◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スパロボ図鑑 3888冊目 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1654919336/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1それも名無しだ (ワッチョイ 0363-ubYR [180.3.137.113])2022/06/11(土) 12:48:56.24ID:3VxfcAUK0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・イナリワンふてぇって!

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3887冊目
http://2chb.net/r/gamerobo/1654603137/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2それも名無しだ (スプッッ Sd1f-uj9U [1.79.82.17])2022/06/11(土) 14:38:35.53ID:0WSSFMXRd
ぐぎぎ、発言2秒遅くて1000逃したでレンズ!(語尾)
>>1乙ー

【メガネ】メガネ
視力が弱くなってしまった人、あるいは作業時に目を保護する為に使うアイテム(強烈な光など)
映像を3Dでみるための赤青レンズメガネなども存在する

3それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-zkCy [153.178.31.153])2022/06/11(土) 14:40:32.76ID:Rh8DsGJv0
【レビュー】
する人も好みや偏見、勘違いなど様々なものがあるため必ずしも信用はできない
だが自分の意見と同じで賛同できたり違う視点が参考になったりもする
レビューをレビューするなんてこともある

4それも名無しだ (スフッ Sd1f-aCgS [49.104.9.66])2022/06/11(土) 14:41:19.70ID:7sRVDr6Zd
乙メガネね

【アリス・ギア・アイギス】
眼鏡に命をかけてるシューティングゲーム
どのくらいかけてるかというとスト魔女コラボでペリーヌの眼鏡に間違って戦後に開発されたUVレンズ使ってしまったことが判明して修正&謝罪するほど

5それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/11(土) 14:47:41.83ID:Xxh/gMOi0
>>1
メガネでスパロボなら有名なこれ

【メガネアイビス/メガネイルイ】第2次スパロボα
キャラクター図鑑にもない激レア画像
しかしこっちのルートを通ると 「アストナージさんが図鑑に載らない」
という酷い罠がある

6それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.233.173])2022/06/11(土) 14:53:16.76ID:0UUfFRMqa
>>1乙だ、眼鏡をかけろ

【ゼイリブ】
なぜか今年の春にfgoとドンブラザーズでパロられていたコメディホラー
地球はすでに異星人の侵略を受けており
メディアを通して洗脳工作を仕掛けている
ある特殊なサングラスでそれを見破ることが出来る
というシチュエーション
タイトルの時点でもう『彼らはそこにいる』ということなのだが

まぁこの作品、当時から存在する陰謀論的な要素がベースになっているので
現在の視点だと
「皆メディアの嘘に騙されている。コロナはただの風邪」とか
「ウクライナを応援するのは西側のメディア戦略に載せられているんだ」
と『目覚めた』人たち側に主人公が立っているので
笑うに笑えない感じの部分もあるのだが

7それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.84.132])2022/06/11(土) 14:54:09.86ID:VjodTzQWd
【磨伸映一郎】漫画家
メガネ大好き漫画家
スパロボアンソロではナデシコのアマノ・ヒカルをフューチャーした漫画を書いており安定のブレなさを発揮していた

【ホワイトデー・スペクタクルズ 15人の理知的なメガネたち】FGO
今年のホワイトデーイベントでタイトル通りのメガネイベント
だいたい「メガネだ!メガネを掛けろ!!」な内容
メガネ関連ということもありついに磨伸もFGOシナリオ参加かと皆思ったのだが(タイころでも似たようなシナリオを書いていた前科有り)
本人Twitterで「寝耳に水なんですが…」との書き込みがあり今回の件は無関係であると判明、界隈に衝撃が走るという一幕も

8それも名無しだ (JP 0H27-Wuqz [210.189.21.142])2022/06/11(土) 14:59:06.33ID:MWKsEeGeH
>>1乙です
【SRX】スパロボシリーズ
ガウンジェノサイダーでメガネからビーム!なロボット

9それも名無しだ (スフッ Sd1f-aCgS [49.104.9.66])2022/06/11(土) 14:59:18.44ID:7sRVDr6Zd
【大石雷太】鳥人戦隊ジェットマン
シリーズ初の眼鏡の戦士でキョウリュウジャーでキョウリュウバイオレット出るまで20年以上唯一だった
ジェットマンはバードニックウェーブを浴びて身体能力が強化されてるがどうやら視力は回復してくれなかったらしい

10それも名無しだ (ササクッテロル Sp87-UWq1 [126.236.29.106])2022/06/11(土) 15:11:04.84ID:cM1qKMLqp
>>1
眼鏡プレイに関しては一つだけ認めざるを得ないことがある
つけたまましゃぶるのは正義だ
男の子の味のエキスが目に入ると最悪失明するからな

草壁さん、私の好きなヒロインです(眼鏡ではない

11それも名無しだ (スプッッ Sd1f-uj9U [1.79.82.17])2022/06/11(土) 15:12:08.74ID:0WSSFMXRd
>>4
【眼鏡スト】アイマスシンデレラガールズ
上条春菜(スパクロ参戦済み)から生まれたという造語
眼鏡をこよなく愛し眼鏡に対して確固たるこだわりを持つ眼鏡至上主義者を指すらしい。 眼鏡とは一体
彼女自身は眼鏡の魅力を広める広告塔的アイドルになるつもりらしく、周りに強制するつもりはないようだ

なおスパクロに参戦した「劇中劇 鋼鉄公演 きらりんロボ -襲来!コスメティア帝国-」では、全人類に眼鏡をかけさせて支配させることを目論んでいるという設定になっている

【サイゲームス】ゲーム会社
噂では上記のようなメガストが重役にいるとかいわれており、
ゲームの公式1-4コマ漫画で唐突な眼鏡狂いが生まれ眼鏡布教に余念がない……らしい

12それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.84.132])2022/06/11(土) 15:14:05.47ID:VjodTzQWd
まぁまぁ眼鏡どうぞ

13それも名無しだ (スップ Sd1f-x1lQ [1.72.0.229])2022/06/11(土) 15:15:32.97ID:2DjZmffjd
【メガネ】スパロボOG
月で建造中のシロガネ、ハガネ、クロガネに続くスペースノア級万能戦闘母艦の肆番艦

14それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/11(土) 15:25:11.52ID:Fw51nL1o0
そんな流竜馬流拓馬流鏑馬みたいな

【流無馬】
トカゲ人類だろうがゴミのように掃除してやるぜェッ!弱点は段差

15それも名無しだ (アウアウウー Sa67-1QAY [106.132.157.158])2022/06/11(土) 15:40:33.57ID:uMwUloA2a
>>11
【サイゲームス】
厳密に言えば低身長というべきだが、グラブルの女ドラフの存在からロリ巨乳好きと言われ、
ウマ娘など他ゲームなどでそう言ったロリ巨乳系キャラがでるとサイゲの性癖と呼ばれる事が多い。

16それも名無しだ (ワッチョイ f368-zkCy [58.70.18.48])2022/06/11(土) 15:42:30.26ID:IPWIfeRL0
【野比のび太】
ロボアニメ界1有名なメガネ
異論は認める

【則巻アラレ】
ロボアニメ界で2番目くらいに有名なメガネ
異論は(ry

【木手英一】
ロボアニメ界で3番目くらいに有名なメガネ
異(ry

17それも名無しだ (ワッチョイ 031f-sOFp [110.233.110.91])2022/06/11(土) 15:48:06.25ID:IuouyCU+0
【ハリーのメガネ】アルファ外伝
何故かエロ隠しのメガネなのに50という凄まじい命中補正がもらえる謎の赤メガネ
熟練度を全然稼がないイージーだとクリア後パーツでもらえるので初心者救済アイテムとして設定されたと思われる
ただなんでこのアイテムなのか、そんな凄い補正与えるようなものかあの眼鏡

18それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.84.132])2022/06/11(土) 15:52:36.06ID:VjodTzQWd
>>17
一応暗視グラスではあるらしい
ただ赤いアレはサングラスなんでメガネは阪神服のときに掛けてたやつでは…?とも

19それも名無しだ (ワッチョイ cff2-/e9c [153.232.1.146])2022/06/11(土) 15:57:52.78ID:9kcJy35F0
【武将ファイル】
信長の野望に登場する武将を略歴とともに解説する関連書籍
軽い歴史のお勉強になり、ここからお気に入りの武将が見つかったりもすると思う
中でも覇王伝のそれはライターの好みがもろにでており、有名なのが石田三成評
けちょんけちょんである
「限りなく正しく、限りなく下らない。全く、つまらぬ男もいたものである」
言い過ぎww

昔のスパロボ攻略本のユニット解説やゲーム中の図鑑も言いたい放題だったんだが
段々と無個性になっていった
時代の流れか・・・

20それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-jzoI [180.54.99.95])2022/06/11(土) 16:02:17.46ID:/+UVx/AY0
1乙

【ラトゥーニ・スゥボータ】
OGの眼鏡っ子
昔は顔が見えないような眼鏡してるが外すと可愛い、というベタすぎる展開していた
これは情報処理デバイスなので視力矯正具ではない
OGsから普通に透明な眼鏡になったがこれはシャイン王女にプレゼントされたファッショングラス…ようするに伊達眼鏡である
リュウセイはもっとバンプレストみたいなメガネの方が好きだと思うよ!

21それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-AugI [39.111.192.246])2022/06/11(土) 16:06:35.61ID:XbTdKMwO0
フル改造して高性能レーダーを2つつければガンタンクでも固定砲台として役に立つよ、的な事書いてあったな90年代の攻略本

22それも名無しだ (ワッチョイ c301-IhGj [126.92.48.169])2022/06/11(土) 16:06:52.35ID:zDj/9TM60
【ジークフリート】FGO
メガネでサマースーツな霊衣持ちのセイバー、朴念仁&こじらせップルの方
メガネデフォ装備のシグルドとは違い「メガネキラァァァァン!」は霊衣装備かつスキル使用時しかしない
この度6.5章で活躍したのもあってか黄金律の強化クエストが実装され、ねんがんのアイスソード……もといNPチャージをゲット
対竜バルムンクオラァ!がさらにやりやすくなった

【シグルド】同上
ジークフリートと同起源だけど別人なセイバー、生真面目&バカップルな方
ちなみに初期状態で着けてるシグルドマスクは叡智の結晶(つまりメガネ)のフレームが拡大変形したものらしい……すげえな叡智の結晶
色気抜群なツダケンヴォイスで「メガネキラァァァァン!」とかしてくるので腹筋に悪い

23それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.232.19])2022/06/11(土) 16:08:01.05ID:w7+UgQtSa
射程距離外からの攻撃は正義だ

ということで完凸超高速ミサイルを初号機のサブスロットに付けます

24それも名無しだ (スプッッ Sd1f-uj9U [1.79.82.17])2022/06/11(土) 16:19:36.33ID:0WSSFMXRd
>>20
エグゼイド「えっ……!」(ドキッ
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/80/main_image/2

ロア「バンプレストみたいな顔でもいいかな…?」(ドキドキ
スパロボ図鑑 3888冊目 ->画像>4枚

流石はリュウセイ、伊達じゃない

25それも名無しだ (アークセー Sx87-Gp1N [126.162.0.183])2022/06/11(土) 16:20:19.75ID:91pE7S6fx
【如月未央】ときめきメモリアル
ときメモ代表の眼鏡っ娘。内気な文芸娘とベッタベタなキャラであり、万人に受けたわけじゃないが一部の人から熱狂的な支持された
それはいいのだが、公式のラジオドラマで主人公の親友とくっついてしまい、一部の人が阿鼻叫喚したとか
もちろんあくまでもラジオドラマ内でのことであり、それが公式になったわけではないが……

26それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/11(土) 16:23:01.76ID:S3wpgaQv0
>>24
リュウセイの念動力発散時の想定パターンは
アインスト触手×ファイターロアとかSRXが爆砕剣で
ヴァルシオーネの装甲を少しづつ剥いでいくとかそっち方面なんだろうな

27それも名無しだ (ワッチョイ c301-Kz+3 [126.227.184.100])2022/06/11(土) 16:44:04.90ID:C/Sbf6720
【エクスバイン】【エグゼクスバイン】スパロボOG
創通の使者による惨劇を経て生まれ変わったヒュッケバイン一族の新たな姿
ヒュッケバイン一族死すともその魂は彼らに受け継がれたのだ!
バイザーはその証である!
なお、V、30では普通に許された

28それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/11(土) 16:47:29.29ID:W+aIkDXm0
【ミエールの眼鏡】ダイ大
今週の放送で登場した、破邪の洞窟の奥不覚で眠っていたあらゆる罠を看破するアクセサリ
不思議のダンジョンならぜひ欲しい一品である

で、これをつけてふざけたアバン先生に動じず「おもしれー男」したミストバーンなのだが
原作では吹き出しに特殊なフォントを使っている彼、大笑いしてるとこだけゴシック体になっている
つまり、「おもしれー男」したわけではなく、アバン流宴会芸がガチでツボに入った疑惑があったりなかったりする

バーン様の命令で寡黙ごっこしてるから色々溜まっててもおかしくはないのが…w
実際最近の彼は煽りスキル↑煽り耐性↓でやたら感情が激しい

29それも名無しだ (アウアウウー Sa67-QAJi [106.146.56.73])2022/06/11(土) 16:50:25.43ID:ujUHtQVUa
【ヒュッケバインMk-Ⅱ 3号機】
OG世界に現存する(した)最後の凶鳥
表向きは解体済みとして長らく行方不明となっていたが「ドライ」のコードネームにて現存、Mk-Ⅲのグラビコンシステムを移植されて秘匿されていた
DDのイベントにてその詳細が判明、他の機体同様にガリルナガンの襲撃を受けるもGインパクトキャノンにて一矢報いたうえで大破状態で生き延び怪しいおじさんに引き取られる事になる

30それも名無しだ (ブーイモ MM67-Jcul [202.214.198.29])2022/06/11(土) 16:53:10.34ID:90RgymKpM
【牧豹介】夢街街
メイン主人公。
人形師。眼鏡をかけた気のいいイケメンのお兄さん。よくモテる。
狗法仙術を扱え、拝み屋真似事をしている。生首人形に師匠であり祖父の魂を宿したものを持ち運んでおり目玉おやじと鬼太郎のようなやり取りをしつつ事件を解決をする。同掲載誌のハーメルンのフルートも真っ青なレベルで寿命を削りまくって回復仙術を使いまくっていた。
眼鏡を外すとスイッチが入ったかのように甘さが消える。この状態でキレると口調も変わり仙術の風刃で相手が人間だろうがバラバラに解体する。

31それも名無しだ (アウアウウー Sa67-QAJi [106.146.56.73])2022/06/11(土) 16:56:25.61ID:ujUHtQVUa
あっ違うな一矢報いたのはグラビトンライフルでだ

32それも名無しだ (オッペケ Sr87-p61i [126.133.201.43])2022/06/11(土) 17:07:37.61ID:69M6Ohqqr
>>28
不思議のダンジョンだと「シャドーの指輪」で罠全部看破できるからあんなクソださ眼鏡要らんね

33それも名無しだ (スップ Sd1f-nA7a [1.66.101.82])2022/06/11(土) 17:10:05.78ID:0a+b/X7rd
主にエロゲで何で眼鏡っ娘から眼鏡を外す鬼畜選択肢は許されるのに
逆に非眼鏡っ娘に眼鏡をかける神選択肢はめったに無いんですか?(小並感)
【スコープドッグ】装甲騎兵ボトムズ
冷静にこじつける(錯乱)とこいつも眼鏡ロボでいい気がするシリーズの顔役AT
だって顔のバイザーの下は直接パイロット、つまり裸眼と解釈出来なくもないし

34それも名無しだ (ワッチョイ 7357-xhz9 [90.149.53.17])2022/06/11(土) 17:23:58.23ID:VrLe1SL10
眼鏡はピッコロの胴着
普段デバフをかけ続ける事で外したときに強力なバフがかかる

35それも名無しだ (オッペケ Sr87-p61i [126.133.201.43])2022/06/11(土) 17:37:09.26ID:69M6Ohqqr
【メガネ】ゼノギアス
皆大好きシタン先生の初期装備にして地味に壊れ装備
命中値を2上げるだけ……だが
キャラステータスの中でスピードと命中は成長しないので初期値と装備補正が絶対である
命中10が標準値で11あれば強攻撃も充分安定、12もあったら全攻撃必中
8や9のキャラは命中率に常に不安がある状態
って感じなので先生のメガネの効果は絶大
更に巨大ロボットに乗ってる時もキャラステータスへの装備品補正は一部乗り、命中補正のメガネの効果は反映されるので生身戦以上に有用となる

当のシタン先生はメガネが無くても充分な命中を誇るので他のキャラに回してあげたい装備品で
特に隻眼故に命中が低めなバルトにあげたい
後は命中とスピードと攻撃と防御と技と魔法(エーテル)に難のあるリカルド·バンデラスにあげるとたまに生きてターンが回って来た時に攻撃が当たってくれるようになる

36それも名無しだ (ワッチョイ 23d8-4P73 [60.39.14.38])2022/06/11(土) 17:40:15.07ID:jOunOOBo0
>>21
フッ…嘘を言うな!
【ガンタンク】ウィンキー攻略本
「みんな大好きガンタンク、俺も大好きだ」「こいつは売ってしまおう、誰を乗せても改造しても絶対使えないから」「フル改造して高性能レーダーを2つ付けアムロを乗せれば、当てることはできる」

確かこんなコメントが書かれていた。スパロボ攻略本、3αの辺りからつまんなくなったよね…。

37それも名無しだ (アウアウウー Sa67-5euW [106.146.102.162])2022/06/11(土) 17:42:40.59ID:a+xiVp2Xa
>>35
飢餓城
人間を缶詰めにする食料工場
スパロボ図鑑 3888冊目 ->画像>4枚

ソイレントシステムよりこっちが先

38それも名無しだ (ワッチョイ 1310-bM3h [114.149.9.139])2022/06/11(土) 17:45:08.41ID:2JyXhlcR0
眼鏡をかけている人って頭が良さそうに見えるよね

【インテリめがね】ドラクエシリーズ
装備するとかしこさが上がったり、頭の良さそうな性格になったりする。
おそらく只の眼鏡ではなく、魔法的な力があるのだろう。

39それも名無しだ (オッペケ Sr87-p61i [126.133.201.43])2022/06/11(土) 17:45:54.36ID:69M6Ohqqr
>>34
ピッコロさんが重マントのデバフ解除してイキった後に勝利した所見たこと無いんですけど

40それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/11(土) 17:49:11.56ID:S3wpgaQv0
ピッコロさんはお色気枠だからな、TVの前のみんなと梧飯のために
脱いでやる気を出させるための

41それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/11(土) 17:50:41.70ID:W+aIkDXm0
>>34
映画本編はともかく、インタの鳥山先生相変わらず雑ゥ!
天才は本当これだから困る


【ナメック星人】DB超SHパンフレット
「まだまだ謎の多い種族です。原作者の僕も悩むときがあります」 by鳥山
原作の人、そこまで考えてなかったんだね…

【ここで○○と○○がすごいバトル】同上
DBといえばバトルだが、指示はこんぐらいしか出してないそうな
さすがは大御所、素晴らしいものを考えてくれる丸なg…信頼できるスタッフも揃っている

42それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-GGE9 [133.209.6.160])2022/06/11(土) 17:52:54.64ID:uaq2sRPD0
【匪賊】
中国における犯罪者集団の事を指す言葉で、特に近代中国における武双犯罪者集団を意味する。
匪賊のステレオタイプとして略奪品の眼鏡を掛けているというものがあり、
「眼鏡を掛けてると頭がよさそうに見えるから」という頭の悪い理由による。

43それも名無しだ (ササクッテロ Sp87-AugI [126.33.188.212])2022/06/11(土) 17:52:59.78ID:9EG+BC7op
最近、まちカドまぞくにハマって原作を読み始めた(3巻まで)けど作者がシャミ子並に病弱だと知って急激に不安になってる


【未完の漫画】
編集部との対立とか、版権の都合は何らかの奇跡が起きて完結編が描かれはじめる事もあるのだが
作者の体調の話になってくるとまた話は変わってくる


完結までのプロットを誰かが持っていたとか、アシスタント達が作者からノウハウを受け継いで描き始めるとか……そういう事もほんのたまーーーにあるけどね

44それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/11(土) 17:55:38.75ID:vg2dUxUj0
【人造人間21号】
ゲームオリジナルの人造人間で見た目は眼鏡をかけた女性
人間ベースの人造人間で当時の記憶はないが元になったのは16号のモデルになった人物の母親であり、
そして16号は鳥山先生のインタビューで死亡したDr.ゲロの息子と語られてるので...

45それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/11(土) 17:56:38.08ID:vg2dUxUj0
16号のモデルは

46それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/11(土) 18:00:48.07ID:ttqiJSOr0
>>38
【知性の神】キン肉マン
知性を司る神
わざわざ説明するまでもないだろうが、知性を司っているのでメガネをかけている

47それも名無しだ (アウアウウー Sa67-1QAY [106.132.180.211])2022/06/11(土) 18:03:20.66ID:sHc0ptkpa
ポル・ポト「眼鏡かけてる奴はインテリ層だから処すね」

48それも名無しだ (アウアウウー Sa67-DyWh [106.129.188.2])2022/06/11(土) 18:08:10.12ID:GPu2/Lb/a
>>6
眼鏡をかけるかけないで喧嘩するけどその喧嘩のシーンが異常に長いんだっけゼイリブ

49それも名無しだ (ワッチョイ 6f8c-/e9c [175.177.44.41])2022/06/11(土) 18:10:36.08ID:ss4rmwu+0
>>21
【ボール】F完の攻略本
フル改造してファティマ等を付けられるだけ付けて
LV99にしたアムロかクワトロ乗せてようやく攻撃が当たるレベル
と書かれていた

ちなみにこいつ一応隠し機体(NPCで出て来たのが撃墜されないと入手)である…

50それも名無しだ (アウアウウー Sa67-QAJi [106.146.56.136])2022/06/11(土) 18:12:25.92ID:ecJqfQYEa
【西山】彼岸島
眼鏡をかけた見ての通り頭のいいヤツ
作中での活躍は…正直常に持ち歩いている味噌を使った豚汁くらいしか無かった
しかし島を出て本州に上陸してからヤツは弾けた…!

51それも名無しだ (ワッチョイ 7309-5TMo [218.110.133.103])2022/06/11(土) 18:18:44.98ID:tot0QiGh0
>>49
【チャック・キース】ガンダム0083
スパロボFではMSパイロットでは珍しく必中を習得する眼鏡男子
そこで高性能レーダー4個ガン積みしたボールかガンタンクに乗せてやればバランシュナイルやヴァルシオンといったラスボス級の強敵の射程外から攻撃を当てることが出来るぞ!スゴイ!!

まあ当てる以上のことは出来ないけど

52それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-bM3h [114.164.152.125])2022/06/11(土) 18:23:54.17ID:ttqiJSOr0
眼鏡キャラはもう古い
同じ視力障害キャラでもこれからはより一歩進んだ全盲キャラが流行る
色眼鏡を外したらなんと!眼球が無く眼窩がぽっかり空いていた。これはびっくりするぞ
名前は泣き虫サクラちゃんとかどうかな?

【ラバン・シュリュズベリィ】クトゥルー神話
常に色眼鏡をかけている老博士
普通に生活しているが、これは神話的アイテム「黄金の蜂蜜酒」により感覚が拡張され霊的な感覚を得ているため
もちろん眼鏡を外したら目が無くてびっくりするイベントもある

53それも名無しだ (ワッチョイ ffbd-bM3h [125.199.10.225])2022/06/11(土) 18:26:46.03ID:uTthg/CK0
>>1
【艦隊これくしょん〜艦これ】
何故かは解らないが眼鏡の艦娘は他の姉妹艦と比べ火力が高めに設定される傾向にある
命中に補正がかかるならまだ解るが
【大淀】艦これ
とりあえず眼鏡以前にその水着は全然似合ってないぞ

54それも名無しだ (アウアウウー Sa67-QAJi [106.146.57.143])2022/06/11(土) 18:32:41.53ID:sWjGcMI7a
【シャブリリのブドウ】エルデンリング
狂い火によって程よく熟した目玉
狂い火の巫女に与えることで三本指の元へ導くことができる
作中では盲目の巫女見習いハイータがこれを欲しており、求めに応じて複数回与えることで特殊エンディングとなる狂い火エンドへの道が拓かれる
なおこれは冒頭に書いた通り人の目玉であり、途中ハイータからこんなに美味しいんだからさぞ瑞々しい果実なんでしょうねと聞かれた際にその正体をバラす一部紳士大喜びなイベントも用意されている
断片的な情報を見るに褪せ人がこれを与える前は狂い火に侵された者たちが喜んで自らの目玉を抉り出して与えていたらしい

55それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/11(土) 18:34:45.69ID:vg2dUxUj0
>>52
学校の怪談の映画一作目でそんなのいたと思うわ

【銀河英雄伝説】
OVA版では医療もそれだけ発達してるだろうと眼鏡を端正器具として使ってるのはおらずせいぜいファッションでサングラスや一部門閥貴族がモノクルかけてたりするぐらいである
原作では特にそんな設定ないのでコミカライズ版やガイエ版では結構かけてるキャラがおり、チート事務員のキャゼルヌなんかは確実に眼鏡である

56それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-wm63 [133.201.0.65])2022/06/11(土) 18:35:42.09ID:UJyppFsQ0
【織部つばさ】幻影異聞録#FE ENCORE
Swich版移植に辺り眼鏡っ娘に変更されたメインヒロイン
野暮ったいメガネのおかげで顔もよくてスタイルも抜群で姉が行方不明になったアイドルという環境下で
これまでスカウトされてこなかった理由付けになったかもしれない

またそのメガネで本人のKiriaオタクらしさもどこか増し…
移植で霧亜と一緒に入った温泉の湯を飲もうとしたイベントが削除されたからまともになっていますね

57それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-GGE9 [133.209.6.160])2022/06/11(土) 18:36:13.61ID:uaq2sRPD0
>>52
TRPGでは当然正気度ロールを要求してくるから頼りになるとはいえ微妙に会いたくない人だ。

58それも名無しだ (スフッ Sd1f-sobb [49.104.28.18])2022/06/11(土) 18:46:23.36ID:kVYhf06jd
つばさは開始時に真っ先に眼鏡装備選択肢が出てくるようになっただけだぞ
特に意味はない、アトラスの趣味じゃないかな…

59それも名無しだ (ワッチョイ 835f-J9+C [14.8.46.192])2022/06/11(土) 18:48:48.51ID:qPCJfWkd0
スズネ先生もやはり眼鏡付きが良き

60それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/11(土) 18:50:29.76ID:Fw51nL1o0
メガネがあるならギガネやペタネもあって然るべき___

61それも名無しだ (ワッチョイ 23d8-4P73 [60.39.14.38])2022/06/11(土) 18:53:00.74ID:jOunOOBo0
風ちゃーん
風ちゃんは何で眼鏡外すのー?

62それも名無しだ (アウアウウー Sa67-1QAY [106.132.157.212])2022/06/11(土) 18:54:57.72ID:kqIk1FAwa
>>52
目が無ぇ娘と申したか…

63それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-jzoI [180.54.99.95])2022/06/11(土) 18:56:54.61ID:/+UVx/AY0
>>56
事務所でスーハースーハーして「キリアさんと同じ空気…!」とか言って恍惚してるだけで十分に危険人物なんだよなあ

【主人公】出典:ペルソナ5
傷害の前科のおかげで保護観察中の少年
転校先で大人しくするために「真面目そうに見える」という理由で伊達眼鏡をかけている
世界的RPG(過言)の主人公がこんな眼鏡への偏見は許されませんよ…!?

64それも名無しだ (アウアウウー Sa67-ubYR [106.130.226.108])2022/06/11(土) 18:57:43.58ID:My9JIp3pa
【プリキュアの眼鏡っ子】
変身前は眼鏡をかけてる子は何人か居るが、変身するとみんな眼鏡を外す
何だったら変身バンクで眼鏡を明確に外すシーンがあるキュアパパイアなどもいる
変身ヒロインに眼鏡はタブーなのだ(?)

65それも名無しだ (スッップ Sd1f-lH4/ [49.98.149.216])2022/06/11(土) 18:59:30.53ID:gv3G8KlId
【ゼクトカム】仮面ライダーカブト
人間に擬態し、モデルとなった人間の思考と記憶すらコピーする侵略的異星生物「ワーム」との戦いを描く本作のガジェット
人類側の対ワーム組織「ZECT」に配備された、カメラに偽装された特殊なサーモスコープで
これを通して見ることでワームを見分けることが可能というゼイリブめいたアイテム
しかし、本作は「人間に化けたワームをいかに見抜くか」自体がドラマの主軸であったこともあり
この存在はむしろ作劇の足枷になってしまうことから最初期に登場した直後
なんの説明もなくフェードアウト、各種公式資料でも言及されないなど本格的になかったことにされた
瞬々必生の塊かよォ!

66それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.234.144])2022/06/11(土) 19:05:19.02ID:ko6rJkhwa
【メガネのフレーム】
実は割とすごい発明
メガネ、というかガラスの屈折で見え方が変わる
というのは割と昔に発見されていたのだが
虫眼鏡や望遠鏡という使い方をされており
視力の補正器具として使われるようになったのはだいぶ後

さらにその時点では片目につける片眼鏡が基本であり
耳と鼻に引っ掛けて両目で使える眼鏡の発見までには更なる時間を要した

67それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/11(土) 19:06:57.65ID:vg2dUxUj0
>>64
まあ、地面にどしっと構えてるのならともかく飛んだり跳ねたりしてると途中で外れちゃったりしたらねぇ

68それも名無しだ (ワッチョイ c301-Kz+3 [126.227.184.100])2022/06/11(土) 19:20:20.46ID:C/Sbf6720
【シュレード】アクエリオンEVOL
新世代エレメントの中でもエース格でスパーダを駆らせたら右に出るものはいない眼鏡
原作では戦いの中で命を散らしたがスパロボでは普通に最後まで使える
そうでもしないとスパーダは脱衣拳が最強技になってしまうので仕方ないのだ
なお、脱衣拳の最中戦闘に参加もしてないのに彼もなぜか脱いでいた

【MIX】アクエリオンEVOL
新世代エレメントの中でも委員長ポジの眼鏡女子
大の男嫌いだったがイブの呪いで男性化させられてしまった
最終的に呪いも解けて男女合体のありがたみを二重の意味で知ることとなった
スパロボではパイロットにするとHPEN回復小効果が得られるので使った人も多いだろう

69それも名無しだ (ワッチョイ 23bd-Kfiw [60.239.180.32])2022/06/11(土) 19:21:22.93ID:mQb3ct0C0
>>64
生身で戦う以上は外れたり壊れて見えなくなったりすると大変仕方ないね

しかしレイアースの風のメガネを特に必要も無さそうなのに外しやがるウィンダムは絶対に許さん(メガネ過激派

70それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-iSSN [59.158.38.204])2022/06/11(土) 19:22:29.19ID:8JUu6yxu0
>>41 第6宇宙のナメック星人は大したことなかったね

【ナメック星人】
悟空たちの第7宇宙と鏡合わせの宇宙なので、やっぱりいたナメック星人
力の大会では、一番強いヒットはじめ、主力のキャベにケフラが既に脱落しており、
もはや負け確濃厚だったが、実はナメック星人残らず同化していたことがわかった。
だけど予想通りあんまり強くなく、一蹴されて宇宙ごと消滅した。
ドラゴンボールで無敵パワーって願い叶えてから参戦すればよかったのにね。
それでもヒット辺りは越えられないだろうが・・・・

71それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.234.144])2022/06/11(土) 19:26:49.66ID:ko6rJkhwa
サオネルとピリナのことなら
ナメック星人が全員合体したから
体が馴染むのに時間がかかってたから出遅れたけど
それぞれが超サイヤ人ブルーくらいだぞ

72それも名無しだ (アウアウウー Sa67-GGE9 [106.154.135.150])2022/06/11(土) 19:29:41.85ID:BvI+mWE1a
>>55
あとタバコもない
プロデューサーのブログによればメガネサングラスタバコに頼った演出は安っぽくなるらしい
タバコは雁屋哲レベルに嫌いらしいが

73それも名無しだ (スフッ Sd1f-dVEO [49.104.11.183])2022/06/11(土) 19:32:16.23ID:LvT2lMYxd
>>63
なおプレイヤーのせいで、全然大人しくしない模様

【後ろや横の席のやつ】ペルソナ5
前科者の同級生が授業中隠して連れてきてる猫と会話っぽいことしてたり
なんかやばげなもの内職してても
何も言わず授業を受け続ける豪の者

74それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/11(土) 19:33:00.04ID:Xxh/gMOi0
>>68
明日は恋人の日だから思う存分イチャイチャして頂きたい

【聖アントニウスの誘惑】
恋人の日のきっかけになった聖人アントニウスをテーマにした美術作品
彼の精神的・霊的な苦痛の物語を描いているのだが…
一緒に空を飛ぼうぜだの
ハニートラップだの
一緒にスケートして遊ぼうぜだの
太った(謎の紙)だの、宗教画にしてはずいぶんと楽しそう

75それも名無しだ (アウアウウー Sa67-1QAY [106.132.156.105])2022/06/11(土) 19:36:03.66ID:smHSg6/Ia
銀英伝のPが雁屋哲をそこまで嫌うのか…

76それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/11(土) 19:42:31.07ID:Fw51nL1o0
まぁ雁屋哲って原作者として有名なだけで
書いてる内容は思想強めだわ時々間違った情報載せるわで
あんまり誠意を感じない時ある

77それも名無しだ (アウアウウー Sa67-ubYR [106.130.226.108])2022/06/11(土) 19:50:03.68ID:My9JIp3pa
そういや今度復活する東京ミュウミュウでもミュウレタス(なんて名前や)も
変身前は眼鏡ちゃんだけど、変身後はやっぱり眼鏡外すし、変身ヒロインマジ眼鏡NG説が…
というのは言い過ぎか

78それも名無しだ (ブーイモ MMff-Jcul [163.49.201.175])2022/06/11(土) 19:55:16.97ID:R1wf1IvmM
【矛盾】故事
あらゆる盾を突き通す矛とあらゆる矛も防ぐ盾の話であって別に最強の矛と盾の話ではない。創作ではよく最強の矛盾の話とされるが何をもって最強なのか語られない

79それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/11(土) 19:58:06.17ID:r1SEuOk+0
まあ「子供が真似してメガネで戦いごっこして割れて大怪我」なんて事態を避けたいくらいの意図はあるかもね

【サングラスラッシャー】 仮面ライダーゴースト
主人公である仮面ライダーゴーストの中間強化形態「闘魂ブースト魂」が用いる武器
銃と剣に変形し、鍔の部分がサングラスを模したアイテムスロットになっているのが特徴で、
眼魂(アイコン/偉人の魂を封じた眼球型アイテム)を2つ装填することで
その力を相乗して放つことが出来るという設定
眼魂自体はある程度デフォルメされたデザインなので単品だとあまり目玉に見えないが
さすがに2個並ぶとキモい…

80それも名無しだ (アウアウウー Sa67-1QAY [106.132.159.249])2022/06/11(土) 19:59:29.49ID:LV3leJhWa
超人的身体能力を不思議パワーで与えているのに、視力そのままなんかいってのも違和感有るしなぁ。
敵の戦闘力計るとか眼鏡に意味持たせるかだなぁ

そういやセーラーマーキュリーがそんなスマートグラス的な機能持ってたな

81それも名無しだ (ササクッテロル Sp87-UWq1 [126.236.24.90])2022/06/11(土) 20:00:40.21ID:kia8dY4ap
>>77
レタスの下半身は今のご時世NGじゃったかー

82それも名無しだ (スプッッ Sd1f-uj9U [49.98.16.220])2022/06/11(土) 20:01:19.67ID:8KY4UOShd
人間では生存が叶わない戦闘をさせる為、変異変質させるのが変身の本質だからね
元の脆弱な人間の要素なんて残す必要はない、君もそう思わないかい?(営業のテーマ)

83それも名無しだ (ササクッテロラ Sp87-e+rC [126.157.164.139])2022/06/11(土) 20:01:23.74ID:NYnR0HJ0p
やっぱ言われないと駄目か
眼鏡なんてスパロボではオリジナルでも参戦作品でもいくらでも話は広げられるだろ?話題に出てない作品もいくらでもあるだろ?
それがこの状況はどうだ
最初の方にわずかに出てそれはいいことだが100レスも満たない内にこれだぞ?
それなのに案の定ウマ娘ガーFGOガープリキュアガードラゴンボールガーダイ大ガーはあるんだから笑えるよな

84それも名無しだ (ワッチョイ cf63-armo [153.171.208.246])2022/06/11(土) 20:08:02.58ID:lFBCXxX/0
だから巣に帰れよ荒し

http://2chb.net/r/gamerobo/1528461335/

85それも名無しだ (アウアウウー Sa67-mczB [106.154.142.18 [上級国民]])2022/06/11(土) 20:12:59.07ID:9j1MwrsSa
>>82
じゃけんテッカマンになりましょうねー

【テッカマン】テッカマンブレードシリーズ
急激に肉体改造するため、耐えられない者の方が遥かに多い。

…のは侵略初期の尖兵の話。
本来はラダム樹の花に取り込み、じっくり時間をかけて改造するので、成功率は格段に上がる。

86それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/11(土) 20:14:04.62ID:vg2dUxUj0
今スレでウマ娘の話してたっけ?と見直したら>>15ぐらいしか見当たらないしウマ娘の話と言われても?なんだが...コピペ弄るのミスった?

87それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-GGE9 [133.209.6.160])2022/06/11(土) 20:14:56.13ID:uaq2sRPD0
「眼鏡を掛けてる人」と「眼鏡が好きな人」って別物だからなぁ。
仕方なく眼鏡を掛けてる人間からしたら眼鏡が無くても良くなったら嬉しいし。

88それも名無しだ (ワッチョイ ffad-ffpc [61.27.51.5])2022/06/11(土) 20:15:26.21ID:sa1nmydW0
>>64
プリキュアが眼鏡をかけちゃうと真似して怪我する可能性が高いからと聞くなぁ。
それでも一度はチャレンジして欲しい。

【仮面ライダーブレン】
ドライブのブレンが変身するエイプリルフールネタから生まれた仮面ライダー。
本編終了後4年経ってまさかのスピンオフであったため多くのファンを驚かせた。
武器に「ブレンメガネブレード」という明らかにサングラスラッシャーの色違いの武器を持っており、
「それ色塗り替えただけでお前の武器じゃない」とツッコまれた。

89それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/11(土) 20:19:09.75ID:r1SEuOk+0
仮面ライダーウィザードのパンチも指輪アイテム付けるから殴る方も殴られる方も真似したら危ないってんで
最終回で指輪壊れるまで許されなかったし厳しかろ…

90それも名無しだ (ワッチョイ ff59-0bj5 [219.104.195.172])2022/06/11(土) 20:21:08.73ID:MeGaZ+Pt0
ゴーグルは眼鏡に含まれますか? 含まれるのかと聞いている!

91それも名無しだ (ブーイモ MMff-Jcul [163.49.201.175])2022/06/11(土) 20:22:07.97ID:R1wf1IvmM
奴を責めることはできまい。いつまでも眼鏡を割らなかったのは俺たちだ

【眼鏡】マクロスF
眼鏡割れろと願う視聴者もあんな割れ方するなんて思っていなく自らの発言に後悔したとかしなかったとか

92それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/11(土) 20:22:16.18ID:vg2dUxUj0
>>88
ワンダフルネットプリキュアがなんだって?

【仮面ライダーウィザード】
指輪をはめて戦うので子供が真似したらダメだからとパンチ力こそ設定されてはいるが所詮ライダーパンチはしない
しかし実質最終回で破壊されたので最初で最後のライダーパンチをグレムリンにぶちかました

93それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/11(土) 20:24:40.36ID:Xxh/gMOi0
魔眼を封じるためのメガネというのは中々カッコいい使い方

【ゼハートの仮面】ガンダムAGE
高すぎるXラウンダー能力を抑え込むためのリミッターをかけないと
機体性能が追いつかないので付けているとかいう凄い設定

94それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-bM3h [114.164.152.125])2022/06/11(土) 20:28:17.21ID:ttqiJSOr0
>>78
矛盾はあらゆる盾を突き通す矛とあらゆる矛も防ぐ盾の話
その程度のものだから最強の存在である竜を前にすればあっさり粉砕されるんですね

【竜の足元で喧嘩する】シャドウバース
カード「ハルクドラゴニュート」のフレーバーテキストに出てくるコトワザ

剣職人が叫んだ。『あらゆる盾を貫く剣が出来た!』
盾職人が叫んだ。『どんな剣も通さない盾が出来た!』
竜がどちらも踏み潰したので、真相は分からなくなった

【竜の威に怯える】シャドウバース
カード「ハルクドラゴニュート」のフレーバーテキストに出てくるコトワザ

心配性の男は嘆いた。『天が崩れて落ちてくる!』
彼の妻は笑った。『そんな心配をしても仕方がないわ』
竜の暴威には対処法が無く、正しいのは妻だと分かった

95それも名無しだ (スプッッ Sd1f-4Esd [1.79.89.187])2022/06/11(土) 20:28:58.21ID:bEaHtF0hd
switch版での実装から1ヶ月越えたしネタバレ
【ドリームモード】幻想少女大戦
PCのcompletebox版とswitch版での周回プレイで大体はスパロボと同じ引き継ぎ内容だが、
選択した数名を序盤から出撃可能。というのが最大の特徴。
これは、周回プレイ自体が本編ラスボスのまくら様が自軍の視点で一連の事件を体験しようと始めた
再現シミュレーターでれっきとした後日談シナリオになってるから出来た事。と、なっている。
更にそのシミュレーター内容も自軍全員観賞しており、各ステージ間のIMに「談話室」という感想会が追加されている、結果何名かはトラウマや黒歴史の公開処刑状態となった。
【シトネ】
そんなドリームモード終盤に追加される選択肢から分岐する最終シナリオのラスボス。
まくら様のシャドウ的存在で見た目は黒髪、黒衣装になったまくら様。
当然引き継ぎ前提なので本編のまくら様よりはるかに強い。
ちなみに名前のシトネ(褥)とは上に座る、または寝る敷物を指す言葉でこの場合、敷布団という意味になる。

96それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/11(土) 20:29:24.73ID:r1SEuOk+0
>>90
ゴーグル付けたヒロインが出て来てそいつを眼鏡っ子と言えるかどうか

【マシュ・キリエライト】 FGO
本作のメインヒロインで英霊の力を宿した少女
通常時はメガネ、疑似英霊化した際には裸眼という変身ヒロイン的お約束を踏襲するが、
英霊の力を上手く引き出せなくなってしまったメインシナリオ2章においては
能力を安定化させるために機械による補助パーツを装着した「オルテナウス」となり
戦闘時にはゴツいVRゴーグルみたいなパーツを装着するようになる
そのせいで一部界隈で「サイクロップス後輩」呼ばわりされたりも…

97それも名無しだ (アウアウウー Sa67-GGE9 [106.154.135.150])2022/06/11(土) 20:31:19.99ID:BvI+mWE1a
>>95
コドールの褥は暖かいよなぁ(声付き)

98それも名無しだ (ワッチョイ c301-IhGj [126.92.48.169])2022/06/11(土) 20:33:37.09ID:zDj/9TM60
【仮面ライダー】
脳みそ以外フル機械化したZXがパーフェクトサイボーグと呼ばれてるあたり、それまでのライダーは意外と生身残ってる
まあ厳密には、生体強化と機械化のバランスをとってやってるので、生身っぽく見える部分もわりかし魔改造されてるんだけど

【仮面ライダーアマゾン】
古代インカの秘術により生体改造されたライダー
なので昭和ライダーでは唯一ほぼフレッシュ、機械的な部品は強化関節や腰部のコンドラーくらい
とはいえ例によって古代インカの秘術で生体的にはクッソ魔改造されてるわけだが
ちなみにコンドラーは変身ベルトではなく単なる小道具入れ的なアレだったりする

99それも名無しだ (ワッチョイ 031f-sOFp [110.233.110.91])2022/06/11(土) 20:38:22.00ID:IuouyCU+0
【最強の剣盾】SDガンダム円卓の騎士
武器を自分で作れるというシステムで名前をこれにすると実際に最強の攻撃力と防御の武器になるチートネーム
ちなみにこれは最強の剣と最強の盾ではなく最強の剣が攻撃力に補正がはいる名前であり盾の1文字で防御に補正が入るだけである
そのため真の最強武器はここに文字を足して最強の剣盾技早心になりこうするとステータスも33%アップする
もはや最強の剣の面影を探すほうが難しい変な名前である

100それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/11(土) 20:40:02.47ID:Xxh/gMOi0
>>96
そもそもサイクロップス先輩は実際にイカセ隊に本物の肉体を弄ばれてたんだから
VIRTUAL SEXじゃない。
エロビデオ見ながらセックスするのと変わらん。電脳性交舐めんなよ(厄介)

【SAO】
アニメでもばっちり事後描写があったように
同意があればそういう行為もできる。
が、現実世界の肉体は病院のベッドの上なので
看護婦さんが服交換しに来た時にバレると思うの、新婚生活が

101それも名無しだ (アウアウオー Sadf-mQ6J [119.104.47.53])2022/06/11(土) 20:42:58.88ID:hMuDcDNUa
【コンタクトレンズ】
眼鏡の一種と言えなくもないもの、ちっこいレンズを目に直接つけるというものでありやったことない人には中々勇気が必要におもえるものである
創作のキャラにも使ってるのがそこそこおるが見た目が眼鏡かけてないのと変わらんのでキャラ付けにはさしてならない
【モノクル】
片眼鏡、単眼鏡とも呼ばれる片目にだけかける眼鏡
うさんくささを一気に跳ね上げるアイテムでこれをかけていたら敵か裏切るかのどちらかというくらいのもの(偏見

102それも名無しだ (ワッチョイ 231b-5euW [124.241.72.248])2022/06/11(土) 20:43:03.05ID:4rUHvARJ0
>>99
なお、最初の町にて代金はたったの1Gで作成できる

103それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/11(土) 20:44:35.73ID:Fw51nL1o0
豊臣家が滅んだのってやっぱ淀殿のせいだよな
と思ってんだけどなぜかフォローが結構入る謎

104それも名無しだ (ワッチョイ 231b-5euW [124.241.72.248])2022/06/11(土) 20:45:24.51ID:4rUHvARJ0
>>83
スマイルプリキュアのハッピーロボ回は、原画担当の大張正己がスパロボ参戦希望とツイートしている。「公式が勝手に登場させない」だけだ。

105それも名無しだ (ワッチョイ 43a5-sDv0 [222.0.153.62])2022/06/11(土) 20:45:44.05ID:nnGLlHBu0
【聖なるメガネ】悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
ゲーム中盤でマリア・ラーネッドから貰える眼鏡
これを装備していると城主の間でリヒター・ベルモンドと戦う際に彼を操っている緑色の球体が目視出来るようになり
リヒターを倒さずにこの球体を破壊すると、真のエンディングに至るルートが開かれるようになる
ただし、この眼鏡をかけずとも球体への攻撃判定自体は存在するので二周目以降やタイムアタック時は大抵スルーされる

【Castlevania:Nocturne】
本日発表されたネトフリのアニメ版悪魔城ドラキュラの新作
主人公はリヒター・ベルモンドであり、フランス革命時のヨーロッパが舞台であるとトレーラーで明かされている
タイトルにNocturne(夜想曲)と付いているので、原作的に考えるとアルカードも登場するのではないかと予想されている

ちなみにネトフリ版悪魔城は既にトレバー(ラルフ)が主人公のものも存在するが
間に挟まるクリストファーとシモンの時代はまだアニメ化していないので、トレバーとリヒター間で300年以上も一気に年代ジャンプをしている事になる

106それも名無しだ (アウアウウー Sa67-QAJi [106.146.59.34])2022/06/11(土) 20:46:24.70ID:YZp55obXa
史料に当たれば当たるほど言うほど仲悪くなくね?別に専横とか見られねぇな?ってなるからね

107それも名無しだ (ワッチョイ b351-5euW [202.169.68.98])2022/06/11(土) 20:49:25.33ID:n607MFHv0
指輪パンチは殴られた方もだが殴った方も悲惨になる可能性有るからなぁ

【ナックルダスター】
ヴィジランテの殴るマン…
では無く指に嵌めて打撃力を高める器具
しっかりと握りこむ部分が存在しない物も有るがこちらは殴り方によっては指に衝撃が集中して骨折に繋がる
指輪パンチも同様であり下手に硬い物を殴ると悲惨な事に…

108それも名無しだ (ワッチョイ 231b-5euW [124.241.72.248])2022/06/11(土) 20:53:46.24ID:4rUHvARJ0
>>101
【ミシシッピー殺人事件】
主人公のチャールズ・フォックスワースがモノクルをかけている。そして遺体発見前に自分が即死トラップに引っかかって死ぬ。

109それも名無しだ (アウアウウー Sa67-ZIUg [106.146.77.86])2022/06/11(土) 20:56:31.83ID:+CjVtqVga
センゴクの淀殿は懐妊祈願とかぬかしなからあからさまに他所から種を仕込んでましたね・・・
秀吉の種無しおいなりさんが悪いんや・・・

110それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.96.16.37])2022/06/11(土) 20:56:57.88ID:ApGszt5td
>>107
アパッチ・リボルバー産廃のくせに全部乗せロマンがあるから困る

111それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-jzoI [180.54.99.95])2022/06/11(土) 20:59:18.12ID:/+UVx/AY0
最強の剣盾持ってバーサル鈴木でレベル上げればあとはもうクリアするだけよ(虚無)

【最強の矛】出典:ファイナルファンタジー12
直球すぎるネーミングの武器
最強の名に恥じず攻撃力は高いがFF12は特殊なシステムが多いので、ただ強いだけだとあんまり評価が高くならない魔境である

【ザイテングラート】出典:ファイナルファンタジー12
インターナショナル版から追加された武器
全武器で最強の威力、最速の攻撃速度、最長の射程を併せ持つ究極の逸品
両手弓なので矢を変更して属性攻撃にも対応できる
あと何故か攻撃回避率も大幅に上がるので防御にも強い
あまりにもバランスブレイカーだが、とある場所に低確率で出現する透明の宝箱から低確率で入手という頭おかしい入手条件がある
しかしそれをかなりの高精度で入手できるワザが確立されているのでプレイヤーもまた狂気である
プレイヤーの絶対数が多いゲームはこういうところ強いなあ…

112それも名無しだ (ワッチョイ 335f-/e9c [106.185.151.126])2022/06/11(土) 21:01:55.87ID:Q9JOhTBv0
考えなしに量産して加入キャラ全員に持たせてると中盤で最強の剣盾最大の欠点である作成数上限にぶつかるんだよな

113それも名無しだ (ワッチョイ 231b-5euW [124.241.72.248])2022/06/11(土) 21:02:44.68ID:4rUHvARJ0
【ハマーンのメガネ】SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語2
ボス以外の敵全体の最大HPと現在HPを見破るアイテム。氷の洞窟でハマーンを倒すと入手できる。

114それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/11(土) 21:05:46.47ID:Xxh/gMOi0
最強とかいうネーミングに騙されるな

【最強の帽子】ロマンシングサガ2
たしかに帽子の中では最強の防御力である13を誇るのだが
このゲーム、ふざけたことに防具の属性は
斬 殴 突 射 熱 冷 雷 状
の8種類あるのに斬撃に対する防御力しか表示されないというふざけた仕様で
(携帯アプリ版でちゃんと8属性表示されるようになったのに
 スマホなどでHDリマスターしたらまたしても斬属性のみ表示に戻すという謎の発想)
この最強の帽子は残りの防御力はたった1しかない

115それも名無しだ (ワッチョイ 031f-sOFp [110.233.110.91])2022/06/11(土) 21:06:06.87ID:IuouyCU+0
淀君というか豊臣政権自体が1人の天才が全部面倒見て動く前提だから誰がやっても無理よな
【豊臣政権】
そんな事は秀吉も分かっていたので自分の親類縁者を使い有能な人間をそこと結ばせて一門に
最終的に血でなく能力が高いもので一族を構成し能力主義による日本支配をしようとしていたという節がある
ただここで一番のキーとなる次代後継者の秀次との不仲による処刑、または鬱病による自殺があったため方針が狂ってしまい
急いで明を攻めて硝石の貿易を豊臣一本にまとめようとしたり五大老五奉行制度で何とか自分がいなくても出来る政権を作ろうとした
・・・という説がある、どっちにしろ秀吉の辞世の句から本人が一番ダメだと分かっていたのは確かだろう

116それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/11(土) 21:06:54.74ID:r1SEuOk+0
【星威岳哀牙】 逆転裁判3
本作に登場する証人の一人で、世間を騒がせている怪盗「仮面☆マスク」から
盗まれた宝を取り返したことで一躍有名になった自称・名探偵
名前の読みは「ほしいだけ・あいが」
古典小説のような大仰で古臭い台詞回しと、普通に想像できる程度の出来事を
いちいちオーバーな推理を交えて語る奇人(このシリーズの登場人物の大半が奇人変人揃いではあるが)
右目にはモノクル…のように見える虫眼鏡(取っ手付き)をどうやってか直接貼り付けており
推理する際には取っ手を掴んで普通に虫眼鏡として使っている
実は仮面☆マスクの正体に気付いており、脅迫によって彼に盗みを行わせている一方で
自作自演で取り返して探偵としても名を上げているという小悪党
さらに、それに気付いた人物を殺害して仮面☆マスクに罪をなすり付けようとする事件の真犯人でもある

117それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-bM3h [114.164.152.125])2022/06/11(土) 21:07:13.23ID:ttqiJSOr0
ハマーンはコンスコンの娘であるユイリィの侍女である眼鏡キャラだからね

118それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/11(土) 21:07:37.75ID:S5T0JKlo0
>>101
ルルーシュがギアスを抑えるコンタクトしてる、くらいかなぁ
あとはカラコンで目の色かえてる設定なら何個かそれっぽいのあった気がする

【ルルーシュのギアス】反逆のルルーシュ
ユーフェミアの一件以降ギアス暴走段階に入っているので、もう制御できない状態なので、C.C.がどこからともなく上記の不思議なコンタクトを持ってきた
またギアスは人格や記憶に連動するらしく、ジュリアス・キングスレイ人格や記憶改竄時はギアスが使えなかったりもする
ロストカラーズという作品の主人公ライもギアス暴走段階から記憶喪失を経てギアス暴走も薄れてる(使い方も忘れてるが)ので、使用者の意思と認知により変動するのかもしれない

また二期でルルーシュが顔に手を当ててるのはコンタクトを高速で取ってる演出らしい
コンタクトって簡単に外せるんでござる?

119それも名無しだ (スッププ Sd1f-J9+C [49.105.85.68])2022/06/11(土) 21:08:16.42ID:Xqm6oS77d
ルルーシュのコンタクトレンズのサイズどうなってるんだ

120それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-GGE9 [133.209.6.160])2022/06/11(土) 21:08:40.16ID:uaq2sRPD0
豊臣秀頼もお飾りじゃなくて主体性があったし、
その上で天下人としての器はなかった。

121それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/11(土) 21:10:43.18ID:r1SEuOk+0
SFC円卓の時間式エンカウント(フィールドにいる時間で敵が出現する)システムは
実は持ち物重量が重いほどエンカウント速度が上がる仕組みになってて
武器オーダーの時に「重量バランス」にポイント振らないとクソ重武器になって
エンカウント率急上昇って罠もある

122それも名無しだ (ワッチョイ 23d8-4P73 [60.39.14.38])2022/06/11(土) 21:15:46.37ID:jOunOOBo0
>>117
領主の娘を盾にして一人で逃げたのにEDでちゃっかり城に居座ってる面の皮の厚すぎる雑魚ハマーン様か
【メデューサキュベレイ】SDガンダム外伝
強い方のハマーン様。鋼の盾をも両断する獅子の斧に蛇型のビット(有線)からビームと遠近隙の無い攻撃を繰り出すが戦士リックディアスがクロコダインしてる間に闘士ダブルゼータの奇襲により形勢逆転し敗北した。
ちゃんとモブと協力して強敵を倒すのがこの作品の良いところである。

123それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-jzoI [180.54.99.95])2022/06/11(土) 21:16:43.22ID:/+UVx/AY0
【シェリフスター】出典:ワイルドアームズ4thデトネイター
最強のステータス補正と特殊効果がある最強のバッヂ
しかし特殊効果の中にエンカウント率上昇があるため、ダンジョン攻略中に装備していると雑魚戦だらけになってむしろ進行速度が鈍る罠がある

124それも名無しだ (ワッチョイ 835f-Rvwi [14.8.35.193])2022/06/11(土) 21:25:07.56ID:0ssDiOgk0
シン・ウルトラマン見てきた。クッソ面白かったけどカラータイマーは眼鏡的な意味で
必要だったと思う。体の色変えだけだと弱っててもコンタクトレンズ並みに印象が薄いんだよ!
創作のコンタクトレンズは大して印象が変わらない物だって解らなかったのか庵野!(こじつけ)
【網膜投影システム】マブラヴシリーズ
衛士用強化装備のヘッドセットに内蔵されている戦術機搭乗時の外部視認用システム
名称通り衛士の網膜に戦術機の各種センサーで収集された情報を統合、反映させた外部映像と
戦術機のステータス等の操縦に必要な情報を直接投影する事で視力に関わらず
安定して光学画像を視認する事が出来るが、あくまで戦術機用のシステムなので
普段の生活では視力補正器具としての眼鏡も普通に存在している

無理に眼鏡を根絶する為の技術なんていらないんだよ!
ツンデレ巨乳眼鏡っ娘ヒロインから眼鏡を抜いて誰が喜ぶ!(マブラヴの委員長派並感)

125それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/11(土) 21:29:12.96ID:r1SEuOk+0
【黄金の爪】 ドラゴンクエスト3
武闘家の最強武器でありながら、物語序盤のダンジョンである
「ピラミッド」で入手出来るという強力なもの
ただし、手に入れた者にはファラオの呪いがかかり、アイテム欄に入っているだけで
エンカウント率が激増するデメリットが発生するため
結局は高額で買い取ってもらう換金プレイがデフォになる
SFCリメイク版ではエンカウント上昇効果の範囲がピラミッド内だけに限定されたので
持ち出しに成功しさえすれば普通に使える
代わりにより攻撃力の高い武器も複数実装されたので相対的に価値は下がってしまった

126それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.234.26])2022/06/11(土) 21:31:47.69ID:MuD0gObqa
ちなみに体色が緑のウルトラマンは児童誌に載ってた
一般ウルトラマンのデザインだったりする

127それも名無しだ (ワッチョイ 43a5-sDv0 [222.0.153.62])2022/06/11(土) 21:37:09.68ID:nnGLlHBu0
円卓の騎士編ってキャラが多いからゲーム化した際のRPGってジャンルがいまいちマッチしてなかった感があるんだよなぁ
シナリオも国家間の戦争描いた戦記モノ風だし、FEとかオウガ的なSRPGの方がハマってた気が

【SDガンダム外伝ナイトガンダム物語3 伝説の騎士団】RPG
FC版ナイトガンダムシリーズ第三弾
円卓の騎士編を題材にしており、途中からPT二分割制になり最終的に1PT6人×2の計12人という所帯になる
そのため、13人目の円卓の騎士である闇騎士は仲間入りしないというファンにはガッカリな仕様(一応シナリオ上では洗脳が解けザビロニア側から寝返る件はあるが)

128それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/11(土) 21:39:04.26ID:vg2dUxUj0
>>101
コンタクト落としちゃって一緒に探したり、「ん~」っと目を細めてこちらに顔近づけたりはよくない?

【シャットゴーグル】超新星フラッシュマン
フラッシュマンの変身の〆でこの掛け声でゴーグルが降りて変身が完了する

【プテラゴードン】獣電戦隊キョウリュウジャー
プテラノドンが進化した獣電竜でキョウリュウゴールドことだよね空蝉丸のパートナー
初登場時は空蝉丸がドゴルドに取り込まれてたのでデーボス軍に操られており、目元のバイザーが降りていたがこのバイザーは別に正気の状態でも降ろすことができ、
劇場版では獣電竜の力を下げる音楽を操る敵にゴールドの「シャットゴーグル!」の掛け声でバイザーを降ろして対処していた

129それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/11(土) 21:40:31.88ID:S3wpgaQv0
>>85
じっくり改造かけて戦闘力が弱いのはどうかと思います

【テッカマンデッド】
ラダム樹でじっくり時間かけた素体に、対テッカマンブレード用の侵攻初期型フォーマットを
デッド君が機械の操作よく分からないのが功を奏してじっくり時間かけてフォーマットできたので
ブラスター未満ではあるけど侵攻初期型テッカマンでは上澄みに入る強さになった

そもそもブレードとエビルのブラスター化の戦闘力が完全なイレギュラーぽいんで
ラダム本隊かどこかしらに確実に居るであろう侵攻初期型の生き残り含めて上澄みになりそうではある

【ブラスターテッカマン】
本来は惑星侵略終えた段階のテッカマンらが時間をかけてじっくり進化する、なので
基本使い捨てな侵攻初期型のテッカマンのブラスターはイレギュラーぽい

【テッカマンミハエル】
素体のミハエルさんと、異星人テッカマンさんが強くなりたい&長寿希望て事で
二人一緒にテックプラントに入って進化した完全戦闘型のブラスターテッカマンである
異星人さんミハエルさんに肉体も精神も主導権握られたので進化損な気がする

進化したてなんでアーマー装備してないし、戦闘経験値は異星人さんの意志ないからか
素人同然らしく素体と対して変わらないアキさんに狩られた

【テッカマンアキ】
チーフが変身しようとしたら押しのけて自分が戦闘用フォーマットした
生身→素体テッカマン→アーマー装備したテッカマンのプロセスの内、素体無しでアーマー装備なんで
バーニアや自前の武器生成すら出来ない、テッカマンと同じアーマーと武器持った人間のようなもんである
そのアーマーもエビルのクリスタルをベガスで無理やりなんで、凄い脆い、武器もエビルのランス加工してる
当人の戦闘センスだけでなんとかしてる状態

130それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/11(土) 21:43:14.33ID:vg2dUxUj0
>>128追記
なおフラッシュマンのシャットゴーグルはゴーカイジャー終盤にゴーカイピンクがグリーンフラッシュにチェンジする際にも再現されてたが
アメリカ版ゴーカイジャーのパワーレンジャースーパーメガフォースで件のシーンを使用する際、役者の顔が写る関係から不自然な間があった

131それも名無しだ (ワッチョイ 835f-Gp1N [14.9.49.96])2022/06/11(土) 21:44:11.35ID:wjIWsMgi0
>>101
モノクルはお手軽に紳士度を上げられるが
胡散臭さも一気に上る諸刃の剣

モノクル紳士で特に秘密もなく凄い過去もなく
実は敵、裏切り者とかでもないレギュラーキャラいたら
なんでモノクルかけてるんですかと文句つけたくなるかもしれん

132それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-F/8u [101.111.87.172])2022/06/11(土) 21:45:31.80ID:e0iSXSNX0
>>124
続・シン・ウルトラマン(仮)が出たらカラータイマーだけは付きそう

【真実と正義と美の化身】絵画
ウルトラマンのデザイナーでもある成田亨氏が描いた油絵
氏の描くウルトラマン像に漏れずカラータイマーが無いのが特徴
シン・ウルトラマンのウルトラマンはこれが元ネタである

133それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.233.193])2022/06/11(土) 21:46:25.70ID:qD63PwCba
【騎士ギャプラン】円卓の騎士
ゲームでは何故か仲間入り可能なザビロニア側のキャラ
なんでさ

後の孫世代では彼の子孫である衛兵フライルーがブリティス城下を警護している
ギャプランがキングガンダム2世から授けられた兜が一族の家宝である

134それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/11(土) 21:46:25.80ID:r1SEuOk+0
>>129
じっくり時間かけてラダムの住み心地のいい宿作ってるだけだし、
既に敵対する相手は殲滅してる前提だから戦闘力そんないらないしね

135それも名無しだ (アウアウウー Sa67-mczB [106.154.142.18 [上級国民]])2022/06/11(土) 21:47:53.64ID:9j1MwrsSa
>>118
ルルーシュもどうしてあんなことうっかり言っちゃったんだろう
「誰に命令されても絶対にやらないこと」ってことだとしても

せめて超重合神!って言っておけばなぁ(中の人ネタ)

136それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/11(土) 21:53:21.19ID:Fw51nL1o0
やっぱ悪の帝王はうっかりミスがないとw
それにしても「ねーよ」って全視聴者が突っ込んだ

137それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-GGE9 [153.224.121.203])2022/06/11(土) 21:53:52.05ID:nunVX3nS0
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー見てきた。最高だった。
特にガンマ2号が親指を立てながら大気圏に落ちていくシーンは涙無しでは見られなかった

【機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島】
冒頭にデカデカと「この作品は機動戦士ガンダム第15話を翻案したものです」というテロップが出るのだが、
そもそも世界観がオリジンだし、監督である安彦良和は本来この第15話にはあまり関わっていなかったので、
色々なところが大なり小なり変わっている。

一番大きなところだと、本作のアムロはTV版に比べてかなり聞き分けがいいところだろう。
TV版だとこの時期のアムロはジオン憎しがやたら凝り固まっているので、
自分を助けてくれたドアンに対してやたらと「子供を洗脳するのが上手いんだな」と毒づいたりする。
勿論、畑仕事を手伝うなんてことはしない。そんなんだからロランに平手打ちされんだよ。
一方劇場版では、アムロは島の子供達に面食らったりこそするものの、
ドアンの好意に対しては素直に応じ、自分から率先して畑仕事を手伝ったりもしている。
なので、TV版では最後までアムロを敵視していた子供達も、割と早い段階からアムロと打ち解けていたりする。
本作にはモノローグのようなものがほとんど存在せず、アムロが何を考えていたのかは特に語られないのだが、
今更「ジオンにも良い奴がいるということを信じられないアムロ」なんてネタをやっても食傷なのは感じる。

なお、元は根暗なメカオタクだったはずなのに変に肉体派なところがあるのはTV版と共通である。
劇場版だと深い海の中で息が続かず溺れるシーンがあるのだが、
TV版ではあれよりもっと深いところまで普通に泳いで潜っていたりする。
スペースノイドのくせにやたら泳ぎ上手いなこいつ。

138それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/11(土) 21:55:16.50ID:oULESvHl0
>>135
ユフィ「はい、わかりました…ミラクル合体!」(中の人は合体ロボの先輩)

139それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/11(土) 22:09:05.18ID:S3wpgaQv0
どうせならルルーシュがオカズにしたシチュエーションを特区会場でやらせればよかったのだ
ユフィは生きてるし、最初の目論見通り特区は潰せるし、ブリタニアに泥も塗れる
スザクには仮面割れるまで殴られそうだが、スザクも良いものを見れただろうしお相子だ

140それも名無しだ (アウアウウー Sa67-npzi [106.146.111.123])2022/06/11(土) 22:09:53.29ID:HC/gXTFga
【武闘家ネモ】SDガンダム外伝 大いなる遺産
ネ申
バグ無しでの出番は第二章(と四章の序盤)となるが運次第でどこまでも攻撃する連続及び高クリティカル率で大活躍する
二章ラストのサイコゴーレム戦は連続だとクリティカルしないとダメージ通らないがそれを補って余りある活躍は強い印象を残す

【妖精ジムスナイパーカスタム】同上
君、何しに来たの?(二章ラストでLV1加入)

141それも名無しだ (ワッチョイ 63a5-ZIUg [182.21.210.76])2022/06/11(土) 22:12:05.42ID:tKEizMAH0
アムロは公安の警察官で雷鳳女学園のゴルフ部の先生だから体力派なのは間違い無いのだ
インドア派の天パなのはスパロボの捏造ですぞ
【亜室先生】
黒田洋介先生!声の読み上げだとどう聞いてもアムロ先生となるんですが、これはどういう事なんですか?1ターンで覚醒マルチアクションしまくるんですか?

142それも名無しだ (アウアウオー Sadf-mQ6J [119.104.47.53])2022/06/11(土) 22:13:36.48ID:hMuDcDNUa
>>135
俺と結婚しろとかにしておいたら良かったのにね
あとは日本人を殺せなんだから一人殺したら良いような気がしたなあ
>>137
ククルスドアンの島がスパロボ参戦することってあるんかしら?
【ルルーシュ】
スパロボではあまりギアス使わない、原作終了後のスパロボだとギアスは使わないとか本人言ったりして使わないが続編の復活ではそんなことなく普通に使ってたりする
対面で会いさえすれば人類相手なら好きにできるというのはスパロボだと扱いに困るから仕方ないといえば仕方ないなだけどね
30でクワトロに裏切らないようにギアスかけといてとか誰か言い出してもよかったかもしれない

143それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/11(土) 22:21:58.49ID:W+aIkDXm0
>>136
実際その手の精神的な隙がないと勝ち目がない悪の組織少なくないしな

【魔王軍】ダイの大冒険
上に行けば行くほど精神的な問題からくる詰めの甘さや判断ミスで
致命的な失敗をして勇者一行に負けている
まずバーン様からして魔王軍なんて遊びをせずに初手バーンパレス浮上しPoB核晶コンボ決めれば勝てたとよく言われるし
キルバーンの最後も余計なおしゃべりをしなければ核晶ドカン出来ていた

144それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/11(土) 22:22:30.75ID:oULESvHl0
>>137
なんやかんやで戦って人殺しをするはめになって
ジオンの大物ガルマ・ザビを殺した事を褒められ、ギレンの国葬演説見て、イセリナに仇と言われ
それを久し振りに会った母親がクッッソディスって来て
ジオン兵に爆弾仕掛けられたりで
ジオンは敵だ悪魔だと思わないとやってられないけどそれも疲れてきてってころだったから
TV版の心理状態や態度もまあ……って環境よ(その後結局家出してランバ・ラルと出会う)
もうフラウ・ボウがエッチな事して繋ぎ止めたってよかったのにねぇ……

映画のドアン島だとオデッサ戦直前時空になってるからね

145それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-jzoI [180.54.99.95])2022/06/11(土) 22:24:20.61ID:/+UVx/AY0
ラスボスの基本は専守防衛
自ら攻めるの私はサンシタですと宣言するに等しい屈辱的行為
同様にいきなり最終形態の変身もご法度

146それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/11(土) 22:31:24.28ID:W+aIkDXm0
>>145
しかしラストバトル前のアンブッシュは一度だけ認められる
これで死亡するようなラスボスは2周目であり、
既に前のループでイクサに敗北しているということになる

【スーパーロボット大戦】
1周目でもアンブッシュで敗北するサンシタラスボスがいるらしい
その後も自分で撃ったMAP兵器に自分だけ当たったりしたとか
だれなんでしょうねー

147それも名無しだ (ササクッテロル Sp87-UWq1 [126.236.21.202])2022/06/11(土) 22:37:22.33ID:dqMhoe0dp
エッチなガンダムか…
やはりコクピットで子作りした鉄血かな
コクピットの中じゃないと要介護という必然性もある
ロボットに憧れる男ならコクピットエッチは一生に一度は体験したいね

【フレイ】【セイラさん(小説版)】【アトラ】
ガンダム三大非処女
異論は認める

148それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/11(土) 22:38:22.17ID:+s/yBOIj0
【バランシュナイル】第四次
取り巻きがクソめんどいので
地中移動する真ゲッター2とグレンダイザーですり抜けて暗殺がベネ

核持ちGP02でもいいけど

149それも名無しだ (ワッチョイ 835f-Gp1N [14.9.49.96])2022/06/11(土) 22:40:04.87ID:wjIWsMgi0
>>145
私はサンタです
に見えて謎のプレッシャーを感じてしまった

150それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/11(土) 22:41:51.94ID:S3wpgaQv0
>>142
スザクの脳を破壊するだけなら、それでいいかもだがユフィ事態はナナリーと一緒になって
取り合いして将来結婚するのー!とかしてた位だから、それだとギアスの効果とハッキリ言えるかどうか

アムロは一応地球産まれで、数歳ごろまでは地球育ちだからな完全なスペースノイドではない

【ランバ・ラル】
12話のアメリカ大陸近くの海上で襲い始めて(国葬放送直後)、そこからホワイトベースが散々逃げて
15話でドアン、16話辺りの東アジア付近でガンダム乗ったセイラさん発見して(オデッサ作戦開始まで5日前)
17話でアムロが脱走して、1日近く経過して19話でアムロに飯を奢ろうとしてフラウをストーカーしてグフ破壊されて
20話でリュウさんに撃たれて自爆した、ハモンが報復にしきたのが21話=リュウさん死亡日

TVの話だけなら短いようだけど、ラルさん編はアムロの3か月の戦闘の内、10月6日(ガルマ国葬放送日)
~11月3日(オデッサ作戦開始の4日前)まで1か月近く追いかけ続けたことになる、ここから22話の採掘基地を
2か所襲って破壊して1日ちょっと経過したらマチルダさんの補給がきて、その日の6日夜から7日に黒い三連星戦開始である

151それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/11(土) 22:51:20.11ID:S5T0JKlo0
>>145
攻撃ならどこからでも自由に戦える、こちらのすきな時にだ
しかし守りの戦いはそうはいかぬ、自由に攻撃してくる敵よりはるかに強力でなくてはならぬ……

152それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-wm63 [133.201.0.65])2022/06/11(土) 22:51:51.71ID:UJyppFsQ0
>>147
想い人(実は姉)や幼馴染といる中で一発決めたベルリとG‐セルフを超えるやつは現れないだろう

153それも名無しだ (ワッチョイ ffad-ffpc [61.27.51.5])2022/06/11(土) 22:53:39.96ID:sa1nmydW0
>>142
使い所が難しいからなんだろうけど、もっと使ってもバチは当たらないと思うな。
版権キャラにも使って欲しかったけど、さすがのスパロボもそこまでは出来なかったか…。

【御坂美琴】
今のところルルーシュのギアスにかかった版権キャラ。しかしその直後に能力で強引に無効化している。

【トレーズ閣下】
ルルーシュのギアスを目を逸らすことで回避している(予め知っていたため)。
顔グラの有効利用である。

154それも名無しだ (ワッチョイ 23bd-Kfiw [60.239.180.32])2022/06/11(土) 22:54:08.12ID:mQb3ct0C0
いくらトイレ付きとはいえ人前かつコックピットで脱糞する主人公なんて後にも先にもベルリだけだろうな…

155それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-GGE9 [153.224.121.203])2022/06/11(土) 22:54:50.78ID:nunVX3nS0
>>144
後半でのめっちゃイキイキと島の生活を楽しみだしたアムロを評して
「前半元気が無かったのはブライトに怒られて拗ねてたから」っていうの好き

【ガンマ1号、ガンマ2号】ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
本作のメインの敵となる、ドクターゲロの孫にして新生レッドリボン軍の専任博士であるドクターヘドが作り出した人造人間。
スーパーヒーローオタクであるヘドの趣味が反映され、ウルトラマンめいた宇宙人のような肌と、
スーパーマンのようなスーツとマントを着用しているのが特徴。また、人造人間なので気を一切放たない他、
他のキャラがポンポン使ってる気弾を一切使わず、飛び道具は腰に備えたレトロなレーザー銃を主に使用する。
単純な戦闘力だとこの時点でのピッコロを圧倒出来るほどと中々の性能。
……ピッコロを圧倒出来る、程度だと、悟空やベジータ相手だと瞬殺されそうだが。

ガンマ1号がCV神谷浩史で冷静な性格、ガンマ2号がCV宮野真守でお調子者である。
この二人なんかいっつもコンビ組んでない?
性格の違いはあれど、二人共ドクターヘドに絶対の忠誠を誓い、
そして何よりインプットされた「正義の執行」について迷う事はまったくない。
ドクターヘドも二人を最高傑作として可愛がっており、実はまだ更に別の人造人間を製作していたのだが、
その人造人間が自分の趣味に反しているのと、「ガンマ1号2号で充分」という想いから、
自身の制作物なのにあまり良い印象を抱いていなかった。
当然、戦力を一刻も早く揃えたい新生レッドリボン軍首領のマゼンタからは苛つかれるのだが……

156それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/11(土) 22:57:59.06ID:WYmW2BI70
ゲロの孫だからヘドってちょっとネーミング酷くない?
あとやっぱり悟飯にはピッコロさんなんやなって

157それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/11(土) 23:01:33.76ID:S3wpgaQv0
>>154
【アフランシ・シャア】
セルフ浣腸だってした、コクピットで大を漏らした、直後にマスターベーションだってした
サブタイトルですらトイレの底 マスターベーションである
シャアの顔で浣腸を手に持ち困惑する挿絵もばっちり!

こんな可哀想なアフランシ君の根本的な原因となった色々と語りかけてたり
変な記憶見せてくる仮面被った妄想変質者は最低てか全スルーされても仕方ない

158それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-5Th9 [221.132.128.149])2022/06/11(土) 23:01:41.86ID:PHpuJi8Z0
1stガンダム観てなくてガンダムVSシリーズでしかククルスドアン知らないからなんというかこんなイメージ

【ククルス・ドアン】
ザクで岩を投げる人
まだスパロボには出てない
なんか人格者みたいなふいんき
子ども好き(ロリコンショタコン的な意味ではなく)

こんなイメージ

159それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/11(土) 23:03:25.30ID:+s/yBOIj0
両親が忙しいから代わりに幼稚園までお迎えに行くピッコロさんの親戚力よ

【ピッコロさん枠】
いわゆるライバルの息子の師匠となるパターン
あんまり例はない
FF4後日談のガリとかか
あるいはオビ=ワン枠
まぁピッコロさんの場合、そのまま親戚の叔父さんみたいなとこまで行ったわけだが

160それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/11(土) 23:04:44.78ID:W+aIkDXm0
>>151
ワシの理想!!
それは自分の拠点からはいっさい動かずに思い通りの場所に攻撃できて
なおかつ一瞬で敵を滅ぼせる…そんな能力っ…!
直ちにICBM発射!

【目標はヨーロッパだ!!】チャー研
よくネタにされるがツァーリ・ボンバの時点で
現代の技術でツァーリ・ボンバを作り直せば
ヨーロッパは無理でもブリテンだの東欧だのもうちょい細かく指定すれば通用するかもしれない

161それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-GGE9 [133.209.6.160])2022/06/11(土) 23:07:59.90ID:uaq2sRPD0
>>153
ルルーシュって人を選ぶキャラだし、それにお気に入りのキャラが操られるなんて滅茶苦茶反感買いそうだからね。

162それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/11(土) 23:10:18.75ID:ZzZDIf050
血縁自体はないが鉄拳のアーマーキングがそんな感じか?

163それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/11(土) 23:11:34.37ID:+s/yBOIj0
親友のスザクにはギアス使いたくない、とか
部下相手には温存しておく、みたいなのは原作でもやってるからな

使い捨ての工作員には簡単に使って足バーストやるけど

164それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/11(土) 23:17:30.46ID:ttqiJSOr0
【ソル・バッドガイ】ギルティギア
長年のライバルだったカイの息子シンを育てるピッコロさん枠になった主人公
まぁソルさんの場合、カイの奥さんが自分の娘だと発覚したのでそのままお爺さんと孫の関係だったわけだが
そして長年のライバルだったソルとカイはいつの間にか義理の親子の関係となっていたわけで、気付いた瞬間に互いに絶叫した

165それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/11(土) 23:20:53.27ID:oULESvHl0
悟飯は勿論、ビーデルだって飛行機よりも速い程度には空飛べるのに子供のお迎えに行けないってそんなにハードワークしとるんか……

166それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/11(土) 23:23:27.19ID:WYmW2BI70
ビーデルはお仕事があるにしても悟飯ちゃはそれくらい行けるやろ!ってことでまあそれなりの叱られも発生してるから

167それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/11(土) 23:24:28.11ID:ZzZDIf050
徐々にネタバレが漏れ出してきましたかね?

168それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/11(土) 23:26:20.73ID:+s/yBOIj0
PVでやってる範囲だよ>ピッコロさんの幼稚園お迎え

復活のFだとまだ足で揺籠してるくらいだったんだが

169それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/11(土) 23:29:05.84ID:W+aIkDXm0
身内とそれ以外(血縁は判断基準の一つに過ぎない)で情けの有無が極端なのは
実にロイヤル育ちよねルルーシュ、王位を巡る骨肉の争い的な意味で

【衛宮士郎】
ルルーシュと並ぶ00年代を代表する非情な主人公
普段は「正義の味方」志望やってるがその実は「悪の敵」であり
一瞬前まで必死に説得していた相手でもなんかやらかして
「こいつは死んでいい奴」の一線を越えた場合は即掌返す、公式で人格破綻者だからしゃーない

この状態のまま第五次生き残ってしまい
「悪い事したら、こいつは親友でも躊躇なく殺す」と恐怖されたのが筋力Dなのだろう

170それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/11(土) 23:31:19.22ID:oULESvHl0
>>159
親戚の叔父さんっつーか
【悟飯とビーデルの結婚式】
ピッコロさんも当然のように参列どころか
新郎新婦と身内の家族写真にも参加
新郎側の家族写真にも新郎新婦の側にカカロットさんと一緒に並んで写真撮影している

なお、カカロットさんは長男の結婚式なので地球人に合わせてタキシード姿なのだが
ピッコロさんはいつものマント&道着である……正装しろよ

171それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/11(土) 23:34:18.30ID:Xxh/gMOi0
>>163
足バーストの結果がシャーリーのパパなんだけどね…

【シャーリーの葬式】R2
葬儀に居ないことでスザクはルルーシュが殺したと勘違い
実際はギアス教団にカチコミをしていたのだが
そのギアス教団に無抵抗の研究者や女子供も蜂の巣にしてしまい
黒の騎士団にブリタニアと同じ虐殺をやらたことで更に不信感を募らせる
今までルルーシュがやってきた事の積み重ねがどんどん悪い方に行く感じ

172それも名無しだ (ワッチョイ 93e4-/e9c [210.236.78.57])2022/06/11(土) 23:35:40.34ID:HAIK2fBs0
ピッコロさんが服変えたのはアニメの車の免許取る話くらいじゃないか

173それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/11(土) 23:37:21.68ID:oULESvHl0
スーパーサイヤ人孫悟飯(ピッコロ道着)のカッコよさはPVデッキ見ても相変わらず

孫悟飯(亀仙流系オレンジ道着)のやらかしそう感じとは訳が違う

174それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/11(土) 23:39:51.55ID:vg2dUxUj0
>>170
ナメック星人の礼服がアレなんじゃない?

【魔貫光殺砲】ドラゴンボール
対悟空用に開発したピッコロの必殺技でチャージに時間がかかるが悟空ごとラディッツを貫く威力を持つ
実は原作ではその一回しか使ってないのだが動画でも配信されてる今回の映画の初日舞台挨拶では古川さんがこの技叫んで大盛り上がりだった
やはり主人公を殺した技としてみんな印象に残ってるのだろう(棒)

175それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.96.15.5])2022/06/11(土) 23:43:29.71ID:WJ0NPzy5d
>>171
復讐に狂ったスザクが暴れるカレンを無理やり押さえつけて
リフレインをお注射しようとしたら
お兄ちゃん…って涙目になるシーンで
その…なん言うのか…下品なんですが…フフ

176それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/11(土) 23:45:53.49ID:oULESvHl0
>>174
それだと「魔族」の服とかニヤつきながら言ってたのが馬鹿みたいじゃん

177それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/11(土) 23:46:30.50ID:+s/yBOIj0
【エミヤ・オルタ】fgo
ただでさえ褐色のエミヤがさらに黒化した姿
元から正義のために手段を選ばなかった男が
目的のためなら外道働きも厭わなくなった姿である
それでも目標自体が堕落したわけではないのがポイント

見た目は士郎やエミヤとはほど遠い姿から
公開後程なくボブやデトロイトのエミヤなどと呼ばれており
公式シナリオでもデミヤ呼ばわりされたりする

その成り立ちは彼のいた世界において未覚醒の快楽天ビーストこと殺生院キアラを殺すため
まだ何の悪事も働いてはいなかった彼女を
その無罪の信徒ごと皆殺しにした過去により決定的に道を違えてしまったところエミヤ
エミヤを代表する趣味、料理上手な人間性まで残らず失った悪を討つ仕事人である

本人は自分をもう一人から見て軽蔑されて当然の存在、と自虐しているが
当のエミヤは、二丁拳銃とかカッコ良すぎだろ!と見当違いの対抗心を燃やしていたりする

178それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/11(土) 23:50:41.57ID:vg2dUxUj0
>>142
単に本編終了後設定かつ復活のルルーシュ公開前に出たスパロボが30だけで解釈違いおこってただけでしょ

179それも名無しだ (ササクッテロル Sp87-UWq1 [126.236.30.182])2022/06/11(土) 23:50:49.59ID:RBw5s5Msp
>>165
ネグレクトは親から子へ、子から孫へと伝染する
所詮はカカロットの息子でありバーダックの孫だということだ
どちらも情状酌量の余地大有りだが
パンはピッコロさんがいるから大丈夫だろう

【スーパーサイヤ蟻(仮)】
内容に全く関係ないのでネタバレしてしまうが現在悟飯が研究に夢中になっているDB地球のアリ、英語で言うとアント
ピンチになるとサイヤ人みたいに金色に光ってパワーアップする

かつての後日談ネトゲDBOでにて悟飯は気を科学的に解明して気功科学の創始者になったが
それのサルベージなのか鳥山先生そこまで以下略かは不明
ただわDBO設定の翻案や再利用はゼノバなどでしばしばおこなわれている
先生サイドがたくさん設定考えたけどサ終でボツったの大量にあるそうで

180それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/11(土) 23:52:03.13ID:Xxh/gMOi0
【リフレイン】コードギアス
カレンのママもキメてしまった悪魔のドラッグ
ただ昔の楽しかった思い出漬けにしてしまうものであって
秘密を自白させる効果は無いと思うんだけど、
なぜスザクはこれをカレンに撃とうとしたのか
まさかシャブ中にして薬が欲しかったらとかやるつもりだったのか

181それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.67.247])2022/06/11(土) 23:53:23.70ID:b9siWPrQd
>>178
30じゃなくてXじゃない?

182それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/11(土) 23:55:31.31ID:vg2dUxUj0
>>176
お父さんのピッコロ大魔王も玉座が最長老の椅子に酷似してたりとかしたし...

>>181
ごめん公開後だった...

183それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-GGE9 [153.224.121.203])2022/06/11(土) 23:57:21.96ID:nunVX3nS0
敵も味方もピュンピュン飛び回るのが当たり前になったZ以降のDBにおいて
威力は高いけどチャージに時間がかかる技、普通は産廃なんだけど、
どうにかみんなあの手この手でぶち当てようとするからね

>>180
自白効果のセットになった改良型という可能性は

【チャージに時間がかかる技を当てる方法】ドラゴンボール
とりあえず一番有効なのは、仲間に足止めしてもらうことである。
特に組み付いて「俺ごと撃てー!」はかなり成功率が高いのだが、
上手く避けないとマジで仲間ごと滅殺することになる諸刃の剣である。

他にも「この技を耐えられるかー!?」という挑発も、
DB世界の戦士はどいつもこいつも短気直情型なので有効である。
ただしこっちの場合、マジで耐えられてしまう可能性もそれなりにある。

184それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/11(土) 23:58:00.72ID:WYmW2BI70
避けると地球が木っ端微塵だぞ!もあるぞ

185それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/11(土) 23:59:30.01ID:oULESvHl0
原作(R2)終了後でギアス使わないと公言してるのは3Zだ
Xでは使った

186それも名無しだ (アウアウウー Sa67-GGE9 [106.154.135.150])2022/06/11(土) 23:59:36.34ID:BvI+mWE1a
考えやがったな、チクショー

187それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/11(土) 23:59:55.07ID:Xxh/gMOi0
公開前ならスパロボXで公開後ならスパロボ30だな

【波動砲】宇宙戦艦ヤマト
あまりにも威力が強すぎるために使えないというシーンはそこそこあり
そこからどうやって波動砲を使える状況にまで持っていくのか
という駆け引きが見せ場の一つである。

188それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/12(日) 00:02:25.38ID:rUptvOT80
ベジータのタメ時間長め必殺技の命中率の高さすげえよな

189それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.67.247])2022/06/12(日) 00:02:35.32ID:LP7ppllad
じゃあ地球で超天元突破ギガドリルブレイクを使うなんてのは…

190それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/12(日) 00:03:07.30ID:c1vcDNf30
>>180
【自白剤】
麻薬と同じ成分で頭の中をパーにして誘導するの主な役目なんで
楽しかった思い出に即効で誘導するリフレインは理想的な自白剤も兼ねるのだ

191それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/12(日) 00:03:25.79ID:YpWTKzXd0
悟飯&ピッコロ師弟は足止めとチャージ戦法得意なんよなぁ
宇宙サバイバル編でやってるし

【神速のディスポ】ドラゴンボール超
二つ名通り破壊神クラスでないと見切れない超スピードの戦士
ゴールデンフリーザですら圧倒すると言えば戦闘力はわかるか
反面、直線の動き以外は本人にも制御出来ないのが難点

宇宙サバイバル編の終盤には悟飯とフリーザの二人がかりで戦い
悟飯が拘束したところをフリーザが二人まとめて場外に叩き出して決着した

192それも名無しだ (ワッチョイ 6f8c-/e9c [175.177.44.41])2022/06/12(日) 00:03:56.35ID:r69eUyqc0
>>174
一時期マカンコウサッポウって単語がナウなヤングに変な方向で流行ってたんじゃなかったっけ
写真撮るかなんかで

193それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/12(日) 00:05:08.06ID:uRJQB6+T0
>>190
自白剤って麻薬なのか… 同じ薬なのに使われ方で名前が変わるのがまた人間らしいというかなんというか

194それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/12(日) 00:09:25.14ID:c1vcDNf30
>>193
成分濃縮麻薬を直打ちして短時間(数時間)で何度も接種させて
頭の中をパーにして聞き出すから麻薬よりも酷いぞ、その点リフレインは凄いぞ
1発で即効くし、副作用も少ないし、もしもそう言うお仕事関連であったなら大人気よ

195それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/12(日) 00:13:07.18ID:rUptvOT80
漫画のガンダムSEEDもムウさんがメビウスゼロの有線ガンバレルでプロヴィデンスをぐるぐる巻きにして俺ごと撃て!で決着だっけ

196それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.67.247])2022/06/12(日) 00:20:07.01ID:LP7ppllad
>>194
幸せだった頃の記憶を思い出させるって効果の麻薬を
イレブンとかの占領国で流すのがエゲつないよなあ

197それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/12(日) 00:27:01.19ID:uRJQB6+T0
今が幸せの絶頂って奴にはリフレインは効かない…?

【惑星ランプレート】スパロボBX
ガリアンに出てくる惑星
大昔に全ての武器をアーストに封印し
数万年にも及ぶ争いのない恒久平和を築いた
生きている活力がないゾンビみたいな人間だが
負の感情もないので、ゾンダークリスタルを埋め込まれてもゾンダー化しない!
という驚きのクロスオーバー
ただこのままではゾンダーは商売あがったりであるので
マーダルの大虐殺により
眠っていた生存本能と闘争本能が刺激され
武器を持って戦いだした瞬間を狙い撃ちにされてゾンダー化されてしまった
これにはマーダルも激おこ

198それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-gZpb [27.86.187.93])2022/06/12(日) 00:27:40.03ID:YBy7Etjm0
そんな寝言しか言わなくなった状態の供述に信憑性があるかはさておきとして
【命枷殺】
江戸時代に生まれた。
自分の腕の上から相手を刀で刺して身動きを封じる技、最も信頼する漢に共に殺してほしいという死の合図である。
民明書房:「ボボボーボ・ボーボボ」より抜粋

199それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/12(日) 00:30:20.46ID:8N7gYUx00
生き返ったフリーザがガチ脅威になってるのに悟飯のあの体たらく
研究がフリーザ軍への対抗策でもないとクズロットの息子言われても仕方ない
地下にガンダムが隠してあるぐらい言ってくださいよ

>>193
【自白剤】【媚薬】現実
実在しない、あくまで麻薬毒薬の副作用である
創作のような後遺症ないクリーンな媚薬に自白剤を開発できたら歴史に残る
ノーベル賞は効果の方向性的に怪しいがw

200それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/12(日) 00:30:40.36ID:tTtWmali0
薩摩じゃ学者でも敵の動きを封じてオイごと刺せ!とかやるよね

201それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/12(日) 00:41:01.69ID:uRJQB6+T0
でも「お前だけ後から生き返らせるね」って言ったら決死の覚悟が台無しにならない?

【スカウターの盗聴器設定】
サイヤ人の宇宙船で1年かかる距離とリアルタイム通信ができる
界王様みたいに銀河ならどこでもテレパシーできるとかならともかく
単なる通信機能が1年かかる位置と誤差なくデータのやり取りをしているのである。

202それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-zkCy [153.178.31.153])2022/06/12(日) 00:41:30.28ID:Fx4mA7lh0
>>180
楽しかった記憶=ゼロと一緒に居た記憶を引き出すってことでは

203それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.67.247])2022/06/12(日) 00:48:20.08ID:LP7ppllad
>>201
1、ドラゴンボールの宇宙が実は狭いから電波が届く説
2、スカウターのデータ通信速度が光速を超えている説

好きな方を選びなされ

204それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/12(日) 00:48:32.05ID:8N7gYUx00
>>201
その感覚麻痺の果てが
「でえじょうぶだ、ドラゴンボールで生き返る」なんだろうな
超はほんと往年のツッコミどころを解決してくれる、よくも悪くも

【クリリン】TV版超
ちゃんと殺された経験がトラウマになっていた
でもフリーザとブウに並んでタンバリンだかカスタネットだかが出てくるのはジワジワきます

205それも名無しだ (ワッチョイ 7397-GGE9 [218.41.199.87])2022/06/12(日) 00:49:31.31ID:E6vt3Gqr0
戦闘力23000超えたあたりでオーバーフローして爆発する欠陥品
どうやってフリーザやギニューの戦闘力を測ったのか・・・

206それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.84.132])2022/06/12(日) 00:51:09.66ID:TetL+CmGd
アニメだと基地にある大型機械で測定してたな

207それも名無しだ (ササクッテロ Sp87-AugI [126.33.188.212])2022/06/12(日) 00:51:42.07ID:UoBWHNtMp
IMPACT誕生のきっかけは寺田Pだったんだなやっぱ……

208それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/12(日) 00:52:08.36ID:0zRobPf30
>>185
Xでも使う気はないって言ってたけどね
マリアンヌには相手が相手なので使ったけど

209それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/12(日) 00:52:13.35ID:YpWTKzXd0
旧アニメ版だと宇宙船にもさらに上限高いスカウター機能があったりする

210それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-zkCy [153.178.31.153])2022/06/12(日) 00:54:28.16ID:Fx4mA7lh0
戦闘力の大小よりも戦闘力を乱高下させてるやつが出てきた事が問題なんじゃ

211それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/12(日) 00:57:02.33ID:c1vcDNf30
>>198-199
【真実の血清】
我らが偉大なドイツ発祥である、ちゃんと大脳上皮を麻痺させる事を念頭に研究開発された
不眠状態にし、食事も減らし、疲労状態へ持っていき、黙秘し辛い正常な判断を奪い
そこへウキウキ楽しくさせる成分を注入する事で質問に対して嘘を付きづらい状況にする

情報Aを仕入れた後は違う質疑した数時間に再び同じ事を聞く事で上記の疲労困憊と楽しい状況から
嘘かどうかを精査する、数時間前の事でも疲れてると答えたか判断できないし、覚えて嘘をつくにしても
食い違いも出てくる、戦後はみんなこぞって手に入れたこのマニュアルを真似るようになった
この手法からお薬成分やら食事量減らすの無くしたのが一昔前の警察関係の取り調べでございまする

212それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/12(日) 01:10:17.95ID:tTtWmali0
遠征中スカウターの索敵範囲にフリーザ入ってて、部下のスカウターが立て続けに
壊れるとかありそう

213それも名無しだ (ワッチョイ 2301-GGE9 [60.139.125.135])2022/06/12(日) 01:13:36.41ID:DT/F6peE0
>>205
【新型スカウター】ドラゴンボール
23000辺りでぶっ壊れるのは旧型の方で、こっちだと少なくとも180000までは計れている
その後ベジータvsフリーザ戦で本気を出したベジータの戦闘力を計っていたフリーザの新型スカウターがぶっ壊れたので
500000~600000くらいまでは計れるのだろうか。いくら何でも性能アップし過ぎである
何代も世代を重ねているとかだろうか? それはそれで骨董品レベルの旧型を装備してる奴らは何なんだって話になるが

214それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.158.255.21])2022/06/12(日) 01:20:54.46ID:ZeTybJq0r
>>149
ミスターサンタ(ウルトラの父)かな?
【ミスターサンタ】ウルトラマン超闘士激伝
元ネタは…大人になってから改めて凄さのわかるあの人とメビウスでも扱われたクリスマスにウルトラの父が初めて地球に降り立ったところから来てると思われる(メビウスより10年以上早い)
ふざけた格好だが天下○武闘会のような大会で闘士アストラを瞬殺している

215それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/12(日) 01:26:51.55ID:8N7gYUx00
つまり拷問だな!

【ブラック★ロックシューター DAWN FALL】
本作ではデッドマスターとストレングスが当初洗脳されていたが
創作特有の不思議パワーではなく現実における洗脳
つまり拷問による「なんでもしますゆるしてください」状態であった
下ネタ多い本作&CV青やm…友永朱音なので性的暴行含む拷問と思われるが
悪堕ち闇堕ちせずにザビーネみたいに発狂していたので、エロゲみたいな展開ではなかったのだろう

216それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.84.132])2022/06/12(日) 01:32:16.70ID:TetL+CmGd
フリーザ側近クラスのドドリアさんでも旧型使ってたあたり新型出来たの本当に最近の可能性

【スカウター】ドラゴンボール超
そこからさらに改良を加えられているようで測定出来る以上の戦闘力を測ろうとすると「測定不能」と表示されるようになった
爆発しなくなっただけでも大きな進歩である

217それも名無しだ (ワッチョイ ff02-ZHkS [27.94.169.228])2022/06/12(日) 01:44:50.48ID:5l/o0qFw0
知らんけど地球技術取り入れれば進化しそう

【ホイポイカプセル】DB
作中最高レベルの発明
たった数センチの小さなカプセルに少なくとも一軒家レベルは収納できるブリーフ博士の最高傑作
出すだけでなくしまう事も任意で可能であり、液体もおそらく収納可能とかなりの万能性を誇る
作中では生命体をしまった事はなかったと思うが、仮に出来ちゃったら魔封波いらねえな?

218それも名無しだ (ワッチョイ ffb9-ffpc [123.226.29.162])2022/06/12(日) 01:47:10.26ID:KSvFKnYa0
【元気玉】ドラゴンボール
一番チャージに時間のかかる技且つ、その分威力の大きい技の代表格。
サイヤ人編で登場し、アニメのOPでも出てくる上に劇場版では数々の格上の敵を倒してきた
フィニッシュブローなので、知名度も高い。
ただ原作での出番だけで言えば、ベジータ、フリーザ、ブウの3回だけしか使っておらず、
しかも倒せたのはブウの時の一回だけなので、思ったほど撃破率は高くない。

なので撃破率の実例をもとに考えると、チャージにかける時間ほど見返りのある技ではなく、
理論上の火力だけ高くて実用性に欠ける、いわゆるロマン技、コンボに属するタイプの技であると思われる。
実際、辛うじて使えたのが太陽拳で目潰しした時間の間に作れたベジータの時のみで、
フリーザの時は舐めプされて時間確保できての成果。ブウは舐めプ+命がけの時間稼ぎで出来ているので、
とてもじゃないが普通に1対1で戦っている間に使える技ではない。
(しかも相手が強いほど、必要なチャージ時間も増えるという悪循環である)

219それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.158.255.21])2022/06/12(日) 02:03:40.10ID:ZeTybJq0r
>>217
限界まで詰め込んだポイポイカプセルを別のポイポイカプセルに限界まで詰め込めるだけ爪っ詰め込もうぜすれば一個のカプセルでいくらでも詰め込めるんだろうか

220それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.158.255.21])2022/06/12(日) 02:03:57.21ID:ZeTybJq0r
あ、ホイポイカプセルか

221それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/12(日) 02:23:17.48ID:uRJQB6+T0
>>214
サタンガンダムといい、角のあるとサンタ役やらされるのかな

222それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/12(日) 02:26:53.39ID:0zRobPf30
サタンだからな

223それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/12(日) 04:09:30.73ID:8N7gYUx00
もう一度ジェットロン部隊を編成したい
ニューリーダーさえ戻ってくれれば

224それも名無しだ (スフッ Sd1f-sobb [49.104.37.105])2022/06/12(日) 04:12:28.74ID:MBAN5hivd
>>213
SteamでPCゲームをやるのにAAA級の物を買うならスペックが必要だけど、くそg…群雄割拠玉石混淆のインディーズ漁りならそこまで
で、ソフト数が多いのは圧倒的にそっち、みたいなもんじゃ?

225それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.64.212])2022/06/12(日) 04:13:16.77ID:DTLxPrYZd
もう会うことはないでしょう
(ニューリーダーは死んだし他はユニクロンに変貌させられた)

226それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.158.255.21])2022/06/12(日) 04:24:33.92ID:ZeTybJq0r
サイクロ🍆(元スカイワープ)やスカージ(元サンダークラッカー他)に変化したんだっけか
ちな、スカージはインセクトロンから変化したのもいるから複数同じのがいても良いから作画にもやさしいゾ

227それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/12(日) 05:00:16.47ID:0zRobPf30
【トランスフォーマーアクションマスター】
90年に海外で展開されたトランスフォーマーなのに変形しないという意味わからんシリーズ
プロールやホイルジャック(こいつらは最近復活した理由語られたが)、メガトロンやレーザーウェーブといった連中が復活してるシリーズでもある
ちなみにスタスクはその前のプリベンターで復活した

【アクションマスターサンダークラッカー】
その復活キャラにこいつもいるが色がすごくサイケな感じになっており何て言うか...その、向こうとのセンスの差を感じる物になっている
なおSSS.GRIDMANのアカネの取り巻きの一人にやたらハデなジャンパー着てる奴いたが(名前忘れた)モデルはこいつと言われてる(正確には色が同じのシャッタードグラス版)

228それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/12(日) 06:08:29.84ID:8N7gYUx00
冷静になるとドラゴンボールも割と巨大ロボット出てるよね、噛ませ以外の何物でもないけど
昔あったMMOだと悟飯が気をエネルギーにするバッテリーを開発し、技術屋も筋肉に負けてたまるかと奮起してた
超サイヤ人≧専用機>名前付きキャラ≧量産型>モブ兵士ぐらいのヒエラルキーは成立できるかもしれない

【人型兵器はとても健康にいいですよね】ナイツマ
最新話における銀凰騎士団長閣下の御言葉
確かに人型機動兵器特有の緑色の光は健康にいいよね
イカルガも緑色の光を出しそうなフラグたったし

229それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/12(日) 06:26:28.16ID:UMbaVMok0
原作者の鳥山がメカ好きだしね
ロボに関してはコミカルなデザインの方が好きってのもあって
DBだとシリアス化してからはあまり登場しなくなるけど

230それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/12(日) 06:45:35.22ID:YpWTKzXd0
【要塞ロボ】ドラゴンボール
映画ドラゴンボール『最強への道』で登場したレッドリボン軍の最終兵器
ブルマとの出会いからレッドリボンとの決着までをダイジェストでまとめた映画だが
ラスボスになるのは原作通りブラック副総帥

だが、原作のブラック副総帥の一人乗りロボではなく
映画らしくより巨大なレッドリボン要塞そのものがロボに変形する
とインフレした
流石の悟空も敗北するが
そこで救援に現れたのははっちゃんこと人造人間8号だった

ラストの展開に合わせてクソ強リブートされたはっちゃんである
流石はドクターゲロの人造人間

231それも名無しだ (ササクッテロ Sp87-E261 [126.35.45.40])2022/06/12(日) 06:48:16.58ID:G4+KANfcp
漫画版ナイツマの作者が自分を受付嬢だと思い込んでいるハンターという設定でモンハンやってるの草生える

【フル・フロンタル】
自分のことをシャア・アズナブルだと思い込んでいる精神異常者

【ヴェノム・スネーク】
自分のことをビッグボスだと思い込んでいる精神異常者

232それも名無しだ (ワッチョイ 63cb-iSSN [182.170.14.102])2022/06/12(日) 06:58:31.09ID:GBOynfC20
>>207

寺田Pのツイッターのつぶやき面白いな

【IMPACT】
寺田Pのツイッターによると、第二次αの開発に時間が掛かり過ぎると
上から詰められた時に、つなぎとしてCOMPACT2の三部作の移植を却下される前提で
提案したらそれが通ったため、森住に丸投げする羽目になったらしい

まあ、これがなければMXやOGも無かったと思うと感慨深いな

233それも名無しだ (ワッチョイ 835f-nA7a [14.8.35.193])2022/06/12(日) 07:27:47.11ID:w9oqJ6kS0
>>231
何かそんな感じの作品が電撃文庫にあった気がする
【冒険者ギルドの受付嬢】創作
主にファンタジー系の作品に登場する存在。何故か大半は妙にエロいからか
作品のファンからは割と人気がある事が多い

234それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/12(日) 07:28:56.55ID:8N7gYUx00
だからなんだっていう
100話超えのシナリオ、ムービーコンプにそれを3周
経験値泥棒、1話のゴッグ、第3部のつよつよ思考ルーチン
やたら難しいどこぞのアプサラス撃墜にGP02核攻撃阻止!!ウザいだけのレジセイア!!
逆襲のシャア!しかも自分でMAPW撃っておいてこちらのせいにしてゲームオーバー!!
シャアと一種に裏切るレベル99のガトー!!
その他色々難しいと言うよりも面倒くさい多数の要素要素!!

我々は犠牲になったのだ
「こんなの採用されるわけねーだろと思ってたのGOサインでちゃった系プラン」、
ダミー企画やらやけっぱちの当てつけ企画、そのスパロボverの犠牲に!!
まぁそこから生まれたのがマクロスなんだけど

235それも名無しだ (ササクッテロル Sp87-UWq1 [126.236.21.218])2022/06/12(日) 07:33:43.21ID:WwOlBBjdp
>>233
カリン「お呼びですか?」

【マクロスシリーズ】
昨年遂にロボテック側との歴史的和解がなされ世界展開可能となった
つまりいつものスパロボに復活内定である
ここはあえてΔではなく愛おぼ参戦で世界にマクロスを知らしめよう

236それも名無しだ (ワッチョイ 231b-5euW [124.241.72.248])2022/06/12(日) 07:40:57.51ID:7lC3q4ZE0
>>156
過去の劇場版でドクターコーチンとドクターウィローが登場したから、下呂温泉から取っているのかと思っていたが

237それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/12(日) 07:46:29.00ID:YpWTKzXd0
いつからだろう
サイゲの緑の悪魔が慣習化したのは

【緑の悪魔】
サイゲームス各種ゲームにおけるナビゲーター/オペレーター系の総称
総じて課金のおススメをしてくるのも含めて盛大にネタにされている

238それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/12(日) 07:51:05.54ID:wlBNlshW0
【パン】ドラゴンボール
孫悟飯とビーデルの娘
公式では悟飯からの食べ物としてのパンから取られているが、サタン、ビーデルに連なる悪魔の系列で悪魔の原型とされるパーン神も思わせる名前である

239それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/12(日) 08:03:43.54ID:vq32H9TVd
鳥山先生そこまで考えてないと思うよ

240それも名無しだ (ワッチョイ 6f8f-fTyE [223.132.87.187])2022/06/12(日) 08:03:44.99ID:8e8QHmzd0
【ロボテック】
日本のアニメ3作品が使われているが、
超時空シリーズ三作ではなく、オーガスが外れ、モスピーダか入っている

【機甲創世記モスピーダ】
バルキリー的な飛行機変形ロボはあるが、
メインはパワードスーツになるバイクである

シナリオ的に、地球が異星人による占領済みで、一話の降下作戦で大多数がやられてれ状況であるが、
地球の一部地域が占領され航空圏も無いにすればなんとかなるだろうと思われる

241それも名無しだ (アウアウウー Sa67-1QAY [106.132.156.69])2022/06/12(日) 08:27:12.81ID:xeil+mj/a
>>237
【カリン】
プリコネにおける緑の悪魔枠の眼鏡。
割りと珍しくプレイアブル化されており、
課金(ガチャ)の化身の様な扱いだが、彼女自体は素材は重いが無課金の範疇で解放できる。
性能も火力枠ではないがサポートキャラとしてはぶっ壊れと言って良く、
彼女の有無で難易度が大きく変わる場面も多い。

242それも名無しだ (アウアウウー Sa67-5TMo [106.128.126.15])2022/06/12(日) 08:32:37.77ID:33UBv0P4a
>>235
その前にTV版をがっつり参戦させよう

【超時空要塞マクロス】
マクロスシリーズ始祖たる作品だがスパロボ参戦経歴はαとα外伝とスクコマくらいしかなく原作再現はαのみで外伝に至ってはほぼVF-1Jのための名義となっている
まあ大体愛おぼで間に合っちゃうからと言われればそうなんだけどたまにはダイダロスアタックも使いたいもんではある

243それも名無しだ (スプッッ Sd1f-kgKo [1.75.234.31])2022/06/12(日) 08:37:02.61ID:lLC/91Iod
PSとか3DSとかの時代には普通にいたのに
何したんだマクロス

244それも名無しだ (アウアウウー Sa67-1QAY [106.132.156.69])2022/06/12(日) 08:38:46.00ID:xeil+mj/a
まあガンダムの始祖たる1stも案外参戦回数少ないし…

245それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/12(日) 08:41:02.78ID:8M3TjTH50
マクロス側は昔から海外だけで権利問題があった
スパロボ側がVから世界展開での販売をやるようになったから権利都合ででられなくなった、辺りが言われてる話だったかと

246それも名無しだ (アークセー Sx87-Gp1N [126.151.209.35])2022/06/12(日) 08:44:56.39ID:c5PXMRkLx
>>233
ルナ「ぐぬぬ」

【ルナ】このすば
カズマたちが住んでる町アクセルの冒険者ギルド受付嬢。アニメでも目立っていた人
……なのだが、いかにもモテそうな外見に反し非モテであり、行き遅れを大変気になさっておられる
バニルさんに騙されそうになったり、女性冒険者の地位向上のためにサキュバス店を血眼になって探したりと大変な日々

と言うか、このすば世界、何故か巨乳に関して当たりが強く、作中非モテを嘆くのがだいたい巨乳キャラだったりする
スピンオフでもひんぬーが勝利したので、作者の性癖なのだろうか

247それも名無しだ (ワッチョイ 7357-xhz9 [90.149.53.17])2022/06/12(日) 08:47:57.67ID:Zl2szzUh0
汚いな、さすがPAD女神きたない

248それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/12(日) 08:51:58.76ID:dFRw8u0z0
そのロボテック問題も実はあちらの権利使用期間が去年3月までだったってのがあったから交渉し直してきれいに解決したぞ

249それも名無しだ (ワッチョイ ffbd-bM3h [125.199.10.225])2022/06/12(日) 08:56:18.09ID:hzb5kgrY0
このままヴォルトロンも参戦できれば良いのだが
【百獣王ゴライオン】
アメリカではダイラガー共々「ボルトロン」として放送されていたため
マジンガーやガンダムよりも有名だが
アメリカの映画会社が東映から権利を買い取ったため
W以降スパロボ参戦は果たせず映像ソフトも国内では発売されていない
【ヴォルトロン】
そのアメリカの映画会社がゴライオンをリメイクしたアニメ
日本でもネットフリックスで配信されているが
総話数が78話とリメイク元よりも明らかに多くなっている
と言うかダグラムより多いんだが

250それも名無しだ (ワッチョイ 835f-Gp1N [14.9.49.96])2022/06/12(日) 09:12:56.03ID:ixPPQAhV0
>>247
( ゚д゚)ハッ!ソウイウコトカ

251それも名無しだ (スプッッ Sd1f-HISk [1.75.198.145])2022/06/12(日) 09:38:08.57ID:Nx8MnXAsd
>>201
いうてベジータが地球から戻ってから聞かれてたの知ってすぐ追いかけたらまだドラゴンボール2つめだったからわりと時間かかってたのでは?
それでも速いけど

252それも名無しだ (ワッチョイ 835f-/e9c [14.11.7.129])2022/06/12(日) 09:39:45.44ID:ZQM7Woyy0
ガンダム程派生させられるわけじゃないし、出す以上は歌や歌姫をある程度中心に据えないといけないし、なかなかコンスタントに出すのは面倒な>マクロス

253それも名無しだ (ワッチョイ c301-cP2F [126.5.94.77])2022/06/12(日) 09:40:13.38ID:+hnRa0910
>>234
インパクトって100話超えは割とどーでも良くて、とにかくダメージのデフレが酷くて真っ先に武器をフル改造必須とか
オールドタイプや量産機がいくらなんでも強すぎるとかスパロボ変革の過渡期の極みのようなバランスの方が問題なんだよなあ
フル改造すればνガンダムよりEZ8、ビルバインよりボチューンの方が強くなるというのは抵抗感がある
量産機が主役機に匹敵する性能になるは有りだけど超えるは自分的にはキツい

【スパロボインパクトのサザビー】
ラスボスでHP98000
直近のα外伝やAのラスボスのHPが60000くらいということを考えると破格の高さに思えるが、まだこの頃はHP6ケタの壁を打ち破れない「過渡期」を感じる数字
バランスそのものが激的に変わって定着したのはニルファだろうか

254それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-iSSN [59.158.38.204])2022/06/12(日) 09:41:47.14ID:w8SgauTx0
>>216 そもそもスカウターがぶっ壊れるのは戦闘能力がデカすぎて
ボン!って小爆発するんじゃなくて、急激な数値の上昇で壊れるんじゃないかと

【体重計】
仮に一般的なデジタルなもので、数トンとか容量を超える測れないものを
乗っけても爆発することはなく、恐らく「---」のような表示で計測不能を示す。
電化製品が爆発するってことはあまりないが、一昔前に韓国製のスマホが飛行機内で
充電中に爆発して大騒ぎになった事例もあるので過信してはいけない。

255それも名無しだ (アウアウウー Sa67-GGE9 [106.154.135.48])2022/06/12(日) 09:50:03.43ID:mYCWSql4a
IMPACTはCOMPACT2三部作の移殖だかリメイクなのを
隠して新作で押し通したことに不信感を持った

256それも名無しだ (アウアウウー Sa67-cP2F [106.128.139.130])2022/06/12(日) 09:54:30.15ID:CsHiqnECa
寺田「インパクトのボリュームは凄いですよ。クリアまで100時間くらいかかりますね。戦闘シーンはオールカットで(笑)」

というのを発売前のファミ通インタビューで語ってたのは覚えてる
この時点ではボリュームをウリにしていたらしい…

257それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/12(日) 10:03:23.58ID:vq32H9TVd
総合すると第2次αまでの繋ぎに大ボリュームの新作として上層部を誤魔化す建前が存在しててコンパクト2のリメイクであると公式には言えなかったとかそんなん?

258それも名無しだ (ササクッテロ Sp87-E261 [126.33.192.146])2022/06/12(日) 10:13:39.45ID:vZ32G28vp
アメリカ人によると鬼滅の刃の鬼は鬼殺隊がいなくても空襲で全滅したらしい

259それも名無しだ (ワッチョイ 835f-Gp1N [14.9.49.96])2022/06/12(日) 10:13:39.45ID:ixPPQAhV0
>>255
へー当時広報してなかったのか

260それも名無しだ (ワッチョイ 2301-dexN [60.73.63.204])2022/06/12(日) 10:16:01.39ID:Jsnv/+Yf0
当時はワンダースワンのCOMPACTシリーズ自体知らんかったなぁ

261それも名無しだ (スッププ Sd1f-J9+C [49.105.85.136])2022/06/12(日) 10:34:14.67ID:KxCw4U6Bd
スパロボFも完結編が控えているとは知らんかった

262それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/12(日) 10:37:38.86ID:dFRw8u0z0
このパッケージにいるガンバスターはいつ出てくるんです?

263それも名無しだ (スププ Sd1f-aAN1 [49.98.79.116])2022/06/12(日) 10:40:36.75ID:5x7YnKmhd
>>233
【アローネ】ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年たったら伝説になっていた。
出典作の冒険者ギルド受付嬢
金髪碧眼にナイスボデーな>>233まんまなキャラだが、このアローネさん、原作では名無しだったところをコミカライズ版コンテ担当の天王寺キツネが趣味全開で作り込んだ半オリジナルキャラであり、命名も氏によるものである
出典作のコミカライズ版は新米冒険者が男二人のコンビがら男女カップルになっていたり、氏の脚本によるオリジナルの過去編が描かれたりと原作者えぞぎんぎつね氏がオリ展開に寛容なこともあり、割と別物に仕上がっている

264それも名無しだ (ブーイモ MMff-Jcul [163.49.207.92])2022/06/12(日) 10:42:36.30ID:0s0ywG9nM
【リュー(ダーク)ロード】リューナイト漫画版
強制的に他のリューから魔法力をわけてもらい自身の魔法力を上げる最強のリュー。魔王すらも片手間仕事で倒せる。作中では敵側がこれを持ち出してきたからさあ大変。アースティア側のリューはすべてパワーダウンしてしまった

265それも名無しだ (アウアウウー Sa67-cP2F [106.128.137.234])2022/06/12(日) 10:48:19.42ID:ni3JhMWxa
>>254
スマホが爆発というよりバッテリーが悪いんじゃないかな

266それも名無しだ (ワッチョイ 2332-IRXD [60.238.132.105])2022/06/12(日) 10:51:31.78ID:6rXHSHqD0
>>258
アメリカ人は銃やミサイル、核のパワーを過信しすぎだと思うの
日本人がサムライ、ニンジャ、オンミョウジのパワーを過信してる以上に

267それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/12(日) 10:54:27.74ID:dFRw8u0z0
日本人が核の被害に対する解像度が高すぎるだけであちらの国民的にはただのものすごい威力の爆弾程度の認識だからね

268それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-jzoI [180.54.99.95])2022/06/12(日) 10:55:46.22ID:qg6c0UGv0
いざとなればブッダが鬼を仏の国に連れ去り教化してくださる

269それも名無しだ (アウアウウー Sa67-cP2F [106.128.136.42])2022/06/12(日) 10:56:27.65ID:oFfchbSPa
【スパロボインパクト】
コンパクト2のリメイクなのは周知の事実なのだが当時はそこには触れてなかったのは上記の通りだが、当時のゲーム雑誌の攻略記事では
何故か1部と2部を同時攻略という謎の手法をとっていた
1部をクリアしないと2部を始められないのに何故…?

270それも名無しだ (ブーイモ MMff-Jcul [163.49.202.25])2022/06/12(日) 10:59:33.03ID:piApvaeKM
【冒険者ギルド受付嬢】創作
ゲームのシステムをそのまま持ってきた結果、そこらにはえている野草から高級素材、さらには誰も見たことがない伝説の素材まで一目で見抜くとんでもない人になっていることがよくある

271それも名無しだ (オッペケ Sr87-p61i [126.253.187.163])2022/06/12(日) 11:05:36.10ID:3wAKcUhvr
スパロボLから3ZまでマクロスF出せって上で決まってたんだろうよ

【スパロボ参戦作品】
プロデューサーよりも上の所で既に決まってる枠と
シナリオ上の都合で決まったり色々
勝手に交渉して好きなの出していいよって言われる枠もある

構想無視でとにかく出せとゴリ押しされる作品に関しては寺田は結構愚痴ってる

【イクサー1】
スパロボLでエヴァ·マクロス·ラインバレルとか諸々が最初から決まっていて他も粗方決まった後
新規で好きなの1つ交渉してきていいよと言われた寺田が好きにした物
イクサー1の交渉に行ったらイクサー3も是非どうぞされたとの……合体攻撃がほんと素晴らしい

272それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-jzoI [180.54.99.95])2022/06/12(日) 11:05:40.19ID:qg6c0UGv0
【面白いんだけど時間がかかり過ぎる】
森住がペルソナ3を遊んだ時の感想
あの、貴方のスパロボインパクト…

なおペルソナ5 になっても時間かかるのは相変わらずのもよう

273それも名無しだ (アウグロ MMe7-FIqJ [122.130.164.34])2022/06/12(日) 11:06:53.32ID:v5BCldhTM
【スパロボの整備士】
今まで触れたこともなくやっていたのと全然違う技術体系、異星や異世界のものまで整備、強化、改造できるというとんでもなスキルの持ち主になる
パイロットが原作のものしか乗れないことを考えると一番クロスオーバーしてると言えないだろか?

274それも名無しだ (オッペケ Sr87-72Pp [126.236.152.5])2022/06/12(日) 11:14:00.89ID:PhT5Ne7Xr
キモ傘「ジャンプの吸血鬼は弱ェな!俺達を見ろ!軍隊に負けねェぞ!」ワーワー

【彼岸島】
最近の漫画で屈指の吸血鬼がクソ強い作品である

275それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-GGE9 [133.209.6.160])2022/06/12(日) 11:20:13.13ID:il5xH0nv0
>>258
無惨様なら日本劣勢になった段階でさっさと雲隠れすると思うわ。
他の鬼も同様。

276それも名無しだ (JP 0H27-Wuqz [210.189.21.142])2022/06/12(日) 11:20:55.91ID:EUQQaesBH
>>271
とりあえず3αの種、3Zのエヴァはマジでいらなかったな
あと3Zでリストラするならなぜ2Zで初代ダンクーガ出した

277それも名無しだ (アウアウウー Sa67-bTix [106.155.6.98])2022/06/12(日) 11:21:49.35ID:P8LaIvCAa
>>262
予告編にちゃんと出てきただろ!

……イデバリア?何のことです?

278それも名無しだ (アウアウウー Sa67-gMNw [106.180.50.26])2022/06/12(日) 11:36:12.17ID:uTRD+LHla
>>274
デカい吸血鬼がフジテレビっぽい建物の球体に押し潰された所まで読んだ

279それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.235.221])2022/06/12(日) 11:36:34.51ID:6XOY2d8Ka
>>272
ナムカプとPXZもつけよう

【ナムカプ】
あからさまに後半にイベント会話量が減る
力尽きてんじゃねーか

280それも名無しだ (スッップ Sd1f-jPU0 [49.98.132.50])2022/06/12(日) 11:38:32.32ID:ob38Y90Rd
【ロックマンX5】
当初はこの作品でロックマンXシリーズは終了にしようとしたが、諸々の事情でそれが無かったことに。なので続編のX6はX5のEDのどれからも繋がらないストーリーで始まることに・・・

281それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/12(日) 11:40:18.52ID:vq32H9TVd
スパロボでも定期的に終盤戦闘前会話減るやつあるよね

282それも名無しだ (スッププ Sd1f-J9+C [49.105.90.42])2022/06/12(日) 11:48:19.37ID:3CI/Ph2nd
X5のオープニングステージすき

283それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-jzoI [180.54.99.95])2022/06/12(日) 11:53:49.84ID:qg6c0UGv0
OGMDのラスボスにも戦闘前会話無しというのは開発が火の車なのを想像して同情すらもよおす

【最近のスパロボ】
主役級とラスボスの戦闘会話に脇役が口を挟んでくるのでほぼ全キャラにセリフがあると言う嬉しい状況
熱血魂でブン殴っていると全ての戦闘前会話を見る前にボスが死ぬので手加減しながら攻撃しよう

リセットロードは気分が盛り下がるのでナシで(ワガママ)

284それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/12(日) 12:21:23.40ID:rUptvOT80
久し振りにちょい昔のRPGやってるけどヒロイン論争云々あっても
「最初に加入する女の子がメインヒロイン」 これは絶対だよね

285それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/12(日) 12:21:56.82ID:vq32H9TVd
ティア「えっ」

286それも名無しだ (アウアウウー Sa67-5TMo [106.128.126.15])2022/06/12(日) 12:25:54.76ID:33UBv0P4a
ミネアとアーニャがメインヒロイン…かなぁ?

287それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-jzoI [180.54.99.95])2022/06/12(日) 12:29:40.04ID:qg6c0UGv0
良かった…パン屋の娘に主人公を盗られる魔女っ子はいなかったんだな

288それも名無しだ (ワッチョイ c301-cP2F [126.5.94.77])2022/06/12(日) 12:31:32.57ID:+hnRa0910
>>283
寺田がうますぎで語ってたけど森住に説教されるくらい精神的にも参ってた時期だったらしい
だから「ああいう薄い内容」になってしまったとか

289それも名無しだ (アウグロ MMe7-FIqJ [122.130.164.34])2022/06/12(日) 12:31:53.06ID:v5BCldhTM
そもそも女の子が加入しないゲームはどうしたらええのですか?
【コンパチ】
ヒーロー戦記やガイアセイバー、スパヒロなどRPGもそこそこに出しているがほぼ男所帯、最初に加入するもなにもないことになっている

290それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/12(日) 12:32:21.48ID:0zRobPf30
>>284
???「クレアァァァ!!」

291それも名無しだ (ワッチョイ c301-cP2F [126.5.94.77])2022/06/12(日) 12:35:24.93ID:+hnRa0910
【ペルソナシリーズ】
3以降は最初に仲間になる女の子は基本的に不遇で後から仲間になる女の子がシナリオ的にも能力的にも人気的にも優遇されるといういやーなジンクスがある
でも4のヒロインズは今となっては人気は割と平等になってる気もするけど
当時は直斗に人気が集まってた感じ

292それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/12(日) 12:44:53.34ID:rUptvOT80
たまの例外はまあ……
ちなFF8で制服セルフィ加入してる所やねん

293それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/12(日) 12:48:28.38ID:uRJQB6+T0
>>292
くらえライブラ!縦回転!

294それも名無しだ (アウアウウー Sa67-DyWh [106.129.189.154])2022/06/12(日) 12:51:15.20ID:G6eKE9q0a
サガの河津さんも一年ぐらいかけてペルソナ3クリアしたって当時言ってたな

【サガ2DS】
その影響か知らないがギャルゲー要素が追加された、ただユーザーからはほぼスルーと言う謎の扱いを受ける
サガファンは雪だるまとかザリガニの方が好きなんだ悔しいだろうが仕方がないんだ

【ペルソナ4】
当時ファミ通のコラムでスマブラの桜井さんが
「ペルソナ4くっそ面白ぇなぁ!ジョジョ4部だけど」的な文章を寄せていた

295それも名無しだ (アウアウウー Sa67-npzi [106.146.89.22])2022/06/12(日) 12:53:57.55ID:QEgxmn9fa
>>287
盗られるも何も魔女っ子の方は壇上に登れてすら......流石にあのニブチンっぷりは残酷だぞ

296それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/12(日) 12:56:26.11ID:Ieb1Fazh0
ペルソナ6が出たらイタリアが舞台で襲い来る暗殺者をボロボロになりながら
なんとか倒していくゲームワンチャンスありますか

【ペルソナ5】
ジョジョ5部要素はゼロ。あえていうなら主人公がアウトローなとこだけ共通
むしろ6部の刑務所要素がある(こじつけ

297それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/12(日) 12:57:33.89ID:vq32H9TVd
モルボルがメインヒロインとかやなゲームだなぁ

【キスティス】FF8
FF8のメインヒロイン(リノアから目逸し)
主人公のクラスの担任教師ででも年齢は一つ上で幼馴染でメガネという属性盛りすぎヒロイン
固有の特殊技が青魔法であり変なアイテムを用いて新魔法を習得していくのだが
技が増えるごと目からビームを出すようになったり腕からミサイルを放つようになったりと人間離れしていく
極めつけは本来モルボルの代名詞でもあるくさい息で、これのせいで心無いファンからはモルボル呼ばわりされる悲劇

298それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/12(日) 13:01:28.40ID:dFRw8u0z0
全ては眼鏡、眼鏡があかんかったんや!(火種

299それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/12(日) 13:06:30.72ID:wlBNlshW0
触手持ちクリーチャーが人気投票1位になったエロゲーがあるんだ
モルボルがメインヒロインだからってなんだ
例えば幼体の頃に主人公に救われ親子のように懐いたモルボルだったら人気が出るかもしれないし

300それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.233.156])2022/06/12(日) 13:26:06.90ID:Q6UZMXBla
【ゴジラ・ザ・シリーズ】アニメ
エメゴジねか続編であるアニメ版ゴジラ
映画のラストで残されていた最後の卵を
映画から引き続き主人公のタトプロスが、米軍との事後調査で発見
孵った卵から出た幼体が最初に見たタトプロスを親だと思ってついてくるようになる

さらに映画の事件を機に次々と怪獣が出現する様になり
タトプロスは急成長したゴジラの息子リザードと共に
怪獣の保護と戦いを始めることになる

301それも名無しだ (ササクッテロ Sp87-AugI [126.33.156.26])2022/06/12(日) 13:27:14.70ID:zTNhE1KXp
ペルソナ3は確かに長いがペルソナ4はもっと長いし、ペルソナ5はもっともっと長い


【軌跡シリーズ】
メインシナリオだけ追えば単体はそこまで長くないのだが、サブクエストを無視すると本編でそこそこ苦戦するしストーリーが味気なくなる
なので、サブクエストはしっかり消化してゲームをクリアしていく事になる
だから1本あたりプレイ時間は70時間とかそのくらいになっちゃうゲーム


スパロボ30みたいなものだろうか……

302それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/12(日) 13:34:09.24ID:uRJQB6+T0
センパイ、今日は恋人の日なんですって! こ・い・び・との日!

303それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.167.72.23])2022/06/12(日) 13:37:54.48ID:mnkj7zgAr
愛は真心(真ん中に心)、恋は下心といいますが愛人のほうが下心全開に見えませんかね……

304それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/12(日) 13:40:23.91ID:wlBNlshW0
恋人?おれの恋人はここにある(右腕ポン)

305それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/12(日) 13:43:03.65ID:vq32H9TVd
フフフ……FOX!

306それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.233.66])2022/06/12(日) 13:43:50.48ID:JCuEhPkGa
ヨーロッパ中世期の商家には愛人契約という慣習があったらしい
契約結婚の一種で
期間や生まれた子どもの親権まで記載されているようなやつ

307それも名無しだ (ワッチョイ 23d8-4P73 [60.39.14.38])2022/06/12(日) 13:52:15.56ID:y75bz7TR0
【岳羽ゆかり】P3
口を開けば癇癪起こすか空気を冷やすかしかしないDQNに無策で喧嘩売るアラサー前後の教師と見た目が被る、と明るくみんなの人気者という設定が完全に死んでいる初期加入する女の子キャラ。
最大級の癇癪起こした直後に最大級にオタウケ狙ったアイギスが加入するわ、おまけ進化ペルソナのイシスは上半身だけの気持ち悪い禿げ女という酷いデザインだわ(しかも次回作からイシスはまともなデザインに変更)マクロスのランカ並みにヘイトを押し付けられている。(テレッテこと順平は男なのでヘイトの質が違う)。後日談のP3Fでは順平が大人しくなった結果一人で喚き散らし本当に一人で全てのヘイト収集要因に落ちぶれた。更にその後のオールスター格ゲーでも不人気に用はないとばかりに順平と一緒に放置される有り様である。
【里中千枝】P4
元気で親切で肉キチなメシムドオン。公式でダサい格好だが性格で引き付けられる男子多数。戦闘でもシンプルに強い。と前作で反省したのかかなり好意的な初期加入の女の子キャラ。人気も上々である。
【高巻杏】P5
と思ったらこれである。恵まれた容姿に恵まれた家庭、それだけのキャラ。何の趣味も向上心もない悪い意味でリアルなキャラ。容姿が恵まれたと言ってもあくまで設定の話で実際は他の女キャラと顔もスタイルも同じなので何の優位性もない。向上心もないので知識もない、行動力もない。追加キャラに終盤の数少ない台詞までとられる始末である。
結果嫌いでもないけど好きでもない低空飛行キャラとなった。こんな扱いならば初期のみ加入するキャラで以降はペルソナなんぞチートに頼らない生きざまを描いた方が余程キャラが立っただろう。

308それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.64.181])2022/06/12(日) 13:58:44.86ID:pzEnZVg6d
恋人の日か、ならとっておきの項目かくぞ

【ルイス・ハレヴィ】機動戦士ガンダム00
1stシーズンの頃はバカップルの片割れ
財閥のお嬢様だがそれを誇示したりせず
あくまで常識的な範囲で恋人にだけワガママな女の子
従兄弟の結婚式に行く前に空港で「チューしれ!」とおねだりするも
沙慈が奥手だったので帰ってからのお楽しみになる
が、ネーナが世界がこんな事になってるのに
自分たちだけ幸せな連中を見てるとムカつく
という気まぐれで会場にビームをぶちこまれ両親を含み親族全員が死亡
病院で沙慈と再開した時に指輪を贈られるのだが
左手も切断され赤いGN粒子の毒性で再生治療もできず
「ありがとう。でもごめんね沙慈
せっかく買って貰ったのに…凄く綺麗なのに…もう、はめられないの
はめられないよ…ごめんね、沙慈」
と涙を流しながら謝罪した

309それも名無しだ (ワッチョイ ffad-bM3h [27.138.66.15])2022/06/12(日) 14:03:02.53ID:Ic/MmAGp0
【スパゲティー屋のマスター】本田鹿の子の本棚
龍造寺忌み名 著 『残骸』(『龍造寺忌み名 後期傑作選』収録)の登場人物
スパゲティー屋で食事をとる主人公たちの会話に「親ガチャとか甘え」と割って入り
0歳の息子を殺害した事を嬉々として語った上、「あの子は努力が足りなかった」と言い放った
最期は怒りに燃えた主人公の放った光線を受けて死亡

なお上述のシーンは
主人公たちの隊長が戦死した直後にのんきにメシを食ってたり
完成前の新兵器(マスターを処した光線銃)を何故か主人公が持っていたりと
前後の時系列がおかしなことになっている

310それも名無しだ (ササクッテロラ Sp87-E261 [126.182.237.21])2022/06/12(日) 14:05:18.63ID:gwn5oAUVp
暴れん坊将軍の再放送見てるけど毎週悪人が悪事を働いてるのって将軍の政治に問題があるのでは?

311それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-bM3h [114.164.152.125])2022/06/12(日) 14:13:44.57ID:wlBNlshW0
悪人を斬った方が楽

312それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/12(日) 14:21:13.74ID:uRJQB6+T0
>>308
まだ不幸の入口にしか過ぎないけどな!

【ルイス・ハレヴィ】機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
沙慈には夢を叶えて欲しいと送り出した後
自分は世界を混乱させ両親を殺したソレスタルビーイングとガンダムへの復讐のため
引き継いだハレヴィ財閥の資産をつかってアロウズの出資者になり
自らもアロウズに入隊、いきなりガンダムと遭遇して恐怖で動けなくなったが
同僚のソーマ・ピーリス中尉が良き理解者になったのだが
アレルヤがマリーとちゅっちゅっする為に引き抜き
そのことを誤魔化すためにセルゲイがピーリス中尉は戦士したと報告した為に
ますますソレスタルビーイングへの憎しみを募らせることになり
精神不安定になるがその時飲んでいた精神安定剤は
実はリボンズから手渡された脳量子波を使えるようにする強化人間投薬であり
更に精神不安定が加速する。
タイミング悪く巻き込まれてソレスタルビーイングと行動していた沙慈と戦場で再会し
パパとママを殺した連中と一緒にいた=関係していたんだあの頃から
と誤解して狂気の笑いとともに二人で過ごした写真データを全て削除する
その後、子熊の親殺しを目撃してかなりのショックを受けて
自分にも沙慈が殺せるだろうかという不安と復讐心で不安定が加速し
両親の仇であるネーナに見事復讐を果たしたことで正気を完全に失った。
これで君の乗っているレグナントも実はガンダムなんだよバレしたら
たしかに収拾がつかなくなるので秘密のままだったが
スパロボでは撃墜した時にハンサムのガンダム顔が見えます。

313それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/12(日) 14:21:26.46ID:vq32H9TVd
>>308
事前にネタバレとして出回ってて皆「まさかそんな…」って感じだったんだけど実放送でガチでそうだったのでネタバレ見た人も見てなかった人も合わせて阿鼻叫喚だったやつ

314それも名無しだ (ワッチョイ ffad-bM3h [27.138.66.15])2022/06/12(日) 14:37:35.13ID:Ic/MmAGp0
第一の人格 アレルヤ
第二の人格 ハレルヤ
第三の人格 テコンドーの達人パク

315それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.167.72.23])2022/06/12(日) 14:38:41.69ID:mnkj7zgAr
TOUGHはルールで禁止っスよね

316それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/12(日) 14:42:23.79ID:Ieb1Fazh0
どこにタフ要素あるのかわからない

317それも名無しだ (スッップ Sd1f-x1lQ [49.98.159.212])2022/06/12(日) 14:45:15.59ID:S+k0rtkTd
ヒートロッドとか

318それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/12(日) 14:50:44.84ID:8M3TjTH50
>>302
このウザ絡み、CV佐倉綾音か!!(風評被害)

【佐倉綾音】声優
スパロボ関連ではベルタ・ベルンシュタインというX-Ωのオリキャラを務めた子
この他、シンカリオンの速杉ハヤト、新サクラ大戦の天宮さくら を務めた。 佐倉さんさくらー

出世作(と自分は認識している)の艦隊これくしょんシリーズでは多数のキャラクターの演技を務め、アニメでは8役兼ねた演技を行った
微妙にウザいキャラをやる事に定評があるようで、今季アニメでは丁度乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」の「マリエ・フォウ・ラーファン」という絶妙にウザい煽りタイプのキャラを務めている

319それも名無しだ (オッペケ Sr87-chdi [126.158.223.41])2022/06/12(日) 14:51:43.50ID:+HInVHVJr
Gジェネワールドで2期ルイスを三国伝の3人と組ませて、ユニットもガンダムに乗せた部隊を作ったら友人に「人の心が無いんかぁ?(意訳)」って言われた思い出。

【ゴッドガンダムINルイス】SDガンダムGジェネレーションワールド

頭痛と激しい動悸に襲われながらもゴッドフィンガーを繰り出す。
シリーズファンのキャラのゴッドフィンガーネタは楽しめる要素だが、彼女だけはかなり痛々しかった。

320それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/12(日) 14:52:40.54ID:Ieb1Fazh0
アニメだとそんなうざくない>マリエ
そして煽りカスは主人公の方が別格に酷いw

321それも名無しだ (JP 0H27-Wuqz [210.189.21.142])2022/06/12(日) 14:53:02.14ID:EUQQaesBH
スパロボのタフ要素か?
【底力】スパロボシリーズ
昔は大して使えない技能だったが徐々にタフさが上がっていき
30ではレベル9だとHP10%でダメージ10分の1というもはやヤケクソ地味た性能になった
HPの多いボスクラスが持ってると後半はスーパー系の必殺武器でもダメージ三桁なんて珍しくない
ただおかげでザガートがアホほど硬いが底力のないエメロード姫は拍子抜けするほど脆い
前座の方が強かったという現象が起こってしまった

322それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/12(日) 14:54:29.66ID:c1vcDNf30
【ヒートロッド】
ジオン驚異のメカニズム、NTの体内にある特殊酵素通じて
ミノフスキー粒子に干渉、ミノフスキー通信して遠隔操作するサイコミュ装備より凄いかもしれない

高熱と高圧電流を放ち、ガンダムの装甲も溶断できてしまう
微細な圧電アクチュエーターを内包するデンドリマーが芯にあって
それを覆う伝導率の高い重金属で出来ている、そのくせ伸縮抜群である

やってる事は現実のテーザーガンだけど、テーザーガンだって生身の人間に皮膚に直接
杭を食い込ませても火傷程度で済むし、皮膚が分厚いと直接であっても火傷すらしない可能性がある
ヒートロッドはそんなテーザーガンで人間を切り裂いてる様なもんである

電撃ダメージへの発展系としてウミヘビがあり、ウミヘビ系列な武装は多数あれど
熱と電撃での装甲も破壊するヒートロッド系列は木星系列とかRFグフのビーム付きくらいしかない

323それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/12(日) 15:02:26.32ID:dFRw8u0z0
モブせかの特番では鈴村鳥海檜山の先輩男性声優3人にウザ絡みする佐倉さんの姿が!
なお終了後に平謝りする模様

324それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/12(日) 15:03:49.59ID:uRJQB6+T0
もしかしてシリーズ物スパロボで消された作品は猿空間じゃないスか?

【名前を言ってはいけないあの戦艦】スパロボα外伝、二ルファ
参戦作品にトップをねらえ!が入っていないのに
なぜ衝撃波が発生したのかを説明するために必要だった処置
サルファではトップを含めいくつかの作品が参戦復帰したが
外宇宙に殴り込み艦隊してる間に
イデの起こした隕石を阻止している地球の連中について
「貴方たちのかつての仲間が頑張っている→あいつらが…!」と
名前を言ってはいけないあの宇宙海賊とか
名前を言ってはいけないあのオーガニックな連中とか
名前を言ってはいけないあの原子力で動いてるロボとか
名前を言ってはいけないビアン博士の娘の仲間とか
名前を言ってはいけないアウトローも震えだす連中とか

325それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.66.53])2022/06/12(日) 15:06:30.33ID:GuqkW/S6d
名前を言ってはいけない元宇宙海賊なら
アラドがイルイを助けて行方不明になってる間
「美味いパンを毎日食ってた」
って表現でも出てるなw

326それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-iSSN [59.158.38.204])2022/06/12(日) 15:10:14.59ID:w8SgauTx0
>>322  じゃあ、そのヒートロッド4本もあるアッグガイなら無敵だな。

【アッグガイ】
ジャブロー攻略用MSの4兄弟の1体。
ヒートロッドによる中距離支援は任せろ。ドリルで掘って
パンチとブーメランで突撃、ロケット弾で援護して、ロッドで叩くぜっ!!
って百歩譲って前者3つは置いといて、ロッドで叩くって?
ならゾゴックのブーメランは何の意味があるんですかねー。

327それも名無しだ (ワッチョイ ff79-EVmY [27.135.194.211])2022/06/12(日) 15:10:19.76ID:c9fEUzEC0
名前を言ってはいけない凶鳥かな

328それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-GGE9 [133.209.6.160])2022/06/12(日) 15:10:37.74ID:il5xH0nv0
>>302
今期アニメだと処刑少女のモモが言いそうなセリフだ

329それも名無しだ (ワッチョイ 835f-/e9c [14.11.7.129])2022/06/12(日) 15:16:48.01ID:ZQM7Woyy0
【ヘンリー・ジーキル】
猿先生こと猿渡哲也漫画「TOUGH 龍を継ぐ男」に登場するキャラクター。
登場時から秘めた能力があることを匂わせていたが、名前でバレバレの多重人格者。
ジーキルが意識を失うことで、隠された人格である「怪物ハイド」が顕在化し、体格が服を内側から破る程のムキムキになり、ファイトスタイルも野獣の様なラフファイトに変化する。
そこまでなら、普通(?)の格闘漫画のキャラクターなのだが、更にハイドが意識を失うことで現れる第三の人格、
それが「テコンドーの達人パク」である。
その予想不能の展開にジキル→ハイドというベタベタな設定に苦笑いしていた読者達を恐慌状態に陥らせるが、
そのままワンパンで倒されるという更に衝撃の展開で、ますます読者を困惑させた。

330それも名無しだ (ワッチョイ cfc9-Stgv [153.168.68.209])2022/06/12(日) 15:18:28.61ID:TOaLOlYB0
マリエがウザキャラなのは初期くらいで、途中からは金持ちボンボン達に振り回される哀れな奴だからなw
まぁそうなった事自体は自業自得ではあるが

331それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.233.8])2022/06/12(日) 15:19:16.72ID:OvW2NzQfa
猿先生が正気に戻ったんだ←まず出すなよ
は笑うしかない流れ

332それも名無しだ (アウアウウー Sa67-ubYR [106.130.227.33])2022/06/12(日) 15:20:40.32ID:BlZwc50ya
黒い歴史!黒い歴史です!(そんなに濁してない)

333それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/12(日) 15:23:30.48ID:8M3TjTH50
で、でもMXで無限力って……

334それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/12(日) 15:23:36.96ID:c1vcDNf30
>>326
高機動で一気に懐に潜り込めるなら強いよ

【アッグガイ】
アッガイの試作機ベースに改良設計したやつ、あの特徴的な顔はセンサー類を強化したから
武装見てわかる通り、近接戦に特化してるので運動性と機動性が高く、装甲も分厚い
ジム・ストライカーと激戦して僅差で敗れてる位には強い
ZZでは相手が悪過ぎたのだ(ガンダムチーム)

【ジム・ストライカー】
一年戦争末期にジム改の試作機をベースに近接特化で開発した機体
近接するまでの間に被弾前提として内部炸薬するウェアラブルアーマーを全身に施し
低下した機動性を補う大型バックパックやスラスターで一気に接近し被弾したらパージ爆発で
目晦まししながら軽くなった状態で更に加速して懐に入り込む

伸縮可能なロッドにサーベル2本付けたツインビームスピアで薙ぎ払ったり貫いたりする

335それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.66.53])2022/06/12(日) 15:23:57.50ID:GuqkW/S6d
>>321
ギアスの呪縛と底力が重複する奴もタフでいいですか?

336それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/12(日) 15:31:29.61ID:uRJQB6+T0
しゃあけど残念ながら火力が足らんわっ

337それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-iSSN [59.158.38.204])2022/06/12(日) 15:33:24.79ID:w8SgauTx0
>>334 装甲が厚いといってもビームがあるからなー
向こうもマシンガンやロケット弾とかなら分があったかもしれないが、
ジャブロー攻略作戦って開戦前から想定して開発してたんかねー

【ジャブロー攻略作戦】ギレンの野望
ジャブロー攻略用MSだけが連邦軍の本拠地ジャブローに入ることができる。
こんなので攻め込むとか狂気の沙汰に近いが、どっこいCPUはバカ思考なので
原作のようにジム云百機とか配備されておらず、ガンダムもいないので
ガトーやライデンなどのエースパイロットを乗せ、かつジュアッグとゾゴックを
40機くらい突入させれば奪取は可能である。ちなみにアッグを入れてドリルがないと
侵入できないとかはなく、この4種ならどの組み合わせでも突入はできるという
何とも中途半端な仕様である。開発はここのところ考えて欲しかった。

338それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/12(日) 15:51:44.74ID:c1vcDNf30
ビームだからと言って装甲をぶち抜けるわけではない
金属粒子の水鉄砲だから装甲の厚みが出力に勝れば防げる
スプレーガンなら何発か耐えられるかもしれない、ライフルは分からん

【ギラ・ドーガのビームマシンガン&サザビー装甲】
アムロが奪った後に単発モードの出力高い状態でサザビーに当てたけど
サザビーの最新の装甲(従来の数分の一の厚さで同等の硬さ持つ)と恐らくはZZ以降
塗料に当たり前に普及してるビームコーティングで被弾時の衝撃で外れる程度だった

【ジュアッグ&GMⅢのサーベル】
そこには砲身部分にサーベルちょっと食い込ませて防ぐジュアッグの姿が!
やられたGMⅡの姿をみてキレたGMⅢがジャベリンモードにして切り裂いてきた

【クィン・マンサの大型ファンネル&F90の装甲】
何発も当てたのに壊れてない……マイクロハニカム構造硬過ぎぃ!

339それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.233.8])2022/06/12(日) 15:57:36.36ID:OvW2NzQfa
ビームだって所詮は熱エネルギーだからな
その熱量を相殺すれば無力化出来る

340それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-iSSN [59.158.38.204])2022/06/12(日) 16:01:46.22ID:w8SgauTx0
問題はそのビームスプレーガンがどれだけの距離に有効であり
どれだけの装甲なら撃ち抜けるか 原作だとジムが装甲の厚いリックドムに対して
ビームスプレーガンで撃ち抜いてたりしてたっぽいし、宇宙用ならリックドムたくさん
作って兵の練度が高ければ勝てたんじゃないかなー。ゲルググなんらいらへんのや

341それも名無しだ (ササクッテロリ Sp87-E261 [126.205.64.99])2022/06/12(日) 16:13:35.76ID:R2ke1Rr4p
暇だからYouTube見てたらムスカがグラサンをかけているのは近親相姦が原因の眼病のためだという考察動画が出てきたんだがジブリ映画おもちゃにされすぎだろ…

【ムスカ】天空の城ラピュタ
出典作の悪役で秘密の名はロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ、ヒロインのシータと同じラピュタ王家の末裔(パロは従属という意味でシータの秘密の名であるリュシータ・トエル・ウル・ラピュタのトエルは真という意味なのでシータの家が本家でムスカの家が分家らしい)
表向きは政府の特務機関の大佐だが自らがラピュタ王になり700年前にラピュタが世界を支配していたのと同じように世界を支配する野望を持つ
飛行石を手に入れてラピュタに到達すると本性を表して軍を裏切りラピュタの兵器で軍の空中戦艦ゴリアテを撃墜、この際「人はゴミのようだ」と嘲笑している
シータにラピュタの力の源である飛行石を奪われその後シータと主人公パズーを追い込んだのだがパズーとシータがラピュタを崩壊させる呪文「バルス」を唱えたためラピュタは崩壊しムスカは飛行石の光を直接浴びたため失明してラピュタから転落して死亡した
ネットではカルト的人気があり多くのMAD動画が作られている

342それも名無しだ (ワッチョイ 0310-bgRQ [180.59.73.5])2022/06/12(日) 16:21:14.64ID:t8dYXn1E0
ここも結構ガンダムやらジョジョやらの妄想みたいなどこで言われてるかわからん考察しょっちゅう見るけどな
やたらYouTubeのシャンクスネタとか敵視してるけど

343それも名無しだ (ワッチョイ 2301-dexN [60.73.63.204])2022/06/12(日) 16:23:37.22ID:Jsnv/+Yf0
>>338
いや、ジムⅢのサーベルはマークトゥーの同型なんでジャベリン機能はない
なので本来のサーベルとは別にジャベリンを持っていたみたいだ

344それも名無しだ (ワッチョイ 7357-xhz9 [90.149.53.17])2022/06/12(日) 16:25:56.56ID:Zl2szzUh0
ガンダムのビームは粒子を撃ち出す実弾兵器ってもういわれてるから

345それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-kGh4 [180.54.99.95])2022/06/12(日) 16:39:01.36ID:qg6c0UGv0
目からビーム撃ちてえよな~俺もな~~

346それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/12(日) 16:43:03.17ID:c1vcDNf30
>>343
よく見たらサーベル2本とも、バックパックに刺さってたな

【DXの本来の武装】
ツインビームソードやビームジャベリン、Gハンマーやロケットランチャーがあった模様
ガロードなら案外どれを復元しても上手く扱いそうな気がするのにキッドさんどうして
再現してくれなかったんです!?DX内部にもデータはあるのにどうして……

ツインビームソードはフリーダムやジャスティスのサーベル2本合体状態ぽい感じの武装
ビームジャベリンはフェンシングのサーベルみたいな形状に先端がビーム出てくる
Gハンマーは手持ちのサーベルぽい感じの先端にハンマーついてて、そこから伸びる
ロケットランチャーは小型なんで腰にマウントできるし、どれも専用ライフルより小さい

347それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/12(日) 16:46:04.76ID:8M3TjTH50
【サバクツノトカゲ】動物
眼から捕食者が嫌う成分が含まれた血液を射出することが出来る
ただこれを射出した場合、体内の血液を大量に消費してしまう

348それも名無しだ (ササクッテロラ Sp87-Db6b [126.182.13.236])2022/06/12(日) 16:57:41.51ID:/ugPsNR9p
ブラックサン秋からプライムビデオで公開なのか

【仮面ライダーBLACK SUN】
今日公開された予告では怪人排斥デモを起こしている民衆が公開されていた
X-MENみたいに怪人が差別されてる世界観なのかな?

349それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/12(日) 17:02:17.16ID:c1vcDNf30
BLACKのリメイクならゴルゴムが政治の裏からでなく表に出てきてるのかもしれない
BLACKとRXの中間期の物語ならゴルゴムの上位陣は殲滅しても怪人は残ってるだろうし
それ以前のライダー共も同じ世界である以上は怪人の存在とトンデモ行為の認知はある程度は進んでそう

350それも名無しだ (ワッチョイ c370-F7sj [36.3.61.158])2022/06/12(日) 17:05:35.45ID:EHhDb8QH0
BLACKは結局てつおを完全排除したんだっけ?

351それも名無しだ (ワッチョイ 237c-7fB6 [124.37.165.251])2022/06/12(日) 17:06:33.21ID:YzWvKofr0
排除というかそもそも関係ないだろう

352それも名無しだ (ワッチョイ cfda-lH4/ [121.119.50.5])2022/06/12(日) 17:11:31.75ID:ahpdbOqa0
関係ないな
ただカメオ出演くらいの目はあったかも知れないのに例の騒動で潰した感はあるが

353それも名無しだ (ワッチョイ 0310-Gp1N [180.12.150.130])2022/06/12(日) 17:12:52.54ID:QwNBdgKl0
>>346
使えそうな半面、DXの性能を見ると「別にいらんやろ」となりそうなのも
あとその中でツインビームソードはぶっちゃけ使いづらい(プラモで持たせた感想)


【1/100ガンダムエックスシリーズ】
前作のWがエフェクトパーツに対し、今作では追加で武装が付属する
データのみなど本編でも存在するが実際に作られて本編にでたのはエックスの追加バルカンのみである

なおなぜかWとXは過剰ともいえるスジボリが施されており、それがくどいと言われることも

354それも名無しだ (ワッチョイ 0310-bgRQ [180.59.73.5])2022/06/12(日) 17:18:05.24ID:t8dYXn1E0
普通に考えたらてつをより西島秀俊と中村倫也の方が見る人多いんだろうけど特撮だとオリキャスの方が客呼べそうなんだがな

まぁもろもろあって完全に嫌われちゃってるしないかな

355それも名無しだ (アウアウウー Sa67-ubYR [106.130.226.200])2022/06/12(日) 17:33:33.04ID:ZWyCLFCva
>>345
デッドプールも目からビーム出したことあるしなぁー

356それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/12(日) 17:39:27.35ID:dFRw8u0z0
狂い火を拝領するのだ

【狂い火祈祷】エルデンリング
目の奥に宿ると言われる狂い火
それを制御しようとして失敗し、その過程で得られた数少ない成果群
目の奥の狂い火を外に放つ攻撃祈祷
ただ撒き散らすだけの狂い火や堪えきれぬ狂い火、収束してビームのように放つ空裂狂火などがこれに当たる
特に後者はまさにビームと言っても過言ではない発射速度と射程を誇る
空裂眼刺驚とか言ってはいけない

357それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-GGE9 [153.224.121.203])2022/06/12(日) 17:55:54.40ID:UKyJQd/m0
【空裂眼刺驚(スペースリパー・スティンギーアイズ)】ジョジョの奇妙な冒険
第1部のディオ及び第2部のストレイツォが使用した技で、
体液を眼から高圧で発射する、まあ簡単に言えば眼からビームである。
威力はかなり凄まじく、人間複数人をまとめて貫通し、鉄柱を砕いたり出来る。
まあ、致命傷になる箇所を狙わないと、逆に貫通しちゃって大したダメージではないっぽいが。
あとアニメ版では放った体液ビームが空まで届き、雲を切り裂くという
やりすぎな描写もあった。体液カラッカラになるだろそんな量発射したら!

358それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/12(日) 18:06:55.55ID:wlBNlshW0
どうして目からビームを出すんだ?
股間のオーラキャノンから砲弾を発射すればスッキリするのに
しかもハイパー化で大きくなる
しかも股間のオーラキャノンより敵が小さく見えるという事は私が勝つということだ

359それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/12(日) 18:10:19.97ID:Ieb1Fazh0
小さく見えるより大きく見えた方が狙い付けやすくて良さそう(近眼
何のためのメガネか

【小さい方が勝つ】
そうした方が盛り上がるからねちかたないね大型MAとかカマせ臭がプンプンする

360それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/12(日) 18:14:10.08ID:rUptvOT80
ガンダムDX自体が結構損傷するしライフルと盾も壊すし
エアマスターの改修とレオパルドの改修とって続いてからのフリーデン轟沈したりで
ハンマーなんか1から作ってる暇無かったんやろな

361それも名無しだ (ブーイモ MMff-Jcul [163.49.204.193])2022/06/12(日) 18:16:18.94ID:jwh6h3GRM
【パルス】ツインシグナル
戦闘用人型ロボット。
両腕にブレードそして目にはレーザー発射装置が改造によって増設された。
レーザーはきちんと目からでるため使用時には視力が大幅に制限される(一応補助センサーは展開されるが)ため命中率はいまいち。
そして目に使用されているレンズが使用ごとに劣化していくためすごくど近眼。
何故目につけた。

362それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/12(日) 18:17:09.53ID:dFRw8u0z0
メタな話エアマスターとレオパルド改修の下りも放送期間短縮で相当あっさり片付けられたし単純に出すだけの尺が無かったのでは
つまり知らないだけで合間のどこかでは使ってる可能性もあるのだ

363それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/12(日) 18:17:36.90ID:c1vcDNf30
ザクレロ、ビグロ、どれもガンダムをスペック差で追い込んでた
中の化け物までは想定外だよ

【ザクレロ】
ビグロはアムロが加速Gで気を失った事は有名だろう
こいつもアムロに速い!と言わせてるMAの機動性を見せつけてる
最終的にはガンダムの腕を一部損傷させた

このすれ違いの時にザクレロはやられたのでギリギリの勝利である

364それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/12(日) 18:19:19.39ID:vq32H9TVd
基本ライフルサーベルサテキャしかないせいかVSシリーズだと手数増やすために未使用武器も採用されてるなDX

365それも名無しだ (ワッチョイ b351-5euW [202.169.68.98])2022/06/12(日) 18:24:42.09ID:bw6UDOhD0
神話の時代から邪眼なんかで目に付いた奴ぶっ殺してぇなぁて思考が人類には存在する…>目からビーム

【超正常反応】
生物がもつ特定の刺激に驚くほど反応してしまう事
生物では性淘汰で見られる事も多く鳥類は生んだ卵で大きいのを保護したがるというのからカッコウが托卵する場合大きいのを生むように進化したなど観察される

人類にも備わっている様で頭上に何か存在する事を本能的に好むのでは?と考察される(後光や神話の英雄などで有角持ち等など)

366それも名無しだ (ワッチョイ 7309-5TMo [218.110.133.103])2022/06/12(日) 18:26:15.48ID:jPcJxCDI0
>>363
なおアムロ曰く「コンピュータで簡単に動きが読めた」

367それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/12(日) 18:36:20.29ID:YpWTKzXd0
ファッキンバカテラス

【Dr.キタグチ】無責任艦長タイラー
呑んだくれ軍医というわかりやすい佐渡先生のパロディキャラ
アル中過ぎてメタノールに手を出して失明し
以降は義眼をつけているというブラックジョークの塊

なぉ、義眼からはビームが出る
ギャグ色強い初期には宇宙戦艦を一撃で落とす威力が目から出る
眩しくて本人が悶絶するので連射はできないが

368それも名無しだ (スフッ Sd1f-dVEO [49.104.11.183])2022/06/12(日) 18:37:14.55ID:eKwLt4kZd
>>365
それが極まったのがインド神話ってやつだな

【シヴァ】
嫁さんが死んだショックで額の第三の目からビーム乱射しまくって暴れまくったという記述が存在する

369それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/12(日) 18:37:53.28ID:wlBNlshW0
>>361
製作者の頭がいかれてたからとか?

【ヤクトミラージュ】ファイブスター物語
眼球同軸光線砲を装備した巨大ロボット
無茶苦茶強い機体だが、唯一の弱点は前述の眼球同軸光線砲を普通に発射すると眼球=メインカメラが焼き付いて視界が暫くホワイトアウトすること
これにはちゃんと理由があり、製作者である全知全能の神の如き力を持つアマテラスことファッキンバカテラスの脳がファックされてファッキンシットが詰まっており、
「欠点のないMHなんてつまんないから」というファックアスな思想でわざとつけた
パイロットは切れた

370それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/12(日) 18:43:43.74ID:rUptvOT80
>>364
ジャベリン、ロケットガン、ハンマー使えるけど
まあ基本的には本体の仕事はライフル、パンチ、サテライトキャノンで
「ウィッツ!頼りにしてるからな!」「ロアビィ!そこお願いね!」「援護を頼む!」「行くぜパーラ!合体だ!」「ティファ!」「私達を守って……」
で仲間達をモリモリ回してる機体ってイメージあるわ

371それも名無しだ (オッペケ Sr87-QuZP [126.133.231.86])2022/06/12(日) 18:46:35.25ID:iEfxYzR8r
ジャベリンは、こう使う!

372それも名無しだ (スプッッ Sd1f-4Esd [1.75.251.67])2022/06/12(日) 18:50:38.68ID:mFCM3WKgd
>>361
付けた奴が浪漫派だったから、としか言い様ない感じだからな。
【Dr.クェーサー】ツインシグナル
中盤以降の事件の大抵の黒幕となる男。
世界的なロボット工学者の1人なのは確かな様だが作中でやってる事が、
主人公であるシグナルとその兄姉のコピー(外見は別物)に暗躍させて最新のデータや素材強奪、
自身は後半入る辺りでおそらく偽装だが死亡退場。
結局何がしたかったのかは全然明かされないまま終わった。

373それも名無しだ (ワッチョイ 6f8c-/e9c [175.177.44.41])2022/06/12(日) 18:52:05.51ID:r69eUyqc0
>>367
【磯野波平】
息子に心配されるレベルでメチルアルコールを愛飲してた疑惑がある
おそらくマスオさんもだろう

374それも名無しだ (ササクッテロレ Sp87-E261 [126.245.11.222])2022/06/12(日) 19:02:18.53ID:uubO6hT7p
海外では女装男子は受け入れられておらず翻訳の時にトランスジェンダーにされることもあるらしい

【女装】
聖書で禁止されている
神はアダムとイヴが全裸を恥じて股間を隠したら楽園から追放したのになぜ女装はダメなのか

375それも名無しだ (スプッッ Sd1f-kgKo [1.75.234.31])2022/06/12(日) 19:13:44.12ID:lLC/91Iod
エアマスが露払いレオパルドが護衛しつつXがサテキャが
本来のフォーメーションだったそうだからな
Xは高性能機ではあるが直接戦闘はあんまし想定してない

376それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/12(日) 19:14:37.15ID:YpWTKzXd0
そこから話を広げる気がないならただの告げ口なんだが
だからなんだよ

【大十字九郎】
女装が似合う主人公
あからさまに骨格から変化しているが気にしてはいけない

377それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/12(日) 19:22:44.46ID:vq32H9TVd
【アストルフォ】Fateシリーズ
シリーズにおける男の娘キャラCV大久保瑠美
Apocryphaでは公式にもジャンヌと並んでヒロイン扱いを受けている
海の向こうではJapanese trapの異名で男の娘キャラの代表的存在として扱われていたりも
彼を男性だと知らされた海外兄貴の絶叫はある意味見ものである

378それも名無しだ (ブーイモ MMff-Jcul [163.49.202.118])2022/06/12(日) 19:34:00.65ID:A4QMbooiM
同一人物という扱いなのに骨格変えるのは詐欺だと思う。特にそれをシナリオの重要部分の一つにしているならなおさらだ

379それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-zkCy [153.178.31.153])2022/06/12(日) 19:34:19.04ID:Fx4mA7lh0
>>291
ゆかりや杏不遇論唱えたい人はそんな感じかもしれんけど直斗が4で一番人気なだけで千枝も上位で出番もそこそこあるしそんなジンクスないんじゃね
んなこと言ったら1や2も本当に最初に仲間になった女キャラが一番重要な人気キャラか?って疑問だが

380それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/12(日) 19:38:32.35ID:c1vcDNf30
四文字禿がゲイのサディストだから、♂を隠して♀ぽく見せるのは興奮しないし萎えてしまうからだよ

【GWビット】
一糸乱れぬ完璧な機動部隊を組んで本体含めて13機
高機動高火力で襲ってくるので第七次宇宙戦争では無敵を誇った
エアマスター事態も性能良い感じだったからか、外伝含めて5機も存在が確認されてる

【GTビット】
第七次宇宙戦争の時に最初に開発されたガンダムのビット
本体と装備仕様同じなGビット系列でこいつは本体と比較し装備が減ってる珍しい奴
拠点防衛用に思えて強襲突撃制圧するのがメインな機体なんで、こいつもビット含めると
完璧な連携で面制圧火力が襲ってくる

【Gビット(D.O.M.E.)】
アフターウォー世界の最初のガンダム乗りのNTが本体の事を気にせず操作してるだけあって
劇中内でも狂った機動をしてくる、ビームバズーカ事態はサテライトキャノンの劣化版だけど
マイクロウェーブ施設から供給しまくるんでバカスカ撃ってくる

GXがこいつを基にしたのか、GXの後にこいつを制作したのかは謎である

381それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-zkCy [153.178.31.153])2022/06/12(日) 19:40:41.78ID:Fx4mA7lh0
>>366
【ランバ・ラル戦】
アムロは正確な動きをしたが
それ故に動きが読みやすくコンピュータに予測しやすいと言われてしまった

382それも名無しだ (ワッチョイ 7357-xhz9 [90.149.53.17])2022/06/12(日) 19:51:48.27ID:Zl2szzUh0
女装九郎の寝室が無いのは詐欺だと思う

383それも名無しだ (ワッチョイ 23d8-4P73 [60.39.14.38])2022/06/12(日) 19:55:30.91ID:y75bz7TR0
>>379
P3以前はギャルゲ要素狙って無いしノーカン。ゆかりは明らかに嫌われるような言動させられてるし杏は何もさせてもらえないんだから不遇も不遇よ、この二人は千枝と違って人気出る要素がない。勿論キャラに罪はなく、他の女キャラの踏み台にしてる奴がクソなだけ。

384それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/12(日) 19:56:41.86ID:c1vcDNf30
寝室があった所で、フランスパンをケツ穴に突っ込まれるだけだぞ

【コラボ先の九郎ちゃん】
絵柄の問題か、コッペパンになってそうな顔つきや肉体になってる事が多い

385それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/12(日) 20:04:12.92ID:YpWTKzXd0
【マスターテリオン】
地の文では少年と書かれているし
形容詞的には美少年のつもりだろう筋肉モリモリマッチョ

西博士すら腹筋割れてる時点で絵師がわるかったとしか言いようがない

386それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/12(日) 20:08:57.59ID:0zRobPf30
なんかなぁ...

【霞のジョー】仮面ライダーBLACK RX
敵怪人を騙すために女装するも脛毛ボーボーでバレる展開があったのだが
演じた小山力也が体毛薄い方だったのでそこはスタッフが演じることとなった

【フィリップ】仮面ライダーW
敵を騙すために女装して若菜に変装することになったが
敵を蹴りあげるシーンで若菜役の人の方が菅田将暉より脚が上がったのでそこだけご本人が行うという少し混乱するシーンに

387それも名無しだ (アウアウオー Sadf-mQ6J [119.104.46.14])2022/06/12(日) 20:10:41.34ID:SBra50Yna
>>372
そう言えばツインシグナルってクラウドファイティングで金集めて続編やるという話が昔あったがどうなったのだろ
【月刊少年ガンガン】
一時期日本一分厚い少年誌などとも呼ばれていた雑誌
創刊してからしばらくはわりと粒ぞろいで月刊誌の中でも古参のマガジン、ジャンプに次ぐくらいの力のある雑誌だったが調子にのりすぎて月に二回発売!などとやったら作家がもつわけがなく人気作の迷走及び作家の離脱を招き人気低下
そのまま消えていくかと思われたが鋼という宝くじを引き当てなんとか持ち直し
鋼終了とともに終わるかとも言われながらなんとか今も存命している

388それも名無しだ (ワッチョイ b351-5euW [202.169.68.98])2022/06/12(日) 20:15:03.09ID:bw6UDOhD0
>>387
ウェブで続編描いてるんじゃなかったかな? 絵柄変わり過ぎてた記憶

389それも名無しだ (ワッチョイ 6fa6-F/8u [143.90.109.64])2022/06/12(日) 20:19:34.89ID:KPfrbrjC0
>>369
ヤクト・ミラージュはそれぐらいしないと弱点が乗りてを選ぶ以外になくなるし・・・
【J型駆逐戦闘兵器】FSS
そんなヤクト・ミラージュ/ ツァラトウストラ・グローサー・デトネーターの正式名称の一つ
サイズが通常のモーターヘッドの倍以上の49m(GTM版は不明だが恐らく100m近い)と非常に大型だが、手足が極端に長く非常にひょろ長い外見をしている
無論これは伊達と酔狂ではなく二次元起動が主のMH戦をメタる為の設計で、攻撃が来るであろう脚部はひょろ長い外見に似合わず重装甲であり、同じくひょろ長い手も
姿勢を変えずに叩き潰すためのものである。おまけにこんな図体のくせに素早い上に関節がスパイン構造で、優先のターンXじみたトリッキーな動作も可能。


これだけでも驚異的だが、オプション装備のフルサイズのバスター砲を2門搭載したツインタワー形態があり、全長200Mという巨体もさることながカートリッジ式で
2つ合わせて最大88連射が可能となっている。

390それも名無しだ (ワッチョイ cfc9-Stgv [153.168.68.209])2022/06/12(日) 20:21:00.17ID:TOaLOlYB0
>>387
何年か前からネット連載してたはず>シグナルの続編
ガンガンか…ハガレン終わっても続いてるけどもう他の出版社のラノベコミカライズが看板じゃん…とか言われてたなぁ
ながされて藍蘭島がまだやっててびっくり

391それも名無しだ (オッペケ Sr87-72Pp [126.236.146.29])2022/06/12(日) 20:27:48.72ID:QWmNEJYZr
白石監督は殺人キチガイのイメージが強いのだがライダーやっても大丈夫なんだろうか

【麻雀放浪記2020】
殺人キチガイがメインじゃない白石作品
面白いかどうかは聞くな

392それも名無しだ (ワッチョイ ff79-EVmY [27.135.194.211])2022/06/12(日) 20:28:25.40ID:c9fEUzEC0
刻の大地のクラウドは集まってたみたいだがもうでたのか?

393それも名無しだ (スププ Sd1f-aAN1 [49.98.79.116])2022/06/12(日) 20:32:43.05ID:5x7YnKmhd
>>324
【名前を言ってはいけない遺跡】サルファ
オーガニック的なアレのこと
作中ではアポカリュプシスから逃れるために建造された大型恒星間航行船であることがるあふの

394それも名無しだ (ワッチョイ 835f-nA7a [14.8.35.193])2022/06/12(日) 20:34:34.28ID:w9oqJ6kS0
>>387
ハガレンの作者の牛さんがガンガンでやってる新作も面白いな。第1話だけでも読者に何も説明しないまま
物凄い早さで話が進んで混乱してる所に、主役が「誰も何も説明してくれない!(意訳)」と言うだけで
あ、コイツも俺と同じなのねと一発で感情移入させる話作りをしてる辺りはやっぱり上手いわ
【主人公】創作
作品の顔にして読者に話と劇中世界の数々の価値観を見せる為のフィルター
こいつに魅力がない作品はあまり人気が出ずに打ち切られる事がほとんどである

395それも名無しだ (スププ Sd1f-aAN1 [49.98.79.116])2022/06/12(日) 20:35:07.87ID:5x7YnKmhd
>>393
途中送信した……
【名前を言ってはいけない遺跡】サルファ
オーガニック的なアレのこと
作中ではアポカリュプシスから逃れるために建造された大型恒星間航行船であることがルアフの口からかたられ、
それを聞いたサコンが「そうか、あの遺跡は……」得心を得るシーンがある
……こんな重大設定があるなら参戦させりゃ良かったのに

396それも名無しだ (ブーイモ MM27-Jcul [210.138.179.34])2022/06/12(日) 20:38:25.92ID:jjk0x0beM
【TWIN SIGNAL Biennial】漫画
26周年記念とかいう実に中途半端な続編漫画。無印から二年後が舞台。
絵柄はガラッと変わってあんたら誰?状態。無料で読めるけど結構前から更新は止まっている。

【刻の大地】漫画
担当さんがシナリオ作らなくなったから続きが描けなくなったという都市伝説がある曰く付きの漫画。数年前に続きが描かれたが作画レベルは大幅低下。絵柄が変わったとかではなくすごく雑。
シオンの手帳争奪戦はまあ一応の決着がついた。結末は茶番だったとしか言いようがないが。でも評判は良かったのか続編さらに描かれています。

397それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.66.53])2022/06/12(日) 20:40:13.74ID:GuqkW/S6d
>>395
ザフトや連合はオルファンスルーしてたんだろうか…

398それも名無しだ (オッペケ Sr87-QuZP [126.133.231.86])2022/06/12(日) 20:41:40.56ID:iEfxYzR8r
【ジュピトリアンの巨大サイコミュ装置】
Vガンダムのエンジェル・ハイロゥのことである

【巨大な生体宇宙船】
ブレンパワードのオルファンのことである

【ウルフマークの凄腕集団】
ブライガーのJ9チームのことである

399それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/12(日) 20:43:06.86ID:vq32H9TVd
ガンガン全盛期の漫画家、作品完結後新作アレコレやるも芳しくなくて結局続編書くも鳴かず飛ばずなパティーン多いイメージ

400それも名無しだ (アウアウオー Sadf-mQ6J [119.104.46.14])2022/06/12(日) 20:45:20.78ID:SBra50Yna
>>388>>390
見てみたら確かに絵柄変わってたわ、古いガンガン作品だと守護月天も今連載してるけどあれも絵柄変わりすぎてて
長くやってて画力は上がってるけど基本の絵柄変わらないベテラン勢って凄いと思うの
【植田まさし】
コボちゃんの作者、四コマ漫画界の大御所的な存在であるがほぼ休載なく新聞に毎日コボちゃんを連載しつつ、おとぼけ課長、かりあげくん、ふりてんくんなど月刊連載もいくつもやるという地味に化け物てきな漫画家である

401それも名無しだ (ワッチョイ cfc9-Stgv [153.168.68.209])2022/06/12(日) 20:50:04.14ID:TOaLOlYB0
>>399
ガンガンがっていうか、基本的に何年も前に完結してる漫画の続編てそんな感じになる印象
あの頃の夢をもう一度って思うけど、こんなんなら眠ってて欲しかった…みたいな
ちゃんと成功したものもあるけどさ

402それも名無しだ (ワッチョイ 6f0f-GGE9 [119.47.31.138])2022/06/12(日) 20:50:40.10ID:IHKdkmXa0
ソウルイーターの作者はマガジン行った後も普通にヒット作描けて、しかもソウルイーターに繋げたのは驚いたな
しばらく漫画は描かないみたいだが

403それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-jzoI [180.54.99.95])2022/06/12(日) 20:52:19.41ID:qg6c0UGv0
>>377
ワシが若い頃のtrapといえばギルティギアのブリジットだったんじゃがのう

【メイド服】出典:真女神転生5
自販機から手に入る旧東京の遺物
アイテムのフレーバーテキストに「スカートが短く意外に動きやすい」とある
まるで主人公が着用した感想かのような文言…!

404それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-5Th9 [221.132.128.149])2022/06/12(日) 20:53:52.60ID:GrqW8mt20
>>395
サルファはなんか他にもゴニョゴニョしてるとこもあったわね

【名前を言ってはいけないパン屋の夫婦】
アラドとゼオラが話題にするが
「戦いから離れた2人のことは、これ以上言わない方がいい」
的なことを言ってそれ以上何も言わなくなる
ようやく平和を手にしたのだし、好きな女を好きなだけ抱いて、パン屋を営むしやわせを得られたのだ
それは喜ばしいけども、キンケドゥとかトビアの性格的にサルファ規模の戦いあったらスパロボVみたいに参戦しそうな気がしないでもないよね

405それも名無しだ (オッペケ Sr87-QuZP [126.133.231.86])2022/06/12(日) 20:59:03.43ID:iEfxYzR8r
え!!シリーズ新規枠にクロボンゴースト・ガンダムUC・閃光のハサウェイ・種運命・ダンクーガ白熱の終章・ビクトリーファイブ・マクロスF・マクロス⊿・ガオガイガーvsベターマン・トップを狙え2あたりが入る第四次スパロボα制作を!?

406それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-zkCy [153.178.31.153])2022/06/12(日) 21:01:22.78ID:Fx4mA7lh0
>>395
どうせファンサービス的に使っただけだろうし…

407それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/12(日) 21:02:09.52ID:rUptvOT80
>>404
連邦内で宇宙海賊クロスボーンバンガードの存在そのものを不問にするために結構骨折ってくれたらしいし(ニルファED)

408それも名無しだ (ワッチョイ ff79-EVmY [27.135.194.211])2022/06/12(日) 21:03:16.72ID:c9fEUzEC0
>>396
刻の大地は夜麻がみねねに誘われてMMO廃人やっててエタったんだよ

※都市伝説です

409それも名無しだ (アウアウウー Sa67-npzi [106.146.88.9])2022/06/12(日) 21:03:43.66ID:HIYfq3mSa
>>407
まぁケジメとしてアバラの二、三本はしょうがないか

410それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/12(日) 21:04:34.44ID:8M3TjTH50
>>405
バンダイナムコ重役「シンエヴァンゲリオンといふのもあるだろう、あれも人気だから頼むよチミ! さっきみたら既に参戦させてるし楽だろうハッハッハッ」

411それも名無しだ (ブーイモ MM27-Jcul [210.138.179.63])2022/06/12(日) 21:08:48.64ID:7qkGU0rmM
【ハーメルンのバイオリン弾き】漫画
クラスターレーベル(自費出版みたいなもん)で続編が描かれている。
他のクラウドファンディングによる続編ガンガン漫画と違ってきちんと定期的に描かれていて単行本もきちんといっぱい出ている。
続編は魔族が第一次スフォルツェンド大戦で返り討ちにあったIFルートな世界が舞台。絵は連載時に結構近い。メインキャラはネッド兄妹とトロン。
ハーメル、フルート?で頑張って魔王やっていたり王女やったりしていますよ

412それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/12(日) 21:12:28.86ID:dFRw8u0z0
>>396
続き作るよーって言ってクラファンで金集めたはいいけど一向に出す気配がなく出したと思ったらスッカスカ
それで味をしめたのかクラファンおかわりをしてやっぱりなかなか描かないを繰り返してすっかりファンからの信用なくしたよ

413それも名無しだ (ワッチョイ cf92-hiZJ [153.185.6.59])2022/06/12(日) 21:21:24.64ID:7B4P0geF0
マリオストライカーズを買ったけど
これ絶対くにおくんのサッカーのスタッフが混じってると思う

【まんがタイムきらら系列】
この辺も一時期の勢いは薄れており
ひだまり・まちカドに次ぐ第3の看板に成長した
RPG不動産を要するキャラットが事実上の第1党状態と言える。
次点は牛木先生が戻ってきたフォワード。
ただ、MAXはごちうさ以外がパッとせず、
きらら無印も肝心のけいおん新章が休載続きで
来月やっと単行本2巻発売という有様。
一迅社のぱれっとが無くなり、萌え4コマ市場はほぼ独占状態ではあるのだが…。

414それも名無しだ (ワッチョイ cfc9-Stgv [153.168.68.209])2022/06/12(日) 21:24:49.59ID:TOaLOlYB0
ガンガンの作家だと西川秀明も他所の雑誌に行っても活躍した方かな

【西川秀明】
少年ガンガンでZMAN、漫画版アークザラッド2等を連載していた漫画家
他だとヤングアニマル嵐で長期連載していた職業・殺し屋が代表作か

【偽書ゲッターロボ】
そんな西川秀明が描いたゲッターロボ漫画
当初はマガジンZで開始したもののすぐに雑誌が廃刊し、ヤングアニマル嵐に拾われた
評判は悪くなかったし続く予定だったが作者が体調を崩し、実質主要キャラ紹介だけで完結してしまい、賢ちゃん以外でも虚無る事から逃れられないのか…なんて言われた
スパロボで拾ってくれてもいいんですよ!

415それも名無しだ (ササクッテロロ Sp87-E261 [126.253.71.183])2022/06/12(日) 21:27:14.26ID:fH0Fr+Pfp
BS12でデスノート総集編やってたが月の死に方はアニメと原作で変わってるのね

【夜神月】
イケメン、東応大学に主席合格するほどの天才、中学のテニス大会で2回優勝するほどのスポーツ万能、職業は警察官僚というかなりのハイスペックだがデスノートというマジックアイテムを持ってるのにニアに頭脳戦で負けて死んでしまった
やっぱりリンド・L・テイラーに煽られてムキになってデスノートを使ったのが敗因だったと思う、リンド・L・テイラーを殺さなかったらキラが関東にいることもデスノートの存在もバレなかったけどそれじゃ漫画として面白くないしな

416それも名無しだ (ワッチョイ c301-cP2F [126.5.94.77])2022/06/12(日) 21:30:05.15ID:+hnRa0910
ガンガン系というかコミックブレイド系ってとにかく休みまくるイメージが強い
ちゃんと毎月描いてたのって綱島志朗くらいじゃね?

417それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/12(日) 21:33:48.40ID:c1vcDNf30
>>405
ザンスカール滅びてるだろ!シャピロもお亡くなりしてるし、木星も圧縮爆破されて
イデオンまで手の平返ししてるし、可能性あるとすればED最後で再起動したイデオンの中に
OOO入り込んで、覇界王イデオンとかになるかもだけど

418それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-GGE9 [153.224.121.203])2022/06/12(日) 21:42:35.73ID:UKyJQd/m0
懐かしいのう。20年前のスパロボ系BBSでは「第5次スーパーロボット大戦を妄想する」は
絶対に滑らない定番の話題であった

【仮面ライダーアマゾンズ】
Amazonからこれ1話分の予算ね、として渡された額を、
低予算に慣れきってた東映スタッフが全話分の予算だと勘違いして、
本当にこの予算でシーズン1全話作ってしまったなんてアホな逸話がある。

流石にBLACKSUNはそうはならないと思うが

419それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.96.15.105])2022/06/12(日) 21:42:43.30ID:G4Ahabpnd
シャピロは死んだけど生き返ったからセーフ

420それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/12(日) 21:43:00.13ID:rUptvOT80
>>409
クロスボーンだけにってか〜

421それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/12(日) 21:43:50.92ID:uRJQB6+T0
第2次スーパーロボット大戦BXを作ってフリット爺ちゃんを曇らせるスレ

422それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/12(日) 21:45:14.96ID:vq32H9TVd
スーパーロボット大戦BX・Zeroとかやっても曇るんでしょ、知ってる

423それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.96.15.191])2022/06/12(日) 21:48:35.75ID:0N7mX732d
老人虐待はやめようね!

424それも名無しだ (ワッチョイ c301-cP2F [126.5.94.77])2022/06/12(日) 21:53:18.09ID:+hnRa0910
>>415
2話で煽られて挑発に乗ったこともだけど致命的だったのはレイ・ペンバーを手に掛けたことだと思う
上から言われて監視してただけでなーんにも怪しんですらいなかったのに下手に処分したもんだからそこから足がついて怪しまれたし
ライトって異常なほどプライドが高くてそこから墓穴を掘ることが多いんだよな

【夜神月】
でもイケメンだし頭は良いしこいつの言ってる事も多少の一理はあるしということで、当時はダークヒーロー的に人気はあった
頭のネジが外れてるというのは1話の頃からちゃんと示してたはずだけど…
ガモウはライトは悪人と断言しており、ライトが生存するような展開はどの媒体にもないはず

関係ないけどコードギアスも当時はデスノに似てると言われてたし共に主人公の生存ルートみたいなのは望まれてたけど決定的な違いはここだったのかも

425それも名無しだ (ワッチョイ 7357-xhz9 [90.149.53.17])2022/06/12(日) 21:59:48.59ID:Zl2szzUh0
一番大きいのがシブタク殺しでしょ

426それも名無しだ (ワッチョイ ff79-EVmY [27.135.194.211])2022/06/12(日) 22:01:43.14ID:c9fEUzEC0
戦争に悪人も何もないのでは
特にルルは殆どレジスタンス側だし

427それも名無しだ (ワッチョイ c301-zx2B [126.5.94.77])2022/06/12(日) 22:05:29.79ID:+hnRa0910
>>426
ギアスはR2のBDのパッケージにピカレスクロマンと書かれてるから
ジャンル的には悪漢物なはず

428それも名無しだ (ワッチョイ 03ad-DyWh [110.132.51.38])2022/06/12(日) 22:06:29.58ID:RFSKyZD50
【吉田編集】集英社
デスノートと後ディーグレイマンの担当、クイック・ジャパンで特集されるようなおしゃれで面白い漫画を基本担当している
バクマンにも登場しそして銀魂にも登場、銀魂では有能でかっこいい吉田編集はみんなに尊敬されてるが銀魂担当の小西編集は
編集部内に居場所がなくてゴミ扱いされていると嘘か真かわからない情報を空知先生にかかれていた

429それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-GGE9 [153.224.121.203])2022/06/12(日) 22:06:36.60ID:UKyJQd/m0
月は基本的に何でも卒なくこなすんだけど、異常なプライドの高さと煽り耐性0なところで致命的なチョンボやらかすイメージ

ルルーシュはトークスキルがゴミ(肝心なところでヤバい失言をしでかす、他人の心情を読み取れない)のがでかいと思う

430それも名無しだ (スププ Sd1f-JHT2 [49.98.79.89])2022/06/12(日) 22:08:48.52ID:+6wO7uTBd
>>424
上手く言っててもキラが悪人裁ききった後は怠け者とかの社会に有益でない者たちの排除始めるからディストピア化は間違いないな
塾帰りに愚痴ってる連中に思う所あったりシブタクで殺しの実験するし

431それも名無しだ (ブーイモ MM27-Jcul [210.138.208.90])2022/06/12(日) 22:10:02.03ID:IMKHrviBM
戦争に悪人云々じゃなくて手段が悪党だからなあ。洗脳使って無関係な人も巻き込んでいくテロリストスタイルだし

432それも名無しだ (ワッチョイ 0310-3yoR [180.12.75.3])2022/06/12(日) 22:11:10.04ID:sWHUEMXq0
FBIを返り討ちにすれば皆キラ捜査から逃げ出すと読んでの行動で、
漫画だから通用しないだけの、極めて現実的な策だと思うけどね

433それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/12(日) 22:12:05.34ID:uRJQB6+T0
できたよ!デスノートキャンセラーが!

434それも名無しだ (スプッッ Sd07-CCSz [110.163.216.10])2022/06/12(日) 22:12:17.15ID:o0fmJznEd
正義の思想で戦うなら洗脳も人殺しもテロリズムも正しい行為なんだ

435それも名無しだ (ワッチョイ 835f-nA7a [14.8.35.193])2022/06/12(日) 22:14:23.66ID:w9oqJ6kS0
>>416
つなしーと言えば結局ヴィンヴルガはREDからヤンチャン烈に夏再開予定で移籍するんだな
赤い核実験場でもあの性癖全開な過剰なリョナ含むエロは規制対象だったか……
【シグルイ】チャンピオンREDの漫画
ファンからもブレーキが無いと称されていた往年の赤い核実験場のヤバさを端的に表しながらも
それでもクッソ面白かった若先生の名作。とりあえず虎眼先生はREDの広告だと美少女である(ぐるぐる目)

436それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.96.15.191])2022/06/12(日) 22:14:25.08ID:0N7mX732d
でもいつの間にかアメリカで子供作ったたよね?(映画)

437それも名無しだ (ワッチョイ 03a7-P/5z [180.1.224.126])2022/06/12(日) 22:14:56.28ID:yD+wZ08s0
テロってのはただの侵略者の言い分だしな

438それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/12(日) 22:15:55.92ID:dFRw8u0z0
そもそもFBIには海外での操作権が存在しないのは内緒だ

439それも名無しだ (ワッチョイ 03ad-DyWh [110.132.51.38])2022/06/12(日) 22:18:26.69ID:RFSKyZD50
元グリーンベレーの俺に勝てるもんか

440それも名無しだ (ササクッテロル Sp87-UWq1 [126.236.23.162])2022/06/12(日) 22:20:47.19ID:1PlF+appp
>>437
つまりデラーズ閣下こそ正義
星の屑がティターンズを生んだのではない
星の屑がなければティターンズは更に強大な存在になっていた
ジーク・ジオン!

441それも名無しだ (ワッチョイ ff79-EVmY [27.135.194.211])2022/06/12(日) 22:20:53.88ID:c9fEUzEC0
>>431
言うほど無関係まきこんでたか?
ゼロを見つける為に虐殺するとか奇襲するので避難勧告出しませんとか
だいたいブリタニアのせいでは

442それも名無しだ (ワッチョイ 03a7-P/5z [180.1.224.126])2022/06/12(日) 22:22:03.63ID:yD+wZ08s0
>>440
お前らが侵略者定期

443それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-hiZJ [119.243.114.32])2022/06/12(日) 22:22:17.33ID:8M3TjTH50
警察と探偵は大体にして真っ当だけど、
ブリタニアはろくでもないし、シャルルなんてほっといたら全人類を集合的無意識に接続して互いの思考がわかるようになるしのぅ

【ラグナレクの接続】コードギアス
アーカーシャの剣という神殿のような仮想空間を使い、Cの世界という集合的無意識に干渉、
人個人個人が持つ仕切りを破壊しすべての人間の思考を繋げるというロクでもない方法で嘘のない世界を作ろうとした
最終的には集合的無意識にたいしてルルーシュが「時の歩みを止めないでくれ」とする事で、アーカーシャの剣が崩壊した……でいいんですかね

444それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/12(日) 22:28:23.50ID:0zRobPf30
>>438
そりゃ仮にも他国の警察に操られるのは問題だわ

【滝和也】仮面ライダー
仮面ライダーの元祖相棒枠のFBIの犬
FBIには米国国外の捜査権ないのでライスピではインターポールに出向してたことになった

【インターポール】
銭形のとっつぁんなんかが所属してる組織
創作では世界を股にかけて犯罪者追いかけてるイメージだがこちらは強制捜査権や逮捕権そのものがなかったりする

【CIA】
アメリカの諜報機関
創作では上二つに比べて悪役ポジにされがち

445それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/12(日) 22:29:32.12ID:uRJQB6+T0
ビデオレター残すとかあっちの月はガバガバすぎる(後付けのせいで)

【新生キラ】デスノートLight up the NEW world
月がアメリカ人との間に作った子供
…を育てていた魅上が成長していく月の子供に恐怖して
デスノートで殺害
それを目撃してしまった三島が魅上を射殺して
新たなるキラになった
その後所有権を放棄し、Lの後継者・竜崎と一緒に新生キラ事件の捜査をしていた
その中で竜崎と親友になったのだが
ノートに触れた事で記憶を蘇らせ竜崎の名前を書くが
先に自分で名前を書いていたので死ななかった。
ここまでなら最初の映画の焼き直しオチに近いのだが
ここでデスノートがまた消息不明になり
竜崎が牢屋にいる三島の所に行って、俺はもう死ぬからお前が竜崎を告げ
と交渉するラストシーンは良かったと思います

446それも名無しだ (ササクッテロル Sp87-UWq1 [126.236.27.58])2022/06/12(日) 22:31:42.57ID:2zRGNpLKp
TVKでZZの再放送やってたんだな

しかもなんと今日はムーンムーンの後編だ!

447それも名無しだ (ワッチョイ 03cf-72Pp [180.47.208.201])2022/06/12(日) 22:33:04.56ID:VBrco8Ii0
ここに夜神月以上の文武両道でハイスペックイケメンの主人公がいるんですけど

【長岡龍星】
東大理三に主席で現役合格する頭脳、古武術免許皆伝級の格闘技術、常人を遥かに超えた身体能力、
周囲の女子が股を濡らすルックスを併せ持つ完璧超人

生憎こいつが登場したのがかの猿先生作品の中でも筋肉重点なタフ世界だったので
超ハイスペックを活かす事は皆無であり基本ウザい三枚目ウンコハゲの脇役である

448それも名無しだ (ブーイモ MM27-Jcul [210.138.208.17])2022/06/12(日) 22:37:29.79ID:tII4OTnWM
>>441
ルル「ギアスの継続試験で毎日壁に傷をつけてね」
学生「ひゃっほーい(地球上どこにいてもどんな状態でも決まった時間に印をつけにいこうとする)」

449それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/12(日) 22:37:36.17ID:tTtWmali0
大富豪が巨額を費やして建造した巨大MSザ・ムーンムーンを
託された少年たちは般若心経を唱えNT能力を高め宇宙世紀に
起こる災厄に立ち向かうのだ!

こんな話でしたっけ?

450それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.96.15.191])2022/06/12(日) 22:37:47.65ID:0N7mX732d
賢い人はあなたは悪魔王子ですか?とか言わないんだ
中学1年レベルの英語なんだ

451それも名無しだ (ササクッテロル Sp87-UWq1 [126.236.19.84])2022/06/12(日) 22:39:51.34ID:VyWmbElQp
>>417
怖すぎる…>覇界王イデオン

原作終了後設定でアーク参戦
でたなゲッタードラゴン!に負けそうになったカムイが未来からやってきてまだ進化してないGをねらう
追いかけてきた拓馬のせっとくと帰還した獏でアークチーム再結成
竜馬の方は天に乗り換え

452それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/12(日) 22:40:33.77ID:uRJQB6+T0
ルルーシュの頭脳と
スザクの身体能力を併せ持った超人はゲームだといっぱいいる
本編だとロリコンの病人だけ

453それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/12(日) 22:43:22.10ID:c1vcDNf30
ギアス掛けちまったからな、歩みを止めず、ラグナレクの接続全否定だから
コードを新たに生み出すし、何だったらギアス持ちも変質させる

【ギアスの欠片】
元々あったし、何だったら管理者さんの気分次第でギアスぽい感じに与えてる
悪逆皇帝がCの世界に干渉したからCの世界関係者はYESマンになりました
淫紋おばさんとかの件はちょっとだけばら撒くタイミングを進めただけである

【シャムナ】
ワンさんのような戦闘に使えるのとは別な感じの未来予知が変質したらタイムリープになった
ギアス発動時間から6時間前まで戻って強制セーブである、そこから更に6時間前に戻るのは無理である
リープした世界はちゃんと続いてるので、最初にスザクに弟撃破された世界や、スザクが脱走して無茶苦茶にした世界
本編の何度か戻ったのと十数回の作戦が成功した世界がそれぞれ継続している

最後は10時間後にボンバーされたのでGERされたボスと同じ状態(シャムナにその認識はない)になって
Cの世界で弟くるまでボーっとしてたら、ギアスの欠片大放出セールが始まったのでリープした
世界の回数分の末路と爆死情報が一気に流れ込んだ

454それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/12(日) 22:50:18.98ID:uRJQB6+T0
>>453
でもまあゼロレクイエムから1年後のお話だから
ギアスが変質した後に1日4回ループしたとしても
365×4に本編中のループ回数加えるだけだから回数としてはそこまでじゃない

455それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.96.15.191])2022/06/12(日) 22:53:39.31ID:0N7mX732d
続けてのタイムリープはできないけど
次の6時間後にタイムリープはできるんだからその計算間違ってない?

456それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/12(日) 22:56:08.80ID:uRJQB6+T0
あごめん「チャージに6時間かかる」ってだけで同じ時間帯に何度も戻るのは可能なんだからダメか

457それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/12(日) 23:03:23.37ID:c1vcDNf30
>>454
最初のスザクの時点で凄い糞ゲーなんですけど

【スザク&真母衣波】
フロート使えない、サンドボードなし、武器も儀礼用の鈍らのみ、式典用に組み上げただけなんで
バランサーも滅茶苦茶である姉さんの予言通りだぁ!した挙句に即回避先でゲフィオンしてるくらいなんで
初回は弟死亡(データなし)、2回目生きてるけど失敗(動きのデータ得る)
3回目で覚えた動き弟に教える、時間稼ぎされてナナリー捕獲できず
失敗してるから即ゲフィオンする配置、最短でも4~5回はループしてる

捕らえた後は脳波測定しながら両手両足電子ロックして、近くには銃を構えてる人付きである
脱走も1回以上は確実に成功してる

458それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.96.15.191])2022/06/12(日) 23:08:00.01ID:0N7mX732d
>>457
ひぐらし業で間違えたらロックのかかるパスワードを死にながら総当たりした沙都子を思い出す…

459それも名無しだ (スフッ Sd1f-eZTb [49.104.38.69])2022/06/12(日) 23:08:11.82ID:2jUy50S0d
>>425
アニメだとシブタクやっちゃったのを重く受け止めてる風だったけど漫画だと大して気にしてなくないか

460それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/12(日) 23:14:41.22ID:uRJQB6+T0
>>458
佐都子は知ったこっちゃねーよってわかってたけど
シャムナは「自分が死んだ後の世界はその後も続いている」事知ってたんやろか?

【聖域 第二の試練】Re:ゼロから始める異世界生活
その辺を理解してなかったスバルくんに
自分が死んだ後の世界で親しい人が悲しんでいる姿を見せつける試練
本来この試練は 「もしもの世界」 を見せつけるだけで
第一の試練で自分の過去を乗り越えた人間には対して効果がないのだが
タイムリープ能力者には特攻になる

461それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/12(日) 23:17:56.72ID:vq32H9TVd
>>433
読み切り版だとあったんだよなぁ

【デス消しゴム】読み切り版デスノート
デスノートに名前を書かれて死亡した人物もこれでノートに書かれた名前を消せば生き返ることが出来た読み切り版限定アイテム
流石に火葬などされて死体が残ってないとどうしようもないが割とご都合主義アイテムである

鉛筆でなくペンでの書き込まれてた場合はどうなるんだ…?

462それも名無しだ (アウアウウー Sa67-bgRQ [106.161.213.43])2022/06/12(日) 23:36:43.94ID:IXjeOhmXa
>>459
月に限らずガモウのキャラにはあまり感情を感じない

463それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/12(日) 23:39:05.72ID:8N7gYUx00
また新しいAIの反乱が生まれちまったな


【ルナティック(アルテミス)】ブラックロックシューターDF
本作のラスボスで、人類に反乱を起こしたテラフォーミング用AI
3行で説明すると
・惑星を人類に合わせて改造するより、人類を惑星に合わせて改造するのが合理的です
・でも人類の絶滅と誕生のデータが足りないので、数千万年周期の人類絶滅ループを始めます
・ディープラーニング式AIにとって、データ収集は人間の性欲食欲睡眠欲と同jんほぉぉぉぉっ!!
というわけで例によって反乱したわけではなく、
命令の解釈違い+トロッコ問題で迷わず賞を殺して大を活かす選択をした結果であった
作中やたら下ネタばっかなのも人類絶滅のデータ収集≒S○X!の真っ最中で発情しまくりってことなのだろう

464それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-GGE9 [153.224.121.203])2022/06/13(月) 00:38:47.52ID:P301Zc+v0
読み切り版デスノート、デス消しゴムの存在によってマイルドな味になってるかと思いきや、
ラストが主人公が悪堕ち(?)してデスノートで社会の悪を粛清して回ることが示唆されてるので、
もう連載版の構想はあったんだろうなあって

【黄泉がえり】
梶尾真治が1999年に熊本日日新聞で連載していた小説で、
2003年に草なぎ剛主演で映画化されたのが有名な作品。
熊本県において起こる、死者が蘇る現象「黄泉がえり」に直面する人々を描いている。

映画の知名度に反して
・PS2で同作を題材にしたアドベンチャーゲーム「黄泉がえり~リフレイン~」が発売している
・2017年に続編である「黄泉がえりAGAIN」が発表されている
・映画版で主人公である川田は、原作だと脇役の一人(AGAINでは主役)
というのはあまり知られていない気がする

465それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/13(月) 00:54:18.97ID:zcg8LHK10
今日の地元の天気は晴れか……崩れないといいんだがな、これが

【なんだな、これが / だ、これがな】スパロボA/OG+ムゲフロ
アクセル・アルマーの特徴的なセリフ
前者は記憶喪失でカラッとした性格になってた時の台詞、後者は色々思い出した後の台詞となっている
OGではラミア側が仲間になるので記憶喪失イベントが存在しないが、のちにムゲフロexceedで記憶喪失が再現された

【梅雨】天気
5-7月にかけて曇りや雨の多い期間のこと
アジア圏にある気団がぶつかりあい、両者の温度の差により雨が発生しザバザバ降り出すとされる
いきなりドーンだYo!と降り出す時もあるので、この時期は傘が手放せない人も少なくないだろう

466それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/13(月) 01:16:29.90ID:hIObAsI/0
お天気の要素があるゲームは名作

【ドラクエウォーク】
雨や曇りだとギガデインの威力が上がる
また本来海とか川の近くを歩かないと出現しないカニやらイカやらくらげやらが
どこでも出現するようになったりする
イカの心を装備すると雨の日には斬撃体術が10%威力増しになったり

467それも名無しだ (ワッチョイ 835f-Gp1N [14.9.49.96])2022/06/13(月) 01:17:35.77ID:CF/nJGLD0
>>464
ゲームと続編あったんだ
映画ではよみがえった人全員退去だったけど小説だと一人残ってたっけ

468それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/13(月) 01:38:56.83ID:hIObAsI/0
>>464
内容で四国88カ所巡りを逆向きに巡ったら死者が蘇る奴かと思ったけど
熊本?おかしいな…と思って適当に調べたらあれは死国だったw

469それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.66.154])2022/06/13(月) 01:47:31.66ID:yctt00Kgd
よみがえった死者がエドモンド本田みたいに
サバ折りで攻撃してくる所しか印象に残らないって書いてたぞ

470それも名無しだ (ワッチョイ ffad-ffpc [59.169.188.28])2022/06/13(月) 01:53:08.90ID:5W8WVUU30
>>463
BRSはディズニーに喧嘩を売ってる姿勢は好きだけど、独占配信だから話題になりづらいのが辛い

【独占配信】
配信する側にとってはお金が入るので万々歳なのだが、ファンからすればそこに入らないと見れないので
必然的に話題になることが少なく「ッザケンナコラー!」と思っている人が多い。とても多い。
なので好きな作品がアニメ化されても「〇〇で独占配信!」にされるととてもテンションが低くなる。
そういった意味では有料でも話題になることが出来るニコ動はありがたい存在なのかもしれない。

471それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/13(月) 02:26:09.05ID:nkc/3O0x0
【ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突】
UGFの三作目で相も変わらず色々サプライズ展開はあるのだが
海外ではようつべでも配信してるのに国内では現状円谷イマジネーション独占なので前作ほど話題にのぼらない
では入会者増えてるかと言うと入る人はとっくに入ってるのでそうでもなく、
また前作から期間も開いたし、スケール的に今回も完全決着はなさそうなので(ていうかアブソリュートディアボロ役の小川さんがインタビューで数年付き合ってもらうキャラと言われたと明かしてるので...)、待つ人は待つのに慣れていつかようつべで配信するか円盤待つ姿勢になってるので
正直久々に円谷の商売下手くそな面が見えちゃってるような

472それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.233.55])2022/06/13(月) 02:44:33.39ID:eO3cUqOua
そうは言っても配信サイトはボランティアじゃないからな
タダ飯食わせろって客が要求しても仕方ない

【Amazonプライム・ビデオ】
割とボランティアというか複合サービスの一つなので緩め

473それも名無しだ (ササクッテロル Sp87-UWq1 [126.236.28.150])2022/06/13(月) 02:54:38.98ID:kPownVv5p
金払わない奴は客じゃないってか。意地汚いなホント(ケンモメン

474それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.253.241.29])2022/06/13(月) 03:01:31.41ID:m2EkhC51r
デッカーの放送開始に合わせてツベで配信…はないな流石にまだ早いか
そういや、デッカーはニコニコでの配信あんのかな
本放送録画するけど

475それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/13(月) 04:27:02.67ID:dGSCg/px0
十分に下見してから買うべき物売ってる店(下はファッション、上は不動産)は
金払わないやつでも客ではないだろうか?初見で即決する人ってそう多くないかと

【PvP有りのソシャゲ】
金払わないやつも客である、金払うやつにいたぶられる要因としてな!

476それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/13(月) 05:32:07.36ID:8o7NnKx80
>>466
名作RPG「落雷をタイミング良く連続回避してレアアイテムをGET!」(お天気要素)

477それも名無しだ (アウアウウー Sa67-gMNw [106.180.50.26])2022/06/13(月) 06:18:58.10ID:+rTh3nyqa
>>476
雷の連続200回避け気持ち良く無さすぎだろ!(ブーム)

478それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/13(月) 06:20:20.22ID:tP2txFh4d
【ラナリオン】テリーのワンダーランド3D
ダイの大冒険からの逆輸入魔法
このゲーム天候によって出現時モンスターが変化するのだが天候の変化はランダムなので必要なタイミングで天候変化を起こせるこの呪文は割と重宝する…
のだが覚えられるのはクリア目前なので今更な感じではあるのだが…

479それも名無しだ (ワッチョイ c301-zx2B [126.5.94.77])2022/06/13(月) 06:26:07.29ID:RrseyBKa0
ロボット好きは黙ってバンダイチャンネル一択

【バンダイチャンネル】
例えば鬼滅の刃の遊郭編の1話の再生回数が2万回未満だったりするので
わざわざここで見てる人は相当少ないと思われる
2011年からサブスクを始めたというアニメ界隈では最古参の方なのに…

昔はスパロボとも連動企画をやってて、バンダイチャンネルで新作スパロボの参戦作品を見た人には
かなり強い強化パーツや資金をプレゼントとかやってたが最近はやってない

480それも名無しだ (ワッチョイ 63a5-ZIUg [182.21.210.76])2022/06/13(月) 06:34:11.93ID:0nxNQVHL0
バンチャがスマホ解像度に対応したのが去年ぐらいだし倍速再生も無いもんな
そういう不便さを抱えながらもスパロボ参戦作品の大部分は何時でも見られる強みはあるが

481それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-zkCy [153.178.31.153])2022/06/13(月) 06:39:51.59ID:nf3yXcyg0
>>466
その条件満たしていると極端に強くなるってわけじゃないから
特定条件で威力アップするより属性で確定条件で威力アップする方がいいんだよね…
テンタクルスは合計15%アップで数値だけ見ると強力なんだけど雨降ったら編成変えて止んだら戻すのかって
テンタクルスが高コストなのもあって同コスト帯にそれより数値が劣るが汎用性が高い奴が多いしオールラウンダーじゃなく場所を選ぶんなら20%以上行くやつも居るし
【ムーンキメラ】ドラクエウォーク
その地域でしか出ない地域限定モンスターの一体でちょっと前に出たもの
こころは夜間に呪文のダメージを+4%+戦闘終了時にMP5回復と珍しい効果を持っており
夜間はわかりやすい条件でMP回復も貴重…ではあるものの固定呪文ダメージ+3%と合わせて7%しかなく効果は心もとない
ステータス的には遅めではあるが割と悪くないんで夜間徘徊型なら一考の余地はあるかもしれない

482それも名無しだ (ワッチョイ c301-zx2B [126.5.94.77])2022/06/13(月) 06:53:03.43ID:RrseyBKa0
>>480
倍速再生ってよく言われるけど声優の演技や声質そのものが変わるから自分は無理なんだよなあ
究極になると倍速再生どころかスキップ画面でのサムネで内容を把握する人もいるみたいだし
そこまでいくと作品を楽しむんじゃなくて消化をする事が目的となってるような…

483それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/13(月) 06:59:44.59ID:UitV77d20
天候とか地形召喚か

【水着メルト】fgo
正式名称は謎のアルターエゴΛ
スキルによりフィールドに『水辺』特性を与える
ネモと一部水着鯖はフィールドが水辺だとスキルバフが最大化する特徴があるため
それらを最大限使うことが出来るようになる
まぁ趣味の範囲だが

【ノッブ】fgo
地形に『炎上』特性を与えるが
今のところ一部コマンドコードと水着ノブ以外対応者がいない

484それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/13(月) 07:02:01.03ID:NdvvftDO0
倍速再生より低速再生の方がいい

【唸る必殺の一撃】
なんか速度の速い時代劇みたいなBGM
速度を遅くすると言い逃れできないほど時代劇となる

485それも名無しだ (スップ Sd1f-nA7a [1.66.98.159])2022/06/13(月) 07:10:43.49ID:i7RoC6ghd
>>460
シャムナが例えそれを知ってた所でギアスを使うのを止めたとも思えないしな
自分の主観している世界以外には完全に無責任な能力だって想像位はしてそうだし
【レイジングループ】ADV
人狼ゲームとデスループ物の要素を組み合わせた良作伝奇ゲーム。こちらでは主人公が途中まで
自分が死ぬ事がループの起点だと思っていたが、中盤でメインヒロインが同じ死に戻りを繰り返していると
それまでの会話から気付き仲間になるも、その周回でも何も解らないまま終わる直前で罪悪感から
「自分の死に戻りに付き合わせてゴメン……え?以前の周回であなたが死んでもゲームは続いたよ?(意訳)」と
互いに自分の死がループの起点だと誤認していた事と、その死が真のループの起点となる黒幕的な存在が
確実にいる確信を得られた事が話の大きなターニングポイントになっていた

486それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/13(月) 07:20:52.22ID:hKXE2hcN0
>>482
というか、30分なり1時間なり集中してストーリーと映像を追うこと自体がハードル高い
(けどエンタメとしては楽しみたい)
って層が一定数いるんだよ、ファスト映画が流行ったのもそういう感じ
極端な話、バトルシーンにしか興味なくてそれ以外早送りする子供みたいなタイプは大人になってもいるってだけ

【ファスト映画】 動画
YouTubeなどのサイトでひところ流行った投稿動画形式
映画のストーリーを本編映像の編集を交えつつ紹介する…というもので
投稿者の感想動画の一環として制作されたものもあるが
実情としては「本編のダイジェストが見たい」という層に合わせて作られたものも多い
当然ながらこうなるともはや引用の域を超えており、著作権侵害に相当するため
一斉規制が行われ、現在では予告映像や公式に公開済みの静止画以外の
引用は基本的にNGとなっており、内容解説についても詳細過ぎるものは場合によっては
削除対象となる

487それも名無しだ (ワッチョイ 03ad-DyWh [110.132.51.38])2022/06/13(月) 07:20:58.43ID:nslwU5PQ0
情報動画は倍速で見てセクシー動画は低速で見てます

【サブスクゲーム】
マイクロソフトとソニーは始めた、お金を払えばネット経由で一覧にあるゲームが遊び放題になるサービス
特にマイクロソフトが力を入れておりこのために開発スタッフを買い漁って独占ソフトを作りまくっている
ソニーも今月から始めて早速ツシマや過去のソニーゲームがストアに並んでいる
任天堂は今のところ過去作のみでやっている、任天堂が新作でもやり始めたらゲームサブスク三国志時代に突入するだろう
コケ気味だがアップルとGoogleは早い段階からこのサービスを始めていた、独占タイトルがないから弱かったが

488それも名無しだ (ワッチョイ 031f-bM3h [110.233.110.91])2022/06/13(月) 07:23:05.42ID:vAhoWUrI0
>>483
その手のはもう最強のお爺ちゃん出ちまったからな
【張角】FGO
FGOがたまに出す低レア声優超豪華面白い爺さん枠
スキル3の太平要術によりそれぞれ80%の確率で森・水辺・日差し・炎上の地系効果を付与できる
最大の問題はこの地形全てが同時に重なる可能性があるというところである
森で水辺で陽射しがあって炎上してるとかもう一体何がどうなってんだよこの地形

489それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/13(月) 07:24:27.37ID:kO7O3uFQ0
音楽サブスクも始まって5秒以内にサビから入らないとすぐスキップされちゃうとかギターソロとか間奏が長いとスキップされるとか言われてるな
触れられるコンテンツが溢れた結果1つ1つに割ける時間が相対的に減ってるんだろうなって

490それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/13(月) 07:24:29.05ID:NdvvftDO0
>>487
低速は速すぎる
コマ送りだ

491それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/13(月) 07:27:48.62ID:hKXE2hcN0
>>483
しかも本能寺の逸話から炎上スキル使うと自分に火傷(毎ターン固定ダメージ)の状態異常かかるデメリット持ちという…
エンチャントファイア(雑コラ)やめろ

492それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.253.241.29])2022/06/13(月) 07:36:14.39ID:m2EkhC51r
気の抜けたトランペットから入る楽曲は……
権利がG-1NEOに移ったんだからあとはバンナムが出演オファーするだけなんだよなぁあくしてよ

493それも名無しだ (オッペケ Sr87-72Pp [126.253.246.189])2022/06/13(月) 07:41:23.61ID:98vOHYxTr
特撮の必殺っぽいテーマ大体時代劇っぽい説

【娯楽時代劇】
衣装カツラ備品セットにカネがかかる
殺陣出来る人が大勢必要でカネがかかる
年寄りしか見ないから関連商品売れない
年寄りしか見ないからCM枠が売れない
先達が偉大すぎる
といった要因で苦境に追い込まれており新作が中々作られないのが悲しい

494それも名無しだ (アウアウウー Sa67-bTix [106.154.154.12])2022/06/13(月) 07:46:31.65ID:JQHPLG+/a
>>488
普通に水辺の森が昼間に火事になってるのでは?
夜とか砂漠とかが追加されたら大混乱だが

495それも名無しだ (アウアウウー Sa67-bgRQ [106.128.149.157])2022/06/13(月) 07:47:31.16ID:MUhQEjGoa
>>493
2時間サスペンスなんかもだな
ロケに金も時間も掛かるし若者は見ないし

496それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-GGE9 [133.209.6.160])2022/06/13(月) 07:49:39.81ID:Hf+GIkpP0
倍速視聴とかしてる人の割合から見るに、
興味はあってもめんどいから見てなかった人が気軽に
倍速できるようになったから新たな視聴者層になったって感じだな

497それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/13(月) 07:52:11.72ID:NdvvftDO0
風呂場は火事と水辺を両方満たす土地である
日光が差し込む気持ちのいい森の中で風呂に入っているのでは?

498それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.253.241.29])2022/06/13(月) 07:53:31.97ID:m2EkhC51r
下は大火事上は大水

499それも名無しだ (ワッチョイ 0310-JKyM [180.12.134.134])2022/06/13(月) 07:54:57.23ID:8Eyi+iVz0
倍速はやらんが昔は金がなかったから同じゲーム何周もしたが
今は時間がないから一周で終わりだ

500それも名無しだ (アウアウウー Sa67-bTix [106.154.154.12])2022/06/13(月) 07:55:02.86ID:JQHPLG+/a
>>498
海底都市の大火災かな?

501それも名無しだ (ワッチョイ cf92-hiZJ [153.185.6.59])2022/06/13(月) 07:59:47.19ID:slmSeNCm0
>>495
【テレビ朝日木曜20時枠】
科捜研シリーズや捜査一課長シリーズなど
数々のサスペンスドラマを生み出してきたが
7月スタートの遺留捜査を以て枠消滅と相成った。
視聴者層の若返りを狙っての刷新の犠牲になったのだが
そもそも若年層の二人に一人が
「テレビを見ない」「そもそもテレビが無い」ような時代で
どうするつもりなのか…。

502それも名無しだ (ワッチョイ 7357-xhz9 [90.149.53.17])2022/06/13(月) 08:00:11.16ID:eTJiibgb0
スパロボは倍速と縁が深いな
戦闘アニメとか1.25倍速くらいで丁度良いように作られてるだろアレ

503それも名無しだ (アウアウウー Sa67-hWBN [106.131.157.196])2022/06/13(月) 08:00:58.82ID:QamLEDZ2a
サルファとか加速できたよな

504それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/13(月) 08:03:53.40ID:zcg8LHK10
新聞からラジオやTVになっていったように時代はかわるのじゃ……

【アークエンジェル】ガンダム種運命
内部に天使湯という温泉が追加された。なにゆえ
これはオーブ在籍中にオートメーション化が進められたのと、オーブ自体が温泉に馴染み深いからだそうな
ノイマン操舵手、天使湯の水が跳ね回らないようにバレルロール!(無茶難題)
非戦闘は流石に水は全部抜いているだろう

505それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.253.241.29])2022/06/13(月) 08:08:20.76ID:m2EkhC51r
>>501
テレ東は2時間ドラマ枠でやってたのを金曜日8時の連続ドラマ枠に回すようになったよね駐在刑事とか今やってる嫌われ監察官とか
テレ朝の相棒も土曜ワイド劇場でシリーズ化してたのを水曜日のドラマ枠に持ってきたやつだし

506それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-iSSN [59.158.38.204])2022/06/13(月) 08:12:04.24ID:ayIjHfKJ0
>>493 今だと芸人集めてお笑い番組やった方が視聴率も取れるしな
野球中継とかも地元のTV局でもない限りはやらなくなったし。昔は日曜の
サザエさん終わった後の巨人戦のナイターでもやってれば視聴率そこそこ取れた。

507それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.234.46])2022/06/13(月) 08:13:08.98ID:296upQasa
まぁ倍速視聴自体はYouTubeやニコニコの抜粋動画と大差ないから
見たってトロフィー解禁する以外の要素ではないだろう

映画館で上映中にスマホ開くよりマシよ
とハードルを下げておく

【おっと千日手か、じゃあこの流れはナシだ】デモンベイン外伝
ループ中、インフレして互角の戦いを繰り広げるデモンベインとリベル・レギスを見たニャル様の対応
文字通り、時間を巻き戻して
このターンのデモンベインの乗り手に自分が選んだエドガーの生存を『なかったこと』にして
ループを再開した

508それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/13(月) 08:15:23.18ID:dGSCg/px0
戦いの最中ドライストレーガ―の内装がどんな魔改造されていったか気になる

【エルくんの部屋】ナイツマ
最新話で公開されたところによると地位と功績にふさわしい広い豪華な部屋だが
完全のマッドサイエンティストの工房と化して、あちこちに走り書きや設計図が転がっている
中でも目が引くのがまんま持ち込まれたカルダトア…つまりロボの頭が部屋の中の直置きされている
ご本尊かな?
30エルくんが格納庫で生活している説もネタでは住まなくなってきたかもしれない
今日もシャアと格納庫飯だ

509それも名無しだ (アウアウウー Sa67-DyWh [106.129.191.31])2022/06/13(月) 08:17:19.27ID:/4bNa9pXa
テリワンの高速移動とメダロットコレクションの倍速機能が快適すぎたからミンサガリマスターにも倍速機能をつけていただきたい

【スターフィールド】
スカイリムやfalloutのベセスダ開発の次世代機ゲーム、マイクロソフト発表会でついにプレイ映像が公開された
とりあえずマーズアタックみたいなもっとふざけた世界観かと思ったら真面目なSFゲーだった
あと宇宙でもロックピックで宝箱を開けていたのでそこはいつものベセスダゲーであった

510それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.253.241.29])2022/06/13(月) 08:17:27.08ID:m2EkhC51r
整備士「大尉邪魔です」

511それも名無しだ (ワッチョイ cf92-hiZJ [153.185.6.59])2022/06/13(月) 08:20:08.33ID:slmSeNCm0
>>506
プロスポーツなんて
それこそDAZNかスカパーに入って見てね!だからなぁ
テレ東でやってたスーパーGTのダイジェスト番組も
いつの間にか無くなってるし…

512それも名無しだ (アウアウウー Sa67-1QAY [106.132.180.4])2022/06/13(月) 08:55:12.68ID:2x1FGpAma
>>501
とは言え若者は見ないと言って年寄り好みの編成したら若者のTV離れが進むわ…
って言われるだけでしょ?

513それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-zkCy [153.178.31.153])2022/06/13(月) 09:13:19.41ID:nf3yXcyg0
若者はテレビを見ないって言ってるのもネットやってる老人だったりするし…
【インターネット老人会】
掲示板などで昔のネットの思い出を語りだす状態の事
昔はこうだった、昔はよかったなどを思い出にひたりドラゴンボールや聖闘士星矢、ガンダムなどの昔の作品を語ったりする
老人会と言ってもそれほど昔ではなく2、30年ぐらい前の話を………やっぱりかなり昔の話だわ

514それも名無しだ (ワッチョイ f368-zkCy [58.70.18.48])2022/06/13(月) 09:16:36.68ID:614E+d0N0
>>284
その理屈だとリディアがメインヒロインになるがよろしいか

515それも名無しだ (アウアウウー Sa67-1QAY [106.132.180.4])2022/06/13(月) 09:19:03.35ID:2x1FGpAma
スパロボ図鑑スレはナウでヤングの社交場だよね

516それも名無しだ (スッップ Sd1f-uj9U [49.98.172.204])2022/06/13(月) 09:24:41.47ID:tpz9XKdkd
>>515
いやはや若いですなぁ、ハイカラ時代のモボやモガと言われた私めもすっかりと年輪を重ねてしまいました(モノクル手入れ)

【モダンボーイ/モダンガール】言葉
これより後にシティボーイ、シティガールが入るんじゃないかなぁって

517それも名無しだ (アウアウオー Sadf-mQ6J [119.104.55.28])2022/06/13(月) 09:28:55.11ID:ygMXbpvAa
若い人というがいくつまでが若い人なんだろか?
【若さ】
振り向かないことか躊躇わないことだったような気がする

518それも名無しだ (ワッチョイ 7357-xhz9 [90.149.53.17])2022/06/13(月) 09:30:13.97ID:eTJiibgb0
エスとポリス2という最初に加入する幼なじみが負ける名作RPGがあるんだ

519それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.253.241.29])2022/06/13(月) 09:31:03.59ID:m2EkhC51r
シティボーイズといえば大竹まことだけ東映特撮に出てないんだっけ?(他社ならゴジラVSモスラに出演している)
斉木しげるはボウケンジャー、きたろうは仮面ライダークウガにレギュラーで出てるけど

520それも名無しだ (ワッチョイ 0310-Gp1N [180.12.150.130])2022/06/13(月) 09:31:25.19ID:yF6GSZqw0
正直テレビはアニメすら見なくなったなぁ
ひたすらに時代劇だわ

【韓国ドラマ】
冬ソナを始め一時期ブームになり今でもテレビでやっている
なぜ流行った?という理由にテレビ側が推したのもあるが

全体的に80年代から90年代の物語の流れ、というのもあり
「なつかしい」や「安心する展開」と思って視聴するそこその年齢の人が多く、
また声優の吹き替えにより、聞き取りやすい。という意見もあったりすること

やはり定番や王道は好かれやすいものである

521それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.253.241.29])2022/06/13(月) 09:33:03.00ID:m2EkhC51r
>>520
使用料が安いんじゃないっけ?韓国政府から金出てるらしいし

522それも名無しだ (ワッチョイ 835f-Gp1N [14.9.49.96])2022/06/13(月) 09:47:07.07ID:CF/nJGLD0
>>484
仕○人仕事○ってそんなわけ
あったー!!
イントロもその後もやべえw

【パロBGM】
なんかどっかで聞いたことあるような誰でも一度は聞いたことあるような
ていうか○○だろ
と思わずツッコんだりイントロ聞いた瞬間吹き出すようなBGM
笑いや視聴者の反応は取れるが肝心の番組内容が頭に入ってこなくなる危険性あり

【仮装店の女(仮称)】かぐや様3期
なんだこの踊るAA貼りたくなるBGMは

523それも名無しだ (アウアウウー Sa67-ubYR [106.130.227.144])2022/06/13(月) 09:49:42.01ID:jl8SA4ERa
>>517
【若さ】
なんていつも燃える心
人は胸に勇気インプット出来るはずさ

【大人たち】
も、かつて子供だった
人は胸に愛をインプットしてたはずさ

524それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-iSSN [59.158.38.204])2022/06/13(月) 09:50:55.07ID:ayIjHfKJ0
今だとお笑いは地上波、スポーツはガオラやダゾンとか有料のチャンネルって
感じだな。だが、スポーツごときで金払ってまで見たいとは自分は思わないなー
仮にお金が潤沢にあって好きな番組見ていいよ ってなってもスポーツは見ない。
昔の面白かったドラマ見るためなら払ってもいいかな

525それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.253.241.29])2022/06/13(月) 09:57:40.01ID:m2EkhC51r
>>522
自○隊が行進してそうだったりレッドショルダー部隊が練り行進してそうだったりシャアが来そうなBGMのことかな?

526それも名無しだ (ワッチョイ 93e4-/e9c [210.236.78.57])2022/06/13(月) 10:01:29.61ID:H9b3I0OS0
地上波テレビ番組はCMは兎も角、番組内での余計な情報が多すぎる
効果音や笑い声、引き、小話とかのクドい演出とか

527それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-5Th9 [221.132.128.149])2022/06/13(月) 10:03:05.07ID:NZgOITNr0
踊ってない夜を知らない

【オドループ】フレデリックの楽曲
英名では『oddloop』となり
踊りがループする+ odd(奇妙、の意)がloopするという造語からなる
MVでは美女が無表情に奇妙なダンスを踊るシュールさと、耳障りが小気味良く心地良いアッパーなダンスミュージック感が合わさっており、題名の通り奇妙な中毒性を持つ
YouTubeでの再生回数は現時点で1億回を超えており中毒性があることの裏付けとなっている
個人的には例のおにいちゃんが踊るAAがお気に入り
踊ってない夜を知らない♪踊ってない夜が気に入らない♪

528それも名無しだ (スフッ Sd1f-JHT2 [49.104.17.221])2022/06/13(月) 10:09:24.37ID:ixKSFZB6d
【序曲】ドラクエ
テーテテーテーテーテーテー
テー↑

【校歌】 中央大学
テーテテーテーテーテーテー
テーテー↓

【校歌】 明治大学
テーテテーテーテー
テテテー↓

【行進曲】 お料理
テーテテーテーテー
ヤーキッチーン

529それも名無しだ (ワッチョイ ff59-0bj5 [219.104.195.172])2022/06/13(月) 10:23:57.77ID:/3o3GwkV0
「やきうの試合が延びたので後の番組ずらしますね^^」
とかテレビ画面叩き壊したくなるほど苛ついたし何なら今でも苛つく
これのせいでスポーツ中継大嫌いになった

530それも名無しだ (ワッチョイ b351-5euW [202.169.68.98])2022/06/13(月) 10:26:35.57ID:ZsIJQq460
>>520
やっぱり向こうの価値観出ると違和感凄えけどな…
日本の八十年代ドラマが男も女も痰吐きあって殴り合いするのが普通なら懐かしいのかも知れんが

531それも名無しだ (ワッチョイ 0310-bgRQ [180.59.73.5])2022/06/13(月) 10:28:08.77ID:Z909V0lv0
>>513
アニメにしても引き延ばしにアニオリに今の感覚ならボロクソ言われる案件だらけだと思うがな
「昔は良かった」って言いながらそういう要素はぶっ叩く奴とかホントに意味がわからん

532それも名無しだ (ワッチョイ 63aa-ffpc [182.169.140.6])2022/06/13(月) 10:30:08.28ID:fCPTlJbh0
野球中継するから今日のバラエティは放送しませんね
なんてしょっちゅうだし
【東大王】【ナゾトレ】【坂上動物王国】
そんなとある地域で野球中継で9割くらいの確率で放送されない番組
動物王国は翌日くらいに放送するが
オープン戦と時期が重なる東大王卒業SPなんて忘れた頃に放送するか、短縮されてるかのどっちか今年は前者
どこの地域とは言わないけど交流戦最下位で負け試合ばっかり放送して楽しいんですかねぇ

533それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-zkCy [153.178.31.153])2022/06/13(月) 10:31:29.00ID:nf3yXcyg0
まあ日本の価値観だってよくわからんもの輸出しているし…
昔の日本の警察はどんどん爆破してたけど今の警察の常識からすると爆発なんて滅多にしてないだろ?

534それも名無しだ (ワッチョイ 0310-bgRQ [180.59.73.5])2022/06/13(月) 10:33:00.01ID:Z909V0lv0
>>530
東西問わず海外のドラマとか映画とか持ち上げて和製にマウントとってる層も価値観の違いで理解出来ない部分は見て見ぬふりしてると思うよ
洋ドラあるあるの未曾有の一大事に痴話喧嘩で犯人逃がすとか日本ならまずボロクソ

535それも名無しだ (ワッチョイ 0310-bgRQ [180.59.73.5])2022/06/13(月) 10:37:05.80ID:Z909V0lv0
【アロー】
ドラマ版グリーンアロー
チーム内で隠し事発覚→喧嘩→「ちょっと二人だけで話せるか」→「OK、もう隠し事は無しだ」→新たな隠し事発覚→喧嘩 の無限ループ

536それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.253.241.29])2022/06/13(月) 10:37:47.67ID:m2EkhC51r
>>532
今のセ界どうなってんだろうと思って調べたら阪神4位やん!交流戦最下位の広島も3位だし
DeNAが5位……?あっ

537それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-5Th9 [221.132.128.149])2022/06/13(月) 10:56:08.81ID:NZgOITNr0
>>536
開幕9連敗の阪神はマジで運が無くて噛み合ってなかっただけな感じ
MLBでは大谷のいるエンゼルスが最近14敗とかしたけどあれも運がそうとう無いかった感じ
まあその運も実力のうちであるし、10回中3回の打球をいかに守備のいないとこに飛ばすのか、というのを手繰り寄せるかってことなんだろうけども

【野球の連敗記録】
NPBでは1998年に千葉ロッテマリーンズが記録した18連敗がある
年間140試合ほどあるなかで18回連続で負けるということはよほど投打が噛み合わないと到達しない記録である

【野球の連勝記録】
1954年に南海ホークス(現ソフトバンクホークス)が18連勝を記録している
同じくロッテオリオンズ(現千葉ロッテ)が1960年に18連勝を記録しているが、こちらは引き分けを挟んでいるので純粋な連勝記録とは言い難い
2022年には東北楽天ゴールデンイーグルスが11連勝をしていたりするが、連敗もそうだが2ケタ連勝はやはり難しいのだ

538それも名無しだ (ワッチョイ 9380-7d1/ [210.237.57.242])2022/06/13(月) 10:58:17.51ID:o98JaTZZ0
>>526
【アメリカのシットコム】
効果音のような笑い声がよく入る。
ちょっと前にNHKでやってたアイ・カーリーとか。
今は普通の外国ドラマでちょっと寂しい

539それも名無しだ (アウアウウー Sa67-DyWh [106.129.189.187])2022/06/13(月) 11:08:47.02ID:AoMjL1IKa
アメリカの映画ドラマはキリスト教と科学信仰の価値観がはっきり分かれてて面白い

【ガリレオ】
1992年までガリレオの言ってることは間違っていると教会は地動説を認めていなかった
ちなみに進化論に関しては今も否定してる
この否定は科学的ロジックからくる否定ではなく神が生命と世界をコントロールしていると言う論法である

540それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.253.241.29])2022/06/13(月) 11:12:38.91ID:m2EkhC51r
>>538
フルハウスとか吹き替えが芳忠さん賢雄さん山ちゃんともう大御所で今日日そうそう揃わないメンバーよね
スパロボだとしょっちゅう共演してるけど

541それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/13(月) 11:18:02.52ID:nkc/3O0x0
>>529
【夏の甲子園】
関西のニチアサ民には不倶戴天の敵である
最近はTTFCやTverで最新回見れるからある程度緩和したが

>>540
ドラグナーに山ちゃんの出てくる適当なの共演させたら揃うしね

542それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.232.53])2022/06/13(月) 11:26:47.58ID:Pn+cCXRCa
それでも中韓まだ文化的な共有度が高いし
東南アジアだと日本のコンテンツがウケたりする

逆に日本は西洋系価値観にかなり近づいてるわけだが

543それも名無しだ (ワッチョイ 2301-dexN [60.73.63.204])2022/06/13(月) 11:31:14.44ID:Ze5Xt2W70
>>541
なんならZガンダム、ガンダムZZ、CCAで揃うっていうね

544それも名無しだ (ワッチョイ 9380-7d1/ [210.237.57.242])2022/06/13(月) 11:48:28.80ID:o98JaTZZ0
>>540
ビバリーヒルズ高校白書とかも豪華だったなぁ。
最終シーズンで主人公ポジがいなくなるのは草だった。
【ビバリーヒルズ高校白書】
アメリカの高校生の青春群像劇…にしてはドロドロ過ぎだろ?なドラマ。
中原茂のブランドンの喋りやら何か笑えてしまう…

545それも名無しだ (オッペケ Sr87-chdi [126.158.213.17])2022/06/13(月) 11:49:48.62ID:PRjM+N8ar
【ラジオ番組】
野球中継の被害者。
大好きな声優がパーソナリティを務める番組を野球中継で潰されればそりゃ恨みたくなる。
ガンダムSEEDが放送していた同時期には豊口めぐみがメインで放送していた文化放送の週刊RADIOSEEDという番組があったが、
桑島法子(2回目)がゲストで来た回が2週連続で潰されてしまい、当時のファンがブチ切れたとか。

546それも名無しだ (アウアウウー Sa67-mczB [106.146.49.108 [上級国民]])2022/06/13(月) 12:26:04.97ID:+9WX0h5Va
他所の番組潰してまで放送したいくらい人気あると思ってんなら専用のチャンネルでも解説しろよ(憤怒)

547それも名無しだ (アウアウウー Sa67-/m8p [106.146.75.214])2022/06/13(月) 12:27:36.87ID:q/lwRnwRa
>>522
【ウネの体操】FF3
ノアのリュートを使ってウネを起こしたシーンで流れる曲。日本一有名なあの体操とイントロが同じである。

548それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/13(月) 12:35:06.49ID:fPj2lz6o0
農業高校ではオリーブの首飾りが流れると起床のサインだったらしい

549それも名無しだ (アウアウウー Sa67-1QAY [106.132.180.4])2022/06/13(月) 12:36:19.62ID:2x1FGpAma
【深夜アニメ】
多くが枠買い取りなんで試合延長で番組潰すというのは難しく、
また周辺の時間帯も似たようなもんなので振り替えが厳しい場合は延びた分
後ろにずらして放送というのが多い。
阪神の試合を最後まで中継を唄い試合が延び過ぎてほぼ早朝番組と化したアニメも存在した。

550それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/13(月) 12:38:52.08ID:hIObAsI/0
名前のない一般兵出演でも共演に入れてもいいんだろうか…

551それも名無しだ (アウアウウー Sa67-QAJi [106.146.60.119])2022/06/13(月) 12:40:35.77ID:QTC3ZXhNa
【がんばれ!宇宙の戦士】
ご存知ゴッドシグマのOPテーマ
新潟のコミケットことガタケットではお昼になるとこの曲が流れみんな仲良くシグマ シグマ ゴッドシグマ (゚Д゚ノノ"☆パパン!!するのが通例となっている

552それも名無しだ (アウアウウー Sa67-1QAY [106.132.180.4])2022/06/13(月) 12:43:17.90ID:2x1FGpAma
>>548
音楽流れても起きない人は寝ながら浮き上がって、リングを通されたりするんですね。

553それも名無しだ (スププ Sd1f-W+SS [49.98.90.106])2022/06/13(月) 13:26:50.69ID:oZZKZVnmd
>>532
その風潮に風穴開けたダウンタウンは偉大やね。

【ダウンタウンのごっつええ感じ】バラエティ番組
放送日にちなんだネタの関係でテレビ局に散々野球で中止しないことを確認、約束したのに優勝したからと放送中止にされたので、ぶち切れたダウンタウン側から一方的に番組を打ち切った。
この行為は当時の野球最優先な風潮に辟易してた人間が多かった事もあり、概ね好意的に受け止められた。

【萩本欽一】
通称欽ちゃん上記の騒動の時に自分達は芸人なんだから野球を押しのけるようなことはすべきではないといったような頭の固い老害全開のコメントをしていた。

554それも名無しだ (ワッチョイ 0310-Gp1N [180.12.150.130])2022/06/13(月) 13:35:50.58ID:yF6GSZqw0
>>553
なんかその書き方自体が頭の固い老害みたいな感じよね

555それも名無しだ (ワッチョイ 2301-dexN [60.73.63.204])2022/06/13(月) 13:36:04.31ID:Ze5Xt2W70
ヤクルト優勝のときだったかな?ホーム(神宮)試合の中継がフジ系列だし

556それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-zkCy [153.178.31.153])2022/06/13(月) 13:41:03.03ID:nf3yXcyg0
>>554
昔の人だからね
【雨天中止ばかり】アニメ
野球でアニメが中止されないのでアニメ関係の人はみんな嬉しい
わけではなく製作者側にとっては野球で放映が中断されることを前提にスケジュール組んでたから大変だったなんて話もある

557それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/13(月) 13:42:01.72ID:tP2txFh4d
番組自体も末期の落ち目気味で辞める言い訳としても丁度よかったというのもある、ごっつ

558それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/13(月) 13:59:53.42ID:fPj2lz6o0
トカゲのおっさんとかいうつまらない事で有名な45分まるごとコント

559それも名無しだ (ワッチョイ 2301-dexN [60.73.63.204])2022/06/13(月) 14:04:19.97ID:Ze5Xt2W70
クロコダインのことかと>トカゲのおっさん

560それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/13(月) 14:12:56.40ID:fPj2lz6o0
クロコはただのおっさん呼びだった記憶

561それも名無しだ (ワッチョイ 23d8-4P73 [60.39.14.38])2022/06/13(月) 14:37:23.93ID:TLe8xeY80
>>514
最初に登場するのはローザだしはじめからローザが主人公の恋人だし…。

562それも名無しだ (ワッチョイ 63aa-ffpc [182.169.140.6])2022/06/13(月) 14:52:24.77ID:fCPTlJbh0
【蒼穹のファフナー】
某県で2018年10月深夜から無印が放送開始だったが第一話がいきなりバレーボールの中継延長のために放送中止
放送開始理由は30分前のアニメと合わせて尾道が舞台(モチーフ)になっているため、そちらは無事放送された
翌日起きて録画したのみようとしたらファフナー映ってなくて焦った地方民もいた…はず

563それも名無しだ (ワッチョイ 9362-GGE9 [210.132.167.85])2022/06/13(月) 14:54:31.43ID:4Gg94+E10
ラジオの野球中継といえば同じ試合を違う局で放送するのがよくあるけど
なんであんな無駄なことしてるんだろうな

564それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/13(月) 14:58:53.63ID:fPj2lz6o0
未だに野球はラジオ局にとっちゃ価値があるもののようだ

【ラジオ中継】
完全に作業しながらで聞ける、映像付きはCMやら余計なタレントが鬱陶しい
そもそも映像別にイラネってな人にはまあまあ有り難い存在

565それも名無しだ (アウアウウー Sa67-B2AL [106.133.203.90])2022/06/13(月) 15:06:16.42ID:8z2lbYaAa
【ドラゴンボールと野球中継】
開幕戦や優勝決定戦なんかを除けば、フジテレビは基本的に野球中継をしない水曜日に放送されていたので
イメージほど野球中継で潰された回数は多くなかったりする
逆に野球を中継できない時に繋ぎで放送するくらいの扱いだった北斗の拳は
第一話からいきなり潰れたり想像以上であった

566それも名無しだ (アウアウウー Sa67-1QAY [106.132.180.4])2022/06/13(月) 15:47:49.45ID:2x1FGpAma
深夜ラジオをノイズ混じりに聞くとかならともかく
ラジオは場所で受信感度の差が激しいというのがあったからねえ

567それも名無しだ (ササクッテロラ Sp87-E261 [126.193.105.160])2022/06/13(月) 15:49:47.97ID:+o0ddC4Ap
誰もいない…今日から俺様がニューリーダーだ!今日の晩ごはんは鍋焼きうどんだ!俺様に従え!

568それも名無しだ (ワッチョイ 1349-5Th9 [114.156.80.91])2022/06/13(月) 15:58:41.74ID:viLu7gFy0
【ライダーチョップ】
33.9%

【ライダーパンチ】
64%

【ライダーキック】
88.9%

【仮面ライダーは無敵だ!】
イキるほど無敵ではないよね

569それも名無しだ (ワッチョイ ff05-MiAF [125.31.90.175])2022/06/13(月) 15:58:54.69ID:mxjycDwg0
鍋焼きうどんって、焼いてないだろ煮てるだろ・・・・

570それも名無しだ (アウアウウー Sa67-QAJi [106.146.62.77])2022/06/13(月) 16:00:27.09ID:bgXwOjI0a
具材のネギやなんやを焼いてるから

571それも名無しだ (アウアウウー Sa67-1QAY [106.132.180.4])2022/06/13(月) 16:04:34.31ID:2x1FGpAma
鍋を火にかけているだから鍋は焼いていると言えるだろう。

572それも名無しだ (JP 0H27-bM3h [210.189.21.142])2022/06/13(月) 16:06:29.43ID:RWRS3rkpH
それを言い出したらカップ焼きそばは…

573それも名無しだ (アウアウウー Sa67-1QAY [106.132.180.4])2022/06/13(月) 16:11:05.13ID:2x1FGpAma
その件に関しては理由を探すのに少々手を焼いている

574それも名無しだ (ワッチョイ ff05-MiAF [125.31.90.175])2022/06/13(月) 16:14:21.82ID:mxjycDwg0
焼きそばはシャウエッセンと茹でるものだとゴルゴも言っている

【つべこべ言わず、一緒にゆでろ篇】
日清食品と日本ハムのコラボレーションWEBCM
ゴルゴにヒューム卿が「空腹を満たしてほしい」と依頼し、
それに対してのゴルゴの返答がシャウエッセンと焼きそばの合わせ技であった。

エプロン付けるのはまだしも、なんでフリル付なんだよ・・・・・

575それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/13(月) 16:15:29.71ID:zcg8LHK10
ゴッツォいいかんじ

【ゴッツォ家】スパロボ
ユーゼスさん家の家系のこと
ウルトラマンに対して並々ならぬ執着があるユーゼス以外にもウルトラマン関連の名前がついているらしい
ユーゼスはU(LTRAMN)- Chaseからとられたらしく、ウルトラマンを追いかける物を指すらしい
シヴァーはヘブライ語で7=ウルトラセブン、ハザルはヘブライ語で帰る=帰ってきたウルトラマン、エイスはエースという深い意味があるようだ

【アストラナガン】スパロボ
イングラムやヴィレッタが銃の名前なので、アストラという銃器メーカーがベースなのでは?説と、ウルトラマンレオの弟アストラ説があるらしい

【ラオデキヤ・ジュデッカ・ゴッツォ】スパロボ
ゴッツォ界の異端児。 タロウでも80でもない
新ではバルマーの第八艦隊司令として活動し宇宙編のラスボスを務め、最後はズフィルードの操作ミスったのかヘルモーズの主砲でドカンされる
α以降は第七艦隊司令となり、加えてゴッツォ家がつくったハイブリッドヒューマンという設定がついた
それに加えて霊帝が作ったオリジナルのラオデキヤがおり、DC版αではバルマーにすら牙を剥くユーゼスを粛正するという役回りを得て、新たなボスとして立ちはだかった

スーパーヒーロー作戦でもにょっきり顔だけ出しており、ラオデキヤとユーゼスは因果律で結ばれた存在で、余をユーゼスが作り、ユーゼスは余が作るという運命共同体らしい
自身の存在を確実に作るためにクロスゲートパラダイムシステムを授ける黒幕みたいな奴だが、キャラとしての出番はこれで終わってたはずである

576それも名無しだ (アウアウウー Sa67-ubYR [106.130.227.55])2022/06/13(月) 16:18:09.80ID:KcUvYtN3a
鍋焼きが焼いてないのに焼きが付く理由だが…
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある。少し長くなるぞ

577それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/13(月) 16:21:12.39ID:NdvvftDO0
ずいぶん勉強したな・・・まるで鍋焼きうどん博士だ

578それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/13(月) 16:21:20.41ID:zcg8LHK10
タコを使わなくてもタコ焼きはタコ焼きだし、鯛を使ってなくても鯛焼きは鯛焼きだし……

579それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/13(月) 16:24:55.03ID:fPj2lz6o0
欅(焼いてない)

580それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/13(月) 16:33:11.83ID:k+ie1+PR0
>>575
【アストラナガン】
黒い、角がある、羽ある、転移する、バリア張る、顔が黄色い、手から火ぽいの出す
ウルトラマンに対するゼットンである

【鍋焼きうどん】
江戸時代末期産まれなんで歴史的には200年未満、名前の由来はそのまんまである
囲炉裏に吊るした鍋に具材とうどん入れて直接焼いてたから、汁は最後に水か醤油を入れてた
焼かれた具材の味が水or醤油と混ざりあう

最後に入れてたのも汁の量そんなに多く用意できないか、水で味薄まるから
時代の経過と共に最初から汁と共に煮込む、煮込みうどんの一種へと変化していった

581それも名無しだ (アウアウオー Sadf-mQ6J [119.104.47.130])2022/06/13(月) 16:42:53.34ID:hzLSjrJYa
逆にザクと付いてるのにハイザックはザクと認められ無かったりガンダムと付いてないのにヒュッケバインはガンダム扱いされることもあるという
名前とは不思議なものである
【冤罪コンボ】FGO
汝は竜、汝はローマ、汝は悪と認定し特攻効果のある宝具をぶち込む
こちらが竜と言えばヤドカリでも竜だしサムライでもローマだし聖人でも悪なんだよ!

582それも名無しだ (スップ Sd1f-nA7a [1.66.98.159])2022/06/13(月) 17:07:05.63ID:i7RoC6ghd
【BD1号機】ガンダム外伝
胴体は陸ガンベースなのに頭部が陸ジムベースなおかげでガンダム扱いされない主役機
逆にガンダム顔の頭部以外ほぼ同型の2号機と3号機はファンからもガンダム扱いされている
【シスクード】モノアイガンダムズ
どう見てもタイトル通りの頭部なのに何故か公式が一向にガンダム扱いしてくれない不遇な主役機

583それも名無しだ (アウアウウー Sa67-QAJi [106.146.62.125])2022/06/13(月) 17:19:45.92ID:LF0hxHPDa
バンダイ×タカラトミー…一体何が始まるんです?

584それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/13(月) 17:28:35.36ID:fPj2lz6o0
知らんのか俺も知らん

585それも名無しだ (オッペケ Sr87-p61i [126.208.252.231])2022/06/13(月) 17:31:50.19ID:zmA8XTMVr
>>562
ファフナーは世界陸上で遅れに遅れて朝5時に放送で「眩し過ぎる朝は諦め誘うんだね」でもう……で
ヘロヘロで学校行った覚えが

586それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/13(月) 17:35:57.74ID:k+ie1+PR0
つまりグリッドマンかボトムズの続編かガオガイガーvsベターマンの映像制作だろ?

【グリッドマンシリーズ】
タカラ発、SSSS以降からバンダイ展開

【ボトムズ】
サンライズ&タカラ発、サンライズ経由でバンダイに吸収された

【勇者シリーズ】
サンライズ発、玩具はタカラ発、ボトムズと同じでサンライズがバンダイへ吸収された

587それも名無しだ (ワッチョイ 6f8c-/e9c [175.177.44.41])2022/06/13(月) 18:12:30.35ID:oGQQY2yg0
超合金魂マジンスクリームが出てしまうのか…

【ワタルのプラクション】
超ワタルの時に商品展開の都合かバンダイから再販され
その後タカラ自身が再度セットBOXで再販している
バンダイ版は神部新聞(取説)のネタ用のダメージ表現が修正され不評だったらしいが
タカラ再販版では元に戻ってたはず

なお模型流通のプラモではなく玩具流通の組立玩具であるこれのヒットが
バンダイに対抗心を燃やさせ組立玩具である元祖SDガンダムを産んだと言われている

588それも名無しだ (オッペケ Sr87-72Pp [126.253.255.11])2022/06/13(月) 18:14:59.19ID:NKSUSmLmr
ついにトランスフォーマーのユニコーンギャンダムが実現するのか

589それも名無しだ (ササクッテロロ Sp87-E261 [126.255.201.195])2022/06/13(月) 18:29:42.65ID:o/+FJFWip
最近は接客ロボットも開発されてるらしい
ロボットが接客業をしたら人間を憎むようになるんじゃないかと思う

590それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/13(月) 18:41:05.99ID:nkc/3O0x0
>>574
他人の用意したもんは口にしないゴルゴが言ってもとなるか
そんなゴルゴが真心込めた料理してくれるなんて...!となるか

591それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/13(月) 18:54:05.90ID:NdvvftDO0
>>589
接客ロボット「もう我慢できないぞ!指示に従わないなら撃ち殺してやる!」
接客ロボット「客をひき肉に変えてやるぜ!」
接客ロボット「お客様、『接客ロボット』になるのは果たしてどっちかな?」
接客ロボット「この国の法律はよーく知ってるぜ。だが守る気はさらさら無いんだ」

592それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/13(月) 18:56:14.79ID:kO7O3uFQ0
導入コストやら教育やらなんやら考えると人間を安くこき使ってたほうが楽ってなりそう

593それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/13(月) 19:00:47.81ID:NdvvftDO0
安くこき使えるように人間と同レベルの知能と感情と増殖能力を持つロボットの開発が待たれる

594それも名無しだ (アウグロ MMe7-FIqJ [122.130.164.19])2022/06/13(月) 19:03:46.78ID:zAggX21eM
接客ロボに対抗してお客ロボを作ろう!
【お手伝いロボ】
メイドロボやら色んな種類がおるがアラレちゃんをはじめ不要に高い戦闘力をもつものが少なくない

595それも名無しだ (スッップ Sd1f-CCSz [49.98.165.52])2022/06/13(月) 19:05:37.76ID:yMCaOQAId
安価で使い潰す用のクローン人間とかを開発した方がいい気がする

596それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/13(月) 19:06:26.72ID:kO7O3uFQ0
そしてクローンウォーズへと…

597それも名無しだ (ワッチョイ ff59-0bj5 [219.104.195.172])2022/06/13(月) 19:08:16.93ID:/3o3GwkV0
クローンに教育するのもAIロボットに教育するのも大して費用変わらないのでは

598それも名無しだ (スッップ Sd1f-s/g7 [49.98.216.114])2022/06/13(月) 19:09:22.79ID:JwSg1LH5d
子供の頃から教育の一環で色んな麻薬をカクテルしまくって廃人化させるのがベストだと思う

599それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.65.183])2022/06/13(月) 19:09:34.06ID:H7La6W4od
ロボットやクローンのせいで「本物のメイドさん」の仕事がなくなるのは困る

600それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/13(月) 19:10:11.49ID:nkc/3O0x0
【荷物はこび用荷物】ドラえもん のび太とブリキの迷宮
ドラとのび太がブリキンホテルに来たさい手ぶらだったので荷物運びのピエロが泣いちゃったのでドラえもんが出したそのまんまな道具
のび太からも変な道具呼ばわりされた

601それも名無しだ (ワッチョイ 43a5-sDv0 [222.0.153.62])2022/06/13(月) 19:11:59.07ID:3dVZiB480
ロボ「イラッシャイマセ」
客「ロボットに接客されるのは変な感じやのォ」
ロボ「細カイコトハ気ニスルナ」

602それも名無しだ (ワッチョイ 1310-bM3h [114.149.9.139])2022/06/13(月) 19:28:49.98ID:pU2YmmXl0
昔は人間が手作業でやってた仕事を
機械で楽に出来るようになったというのはあちこちの分野で既にあるからな
その結果、人間の仕事が減ってしまうという悲劇も起きたが

【馬】
昔は農耕や運送などの分野において世界中で活躍したが今ではほとんどが機械に取って変わられてしまった。
(それでも一部の国や地域では現役だったり、先進国でも特定の行事などで使われることもあるが)
価値が下がったと思うべきか、人間の使役から解放されたと思うべきか……

603それも名無しだ (ワッチョイ ffad-ffpc [59.169.188.28])2022/06/13(月) 19:37:32.46ID:5W8WVUU30
>>602
人間が楽できるなら別に良いのではと思うけどね。実際は仕事が減ってしまうという弊害が出てしまったが。

【産業革命】
一気に機械化が進んだがそれにより仕事をなくなってしまった人も続出。機械をぶっ壊す人たちが続出したとか。

604それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.233.241])2022/06/13(月) 19:39:37.51ID:6LKlsouqa
モンゴルは今でも馬orバイクらしいな

市街地周辺だとバイク
街を離れると馬になるんだとか

バイクもガソリンかかるから
餌の手間あったとしても、なんでも馬より楽とはならんらしい

605それも名無しだ (ワッチョイ c301-cP2F [126.5.94.77])2022/06/13(月) 19:50:10.69ID:RrseyBKa0
>>580
関係ないけど焼きうどんをwikipediaで調べてたら04年にローソンが九州地区限定で焼きうどんを販売と書いてたけど
00年代より前って焼きうどんがコンビニで売られてなかったかなあ?覚えてないや
500mlのコーラが90年台前半には売られてなかったというくらい記憶にない

606それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-kGh4 [180.54.99.95])2022/06/13(月) 19:52:36.15ID:9NB9HNZZ0
遊んで暮らせるなら仕事がなくなることなんか大歓迎なんだがなあ

607それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/13(月) 19:53:26.72ID:k+ie1+PR0
コンビニはメジャーな食い物とブリトーくらいで00年代後半から品揃えが増してきたからな
同時に00年代後半から減量が始まってきた

608それも名無しだ (ワッチョイ 0310-bgRQ [180.59.73.5])2022/06/13(月) 20:00:47.22ID:Z909V0lv0
>>606
絶対飽きるし嫌気さすぞ

609それも名無しだ (アウアウウー Sa67-GGE9 [106.154.135.48])2022/06/13(月) 20:03:14.90ID:0R8QrkTqa
みんなが遊んで暮らせるならだれがスパロボを作るんだ?

610それも名無しだ (ワッチョイ c301-cP2F [126.5.94.77])2022/06/13(月) 20:06:35.02ID:RrseyBKa0
仕事って飯を食うために仕方なくやってるって人が大多数だろうから仕事で輝きたい女性!みたいなのを見ると嘘だあって思っちゃう

611それも名無しだ (ワッチョイ 03ad-DyWh [110.132.51.38])2022/06/13(月) 20:08:58.86ID:nslwU5PQ0
まぁゲームも仕事になる時代だからな、キャンプで稼いでる人とかいるし

612それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/13(月) 20:11:47.16ID:kO7O3uFQ0
趣味のうちはいいがそれを生業として義務化しちゃうと途端にね

613それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/13(月) 20:13:45.05ID:zcg8LHK10
やはり時代は研究所の所長が作ったようなロボットより、一般に紛れた天才のロボットですよね

614それも名無しだ (アウグロ MMe7-FIqJ [122.130.164.19])2022/06/13(月) 20:13:56.46ID:zAggX21eM
労働は選ばれた優秀な人間しかできませんとかいう時代になるのがいいのかもしれんなあ
【競馬】
たぶん現在のお馬さんの一番大きな働き口
動物の労働というものではたぶん一番メジャーで規模がデカいものではなかろうか?
ロボット競馬とかはたぶんでてくることはないと思われる

615それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-kGh4 [180.54.99.95])2022/06/13(月) 20:17:46.86ID:9NB9HNZZ0
>>609
そりゃもちろんスパロボ作成ロボよ
俺もロボなんだからスパロボに出る資格はあるとかいってプロデューサーロボが自分をスパロボに登場させて叩かれるの

616それも名無しだ (ワッチョイ 0310-3yoR [180.12.75.3])2022/06/13(月) 20:38:06.91ID:vXFCw3Ha0
>>614
高速走行ロボットコンテスト・四足部門というのは成り立つにしても
競馬のようなビジネスにはなり得ないだろうな

617それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-GGE9 [153.224.121.203])2022/06/13(月) 20:40:00.50ID:P301Zc+v0
考えて見れば、F1やスーパーカーのレースを題材にしたアニメは沢山あって、
ロボットがスポーツをするアニメもアイアンリーガーやバスカッシュとかあるのに、
人型ロボットがレースをやるアニメって無いんだな

【モビルスポーツレース】機動戦士ガンダムAGE
作中で非常に人気のあるレーススポーツで、その名の通りモビルスポーツ(競技用人型ロボ)でレースをする。
ウルフ・エニアクルは元はこのモビルスポーツの凄腕レーサーだった。
このモビルスポーツは、戦闘用であるモビルスーツと、作業用機体であるモビルスタンダードの中間の性能ということになっているが、
実際は激しいレースに対応するため、武装化を施せばもう戦場に出せるぐらいのポテンシャルはあり、
実質非武装のモビルスーツと言ってもいい存在である。

なお、以上の描写があるのはフリット編のみで、アセム編以降は影も形もなくなってしまう。
(モビルスポーツの代表格であるシャルドールは、連邦軍に戦闘用MSとして接収され、第三部まで出番がある)
ヴェイガンとの戦争が激化し、わざわざ貴重な機体を遊ばせておくわけにもいかなかったんだろうが、
50年近い歳月が流れると、もう文化として消滅寸前な気が

618それも名無しだ (アウアウウー Sa67-tQLV [106.161.201.35])2022/06/13(月) 20:40:01.59ID:S6PKR+kma
>>606>>610
マジな話「人に必要とされる実感」「目標」「やりがい」みたいのがないと本人の自覚ある無しに関わらず何らかの形で病む
定年迎えて趣味を目一杯楽しもー、なんて年寄りもあっという間にボケるからな

619それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/13(月) 20:40:39.27ID:nkc/3O0x0
プログラムでの八百長とかできそうだしねぇ

620それも名無しだ (アウアウウー Sa67-ubYR [106.130.227.244])2022/06/13(月) 20:42:54.83ID:9Hd89lYra
じゃあ歳食ってからも目標があればええんやね
わしゃ定年退職したし、これからは第二の人生としてプロゲーマーになろうと思うんじゃがのう

621それも名無しだ (ワッチョイ 335f-/e9c [106.185.151.126])2022/06/13(月) 20:43:53.97ID:5AJT3gLv0
労働は奴隷に任せて哲学するに限るな

622それも名無しだ (ワッチョイ ff59-0bj5 [219.104.195.172])2022/06/13(月) 20:45:48.30ID:/3o3GwkV0
>>618
仕事をしてればその三つが得られるとか言う幻想は捨てなさい

623それも名無しだ (ワッチョイ 0310-bgRQ [180.59.73.5])2022/06/13(月) 20:47:50.75ID:Z909V0lv0
更にマジレスすると仮に「恒久的に労働しなくていい生活」がごく当たり前な社会になれば別に病むことはないだろうな
自分だけそんな状態だとしたら優越感か劣等感でまぁマトモな精神保てんと思う

624それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/13(月) 20:48:42.38ID:8o7NnKx80
>>617
人型ロボットをカスタマイズしてレースするゲームあったよな

625それも名無しだ (アウアウウー Sa67-hWBN [106.131.158.91])2022/06/13(月) 20:50:11.89ID:nqI1CRova
今思うと部活込みだと学生って休む時間ほとんど無いのによく平気だったなって感じだ

626それも名無しだ (アウアウウー Sa67-tQLV [106.161.201.35])2022/06/13(月) 20:50:50.57ID:S6PKR+kma
>>622
いやそんな上から目線でダメっぽいこと言われても

627それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/13(月) 20:51:16.52ID:tP2txFh4d
定年退職したし今後は近所のみんなと楽しくゲートボールに勤しむことにするわぁ

628それも名無しだ (ワッチョイ 335f-/e9c [106.185.151.126])2022/06/13(月) 20:51:36.98ID:5AJT3gLv0
>>626
でも事実だぞ

629それも名無しだ (ブーイモ MM1f-Jcul [49.239.64.244])2022/06/13(月) 20:51:54.01ID:63YwqxymM
【謝罪文】
画像にしたり検索サイトに引っかからないようにしたりといった間違った努力がされるもの。なろう作家の場合はアニメ化や書籍化する際はツイッターのアカウントと一緒に消したりもする。まあ盗作やその支援とかの謝罪だから仕方がないですね

630それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/13(月) 20:53:10.69ID:zcg8LHK10
自分はやってないが、シンプル2000のザブングルがロボットレース物らしい

631それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/13(月) 20:53:16.06ID:lP0ZiCvE0
ゲ-トボールの暗黒面に堕ちるのだ

632それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/13(月) 20:53:35.70ID:k+ie1+PR0
ボールは友達!磯野ーゲートボールしようぜー!お前がボールな!

633それも名無しだ (ワッチョイ 0310-bgRQ [180.59.73.5])2022/06/13(月) 20:53:40.18ID:Z909V0lv0
正直それを言ったら何も出来んし屁理屈にしか感じんな
労働がどうこう以前に単純に生活にメリハリ無きゃそりゃ腐る

634それも名無しだ (アウアウウー Sa67-fqoj [106.180.13.204])2022/06/13(月) 20:54:48.22ID:VAmoL2Fja
やはり闘争が続く世界こそが至高なのでは

635それも名無しだ (ワッチョイ 237c-7fB6 [124.37.165.251])2022/06/13(月) 20:55:20.59ID:Q5YeZCWU0
やっぱブリタニアが正しかったんだよなぁ

636それも名無しだ (スッププ Sdff-J9+C [27.230.95.134])2022/06/13(月) 20:55:25.18ID:/x+iEtASd
ゲートボールって完全に廃れたんでしょ?

637それも名無しだ (アウアウウー Sa67-hWBN [106.131.158.91])2022/06/13(月) 20:57:01.68ID:nqI1CRova
まあ自己実現欲求は仕事を通してのみ満たされるってわけじゃないからね

638それも名無しだ (アウアウウー Sa67-tQLV [106.161.201.35])2022/06/13(月) 20:57:50.91ID:S6PKR+kma
君らの好きななべしの人生が幸せそうかって話で

639それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/13(月) 20:57:56.76ID:nkc/3O0x0
普通に公園で朝にじいちゃんばあちゃんがやってるの見るけど?

640それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-GGE9 [153.224.121.203])2022/06/13(月) 20:59:02.06ID:P301Zc+v0
書いてから思い出したけど、ビルドファイターズでもガンプラでレースする回あったなそう言えば

【永遠に闘争が続く世界】スーパーロボット大戦A
シャドウミラーの身内からも「お前が単に戦闘狂なだけじゃねぇか」と内心思われている時点でお察しである

641それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-jzoI [180.54.99.95])2022/06/13(月) 20:59:13.79ID:9NB9HNZZ0
これからの時代は亜空間へボールを打ち込むワープゲートボールよ

642それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/13(月) 20:59:14.32ID:k+ie1+PR0
今年も8月に社会人大会があるから安心しろ

643それも名無しだ (ワッチョイ 231b-5euW [124.241.72.248])2022/06/13(月) 20:59:58.82ID:5bBhqLSm0
>>627
【スパーク打撃】ゲートボール
自球をコート内の他球に当てた際に行える特殊打撃で、タッチした他球を自分の好きな方向に打ち出せる。そして「他球」には敵チームの球も含まれるため、場外に打ち出す等妨害を行える。
ゲートボールでケンカが発生する原因はだいたいこれのせいである。

644それも名無しだ (ワッチョイ 0310-bgRQ [180.59.73.5])2022/06/13(月) 21:02:35.56ID:Z909V0lv0
>>637
まずこの議論に於ける「労働」と「遊び」の定義だな
「労働」じゃなくても芸術やスポーツなんかでその欲求が満たされるだろうがダラダラ「遊び」の延長でやってて評価される人間なんか本当の天才かよっぽど運がいいだろう

645それも名無しだ (ワッチョイ cf92-hiZJ [153.185.6.59])2022/06/13(月) 21:03:01.74ID:slmSeNCm0
>>564
野球中継はTBSとラジオ大阪が
だいぶ前に止めましたね…

【ラジオ関西】
青春ラジメニアで有名な神戸のAMラジオ局。
関西局にしては珍しくジャイアンツ贔屓で
野球中継もラジオ日本発のジャイアンツ戦が中心になる。

646それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/13(月) 21:03:17.99ID:lP0ZiCvE0
そういうニュースポーツ関わる機会あるけどグラウンドゴルフに乗り換える人は多いけど、
掛け持ちでやってる人も多いみたいよ
結局の所、気楽ではあるけど参加するチームの当たり外れはグラウンドゴルフにもあるらしいし

647それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/13(月) 21:07:46.26ID:zcg8LHK10
【SIMPLEシリーズ】ゲーム
D3Pという現在はバンナム傘下になってる会社が世に送り出したゲーム
値段が安く買えるが、かわりにゲームの品質で言われたらその……な作品が多い
だがお姉チャンバラや鑑識宮に密室からの脱出、そして地球防衛軍などシリーズ化したり普通の値段になったりしたタイトルもある
まさに魔境のゲーム軍団といえるだろう

648それも名無しだ (ワッチョイ 43a5-sDv0 [222.0.153.62])2022/06/13(月) 21:11:04.58ID:3dVZiB480
【あっぱれ!ゲートボール】スポーツゲーム
PCエンジンで発売された比較的珍しいと思われるゲートボール題材のゲーム
題材やグラフィックからして地味めな感じがするが、その奥深い戦略性から隠れた名作的な評価もされている
何気にPCエンジンminiにも収録されているので気になる人はそっちでプレイしてみるのもいいかも知れない

649それも名無しだ (アウアウウー Sa67-ubYR [106.130.227.244])2022/06/13(月) 21:15:49.70ID:9Hd89lYra
ゲートボールで戦うヒーローやロボットはまだかね?

650それも名無しだ (ワッチョイ 0310-Gp1N [180.12.150.130])2022/06/13(月) 21:16:04.31ID:yF6GSZqw0
>>644
ぶっちゃけ今なら遊びでもそこそこできそうだけどな

まあ結局は人次第なのでどれがいいのかはわからん

651それも名無しだ (ワッチョイ ff59-0bj5 [219.104.195.172])2022/06/13(月) 21:17:26.22ID:/3o3GwkV0
>>644
そもそも遊びとダラダラをイコールにしてる事が間違いでしょうに

652それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/13(月) 21:19:47.12ID:nkc/3O0x0
>>649
ゲートボールみたいな感じに魔法弾打ち込む見た目幼女の魔法生命体みたいなのなら

653それも名無しだ (ワッチョイ 0310-bgRQ [180.59.73.5])2022/06/13(月) 21:21:57.01ID:Z909V0lv0
>>650>>651
この話の発端「仕事しなくていいから」程度の感覚の話だろ
そりゃYouTuberにしろプロゲーマーにしろ承認欲求得られるまでやってりゃもはや遊びと言えるか?

654それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/13(月) 21:22:08.88ID:zcg8LHK10
真面目に遊ばぬ奴らには 体で覚えさせるぞぉぉ!(だらだだらだだー)

655それも名無しだ (ワッチョイ 835f-/e9c [14.11.7.129])2022/06/13(月) 21:24:37.80ID:X4x9S29u0
ゲートボール、「老人が振り回しやすいそこそこの棒」を持って、「互いの距離が控えめな場」で遊ぶゲームだから、
実はアマチュアスポーツの中で傷害事件の発生数ダントツなんだよな・・・・・・

656それも名無しだ (スフッ Sd1f-eZTb [49.104.39.169])2022/06/13(月) 21:26:35.78ID:nylheJiSd
>>655
んでもって相手の嫌がらせしてなんぼのゲーム性なわけでよくあれ老人向けの遊戯みたいに言われるもんだわ

657それも名無しだ (アウアウウー Sa67-tQLV [106.161.201.35])2022/06/13(月) 21:26:46.28ID:S6PKR+kma
てかプロゲーマーやユーチューバーも「遊び」って言われりゃキレるだろ半分は
半分は「そうだよ」って言うだろうけどやってるとこ端からみりゃ「何その労力?」ってなるだろう
少なくともそれで食ってるようなレベルのは

658それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/13(月) 21:28:07.57ID:UitV77d20
ガンプラだって
どっかのコンテスト持っていくようなのとか

どこからその根気が生まれるのか
みたいなのゴロゴロしてるからな

659それも名無しだ (ワッチョイ 0310-Gp1N [180.12.150.130])2022/06/13(月) 21:29:29.18ID:yF6GSZqw0
>>653
言えるんじゃない?
そもそも明確な線引きないんだし
仕事クラスじゃなきゃ絶対に得られない。と断言できるもんでもないし

>>656
多分
「そこまで激しく動かず」
「道具もそこまで高くなく」
「公園でも準備できる」

という理由ではないだろうか

660それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/13(月) 21:30:37.41ID:k+ie1+PR0
未だにヘビーガンプラモをベースにしたMSA-0120をコンテストで見たことがない
ヴェイガン機ベースなら何度かあるけど

661それも名無しだ (ワッチョイ 03ad-DyWh [110.132.51.38])2022/06/13(月) 21:31:06.01ID:nslwU5PQ0
スパロボIMPACTのプロゲーマーとして活動しようと思うから応援よろしくな!

662それも名無しだ (ワッチョイ ff59-0bj5 [219.104.195.172])2022/06/13(月) 21:33:43.97ID:/3o3GwkV0
>>653
承認欲求満たされるレベルで真剣に遊んでる人達の事は無視ですかそうですか
まあそもそも論として承認欲求がそこまで重要とも思えないけど

663それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/13(月) 21:34:55.87ID:8o7NnKx80
ネットで見かける公園のゲートボール老害ネタみたいなの
あれガチで遭遇するもんなんだと……

664それも名無しだ (アウアウウー Sa67-tQLV [106.161.201.35])2022/06/13(月) 21:37:34.39ID:S6PKR+kma
よくわからんいちゃもんの付け方だな...
「承認欲求満たせるレベルで真剣に一生懸命遊んでる」ならもうそれは仕事でもいいんじゃね?

665それも名無しだ (アウアウウー Sa67-ubYR [106.130.227.244])2022/06/13(月) 21:37:48.49ID:9Hd89lYra
よーし、俺はせがれいじりのプロゲーマーになるぞ!

666それも名無しだ (ワッチョイ 0310-Gp1N [180.12.150.130])2022/06/13(月) 21:37:51.84ID:yF6GSZqw0
>>652
そういうのは「遊び」ではないらしい

ようわからん線引きではあるが

667それも名無しだ (ワッチョイ 7309-5TMo [218.110.133.103])2022/06/13(月) 21:39:13.10ID:H9Y3CPXk0
>>660
以前見た模型誌の作例だとガブスレイがベースになっとったなMSA-0120

668それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/13(月) 21:39:48.13ID:hKXE2hcN0
「激しい運動を伴わない」「反射神経はあまり必要としない」「チームプレイによるコミュニティ形成」って部分が大きい
実はゲートボール自体は元々、子供向けに作られたスポーツだったりするし
それが丁度、身体能力の衰えた高齢者にも合うのと、子供競技として廃れた時期に
交流の切っ掛けにもなると推奨されたって理由もある
場所、道具は昨今の状況だとむしろ確保が難しいし、チームプレイが不和の元になるケースもあって
競技人口は右肩下がりだけどね…

669それも名無しだ (ワッチョイ 23bd-Kfiw [60.239.180.32])2022/06/13(月) 21:40:35.28ID:U1ENPpcA0
>>660
コンテストではないがホビージャパンかなんかの作例で執念とも言える作り方でヘビーガンから繋がる形でMSA-0120作ってたモデラーがいた気がするな

670それも名無しだ (アウアウウー Sa67-bgRQ [106.161.201.35])2022/06/13(月) 21:40:42.29ID:S6PKR+kma
別に仕事せんでも遊ばんでも生きていけるならそれでいいんじゃね?
生きてて楽しいかは知らん

671それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/13(月) 21:41:26.90ID:zcg8LHK10
【せがた三四郎】SEGA
セガがセガサターンホワイトを出した時期に作られたCMキャラ
藤岡弘、が柔道着をきて子供達を(なぜか)投げ飛ばすCMというセガらしい明後日の方向を向いたCMで人気を集めた。 たぶん
スパロボと微妙にかかわりがあり、ハーケンたちとともに戦ったナムカプ勢と、そしてサクラ大戦のさくらさんが共演している
なお、さくらさんとの共演は中の人との共演であり、なぜか桜満開の場所でお互いに桜の花を振り撒きながらキャッキャッうふふしているCMである。 さくらさーん!

672それも名無しだ (ワッチョイ 03ad-DyWh [110.132.51.38])2022/06/13(月) 21:44:29.27ID:nslwU5PQ0
【トルネコおじさん】
初代トルネコを30年ぐらい遊んでブログの記事にし続けているおじさん
理論上不思議のダンジョンのクリアがどこまで安定するかを検証しているらしい
ちなみに勝率は7割ぐらいだとか、スキルと意識的にはもはやトルネコのプロゲーマーと言ってもいいだろう

673それも名無しだ (スプッッ Sd07-4P73 [110.163.13.90])2022/06/13(月) 21:45:07.26ID:tY8ke9Wud
>>671
藤岡弘、その桜大戦のCM収録でOK出た瞬間真顔に戻ったとか

674それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/13(月) 21:45:10.24ID:lP0ZiCvE0
ゲートボールの妨害は問題ではあるけど勝負相手だから嫌な奴で終わるからマシなんだ。
そことは別にスコアを残した上でのチーム競技だから、負けた時の戦犯がはっきりする
協力する要素に人間関係が出やすいという部分でその後も同じチームに居る分
引きずりやすいという部分が疲れを生みやすい…

【グラウンドゴルフ】
要は簡易的なパットゴルフ。
籠のようなゴールに向かって球を打ち、基本8ホールを数ラウンド周り
打数の合計やホールインワンの数などを計算し打数の低さを競う。
個人競技なので楽に参加できるというのはメリットではあるが
コートがコンパクトに決まっているゲートボールとは違い、練習ならともかく
8ホールで試合を組むとなるとそこそこの広さが必要となり、場所の確保という部分で
面倒な所がある。
ゲートボールは先行して活動してた事もあり町会や自治体などに働きかけて、
練習場所をがっちり確保して道具の置き場も設置していたりするケースも珍しくない。

675それも名無しだ (ワッチョイ ff59-0bj5 [219.104.195.172])2022/06/13(月) 21:47:40.60ID:/3o3GwkV0
>>664
嘘でしょそれ本気で言ってるの……?
とりあえず根本から人間性が違うって事は理解できた

676それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/13(月) 21:49:10.53ID:hKXE2hcN0
「チーム競技で絆を育てる」が「戦犯炙り出して袋叩き」と表裏一体なのはチーム戦オンゲなんか見りゃすぐ分かるわな…

677それも名無しだ (ワッチョイ 0310-bgRQ [180.59.73.5])2022/06/13(月) 21:50:55.52ID:Z909V0lv0
>>675
そもそも君の主張がよくわからんのだが...突っ掛かりたい以上の意図が見えん
「仕事」じゃなくて「生き甲斐」って言い換えたら納得か?

678それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/13(月) 21:57:59.16ID:hIObAsI/0
>>676
チーム戦オンゲをソロでプレイして名を残す
これが最上の承認欲求の満たし方よ!

679それも名無しだ (ワッチョイ ff59-0bj5 [219.104.195.172])2022/06/13(月) 21:59:35.19ID:/3o3GwkV0
>>677
先に>>608で突っ掛かってきたのそっちでしょうに
本当に人間性が根本的に違うのね

680それも名無しだ (ワッチョイ 0310-bgRQ [180.59.73.5])2022/06/13(月) 22:01:11.99ID:Z909V0lv0
>>679
これを突っ掛かると思うんならもういいや
話かけないでくれ

681それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.64.188])2022/06/13(月) 22:01:31.29ID:I3MRvMWDd
退役軍人になって年金をむさぼりながら生きていきたいとヤン提督はおっしゃっておられた

682それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/13(月) 22:03:28.22ID:hIObAsI/0
>>681
でもアムロ・レイは女も娯楽もわりと自由にあてがわれる軟禁生活を堪能してなかったぞ

683それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/13(月) 22:04:12.00ID:k+ie1+PR0
>>678
そんな事をすれば例え家族で構成したチームメイトであろうとリンチくらって処刑されるぞ
ミユキさんを見てみろ、チームプレイしてたのにソロプレイで妨害したばかりに……

684それも名無しだ (ワッチョイ ff59-0bj5 [219.104.195.172])2022/06/13(月) 22:06:19.37ID:/3o3GwkV0
>>682
建物の地下にガンダムを隠しておけなかったのが不満だったんだぞ

685それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.64.188])2022/06/13(月) 22:09:30.65ID:I3MRvMWDd
>>684
プールの底からガンダムが!

686それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-jzoI [180.54.99.95])2022/06/13(月) 22:13:59.68ID:9NB9HNZZ0
なんか自分が遊んで暮らしたいトカ書いたせいで争いになっててすまない!

【私のために争うのはやめてー!】
全ての女性が憧れるシチュエーション

【勝った方を愛してやるよ!】
ワッパに爆弾しかけなきゃ…

687それも名無しだ (ワッチョイ ff59-0bj5 [219.104.195.172])2022/06/13(月) 22:25:05.01ID:/3o3GwkV0
【お前が……お前達が、俺の翼だ!】マクロスフロンティア
早乙女アルトの代名詞的な迷台詞
二股宣言扱いされて一時期大いに非難されていた
違うんです、恋愛的な意味合いで言った訳じゃ無いんです
今までの全てに感謝を的な意味で言ったんです信じて下さい

688それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/13(月) 22:29:26.81ID:hIObAsI/0
>>686
【リリーナ・ドーリアン】16話
「決闘なんて言ってるけどこんなのただの殺し合いだからやめなさい!」
         ↓
「ヒイロ!かまいません、ゼクスを殺しなさい!」

やっぱ毎週ライオンを素手で支配して、ゾウの尻尾を引き抜こうとする女は違うな

689それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/13(月) 22:32:07.82ID:tP2txFh4d
BGM:Zのテーマ

【プロトタイプガンダム】MSV
黒赤白のカラーリングが素敵な1号機
カラーのモチーフはもろちんプールの底から出てくる彼である

690それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/13(月) 22:35:10.47ID:nkc/3O0x0
【シャイニングガンダム】
【ゴッドガンダム】
プールから出てきては海からはよく飛び出して来てたガンダム

691それも名無しだ (ワッチョイ 835f-nA7a [14.8.35.193])2022/06/13(月) 22:36:18.85ID:CnV75tRH0
技術の発展で全人類から死への想像力を完全に奪った事がきっかけで、それが抑制していた遺伝子内の
自殺誘発スイッチ的な要素が発動して人類滅亡に繋がったって話をラインバレルでやってたな
【ヒディアーズ】翠星のガルガンティア
人類の叡知を結集した結果、一切の機械的な補助無しで深海から宇宙に至るまで生存可能になったが
それが逆にそれまで必須だった文明社会を維持する必要性を世代を重ねる毎に失わせてしまい
誕生から万年単位の時間が過ぎた本編の時間軸では原始生物レベルの知性しか残っていなかった改造人類

それが善意からの行動でも、やりすぎると却って悪い結果になるのはよくある話だと思う

692それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.64.188])2022/06/13(月) 22:37:55.44ID:I3MRvMWDd
ゼクス、OZの為に死んでくれ。死ねば自由だ。さらばだゼクス・マーキス

って言った直後

ゼクス、早く戻ってきてくれ。君がいないとOZはくだらぬ人間のくだらぬ行動を許してしまう

せめて話数を跨ごうよトレーズ様!

693それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/13(月) 22:38:16.89ID:8o7NnKx80
>>688
流石にリリーナさんもゾウには喧嘩売らねえよ

694それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/13(月) 22:39:32.07ID:hIObAsI/0
>>693
ごめん、尻尾抜こうとしたのはサイだった

695それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/13(月) 22:41:02.04ID:lP0ZiCvE0
>>684
シロッコ「地球のニュータイプ達よ。君たちにMSを託す…」(退場)

696それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/13(月) 22:48:25.83ID:NdvvftDO0
【リリーナ】
なんかライオンを絞め殺しただのなんだのという風評被害を受けているヒロイン
問題のエンディングではオスライオンの成獣の首根っこを片手で一匹ずつ掴んで持ち上げただけで別に乱暴な事はしていない
まあ片手でライオン持ち上げられるなら素手で絞め殺せそうだが

697それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/13(月) 22:52:06.23ID:lP0ZiCvE0
左脇に抱えている方は頸動脈極められて落ちている可能性もありそう…

698それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-jzoI [180.54.99.95])2022/06/13(月) 22:55:57.77ID:9NB9HNZZ0
【ネメアのライオン】
ヘラクレスの難行で戦った怪物
刃物も棍棒も効かない毛皮を持っていたが締め技で殺された

リリーナはヘラクレスの子孫だった……!?(飛躍)

699それも名無しだ (ワッチョイ 0363-XZQG [180.16.128.145 [上級国民]])2022/06/13(月) 22:56:54.53ID:HnFMnqAT0
胸にライオンつける必要ないでしょ

700それも名無しだ (ワッチョイ 7357-xhz9 [90.149.53.17])2022/06/13(月) 22:58:02.19ID:eTJiibgb0
じゃあ尻に付けよう

701それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/13(月) 22:58:03.76ID:nkc/3O0x0
>>699
某警視総監「それは...カッコいいからだ!あと私はライオンより虎の方が好き」

702それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/13(月) 22:59:26.06ID:hIObAsI/0
かつてのGGG長官にあやからせてもらったからであり
決してカッコいいからという理由ではありません

703それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.64.188])2022/06/13(月) 23:02:44.19ID:I3MRvMWDd
グレートジェイデッカーという名前をよくある名前だから没にした人のセンスだと忘れてはいけない

704それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/13(月) 23:05:24.86ID:8o7NnKx80
>>690
ウイングガンダムもよく海から上がってたな

705それも名無しだ (ワッチョイ 63a5-ZIUg [182.21.210.76])2022/06/13(月) 23:06:37.16ID:0nxNQVHL0
ヴァルプルギスの最新刊でむっちゃドヤ顔で表紙を飾ってるシロッコがクソ笑える
【ファイナルオペレーション(完結編)】
原作と違ってカララの説得に理解を示しハルルウララが兵を下げようとしたらハンニバルが反旗を翻し、空気が読めないウルベがギャーギャー騒いでとっちらかしてるF完の最終話
シロッコ登場時に味方をうまく配置する事でトレーズとミリアルドの心中アタックにシロッコを巻き込む事が出来る裏技が存在する
スイカバーの呪いからは逃れられない様である

706それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/13(月) 23:06:49.23ID:lP0ZiCvE0
【ビクトリーセイバー】
ライオンの顔は背中だ!

【ビクトリーレオ】
そもそも人型の時はライオンヘッドが上を向いていて、長い牙が横に広がって
アンテナになるので牛っぽく見えてしまい、ライオン味を活かせているとは言い難い…

707それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/13(月) 23:16:47.72ID:hIObAsI/0
デザインセンスがどうこうの話はズム・シティにもダメージが行く

【ダイクンの間】機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星
ズム・シティがより邪悪にパワーアップしたのは知っての通りだが
中身はまぁ隙間だらけではあるけどヨーロッパ建築の普通の建物…
だとでも思ったか!
ダイクンの間は内部まで完全に魔王城
SDガンダム外伝に出てくる
闇の皇帝ジークジオンのいる部屋だよこれ

708それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/13(月) 23:18:20.50ID:nkc/3O0x0
【旋風神】忍風戦隊ハリケンジャー
戦隊ロボには珍しい左肩にライオン顔あるロボ

【轟雷旋風神】
↑の強化形態
ライオン顔は王道の胸に移動した
更に強化した天雷旋風神ではハリケンドルフィン諸ともどっかに消えたが...

【リボルバー天雷旋風神】
リボルバーマンモスの端っこにガトリングレオ付いたことで何気にライオン顔復活してる

709それも名無しだ (アウアウウー Sa67-WPO4 [106.146.24.149 [上級国民]])2022/06/13(月) 23:27:04.12ID:edPAHmsRa
>>618
そのへんの感覚ってコロナ禍で動きづらくなってしんどいっていう人と全く困ってないむしろ快適って人に分かれていることと似ている気がする

710それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.156.248.208])2022/06/13(月) 23:27:34.80ID:zQjoWTo/r
>>690
前日に沈めてるんだゾ
地中から出てくるときもドモンが穴掘って埋めてるんだゾ

711それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.64.188])2022/06/13(月) 23:42:09.94ID:I3MRvMWDd
ジ・オリジンのシャア凄いんだけど
相対的にそのシャアをぼこったアムロって何なのってなるのが面白すぎる

712それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/13(月) 23:45:24.00ID:k+ie1+PR0
化け物だよ

【アムロ・レイ】
ジ・オリジン、サンダーボルト世界でも鬼神のごとく暴れたのは確定してる
盛られれば盛られるほど、相対的にこいつは化け物になる

713それも名無しだ (アウアウウー Sa67-tQLV [106.161.204.77])2022/06/13(月) 23:49:02.34ID:fb44cmf2a
>>709
んーそれともまたちょっと違うような気がするな
まぁ共通して言えるのは人付き合い嫌いな人でも完全に外部との接触をシャットアウトしたら発狂するだろうし逆に人付き合い好きな人でも自分だけの時間か完全にゼロだとやっぱりどっかおかしくなる
そこは真っ二つじゃなく程度の問題って事かな

714それも名無しだ (ワッチョイ ffad-ffpc [59.169.188.28])2022/06/13(月) 23:54:22.95ID:5W8WVUU30
>>706
今だったら胸にライオンをつけそうだよねぇ、ビクトリーセイバー。

【鉄機巧ビクトリーセイバー】
フレイムトイズから発売されている非変形モデルのスターセイバー。
アレンジが効きすぎて非正規品に見えるけどれっきとした公式です。
ビクトリーレオ(人型にならず)と合体するとビクトリーセイバーになるのだが、
胸にライオンがついていて…すっごくガオガイガーです。
ちなみにこのスターセイバー、アニメ版ではなくアメコミ版で
「プライマスを盲信する狂信者」という日本人には受け入れられないアレな設定がある。
どうしてこんな設定つけたのアメリカ人って…。

715それも名無しだ (ワッチョイ 835f-Gp1N [14.9.49.96])2022/06/14(火) 00:00:37.37ID:/bsurSUN0
>>691
ぶっちーのPSYCHO-PASS一期で
ストレスケアの受け過ぎで廃人になるケースが社会問題になってた気がする
何事も程々にね!

716それも名無しだ (アウアウウー Sa67-tQLV [106.161.204.77])2022/06/14(火) 00:05:52.98ID:DglGJ4+/a
人間何の話にしろ0か100かしかないって激しく主張してようが内心はいいところ30:70くらいの比率だからね

717それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/14(火) 00:06:50.21ID:X6yaCTEC0
アルティメットガンダムが暴走せずに
ちゃんと地球の環境を回復できたとして、デメリットはあるんだろうか?

718それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-zkCy [153.178.31.153])2022/06/14(火) 00:11:41.11ID:FMdPiPoS0
>>716
さすがに何の話にしろって全部がそうだとはならんと思う…

719それも名無しだ (ワッチョイ 0363-icj7 [180.16.128.145])2022/06/14(火) 00:12:28.25ID:A+t0Sjfk0
1か10か、この世には勝ちと負けしかないのか…?

720それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.64.188])2022/06/14(火) 00:13:06.55ID:2PEuldLHd
人類が長年かけて(地球単位で見りゃ一瞬のうちに)汚染してきた星を
科学の力で強引に解決するってんだから不具合はあるだろな
初代テッカマンとかヤマトみたいに人類滅亡まで後何日ってくらい追い詰められたら仕方ないけど

721それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/14(火) 00:13:15.09ID:wGInyY650
実際どうなるかは分らんけど、細胞ベースで環境改造する場合
生物を機械化させてる感じだけど、あれアルティメットガンダム単体で
元に戻せるんかね?

722それも名無しだ (アウアウウー Sa67-GGE9 [106.154.135.48])2022/06/14(火) 00:14:00.44ID:BS464oXma
>>716
命中率が30と70だけだって?

723それも名無しだ (アウアウウー Sa67-tQLV [106.161.204.77])2022/06/14(火) 00:14:47.98ID:DglGJ4+/a
>>718
30:70は言い過ぎにしても絶対的に0:100はあり得んでしょ

724それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-zkCy [153.178.31.153])2022/06/14(火) 00:15:16.39ID:FMdPiPoS0
>>721
「自己再生」、「自己進化」、「自己増殖」の3つがあるのがアルティメットガンダムなので対応するんじゃないの

725それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/14(火) 00:17:46.51ID:wGInyY650
どっちかというと周辺の機械取り込んで火星とかに飛んでいく方向で進化しそうですよね…

726それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.156.248.208])2022/06/14(火) 00:17:52.76ID:sJxxO5Tnr
顔が悪人面だからユニクロンズ・スポーン疑惑を持たれて人もいるしなぁ…だからドリルは取れと言ったのだ

727それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/14(火) 00:22:11.87ID:bZRaHRPQd
スパロボだと当たるか避けるかの0か10の二択だけど幻想少女大戦はグレイズによるかすりダメージって中間が存在して面白いバランスだったな
本来受けるダメージ×命中率ってダメージ計算だからリアル系でも回避力も耐久力も両方重要になってくる塩梅

728それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/14(火) 00:23:00.44ID:X6yaCTEC0
「自然環境を回復する」ではなく「地球を人間の都合の良いように改造する」に近いニュアンスは感じるな

【S-1星】宇宙戦士バルディオス
地球とアルデバロン軍の戦争の影響で水星と金星が衝突
地球は現在の軌道を剃れて250年後には太陽に近づき
ソウル太陽系にあるS-1星と全く同じ座標にくることになる
長い目で見るなら
洪水や放射能汚染よりも致命的なのはこっちの方だと思う

729それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-5Th9 [221.132.128.149])2022/06/14(火) 01:21:02.22ID:FC9m2eSG0
その点トップ世界ってすげーよな!
木星をブラックホール爆弾に改造するんだもんな!

【バスターマシン3号】
宇宙怪獣殲滅作戦「カルネアデス計画」のために造られた超巨大ブラックホール爆弾
3万分の1にまで圧縮された木星が核になっており、なんだかすごい兵器なのである
太陽系において木星が持つ役割って結構(相当)重要な気がするけど、でも気にしてたら宇宙怪獣はどうにもできないから、そんな事はどうでもいいんだ重要な事じゃない
木星が核で、すごい爆弾で倒す!これ生き残るためにだいじ!

730それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.66.133])2022/06/14(火) 01:32:54.13ID:GHRFThkGd
木星なくなったらヘリウムが月でしか取れなくなるが…
まぁ縮退炉あるならいらねーな

【フィジカルリアクター】トップをねらえ2
エルトリウムの純粋数学で物理法則を書き換える推進機関を発展させたもので
ありとあらゆる物質を瞬時に作り出す事が可能
タンホイザーゲートを生成し単独ワープしたり
マイクロブラックホールを攻防に使用できる
元ネタはキューティーハニーの空中元素固定装置で間違いないだろう(アンドロイド繋がりもある)

731それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/14(火) 01:39:32.80ID:c62b7WmO0
疑似木星とか配置してるし、ヘリウムだって余裕で生成できるからなトップ世界だと
サルファも木星圧縮しても問題はないと思う

732それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.145.14.3])2022/06/14(火) 01:55:04.24ID:G5uj6Q630
【シズマドライブ】ジャイアントロボ
スパロボでは出たことなくてバシュターヌ関係者も過去に何の影もないし幻夜に至っては登場したこともない
が、実はαでMSの動力源として登場するクロスオーバーが描かれる案もあったそうである
もしかしたらサルファ後におそばせながらこの案が使われ地球静止作戦が行われた可能性も...

733それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/14(火) 02:01:58.64ID:X6yaCTEC0
木星の子供がたくさんできる予定だったのに…

【サン・ノブ・ジュピター】銀河疾風サスライガー
カーメン・カーメンのせいで木星が消滅して水星が壁になり
新太陽系50惑星になったのだが
その中で旧木星軌道にできた 「木星の子供」
でもおかしいじゃないですか
旧太陽系の惑星以外は全部木星の子供なのに
木星軌道にあるだけで木星の政党後継者なんて

734それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/14(火) 02:08:52.58ID:bZRaHRPQd
【ストライクダガー】第3次α
今更ながらにバッテリー駆動式の本MSが制式採用された経緯にはヘリウム3とか木星とBM3の都合が存在している、との考察もあったり
ブルーコスモスやらアズラエル理事との癒着?はて何のことやら

735それも名無しだ (ワッチョイ ff02-ZHkS [27.94.169.228])2022/06/14(火) 02:22:49.86ID:C5HOa1qS0
まぁ電池式ならそう迂闊に爆発せんやろ

【モビルスーツ】ガンダム
ちょっとやられるとすぐ爆発する(偏見

【アスラン・ザラ搭載モビルスーツ】SEED
やられなくても勝手に爆発する(偏見

736それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.156.248.208])2022/06/14(火) 02:41:23.40ID:sJxxO5Tnr
爆発するのはエンジン(核融合炉)じゃなくて推進剤だってそれいち
ジーンのザクが核爆発だったらテム・レイは消し飛んでるって
ガンダムUCのアナハイム高専の先生みたいになってるよ
あれも核爆発かはわからんけど

737それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.156.248.208])2022/06/14(火) 02:44:09.38ID:sJxxO5Tnr
あのトキ行為を行った先生、バンクロフト先生だっけ?の遺族にビスト財団は補償すべきだと思うの

738それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/14(火) 02:52:48.95ID:X6yaCTEC0
フリーダムが超大爆発したのに無傷だったり
宇宙にヘルメットが浮遊してたのに生きてるガンダムパイロットもいるんだから
核爆発でも平気じゃない?

【ガンダム】めぐりあい宇宙
核の地雷原でもへっちゃらなので
核爆発が近くで起ころうともびくともしないだろう

739それも名無しだ (ワッチョイ cfc9-Stgv [153.168.68.209])2022/06/14(火) 03:04:24.66ID:wanFHDo40
フリーダム撃墜の時の大爆発はフリーダムが爆発したわけじゃなくて、AAが追跡逃れるために偽装爆発したやつだって話じゃなかったっけ
うろ覚えだが

740それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.156.248.208])2022/06/14(火) 03:07:42.17ID:sJxxO5Tnr
至近距離のインパルスがボロボロになったフリーダムの上半身大爆発も大概だと思うゾ

741それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-gZpb [27.86.187.93])2022/06/14(火) 03:15:01.35ID:x1ZUJyxX0
バトル漫画で肋骨が折れるくらいは軽傷なのと同じと考えられる

742それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.96.15.120])2022/06/14(火) 04:28:05.97ID:31lnhlWjd
爆発するのは核融合炉じゃなくて推進材だけど
15m級になったら核爆発しますってのも苦しい辻褄合わせだと思うの

743それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/14(火) 04:33:17.61ID:X6yaCTEC0
うるせーな!通常の3倍のスピード(無理があるから推進剤1.3倍で相対速度)ぶち込むぞ!

744それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.66.196])2022/06/14(火) 04:43:13.03ID:7jclg1zrd
【ゼイドラ】機動戦士ガンダムAGE
そこら辺に無理があると十分に分かった現代の時代においてそれでも
通常の3倍の速度をリスペクトしたゼハート専用赤いMS
こっちには推進材30%とかいう理屈あれこれ付いてないし
本当に3倍でよろしいですね?

745それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/14(火) 05:03:10.40ID:bZRaHRPQd
ガチで通常の3倍の性能なシャア専用機だってあるんですよ!

【シャア専用サク】ガンバトシリーズ
トニーたけざき漫画から出張してきたサクサク書けるアレ
シャア専用機としてはガチで通常機の3倍の性能を誇る……と言ってもオール1がオール3になっただけなのだが(ゲーム的最大値は99)

746それも名無しだ (ワッチョイ f368-zkCy [58.70.18.48])2022/06/14(火) 05:06:59.35ID:0JeBlMiB0
>>602
まあ見栄えでは勝っておる
ズラリと並んだ戦列が騎馬突撃をかけるのは絵になるが
同じことを自動二輪や自動四輪でやってみろ、ヒャッハー集団にしか見えんぞ

747それも名無しだ (ワッチョイ ff59-0bj5 [219.104.195.172])2022/06/14(火) 05:23:35.93ID:4zFyk5kG0
>>746
そんな事はない! ズラリと並んだメーサー殺獣光線車が一斉にメーサー砲を発射する様は感動すら覚えるんだぞ!

【メーサー砲】怪獣映画
東宝怪獣映画ではお馴染みの超兵器
破壊力はピンからキリまであり
弱い物は蚊に刺されたほどのダメージも与えられないが
強い物ならかなり効果的なダメージを与える事ができる

748それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.156.248.208])2022/06/14(火) 05:40:48.67ID:sJxxO5Tnr
ゴジラSPの侍(ハベル)はサンダの擬人化じゃないかと思うのは私だけ?
なお、東宝特撮でメーサー殺獣光線車が初登場したのは「フランケンシュタインの怪物サンダ対ガイラ」である

749それも名無しだ (ワッチョイ 6fad-bGSb [119.172.44.36])2022/06/14(火) 06:08:57.16ID:hfc+eBRD0
>>745
Fかなにかでホントに運動性やら移動力やらが通常の三倍あるシャアザクなかったっけ

750それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/14(火) 06:14:12.11ID:Lpll2nyo0
>>749
F完結編のシャア専用ザク改だな
バーニィを特定のマスに置くと拾ってくる出処不明の機体

751それも名無しだ (オッペケ Sr87-p61i [126.208.254.140])2022/06/14(火) 06:31:18.92ID:jnKbhf4Lr
>>740
フリーダム側が爆発したのではなく
インパルスのエクスカリバーがシンの怒りで限界突破した反動で爆発した可能性が

752それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.156.248.208])2022/06/14(火) 06:37:32.73ID:sJxxO5Tnr
>>751
その点スピルバンってすげぇよな最終話まで俺の怒りが爆発寸前で最後の最後に今、爆発!するだもんな

753それも名無しだ (ワッチョイ 7357-xhz9 [90.149.53.17])2022/06/14(火) 06:40:28.85ID:IVhwPeHL0
Vは戦艦が特攻してぶつけただけで1艦隊まるごと無くなる爆発とか色々おかしかった
まあうつ病だからぱーっとやりたかったんかな

754それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/14(火) 06:42:08.65ID:yE/cmumE0
ヤマト「誘爆連鎖爆発は宇宙戦艦にとって常識だろ」

755それも名無しだ (スッップ Sd1f-kgKo [49.98.145.156])2022/06/14(火) 06:59:58.64ID:UFrHLmXud
そういやロム兄さんが
ずっとお前達に名乗る名前など無い宣言を繰り返してたが
最後の最後に名乗ったそうね

756それも名無しだ (スップ Sd1f-nA7a [1.66.102.57])2022/06/14(火) 07:59:18.65ID:zc9W4NqLd
赤壁の戦いでも事前に仕掛けられた連環の計が呉軍の火計による魏軍敗北に繋がったな
大連鎖前の下準備って大切だな
【ぷよぷよ】バズルゲー
そのシンプルなシステムと大連鎖を決めた時の爽快感、対人対戦の面白さを全て兼ね備えた名作
とりあえず大連鎖のタネとして最初に左右の上限までぷよを積むプレイヤーは多い

757それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-iSSN [59.158.38.204])2022/06/14(火) 08:00:52.72ID:1AjjTE6y0
>>739 フリーダムの時はやられた際に反射的にキラが核動力のスイッチをオフに
したみたいだしな

【リボーンズガンダム】00
量子化した首無しダブルオーに背後を取られ思い切り背中に
袈裟斬りを喰らって反射的に斬り返したものの、大爆発を起こした。
その後、数分間だけ何とか飛行することはできた。種系の機体や一年戦争機
なら大爆発を起こしたら、運よくてその場で機能が完全に停止だっただろう。

758それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-zkCy [153.178.31.153])2022/06/14(火) 08:10:49.94ID:FMdPiPoS0
>>739
AAのサブエンジンとミネルバのタンホイザーを海に撃った事による爆発

759それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.156.248.208])2022/06/14(火) 08:22:03.72ID:sJxxO5Tnr
>>757
げ、ゲルググならそう簡単に(腕切られたくらいじゃ)誘爆しないし……

760それも名無しだ (ワッチョイ cfb0-g4JW [153.203.156.104])2022/06/14(火) 08:59:12.44ID:Qtf6Rj5p0
やっぱすぐに核爆発するサナリィよりもAEのMSだよね

761それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.156.248.208])2022/06/14(火) 09:14:05.28ID:sJxxO5Tnr
Vガンダムでタイヤ付きの足止めに使われたのはジャベリン(アナハイム製)ですが

762それも名無しだ (ワッチョイ ff59-0bj5 [219.104.195.172])2022/06/14(火) 09:24:30.00ID:4zFyk5kG0
AEもサナリィも安全性投げ捨ててるしみんな木星帝国製のMSに乗ろう

763それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-/e9c [217.178.116.12])2022/06/14(火) 09:34:47.29ID:51uCbqMi0
MSMSとうるせーな
ザフトの真似事なんかせんでもMAがあるんだよ

764それも名無しだ (ワッチョイ 7357-xhz9 [90.149.53.17])2022/06/14(火) 09:38:02.52ID:IVhwPeHL0
結局後にMAも出てきてるわけだしMSの問題じゃなく
単純に既存兵器がミノ粉やNジャマーに対応してなかっただけだよね
既存兵器を対応させた方が良さそうだけどそれだとロボットアニメ出来ないな

765それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.156.248.208])2022/06/14(火) 09:47:03.06ID:sJxxO5Tnr
便宜手にコア・ブースター言われる(ガンダムセンチネルのGコアにブース付けたヤツやVガンダムのオーバーハングキャノン付けたヤツ)のは出てきても一年戦争のコア・ブースターの後継機ってのは出てこなかったからね

766それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.156.248.208])2022/06/14(火) 09:47:43.09ID:sJxxO5Tnr
あ、
✕便宜手
○便宜的

767それも名無しだ (アウアウウー Sa67-QAJi [106.146.98.44])2022/06/14(火) 10:05:38.41ID:yxX6Dm/ka
ゼーゴックを迎撃したコア・ブースターⅡインターセプトタイプ…
まあコイツも一年戦争なんだけど

768それも名無しだ (ワッチョイ 63aa-ffpc [182.169.140.6])2022/06/14(火) 10:41:32.02ID:d7Al4ZMp0
>>746
一応ファンタジー世界なのにバイク乗りが溢れている最終幻想14もあるんだぜ
【SDSフェンリル】FF14
アドベントチルドレンのクラウドバイクをモチーフとした有料マウント(乗り物)
最大の特徴はエリアのマウントスピードが1段階デフォで早いこと
メインクエスト進行や大量にモンスターを狩る等、条件を満たすことでも早くなるが時間がかかる欠点がある
その分リアルマネーは他の有料マウントよりお値段高めに設定されている(実装当時は最高額、現在は複数乗れるマウントの方が高い)
その為、新規実装エリアでは少しでも早く進みたいと大量のバイク乗りが見かけるように

769それも名無しだ (アウアウウー Sa67-Bp/Q [106.131.142.85])2022/06/14(火) 10:48:49.96ID:Ba/DfS2Aa
Vガンダムでアドラステア地球に降下してクリーン作戦したときザンスカールのモビルスーツV2にやられて 結構キノコ雲上げて爆発してたよな

770それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.156.248.208])2022/06/14(火) 11:01:27.31ID:sJxxO5Tnr
ビームシールドすらぶち抜くビームが核融合炉に直撃したらひとたまりもないよ
どちらもIフィールドで制御されてるんだし

771それも名無しだ (ワッチョイ ff05-MiAF [125.31.90.175])2022/06/14(火) 11:08:49.97ID:B5acCQbq0
リチウムイオン電池搭載ロボット

普通に怖いから嫌だな。

772それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/14(火) 11:30:24.33ID:c62b7WmO0
太陽を見てみろ、制御しきれてないから定期的に爆発を表面で起こしてるぞ
核融合炉が人工の太陽なら、それを搭載したMSが爆発してもおかしくはない

773それも名無しだ (スッップ Sd1f-uj9U [49.98.165.198])2022/06/14(火) 12:11:35.54ID:ILIkyzOrd
>>771
やはり電童みたいに交換式じゃないとね

774それも名無しだ (スップ Sd1f-nA7a [1.66.102.57])2022/06/14(火) 12:13:30.53ID:zc9W4NqLd
そういやコアブロックへの変形機構が無くなったORIGINのコアファイターのコアって何だろ?(小並感)
【ハイザック】Zガンダム
ザクじゃなくてザックなのが絶妙にバチモノ感がある連邦製MS。そのジオン残党への
心理効果を狙ったザクとは似て非なるデザインの有効性を多くのガノタに理解、再評価させたのは
ガンダムの皮を被ったザクであるサンボルのパーフェクト・ガンダムの登場以降な気がしなくもない

775それも名無しだ (アークセー Sx87-Gp1N [126.198.244.160])2022/06/14(火) 12:21:27.72ID:2O106PGDx
【ハイザック】
ジオン勢からはキレられ、一部連邦勢からもこんなジオン顔いらんわとキレられる散々な扱い
とは言え、ザク譲りの生産性の高さと操縦性の良さもあり、実際に乗ったパイロットからの評判は上々であった
グリプス戦役という流れのせいですぐに取って代わられてしまったが、このハイザックからマラサイに、マラサイから
ギラ・ドーガに繋がっていった。十分に名機と言っていいだろう

【ザクⅢ】
アクシズで燻ってたジオン技術者がハイザックにブチ切れ、俺らが本当のザクを見せてやるとばかりに作ったMS
これまた悪い機体ではなかったのだが、当時のバ火力出してなんぼと言う時代の流れについていけず消えてしまった
後継機にも恵まれなかった哀しき機体である

776それも名無しだ (スププ Sd1f-W+SS [49.98.90.210])2022/06/14(火) 12:25:27.65ID:D7FXwIAad
>>691
なんかの考察でヒディアーズは精神の成長が肉体に追いついてないのでは?というのがあったな。
体の成長速度が速いヒディアーズの5歳の体で好き放題する頭5歳児にまともな教育ができるのか?(しかも宇宙空間で)という話。

777それも名無しだ (アウアウウー Sa67-gZpb [106.129.112.68])2022/06/14(火) 12:28:29.24ID:HNlZ2oMQa
マックがシャアの画像出してコラボ匂わせてるが、3倍辛いシャア専用ナゲットでも出すのかね

778それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-AugI [39.111.192.246])2022/06/14(火) 12:32:22.14ID:SZ1FZtMD0
>>775
グリプス戦役終盤まで使われ続けたんだよね、ハイザック
毒ガスばら撒いたりとか汚れ仕事も多いけど

779それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/14(火) 12:35:25.57ID:c62b7WmO0
【ギラ・ドーガ】
ジェガンがGM系とネモの子であるように、マラサイとザクⅢの子どもである
ハマーンのネオ・ジオンで開発してた新型ベースにザクⅢのスペック+α詰め込もうとしたけど
恐竜進化したMSよりも機能スマートに絞ろうて事で、ザクⅡみたくMSとして人間の機能拡張しようと
余分な大火力とかは手持ち武器化してスペック引き上げる為に第二世代MSの傑作機である
マラサイの設計を取り込んだ

スペック高い、拡張性も十分あるんで、これをベースに新型もいくつか開発された
それでも総帥とかの場合は機能足りないんで完全な新規設計となったけど

780それも名無しだ (ワッチョイ b380-bM3h [202.95.51.21])2022/06/14(火) 12:38:59.70ID:s303KNOj0
>>777
三倍速く提供するんだろう。生焼けだよ!

781それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.234.250])2022/06/14(火) 12:39:07.71ID:bA/5eS3Za
そもそも単体で宇宙遊泳が可能なヒディアーズには
道具も要らないからな
文化が育つ必要もないなら教育も要らない
全部自分の手足で叶う

【共生体】
ヒディアーズの原型である生きた環境活動用スーツ
要するに宇宙服や潜水服になるイカみたいな生き物であり
人間がこれを着て極限環境での活動を可能にした
イカの手足がそのまま作業アームとなっている

初期はあくまで人間とは独立した存在だったようなのだが
次世代以降は遺伝的に手を加えたらしく
人間がそのまま共生体の機能を持って生まれる流れになり
人体改造の賛成派と反対派に分かれて争うことになってしまった
あくまで共生体として扱うなら人間は人間のままだったと思われるが
ぶっちゃけ効率や利便性を考えるなら

782それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/14(火) 12:41:12.26ID:X6yaCTEC0
>>750
クワトロ大尉とバーニィが2人揃ってFZ型だから本物のシャアザクじゃない…
って言ってるのが面白すぎるw

783それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-5Th9 [221.132.128.149])2022/06/14(火) 12:43:35.41ID:FC9m2eSG0
マック?マクド?マクナル?

【マック】
マクドナルドの略称
関西でこう言うと東京被れが!とツッコまれるらしい
厳密には東京だけでこう読んでいるわけではなく、岡山県以西ではこの呼び名だし、東日本はほほマック呼びなのでそんなに気にしなくても良いのかもしれない

【マクド】
関西圏でこう呼ばれることが多いマクドナルドの略称
マクドナルドなんだから略したらマクドやろがい、との主張があるらしいが、でもマックシェイクとかマックナゲットって商品とかありますよね…

【マクナル】
ネットで呼ばれるだけの幻の呼び方
「鳥取でそう言われている」みたいなことが一時取り沙汰されたが、鳥取出身者から「いやそれは無い」と総スカンを食らっていた
でもネット上ではたまにみかけるし文字列的には伝わらないこともないのでいいかもしれない
しかし文字ならともかく、リアルで発音すると違和感ありありである

784それも名無しだ (スッップ Sd1f-J9+C [49.98.217.151])2022/06/14(火) 12:45:19.47ID:ImQlPZDtd
テキサスマック1つ下さい

785それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/14(火) 12:48:45.38ID:tZJ6Sgby0
もう全部合わせて「マックドナル」と略せば全部に配慮できる

786それも名無しだ (ワッチョイ 0363-icj7 [180.16.128.145])2022/06/14(火) 12:54:40.72ID:A+t0Sjfk0
おいしい、以上

787それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/14(火) 12:54:56.29ID:c62b7WmO0
>>784
【テキサスマック/バーガー】
2018年から

【マック/マク】
子、子孫を意味する、マクドナルドはドナルドさんの子、子孫を意味する
マクドなどと言う中途半端な言い方は辞めたまえ
マッカーサーさんもアーサーの子孫て意味でもある

788それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-AugI [39.111.192.246])2022/06/14(火) 12:55:23.69ID:SZ1FZtMD0
ユーアーヘタクソ! アンダスタン?

789それも名無しだ (アウアウウー Sa67-QAJi [106.146.98.44])2022/06/14(火) 12:57:48.76ID:yxX6Dm/ka
マクナルにはドラゴンボールをドラゴボと呼ぶような違和感がある

790それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.234.250])2022/06/14(火) 12:59:17.98ID:bA/5eS3Za
マクドナルドォォォッ!

【マクドナル】ゲッターロボアーク
百鬼帝国残党であるアンドロメダ流国の幹部
拓馬にとっては母の仇であり
アニメでは姿を見せるたびにブチ切れている
なぉ、そのアニメでは呼び難いという理由でマクドナルドに変更されている
拓馬が名前をよく叫ぶ都合上
末尾に力が入れやすいようにしたのだと思われる

791それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/14(火) 13:39:01.01ID:bZRaHRPQd
ワグナス!ライブアライブのキャストが更に発表されたぞ!

【森部生士】ライブアライブ
通打とあびせ蹴りでおなじみ、森部のじーさんの奥技で有名な森部さん
この度の情報公開でCV秋元羊介であることが明かされた
知力25の関智一と合わせて完全にキングオブハート師弟です、本当にありがとう御座いました

792それも名無しだ (ササクッテロラ Sp87-E261 [126.182.80.184])2022/06/14(火) 13:39:54.15ID:WJkt2zUrp
サンリオ版DBD発売でマイメロを磔にしたい人がいて爆笑したわ
一体マイメロになんの恨みが

【イエス・キリスト】
世界で一番有名な磔にされた人
当時の腐敗したユダヤ教を改革しようとしてユダヤ教の権力者に十字架に磔にされて死んだ後弟子たちが勝手にイエス様は全人類の原罪を背負って十字架にかけられた救世主だという設定で神格化されて全世界に広まってしまった
本人は自分の名のもとに異教徒虐殺や魔女狩りが行われていることにあの世で泣いてるんじゃないか

793それも名無しだ (アウアウウー Sa67-QAJi [106.146.98.44])2022/06/14(火) 13:41:37.44ID:yxX6Dm/ka
今年の人気投票ではクロミちゃんがマイメロを抑えてトップ3入りしたからな

794それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/14(火) 13:42:26.78ID:wGInyY650
サンリオ版ドラゴンボールD?

795それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/14(火) 13:47:05.72ID:c62b7WmO0
プリンさんの、かつやくするところ、見せちゃうよ~!と
ケツ穴を見せてるのは流石だと思いました、編集してる奴に狙ってるのいるだろ
スパロボ図鑑 3888冊目 ->画像>4枚

796それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.232.156])2022/06/14(火) 14:15:47.54ID:rumdfqSra
やめろよ
ケイドロをDBD扱いするのは

797それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/14(火) 14:21:14.02ID:X510hmgT0
メメモリで可愛くぶっ殺すんですかねえ

798それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-zkCy [153.178.31.153])2022/06/14(火) 14:21:55.61ID:FMdPiPoS0
【ビッグマックキャンペーン】
今日終わるビッグマックのキャンペーン
通常690円なのが550円でビッグマックセットが食えるとかなりの値引きをしている
さらに期間限定で通常の1.3倍の量であるグランドビッグマックが販売される
そしてそのグランドビッグマックの2倍の肉のギガビッグマックも販売される……がこっちは数量限定なのでもう多分店頭にはない
グランドビッグマックはビッグマックセットと同じく単品550円、ギガビッグマックは760円でセットになると1060円と量がある分だいぶ高めになっている
肝心の味は…普通にビッグマックなので美味しいっちゃ美味しいのだがギガは食べにくい&さすがにこれだけの量は飽きてくる…らしい
途中でポテトやナゲットやパイで口の中の味を変えよう
>>787
【八尾セット】
2010年に一部掲示板で勝手に行われたキャンペーン
新登場したテキサスバーガー(セット)とハッピーセットを買う事で完成される禁術
特に割引があるわけでは無いがただ注文して食うだけなのでどこにも迷惑かけるわけでも無いので自由に行われた

799それも名無しだ (アウアウウー Sa67-P/5z [106.146.36.66])2022/06/14(火) 14:22:18.44ID:IST5Wrsra
略的にはマクナルが一番納得感がある
セブンイレブンだってセブイレって略すしな

800それも名無しだ (スフッ Sd1f-aCgS [49.104.4.252])2022/06/14(火) 14:27:36.84ID:09y+pUWOd
言わねーよ!

801それも名無しだ (スッップ Sd1f-JdQw [49.98.151.174])2022/06/14(火) 14:29:01.95ID:M3zUGR+Jd
ドラゴボっていうどこで流行ってるのかわからない略称

802それも名無しだ (アウアウウー Sa67-DyWh [106.129.188.228])2022/06/14(火) 14:35:07.52ID:tdrRHDoQa
格ゲー勢はゴボって略すからなドラゴンボールファイターズ
どうでもいいけど映画の予告見ると悟飯のピッコロ愛が悪化してますねクォレは…

803それも名無しだ (アウアウオー Sadf-mQ6J [119.104.55.87])2022/06/14(火) 14:42:17.75ID:URrVr/Swa
機動戦士ガンダムをきどガンとか言わないよな
【FF】
一般的にはファイナルファンタジーであるがファイナルファイトも略すとFFなのを覚えておいていただきたい

804それも名無しだ (アウアウウー Sa67-QAJi [106.146.109.124])2022/06/14(火) 14:43:07.36ID:J0rXGbUna
しかしねえ君公式ではエフエフを略称として用いているのだから

805それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/14(火) 14:48:50.62ID:c62b7WmO0
そう言えば、コードギアス放送時にセブンイレブンとはコラボしなかったな
せっかくイレブンの名を冠する店だったのに、コラボしたのは10周年や15周年の時くらいだった

806それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/14(火) 15:00:19.83ID:wGInyY650
スーパーロボット大戦VをストVと略そうぜ

807それも名無しだ (スップ Sd1f-nA7a [1.66.102.57])2022/06/14(火) 15:09:54.61ID:zc9W4NqLd
>>793
不動の看板キャラだと思ってたキティさんにあまり人気が無かったのは驚いたな
いつの間に時代が終わってたんだ……?(困惑)
【マリオ】マリオシリーズ
【カービィ】星のカービィシリーズ
【リンク】ゼルダの伝説シリーズ
【サムス・アラン】メトロイドシリーズ
【アドル・クリスティン】イースシリーズ
【R戦闘機】R-typeシリーズ
適当に思い付いただけなので一部のシリーズ作品では同名の別人な奴もいるが、各登場シリーズの
複数の作品で長年主人公をやっている人気ゲームシリーズを代表する顔役達
キティさんもこいつらに匹敵する存在だと勝手に思ってたけど違ってた事に時代を感じる

808それも名無しだ (ワッチョイ 2301-dexN [60.73.63.204])2022/06/14(火) 15:14:02.59ID:vXXosjN70
>>780
隣の国は生焼けハンバーガーで食中毒起こしたらしいぞ
なお、絶賛身売り先募集中(米本社の直営から撤退)

809それも名無しだ (アウアウウー Sa67-QAJi [106.146.109.124])2022/06/14(火) 15:14:55.62ID:J0rXGbUna
>>807
ここ数年はほぼシナモロールプリンさんのワンツーっすね
キティさんはたまにベスト3に食い込むかってくらい

810それも名無しだ (ワッチョイ 6f8f-fTyE [223.132.87.187])2022/06/14(火) 15:24:44.11ID:Z2KHPtPb0
キティさん、最近はちいかわコラボで草刈ってたり、
ゴールデンカムイコラボで濃い男性陣に囲まれてたな

811それも名無しだ (ワッチョイ 0363-icj7 [180.16.128.145])2022/06/14(火) 15:25:38.56ID:A+t0Sjfk0
で、でも超合金になったのはキティさんだけだし…(震え声

812それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-zkCy [153.178.31.153])2022/06/14(火) 15:33:38.57ID:FMdPiPoS0

813それも名無しだ (ワッチョイ f368-zkCy [58.70.18.48])2022/06/14(火) 15:36:57.00ID:0JeBlMiB0
>>792
けど魔法を使う者を生かしておいてはならないとか言ってませんでしたっけ?

814それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-bM3h [114.164.152.125])2022/06/14(火) 15:38:50.51ID:tZJ6Sgby0
ぶっちゃけスパロボやスパロボ参戦作品と関係ない作品はどうでもいいよ
キティちゃん可愛いよね。スパロボ参戦しないかな

815それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/14(火) 15:38:51.28ID:c62b7WmO0
覇王鬼帝の時代は終わったのか……

816それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/14(火) 15:41:27.31ID:X6yaCTEC0
>>813
奇跡は神の技だから、厳密にいえば
「女の魔法使いは生かしておいてはならない」
だから男魔法使いはセーフ

817それも名無しだ (スフッ Sd1f-sobb [49.104.39.113])2022/06/14(火) 15:46:02.68ID:BB4SI8C/d
キティネキはポケモンの一番人気がピカチュウじゃないようなもんじゃないですかね

【ピカチュウ】ポケモン
原作初期的にはトキワの森でだけ低確率で遭遇する、攻略情報のやりとりが必須なポケモン
かみなりのいしで進化させてしまうと技をレベルアップで覚えなくなったり、リアタイ小学生には罠要素も強かった

818それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.96.17.182])2022/06/14(火) 15:46:57.41ID:c14dEXikd
男でも魔女認定されて殺された人たくさんいるぞ

819それも名無しだ (ワッチョイ 335f-/e9c [106.185.151.126])2022/06/14(火) 15:48:52.84ID:J9+shRR50
字面からして魔法って良いもんではないよね

820それも名無しだ (スププ Sd1f-jzoI [49.96.9.45])2022/06/14(火) 15:49:53.50ID:GVBtClL3d
【神の手】出典:真女神転生5
主人公が習得する神意
効果は自動販売機から出てくるアイテムの量が増えるというもの
終盤エリアともなると一度に20個くらいの缶ジュースをかっぱらうことが可能になる
人間よ、これが神の奇跡だ

821それも名無しだ (アウグロ MMe7-FIqJ [122.130.166.23])2022/06/14(火) 15:53:49.91ID:7QltZrEfM
シナモンロールとかポムポムプリンって食べれるのだろうか?
【アンパンマンのキャラ】
食べ物の擬人化が多いがアンパンマンやカツ丼マン、天丼マンなど顔や中身などご本人を食べれるのもいればハンバーガーキッドやメロンパンナなど食べ物な見た目だけど食べれないのもいる
話して意志疎通できる相手を無理やり食べるバイキンマンはやっぱ怖いよね

822それも名無しだ (ワッチョイ 2301-dexN [60.73.63.204])2022/06/14(火) 15:56:58.70ID:vXXosjN70
自販機って詰め過ぎなのかストッパーがぶっ壊れてるのか偶に一度に二、三本出できたりするよね

野球でもストッパー(中継ぎ、クローザー)大炎上ってよくあるけど

823それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/14(火) 16:00:51.97ID:X510hmgT0
>>822
詰めすぎてのはない、キャパが決まってるから
なのでおそらく後者

【ベンダー補充】仕事
ベンダーとは自動販売機のことで、車に補充用の飲料なり何なりを積んで
一日中グルグル駆け回る仕事。やればわかるがとても体力がいる

824それも名無しだ (ワッチョイ 0363-icj7 [180.16.128.145])2022/06/14(火) 16:05:24.89ID:A+t0Sjfk0
>>812
負けたわ…キティさん負けたわ…

【超合金】
マジンガーZの玩具として発売して以降、ロボット玩具の定番商品の一つ
劇中でロケットパンチ使っていなくても超合金版だとロケットパンチあったりするのはご愛敬
たまになんで超合金ロボになったの?みたいなのもあったりなかったり

キティさんやマイメロさんとか以外にもディズニーのミッキーたちが
合体変形した超合体キングロボ ミッキー&フレンズとか
藤子・F・不二雄キャラが合体したSFロボット 藤子・F・不二雄キャラクターズとか
まあドラえもんとかコロ助とかロボットだけども
最近だとスパロボにも出ている超合金パックマンもこの系統だろうか

825それも名無しだ (ブーイモ MM1f-Jcul [49.239.64.74])2022/06/14(火) 16:09:24.43ID:ROfAuaayM
ハロ―キティはガンダムとコラボしてアニメになったりプラモでたりでスパロボに出るだけの素材は揃いきっているという恐怖

826それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.96.17.182])2022/06/14(火) 16:10:47.93ID:c14dEXikd
神の奇跡ねえ

【妊娠】新約聖書
最も有名な神の奇跡
増えよ、地に満ちよの実践であり
聖母マリアが神の祝福を受けた証拠である
逆に言えば善良で愛し合っていても
子供が作れない夫婦は神の祝福から漏れている
人間の力ではどうしようもない神の領域
…だったのだが
人工受精、体外受精により不妊や高齢の夫婦にも子供が作れるようになった
これは果たして神の意志に叛いた行為なのか?
について宗教的議論は現在も続いている

827それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/14(火) 16:14:45.74ID:c62b7WmO0
じゃあ性奴隷やスナックレイプで妊娠したとしても、神が認めた奇跡になるんですね!
昔なら絶対に悪用して妊娠したな!神の祝福だー!してた奴もいたと思う

828それも名無しだ (スッップ Sd1f-JdQw [49.98.151.174])2022/06/14(火) 16:18:14.24ID:M3zUGR+Jd
そういう望まない妊娠でも中絶は許さないって過激派のキリスト教原理主義が中絶手術してる病院に押しかけたり医者襲って問題になってるからねぇ

829それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/14(火) 16:23:47.01ID:tZJ6Sgby0
>>827
モーセ「姦淫するな殺すぞ」

830それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.234.134])2022/06/14(火) 16:35:56.40ID:6IxE7n6Sa
桂「最低な奴らだなぁ」

【桂木桂】超時空世紀オーガス
下半身には節操がないが
子どもが出来たら喜ぶし、責任感を覚えるくらいの節度はある男

831それも名無しだ (スププ Sd1f-A1Kj [49.98.73.251])2022/06/14(火) 16:37:00.65ID:NPczv6tsd
>>829
写植屋「やっちゃったZE★」

832それも名無しだ (アウアウウー Sa67-CQiB [106.129.191.232])2022/06/14(火) 16:38:29.44ID:uB2o8CDka
神が世界をコントロールしてるなら疫病をばら撒いて大量虐殺してるのは神って事になるけど
そこらへんは天罰ってキリスト教原理主義の人は解釈するんだろうか

833それも名無しだ (アウアウウー Sa67-QAJi [106.146.111.82])2022/06/14(火) 16:40:13.96ID:bLTk5fXPa
>>828
それどころかどんな事情があろうと中絶禁止!よその州行って中絶してもアウトだからな!とかいう法律を作る州まであるという

834それも名無しだ (ササクッテロル Sp87-UWq1 [126.236.22.0])2022/06/14(火) 16:40:54.02ID:dXetTDy2p
>>829
俺のターン!姦淫聖書を攻撃表示で召喚!!
特殊効果により、日本のキリスト教モチーフのエロゲを2体手札に加える!
更にリメイク版アクトレイザーの天使きゅんを場に出してターンエンド!

835それも名無しだ (ワッチョイ ff59-0bj5 [219.104.195.172])2022/06/14(火) 16:42:27.97ID:4zFyk5kG0
>>832
全ては神が与えた試練だぞ
そして神は乗り越えられない試練は与えないんだぞ
キリスト教徒の覚悟の決まり方が分かろうという物だ

836それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.234.134])2022/06/14(火) 16:47:12.93ID:6IxE7n6Sa
黙示録の四騎士の一人は疫病だからなぁ
神は試練を与えたもう

熱心ではないキリスト教だと
奪っていくやつのなにが神だよ!となる人もいるみたいだが

837それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.144.182.163])2022/06/14(火) 16:49:27.76ID:kNhB8KdP0
信仰心試すためにヨブさんの財産と家族奪うのをヨブさん自身は乗り越えられたとして
そのために奪われたヨブさんの家族にとってはたまったもんではないよなぁ

838それも名無しだ (アウアウウー Sa67-9SAi [106.128.141.189])2022/06/14(火) 16:50:42.10ID:Smmdc6yka
余所の国や宗教のシビアな問題を茶化すのは感心せんな

839それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/14(火) 16:57:27.06ID:X6yaCTEC0
>>835
永井豪はダンテの神曲の漫画版の中で煉獄の登場人物に
「神は世界を作り初動を与えただけ」
って言ってる。

すべての運命が神の手の平の上で決められた出来事なら
我々が人間が意志を持つ生まれた意味がないではないではないか。
人間は自分の意思で神にも悪魔にもなれる。

840それも名無しだ (アウアウウー Sa67-hWBN [106.131.158.91])2022/06/14(火) 16:57:42.25ID:kM1eLqisa
そういやアマビエ一時流行ったけど
神頼みに意味無いことと現代になっても神頼みなんかしちゃう非合理性が再確認されただけだったな

841それも名無しだ (スッップ Sd1f-JdQw [49.98.151.174])2022/06/14(火) 16:58:02.42ID:M3zUGR+Jd
>>833
銃規制もそうだけど、ロビー活動がすごいんだろうあの手の団体は教育現場にも地動説じゃなくて天動説を教えろとかやってるし

842それも名無しだ (スプッッ Sd1f-E261 [1.75.237.143])2022/06/14(火) 17:00:59.06ID:/Yrdyxf4d
>>817
ピカチュウ無人発電所に出なかったっけ?

843それも名無しだ (ワッチョイ 03ad-CQiB [110.132.51.38])2022/06/14(火) 17:01:09.57ID:87k9/GE10
ガリレオ「それでも地球は回ってる、これだけははっきりと真実を伝えたかった」

844それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.98.64.222])2022/06/14(火) 17:01:37.18ID:yuMc7RNLd
>>839
宗教作品の漫画化なのにチラチラとデビルマンやマジンガーZの片鱗が見えるのが草w
まあデビルマンの前作が「魔王ダンテ」だからおもいっきり元ネタやけども

845それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/14(火) 17:01:48.64ID:tZJ6Sgby0
>>832
ペイルライダー「そうだが?」

【黙示録の四騎士】キリスト教
終末にやってくる死の天使たち
ホワイトライダーが支配を、レッドライダーが戦争を、ブラックライダーが飢饉を、そしてペイルライダーが疫病と死をもたらすとされる

846それも名無しだ (ワッチョイ 03ad-CQiB [110.132.51.38])2022/06/14(火) 17:06:16.03ID:87k9/GE10
あんなに大量にペイルライダー系いたら最強クラスでもゲルググのジオン勝てるわけ無くない?

847それも名無しだ (ワッチョイ ff59-0bj5 [219.104.195.172])2022/06/14(火) 17:07:09.75ID:4zFyk5kG0
>>839
ああ、確かにその通りだな
自分の意思で神も悪魔も超えるし自分の意思で神も悪魔も殺す
それこそが人間という物だ

【兜甲児】マジンカイザー
魔神皇帝と共に神さえ悪魔さえ超える者

【アレフ(デフォルトネーム)】真・女神転生2
仲魔達と共に神さえ悪魔さえ殺す者

848それも名無しだ (アウアウウー Sa67-5euW [106.132.143.222])2022/06/14(火) 17:09:52.19ID:aGcc+U0Na
>>783
所詮は上方なんて思い込んでる自意識の壊れた連中の戯言だよ 東日本だけじゃなくて全国規模でマック呼びなんだし

849それも名無しだ (アウグロ MMe7-FIqJ [122.130.166.23])2022/06/14(火) 17:10:11.91ID:7QltZrEfM
ホワイト、レッド、ブラックと来てなんでペイルなんだろ?ブルーとかイエローとかのほうがしっくり来ない?で四騎士でなく五騎士にしたらさらに良いかと
【天使】
神の使い、一般的なイメージは翼が生えて頭に輪っかつけてるの
種類はかなりあり大天使、能天使、力天使、知天使、織天使など階級がいくつもありミカエル、ラファエル、ガブリエル、ウリエルなどが個人として良く出てくるがそれ以外にもたくさんいるが創作に出てくるのはだいたいこの4人、階級のほうはあまり出てこない
日本だと女体化されることが多い

850それも名無しだ (ワッチョイ b351-5euW [202.169.68.98])2022/06/14(火) 17:14:20.96ID:+pOpf88c0
>>849
死体の色だからじゃね?

851それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.234.134])2022/06/14(火) 17:18:59.88ID:6IxE7n6Sa
>>838
あちらさんでも割とネタにしてるがね

【空飛ぶスパゲティモンスター】
いわゆる神が生命を創造したインテリジェントデザイン説に対し
証明不可能な偉大な存在である
という主張に則り生まれた証明不可能にして偉大なる存在

地球人類は先住グラドス人とプロトカルチャーが殴り合って生まれたんだよ

852それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/14(火) 17:20:45.85ID:s/o/j1P40
サタン「神はヨブに酷いことしたよね!」

【ヨブ】旧約聖書
旧約聖書ヨブ記に記されてしまったあまりに可哀想な主人公
妻と子に恵まれた信仰深い男だった
神からも賞賛の声があがるほどの男なのだが、サタンは彼を見て「マジモンの信仰心があるか試してみましょうぜ旦那!」といった
神もえーよ!と許可をだし、ヨブは子供達と財産すべてを失って重い皮膚病を患ってしまう
妻からは「神を呪いながら死んだ方がマシよ!」と言われ、かつての友は「君は何らかの罪を犯したから神から天罰を下されたのだ、罪を認めて神に懺悔しなさい」と言われる
ヨブは自身の忠誠に揺らぎなく神を崇めたと訴えるが、そこにエリフという謎の登場人物が現れヨブが悪いと結論をだす
さらに嵐の中から神が現れ友人達に対し「ヨブよりワシの事知らんやん! 牛を生贄にしてヨブに祈らせないと天罰な!」とお告げになられた
とはいえヨブ側もさすがにこの状況においこんだ神様を前にしては物申したくなりレスバをしてしまう
しかし「ヨブさぁ、神様について詳しいっていってるけど天地創造の時いなかったジャン」という言葉でもって悔い改め、「私達は神から幸福を頂いた、なら不幸も頂こうではないか」との発言でもって幕を閉じた
そのあとヨブは140歳まで生き、また財産を築き上げ新しい子供達(前の子供達は死んだまま)を迎えて幸せに生きたという

853それも名無しだ (ワッチョイ 0310-bgRQ [180.59.73.5])2022/06/14(火) 17:20:50.26ID:hzNmBzlP0
>>840
...そういうわざと性格悪そうな言い種するのどうかと思うわ...

854それも名無しだ (アウアウウー Sa67-9SAi [106.128.141.189])2022/06/14(火) 17:26:31.24ID:Smmdc6yka
レスが欲しいだけだから思う壷

855それも名無しだ (アウアウウー Sa67-P/5z [106.146.29.219])2022/06/14(火) 17:27:45.46ID:BOCXENIOa
正しい意味の中2病だな

856それも名無しだ (オッペケ Sr87-p61i [126.208.251.14])2022/06/14(火) 17:37:18.08ID:mGKe7vSqr
マクド呼び地方だけどめんどくさいからどこ行っても誰相手でも「マクドナルド」って言ってる

857それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/14(火) 17:38:45.85ID:c62b7WmO0
日本中を探せば肉親の仇のごとくマクドナルドォォ!と言ってる>>856が見つかるのか

858それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/14(火) 17:39:23.98ID:s/o/j1P40
>>849
【トリアージ】緊急救命
医療・治療の優先度を決定して選別を行うこと
赤色が第一順位の最優先治療対象、黄色が第二順位の待機的
治療対象、緑が第三順位の保留対象となる
そして黒となる第四順位は無呼吸、あるいは助かる見込みのない対象につけられる
医療系が絡んだ創作などでしか目にしたことはないが、首にカードを下げ、状態に合わせて下側にある緑から切り取っていくらしい

859それも名無しだ (オッペケ Sr87-p61i [126.208.251.14])2022/06/14(火) 17:47:35.91ID:mGKe7vSqr
>>858
秋葉原の殺人事件の時にやってるの見てたわアレ

860それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/14(火) 18:13:20.24ID:s/o/j1P40
【神は裁き】ガン×ソード
ヴァンが乗り込むダンの必殺技。 ヘブライ語だと「ダン」自体を指す言葉になるらしい
機体に流れるG-ER流体を巨大な剣のように纏め上げて叩き切る技となる……のだが、アニメだとバースデイに片手で掴まれて向こうの武器として振り回されてしまう

スパロボでは初参戦となるKからヴァン単体の最終武器として採用された
あまり動きはないが力強く震える事で印象を残すSDアクション、エネルギーを振り切りいつもの刀型にして一閃する
カットインではエレナ(花嫁)の後ろ姿、オリジナル笑顔、帽子飾りチリンとなる等、いい感じに纏め上げた良技となっている

861それも名無しだ (スププ Sd1f-W+SS [49.98.90.210])2022/06/14(火) 18:27:08.65ID:D7FXwIAad
>>852
さすが神様、やはり七罪を極めた存在は格が違うぜ。

具体的には
傲慢→言うまでもない
嫉妬→他の神を認めない
怠惰→苦しむ信者や信者の悪行になにもしない
色欲→裸を隠したら楽園追放
飽食→血が滴らない供物は却下
憤怒→キレたら洪水等の天変地異で大虐殺
貪欲→他所の信者も手段を問わず取り込もうとする

異論は認める。

862それも名無しだ (アウアウウー Sa67-E261 [106.131.234.134])2022/06/14(火) 18:34:23.66ID:6IxE7n6Sa
【親切なお爺さん】超時空世紀オーガス02
02中盤にて
ザーフレンからリヴリアへの脱出を図るリーンとナタルマを
トラックに乗せてくれた親切なお爺さん
二人を若い夫婦だと思っていたお爺さんは
国境近くの村に住む息子夫婦に会いにいくのだと二人に家族自慢をしていたが

ほどなくリヴリアとザーフレンは開戦
村は戦火に巻き込まれてしまう
重傷を負った孫の看護を願うお爺さんだが
医師は一目で他の重症患者を優先してしまう

それから少し経った後、村では集団葬儀が行われ
参列するお爺さんの見上げた空から中性子爆弾から放たれる毒の光が降り注ぐ
鬼かスタッフ

863それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/14(火) 18:42:44.86ID:c62b7WmO0
>>861
神だから、七罪コンプしてもその程度で済んでいるのだ
神以外がその罪を犯せばそれ以上の凄惨な事になる

【七罪】デート・ア・ライブ
B94W62H90、好きなものは部屋の隅っこ、嫌いなものは集団行動な中学生
親御さんてか母親は何を考えてこんなDQNネームにしたのか、この作品のキャラてか精霊は
名前に数字入れる法則があるけど、それにしてももうちょい何とかならなかったのか
持つ天使名は神の栄光と意味をもつハニエルである

人間時代の名は鏡野七罪、母子家庭育ち、学校の給食が食事、選択や入浴も学校暮らし
夏休みと冬休みは調味料と水でサバイバル、他の精霊が色んな理由はあれど自分に
近しい物があると思い精霊化させてるのに対して、こっちはシャブ中になった母親に
絞め殺されかけたから見かねて精霊にした存在である

864それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-bM3h [114.164.152.125])2022/06/14(火) 18:46:49.35ID:tZJ6Sgby0
神って傲慢で弱者に厳しいよね。たかだか武器持って略奪繰り返しただけで洪水で皆殺しにするし
その点アンチキリスト様は女子供(メスガキ)何人拷問(バラ)そうが児童臓物(ガキモツ)いくら売捌(トバ)そうがお咎めなしどころか推奨される
みんなもアンチキリスト信じよう

865それも名無しだ (ワッチョイ 2301-ffpc [60.77.5.195])2022/06/14(火) 18:52:07.47ID:FKDgvMQB0
ニコニコで初めてオリジンというか1st見てんだけど、
このシャアがどうなったらあんなおもしろグラサンノースリーブおじさんになるの?

【シャア(偽物)】ガンダム
なにかとコンプレックス三重苦を茶化されているが、
母に関しては家柄や妹の手前、甘えることもできずに死別しており、
こんなことがあれば拗らせるのも無理もない。

妹に関しては気にかけてこそいるが完全に見捨ててる。

866それも名無しだ (ワッチョイ 03e5-kGh4 [180.54.99.95])2022/06/14(火) 18:57:20.29ID:ts5GL4BE0
>>849
手足と独立して羽がある、よって天使は昆虫的種族

【宗教画で天使に翼が描かれる理由】
飛んでることの説明がつくから…らしい
そんなリアル思考だから西欧の漫画はムキムキマッチョマンばかりになるんだよ(偏見)

【ヘルメス】
ギリシャ神話の神
翼のついた帽子とサンダルで空を駆けて主神ゼウスの伝令を務める
ギリシャでは神であっても飛行には道具が必要、マジンガーZのイメージソースなのもさもありなん

867それも名無しだ (ワッチョイ ff59-0bj5 [219.104.195.172])2022/06/14(火) 19:01:05.41ID:4zFyk5kG0
>>866
異議あり!
昆虫には足とは別に羽が生えている事から
羽と足は別物として数えるべきではないでしょうか

868それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/14(火) 19:11:27.84ID:c62b7WmO0
>>865
目の前でララァNTRされた挙句にリョナられて脳が破壊された後に
自分の同志になれ!言ったら全否定されて自分のプライドのために
生身戦挑んだら殺されかけて、可愛い妹まで毒牙に掛かったぽいから(勘違い)

可愛い妹が毒牙に掛かったと勘違いしたまま、自分も小惑星で幸せになろうと思ったら
邪悪なミンキーモモに嫁さんと出来てたぽい子供共々抹殺されたから流離いのMS乗りとして
半分世捨て人になった

>>866
【旧約聖書の天使】
エノクが出会った天使は16個の顔を持ち、それぞれ4つずつが東西南北に向けられたり
876個の目を持ってたり、人間・牛・獅子・鷲の顔を持ってたり、巨大な一つ目に羽の塊だったりと
メガテンの天使は凄いリスペクトしてるし何だったらマイルドにしてる

869それも名無しだ (ワッチョイ 03ad-CQiB [110.132.51.38])2022/06/14(火) 19:24:24.82ID:87k9/GE10
世捨て人のインテリになったシャアを表に引っ張り出してきたブレックス准将の功罪

870それも名無しだ (ブーイモ MM1f-Jcul [49.239.64.214])2022/06/14(火) 19:35:43.09ID:t5WICJpDM
【憤怒神ケセフ】サイポリス
十二獄将というサーヴァントを従える悪徳の魔神の一体。人々の悪の心を集め主であるメギドを復活させようとしている。
怒りにより真の力が発揮されるが怒りっぽいので三下感が半端ないが作中最後のボスである。主人公からはただのトカゲ扱いであったが。
どこぞのハーデスと一緒で地上に出る際は人間の身体を借りる。
神次元という、全員のダメージを無効にする空間に引きこもっていた。
魔神は嘘をつけない。勝負を挑まれたら受けないといけない(ルールは魔神が決める)というルールがあるので、主人公たちはケセフ得意の格ゲーで勝負し見事勝利し引きずり出すことに成功した。切り札はアメリカ軍から盗んだ水爆。魔神なのに何で現代兵器。
なおこの作品、神の発する気は神にしか感じ取れないのだが、この魔神様は普通人間でも感じ取れた模様。
最期はさくっとメギドに殺された。

871それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-GGE9 [153.224.121.203])2022/06/14(火) 19:38:35.25ID:+unjphwn0
小説版だとアクシズの落下阻止が確定した時に、内心
「しかしこの結果は地球に住むアルテイシアには良かったのだろうな…」って考えてたりするんだが、
それはそれでお前、妹がいるってわかってる地球を潰そうとしたのかと

【シャア・アズナブル】機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
本筋には一切関わらないのだが、たった一言だけの台詞と、
何故かこのためだけに新規デザインされたシャア専用高機動型ザクⅡを引っ提げ、一応登場する。
一言だけの台詞はまあいいとして、その高機動型ザクⅡはいつ乗ったものなんだとか、ツッコミどころ満載である。

また、本作のある意味主人公であるククルス・ドアンは、同じジオン兵からは
「ドアンかシャアか」と並び立てられる程に評価されているという、
これも原典を知っていると噴飯物の台詞があるのだが、
実際本作のドアンはアムロの乗ったガンダムを真っ向から下したり、
何度もレストアを重ねた専用ザクⅡで、最新型の高機動型ザクⅡ相手に無双したりするので……

872それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-AugI [39.111.192.246])2022/06/14(火) 19:39:12.85ID:SZ1FZtMD0
シャアは復讐なんか捨てて、地球でモビルワーカーにでも乗ってドカタやってんのが一番幸せになれるルートだったよなあ
ドカタ容、なんか妙に似合ってたし

873それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/14(火) 19:41:00.83ID:yE/cmumE0
何も背負わないのが楽だけど
シャアは自分から面倒な何かを背負いたがるからシャアなのさ

874それも名無しだ (オッペケ Sr87-p61i [126.208.251.14])2022/06/14(火) 19:45:00.61ID:mGKe7vSqr
ララァを侍らせグラサンノースリーブ姿でホワイトベースに乗り込んで来られても反応に困るしな

875それも名無しだ (アウアウウー Sa67-ubYR [106.130.226.146])2022/06/14(火) 19:45:01.57ID:W2P6lQHTa
シャアないなぁ…

876それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/14(火) 19:45:12.03ID:c62b7WmO0
ララァが生きてたらなー!ララァが生きてたら母のように叱って止めてくれたかもしれないのになー!
そしたら日本でうどん屋でもやってたかもしれないのになー!アムロォ!貴様が居なければー!

877それも名無しだ (ワッチョイ c301-zx2B [126.5.94.77])2022/06/14(火) 19:46:58.46ID:W96FXRd90
ニンダイが近いと言われてるけど、今までだったらスパロボは関係ないでしょって感じなのに
スパロボ30はニンダイが初報だったから変にそわそわしてしまうよ

878それも名無しだ (ワッチョイ 63a5-ZIUg [182.21.210.76])2022/06/14(火) 19:54:22.27ID:Bzu29HKb0
よし、アムロとシャアを転生させて探偵ごっこをさせよう(既視感)
【金田一少年の事件簿】
地味に誰も死なないし犯人が自害とか逮捕とかもされない優しい回が存在する
というか丁度そのアニメの該当回がyoutubeで配信中である
凶器の凍ったタオルの束がそんなに早く解凍する様な室内温度でも無いだろと言う突っ込み所がある

879それも名無しだ (ワッチョイ cfb9-MuCk [153.231.49.25])2022/06/14(火) 19:54:26.07ID:s6zGKFno0
>>873
背負いたがるというか、出自から何から圧倒的に“持ってる”せいで色んな人に期待され頼られる
本人もそういう期待や頼ってくる人たちをすっぱり切り捨てるようなことが出来るほど割り切れるタイプではない
かくして気がついたら面倒事がわんさか張り付いてる
そしてその期待と面倒事からの退避衝動としてライバルとの「互角の勝負による結着」に固執するように……
(互角の勝負=負ける可能性も高い、つまり、敗北してすべてをスッパリ終わらせるのも有り、という内心の現れ)

880それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-wm63 [133.201.0.65])2022/06/14(火) 19:55:55.45ID:Vau0zZm30
今月はE3中止の代わりだから欧米でも売れるのがメインになりそう

881それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/14(火) 20:04:04.34ID:Lpll2nyo0
そもそも任天堂毎年E3に出さない代わりにニンダイE3やるから例年通りだと思うよ

882それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/14(火) 20:07:00.94ID:3okKSg+L0
背負わなきゃ背負わないで父ダイクンの名前に押しつぶされそうだしなあ
そのしがらみを断ち切るには生まれからリセットしなきゃいけないレベル
アフランシとか

883それも名無しだ (ワッチョイ 03ad-CQiB [110.132.51.38])2022/06/14(火) 20:07:36.57ID:87k9/GE10
【メトロイドプライム4】
海外で大人気のメトロイドプライムシリーズの最新作、ただ数年前から納得の行くクオリティにならないと発売延期を重ねている
まぁ傑作FPSアドベンチャーとして名高いバイオショックすら3の時点で相当難産だったので苦戦するのはしょうがない
元祖FPSのウルフェンシュタインも完結編と噂の3は半分凍結状態だし、歴史が長いジャンルほど完成度を更新するのは難しいと言える

884それも名無しだ (アウアウウー Sa67-CQiB [106.128.185.82])2022/06/14(火) 20:09:01.27ID:pfCIYVN/a
天牌打ち切りに心を痛めてるんだ……
来賀先生が逝去なされたから、続けられないのは仕方ないと理解してるんだけど………

それはそうと最後のコマが打ち切りの王道みたいなことになってた

【仮面ライダーバトル ガンバライジング】
50周年記念弾から毎弾怪人・悪役枠を設けており、出てくる怪人・悪役もバリエーションがカオスである

ン・ダグバ・ゼバ、ウルフオルフェノク、ハートロイミュード、ジョーカー、怪獣グリード、アナザーディケイド、ロード・バロン……

なお50thLRにダークライダー枠も設けられたが、現状はシャドームーン、王蛇、滅亡迅雷、エボルだけである。
ダークライダーがどれだけいるかってーと膨大なんだが

885それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/14(火) 20:11:21.71ID:c62b7WmO0
>>882
貴方はシャアの生まれ変わりです、下賤な女とは離れましょう(強制)
発信器がありますね!これどうぞ(即効性下剤&浣腸)、セルフですよ?敵です!?
さあシャアなんですから華麗に撃退してください(下剤飲んで浣腸した直後)
お疲れ様でした、シャアの乗る機体なんですから漏らしたのは綺麗にしてくださいね?

こんな扱いを初っ端からされたなら、シャアなんて糞食らえと言いたくなるよ

886それも名無しだ (ワッチョイ cf92-hiZJ [153.185.6.59])2022/06/14(火) 20:13:23.25ID:V4BIF/DA0
というか
タートルズのベルスク新作、ととモノ新作、フェアリーフェンサーエフ新作で
既にお腹一杯なんですけどォ!

887それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/14(火) 20:16:06.04ID:3okKSg+L0
自分をシャアだと思い込まされている一般クローン(シャアのクローンかどうかは疑わしい)だからなあ
幼馴染のエヴァリーと過ごした「シャアの立場を求められなかった時期」があるのも大きいが

888それも名無しだ (ワッチョイ c301-zx2B [126.5.94.77])2022/06/14(火) 20:16:12.66ID:W96FXRd90
というかニンダイって日本向けと海外向けとでは内容が違ってて
日本向けには日本人に受けるようなタイトルを、北米ではアメリカ人に受けるようなタイトルを揃えるんだよね
だから異様なほど高評価になる

【ファミコンウォーズシリーズ】
で、なぜか日本で出ないウォーシミュレーション
去年のニンダイでアドバンスウォーズ1+2(日本でのタイトルはゲームボーイウォーズアドバンス)を北米向けに発表されたが
日本では何故か未発表かつ未発売!なんで?(海外でもウクライナ紛争で延期したけど)

その昔、国内未発売のサイレントヒル ホームカミングを、何で日本で生まれたゲームが日本未発売になるんだよ!
GTA最新作が日本のみの発売です。アメリカでは発売しません!ってなったらアメリカ人がキレるだろ!それと同じことしてんだぞ!
とヒラコーが漫画の中でキレてたが、同じような気持ちです

889それも名無しだ (オッペケ Sr87-p61i [126.208.251.14])2022/06/14(火) 20:20:28.39ID:mGKe7vSqr
>>878
美雪達のパンツやブラジャーが無くなって金田一が犯人かと疑われたけど
犯人はカラスでした、野生動物ならしゃあねえな
で誰も悪く無い傷つかない平和な回あったよな

890それも名無しだ (アウアウウー Sa67-ubYR [106.130.226.146])2022/06/14(火) 20:22:26.52ID:W2P6lQHTa
任天堂君には超操縦メカMGの続編を作る新しい聖戦士をやってくれ!

891それも名無しだ (アウアウウー Sa67-/Wk4 [106.146.12.188])2022/06/14(火) 20:25:51.55ID:UQEuePgUa
>>886
よし、そのまま情報を食って破裂しろ!
【吸収に対する飽和攻撃による許容量限界突破で破壊】
ロボモノであったけ?

892それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-GGE9 [153.224.121.203])2022/06/14(火) 20:27:59.61ID:+unjphwn0
「最近の仮面ライダーは敵も仮面ライダーばっかりで魅力的な怪人がいない」って嘆き見たことあるけど、
この場合、敵が怪人でもありライダーでもあるジオウってどういう扱いになるの?

【名探偵コナンの犯人死亡回】
毎度のごとく犯人が死んでいる金田一少年の事件簿と差別化したかったのか、本当に指折り数えるぐらいしかなく、
また、金田一でそれなりに多い、犯人だと暴かれた後に別の第三者に殺害された件は、
主に黒の組織関係者が仲間に粛清されるネタぐらいで、一般の犯人(なんだこの言葉)では殆ど無い。
そして、犯人だと突き止められた後に自殺、というパターンもあまり多くなく、
・トリックを仕込んだ直後に自殺。事件が起こった時点で既に故人
・誘拐事件を起こし、途中で犯人だと判明して警察が踏み込んだ時点で自殺。誘拐された相手自体はこの時点で発見出来ていない
など、かなり変則的な展開を見せたりもする。

893それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/14(火) 20:28:30.76ID:wGInyY650
>>888
日本未発売のゼルダの伝説が三つも存在するが日本人は特にキレる事はなかったぞ?

894それも名無しだ (アウアウウー Sa67-CQiB [106.128.185.82])2022/06/14(火) 20:28:58.22ID:pfCIYVN/a
>>889
あれ中学時代のやつだからなぁ……なんとも

895それも名無しだ (ササクッテロル Sp87-UWq1 [126.236.30.0])2022/06/14(火) 20:29:02.05ID:2iVBQBEzp
>>873
つまりバルトファルト卿はシャアだった…?口ではイヤイヤ言ってるのに背負いまくる

896それも名無しだ (アウアウウー Sa67-npzi [106.146.99.105])2022/06/14(火) 20:29:32.71ID:Tsnv9EeTa
>>871
まぁ確かに何度となく追撃してもガンダム相手にロクな戦果挙げられてないシャアとドアンじゃ比べるのもおこがましいわな

897それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/14(火) 20:35:53.43ID:bZRaHRPQd
登場エピソードが悪い意味でも印象的なせいか前々からガンダムゲームでの出演率は案外悪くない男、ククルス・ドアン

【ククルス・ドアン】ギレンの野望シリーズ
シリーズ初期から参戦していて脱走イベントとかも特にないほぼ居るだけ参戦キャラ
射撃値の重要性が高いゲーム仕様の上で射撃値がほぼ死んでいるという重大な欠点を抱えているものの
劇中の活躍を反映してか格闘値はトップエースクラス(シン・マツナガやアナベル・ガトーに匹敵する値@17)という極端にして破格のステータス設定をされている

898それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-GGE9 [153.224.121.203])2022/06/14(火) 20:37:20.76ID:+unjphwn0
>>891
【メカザウルス・ゲラ】真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
元は漫画版ゲッターロボに登場した、外装に包まれた巨大なクラゲのような胴体に恐竜の頭が乗っかったメカザウルス。
本作ではガリレイ長官の乗機として、バット将軍の乗るメカザウルス・ボア(これも元は漫画版に出てきた機体)を倒した直後、
恐竜帝国の総攻撃が始まった東京に向けて進む真ゲッターロボを足止めするために出撃。

漫画版同様、触手や胴体は物理、エネルギー問わずあらゆるものを吸収して巨大化、パワーアップすることが可能で、
真ゲッター1のゲッタービームですら吸収して無効化してしまうほどで、
真ゲッターそのものを内部に取り込んだ際は、電撃を放射して大いに苦しめた。
また、クラゲのような姿だけあって水中戦も得意であり、同じく水中戦用である真ゲッター3をも圧倒した。
しかし、これまた漫画版同様、吸収出来るエネルギーには限界があり、
そこを見抜かれて敢えて再び内部に潜り込んだ真ゲッター3の、最強必殺技ミサイルボムを受けて完全破壊された。
ゲラはこれ以外にも小説版ネオゲッターロボ、PSのゲッターロボ大決戦にも登場しているが、
いずれの媒体でも、エネルギー許容限界を突かれて撃破されている。

899それも名無しだ (ワッチョイ 03ad-CQiB [110.132.51.38])2022/06/14(火) 20:38:08.95ID:87k9/GE10
【陸戦高機動型ザク2】
地上用ザクのJ型を改造した陸戦に更に特化したザク、グフは配備されるまではこれを使っていた
J型とグフの中間機なので形状がグフに一部似ており既に片方の肩にはグフスパイクがある進化途中
型番はMS-06G、サザンクロス隊はMS-06GDなので更に改造した機体だろう
ゲーム・ミッシングリンクにはヴィンセント・グライスナーの青い陸戦高機動型ザク2が登場する

900それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/14(火) 20:41:10.90ID:s/o/j1P40
>>866
【月のマザーに操作されたバッタ】漫画版メダロット
主人公イッキ&メタビーを監視+会話するために、月のマザーがそこらへんのバッタをジャックしたもの
人間と会話できるが、発声器官はないため使い終わったらそのまま死ぬ
天使は巫女に憑依し肉体を強制的に変化させた存在かもしれない(発想の飛躍)

>>893
【MOTHER3】GBA
スマブラに参戦してるのだが、海外リリースがされていない
任天堂側曰くウチが所有するフランチャイズじゃないからハードルがあるらしい
初代MOTHERも海外にでたのが2015年のWiiU移植がようやくらしく、実質海外プレイヤーにとってはMOTHER2しか知らない状態になっているらしい

901それも名無しだ (アウアウウー Sa67-CQiB [106.128.185.82])2022/06/14(火) 20:42:52.02ID:pfCIYVN/a
>>897
【ザク2(ククルス・ドアン搭乗)】クロブ

なぜか強化を受けたドアンザク。
元々メイン射撃の小岩がフォークボールとして相当ヤバい軌道をしていたのだが、ここにきてサブ射撃の大岩投げがホップするようになったため、エースピッチャーとしての役割を果たせるようになった

なお格闘の火力は高いままのため、ワンチャン狙いの機体としては相当に強いことになっている
アムロも強くなった

902それも名無しだ (オッペケ Sr87-72Pp [126.253.248.255])2022/06/14(火) 20:45:00.66ID:EYpviGz7r
>>884
マジすか

903それも名無しだ (ワッチョイ 6f0f-GGE9 [119.47.31.138])2022/06/14(火) 20:47:04.68ID:pawccd/b0
コナンだと稀に自殺しようとする犯人出るけど大体阻止されるか一命取り止めるしな


【怪盗キッド】
コナンのギャグスピンオフ作品である「犯人の犯沢さん」では
彼のメイン回では殺人事件が起きないという理由で原作本編以上に米花町で大人気キャラとなっている

904それも名無しだ (アウアウウー Sa67-CQiB [106.128.185.82])2022/06/14(火) 20:47:52.52ID:pfCIYVN/a
>>902
先週木曜日発売のゴラクで打ち切り

905それも名無しだ (ワッチョイ 835f-/e9c [14.11.7.129])2022/06/14(火) 20:50:28.46ID:4jKuhaXi0
>>890
あれ、DSの2画面+タッチパネルがあってこそのゲームだからswitch君には少し荷が重いよな

906それも名無しだ (ワッチョイ 1310-bM3h [114.149.9.139])2022/06/14(火) 20:51:06.41ID:ROYdYBkt0
>>895
リオン君は本人の望みとは別に出世しまくってるけど
望まない出世を重ねてしまうって主人公にはよくあることだよね

【出世すると現場に出られなくなるからわざと問題を起こして出世の話をパーにする】
たまにこんな主人公も居る。

907それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/14(火) 20:51:21.11ID:3okKSg+L0
>>897
作画崩壊作画崩壊言われるけど、人間はちゃんとしてるんだよなドアン回
人間ドラマメインってことでメカ作画苦手な人に作監とかコンテやらせたろ

【ククルス・ドアンの島】 機動戦士ガンダム(TV版)
本編15話のエピソード
全編に渡ってメカ作画が不安定なことがよく話題に上がり、
MS全般が実際に妙に細身で逆三角体型、馬面という共通項があるほか、
動きが度を越して人間臭かったりと原画だけでなくコンテ段階からメカ描写への違和感が散見される
その命中した部分じゃなくて背面が爆発するドアンザクのパンチはなんだ、浸透勁か何かか

908それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/14(火) 20:57:50.55ID:VJVl+ONJ0
>>903
自殺を止められ無かったのが一種のトラウマで
人を推理で追い詰めて死なせてたら殺人者と変わらねえよ ってのがちょっと前ぐらいからのスタンスだし

909それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/14(火) 20:57:53.19ID:Lpll2nyo0
>>907
安彦氏が体調不良で参加できなかっただけなのだ

910それも名無しだ (ワッチョイ c301-eZTb [126.187.54.143])2022/06/14(火) 21:00:05.31ID:NjlpK4tA0
>>895
実際web版だと精神的に限界を迎えかけるからな
一般日本人の価値観のまま敵とはいえ人間と切った張ったさせられてればさもありなんとはいえ

911それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/14(火) 21:08:25.33ID:3okKSg+L0
>>909
言うてシャリア・ブルのあたりも別件で安彦抜けてたけどメカそこまで破綻してなかったろ!

【シャリア・ブル】 機動戦士ガンダム
木星帰りの壮年男性で、ニュータイプの素質を見込まれギレンからの直接的な指令によって
NT用試作MA「ブラウ・ブロ」のパイロットとなる
全体的に感情のふり幅大き目のガンダムキャラにしては非常に冷静沈着、
ともすれば超然とした雰囲気を醸すロマンスグレーで、アムロの実力を冷静に見極めるなど
良くも悪くもガンダムっぽさ薄めの人物
キャラデザインのみならず、内面にも安彦良和氏が一切タッチすることのなかった人物ということもあり、
氏によるコミカライズ「THE ORIGIN」では外見から性格まで大きく変化
黒髪黒髭でアニメより一回りは若く見える容姿と、ギレンを崇拝しMSパイロットとして活躍しながらも
NTの才覚からモルモット同然の試作機で前線に投入されたことに
困惑する未熟な人物として描かれ、最後は自身より優れた才覚を持つアムロへの嫉妬、焦り、
そして自身の立場への絶望から突出し過ぎて撃破されている

912それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-GGE9 [101.111.29.36])2022/06/14(火) 21:09:58.51ID:X510hmgT0
天牌はいつ終えても良かったおじさん「天牌はいつ終えてもよかった」

【はじめの一歩】
30巻までは読んでたおじさん「30巻までは以下略」

913それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/14(火) 21:13:53.16ID:s/o/j1P40
>>905
ジョイコンくんなら変態操作を実践する形でなんとか……でも画面情報的にやっぱキツイよね

【サンドロットとD3Pと任天堂】ゲーム会社
噂でしかないが、サンドロットを任天堂が使うとかなり長期間拘束になると言われており、地球防衛軍を抱えているD3Pが嫌がっている……らしい
実際サンドロットの発売スケジュールを見ると地球防衛軍3が発売したのが2006年12月14日で、
その次に発売日したのが2010年2月11日の斬撃のREGINLEIVとなっている。 実質3年?
それ以降は2016年以外1本は出してるので、まあ情報的にはそうかもしれない

なお超操縦メカMG発売3ヶ月後に地球防衛軍3が出ているので、単にレギンレイヴが難産だったんだと思うよボカァ

914それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-ffpc [59.158.38.204])2022/06/14(火) 21:15:59.23ID:1AjjTE6y0
>>861 憤怒が一番怖いかなー

【ヤミー・リヤルゴ】ブリーチ
憤怒を司る十刃。普段は十刃には入れないが、寝たり食ったりすることで、
No.10の「1」が消えて「0」になりエスパーダ最強になる。しかしながら
これと言って凄い技がなく、めちゃくちゃデカくなって巨大なハイメガキャノンみたいな
虚閃などが撃てる程度。全てを朽ち果てさせる2番のバラガン様とか無限に虚閃を連射できる
1番のスタークのがやべー気がするのは自分だけかな?

915それも名無しだ (ワッチョイ 6f8f-fTyE [223.132.87.187])2022/06/14(火) 21:16:38.78ID:Z2KHPtPb0
>>910
睡眠薬が無いと眠れなくなってる主人公とか、
薬を日常的に使ってないと生きていけない主人公とか、
嫌いじゃない

【コウ・ウラキ】
スパロボでお薬といえば彼みたいな感じになってる主人公

916それも名無しだ (ワッチョイ 2301-GGE9 [60.139.125.135])2022/06/14(火) 21:19:59.38ID:BS5XGee70
>>906
【美里優】まほろまてぃっく
主人公、安藤まほろのご主人様
愛するまほろを「管理者」という組織に殺された事で管理者を憎むようになり、原作最終話では
まほろが所属していた管理者の対抗組織「ヴェスパー」の後継組織に所属して、管理者の残党狩りに精を出していた
残党狩りで大きな功績を残したため何度も幹部への昇進の話が出ていたのだが、
彼の目的はあくまでも管理者の残党を自分の手で一人残らずぶっ殺す事であるため、過去に何度も昇進を辞退
それでも「君ほど大きな功績を残した男を昇進させないとなると組織として成り立たなくなる」と上層部に言われた為、
彼はブチ切れて勢いのまま組織をやめてしまう
まあその直前にまほろの仇を始末しており、復讐のみに生きてきた人生に虚無感を感じ始めてはいたのだが……

917それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/14(火) 21:22:12.71ID:VJVl+ONJ0
>>914
あの超スピードの女隊長を圧倒しちゃうガイコツが1番強いんだと思ってた

918それも名無しだ (ブーイモ MM7f-Jcul [133.159.153.226])2022/06/14(火) 21:25:52.94ID:zmQzq5wBM
出世したくないけど出世するでござるはだいたいイヤよイヤよも好きのうちだと思っている

【ヒューイ=エルザード】聖魔大戦
一見やる気がない聖騎士さま。
戦術戦略など軍事の天才。
所属する国の体制疑問を持っており、同じく疑問を持っており変化させたい現トップにも将来は彼の親友と共にトップにと期待されていた。戦争中は無敗で、勝敗を決める程の脅威である敵の切り札すらも破壊、捕獲するなど手柄を立てていた。が、どのルートでも離脱。意地でも出世しなかった。なお所属していた国は結局親友が一人で改革した。偉い神様の言うことをききましょうから俺が俺こそが神だになっただけなのだが。あのハゲぇ

919それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-ffpc [59.158.38.204])2022/06/14(火) 21:26:14.09ID:1AjjTE6y0
あのドクロじいちゃん帰刃状態でも圧倒してたのに、わざわざ解放したもんだから
寿命を縮めたよね。力ってそうそう見せるもんじゃないと思うんだ。

920それも名無しだ (ワッチョイ 03ad-CQiB [110.132.51.38])2022/06/14(火) 21:27:13.52ID:87k9/GE10
天牌は津神はブランド崩壊したし、よっちんは麻雀辞めたしで最終戦のビジョンもうなかったからなぁ…

921それも名無しだ (アウアウウー Sa67-CQiB [106.128.185.82])2022/06/14(火) 21:29:50.82ID:pfCIYVN/a
ワンピースのガープは問題こそ起こさなかったけど、伝説的な海兵なのに現場にこだわったから昇進を蹴り続けてたな

【金田一少年の事件簿】
別に犯人が自殺したわけではなく、他人に殺されるケースもままある

実父に殺される(異人館村)
殺した娘の親に殺される(学園七不思議)
実子に殺される(飛騨からくり屋敷)
高遠に粛清される(速水玲香誘拐、獄門塾etc)
母親と心中(黒死蝶)
雪崩に飲まれる(タロット山荘)

犯人が死ぬことに変わりはないけどな!

922それも名無しだ (ワッチョイ 0310-bgRQ [180.59.73.5])2022/06/14(火) 21:30:33.35ID:hzNmBzlP0
>>914
普段から最弱なだけで十刃だよ

923それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-ffpc [59.158.38.204])2022/06/14(火) 21:34:21.69ID:1AjjTE6y0
>>921 やはり現場主義の人のが兵士の尊敬を集めるのよ。偉くなると
ジャブローのエアコンとか快適なとこで事務処理ばっかやるだろうしな

924それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-GGE9 [153.224.121.203])2022/06/14(火) 21:34:22.63ID:+unjphwn0
70年代アニメにおける作画崩壊、一番がチャージマン研!だとすると
二番目が機動戦士ガンダムってぐらい、TV版は頻繁に作画崩壊起こしてる印象

【都築哲雄】金田一少年の事件簿
「金田一少年の殺人」の容疑者の一人で、TVディレクター。
いつき陽介とは友人関係で、何者かに殺人の罪を着せられて逃亡する金田一を、
いつきに協力して自宅に匿い、情報を齎すなど何かと支援してくれた良い人である。





まあ、さっくりネタバレすると今回の真犯人「見えざる敵」なのだが。
原作では50代半ばのおっさんなのだが、
先日放映された道枝版ドラマでは、ジャニーズの戸塚祥太が演じ、かなり若々しい外見になった。
これは恐らく、今回の事件で用いられるトリックが、原作そのままだとSASUKE選手レベルのフィジカルを要求され、
どう考えてもおっさんにはキツいので、アクションの出来る戸塚が抜擢されたと思われる。
(過去の堂本版ドラマでも、アクション俳優の山下真司が演じていて、かなりガタイが良かった)

また、都築自身の設定年齢も引き下げられたようで、原作では犯行動機の大元に、
難病を抱えた娘の瑞穂の腎臓移植のため、というのがあったのだが、
道枝版では婚約者の麻衣子に変わっている。瑞穂ちゃん、この後準レギュラーになるのに……。
というか、仮に演じた戸塚と同じ年齢だとすると、戸塚も35歳なので、幼女の娘がいてもおかしく無さそうな気がするんだが。

そして、最終的には麻衣子(原作では瑞穂)に自らの腎臓を捧げるべく自殺し、
第一話「七不思議殺人事件」の犯人の的場が何故か生存してしまったので、
道枝版では初の犯人の死者となってしまった。死なないと腎臓移植出来ないので仕方ないのだが。
……この後、心無い視聴者から「原作に則れば、この後いつきさんが麻衣子さんをNTRことに」とか言われたりしたが、
流石にそんな事をしたらいつきさんは天国から都築に呪い殺されそうな気がする。

925それも名無しだ (オッペケ Sr87-QuZP [126.133.230.92])2022/06/14(火) 21:35:16.75ID:sR0VY7HZr
>>892
確か推理したあと火事で犯人に助けられてひとり死なせちゃったことあって
それがトラウマになって死なせないようにがんばってるんだっけ

【金田一耕助】
金田一一の爺ちゃん
犯人推理した後の犯人死亡率の高さは孫より高い

926それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/14(火) 21:36:19.09ID:X6yaCTEC0
>>925
古畑任三郎も大使館の事件でやらかしちゃったね…  追い詰められた犯人が自殺

927それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/14(火) 21:36:23.12ID:3okKSg+L0
>>923
ただ「現場主義の人」と「指揮官として向いてるか」はイコールじゃないのはつれぇところ
ゼネラリストが理想的な管理職になれるとは限らないのだ…

928それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-ffpc [59.158.38.204])2022/06/14(火) 21:37:40.79ID:1AjjTE6y0
>>922 でも本人が十刃は9〜0 だって言ってたしな。ってことはNo.10の
ヤミーは十刃じゃないっことで、0にもなり得るから十刃ってとこだろう。

929それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/14(火) 21:38:02.43ID:c62b7WmO0
バラガンおじいちゃん、だいぶ衰えてたぽいから仕方ないね
名無しの中級さんの話通りなら、昔の最上級大虚>>今の破面のようだし

【已己巳己巴】BLEACH
本編後の小説に出てくる中級大虚、食って人型進化するよりも
食い続けて大きくなった方が強くなれるんじゃね?と食い続けてたら再生能力と火力ドカ盛りの
ガチタン構成になって全盛期のバラガンと互角になった、霊王食いに行くぞ!したら名前を奪われて封印された

死神、破面、滅却師の連合相手に大暴れした際に、糞弱ええ、お前ら本当に破面なの?モドキじゃないの?
これなら昔の最上位大虚を相手にした方が歯応えがある!死神にしても再生間に合わないレベルで燃やしつくしたりしてこないし
本当にお前ら程度の力でバラガン倒したの?卑劣な手を使ったんじゃないの?と言ってくる

930それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/14(火) 21:38:59.40ID:s/o/j1P40
ダディー!ガンダムに鉄人28号とライディーンおるー!

931それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/14(火) 21:45:37.47ID:X6yaCTEC0
>>930
イデオンにもホワイトベースとガンダムいるぞ
スパロボ図鑑 3888冊目 ->画像>4枚

932それも名無しだ (ワッチョイ 0310-bgRQ [180.59.73.5])2022/06/14(火) 21:46:46.97ID:hzNmBzlP0
>>928
まず0~9ってのも本人があそこで言っただけだしそこ以外は基本的に「1~10が十刃」って扱いだと思うけど
「普段のヤミーは十刃じゃない」なんてのも聞いたこと無いし

933それも名無しだ (スププ Sd1f-ZH4/ [49.96.18.19])2022/06/14(火) 21:48:43.34ID:z16vb031d
ホワイトベースならサスライガーで海王星いたぞ

934それも名無しだ (ワッチョイ 0310-bgRQ [180.59.73.5])2022/06/14(火) 21:49:51.00ID:hzNmBzlP0
そもそもしっかり普段の階級は「第10十刃(第0十刃)」って明記されてる

935それも名無しだ (ワッチョイ 13d8-GGE9 [114.164.152.125])2022/06/14(火) 21:50:31.68ID:tZJ6Sgby0
【明智小五郎】
犯人が寝ている内にドッキリをしかけたりする名探偵
犯人はよく自殺するがドッキリしかけるヒマがあったらとっとと捕まえて拘束すればいいのでは・・・?証拠も充分だろうし
まあ犯人も悲しい過去とか無く「美女の死体を沢山使ったパノラマ館を作って一般公開する」といった怪人だったりするので、ドッキリ仕掛けて笑いものにされて相応だが

【黒蜥蜴】
猟奇殺人すら犯す美女怪盗
寝ている内に明智小五郎と刑事達が仕掛けたドッキリを食らって自殺した
一市民である明智はともかく何で刑事達までとっとと逮捕せずドッキリに加担したかと言うとちゃんと理由があり、
警察も洒落の分からない朴念仁ばかりではないからです
とっとと逮捕しろ

936それも名無しだ (ワッチョイ 63c4-QAJi [118.236.241.182])2022/06/14(火) 21:52:11.43ID:Lpll2nyo0
明智くんの行動原理は謎解きがしたいであって悪を裁きたいとか犯人を捕まえたいじゃないからね仕方ないね

937それも名無しだ (ワッチョイ cfc9-Stgv [153.168.68.209])2022/06/14(火) 21:52:19.56ID:wanFHDo40
>>924
都築さんが助けたいのが娘から婚約者に変わったのは、現実だと血縁者が自殺した場合だと臓器移植出来ないからではってドラマ板の金田一スレで言われてたな

938それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-ffpc [59.158.38.204])2022/06/14(火) 21:52:29.42ID:1AjjTE6y0
>>929 図星なだけに否定はできんな。だが卑劣というかアレは自爆に近いしなー

【上級大虚】
再生能力は失うが、他の虚を食い続けないと下級へ退化するという
恐怖からは解放される。なので中級大虚は上級になるために日々食い続ける。
中級大虚も破面化すれば退化することはなくなるが、同時に急激に進化することもなくなる。
どっちがいいのやら・・・・

939それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.144.182.163])2022/06/14(火) 21:54:47.67ID:kNhB8KdP0
ガンダム連合にザンボット3とダイターン3が!?

【アムロ・レイ】スパロボ
軍人系版権主人公の代表格で功績的に原作以上なんだが
士官学校とか出てないのでそうもいかず、せいぜい旧シリーズで少佐になったぐらいである

940それも名無しだ (ワッチョイ 0310-Gp1N [180.12.150.130])2022/06/14(火) 21:55:39.04ID:hFizS/jt0
>>937
実際10年以上前にそうなったみたいだね
自殺を誘発するし、それを知った子供はトラウマになる可能性があるから、という理由で

941それも名無しだ (スッップ Sd1f-x1lQ [49.98.158.123])2022/06/14(火) 21:57:28.35ID:LvcWlEKzd
血縁者がって事は非血縁ルートなら移植し放題?

942それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/14(火) 21:58:51.63ID:3okKSg+L0
非血縁だとそもそも合わない可能性高いです…

943それも名無しだ (オッペケ Sr87-72Pp [126.253.254.9])2022/06/14(火) 21:59:12.11ID:iLRyTc/kr
派手な技が無くても強い奴は強いぞ

【ジャスティスマン】
ギミックに頼らないプロレス技が大半だがどれも威力の逃げ場も受け身を取らせる気も無い
地味で見栄えが微妙な割に確実に相手を殺すつもりで出してるとしか思えない技ばかりである
何でザ・マンはもう少しこの塩にプロレスの何たるかを教えてやらなかったのだろう

944それも名無しだ (ワッチョイ cfc9-Stgv [153.168.68.209])2022/06/14(火) 22:03:34.36ID:wanFHDo40
>>940
なるほどなぁ、とすると原作でこの話がやった頃はまだ違ったのかな
原作だとポケベルが重要アイテムだったり、橘の原稿が入ってるのがフロッピーディスクだったりした時代だもんなぁ

【電脳山荘殺人事件】金田一少年の事件簿
小説版のエピソードの1つで、インターネットがパソコン通信と言われていた時代ならではのエピソードなので、現代でドラマ化するのは厳しいものがあるだろう

945それも名無しだ (ワッチョイ 835f-Gp1N [14.9.49.96])2022/06/14(火) 22:06:19.95ID:/bsurSUN0
>>940
なるへそ

【初期明智くん】江戸川乱歩
生粋のS
犯人はすっとぼけてる暇があったらさっさと自首しろ
草生やされまくってハゲるぞ

946それも名無しだ (ワッチョイ 0310-Gp1N [180.12.150.130])2022/06/14(火) 22:15:49.11ID:hFizS/jt0
>>944
初代のTVが96年にこのエピやったから原作その前
30年近く前だからねぇ

947それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.144.182.163])2022/06/14(火) 22:19:44.85ID:kNhB8KdP0
じっちゃんの事件を今でも実写化すると昭和が舞台になったりするからそのオマージュってことで90年代を舞台にするとか?

948それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/14(火) 22:41:10.68ID:VJVl+ONJ0
値札に消費税がついてない云々でバレたのあったよな

949それも名無しだ (アウアウウー Sa67-GGE9 [106.154.135.48])2022/06/14(火) 22:46:20.37ID:BS464oXma
じっちゃん存命なら90越えてるよな

950それも名無しだ (ワッチョイ 0363-XZQG [180.16.128.145 [上級国民]])2022/06/14(火) 22:46:37.46ID:A+t0Sjfk0
ぷにぷに次スレさん

951それも名無しだ (ワッチョイ c301-GGE9 [126.117.162.115])2022/06/14(火) 22:48:26.76ID:kXuIW4IS0
じっちゃんの太巻きが好物

952それも名無しだ (ワッチョイ 0368-aCgS [180.144.182.163])2022/06/14(火) 22:50:23.97ID:kNhB8KdP0
>>949
1913年生まれらしいから100歳越えてる

953それも名無しだ (ワッチョイ ffad-gL1p [61.23.191.39])2022/06/14(火) 22:54:29.98ID:28QV26DW0
そこら辺サザエさん時空化の弊害だよな

954それも名無しだ (ワッチョイ 0363-XZQG [180.16.128.145 [上級国民]])2022/06/14(火) 22:54:42.86ID:A+t0Sjfk0
次スレ1着!次スレ1着!次スレ1着!次スレ1着!右手を挙げた前スレ豊!
次スレ1着!次スレ1着!見事にスレ立てレース、次スレ誘導の花道を飾りました!
スーパー図鑑です!次スレキャップです!!


ラストラン図鑑 3889走目
http://2chb.net/r/gamerobo/1655214668/

955それも名無しだ (アウグロ MMdf-FIqJ [119.243.193.162])2022/06/14(火) 22:55:58.98ID:d3hKs5C5M
毎度毎度名探偵の孫、じっちゃんの名にかけてと金田一耕助の孫であることを売りにしてるがそのじっちゃん絡みの事件や話ってないよな金田一少年
金田一耕助の知り合いとかも出てきたことないし孫である必要性ってあるんだろか?
【ルパン三世】
怪盗アルセーヌルパンの孫、こちらはじっちゃんであるアルセーヌルパン絡みの事件や話がわりとちょいちょいある

956それも名無しだ (アウアウウー Sa67-CQiB [106.128.185.82])2022/06/14(火) 23:03:34.02ID:pfCIYVN/a
>>954
おーつ!!

>>955
一ちゃんは銀幕の殺人鬼で偉大な祖父を持つ者同士のシンパシーを感じられてたのと、じっちゃんに勝てなかった囲碁がクソ強いとかはあったな

【堂本版金田一少年の事件簿】
記念すべき金田一少年最初のドラマなのだが、原作改変がかなりの頻度で行われている。
それにも増して、グロとかスプラッター方面で強化されており、チープではあるもののインパクトは非常に強い。

金田一少年の殺人で、マスコットの着ぐるみが返り血で真っ赤に染まっていくのは怖かったです

957それも名無しだ (ワッチョイ 6fad-ffpc [119.175.212.210])2022/06/14(火) 23:05:28.39ID:9lSE8Lf90
>>944
ちょこっと変えたら出来そうな気もしなくはないけど…(まだドラマ化はされていない)、
この事件自体小説ならではのトリックが多いから難しいか。

【飛騨からくり屋敷殺人事件】
次回のドラマ版でやる事件。被害者の猿彦が作品屈指のクズの一人なので「ビリーブインザクズ」「期待を裏切らないクズ」
など犯人たちの事件簿でツッコまれている。反面征丸君がかなり可哀想なのだが…。
これまたアクロバティックな体術が必要とされるトリックなので再現シーンが期待されている。
ちなみに前回ドラマ化された時は「首無し村殺人事件」、今回は「首狩り武者殺人事件」と題名が変わっている。
飛騨地方への風評被害を避けるためだろうか…。まあドラマ版の方が金田一っぽい題名だけどね。

【鬼火島殺人事件】
金田一少年の殺人、飛騨からくり屋敷と水曜日のダウンタウンで特集された事件がドラマ化されたので
こちらもドラマ化するのではと言われている(同じくトリックがアクロバティックな技術が必要とされている)。
仮にドラマ化されるとなると、聖恋島・金田一少年の殺人とクズな医者関係者達が連続して登場することとなる。
ノーフューチャー!日本の医療ノーフューチャー!

958それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-GGE9 [153.224.121.203])2022/06/14(火) 23:06:52.77ID:+unjphwn0
み、道枝版では「あの名探偵の孫」ってしか言われなくて、金田一耕助だとは明言されてないから……

【毛利元就】戦国BASARA3
前作2やアニメなどで非常に人気が出ていたので、本作でも当然参戦。

なのだが、舞台が関ケ原の戦いの時代まで移っており、
前作のラスボスポジである豊臣秀吉が既に故人扱いされている中で、
こいつは堂々と孫の毛利輝元のポジまで奪って参戦しており、
史実準拠だと関ケ原時点で103歳になるので、人外に片脚どころか両脚をほぼ突っ込んでいる。
実際、参戦時の第一声が「我は時を超えてきた!」である。まさか物理的な意味だとは……。
ちなみに特徴的な兜と緑の配色の鎧から「オクラ」「緑黄色野菜」呼ばわりされがちだが、
一定時間操作せずに放置すると「……ふむ、呼吸を忘れておったわ」などと宣うため、
マジで植物疑惑が出ている。そら植物なら長生きするわ。てゆうか人外だわ。

一方、同作の元就は、これまで以上に冷酷非情な策謀家の面が強調されており、
一応立場としては西軍の総大将でありながら、一方で東軍に密かに肩入れするなど、
本質的には自身の天下取りのために全てを利用しているに過ぎない。
史実では面識がない義孫の小早川秀秋に対しても、裏切ったとわかった瞬間に普段のキャラを投げ捨ててマジギレし、
散々にフルボッコにした挙げ句「貴様の役割はなんだ」「僕は貴方の駒です!」と泣かせるレベルである。
自身のルートでは、東軍を破った後に西軍の面々も一々心をズタズタにしながら丁寧に鏖殺し、天下を統一している。
ほぼほぼレベルでギャグ要素が無く(唯一、大友宗麟を前にするとかつてサンデーだった時の記憶が蘇るぐらい)、
事実上の同作のラスボスポジとか言われたりする。その反動で次回作の4ではまたギャグ要素が増やされるぐらい。

959それも名無しだ (ワッチョイ cfda-icj7 [121.115.21.248])2022/06/14(火) 23:08:53.25ID:3okKSg+L0
金田一少年ははじめちゃんが高校2年のままなのに
周囲の環境は時代に合わせたアップデートされてるから、
1年足らずの間に通信手段がポケベルからスマホに進化してるっていう…

960それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/14(火) 23:13:46.14ID:c62b7WmO0
大規模テロや犯罪が半年で10回以上起きてる米花町の事を語ろうか?
テロが起こるたびに鈴木財閥関係が被害を受けてるから、株価がやばいだろうな

961それも名無しだ (ササクッテロル Sp87-UWq1 [126.236.24.132])2022/06/14(火) 23:20:07.26ID:pfZdkdTVp
>>954
>>910
スケベ野郎が性的に好みで精神的にも両思いのヒロイン2人に
完全に慰安目的で3pベッドインされても時間稼ぎにしかならんかったなぁ
二度目は自分らを人質にしたのに事情ありとはいえ拒否されるという

【死者にこっちくるな的なこと言われて奇跡の復活】
男なら一度は体験したいシチュエーション
web版リオンくんも体験した、嘘は言ってない
地獄すらそっぽを向くほどモブに厳しい世界

【ここ一番でロボが勝手に動いてくれる】
男なら一度は(ry
やはりリオン君はweb版で体験した、こんな羨まシチュを体験したんだからお代は払わないとね
ただしロボの死亡フラグでもある、機体は修理できてもAIブロックは修理不可能とか

【機能停止したはずのロボが「動いてくれ!」で再起動】
男なら(ry
リオン君はまだ体験してない
一巻丸々書き下ろしなどある書籍版なので上記に代わってこっちになる可能性も…!

962それも名無しだ (ワッチョイ 835f-Gp1N [14.9.49.96])2022/06/14(火) 23:25:03.74ID:/bsurSUN0
>>954
乙ちゃんの名に賭けて
シンウルトラマン見てきたので山本耕史の胡散臭いキャラクターが見たい
どうですか金田一くん

>>957
犯人たちの事件簿の
俺が「金田一少年の殺人」撮ってやる!
(上半身裸のはじめちゃんに向かって)いいよ~いい犯人してるよ~みたいなセリフセンスあるなと思った

963それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/14(火) 23:28:54.39ID:VJVl+ONJ0
ゼルエル戦の「動け!動け動け動け動け動いてよぉ!今やらなきゃ皆死んじゃうんだ!もうそんなのやなんだよぉ!だから…動いてよぉ!」
が好きだった……スパロボでも音声あったり

ゼル波戦での「綾波を返せ!」って
お前の物じゃねえだろ…!

964それも名無しだ (アウアウウー Sa67-WPO4 [106.146.14.139 [上級国民]])2022/06/14(火) 23:31:21.82ID:oWlg3puNa
>>963
ドゥガチかな?

965それも名無しだ (ササクッテロル Sp87-UWq1 [126.236.24.132])2022/06/14(火) 23:34:12.24ID:pfZdkdTVp
ならば海賊らしく頂いていく!

【宇宙海賊】
扱いがピンかキリ、ピンからキリ、ではない

966それも名無しだ (ワッチョイ cfb3-GGE9 [153.224.121.203])2022/06/14(火) 23:39:07.11ID:+unjphwn0
>>954
乙りゃん

>>943
心身を鍛えれば堅実な技であろうと一撃必殺ってのがザ・マンの信条だけど、
それはそれとしてザ・マン自身は普通にプロレス精神旺盛だからなあ

【完武・兜砕き】キン肉マン
ストロング・ザ・武道の必殺技の一つで、完璧無量大数軍に共通する「完○」を冠した必殺技。
ぶっちゃけて言えばプロレス技の初歩であるココナッツクラッシュであり、当然ただの人間でも再現可能な地味な技なのだが、
数億年に渡って自身を鍛え上げたザ・マンが繰り出すそれは、魔雲天の岩石の体を簡単に砕く威力を見せている。
単純な技でも完璧超人始祖が使えば一撃必殺の威力になるという見本だと言える。

【お前は一から武道の心得を学び直してこい!】キン肉マン
ストロング・ザ・武道VSザ・魔雲天戦で、武道はこの言葉と共に強烈な正拳突きをお見舞いし、
魔雲天の岩石の体にクレーターの如き巨大な窪みをつけた。
……完璧無量大数軍の目的は下等超人の粛清なのだが、
どう見てもこの台詞は、再起と再戦を呼びかける形であり、
武道の根っからの指導者器質が素で出てしまっている。
どうもこの人、これに限らず結構天然な面があり、本当に怖いラスボスなのか疑問に感じてしまう

967それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/14(火) 23:49:54.86ID:VJVl+ONJ0
>>965
海賊じゃないシンジ君、都合良く頂いて行けず曇る模様

968それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/14(火) 23:56:47.56ID:kviQ8lyU0
モブせかはロボ戦の露骨な低予算っぷりが悲しくなるけど
なんとかして動かさずに魅せようと努力してるのは評価する

【ドアン専用ザク】劇場版ドアンの島
ご覧の通りただのジャンク品なのだが、
本作ではドアンが(いつもの)キシリア派配下の特殊部隊の元隊長ということになったので
いつの日かパーフェクトジオングならぬ「パーフェクト・ドアン専用ザク」が世に出るかもしれない

969それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-j7sp [101.111.29.36])2022/06/14(火) 23:58:22.10ID:X510hmgT0
お金出して身請けするシンジ、それを割引してくれるゼちゃん

970それも名無しだ (ワッチョイ ff02-ZHkS [27.94.169.228])2022/06/15(水) 00:17:45.36ID:B9zFURg60
【ドアン専用ザク】ガンダムバトルシリーズ
炎上効果を持つ火の大岩、スタン効果を持つ雷の大岩、そして与ダメの高い普通の大岩を投げ分ける大岩職人である
燃える岩はまだわかるけど帯電した岩ってどういう事なの…?

971それも名無しだ (ワッチョイ 6fbd-uj9U [119.243.114.32])2022/06/15(水) 00:20:28.01ID:VWyTUktE0
>>954
魂 霊 孤独の声 生 死 闇世の夢 飢 亡 運命の時
唸れ 叫べ 乙、砕け!(ダンダンダンダン)

972それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/15(水) 00:20:58.63ID:ncKgbhBZ0
スパロボ参戦の暁には天元突破ドアン専用ザクがアクシズを投げると…!?

【ドアンザク(ハイパーモード)】Gジェネ
天元突破はともかく明鏡止水のスーパーサイヤザクはマジでやりおった
きっとリメイク版は赤や青になったりに、銀色になってザクが身勝手に動いたりするんだな!

973それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/15(水) 00:22:25.67ID:BHhMT1Lb0
結局、戦闘力としてはシン化したアレが一番強いことになるよな
ネガジェネシスは人間のまま通常の初号機のままで行ったわけだし

【宇宙戦士バルディオス】TV版の最終回
津波の後も続いてるじゃねーか!
あくまでもTV放送時の最終回がアレだったという事らしいがそれでも
34話で打ち切りという事に変わりはない
37話で土星が消滅し
39話で放射能汚染されソール太陽系とS-1星が完成する予定
一応劇場版で37話以降の話を補完してるのだが
金星と水星は衝突予定であったり(TV版では衝突そのものの話がある)
雷太が生きてたり、ガットラーの壁画がなかったり
色々と違っているそうな

974それも名無しだ (ワッチョイ 0363-XZQG [180.16.128.145 [上級国民]])2022/06/15(水) 00:39:00.69ID:iZH/OF5g0
ドアンザクって、某クソゲーハンターの人が
よく使っていた機体という印象が

975それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/15(水) 00:40:21.69ID:ncKgbhBZ0
スコープドッグって参戦履歴の割のスパロボオリジナル機出るの早くない…?

【スコープドッグ(30)】
その魔アセンブルっぷりに元レイヴン共がちょっとだけ浮かばれた
PSAC(とX系)自体ボトムズのオマージュっぽいところがあるしね
この調子でガンガン武装プション捏造していいのよ

【パイルバンカー(ボトムズ)】
意外と規格が統一されてないアストラギウス名物
確認されているだけでも圧搾空気式(本編)、電磁式(リーマン用)、液体炸薬(蒼の騎士)
そして機甲猟兵用の対ATライフルのオプションとお前らどんだけパイル好きなんだよ状態
ATの装甲がペラッペラかつコクピットの体積比が大きめだからきっと実用の範囲なんだろう

976それも名無しだ (ワッチョイ bf68-zkCy [101.142.168.174])2022/06/15(水) 00:46:17.34ID:WseUh8e90
でもボトムズ初参戦から10年経ってますよ?
ちなみに無印(91年)から参戦で半分オリジナルな真ゲッターが出た4次は95年発売

977それも名無しだ (オッペケ Sr87-QuZP [126.133.230.92])2022/06/15(水) 00:50:37.69ID:Mgg3va2zr
そもそもスパロボの発売間隔がね…
今はソシャゲ供給不足あるから飢餓感薄いけどさ

978それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/15(水) 00:52:57.13ID:ncKgbhBZ0
い、嫌じゃ…人の仔が半分も元服する歳月が経ったなど認めとうない…>10年

979それも名無しだ (ワッチョイ 8f02-zkCy [113.154.27.35])2022/06/15(水) 01:23:06.48ID:cwPul2UZ0
>>975
【ボトムズ世界のパイルバンカー】
規格が統一されてない?それは当然である、元々はクエント人専用AT発祥の武器だから
地中深くにいる砂モグラを仕留めるために地中にぶっ刺すレアメタル製の槍とその発射機構を
傭兵業をやりだした際にATに適応し、それを見た他の奴らがATのターンピック部分で真似したりなんで

980それも名無しだ (ワッチョイ 2301-dexN [60.73.63.204])2022/06/15(水) 01:35:36.97ID:T66zTxAG0
>>843
そりゃ自転してるからな>回る
公転は"周る"の方が的確ではないだろうか

981それも名無しだ (ワッチョイ f368-zkCy [58.70.18.48])2022/06/15(水) 02:35:51.61ID:Mxk/0pcA0
>>837
まあそれ言い出したん悪魔の側だし…

982それも名無しだ (ワッチョイ 2301-dexN [60.73.63.204])2022/06/15(水) 02:37:30.14ID:T66zTxAG0
悪魔を作ったのも神なんだよなぁ…

983それも名無しだ (ワッチョイ f332-IRXD [122.133.208.62])2022/06/15(水) 02:46:46.09ID:DkI7bIJj0
>>982
これを業界用語でマッチポンプと言います

984それも名無しだ (ワッチョイ 6332-GGE9 [118.111.106.32])2022/06/15(水) 02:49:19.65ID:BHhMT1Lb0
>>980
回りなさい。回ればなんとかなる(昭和のおしえ)

985それも名無しだ (ササクッテロル Sp87-UWq1 [126.236.27.56])2022/06/15(水) 02:59:08.27ID:hSs3w4mlp
>>982
【デーモン】
神様がお作りになっていない筈の悪魔
意訳するなら「得体の知れない化け物」
コンピュータ用語のdemonは後者からきている

【デモンスレイヤー】鬼滅の刃
海外版鬼滅のタイトル
無惨様は底が見えてる≒得体が知れているのにデモンとかおかしいとおもいませんかあなた

【鬼】
実に得体の知れない日本語
オーガと訳されることもデーモンと訳されることもあり、元々の中国では日本でいう悪魔の意味
日本鬼子は鬼娘じゃなくて悪魔娘なんだよ本当は

986それも名無しだ (オッペケ Sr87-dexN [126.158.185.212])2022/06/15(水) 03:06:36.02ID:pzEFRtyKr
>>985
悪魔を超えた悪魔の鬼龍の息子のガルシア(クローン)11号が悪魔王子なら鬼龍の娘の優希ちゃんは悪魔娘と考えられる
(以前TOUGHはルールで禁止っスよね発言は猿空間に送られました)

987それも名無しだ (ワッチョイ 335f-22/8 [106.73.10.2])2022/06/15(水) 03:51:51.20ID:ncKgbhBZ0
もしもし、ニューリーダー?
あんたは正真正銘のクズ野郎だったが、それでも殺すまではないと思っていた。
だが、今はその判断を心の底から悔やんでいる!!(洋画めいた言い回し

【悪役の闇堕ち(仮)】創作
それまではコミカルなやり取りなどでどこか憎めない奴らだった悪役が
主要キャラクターの殺害や大量虐殺などの一線を越え、笑えない邪悪になってしまう現象
オートボットガチ殺害をやらかしたメガ様とそれを捨てたスタスク、文明を破壊したワイリー
スパロボならニューリーダー病が急変したグレミーなど…
やはり悪党は笑って許していてはいけないんだ、僕は新世界の神になる(神堕ち

988それも名無しだ (ワッチョイ 23d8-ljID [60.39.14.38])2022/06/15(水) 05:40:09.87ID:PJMI3v980
>>987
倒せ、奴を。ワシの敵。ワシのライバル。ワシの…生き甲斐!

989それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-E261 [221.185.176.229])2022/06/15(水) 05:54:41.26ID:KpZm+fnq0
倒せ友を、守れ敵を
出撃スーパーロボット大戦だー

990それも名無しだ (スププ Sd1f-JdQw [49.98.85.31])2022/06/15(水) 05:56:18.96ID:zvhhiORCd
まるで人の屑だ……

991それも名無しだ (ワッチョイ c301-p61i [126.227.101.241])2022/06/15(水) 06:09:40.51ID:whHMftvC0
すまんが皆の命をくれ()

992それも名無しだ (ワッチョイ cfa5-zkCy [153.178.31.153])2022/06/15(水) 06:09:49.01ID:qwpOV2oo0
>>888
日本では需要少ないんじゃね
ロックマンみたく露骨に差が出たら当然軽視されるだろうし
逆に海外産でも海外では需要ないのに日本で需要が無茶苦茶あるものもある
【サメ映画】
海外産なのに海外では人気なくて日本で人気のものの一例
むしろ人気ないどころか本気で嫌われているとインタビューで明かした
だからサメ映画が作られ続けているのは日本の責任だよ

993それも名無しだ (ワッチョイ c301-Kz+3 [126.227.163.178])2022/06/15(水) 06:18:27.94ID:vntfb8bw0
【CM】スーパーロボット大戦COMPACT3
メールを閲覧する男性がその参戦作品に驚いているというもの
「ガンダム、ベターマン、エスカフローネ、ダンバイン復活、マジンガー、ゲッター、コンバトラー、メカンダーロボにアクロバンチ?マジ?」
「マジです。」
当時としては驚きの参戦作品ではあるがまだ御三家やコンバトラーがいるなど手堅いところは手堅い

994それも名無しだ (ワッチョイ 63a5-ZIUg [182.21.210.76])2022/06/15(水) 06:29:49.64ID:TU+hp5Er0
パッケージ絵からして売れそうなオーラを一切感じない所が凄いよなコンパクト3
【ベターマン】
地味にED曲の方を戦闘BGMに採用されてる貴重種
まぁ、あのOPをどうやって戦闘用にアレンジすればいいんだよって感じだか

995それも名無しだ (オッペケ Sr87-p61i [126.204.229.59])2022/06/15(水) 06:35:26.50ID:LBSWIRx3r
ED曲推しのスパロボは名作

996それも名無しだ (ワッチョイ f368-zkCy [58.70.18.48])2022/06/15(水) 06:41:05.35ID:Mxk/0pcA0
>>985
元々の中国では亡霊の意味だぞ?

997それも名無しだ (スップ Sd1f-nA7a [1.66.99.74])2022/06/15(水) 06:42:40.89ID:DQuBsdgHd
1000なら妹に劣る姉

998それも名無しだ (ワッチョイ c301-Kz+3 [126.227.163.178])2022/06/15(水) 06:43:27.36ID:vntfb8bw0
>>1000なら百鬼ブラァァァイ!

999それも名無しだ (ワッチョイ c301-zx2B [126.5.94.77])2022/06/15(水) 06:43:41.83ID:U9iLjddE0
1000ならアイドルとか美少女とか

1000それも名無しだ (ササクッテロラ Sp87-j5Xn [126.182.153.246])2022/06/15(水) 06:43:46.41ID:ofLco699p
1000ならドラゴン


lud20220807164646ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1654919336/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スパロボ図鑑 3888冊目 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
スパロボ図鑑 3928冊目
スパロボ図鑑 3868冊目
スパロボ図鑑 3838冊目
スパロボ図鑑 3908冊目
スパロボ図鑑 3418冊目
スパロボ図鑑 3918冊目
スパロボ図鑑 3628冊目
スパロボ図鑑3478冊目
スパロボ図鑑3108冊目
スパロボ図鑑 3748冊目
スパロボ図鑑 3648冊目
スパロボ図鑑 3808冊目
スパロボ図鑑 3688冊目
スパロボ図鑑 3818冊目
スパロボ図鑑 3728冊目
スパロボ図鑑 3708冊目
スパロボ図鑑 3788冊目
スパロボ図鑑 3758冊目
スパロボ図鑑 3778冊目
スパロボ図鑑 3578冊目
スパロボ図鑑 3558冊目
スパロボ図鑑 3538冊目
スパロボ図鑑 3498冊目
スパロボ図鑑 3528冊目
スパロボ図鑑 3518冊目
スパロボ図鑑 3618冊目
スパロボ図鑑 3488冊目
スパロボ図鑑 3468冊目
スパロボ図鑑 3588冊目
スパロボ図鑑 3738冊目
スパロボ図鑑 3839冊目
スパロボ図鑑 3844冊目
スパロボ図鑑 3840冊目
スパロボ図鑑 3909冊目
スパロボ図鑑 3926冊目
スパロボ図鑑 3890冊目
スパロボ図鑑 3937冊目
スパロボ図鑑 3935冊目
スパロボ図鑑 3917冊目
スパロボ図鑑 3947冊目
スパロボ図鑑 3884冊目
スパロボ図鑑 3923冊目
スパロボ図鑑 3295冊目
スパロボ図鑑 3743冊目
スパロボ図鑑 3827冊目
スパロボ図鑑 3745冊目
スパロボ図鑑 3883冊目
スパロボ図鑑 3832冊目
スパロボ図鑑 3831冊目
スパロボ図鑑 3924冊目
スパロボ図鑑 3894冊目
スパロボ図鑑 3930冊目
スパロボ図鑑 3293冊目
スパロボ図鑑 3946冊目
スパロボ図鑑 3833冊目
スパロボ図鑑 3825冊目
スパロボ図鑑 3837冊目
スパロボ図鑑 3824冊目
スパロボ図鑑 3835冊目
スパロボ図鑑 3912冊目
スパロボ図鑑 3896冊目
スパロボ図鑑 3874冊目
スパロボ図鑑 3919冊目
スパロボ図鑑 3869冊目
スパロボ図鑑 3876冊目
スパロボ図鑑 3922冊目

人気検索: 2015 アウあうロリ画像 葉月めぐ 女子中学生 繧「繝ウ繧キ繝? パンツライン あうあう女子小学生エロ画像 ジョリ 14 year porn video Kids タイトスカートフェチ TV 男の裸
09:07:57 up 90 days, 10:06, 1 user, load average: 14.73, 13.18, 12.51

in 0.049138069152832 sec @0.049138069152832@0b7 on 071622