすぎて絶望感が半端ない。不安に押し潰されそうで死にたくなる
501(-_-)さん
2022/12/08(木) 23:55:15.17ID:xluUibpd0
出来るのか不安
502(-_-)さん
2022/12/09(金) 02:49:09.21ID:jtJABTfg0
咳が止まらん
503(-_-)さん
2022/12/09(金) 21:34:20.79ID:RslIsBzi0
年を越したくない
504(-_-)さん
2022/12/10(土) 13:50:00.49ID:6nYYOgck0
おまえら不安なら瞑想しろ。
505(-_-)さん
2022/12/11(日) 13:33:23.77ID:qNk/1t2Q0
ずっと不安 くるしい
506(-_-)さん
2022/12/12(月) 22:08:42.32ID:cwuxgNC50
死にたい 怖い
507(-_-)さん
2022/12/13(火) 20:08:20.22ID:TANQjDw20
警備員その日暮らしギャンブル中毒の安田忠夫は馬鹿明るいじゃねーか
あれから学べ
508(-_-)さん
2022/12/14(水) 15:37:27.05ID:35RK7Cdx0
楽になりたい
509(-_-)さん
2022/12/22(木) 21:21:14.44ID:R83lf3LW0
まだ死んでない 死なないといけんのに
510(-_-)さん
2022/12/24(土) 12:43:26.17ID:e/DrFMpF0
怖い
511(-_-)さん
2022/12/24(土) 18:09:26.76ID:e/DrFMpF0
何でまだ生きてるんだ
何でまだ死ねてないんだ
512(-_-)さん
2022/12/28(水) 01:38:56.56ID:Cs+L3eyb0
あああああ 年を越してしまう
513(-_-)さん
2022/12/30(金) 03:54:47.56ID:QuI/zEL40
孤独
514(-_-)さん
2023/01/01(日) 18:11:48.96ID:FccpQ06p0
苦しい 何もかも失敗ばかり
515(-_-)さん
2023/01/05(木) 04:14:28.50ID:GAwahyKA0
咳が4か月くらい止まらない
コロナの検査キットでは陰性だったけど一体何なんだ
516(-_-)さん
2023/01/05(木) 13:44:39.57ID:q+wjZP+10
コロナとは別の病気の可能性もあるよな
517(-_-)さん
2023/01/07(土) 01:42:31.15ID:C2n9ZC/N0
不安で不安で仕方がない
518(-_-)さん
2023/01/09(月) 01:59:43.32ID:dIVL1UIU0
(´・ω・`)
519(-_-)さん
2023/01/11(水) 11:15:23.23ID:eu3+JE+C0
徹夜したから急激に眠くなってきた
朝一番の筈だった用事が先方の都合で午後になってしまったのが想定外できついわ
520(-_-)さん
2023/01/13(金) 19:35:49.93ID:GhUqD7L50
あなた達って本当に2022/01/13日の日本国内の何処かに実在している人間なんですか?
521(-_-)さん
2023/01/13(金) 19:36:14.31ID:GhUqD7L50
あなた達って本当に2023/01/13日の日本国内の何処かに実在している人間なんですか?
522(-_-)さん
2023/01/17(火) 15:50:16.54ID:HMGwkzQD0
523(-_-)さん
2023/01/18(水) 02:06:07.13ID:DUz+z7BF0
(-_-)
524(-_-)さん
2023/01/21(土) 23:32:46.19ID:O2MMjZc20
(-_-)
525(-_-)さん
2023/01/22(日) 03:03:20.26ID:10OHZM7B0
不安不安不安不安
526(-_-)さん
2023/01/22(日) 20:36:39.92ID:rfTYp4sw0
3年ひきこもって、頭がもうヤバい。若けりゃまだなんとかなったのかな?
発達無能35歳じゃもう社会に必要とされない、薬・漢方飲んでもアカン
どうやって精神整える?瞑想とか?復帰チャレンジは無理だからできることがない
527(-_-)さん
2023/01/22(日) 23:43:24.18ID:8cyV1uIE0
(-_;)
528(-_-)さん
2023/01/23(月) 00:07:27.90ID:0Lon2nDo0
終わりだよ
529(-_-)さん
2023/01/23(月) 00:57:59.98ID:+9ZOMO5j0
もう死ぬしかない 辛い
530(-_-)さん
2023/01/28(土) 13:37:08.94ID:QN0ol1Kh0
不安に押しつぶされそうなひきこもり YouTube動画>3本 ->画像>2枚
531(-_-)さん
2023/01/29(日) 02:57:34.68ID:qRGSChCD0
ああぁぁ
532(-_-)さん
2023/01/29(日) 21:21:03.29ID:AkXmD72P0
>>526
35歳ならやり直し余裕ですよ、40歳になると無理ゲーになるから
脱出するなら今ですよ!
533(-_-)さん
2023/01/30(月) 02:04:49.75ID:UEmSQkwh0
( ;∀;)
534(-_-)さん
2023/01/30(月) 18:46:17.54ID:huxHDfXj0
外国メーカーの安い板チョコ見つけたので約1500円分(20個くらい)大人買いしてきた
535(-_-)さん
2023/01/31(火) 04:03:13.54ID:7AGOiZ2P0
ガラナ
536(-_-)さん
2023/01/31(火) 07:39:16.89ID:DhLs992j0
死にたい
537(-_-)さん
2023/01/31(火) 09:45:39.64ID:atoHLRlr0
>>534
いいね。
自分も毎年ラ・ムーて底辺スーパーで激安品買うけど今年凄い高くなってるらしい。。
538(-_-)さん
2023/01/31(火) 13:40:35.04ID:GZjuNNeL0
>>534
味はどんな感じ?
539(-_-)さん
2023/01/31(火) 23:10:36.32ID:TeaKKN2x0
鬱で手帳持ちだけど人前では精一杯虚勢というか笑顔を作るので
たまに本当に鬱なの?と疑われる
540(-_-)さん
2023/02/04(土) 01:27:15.45ID:9v+NVsUu0
541(-_-)さん
2023/02/04(土) 15:34:04.55ID:TV0sD9g10
542(-_-)さん
2023/02/10(金) 02:59:58.94ID:W1+Y4JDL0
543(-_-)さん
2023/02/11(土) 02:19:10.82ID:KbhtxGZx0
544(-_-)さん
2023/02/11(土) 02:21:44.02ID:SxvF+yG50
545(-_-)さん
2023/02/11(土) 14:11:12.61ID:wT9QVHfr0
546(-_-)さん
2023/02/23(木) 02:56:50.10ID:utOm79wD0
547(-_-)さん
2023/03/05(日) 04:07:12.41ID:cr1IKSmR0
548(-_-)さん
2023/03/05(日) 14:41:53.95ID:x6a3uXQx0
549(-_-)さん
2023/03/06(月) 05:16:43.13ID:/wnGGCQX0
550(-_-)さん
2023/03/17(金) 00:21:57.39ID:OKBFVInh0
給付金毎月寄越せ
551(-_-)さん
2023/03/17(金) 18:29:57.38ID:N4DH5tmj0
どんどん取り残されていく感じがある
誰かもっと広い場所へと連れてってほしい
552(-_-)さん
2023/03/17(金) 18:59:03.71ID:YdIpJcXB0
553(-_-)さん
2023/03/17(金) 20:38:23.64ID:KgT6hUzR0
ほんと何もいいことない無駄な人生だった
554(-_-)さん
2023/03/17(金) 21:05:07.21ID:+ORIanUZ0
不安ぢゃあ
555(-_-)さん
2023/03/17(金) 21:05:33.20ID:+ORIanUZ0
からの
555ゾロ目げっつ(σ・∀・)σゲッツ!!
556(-_-)さん
2023/03/18(土) 04:56:24.56ID:8/cSk4jf0
557(-_-)さん
2023/03/18(土) 08:31:36.50ID:XJr2I1y70
雨続きの予報見て鬱
通院日に降らないと良いが
558(-_-)さん
2023/03/19(日) 02:37:15.90ID:HheatIG10
559(-_-)さん
2023/03/19(日) 06:27:12.77ID:4UpVUgRH0
560(-_-)さん
2023/03/25(土) 19:52:16.60ID:qhB+OaDT0
561(-_-)さん
2023/03/27(月) 20:57:42.67ID:KkZZezjU0
お腹痛い
562(-_-)さん
2023/04/03(月) 02:33:04.78ID:CdcogmAZ0
(´;ω;`)
563(-_-)さん
2023/04/09(日) 21:31:59.28ID:X25qhgGR0
とりあえず選挙に行った
564(-_-)さん
2023/04/10(月) 14:33:17.82ID:QBuSK+6s0
>>563
それは良いことだ
565(-_-)さん
2023/04/11(火) 00:46:43.41ID:QLg42lit0
年金生活
566(-_-)さん
2023/04/13(木) 15:44:36.49ID:0o9+3XgV0
万年床だから布団干してる間は落ち着かない
567(-_-)さん
2023/04/15(土) 04:41:13.92ID:H9Sws7IA0
568(-_-)さん
2023/04/19(水) 06:49:13.01ID:DZErw6k50
勧誘が多くて嫌になる
569(-_-)さん
2023/04/19(水) 14:20:57.45ID:zzn8+PqD0
>>568
エホバの証人が自宅に来るとかか
570(-_-)さん
2023/04/25(火) 16:44:35.25ID:NeZ2eZbU0
tes
571(-_-)さん
2023/04/25(火) 16:51:51.43ID:tTaNXcJf0
病院で不安が強いというと抗不安薬をもらえる
自分に合った薬を飲み始めたら一か月でみるみる調子が良くなった
今は不安が強くなった時に飲むようにしている
ひきこもりは心の病気だというのがよく分かった
572(-_-)さん
2023/04/25(火) 17:36:26.45ID:bIWsDEDh0
でも段々効かなくなる
そしてもっと強い薬を求めるようになる
合法薬物中毒患者の出来上がり
573local access ◆uI3a9btGXSjy
2023/04/25(火) 19:29:56.57ID:3zciFr4C0
>>569
生活困窮者宅には必ずくる宗教勧誘の情報網の恐ろしさ
574(-_-)さん
2023/05/01(月) 05:03:59.78ID:TH3Vtaqa0
辛い
575(-_-)さん
2023/05/07(日) 02:06:07.81ID:7+F19sBr0
無未来
576(-_-)さん
2023/05/10(水) 22:53:34.41ID:393pkZAL0
給付金はよくれよ
577(-_-)さん
2023/06/07(水) 19:49:03.19ID:j1lbFSaf0
最近やたらと赤の他人に話しかけられるので外出が怖くなってきた
578(-_-)さん
2023/06/07(水) 20:33:36.97ID:i2dPP2jF0
なんて?
579(-_-)さん
2023/06/08(木) 16:11:51.65ID:9Q/KIS0J0
去年の梅雨時より雨多い印象だ
580(-_-)さん
2023/06/09(金) 22:06:42.71ID:DCHutmPc0
(-_-)
581(-_-)さん
2023/06/13(火) 23:06:55.28ID:FIIea/AV0
朝からずっと腹痛できつい
582(-_-)さん
2023/06/15(木) 03:00:46.06ID:cz3/Pdqh0
雨と湿気で憂鬱過ぎる
583(-_-)さん
2023/06/15(木) 13:54:22.50ID:mT7drBRl0
梅雨の時期はうつ病の人には辛いね
584(-_-)さん
2023/07/08(土) 21:33:55.97ID:EDiKozk50
通院日が雨だとキャンセルしたくなる
585(-_-)さん
2023/07/13(木) 15:04:18.92ID:sQoNgW3g0
猛暑か雨かで気が滅入る
586(-_-)さん
2023/07/13(木) 19:27:52.27ID:nJmLgqDT0
暑い
587(-_-)さん
2023/07/15(土) 01:24:25.60ID:UxjDN07j0
🫥
588(-_-)さん
2023/07/16(日) 03:15:44.29ID:hxeCys/90
アツ
589(-_-)さん
2023/07/18(火) 02:40:41.37ID:AKzSLbe/0
🥵
590(-_-)さん
2023/07/21(金) 19:27:34.74ID:/2e7vXnD0
やっと梅雨明けたが暑さがつらい
591(-_-)さん
2023/07/22(土) 19:49:48.27ID:lg1UuDTc0
マジレスマン参上、と。

不安な時は、
勇気、強気、大丈夫、なんとかなる、ふわふわ、
などの言葉を連呼すればよい。
592(-_-)さん
2023/07/27(木) 00:27:13.24ID:c1CvWE6v0
593(-_-)さん
2023/07/27(木) 19:51:26.59ID:9NlPB3qk0
>>571
抗不安薬も効かない毎日不安で仕方ない
594(-_-)さん
2023/07/28(金) 13:17:44.75ID:TQNfAV/m0
書き込んだら書き込んだで不安
595(-_-)さん
2023/08/01(火) 23:05:17.30ID:6ceWdl+80
暑すぎる
596(-_-)さん
2023/08/06(日) 04:18:59.90ID:9bvdatYj0
(・_・;)
597(-_-)さん
2023/08/06(日) 13:42:18.90ID:QHbJRqOl0
(・3・) 
598(-_-)さん
2023/08/06(日) 13:54:33.67ID:QteTyq0T0
不安だどうしたらいいのか
599(-_-)さん
2023/08/06(日) 14:17:22.13ID:QHbJRqOl0
(;3;) 
600(-_-)さん
2023/08/06(日) 14:20:08.12ID:Bs2DerED0
自殺するしかないよ?
601(-_-)さん
2023/08/06(日) 14:26:50.50ID:aqo0pcxU0
不安が消えるまで趣味に没頭
602(-_-)さん
2023/08/06(日) 16:14:37.96ID:yo5efMvn0
おなぬー
603(-_-)さん
2023/08/07(月) 08:19:11.01ID:yQ08M87U0
天井眺めてる
604(-_-)さん
2023/08/07(月) 08:43:30.37ID:JZgCZ2LM0
自殺するしかないよ?
605(-_-)さん
2023/08/07(月) 20:13:42.59ID:BAkXotU20
せやな
606(-_-)さん
2023/08/08(火) 05:50:08.13ID:rl4czBUW0
607(-_-)さん
2023/08/08(火) 18:53:08.93ID:/ccms2N90
身分証明書になるかもといざという時持っておこうと思ってたマイナンバー申請書親に捨てられてた
保険証のカードはもう使えないんでしょ詰んだわ
608(-_-)さん
2023/08/08(火) 19:00:03.07ID:eSwYNPVL0
使えるが
609(-_-)さん
2023/08/09(水) 17:02:22.02ID:Upzv2K9l0
免許証どっかいったわ
610(-_-)さん
2023/08/10(木) 03:31:41.02ID:ESWLBeEr0
。~。
611(-_-)さん
2023/08/10(木) 14:07:22.25ID:c0emuqcI0
祝☆重版出来『フリーター、税理士になる!』 【著者インタビュー】合格のためには、自分で自分の環境をつくる! 2021/12/14
https://kaikeijin-course.jp/2021/12/14/46859/

大原の「電卓操作早わかり(学校電卓CASIO製ND-26S)」またはTACの「カンタン電卓操作術(学校電卓SHARP製EL-G37)」
→スッキリわかる簿記3級&スッキリ予想問題集
→スッキリわかる簿記2級 工簿/商簿&スッキリ予想問題集
→みんなが欲しかった税理士 簿記論の教科書
→簿記論 個別問題/総合問題の解き方
→みんなが欲しかった税理士 財務諸表論の教科書
→財務諸表論 計算問題の解き方/理論問題の書き方
→資料通信(テキストのみで講義なしで再受講に向く)のある大原、または、講義音声ファイルDLサービスのある(nottaに入れて講義を文字起こししやすい)TACの、税法講座 法人/所得/相続/(消費)

国税庁:税理士試験受験資格の概要
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikaku/shikaku.htm
612(-_-)さん
2023/08/10(木) 14:07:29.55ID:c0emuqcI0
司法試験はいまだに手書き答案

だから伊藤塾も講義の手書きメモ推奨
塾長の著書を読むと、東大法の授業は講義ノートの読み上げで、それをひたすら手作業でかきうつしたんですって
昭和の話だが、それが塾の方針として、令和の今でも続いている

平成になるとPCが普及するので、山口真由は、LECのCbook(ないしはプロビ)をテキストに、東大の講義をPCで文字起こしした
LECができる以前は、予備校本ではなく学者の基本書がテキストに用いられていた
もう今となっては、司法予備校は伊藤塾一強(合格者の半分は伊藤塾の入門講座生)で、LECは司法試験より他の資格で食ってるけどな

伊藤塾に入って、令和のAIツールnottaも使い、伊藤塾の講義を文字起こしして読めば、理屈上は完璧に試験科目8法をマスターできる
でも伊藤塾は分量が多い上に学費が高いので、金・環境・根気に恵まれていないと、こなせない

元二ート立川裕基弁護士の動画では、伊藤塾の本田クラスが勧められていた
本人は塾長クラスで、3年半かかったらしい
分量少なめがいいなら、立川弁護士が次点で勧めていた、伊藤塾の呉クラス(ただし独自教材なので、総復習テキストの論ナビなし)か、もしくは合格実績は下がるが安価なアガルート
613(-_-)さん
2023/08/10(木) 20:04:38.54ID:yP6TV0bn0
毎日不安でどうにかなりそう
614(-_-)さん
2023/08/10(木) 23:58:36.10ID:o8ZRx/BB0
うわおおあああああ
615(-_-)さん
2023/08/11(金) 16:07:29.82ID:gClAL6jn0
自殺するしかないよ?
616(-_-)さん
2023/08/12(土) 05:26:35.37ID:kGD9ejgh0
暑い
617(-_-)さん
2023/08/12(土) 09:49:59.25ID:woTxUJYh0
ゲームして不安を紛らわせてる
618(-_-)さん
2023/08/19(土) 05:19:47.11ID:vYPICDkP0
💊
619(-_-)さん
2023/08/19(土) 09:21:20.55ID:V4r986Yj0
薬なんて効かない
620(-_-)さん
2023/08/22(火) 06:02:48.54ID:UZiarjde0
焦燥感がひどい
621(-_-)さん
2023/08/22(火) 13:41:19.90ID:r7MF6z8P0
どうしたらいいのかわからない
622(-_-)さん
2023/08/22(火) 20:37:44.97ID:zzKybZ1Z0
気になることが多い
623(-_-)さん
2023/08/23(水) 00:32:55.04ID:s6F5Tlqf0
つらい
624(-_-)さん
2023/08/23(水) 00:32:56.91ID:s6F5Tlqf0
つらい
625(-_-)さん
2023/08/23(水) 13:28:46.96ID:JnEnXzsE0
市に相談
626(-_-)さん
2023/08/23(水) 13:34:46.90ID:BQOL6j0f0
どうしたらいいのかわからない
627(-_-)さん
2023/08/23(水) 13:50:54.87ID:wVpGDAPs0
自決するしかないよ?
628(-_-)さん
2023/08/23(水) 16:07:15.94ID:BQOL6j0f0
皆どこ行ったの?
629(-_-)さん
2023/08/23(水) 19:43:31.85ID:vZpPRMK00
腹5分目くらいの満腹感でも吐いてしまうから食事量調整が面倒くさい
630(-_-)さん
2023/08/28(月) 05:46:55.38ID:IdQr1Ijd0
ヒキの本家山梨
631(-_-)さん
2023/08/31(木) 03:53:47.25ID:/bB+a62Q0
徹は種付けプレスされる側
632(-_-)さん
2023/08/31(木) 12:56:03.38ID:j67m61d70
死にたい
633(-_-)さん
2023/08/31(木) 13:42:12.60ID:p5xIiYx90
プッ(笑)



おっと、失礼(失笑)
634(-_-)さん
2023/08/31(木) 15:09:25.42ID:0wGZvvkA0
どうしたらいいのかわからない
635(-_-)さん
2023/08/31(木) 15:58:58.33ID:dcUA6+Li0
薄毛が気になってデュタステリド飲むと
ウツが酷くなる
飲むの止めるとハゲが進行してしまう
636(-_-)さん
2023/08/31(木) 18:26:36.38ID:oCFpGLQc0
自殺するしかないよ?
637(-_-)さん
2023/08/31(木) 19:36:37.22ID:j67m61d70
ひきこもりの息子を救いたい!〜県外入所の祖母・第2弾 深刻な家族の姿〜

638(-_-)さん
2023/09/01(金) 04:49:24.65ID:E5HC7ftm0
;-(
639(-_-)さん
2023/09/01(金) 20:07:56.78ID:2HBpesBL0
不安
640(-_-)さん
2023/09/01(金) 20:17:29.24ID:REG+LCQ50
絶望
641(-_-)さん
2023/09/02(土) 00:06:18.88ID:XjZNKTte0
どうしたらいいのかわからない
642(-_-)さん
2023/09/02(土) 02:07:41.03ID:DIdknFRp0
643(-_-)さん
2023/09/02(土) 14:40:05.79ID:+75xDRwr0
644(-_-)さん
2023/09/02(土) 15:18:35.10ID:W05XdIEa0
こんにちは
645(-_-)さん
2023/09/02(土) 15:38:57.69ID:VGnGdAGn0
高齢のニートとかひきこもりを持つ親御さんご兄弟のみなさん、


 即刻、ご家庭のインターネットプロバイダを解約してください!!

 即刻、ご家庭のインターネット回線契約を解約してください!

 即刻、ニートやひきこもりの携帯電話を解約してください!!

 即刻、ニートやひきこもりの漫画、DVDなどをブックオフに売ってください!!


その後、半年分の生活費として1万円だけ渡したら
家から追い出してください!!


 PCのHDD内、外付けHDD内鑑賞会を親族一同でしてください!

 鑑賞会後、HDDをハンマーなどで完膚なきまでに破壊してください!

 退出時には同級生や警察も呼んでください!

 以後、ニートやひきこもりが家に入ろうとしたら不法侵入で通報してください


趣味嗜好品をなくして追い出せばニートやひきこもりは必ず真人間に戻れます!

戻れなかったら刑務所で面倒見てくれるから大丈夫です!!

110番すれば警察も駆けつけてくれます!!

さぁ!今すぐ実行してください!!!
646(-_-)さん
2023/09/02(土) 15:40:21.47ID:W05XdIEa0
こんにちはって言ってるだろ!
647(-_-)さん
2023/09/02(土) 17:42:31.98ID:MR0pZsin0
>>646
>>633
648(-_-)さん
2023/09/03(日) 02:15:55.17ID:Aa9HEhBT0
暑い
649(-_-)さん
2023/09/03(日) 07:57:09.24ID:+0mTpgOg0
自殺するしかないよ?
650(-_-)さん
2023/09/03(日) 15:25:19.51ID:R4ChKmym0
こんにちは
651(-_-)さん
2023/09/03(日) 16:27:07.78ID:R4ChKmym0
こんにちはって言ってるだろ!
652(-_-)さん
2023/09/03(日) 16:36:02.84ID:9ACFhuaG0
(・3・)ノシ
653(-_-)さん
2023/09/03(日) 16:41:43.38ID:R4ChKmym0
やぁ(n*´ω`*n)
654(-_-)さん
2023/09/03(日) 20:06:23.78ID:R4ChKmym0
やぁって言ってるだろ!
655(-_-)さん
2023/09/04(月) 17:46:29.71ID:ZtC8NkhH0
不安
656(-_-)さん
2023/09/04(月) 18:14:19.75ID:pkb8H4we0
毎日不安
657(-_-)さん
2023/09/04(月) 22:11:23.90ID:c/VpnDcW0
インボイス見ないでぇ〜
658(-_-)さん
2023/09/04(月) 23:05:41.80ID:VHjtf4xH0
面接落ちた
659(-_-)さん
2023/09/05(火) 04:09:15.30ID:dMNY+ent0
不安で眠れないのか暑くて眠れないのか
660(-_-)さん
2023/09/06(水) 07:52:18.77ID:IpJOoSMl0
毎日不安を感じてる
661(-_-)さん
2023/09/06(水) 11:02:07.77ID:ZHdE0OG70
ゲームしていても不安が強くて胸が苦しい
662(-_-)さん
2023/09/07(木) 16:18:26.91ID:/EcgzmaI0
今日も不安な一日だった
663(-_-)さん
2023/09/07(木) 17:45:22.46ID:o3miR1cQ0
台風が近づいているからな
664(-_-)さん
2023/09/08(金) 19:51:34.27ID:i/xUgCkd0
自分だけ?不安感じてるのって
665(-_-)さん
2023/09/12(火) 10:56:23.01ID:9A6Suxf40
ウツの不安で嚥下機能がおかしくなってる
タレントの水道橋博士と同じかもしれん
666(-_-)さん
2023/09/12(火) 19:46:30.35ID:OjZTzSxs0
不穏だ
667(-_-)さん
2023/09/13(水) 09:27:15.96ID:8Jh+Gs/M0
【クライシスアクター】【豊島保養所】←画像検索&拡散!!!

上記をよそスレに貼り付け4649。
ひきこもりだからこそできる反ディープステート運動となります。
動画サイトのコメント欄等もねらい目です!!!!!!
668(-_-)さん
2023/09/13(水) 14:06:09.25ID:jcI5fjC50
>>666
どうした?
669(-_-)さん
2023/09/13(水) 18:08:54.28ID:gKCDZxg60
不安が止まらない
670(-_-)さん
2023/09/15(金) 06:28:05.46ID:syGozw9E0
...0
671(-_-)さん
2023/09/15(金) 13:30:42.61ID:DxlvcFSs0
きつい
672(-_-)さん
2023/09/16(土) 11:11:50.96ID:5S1R2FR+0
餓死する未来しかなくて怖い
673(-_-)さん
2023/09/16(土) 21:26:29.64ID:QND0IR1n0
家賃・電気代・ガス代・水道代・ネット代等の生活費合計しても5万円もいきません
思う存分、引きこもってOKです
ただし、親にこの情報を伝えて
「私は引きこもり続けたい」「両親が死んだ後、生活する為に生活するお金が必要なので貯金をして欲しいです」
と伝えて下さい
そうしないと、節約生活してくれませんから
こんな簡単なこと気付いていなかっただけなんですよ
674(-_-)さん
2023/09/17(日) 06:29:24.48ID:UPQfCtBJ0
>>672
わかる
餓死が苦しくなかったら餓死でもいいんだけど痛みがあるとか焼死と同じくらい苦しいとか
675(-_-)さん
2023/09/17(日) 14:37:58.70ID:Q92J9V4s0
60過ぎた頃にアパート取り壊されたらいやだなぁと思う日々
676(-_-)さん
2023/09/23(土) 21:35:30.68ID:lNpG9iQQ0
働いてた頃にどうやって毎日出勤してたのかもう思い出せない
677(-_-)さん
2023/09/28(木) 16:39:48.50ID:vjIr6kW80
薬飲まないと眠れん
678(-_-)さん
2023/10/04(水) 05:46:13.78ID:UMtu29/+0
(-_-)
679(-_-)さん
2023/10/04(水) 17:01:56.09ID:Vykq+GGo0
ずっと不安
680(-_-)さん
2023/10/17(火) 15:43:27.47ID:55cwSPrY0
毎日不安を感じてて夜中何回も起きる
681(-_-)さん
2023/10/17(火) 16:31:58.70ID:Wjd5JFDg0
頻尿じゃないのか
682(-_-)さん
2023/10/17(火) 17:52:01.27ID:55cwSPrY0
トイレに起きてるわけじゃないからね
683(-_-)さん
2023/10/19(木) 16:14:53.67ID:SHs+dAdh0
この不安はどうしたらなくなるんだ
684(-_-)さん
2023/10/19(木) 17:34:58.92ID:/y7uwvCx0
デパス飲むだけ
685(-_-)さん
2023/10/20(金) 17:29:50.32ID:gT9MmT2g0
パズルゲームしてるときだけ不安を忘れる
686(-_-)さん
2023/10/24(火) 21:39:27.40ID:m11CvhfF0
今日も不安で眠れないんだろうか
687池沼覇天神皇マンデビラ
2023/10/24(火) 23:20:59.91ID:vQ09Ewdk0
自殺マジお勧め
688(-_-)さん
2023/10/25(水) 02:28:25.66ID:eT3HbETh0
・【公開】ぶっちゃけ、動画編集はかなり儲かる件【チャンスありすぎ】
・【超入門】YouTubeの動画編集で「月5万円」を稼ぐ方法【徹底解説】
・動画編集者が忙しいわけがない。めちゃくちゃラクな仕事だよ。
・【体験談】素人が映像クリエイターになった方法。
・SONY α6400でCinematicなVlog撮ってみた。【福島Vlog】
・【2020冬版】VLOGやYouTubeするならこのカメラ5選!!【カメラ・映像初心者必見!】
・【最新副業】時給5000円以上も狙える「サムネイル制作」!
・ブログ・アフィリエイターをやめて動画編集者になった理由 
 メリット・デメリット・稼ぎ方を徹底解
689(-_-)さん
2023/10/26(木) 02:36:32.78ID:rWJHY2qq0
初めてのアルバイト体験だから緊張します
690(-_-)さん
2023/10/27(金) 18:05:12.64ID:YgBB8McL0
便秘になったことはないが腹を下しやすい体質なのに子供の頃から悩む
691(sage)
2023/10/29(日) 20:39:14.06ID:yGjrNTtJ0
まさに不安で押しつぶされそうだ 
頓服飲んだよ・・・
692(-_-)さん
2023/11/01(水) 23:33:41.62ID:NbV6rlvz0
みなさんから集めた「不安」2259件を公開します(山田太郎)
2020年2月12 日 参議院議員 山田太郎

「女性なら稼ぎ方ありますよね、こちらから具体的には言わませんけど」と
風俗やれと示唆するようなことまで言われて。ただただ苦しい毎日です(30代)

政治家が外国や国内の大企業と利権を築きあげ、庶民の生活が締め上げられる(20代)

産業側だけを見てゲーム障害に悩む人や家族の皆さんをほったらかしにしないか不安
ICD-11診療ガイドは翻訳作業等で時間差があるだけで、しばらくしたら使われます
早めに国民の健康被害を解消してください(10代)

香川県ゲームなどオタク趣味を利用しておきながら規制に持って行く政治家(50代)

聞こえの良い事ばかり並べる議員や、何も責任を取らない議員が数多く
こういう議員がのさばる事が不安であり、不審でしかありません(40代)

除名も議員辞職も、ましてや給料の返納もなしですか(30代)

「若者の不安が正式に勉強会の取り上げられ、私が中心になりこの問題を検討していくことになりました
この問題については、私は選挙の際の公約にも掲げており、引き続き推進していきます」山田太郎
693(-_-)さん
2023/11/14(火) 23:47:07.81ID:7QKIJBkM0
寒すぎてつらい
694(-_-)さん
2023/11/30(木) 22:30:01.59ID:VIJkpzvG0
1日5000歩の散歩をノルマにしてるが健康の目安は1万歩とか無理だわ
695(-_-)さん
2023/12/04(月) 07:03:15.41ID:z+Ku/ItF0
電気毛布だけではきつくなってきた
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212215615
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hikky/1597339766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「不安に押しつぶされそうなひきこもり YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【コロナ】マスクの行列を映し不安を煽る。視聴率を稼いで金儲けするTV、騒ぎ過ぎなどと言おうもんなら非国民呼ばわりされそうな勢い
1年足らずでつばきトップに登り詰めたまりんちゃんがエースの重圧に押しつぶされそうになっているんだが
ひきこもりって精神科に行けば完治すんの?将来(生活費)が不安で寝れないんだが
中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」 ★9
れいわ新選組山本太郎「ひきこもりは将来が不安、なのでゆっくりしていいんだよ親死んでも焦らなくていいんだよと言ってあげよう」
中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」
【川崎殺傷】岩崎隆一容疑者(51) 「ひきこもり」台所や風呂の時間ルール 面倒を見てくれる人がいなくなる不安から凶行か★2
学習性無力感に殺されそうな引きこもり
これから先、自分の人生がどうなるのか不安なんだが
【話題】はやぶさ2が世界初の「人工クレーター」 研究家からは宇宙人との領土問題を不安視する声[04/07] ©bbspink.com
【悲報】介護士ワイ、歩行不安定な入居者が立ち上がったためベッドに寝かしつけてしまう
ドラゴンボールファイターズっていう格ゲーが面白そうなんだけど、ひとつ不安がある
137日連勤の菅総理の体調を不安視する声広がる あれ、この手口どこかで見たような…🤔
「地獄に子どもを産み落とすようなもの」子育て不安アンケート、1100人中9割が「子育てしづらい」
【ぬこのようなもの】「黒ヒョウの目撃情報」で不安に陥った住民たちを悩ませる“デマ情報”ー伊ブーリア州 [oops★]
独身女40代「独身のまま老いていくのが不安」「将来孤独死するんだろうな」不安吐露に共感の声多数
【経済】月収13万貯金70万、親元で同居の50歳「親が他界したらどうなるのか不安」 [田杉山脈★]
【社会】「帰ったら死ぬ」 日本のミャンマー女性 送還の不安 難民申請の行方はどうなるか [シャチ★]
【社会】「独身のまま老いていくのが不安」「将来孤独死するんだろうな」 独身40代の不安吐露に共感の声多数 ★12 [ボラえもん★]
横山玲奈、高1という高齢での研修生加入に対する不安を吐露「年下の先輩がたくさん居てどうなることかと思ってた(涙」
【歌手】華原朋美、コロナワクチン未接種を告白「先が見えているような予防接種じゃないから」後遺症を不安視 [muffin★]
宮本佳林「共演した方と個人的に交流することが嬉しい。交流を広げる=出合いと不安になる人居るらしいけど心配するような事はしません」
乙武洋匡氏、4・1エイプリルフールに「コロナ関連の嘘」自粛を訴え「人々を不安にさせるような嘘をつくのは愉快犯」
【社会】「独身のまま老いていくのが不安」「将来孤独死するんだろうな」 独身40代の不安吐露に共感の声多数 ★9 [ボラえもん★]
【米朝再会談】拉致問題、成果なく「がっかり」 被害者家族 不安、焦り
【シェアリングサービス】トケマッチ事業停止3カ月、国外逃亡続ける元代表 利用者ら不安と怒り [ぐれ★]
【潜伏五輪】IOC上級委員「中止の公算が高い」スペイン語圏でも五輪開催を不安視する報道207か国1万1000人の選手,毎日100万人の出入り
【タイ】旅客機に押しつぶされる男性1人死亡
日シリ巨人「クソっ・・・・・・このまま便器に押しつぶされるしかないのか・・・!」
自責の念で押しつぶされそうです解決策ありますか?
仏紙「シャルリエブド」がイタリア地震で家屋に押しつぶされた被災者を「ラザニア」扱いして提訴される
加藤美南「 showroom終わった後寝てたらヲタク達みんなに押しつぶされる夢をみた」
【ファーウェイ】創業者の任正非氏、「我々がアメリカに押しつぶされるなどありえない」強気の発言
童貞のまま死ぬことになりそうなひきこもり
名古屋大学駅で降りる南山大の学生ってどういう気持ちなの?毎日劣等感で押しつぶされそう?
俺がこうなったのは周りが悪いと思うひきこもり
朝うんこ漏れそうな時に駅のトイレにこもってるやつの正体wwwwww
38歳無職職歴無し引きこもり童貞ニートだけど舐められたらぶっ殺すの精神を持てば外に出られそうな気がしてきたよ
通信が不安定です
危険・不安 東京五輪
第一貨物 不安な将来
不安障害だけど辛い
自閉症という絶望に押し潰されそうになる
情緒不安定さんの館での宴 4
【悲報】嫌儲板、最近不安定
社交不安障害(社会不安障害)97
NURO光 146 不安定
医学部の面接が不安すぎる
情緒不安定の対処法教えろ
なんか知らんけど不安になる画像
ガイジンは不安をあおりすぎ
【GAD】全般性不安障害 5
小さい頃から不安障害な人
受験不安になってきた奴集合
不安に効くクラシック
WebDAVは何故不安定なのか?
身体障害大学4年 将来に不安
将来が不安で仕方ないヒキ
オープン模試が不安なんだが
就職の不安・愚痴を書きまくるスレ
漠然とした不安に苛まれてるでしょ
この国不安だわ(泣)避難所 ★2
【急募】薬を使わず不安を解消する方法
自治体の将来性が不安な人集合
不安障害でどうしようもないスレ 5

人気検索: 縺ゅ≧繧? Preteen マッサージ xviedes 少女 少女 グロ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ちんちん JC 鈴木沙彩ファンクラブ の高校生 熟女
14:25:27 up 99 days, 15:24, 0 users, load average: 10.52, 10.85, 11.15

in 1.4964439868927 sec @1.4964439868927@0b7 on 072603