◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
北海道日本ハムファイターズ1209* [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>30枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1486191290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◆実況厳禁。実況するなら実況板へ
http://tanuki.2ch.net/livebase/ ◆
>>950が新スルェを立ててください。
◆立てられなかった場合は、代行スルェへ依頼してください。
*ダイヴォーに負担がかかるので実況厳禁!!実況するなら実況板へいけぇ!!
前スルェ
北海道日本ハムファイターズ1208* [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1483964464/ *実況板
ハム専
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/ ハム専避難所
http://jbbs.shitarab...ad.cgi/sports/38822/ 日公実況スルェ
http://jbbs.shitarab...ad.cgi/sports/54257/ 禁止ID:DB、db、Db、dB
ホモ差別禁止
*
>>900は新スルェ準備の告知をして
>>950が新スルェを立ててください。
*立てられなかった場合は代行スルェへ依頼してください!!
翔平くん好きのスメルが16時43分と
アンチがハムに嫉妬していることをお知らせします(´・ω・`)
なんやかんやで昨年のドラフトも全体的に素晴らしかったみたいやな。
田中正義は外すし代わりにノーマークだった堀だし石井もノーマークやった。
しかも山口なんか指名するしな。
「これで勝てなければ、翔平が責任を背負ってしまう。侍を勝たせなければいけない」
WBCで中田翔大活躍で、ハムの得意技「超美談」 が生まれるフラグ。
そしてシーズンが始まると
いつものように中田の打席は 「知ってた」 で安定するのであった
大谷辞退後にテンション高くてウキウキじゃなかったか?
ちょっとわろた
本人の意思が出たくないなら別にいいと思うわ
出たいのに出られないってほうがガッカリする
栗山が絶賛する斎藤。毎年期待しては裏切られてるが、今年は最後と思って期待するわ。
つい2日前まで
「痛みが引かない」「手術もある」「開幕には間に合わない」
とか言ってたにも関わらず
大谷のWBC辞退が決まった途端、吉村が
「痛みが続く状態は脱した」「手術はない」だってよ
この糞フロントにはほとほと呆れ果てた
どうせ3月後半になったら「奇跡的に開幕に間に合った」とか言い出して
体裁の為に開幕投手を避け、しれっと打者起用、日曜試合で先発だろ
今から予言しとくわ
世間じゃ大谷って言ったら亮平。翔平とかヲタしか知らんよ
増井も宮西も大野も中田も全員辞退した方が日本の勝利に近づくなら球団は協力するよ
>>10 日本一のメリットとしてオフが短いのが逆にいいのかもなあ。
どの選手もほとんどダラける事なく
昨シーズンと地続きのテンションで仕上げてきてる感じがある
立田は足捻挫しちまったか。程度が判らんが国頭紅白は無理だろうな
建山が斎藤と上沢は良かったって言ってたが、そりゃ去年よりは良くないと困る
さっさと辞退しておけばいいのに
これでポスティング市場では暴落だな(笑)
おハムw
次のクールから始めるティー打撃が普通にやれるようならすぐ手術ってことにはならんのじゃね
今年に限り投手封印って扱いにしても別にいいと思うけど、それやるとただでさえなくなってるやる気がもっとなくなりそうだしな
今回の二刀流リスクでポスティング価値が下がるなら
ハムも25歳までメジャーに行かせないかもね
長く日本で見られるなら悪い事ばかりじゃない
上限20億の規定が変わらないなら損するのは大谷個人であってハムには影響ない
今回の事で20億を下回ることはないからな
株価とは一回下がってからまたその分の反動もあったりするもんだ
この球団本当に悪狡いわwww
日ハム中島の「ファウル打ち」に米メディアも注目 「誰とも比較できない選手」
https://full-count.jp/2017/02/04/post56790/ おいおい、珍獣として興味持たれ始めたぞwwww
>>34 がんちゃんもそんなこと言ってた
1打者専念
2歩幅狭めて投げ方変える
3直ちに手術
大谷足痛いの止んだの?
じゃあ出れるな
武田が代役選出されたけど侍サイドは未だ大谷から目を離してないぞ
本戦の第3戦目あたりまでに万全ならばまだチャンスは来そうだな
アメトークは収録しなおしたのか?それとも狩野英孝モザイクか
3ヶ月経っても治らない怪我があと1ヶ月で自然に治るのかね
つかサッカーとキックボクシングが出来て、全力疾走と投球が出来ないってどういう状態なの
大谷自身のインタビューとダルの説明と石井一久の記事を読めばわかる
それでわからなければおそらく一生わからない
それを読めば足首に爆弾を抱えたままキックボクシングをする野球選手の気持ちが分かるの
取りあえず読んで来いよ
まぁ読む気ないんだろうけど
つうか知ってて煽ってんだろうけど
ここまでの時系列だとWBC本戦までには足が治ってることになる
実際出られたと思うよ
但「現時点において」足が痛いわけでキャンプやらチーム編成やらに影響するので1分1秒を争う早期の解答が必要だった
と、いうかピッチャーの大谷として出れないなら自動的にメンバー外しだよね
そうじゃないと他の野手外さないといけないわけだし
日本人メジャーリーガー(投手)が一人も出ないのに、程度は
どうあれ怪我で辞退しても責められる筋合いはない。
>>53 NPBに居る内は協力しろっつーの
大谷くんはまだ日本球団でしょ?
しかも逃げ方が仮病のドタキャンって最悪じゃねーかw
大谷が離脱した今感じる喪失感は、大谷がメジャーに行ってしまった時の
リハーサルかなとふと思った
少なくとも武田およびソフトバンクに謝罪しろとかふざけんな
悪いけど武田レベルならば辞退しようと思ったら御自由にだ
同じソフトバンクでもギータ、和田、松田らとは違う
武田が断って野村が断って全部断られてピッチャー大谷で残してなのに全然投げなくてDHや代打で出てくる世にも奇妙なWBCにだってすることが出来たはずだ
武田は出たくて出ているんだ
そもそもどうして武田は先行発表の時点で名前が入ってなかったんだ?
こっちの説明からちゃんとやれ
>>57 怪我人出まくりの去年の開幕直後の悪い時よりチャンスが転がってるわな
去年以上の外野定位置取りのチャンスなんてねーだろって思ってたら、DHも含めてそれ以上のチャンスが来たわ
参加したい
参加出来る事を誇りに思う
社交辞令ではなく言える大会でない時点で…
仮病でドタキャンのキックボクサー大谷はスゴイぞ芸人
キックボクサーのインタビュー翌日にドタキャンで赤恥かいたハムOBであり侍コーチの稲葉も次回は番組に出演させてあげてほしい
キックボクシングやったとか言ってもサンドバック2,3回蹴っただけだろ。それともスパーリングでもやったのか
https://www.yout ube.com/watch?v=JwE10uzhKmw
>今年のSTVラジオはファイターズ公式戦を全試合実況中継!
「全試合」はSTVラジオだけ!藤井アナも熱く実況を担当します!
杉谷拳士はツインテールの女性がタイプか…
ファイターズガールが悪のりしそう
>>65 ウソだよね? 土曜のデーゲームで日高晤郎潰すの?
大谷の仮病してまでの辞退は、ダルなどのメジャー組の辞退が影響してるはず
憧れと羨望の対象であるメジャーの先輩達が誰も出ないのか、じゃあ俺も辞退してもいいのでは・・・とな
でもな大谷よ、お前が慕ってるメジャー組の先輩達は若い頃はみんな日本代表のために頑張ってくれたんだぞ
お前みたいにWBCの本大会を経験する前に仮病してまで辞退した奴なんていないんだよ
大谷よ、松井秀喜のような個人主義的サボリはやめなさい
大谷翔平投手に関し大リーグ機構が全30球団にアリゾナキャンプ中の接触を禁止
仮病使って大谷が辞退してるなんてことになれば
侍ジャパン法人化を取り仕切った日本ハム球団社長島田敏正がご立腹だろ
仮病をつかってまで内輪揉めを引き起こす輩はいねーからここで仮病説は薄くなる
>>67 決まったよ
藤井孝太郎アナウンサーがよるぱで言ってたよ
大谷と中島が驚異の回復力で順調に調整進んでるって
やっぱ若いと回復力が違うな若いっていいわ
普通に開幕間に合いそうだ
日高晤郎ショーは時間短縮??
そうなったらあの偏屈オヤジキレまくるぞw
>>77 そうみたいだね。 まぁ短縮でも9時から14時までの5時間もあるけど。
>>68 ダルビッシュにそそのかされたのかもしれないな
でもダルビッシュもWBC出てるからね
大谷とは違う
これで日ハムサイドはファンたちが日ハム応援すると思うのかね
何割かは減るだろうな
来年は広島応援するわ
>>81 どう考えても減るとは思えないんだけど…?
>>83 誰もいなくなるんじゃないかと言われてるくらいだよ・・・・
ここまで来たらヒールに徹するのもどうだろ?翔さんの真似して翔平も茶髪にネックレスとかいいかも
>>83 大谷の仮病知ったら普通の人間は呆れるぞ、こいつ表裏あるのが
わかる奴にはわかったからな。
>>83 いや減るだろ
日ハムの客もWBCの客も
少なくとも自分は日ハムを応援することももう無いし
開幕に中島大谷がいたら応援するのさすがにやめるかな
仮病なんてアンチが言ってるだけ。大谷は足つったり豆潰したりけっこうやらかす選手だというのはハムファンなら知ってる
Googleで「キックボクシング」と検索してみろ、TVや新聞で報道さてない事が
出てくるぞ。TV・新聞報道なんて広告代理店の力がかかって本当の事は
言われないぞ。
開幕に大谷はいるだろ投手は無理でも走れたら打者で出る
ダル、犯人探しに苦言
↓
自分が扇ってるんでは?(笑)
>>54 理由は?
トレードみたいな拘束力はないぞ?
ダルは元々筋肉教信者だけど格闘一家の嫁もらってからそれが加速したな
吉村は通達後の相手の愚鈍さに呆れてるだろ
目線合わせるのに疲れるような連中ばかりだもん
大谷は入団後も高校の監督や親が何かと絡んでるらしいから
今回の辞退の主導者もその辺だと思うが
なんか叩いてる奴ってまともに話が通じる相手じゃないんだね。
>>108 そもそも話をしに来てるわけじゃないからな。食い物に群がる虫と変わらん
ここにお客様が来て一ついいことがあった
粘着ハンカチ叩きがいなくなったことだw
日本ハムと大谷関係者(本人含?)にとって
NPBシーズン>WBC
という事だけでしょ?
騒いでる奴らは侍ジャパン(笑)
の関係者?
>>111 WBCを本気で邪魔と思ってるなら大谷に限らず一人も派遣せんよ
中田なんてどれだけの無駄な時間を代表招集で潰されたかってなる
勝手にハムファンやめればいいじゃねーかwwまともなファンはダルと石井一の記事見ればわかるし。
まともなソース出さず思い込みだけで叩いてるアンチはストレス解消でオナニーしてるだけだな
>>110 いやいや目立ってないだけで、いなくなってないぞw
大谷に隠れてるけど中島も「もう全く問題ない」とか昨日コメントしてて閉口したね
お前は口が軽すぎるだろ、と
フロントとしてはハムから6人も選ばれて当初からWBCに不快感があったんだろうな
仮病とは言わないまでも
ほんの些細なきっかけで辞退させる気満々だったのがありありと伝わってくる
それならそれで別にいいんだよ、ただ
あくまで小久保経由でマスコミ対応をさせるなど、もっと配慮があって然るべきだったのに
アホ吉村が調子に乗って勝手に記者会見、勝手に発表とか身勝手な事をするから総スカンを食らう
こいつの勘違いした言動はマジで目に余るわ
レアードは風邪か。まぁ怪我じゃないなら大丈夫だろ
マーティンの脚が痛みはないがまだ時々張りが出るってのが少し気になるが
>>118 大谷が怪我してるのは本当だろうに
WBC出場は夢だったんぞ
>>120 稲葉に嘘ついたカス
だったら調子は良いとか嘘つく必要ないよね、先輩に対して
稲葉はハムの取材すらまともにできないんじゃ解説失格
本当ビジネス以外の価値無いな
おっさんがボール遊びするだけのゴミビジネスに食いつく側の人間も頭が弱いと感じる
東京時代からのファンだが、大島監督からという体で年賀状が来たのは嬉しかった
元の体に戻ってほしいね
あんだけホームランも打ってた人なんだから、治るだろう!
淺間がイチローみたいなバッティングフォームになってたな
大島さんについてもっと語れよ
監督初年度は成績よかったから、期待したよ
>>130 サンデースポーツにも出てたよね、たまに
>>134 そんなお前は早く黄泉の国へ逝ってこいよ!
>>133 NHKではよく解説してたからな
もう監督時代よりそっちの印象強いだろうね
>>136 監督辞めて時は経ってるからそっちの印象だね
【ニコ生コメ有り】長谷川豊・記者会見ノーカット【日本維新の会千葉1区選出】
「透析患者の方へのブログは今思っても本当に僕が書いたものなのかわからないほど」
「お医者さんは監督、自業自得や自己責任の線引をするのが政治家であり、政治」
「素晴らしい街だからこそ千葉にカジノやIRを誘致してもっと輝かせたい」
「年金制度はこれからの政治で終了させなくてはいけないかもしれない」
「再チャレンジさせて貰った日本維新の会の上層部の方には感謝」
「日本維新の会(主に前名称おおさか維新の会)の政治家の皆さんを尊敬している」
「安倍政権のことは大変評価し支持しているが地方の自民党は支持していない」
「安倍さん人気に紐付いている政治家や大阪自民党を許せない しかし維新は正直で全く違う」
;t=2432s 末期がんとか鳴ったら自分なら自殺するな
病気で苦しんで死ぬのは自殺より数段嫌だから
>>139 苦しまないで生きていたいね
大島さんもそうなるといいんだけどな
にしても癌が多いよなあ
原発事故と関連性が無いと言えるんだろうか
あの事故から6年弱
影響あるとしたらそろそろ目に見えて増えてきてもおかしくないぞ
ハムの監督時代に
中村豊が客のヤジに逆ギレしたときに
大島が客に謝ってたな。
繊細で優しい人は腸が弱い。
>>122 仮病大谷にインタビューして騙され赤恥かかされた被害者稲葉がなぜ無能扱いされる
大谷婆は仮病大谷擁護するのにスケープゴート見つけ叩いてるが大谷の心象更に悪くするだけと気付いたほうがいいぞ
辞退後になんかウキウキしてたのも気になる
期待が多すぎて正直あんま試合出たくなくなってんかね
>>141 そういう外的要因で変わってくるものなのか・・・
創価ハムなんかに魂売るからだよ
天罰だわ
マジでざまぁw
朝鮮球団関係者はさっさとくたばれ
今からハイペース調整してて「俺こんなに飛ばしててシーズン持つかな?w」って言ってるほどの翔さんが援護するんで武田千賀も頑張ってもらいたい。
2人ともシーズン後半で思う存分翔さんを打ち取れば痛み分けできるやろ?
( ͡° ͜ʖ ͡°)お久しぶりに淺間ファンのホモガキ野郎が沸いてまっせ
こっちはそこらの大谷叩きよりもマシな返答するで
あとコテ使い始めようかなと思うんで意見募集中
他のスレではGTっていう名前使ってるけどもうちょっとハム色全開のがいい()
白村の制球が極端過ぎたから何とも言えんが、石井は出塁率期待できそうに見える
仮に中島が万全の状態でもレギュラー奪ってくれていいんだが
人 殺 し 創 価 ハ ム カ ス は 今 す ぐ 日 本 か ら 撤 退 せ よ
>>145 つか原発の影響はないと考えるほうが不自然だろ
放射性物質まき散らしてるんだから
プロにしたところで福島とかでも公式戦やってるからな
燃えドラスレ(中日本スレ)にも書いたことだけど
大島さん、大腸がんステージ4公表か…
俳優・今井雅之さんがそれで1ヶ月もしないうちにああ言う事になったから
残念ながらオレは今井さんと同じ轍踏んでしまうんじゃないかと腹括っているわ
でも好きな事して生涯全うしたい、と言う強い意志は
それはそれで尊重されるべきとも思う
でもあのうるさいのはとことん嫌ってたよね。
ヒルマン監督になってから静かになったけど
大田ってそんなにすごいの?
大田スレだと4番を打つ予定になっているが。
>>157 けんすけ入団時の監督だったけ?
今の中日にも、ハム時代に大島さんと一緒だった人が多いな
昔は何気に中日との関わりが多かったな
>>136 中日スポーツ東京版にも関わっていたようだ
>>155 なんでそんな危ないことをしたんだ?
人間を大事にしろよな
関東なんて汚染されまくりだよ
放射能雲通ったんだから
スポーツ選手だった人は体には自信があるから健康診断なんて受けないんだろうな
>>165 そんなことないだろ
最近の病気発表してるタレントはみんな検診受けてた人だよ
検診って気休めだし
むしろ毎年検診受けることが害になるという話もあるからな
みんな体調悪くて精密検査して見つかる形だから
【問題】
去年、日本シリーズで戦ったカープの赤松が何を患ったでしょうか?
>>169 チェルノブイリよりすごい爆発だったんだけどね
もう何もなかったようにスルーだもんな
食って応援とか頭おかC
>>171 ニュースで取り上げてもいいような話題じゃないか?
アリゾナキャンプ中継、大谷別メニューだから面白くない…
>>172 ネットでは普通に言われてるけどね
TVはいろいろあって事実は言えないんだよ
淺間何かあったっぽいな。レアードは無事復帰したけど
私は悟っているよ。
坐禅で悟れないバカは、それを聞いて、どうするのかや。
>>176 >私は悟っているよ。
( ´,_ゝ`)y―-~~ フハハハ!!
浅間はライバルにでっかい大田が現れたから負けたらあかんと一生懸命筋トレしたんだろうけどな
>>174 まじかよ
そうだとしたら大問題だな
誰もが病気にならない日本にしてほしい
同姓で、名前の一部が同じ場合にどのように表記するかを考えてみたい。
兄:柴田政見⇒柴田見
弟:柴田政人⇒柴田人
父:郷原洋行⇒郷原行
子:郷原洋司⇒郷原司
木幡初広・初也という親子の騎手がいる。今までの例なら父が木幡広、子が木幡也となるはず。
しかし実際には
父:木幡初広⇒木幡広
子:木幡初也⇒木幡初
と表記されている。
実は、このような表記は初也がデビューするときに父の初広がマスコミに向けて要望したものである。
なぜこのように要望したのか…競馬民なら分かるだろう。
ちなみに同姓同名の場合はどうなるのだろうか。
JRAでは例がないが、野球ではかつて日本ハムに田中幸雄という同姓同名の選手が在籍していた。
そのときは一方を田中幸、もう一方を田中雄と表記していた。
また、阪神に中田・仲田という投手が同時期に在籍していたことがあり、表記上は問題ないが音声では
区別がつかないのでテレビやラジオでは「右のナカダ」「左のナカダ」と呼んでいた。
JRAに加藤和宏という騎手がいたが、同時期に高崎競馬に同姓同名の騎手がいた。この高崎の加藤和
宏が中央に参戦したとき、競馬新聞では「加藤宏」と表記していた。
大谷はマスコミが入れない所で練習をした方がいいんじゃないか
斎藤さんいろいろ試してるな。開幕投手復活もあるかもね
>>188 むしろ近藤がキャッチャーの練習してたら驚かないか?
(´・ω・`)翔平くん好きのホモが17時55分をお知らせしてそばを食べます
>>163 関東や東北南部、北陸はもちろんのこと中部・東海地方も土壌の汚染が
酷いらしい、それらの地方と比べればマシだけど近畿や北海道も
訂正
中部・東海地方や(青森県を含む)東北地方北部も
( ͡° ͜ʖ ͡°)
>>188 膝が悪いからキャッチャーはなし
→外野は十分駒が揃ってる
→ファーストは中田
→サードはレアード
→ショートorセカンドで考えてセカンドにした…?
>>196 鳴り物入りのドラ1って駄目でもなかなかトレードされないもんな
巨人では自分はもう無理ってどこかで思ってた感じかな
上原 田中豊 井口 田中 白村
西川
石井
大田
岡
近藤 ニ
横尾
松本
渡邊
岸里
清水
中田の手首は古傷だな。淺間が今回痛めたのも去年と同じ腰だったみたい
>>204 ( ´,_ゝ`)y―-~~ フハハハ!!
>>196 大田って結婚して嫁ができてもキャバクラ王だからなぁ
あんま好かん
まぁでも矢野ほどガッカリな奴ではないと思うが
バットをへし折ったら開幕投手…他の投手どう思ってんだろな…
>>207 マスコミが煽ってるだけで何とも思ってないだろ。開幕投手の可能性は0じゃないってだけじゃん。
中田WBC辞退しちゃえよ
無理して出なくていいよな、あんなん
オリックス戦が好きなんだか今年は5/19が札ド初戦か。
ダッフィーのぬいぐるみをファイターズ仕様にしちゃったからスペル綴りが同じ選手がいるロッテ戦だけは避けたいんだがなぁ…
球団公認
南砺市に日ハム後援会発足 / 富山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00010008-tuliptv-l16 プロ野球の北海道日本ハムファイターズの
後援会が南砺市に発足しました。
球団公認の後援会は北海道以外では2か所目です。
後援会は10年ぶり3度目の
日本一になった日本ハムファイターズの
竹田憲宗(たけだ・けんそう)球団社長が
南砺市出身という縁で設立されものです。
8日夜は、
南砺市で竹田球団社長や地元の野球関係者など
およそ100人が参加して設立総会が開かれました。
北海道以外で球団公認の後援会は、
日本ハム創業者ゆかりの
香川県丸亀市(まるがめし)に次いで2か所目です。
田中幹夫(たなか・みきお)南砺市長が会長を務めます。
田中幹夫インタ竹田社長インター後援会では
9月5日に富山市のアルペンスタジアムで行われる
楽天との試合の応援ツアーや地元産バットのPRに取り組む予定です。
[チューリップテレビ]
.
>イエェェェェ〜イ!
>日本ハム斎藤佑樹投手(28)が、
>今キャンプ初めてフリー打撃に登板し、
>“空前絶後の”、“超絶怒濤の”手応えをつかんだ。
>>213 田中幹夫って昔のバレー選手かと思ったら全然違った
セクシー斎藤佑樹、超絶怒濤のキャラ変で開幕候補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-01776431-nksports-base 投手陣内の愛称は今キャンプから「セクシー」に定着
杉谷がハンカチにキャラ付けしようとがんばった甲斐があったなww
空前絶後の超絶怒涛のオフポジ枠さえ大田にとられて後がなくなったんだよ(適当
打撃の形自体は別に悪そうに見えないんだよな、大田って
実戦重ねて巨人の時と同じようになるかどうか見もの
悪くなってくるとボール球に手を出す癖がある。
豆腐メンタルを改善できるかが鍵
もし大田が覚醒するとしたら指導者がどうこうよりも巨人のドラ1で55番て周囲の期待が重すぎたんでないのかね? まぁ44になってもぱっとしなかったけど。
淺間は腰のハリらしいけど大丈夫かな?
外野手争いに残ってほしいわ
あと太田賢吾が評価高いらしい
今シーズンのローテ
大谷
有原
メンドーサ
高梨
村田
浦野
これでいいですかな?
失点した2人も含めて投手全員良かったと思う
斎藤は失点したことで逆に騙しやすくなったな。映像見ない連中は絶対去年までと一緒って思うから
まことは、そこまでは偉いのだが、ネット検索の知識を
自分の知識かのように威張り散らすのである
◆過去のWBCでの故障者
▽06年第1回WBC
広島・黒田が大会直前の12球団選抜戦で
右手に打球を受けて負傷して出場を辞退し、
阪神・久保田が招集。
またヤクルト・石井弘が2次リーグのために渡米しながら、
左肩の違和感を訴えて緊急帰国し、
ソフトバンク・馬原が代替となった。
▽09年第2回WBC
第2ラウンドの韓国戦で横浜・村田が
4回に中前安打を放った際に右太もも裏を肉離れ。
広島・栗原が緊急招集された。
▽17年第4回WBC
投打の柱として期待された大谷が右足首痛のため、
投手での出場を辞退。
小久保監督は打者としてもメンバーから外すことを決断し、
不参加が決定した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000017-sph-base >>232 >念願かなってトレードで獲得した栗山監督は「ジェット機のように(このまま)走って下さいと。
>彼の能力を本当に信じている。
>考えすぎたりとか、方向性がズレなければ結果は出るはず」とうなずいた。
>彼の能力を本当に信じている。
>彼の能力を本当に信じている。
>彼の能力を本当に信じている。
>彼の能力を本当に信じている。
>彼の能力を本当に信じている。
俺らが恐れていた 「俺信ワク入り」 来たぞwwwwww
大谷は普通に4番打てると思うけどね。
中田は引っ張り専用だし、大谷は逆方向にホームラン打てる。
もう技術が違いすぎる。
打席数を考えたら打率も本塁打も大谷>>>中田でしょ。
大谷が4番打って、今年の中田と同じくらい得点圏打数が増えればハムでなら打点王は確実。
打者に専念すれば三冠王あるんだよなぁ。
あとさ、ダウンタウンの馬鹿が中田にメジャー行かないの?とか聞いてたけど、
行けるわけないやろ
中田より打撃も守備も良く、結果出してるレアードですら、メジャーでは通用しなかった。
つまりレアード以下の中田が通用するわけない。
というか中田は4番から外せよ。大谷でいいよ。
大谷より実力ないのに4番打つとか、ハムの4番ってほんと価値ねーわ。
栗山の馬鹿はあと3イニング投げさせず、防御率のタイトルも取れなかったし
しかも栗山はインタビューで、大谷に「防御率のタイトルなんか気にしてねーよな」と言った。
「はい」としか答えられないようにしたとか言ってたし。
ほんと中田固定といい、栗山の私物化のせいで、中途半端な成績しか残らんのよ、投手としても野手としても
三冠王取る方が価値があるし、
三冠王の可能性を潰してるのは栗山やで
ほんと二刀流ってつまんね
言い訳できるもんなー
どっちかに専念してる奴の方がよっぽど勝負してるよ。
栗山が大谷の才能を潰してるというか
2つやってるからすごいってのはあるよ
でも1つずつ見たら、そんな飛び抜けた数字ではないし、
だからこそ1つに絞ればとんでもない成績が残る可能性はあるし
ファンはそれが見たいんだよ
もう二刀流は限界でしょ
試合数にも制限あるし
今年がキャリアハイだよ
もう伸びない
20勝20本?
無理無理。もう落ちるだけ。伸びしろがない
怪我したのは栗山のせいだし、
むしろ野手に専念なら怪我は問題ないよ
ピッチャーなんかやるから、足に影響するんだから
>>237続き
二刀流の限界を見た感じ。去年がキャリアハイだわ。
しかも2ヶ月近く打者に専念してたわけだしな。
2つとも規定には届かないし
2つとも届くことはないと思う(良くてどっちか1つ)
今年は、22本塁打から→16本くらいに減るだろうし(打者に専念する期間がないため)
ピッチャーとしても、もう伸びしろないからな。
どっちかに専念しない限り、すごい成績は残らない
大谷はあくまで、投手と野手、2つ合わせたらすごいって感じだからね
1つ1つの成績は中途半端だよ。
確かに中田のようなカスよりは能力あるよ。
大谷は4番打って三冠王取る実力はある。
しかし二刀流やってたらそれも叶わない。
ピッチャーとして怪我が影響するなら
今年は打者に専念すべき
栗山は三冠王の才能を潰す気か?
ありえない
あの落合やイチローが認めた逸材やぞ。
天井弾なんか松井しかやってないしな。
なにより流し打ちで飛距離出せるバッターはそんなにいない。
目の前に三冠王がぶら下がってるのに、それを手放すのか
あと3イニング投げさせず防御率のタイトルを手放したし、
西川の盗塁王を剥奪した、栗山には分からんか?
最多勝は取ったわけだから、あとは三冠王
一度でも三冠王取れば周りの評価は変わる
むしろ打者>>>投手なのは明白
打者に専念するいいきっかけになる
↑の続き
大田や中田みたいな引っ張り専のゴミの話より
本物の天才の大谷の話ししようぜ。
俺は断然、野手派だなぁ
三冠王の可能性あるよ
まず打球の速さ、逆方向への飛距離、ミート力、走力など、全てが大谷>>>中田だわ
まず大谷が打者に専念して4番に座ったら、打点王は確実。
さらに中田のホームラン数など、あっさり抜くw
(ライバルはレアード)
打率に関しても首位打者争いは行けるし
三冠王に一番近い男だと思う
つまり、目の前に三冠王がぶら下がってるのに
それを取りに行かないでどうする
あの落合とイチローが認めた男。
古田が大谷は過去最高の素材と発言。
大田や中田みたいなカスとは素材そのものが違う
なにより中田は才能を生かしきれてないw
大谷は三冠王に一番近いのにもったいないなぁ。
これが二刀流の弊害
あとさ、大谷の打者としてのライバルはレアードだからねw
中田などすでに眼中にないだろ大谷はw
中田は大谷を意識してるみたいだけど、引っ張り専の低打率打者とは、技術が違いすぎるよ。
栗山も頭おかしいわ。4番は中田しかいないとかさ、レアードは4番なら打たないとかさ
そもそもレアード4番なんか、たいしたチャンスすら与えてねーだろ
中田には打てなくてもチャンス与えまくってんのに
栗山のせいで大谷は防御率のタイトルも、三冠王の可能性も逃したことになるんだなぁ。
才能潰してるだけやで
中田も言うてたやん。練習してんのがバカバカしくなると
それだけ持ってる才能が違う
ガチで三冠王の可能性を潰してるのは栗山
どっちかに専念せぇと言ってた金田や張本は、正しかった。
高橋由伸も僕なら打者で使うと発言。
そりゃそうだろ、三冠王の可能性があるバッターなんだから
>>232 巨人時代も同じ
シーズン前までは絶好調www
ジャパンの奴らは大谷の野郎仮病使いやがってと
内心思ってるだろな
石川直は球自体は通用しても先発やらせるにはまだ二軍でも経験足りないんでないか
かといって中継ぎで使い潰して欲しくはないしなぁ
石川直と上原は素材はいいね。リリーフなら使えるかもだが
先発で試合を作るとなるとファームでも経験不足かな
大田はハムなら普通に期待出来ると思う。こちらは故障しないのが条件か
エスコバーは先発で起用出来るのかリリーフ限定なのか現状わからないな
大田はもっとスイングを溜められるようにならないと 漠然と振ってるだけで対応出来る範囲が小さすぎる
渡邉の内角打ちと比較すると残念にしか映らない
ここまで腫れ物みたいになってくるとハムですら扱いにくいなと思ってると思う
大嶋や谷口クラスの雑魚でさえ大谷を白い目で見るようになってきた…
過保護も限度を超えてるからなぁ
擦り傷すら許されない状況になってる
どうすんの?これ
スポーツ選手って転んでもぶつかってもたとえ骨折しても痛さをこらえてプレーするもんだと思ってたけど
大谷に関しては全然そうじゃないねww
>>260 242は心の病気なんだよ
許してやろうよ
上手く溜めを作れないから大田は打てそうにない球でも途中で止められないんだよね
だから一軍レベル相手に安全策で適当にストライクからボールに落ちる球を投げられたらいずれ三振しちゃう
去年大谷のド真ん中半速球(140kmぐらい?)をHRにしたが結局あれぐらいのいい状況がなきゃ会心の当たりに出来ない選手
ID:YHVItvfq
こいつ、生きていけるの?
ヤバくない?
高齢者で普段人との関わりが無いやつは長文改行になる
>>264 コーチも指導するんだから少しはマシになるだろ?
それとも大田には自由にブンブン振らせるだけで一切指導しない気なのかなぁ
溜めが作れないなら、溜めが作れるように改善すればいい。
やるのはロボットじゃなくて人間なんだから簡単だろそんなの
大田は逆方向に軽々とスタンドに放り込んでいる。
以前までは引っ張り専門で逆方向の打球は死んでたから間違いなく成長してる。
変化球対策もちゃんとやってるんだよ。
大田の事よく知りもしないクセに玄人ぶって批判してるんじゃねーぞ。
ファンなら少しは選手やコーチを信頼しろよ
>>255 アジア人体型で左投手はどうなのかな
去年の初登板を見る限り相当苦労しそう
大田は普通に大成すると思う
下位打線に置くか上位に置くか栗山のセンスが試されるな
巨人ファンや元OB解説者は大田をバカにしすぎだな
大田もトレードされたくてたまらなかっただろうな
昨季
中田翔 624打席(569打数) 25本 22.76打数に1本
大谷翔平 382打席(323打数) 22本 14.68打数に1本
500打数あれば34本打つ計算になるな
中田と同じ打席数あれば40本行けるやろ
やっぱ大谷は打者専念なら三冠王取れるわ
村田は使うなら先発しかないんじゃないかな
引き出し自体は多そうだし、基本球当てさせる投手だし
紅白戦の最終回に登板した上沢、三振2つ奪ったフォークの切れがヤバかった。
少しボールが先行気味だったのは気になったけど、このまま順調に仕上げていけば開幕ローテありそう。
(´・ω・`)小便に起きて一服した翔平くん好きのお釜が6時02分を
お知らせしてまた寝ます
大田侮辱は酷いもんだったなぁ
確かにダメだけどあれだけの素材を育成できない球団にも問題があったのに
変なバッティングフォームにされたりして滅茶苦茶に
彼が怠け者だの遊び人だのとは聞いたことがないし
だけど選球眼がないのか変化球に対応できないし、あまり期待はできないよ
彼にはたまの長打と脚力に期待しよう
あと長打じゃなくても当たりが鋭いから普通ならゴロになる打球が
外野に抜ける、球に当たればだけどね
上沢は良かった
浦野はやっぱりって感じ
村田と公文はいけそうな感じ
>>279 浦野良くなかったの?
今年期待してるのに
>>281 ( ´,_ゝ`)y―-~~ フハハハ!!
紅白戦の浦野はこれって思わせてくれるボールがなかったなあ
大田を中田と同じだけ打席に立たせたら
足が速い分中田以上の成績を出すな
(´・ω・`)翔平くん好きのホモが11時38分をお知らせして
おそらく2年ぶりに昼酒を喰らいます、焼酎です
俺の大好きなイケメン石川直也王子が育ってくれて嬉しい
>>288 チャックノリス
炎のテキサスレンジャー
ミスター早稲田、早稲田のシンボルである斎藤が活躍する姿が見たい
今期終了後には中田と大谷が抜ける可能性がかなりある現状
今期中に誰を一軍で育成できるか二軍で誰が頭角するかが重要なシーズンだな
チーム事情的に二軍実績は充分の大田の一軍戦力化は必須課題
レアード以外誰も二桁本塁打出来ない打線は勘弁だ
中垣氏は2004年からずっとハムの選手のコンディションを支えてきた屋台骨
この10年の黄金期は中垣氏なくして有り得なかっただろう
その人がフロントに入るでもなく退団するのはよほどの事
今の幹部に問題がある事を如実に露呈してるわ
金村?がYouTubeで鎌ヶ谷で斎藤が中垣と練習していて
トレーニングコーチが投球フォームの技術的な指導をしているのを否定的な発言をしていたこともある
優勝チームのコーチが有能とも長い間いるから有能とも言えない
だけどこの時期に辞めるのは普通は考えられない
紅白戦で栗山と中垣が普通に会話してるシーンもあったし
険悪な関係になったとかじゃないと思うが、どうなんだろな。監督会見でメディアは大谷のことよりこっちに突っ込めっての
日本ハム森山、豪打に2軍首脳も太鼓判/新人通信簿
日本ハムのドラフト4位森山恵佑外野手(22=専大)
心=○ 沖縄・国頭キャンプでのフリー打撃では、中田に次ぐ勢いで快音連発中。
一方で「集中力が持続しない」とメンタル面での課題を自覚している。スイングの安定へ、コーチ陣に積極的にアドバイスを求めている。
「自分は、まだまだ未熟」と謙虚さを兼ね備えている。
技=◎ 左の大砲候補で、打撃に懸ける思いは強い。「プロでは、いかにバットで結果を出すか」と、全体練習後には夜間練習を敢行。
田中幸雄2軍監督(49)は「あれだけのパワーとスイングスピードは素晴らしい。あとは確率だね。非常に楽しみ」と太鼓判を押す。
好不調の波はあるが、ポテンシャルの高さは群を抜いている。即戦力として期待されているが、伸びしろも期待大だ。
体=○ 身長188センチ、体重92キロの恵まれた体格。
プロ1年目は「強い体を作る」と目標を設定する。筋力向上が実現すれば、さらなる長打力アップの可能性を秘めている。
【日本ハム担当 田中彩友美】
>>280 1失点したが横尾の悪送球によるものだし、そこまで悲観する内容ではない。
どこかに引き抜きあったんじゃね?アメリカのチームかもしれんし
上原も曲がり落ちる変化球は相変わらず良いけど他はまだまだかな
去年よりは良くはなってる気はするけどね
ミーティングルームが盗聴されてる可能性ないのかな?
ここ数年のホークスのホームの勝率おかしいよ
ヤフオクドームで163km/hはおかしいもんなDOCOMOに苦情入れるわ
>>302 やっぱ上原はもう少し時間がかかりそうかな
栗山が斎藤がローテ候補なんて記事があったが
やはりダメだろうね
今まで結果でてないのに期待する方がおかしい
毎度毎度紅白戦で好投とか、しょーもない提灯記事を書かせるなよアホフロントが
陽が抜けた上に大谷も中田も賢介も中島もいないメンバーを
更に2つに分けてるんだから打線の薄っぺらさは2軍以下
こんなもん抑えて当たり前、失点する奴は論外だ
投手大谷が開幕で使えんのはもう確定みたいなもんだし、ローテ確定は現状3人だけかな
ここで不安視されてる上原にも斎藤にも十分チャンスある
(´・ω・`)翔平くん好きのお釜が10時36分をお知らせします
寒いのでまだ布団に入ってる状態です
>>310 打率最下位の中島いない方が打線に厚み出るけどなw
石井に期待しようぜ
デスパイネ、3年12億ならロッテのままで良かったんじゃ…。
今年は有原高梨エスコバーが最低2桁で復活した上沢斎藤とメンドーサが7勝
ブレイク候補の石川直が5勝
主要な先発でこれだけ勝つから控えめに言ってペナントレース連覇は堅いよな
大谷の強化試合の動画久しぶりにまた観たけどやっぱりスターだわ
立田は国頭行きみたいだが淺間はどうすんだろな
アリゾナ最終日や今日の映像見てると動くのもきついって程ではないように見えたが
>>326 ほんとは大谷が欲しくてたまらないくせに
大谷のスピードガンをドームランみたいに言ってる輩がいるが
他はどうなのよ?
仮に盛ってようがどの球場でも日本最速なのは変わらんしどうでもいいな
エスコバー
メンドーサ
村田
浦野
には頑張って欲しい
先発で
>>331 そのうち1人でも1年ローテ守れる確率10%くらいだな
オレがまことをどう思っているか、本人もだいたいの
検討がついているだろう
大谷翔平に子連れストーカー、警察沙汰にも 本人は「婿にしたい」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170212-00517555-shincho-spo&;p=2
>「初めて翔平君と話したとき、私と並んで何メートルか歩いてくれて、サインももらいました。
>私、“あなたとしたいです”ってハッキリ伝えました。翔平君は“あっ、はい”って答えてくれたので、
>大丈夫なんだと思ったんです。耳まで真っ赤になったから、彼もまんざらでもないんだと」
>>332 てか今年も1年ローテ守れる先発は居0かも
>>332 てか今年も1年ローテ守れる先発は0かも
去年も開幕から1番長くローテ守ったのは吉川だったし固定すりゃ良いってもんではないがな
ヤフオクドームでやる サムライジャパン壮行試合で売り子日本一を決める大会もやる。
サッポロドームの売り子さん この大会にでない。 よかった。売り子日本一を決める大会も地味になりよかった。
パリーグ優勝2009年から8連続 日本シリーズ優勝チーム2013年から4年連続 売り子スレの書き込みがない本拠地チームが優勝。
売り子日本一を決める大会にサッポロドームの売り子さん出場→知名度が上がる→サッポロドーム売り子スレができる→書き込み盛り上がる→ファイターズ優勝できない。最悪のケースにならないでよかった。
売り子日本一を決める大会 喜んでるのは ジャイアン◯ スワロ◯◯ ベイス◯ーズ マ◯ーンズ ファンぐらい
売り子スレが盛り上がらないでファイターズV10達成の夢叶えてほしい。
大谷がかわいそうだな…
ストーカー規制法は男性が加害者の時だけに対応する法律か?
大谷が被害者なんでしょ?
逆に40歳くらいのおっさんが
20歳過ぎのアイドルの握手会か何かで
あなたとセックスしたいです
とか言ったらどうなるんだろう
近藤セカンドなら今年代打でしか出番なさそ
外野のがええんでない?
>>328 ホンモノだよ
栗山は100パー出力じゃなくとも165くらい出ると言ってる
フツーの当番で163投げるワケで1イニングで思いっきり投げて165なんて全然不思議じゃない
そもそも大谷は最も正確と言われる東京ドームとメジャーの測定方式採用のヤフーで163出したし他の球場でも162とか出してるわけで疑うのは難癖だな
だいいちアンチは札幌は盛ってるとさんざんうるさいけどプロ関係者の札幌は盛ってるというのを聞いたことがない
札幌はマウンドが硬く踏ん張りが利くから球速も出る説が有力
ちなみに里崎が言うには最も正確なのが東京ドーム、メジャーの測定方式採用してるのはヤフーとKスタ宮城
ヤフーとプリンスとハマスタは出にくい
そして、神宮、Kスタ、そして甲子園は3km/hほど盛ってるらしい
まあ甲子園は高校球児も使うからそうなんだとも言われてるようだ
>>350 甲子園ほどメジャー測定方式にしろよ
なんのためにラッキーゾーン撤去というハンデが付いたんだよ?
近藤はどこでもできるようにしておけばよい
ピッチャーとキャッチャー以外
[1分で分かるパチンコの闇]
◆パチンコは低学歴アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。
・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。
・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。
・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?
----------------------------------------------------
◆内ち子が日本で一番多い店、神奈川県を中心に関東に展開してるPIA(ピア)、サントロペ
神奈川のPIA(ピア)、サントロペ、ロペステーションは内ち子の数が日本で一番多い
内ち子は数百人はいる
ここは東京、千葉にも店を出してるが、なぜか稲川会の縄張りになんだよねww
内ち子を使って作った裏金は年間1億以上はあるだろう
この金が北朝鮮に渡ってる可能性もある
PIA(ピア)、サントロペの社長は自分の店が、アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たり(遠隔)させている、この遠隔で内ち子に大当たりさせて裏金を作ってるこを知ってるはず
というか社長がやらせてると思う
だから社長の顔を検索しても見つけられないんだろうな
ノムさんが考える斎藤佑樹の復活の条件とは…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170213-00103531-baseballk-base 12日、「S☆1」(TBS系)に
VTR出演した野村克也氏は、
日本ハムの斎藤佑樹が輝きを取り戻す方法について解説した。
野村氏は
「上体だけで投げているから、
下(下半身)の力をリリースポイントのところに
上手に伝えるという理想的なフォームに程遠い」
と指摘し、
「普通良い投手は投げ終わった後に、(投げた)腕が跳ね返ってくる」
とつづけた。
さらに野村氏は斎藤佑が復活するための条件に
「走って走って走りまくる。
何のために足腰を鍛えてるの?いい球投げるためでしょ。
足腰を使ったフォームが理想なんだから…」
と下半身の強化を挙げた。
斎藤佑は高校時代から
“ハンカチ王子”フィーバーが巻き起こるなど
圧倒的な人気を誇った。
早稲田大学を経て10年ドラフト1位で日本ハムへ入団。
プロ入り後は1年目に6勝6敗、防御率2.69を記録するも、
2年目以降は故障や不振で力を発揮できていない。
昨季は0勝に終わり、
後がない斎藤佑に野村氏は
「陰ながら応援しています。頑張れ斎藤佑樹」
とエールを送っていた。
>>354 ていうことはタイヤの重り付けて走らせるんか?
大田は今キャンプでは明確に反対方向の意識付けする打撃練習をしてるけど
巨人時代からやってたことなのかどうかが判らん
ID:fQF/Dxgv
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
変化球苦手でアウトコースのスライダー空振り定期の大田なんかレギュラーで使えるかね?
開幕すれば外野は西川岡近藤で落ち着いてんだろ
もしドタバタ岡が怪我したら相手左に大田で右なら谷口と使い分けする可能性はあるような気もするが
浅間が腰の状態万全なら岡→浅間となるかもだが今年も去年のようになりそうで期待薄
日ハム期待できる選手多いな
大田もそうやし今年は斉藤もいい
堀くんも将来性あるし2位指名の石井君も守備がかなりいい
石川直也もいい球投げてるし
日ハムは次から次へといい選手出てくるな
ハムはFAで獲らないから育てるしかないからね
大田も育てるから心配しないで
FAなんか取らなくていいだろ
いい若手がめちゃくちゃ多いし日ハムの若手は下位選手がしっかり数年後育ってくれる
こんなに順調に育つ球団ってなかなかいないよ
巨人のいじめから解放されて精神的に落ち着けば覚醒する
ソフトボール大嶋はどうなん?
風格あって好きなんだけど
5番打ってほしいなあ
俺の一押しは郡くんやな
ドラフト7位やけど期待してる
捕手やってるけど外野にコンバートして成功してほしいわ
身体能力抜群やし
>>350 >プロ関係者の札幌は盛ってるというのを聞いたことがない
岩ちゃんが正直ガン甘いと言ってた
業者さんにも教えてもらったそうな
>>360 石川直か、、
ついに日ハムにもドラ2以下の投手が羽ばたく日が来そうだな
今の馬鹿フロントもここの連中と同じような甚だしい勘違いをしてるんだろうな
MLBから復帰した新庄、FAで獲得した稲葉
的確な補強こそがヒルマン以降の常勝チームを作り、今に繋がっている
この二人がいなかったらハムは今頃オリや楽天と同様、Bクラスが定位置のチーム
1度の優勝すら出来ていなかっただろう
大谷だって実績が無いチームなら入団してなかったわ
元オーナーの大社義規氏、藤井元社長、本部長だった三沢今朝治氏、高田GM、、etc
成否はあれど、当時のフロントは「育成と補強の双方が重要である」ことをきちんと理解してチーム作りをしていた
だが今の馬鹿フロントは、そうした先人が作った土台がどれほど大きいかも理解せず
「育成の手腕だけで勝てる」などという、とんでもない思い違いをしている
次のオフには大谷と中田が抜け、賢介宮西大野ら経験を伝えてきたベテランも去る日は遠くない
かつてのフロントの遺産を使い果たし、それでいて本気の補強もせず
ダル大谷というプロ野球史上最大の宝くじを当てた幸運がまたいつでも起こるような錯覚を抱いているフロントとファン
まさに末期と言う他無い、一つの時代が終わる条件が完全に揃っている
思い上がりと過ちの結果によって現在の幹部が退陣する頃には
チームはもう立て直しの効かないところまで崩壊しているよ
10年後には、「2017年がハムの凋落の始まりだった」と言われている事だろうね
>>367 札ドのガンが甘い事なんか最高球速を見れば一目瞭然だわ
否定してる奴がただのアホ
大谷 MAX
札ド 165
ヤフド 163
東京 163
京セラ 162
名古屋 161
Kスタ 161
西武 159
QVC 158
メンドーサ MAX
札ド 150
西武 149
東京 149
神宮 149
Kスタ 148
ヤフド 147
QVC 146
京セラ 145
マツダ 145
有原 MAX
札ド 154
甲子園 153
東京 152
ヤフド 151
西武 151
QVC 149
神戸 147
近藤はライトでいいと思うが
セカンドで活躍するイメージがわかん
来年のローテ
大谷
有原
面倒さ
高梨
エスコバー
村田
6番手のとこを
石川直
浦野
斎藤
加藤
で入れ替え
>>370 札幌以外でも163出してるから163は確定だな
そして抑えで出た時は普段より力入ってた感じだったから164キロは出ただろう
メンドーザの球速+1とも合致する
しかし日本のスピードガン自体厳しいという話もあるので
札幌だから正しくないとは言い切れない
有原メンドーサも札幌で+1になってるだけじゃないか
やっぱ164は確実に出てると考えておかしくないな
>>357 ハムは自由練習時間多いから
いろいろと試しやすいんじゃね?
>>375 deナイトで川端アナもそんな事を言ってた
>>370 なんか、顔を真っ赤にして悔しがりそうなんであれだけど
細かいことなんだけどQVCマリンフィールドで160だよ
昨季の開幕戦な
大谷はあとはプリンス、マツダ、神宮だけ
大谷翔平に子連れストーカー、
警察沙汰にも 本人は「婿にしたい」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170212-00517555-shincho-spo 米アリゾナ州でのキャンプでは
MLBのスカウトたちに追いかけられること必至の
大谷翔平(22)が、自主トレでもう追いかけられていた。
ただし、子連れの“二頭流”で通いつめる女性ストーカーに。
彼女、「翔平君を婿にしたい」と顔を赤らめるのだが……。
***
さしあたって“日本での最後のシーズン”
に向けて調整に余念のない大谷翔平だが、
開幕前にWBCがあるなど、立ちはだかるものは多い。
そのうえ、こんなものまでが。
「大谷は日本ハムの2軍施設で
自身が入る寮もある千葉県の鎌ケ谷球場で、
1月末まで自主トレを続けていましたが、
最近は集まるファンへの球団の対応が厳しくなり、
サインを求めたりするのを禁止する張り紙も掲示されました」
とスポーツ紙記者。
鎌ケ谷に通うファンの一人はそうなった原因を特定し、
「危ないことをする人物として、
僕たちの間では有名なあの女性を鎌ケ谷で初めて見かけたのは、
11月下旬だったと思います」
と、こう続けるのだ。
>>378 「いつも白い袋を寮の柵に引っかけて場所取りし、
寮のポストにくっつくようにして大谷の出待ちをしています。
大谷が寮から出てくる10時ごろに小さな男の子と一緒に現れ、
ほかの選手や監督には見向きもしないのに、
大谷が現れるとキャーキャーと騒ぎます。
一人でブツブツ言って、“かっこいい”というのはまだマシ。
“私のものになって”とか“野球なんかやめて。
私が養ってあげる”とか。
寮の敷地内に一歩入るプチ侵入は頻繁で、
12月初旬には寮内に侵入し、追い出されても懲りず、
警察も何度か呼ばれています」
ここはひとつ、女性本人に、
なにをお考えなのか糺してみるしかないだろう。
「1月24日に出入り禁止になって。
ちょっとでも翔平君に会えたらと思って、
25日、27日、28日と門の外で待ってます」
そう語り出したのは、
3歳の息子を連れて大谷選手の出待ちをする多田芹菜さん(40)=仮名=。
なかなかの美人である。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170212-00517555-shincho-spo >>378 ■「あなたとしたい」
「夫の赴任先のタイにいたとき、初めてテレビで翔平君を見て、
その笑顔をすごく覚えています」
だが、今は夫のもとを飛び出して息子と二人で都内に住み、
離婚に向けて話し合っているのだとか。
「翔平君は顔も人となりも好き。
私と翔平君は生活のリズムが似ていて、
翔平君はお風呂で読書をするんですって。
私も翔平君を待ちながらゴルフの素振りをしたりするので、
“ながら”が好きなのが一緒だなって。
DVD観賞が好きなのも一緒。
二人は似ているところがすごく多いんです」
はぁ、そうですか。
「翔平君以外は極力見ないようにしているの。
翔平君一筋なのに、
ほかの人に関わると翔平君への気持ちを邪魔されそうな気がして」
えっ、邪魔って?
>>378 「初めて翔平君と話したとき、
私と並んで何メートルか歩いてくれて、サインももらいました。
私、“あなたとしたいです”ってハッキリ伝えました。
翔平君は“あっ、はい”って答えてくれたので、
大丈夫なんだと思ったんです。
耳まで真っ赤になったから、彼もまんざらでもないんだと」
いやはや、孟宗(妄想)竹が伸びる、伸びる。
「翔平君の大きな咳払いで、彼が出てきたと気づいたことがありました。
私に気づかせてくれたんだと思います。
振り返ってこっちを見てたりもするんですが、
私のことを探しているのかなって思うんです」
ちなみに1月24日は、
スポーツ紙の記者のあとについて息子と一緒に寮に侵入。
厳重注意され、翌日には警察も呼ばれたんだとか。
それでも、
「球団の人が、翔平君も私を知っているって言うので、
“嫌がっているなら教えてください”と言うと、
“そういうわけじゃないけど”って。
やっぱり、まんざらでもないんです」
子供の教育上も、はなはだ問題じゃないですか。
WBCのチケットも買ったらしいから、
大谷クン、本当の気持ちを早めに伝えたほうがいい、かもよ?
ワイド特集「近ごろバブルの人々」より
「週刊新潮」2017年2月9日号 掲載
.
新潮社
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170212-00517555-shincho-spo&p=2
.
大谷翔平に子連れストーカー、
警察沙汰にも 本人は「婿にしたい」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170212-00517555-shincho-spo ワイド特集「近ごろバブルの人々」より
「週刊新潮」2017年2月9日号 掲載
.
新潮社
.
もう大谷いらないと思う
というか活躍はほぼ無理だよ
右足首の怪我は引退レベル
陽の鷹入りや中田の虎入りみたいな噂まったくないな増井
セリーグ入りを願うが虚は森福とったしリリーフの補強..しませんよね?
こうやって見てるとなんで中島固定なんだろうなと思うよな
中島はフロントのお気に入り枠だからな
石井が早稲田派閥でフロントのお気に入り枠なら可能性あるな
石井は一軍ベンチに置き続けるのと二軍で打席立たせまくるのとどっち選択するか首脳陣迷うかもな
オープン戦で可能な限り打席立たせて二軍の打席数経験が無意味って判断されたら、一軍ベンチでいいと思うが
森福を獲得しなかったのは、瀬川に期待ということかな?
>>391 石井の頑張り次第よ
OP戦でこのルーキーすげーなwてくらい打ちまくれば開幕一軍どころか中島次第でスタメンもある
いくらフロントが中島大好きでも石井の打撃が中島より完全に上なら今年もまた無理矢理フル出なんてバカできないだろうし
今は石井に余裕ないから仕方ないが意識して無死1塁でゴロ打ち最低限走者進めるバッティングできるならショートのレギュラー取れるだろ
長打なく本来地味プレー極めるべき中島が引っ張りゴロの進塁打出来ないから栗山もわざわざアウト献上してバントバントだからな
>>393 瀬川って今二軍だっけか
今年活躍しないとヤバいな
>>392 まだまだ賢介やれそうだし当分二遊間は固定でしょ
それよりも近藤は外野専門にした方が打撃に専念できて伸びると思うが
セカンドも守れるようにするとなると近藤のベンチ起用が多くなる
なんか勿体無い気がするんだよな
>>384 大谷は怪我をしないプレーの大切さを知った
>>393 瀬川の去年ファーム成績を見るとあまり期待はできないな、、
>>396 ライトって完全に空いてると思うんだよな
浅間も怪我の常連だし
近藤固定でええと思う
>>398 昨日の紅白戦をガオラで観てて、森福を彷彿したので
>>399 浅間って去年も腰痛めたけど
もっと前から腰痛めてたんかな?
東京ドームのビュッフェ付シート改悪された…お気に入りだったのに
おそらく発券数増やして、値上がり&指定席化だから見知らぬ人が隣になってテーブル出して飯食ったらぎゅうぎゅうだろうなあ
おい、日産よ!
いつまで無視出来るかなww
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
残業賃金一部未払いの最低のクズ会社
>>393 お前バカか?
ハムがFAの中古品をとるわけないだろ!
大谷手術しろって
3ヶ月で戻って来れるんだぞ
チームのためじゃなくまず自分自身の選手生命のためを考えろ
どうせ散々働かせるだけ働かせといて最後は規定に達してないからと安給料で済ませる
それがこの球団のやり方だ
キックボクシングもそうだが他人の利益じゃなく自分の利益のために動いとけよ
いい加減自分の頭でちゃんと考えろ
大谷はメジャー行きという本人にとっても球団にとってもの大仕事が控えている
ゆっくりと手術に専念させてやれ
大谷ナシで勝ってみろ
大谷ナシで球場動員出してみろ
大谷ファイターズ返上したいよな?
やってみろや!!
【WBC】
侍ジャパンで「先発&抑え」増井の本音は…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170215-00000007-tospoweb-base 【キャンプ話題の人を直撃!】
確固たる守護神がいない侍ジャパンで、
第2先発と抑えの「両輪」で
期待されるのが日本ハム・増井浩俊(32)だ。
本職は抑えも、
昨季はシーズン途中の8月に先発転向。
その後2か月足らずで
7勝(計10勝)を挙げた実績もあるため、
WBCでもフル回転が予想される。
もっとも、先発と救援を同時にこなすには、
調整やモチベーション維持が難しい…。
どんな思いでキャンプを過ごし、
WBCでどう貢献したいのか。
沖縄・国頭の日本ハム二軍キャンプ地で直撃した。
日本一連覇を狙う日本ハムが
開幕3連戦で来場者全員に日替わりプレゼント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170215-00010006-fullcount-base 3月31日から始まる本拠地での西武3連戦
「OPENING GAMES2017」
日本ハムは15日、
2017シーズンの幕開けとなる3月31日からの
西武3連戦(札幌ドーム)で
来場者全員にプレゼントを配布すると発表した。
宮西と増井も途中で仮病こいて逃げ出しちまえww
リザーバーちゃんと居るんだからさ
これぞ日本ハム流www
WBC欠場の大谷翔平、
自滅の理由は
「足首の爆弾」と「キックボクシング」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170215-00517773-shincho-base 特集
「メジャー評価も『40億円減』!
手術不可避『大谷翔平』が自滅した理由」より
「週刊新潮」2017年2月16日梅見月増大号 掲載
.
[新潮社]
侍J呪われた?
大谷辞退に続き中田、牧田、嶋が…相次ぐ故障者
「小久保監督に厄除けを」の声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000019-ykf-spo 「小久保監督はすぐにおはらいでも受けた方がいいんじゃないか」
との声まであがっている。
松坂大輔&斎藤佑樹
「絶好調報道」はどこまで本当か
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170214-00000018-pseven-spo どんな名選手にもケガはつきものであり、
それだけに、
ケガからの復活劇は球史に残るドラマを生む。
ただ、あまりに
“白々しい演出”だと見ているほうが冷めてしまう。
※週刊ポスト2017年2月27日号
【日本ハム】
斎藤佑、充実の米キャンプ打ち上げ
「でも、ここからが勝負」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170211-00000079-sph-base 日本ハムの斎藤佑樹投手が10日(日本時間11日)、
充実の米国キャンプを振り返った。
チームは米アリゾナ州ピオリアでの春季キャンプを打ち上げ。
「いいキャンプになりました。でも、本当にここからが勝負。
より気を引き締めて頑張りたいと思います」と話した。
今季初登板となった9日の紅白戦では、
白組2番手で3回から登板。
2回1安打1失点も失策絡みで自責点は0だった。
13日からの沖縄・名護キャンプに向け、
「より結果が大事になる。結果が全て」
と自らに言い聞かせるように話した。
太田いいね〜。
よほど打率や守備が酷くなければ、今シーズン使い続けてほしいな。
>>407 創価に入信なんて森福も真っ平ごめんだろうよ
侍ジャパンの日ハム大野が左すね死球で交代、
苦悶の表情…栗山監督も唖然
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170215-00010017-fullcount-base 第1打席中前打も途中交代…
重症ではないとみられるが症状心配
侍ジャパンの日本ハム・大野奨太捕手が
15日の韓国プロ野球・サムスンとの練習試合(名護)で
周囲をヒヤリとさせる死球を受けた。
「8番・捕手」でスタメン出場。
5回先頭の第2打席。
左腕のパク・ミンギュの内角へのボールが左すね付近に直撃した。
ジャンプしながら受けたため、痛みを最低限に抑えたが、
苦悶の表情を浮かべて転倒。
栗山監督が口を開け、唖然とした表情で心配する中、
何とか立ち上がって左足を引きずりながら一塁へ向かった。
重症には至らないとみられるが、
直後に代走・清水が送られて途中交代となった。
2回2死で中前安打を放つなど打撃好調をキープするだけに、
その症状が心配されるところだ。
前日本ハム、レンジャーズのバース
「翔平は来年こっちに来るんだろ?」
大谷の早期回復願う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170215-00000127-sph-base 前日本ハムで、
レンジャーズとマイナー契約を結んだ
アンソニー・バース投手(29)が
14日(日本時間15日)、
右足首痛に苦しむ大谷翔平投手(22)の早期復帰を願った。
キャンプ地・米アリゾナ州サプライズで自主トレ後、
報道陣の取材に対応。
「(大谷)翔平は来年こっち(メジャーリーグ)に来るんだろ?」
と笑顔で報道陣に逆取材。
「栗山監督はとてもいい監督だった。
翔平が一日でも早く良くなればいい」と話した。
ダルビッシュが所属するレンジャーズは
15日(日本時間16日)にキャンプインする。
チームにはヤクルトで
2度のセーブ王に輝いたトニー・バーネット投手(33)も
所属している。
大谷が予想以上にバッシングされたのはオフにテレビ出てWBCの豊富語りまくってたのもある
紅白まで出ちゃったから
死ぬまでずっとキックボクシングをして怪我悪化させてWBC辞退して迷惑かけまくった嘘つき選手として指さされて生きていかなきゃならない
今後100%大谷が活躍することはない
大谷を見た他球団のスコアラーによるとバッティングは上半身だけで打ってるので他の部分も故障するってさ
前みたいに打つことは100%無理です
サッカーでは代表期待の若いホープの柴崎って選手がスペインで不安障害を発症しているらしいが、大谷もメジャー行った先で、精神失調症になったりして
>>428 巨人時代の成績は思ったより酷いけどなw
>>427 伊良部は自殺したし黒田ですら自殺考えてるからね
嫁次第だと思うよ
良い嫁にあたるといいけどねぇ
大谷に寄ってくる女なんてほとんど銭ゲバのビッチだろうからそこから選んでも同じような内面ゴミみたいな女しかいないw
なんで黒田さんが自殺考えたの?
自著に書いてあった「ゴールが見えない」ってやつかな?
●メガネはメガネ障害者です●
●A型=農耕民族=弥生人●
金正恩
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者
金正男
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者
金正日
・A型
・メガネ障害者
・体はバランスが悪く、左右非対称(ブサイク障害者)
天皇
・A型
・顔が左右非対称です(ブサイク障害者)
・オデコのすぐ上の前髪の生え際の真ん中が顔の中心より左側(左手側)にずれてる(左右非対称)
・左右の耳の形がぜんぜん違う(左右非対称)
・眉毛の形が違う(左右非対称)
秋篠宮文仁親王
・A型
・顔が左右非対称です(ブサイク障害者)
・左右の耳の形がぜんぜん違う(左右非対称)。左耳と右耳の正面に向かう角度がぜんぜん違ってる。左耳のほうが正面を向いてる。
A型=農耕民族(弥生人=朝鮮か中国から日本にやってきた人)=免疫が弱い(身体障害者)
O型=狩猟民族
B型=遊牧民族
メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者
異性にもてないチビ=チビ障害者
BS−1視てるが、改めてあの日の熱狂と興奮と感動が蘇ってくるな!
しかし、改めてヒドイ試合でもあるな
7安打して1点とはな
熱狂と興奮と感動と共にピリピリヒヤヒヤとした緊張感まで見事にフラッシュバックだわ!!
大谷は手術させてゆったりとさせてやれよ
万全になって戻って来るまで他全員一丸になって頑張れよ!
大谷のストーカー婆の記事キモイから貼らないで欲しい
女だからといって警備甘すぎる
男なら即逮捕だろ
>>438 見てた。 開幕が待ち遠しいよ。WBCなんかどうでもいいわ。開幕戦はたぶん無理だけど2戦目か3戦目に行く。
アマゾン1位でベストセラーに!
ニーアオートマタ最新トレーラー公開!!
これは罪か。それとも罰か。
アンドロイドたちは戦い続ける。たとえ全てが無意味だとしても−。
>>434 いやそうでもないぞ
したたかさってのは頼りにもなる
カトパンはしたたかだがあらゆる事に対してしっかりとした対応できそう
>>442 ダル狙って捨てられた女が今度は大谷とか嫌過ぎるw
>>438 GMが手術しません!( ー`дー´)キリッ
と言ってたので今はしない意向なんだろ
中田、レアード、西川、中島、近藤を我慢して使ってきた栗山なら、ケガしない限り大田を使い続けそう。
痛くなったら手術すると本人が言ってるんだから見守るだけさ
大谷はメジャー行くワケで大谷本人にとっても球団にとってもの一大プロジェクトが控えている
手術がBESTな筈なのに
大谷も同調ばっかやってねえでもうちっと自分の意思をハッキリ言えよ
自分の将来のためなんだぞ・・
どんだけ身を粉にしてチームの為に尽くしたとて
それによってどんだけの栄誉を得たとて
規定に届いてないとあの安給料だ
この球団のやり口はよぉーく解ってるだろに・・
スポーツの存在意義ってナショナリズムを刺激して「うおおお!!」って国民を熱狂させる事だと思うんだが
それに出場しないとなるとスポーツ選手としての存在価値も薄いよな
ただ必死でボール遊びしてるおっさん達
大谷はポスティング引き延ばしだろ
ポスティング10月に改正させて有利になれば足治るってw
また仮病とか言ってw
しかしポスティング改正にMLBは前向きだろうな
もともとカリビアン中南米対策の新規約だったのに文言の問題で人種差別への発展を恐れたMLB上層部が画一的解釈を表明したって事情だろうからな
現行の規定に法的根拠に基づいた例外規定を書き込めるならばMLBは大歓迎
大谷も大喜び
球団フロントは更に大喜び
でも1番大喜びすんのが大谷の親ww
屋宜よかったな。髭はやした風貌が少しだけソフトバンクの寺原に見えた
>>445 大田どこ守るんかな?
レフト西川
センター岡
ライト近藤
で決まりじゃん
オープン戦で外野総崩れにならん限り近藤は外野には回さんだろう
大谷次第だが近藤はDHでスタートすると思う
が、まことは、ロクに質問に答えず、あたかも
自分がフレンチ見習いとして話を進めた
>>454 近藤のセカンド、案外上手いらしい。
器用だよな。元々はキャッチャーなのに。
大田はセンターかライトだろう
>>457 仮病やないやろ
現にまともにトレーニング出来てないやん
オープン戦はもうすぐやしそろそろリハビリトレーニングから抜けないとシーズン間に合わないで
しかもギリギリで手術になったら6月7月まで試合に出られなくなってしまう
>>458 初セカンドにしては上手いといった感じかと
同意だな
右足首の怪我もバッターとして走塁の下手さによるもの
たぶん大谷はバッターとしてバッテイング練習ばっかりでベースランニングはやってないんだよ
張本が言う通りだ
そろそろピッチャー1本化で良いと思うがな
昨季で十二分に2刀流として活躍出来ることは知らしめたわけなんだし
メジャーもバッターとしての評価が急上昇してるとはいえやっぱりピッチャーとしての評価だ
単純に言って2刀流だと倍速で選手寿命を縮めていってることになる
大谷の右足首は実は軽傷と言われるが、球団としては症状の程度を問わず怪我を理由に辞退させたであろうと言われる
その構図はメジャー選手と同じ
それにしても岡が背番号18か
大谷が18だったらメチャイケなところだけど
徹底メジャースタイル好いねえww
>>460 横浜高校で一年からショートのレギュラーだぞ…
セカンドの様子を見てないけど、普通に上手くて不思議じゃない
>>461 ピッチャーなんてナンセンス!
打者で行くべき。
>>464 日本人?
すごい文章だけど、どこで習ったの?
大谷翔平(日)山田哲人(ヤ)が新三役に昇進!’17年「日本野球界番付」決まる
https://nikkan-spa.jp/1288897 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433) 栗山監督もうれしい悩み?
売り出し中の日ハム191センチ右腕、2戦3回0封
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00010022-fullcount-base 魅惑の大器が出現…高卒3年目の20歳石川、
韓国・KIA戦わずか6球で1回0封
魅惑の大器が出現した。
日本ハムで売り出し中の石川直也投手が16日、
韓国・KIA戦(名護)で9回から5番手で登板。
191センチの角度を生かした直球で
1回無失点に抑え、開幕1軍入りをアピールした。
もがき苦しむ侍の4番候補
日本ハム中田が併殺で1軍実戦7打数ノーヒット
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00010014-fullcount-base 韓国・KIA戦「4番・一塁」で
スタメンも、三ゴロ併殺で1打数無安打
侍ジャパンの中田翔内野手が16日、
韓国・KIA戦(名護)で「4番・一塁」でスタメン出場。
1打数無安打で途中交代した。
日本ハム大田が「攻走」でアピール
2度目の得点機で久々タイムリー&二盗
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00010013-fullcount-base 韓国・KIA戦で「3番・左翼」、8日以来の打点をマーク
日本ハム・大田泰示外野手から
久々のタイムリーが飛び出した。
16日の韓国プロ野球・KIAとの練習試合(名護)で
「3番・左翼」でスタメン出場。
近藤の勝ち越し打が飛び出した直後の2回2死二塁。
右腕のキム・ジョンフンの甘く入った直球を引っ張った。
ライナーで左前で弾む適時打となった。
捕手登録の日本ハム近藤が二塁で美技!
好捕→走者牽制→ストライク送球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00010012-fullcount-base 今キャンプから二塁挑戦中、正二塁手へ猛アピール
日本ハムの近藤健介捕手が16日、
韓国・KIAとの練習試合(名護)で
捕手登録とは思えない好守を見せた。
日本ハム新加入エスコバーがフリー登板
/今日の一番
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-01779815-nksports-base <今日の一番>
日本ハムの新外国人、エドウィン・エスコバー投手
(24=ダイヤモンドバックス)が16日、
沖縄・名護で初めてフリー打撃に登板した。
日本ハム屋宜、サイドスローに懸ける!
「このままじゃ切られる…」決意の転向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00084447-okinawat-base 「今までで一番いいスタートが切れている」。
プロ5年目を迎える日本ハムの
右腕、屋宜照悟(27)=中部商高-国士舘大-JX-ENEOS=は
充実した表情を浮かべた。
1軍登板がなかった昨季途中、
一念発起して上手から横手投げにフォームを一新した。
巻き返しを誓う今季は中継ぎで「50試合登板」が目標だ。
日ハム練習試合で騒然
韓国右腕に打球直撃、判定巡ってピリピリムードも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00010010-fullcount-base 西川のライナー当たり負傷降板、
際どい判定で相手指揮官ベンチ飛び出す
日本ハムの西川遥輝内野手が
16日のKIAとの練習試合(名護)で強烈なピッチャー返し。
KIAの巨漢右腕・キム・ジンウがそのまま負傷降板となり、
グラウンドが一時騒然とした。
西川は「1番・中堅」でスタメン出場。
初回先頭。
2球目の甘く入った直球をジャストミートした打球が、
マウンド上のキム・ジンウを襲った。
勢い良く右膝付近を強襲した打球は、
ライナーで一塁ファウルゾーンへ。
キム・ジンウはその場に倒れ込んだ。
日本ハム大谷
「早く寝てます。やることもないので」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-01779825-nksports-base 日本ハム大谷翔平投手(22)が、
早寝早起きの規則正しい生活を送っていることを明かした。
沖縄・名護キャンプの16日も、別メニュー調整。
練習には制限がかかっており、
例年よりもホテルの自室に戻る時間も早くなっているが
「早く寝てますね。アリゾナのときから、やることもないので」。
夜9時には床に就き、
朝6時には起床するスタイルを確立しているという。
次クールでは、屋外でのフリー打撃再開も模索されている。
「僕はやりたい気持ちしかない。
それに制限をかけてくれるのはトレーナーの方々。
いろいろ決めて、やってくれています」
と話していた。
日本ハム 岡、大田らが
台風被害の南富良野町へ活躍誓う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00000048-dal-base 「日本ハム春季キャンプ」
(16日、名護)
岡大海外野手、大田泰示外野手、メンドーサ投手が
北海道応援大使を務める南富良野町関係者から激励訪問を受けた。
昨年、北海道に上陸した台風10号により
被害を受けた南富良野町。
高橋秀樹副町長から
「ファイターズの日本一が励みになった」
とあいさつを受けると岡は
「まだ、復興に時間がかかり、
大変な思いをされている方がたくさんいる。
ファイターズができることは
試合に勝って勇気を与えること。
ここにいる3人が先頭に立って、活躍できるように頑張りたい」
と勝利を重ね、勇気づける活躍を誓った。
ハム首脳陣は目を白黒…
中田翔の豹変は“狼少年”か本物か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00000021-nkgendai-base
1週間くらい前のことだ。
沖縄は国頭の二軍キャンプで調整する日本ハムの
中田翔(27)が、親しいマスコミ関係者に向かって、
「ユニホームのベルトがこんなに短くなったんですよ」
と得意げに話した。
「食事と筋力トレーニングの成果でしょう」と言いながら、
しかし、
「だからといって結果が出るとは限らないんですけどね」と、
殊勝に付け加えたという。
マスコミ関係者は
「これまでも、こんなに一生懸命なんですよと
鼻高々に言うことはあった。けど、
これで結果が出るとは限らないなんて
冷静に話すあたりに真剣さを感じた」と話す。
首脳陣の一部も、
中田のキャンプの取り組み方に目を白黒させている。
語るのは日本ハムOBだ。
「中田が連日、夜間練習をやっている姿を見て、
あるコーチは
『あいつが毎日夜間練習なんて、ホント、
おかしくなっちゃったんじゃないか。逆に心配になってくるよ』
と本気で言ってたほど。なにしろ中田は、
これまでがこれまで。キャンプ中の夜間、
宿舎でじっとしていたことなんて皆無って話ですから。
今年は目の色が違うと感じるコーチがいても不思議じゃありませんけど……」と、
このOB氏がこう続ける。
「二軍がキャンプを張る国頭の宿舎周辺には、
居酒屋がぽつんとあるくらい。かといって毎晩、
車で片道2時間以上かかる那覇まで足を延ばすわけにいかない。
要するに国頭では、
出掛けようにも出掛けるところがないから
おとなしくしていただけですよ。問題は一軍の名護に合流してから。
那覇まで片道1時間の道のりを苦にせず、
連日のように繰り出しては羽を伸ばしていたのがこれまでの中田ですから。
本当に変わったかどうか、判断するのはこれからでしょう」
ちなみに15日の中田は、韓国サムスンとの練習試合に
4番DHで出場するも一飛、三ゴロ併殺、三ゴロの3タコだった。
. 太田は三振率4割 守備でもやらかす
期待はしないでください ニックネームもバカ大将
エスコバーは四球崩れの心配はさほどいらんかな
問題は球自体がどの程度通用するかか
糸井も野球脳ないアホだったし
日ハムならうまく成長するだろ
糸井と同じく28歳までに結果出せばいいわ
糸井は変化球打ちが天才的だったからなぁ
大田もそうなれるかな
野球に興味が無いうちの兄が去年の日本シリーズで大野を見てヌケサク先生に似てると言っていた
大田は打球判断が糞悪いし不器用だな
打撃もフリーバッティングでは緩い球を溜めて打ってたから変化球対応できそうに見えたが
試合だと毎打席速球狙いなのかフォームに溜めなくスイングが忙(せわ)しい
配球が読めないアホなのか単純に変化球苦手だから速球だけ狙ってるのか分からないが
あれじゃコース甘くても低めに変化球きたらバットの先に当てるだけか空振りだろw
巨人の時はどんな打撃して指導されてたか知らんが
決め打ちするにも速球だけ狙い打ちはやばい
変化球は高めに浮いたやつしかヒットできないじゃ、好きな速球を高めの釣り球にしてポップフライ上げまくりで終わるぞ
大田は通算でホームラン8本らしいが変化球は打ててるのかな?
高めに抜けた糞甘い変化球は打てそうだけど
今の速球1本決め打ちなの相手にバレたら酷い事になりそうな予感するが
>>490 そんなに完璧な選手なら8年目で2000万台じゃないし
巨人が放出するわけないじゃん
大田がアホなのはわかってる
筋脳なら筋脳なりにハムがなんとかできると思ってトレードで獲ったわけだ
これからに期待するべき
相手Pの勝負球を打てる奴なんて元々そんなにいない
特にエース級が相手ともなればなおの事
大田は3割打つより、30本打つ方が可能性高そうだし
恐怖の6番打者ぐらいになってくれれば最高だね
ちなみに、新球場って両翼中堅は国際規格だろうけど
綺麗な扇形にするだろうか
球場設計によってチームの戦い方も変わりそうだからね
北広島市 「特区」でボールパーク構想 HBC NEWS
http://news.hbc.co.jp/02161902.html
今日ドキッ!で放送 2月16日(木)19時00分 開幕前の恒例行事
「オネダリおじさんage提灯記事」が多すぎてドン引き
大田は性格は良さそうだからな
ストレート狙いでも確実に仕留めて結果出し続けたら自信ついて
そのうち変化球への対応もできるようになると思うけどな
>テーマは結果を出すという発言から
>おかしいのが分からないかな。。。
>プロである以上結果を出すのは当たり前。
>聞かれているのは
>「結果を出すために何をテーマにするか」だ。
>そして現実として斎藤佑樹は今まで結果は残していない。
>たった28球。
>しかもこの時期に何が見えるというのか。。。
>頼むから斎藤佑樹をローテーションに入れないでくれ。
>無駄に負けが増えるだけだ。。。
>30前で理想のフォームって…
>よくよく考えたら、おかしいよなw
>>494 狭い球場だらけのでセですら470打席で9本しか打ってない奴が
どうやったらパで30本打てると思えるんだよ
>現役or引退にかかわらず
>野球の冠を背負って生活するには…
>実績が必要だ。
>えっ今頃になって理想のフォーム?もうそれは、妄想やろ
>>490 溜めが無いのは致命的な欠点だし
それが今更突然出来るようになるはずもないわな
一つだけ活路があるとしたら
楽天時代の山崎のように三振オッケーの決め打ち一本で行くしか無いが
あれはあくまで山崎の経験があったから出来た事であって
それすら無い大田は八方塞がり
たまに大田が活躍してスタメン固定されたら困るファンが出没するよな
>>498>>501-502 おかしくないよ。理想のフォームはあってもそのフォームは簡単に出来るもんじゃないし
フォームなんてちょっとした事ですぐ崩れるし、
結果の出てる選手でもより良い成績や維持を目指して毎年ちょっとずつフォームはいじるもんだ。
近藤の送球ひどいね。あれじゃピッチャーがかわいそうだな
2017年スタメン
1 西川 7 ・・・文句なしにココ さらなるレベルアップ期待
2 田中 4 ・・・故障なければ。年齢的にも杉谷や渡邉は準備必要
3 大谷 DH ・・フル出場出来ないが実力的に文句なし
4 中田 3 ・・・オフのFA流出濃厚 だからこそ価値を高める自己ベスト達成
5 岡 8 ・・・打率、パンチ力、打点、期待値込みでこの打順
6 レアード 5・・この位置にコイツがいることで打線に厚みが出る
7 大田 9 ・・・陽や中田を育成したのと同様の我慢起用 来期に爆発期待
8 大野 2 ・・・今期も去年同様に得点圏での一打を期待 終盤は代打枠
9 中島 6 ・・・粘りで打線のアクセント だが終盤ビハインドなら代打出してほしい
近藤が外れてしまったが大谷不出場時や故障者も出るだろうから結構出れるはず
>>507 打率3割期待できる近藤外して出塁率3割怪しい大田なんか入れたら相手喜ぶだけっしょw
ライトは普通に近藤でいいわ
外野に怪我人出る緊急事態でもなく、守備糞で変化球打てず速球だけ決め打ちする大田を使う場面あるとするなら
大谷が万全でなくDHに空きできたらホームランだけ狙わせ大田入れる程度の使われようじゃないか?
それでも出塁率糞すぎて下位に置くのも邪魔になり最終的には代打屋で収まりそうだけど
>>507 80点と言いたいんだが、まだペナントレース開幕してないし、オープン戦でじっくり観たいよね。
昨日の西川の転売屋にブチギレ、近くで見たけど、怖かったw
>>508 近藤が中田大谷いなくなったあとの主砲になるか?
ハムはどうしても主砲を育てないとならんわけで
大田を育てるためにトレードでとったから大田を当分使うよ
現状の打撃の差ばかり言うけど
身長走力化けたらデカいのは大田だからな
弱点が多いとはいえ大谷からHR打てる力もあるんだしそりゃハムフロントも大田覚醒に賭けるよ
東京Dよりヒットゾーン広い札ドなら打率も上がるかもしれんしな
ナゴドでの成績良いし
近藤も岡もどうせどっかで離脱するしクリーンアップに置いて欲しくないけど、面子考えるとどっちか入るしかないんだよなぁ
レアードは下位にいないと魅力半減だし、もう賢介3番は見たくないし
大田は我慢枠で起用するにしても流石にクリーンアップでそれやるのは無謀だし
>>515 オープン戦は3番起用かもしれないけど
シーズンは6番ぐらいだと思うな
オープン戦入って賢介と中島が合流してからの打順と近藤の守備位置の変化で判断するしかないな
巨人時代からの大田信者さんなんだろなぁ
ハムファンなら打率3割期待できる近藤外して通算本塁打一桁の出塁率3割怪しい大田なんか比べる以前の問題だが
プロの世界で毎打席速球だけ決め打ちの打者がスタメンだとどれだけ打てるのか?
巨人時代を知らないだけに楽しみと言えば楽しみだw
ハムのコーチは指導しないの?
大田は巨人のままの打撃が永遠に続くって思ってんの?
選手も訓練次第で進化するんだぞ?ん?
大田を矢野がコントロールしてたと記事に書かれてたけど大丈夫なのか?
>>519 ファイターズのコーチングが自主性を重んじるなんてここに書き込む住人なら常識だろうに
大田が頭使って練習するタイプに見えるのけ?
>>521 でも金子が大田育成に自信あるって言ってたから教える気満々なんじゃね?と思うが
>>510 転売野郎はどんな態度を西川にとったの?そこ知りたいわ
一 中田 二 横尾 三 今井
遊 森本 捕 大嶋 DH 寿司
左 近藤 中 大田 右 森山
という超重量打線はどうかね?
>>525 大田信者がゲームでやればいいんでないw
まあ常識的に考えて大砲期待系でこのくらいの成績が20代後半で化ける事はまず無い
>>496 もし性格が良いなら
新妻を放っておいてキャバクラに通い詰めしないと思うぞ
>>527 SBの柳田は2015年(27歳)にいきなり30本以上の本塁打を打つようになったぞ。
大砲期待系だったのかは知らないが。
47ニュース「日本ハム 岸里、紅白戦で俊足アピール 1軍キャンプ」
http://www.47news.jp/photo/1546667.php 岸里がんばれ
柳田は大卒だし地方リーグだし、糸井に至っては大卒な上に最初の2年は投手
高卒なら3,4年目くらいで頭角を現し25くらいまでにレギュラーになれないと厳しい
柳田にしても2年目から68試合246、5HR→104試合295、11HR→144試合317、15HR→138試合363、34HR
とこのくらいの成績は残してるし
糸井にしても野手転向2年目から7試合→63試合239、5HR→131試合306、15HR→138試合309、15HR
やっぱり出来る人は毎年順調にステップアップしてる
>>522 天下に名を轟かす 「教えないコーチ」 だぞwwww
>>533 この時期のハンカチはメディアを引き付けてくれるので、
他の戦力の仕上がりを隠すのにちょうどいい
お父さん、そこに見えないの?
まことがいる
怖ーいよー
自分達作を自分達で批判する気持ちって…
情けないだけだな。
>>533 フロントとしては連覇なんかされると年俸が無駄に上がって困るだけ
今年はハナから優勝する気(させる気)なんか全く無くて
どうやって順位を抑えながらも話題だけは作って客に金を出させるか、それしか考えてない
その手段の一つがハンカチな訳
今シーズンはペナントでも結果に関係なく起用されるから覚悟しといたほうがいいよ
現在はその布石としてマスコミを使って露出を大量に増やしてる状況
昔、巨人に吉岡って選手がいた。
巨人ではあまり出番もらえなくて成績もイマイチだったが、近鉄に移籍してから華開いた。大田はどうだろうな
トレードで他所のチームに移籍して開花したのも居るけど
大多数はそのまま芽が出ず消えていくけどな
大田には岡や近藤のサブ要員として期待しておくよ
>>539 勝ちたくないなら、ドラフトも辞退すればいいじゃん?
見苦しい
>>539 優勝したくないなら春もキャンプやらなくていいよ
わざわざアリゾナや沖縄に行って
馬鹿じゃねえの?
勝ちたくないんだろ!!!!
やめちまえよ!!!!!
太田を知らん奴は期待しちゃうだろうが
シーズン始まれば理解するようになるわ
太田に期待しないでどうすんだ
中島の次のショートは石井じゃなく太田だろう
>>539 チーム編成上、単年の優勝に固執しないってなら分かるけど、
優勝する気ない、ってのは流石に言いすぎ。優勝の経済効果は確実にあるわけだから。
ハッ…ハッ…アッー!アーツィ!アーツ!アーツェ!アツゥイ!ヒュゥー、アッツ!
アツウィーアツーウィ!アツー、アツーェ!すいませへぇ〜ん!
アッアッアッ、アツェ!アツェ!アッー、熱いっす!熱いっす!アッ!
熱いっす!熱いっす!アツェ!アツイ!アツイ!アツイ!
アツイ!アツイ!アー…アツイ!
>>546 そんなの大田に限ったこっちゃない。
期待して損するなんてハムファンなら慣れっこだけど、
栗山の俺信枠に収まったら最後、どんなにイライラしようが黙って見てるしかない
>>550 優勝よりボールパーク問題の方が恐らく優先順位上だしな今
新戦力なんだから期待したり頑張って欲しいと思うのは当然だろ? 始まる前からなんでそんな叩くのか意味わからん。
>>536 確かにそうだね
オープン戦まではハンカチを遊ばせておいていいね
自由契約寸前同士の
ゴミカストレードよりは
若干期待しちゃうね
大田を見てると、昔ドラゴンズから移籍してきた藤王を思い出す。彼もオープン戦は絶好調だったんだけどな
もみあげ大田に命名
日本ハム斎藤佑「ヨシッ」またも自責0!他球団スコアラーお世辞抜きで警戒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170217-00000000-dal-base 「前に進んでいると思います。自分の投げている景色が変わってきている」
おいマジか・・・
ノムさんが言ってることも分からなくはない。
腰痛の癖になりそうだから、下半身も鍛えたほうが良さそう
中田って体格はいいけどセンス全く無いよな
努力と体格で何とかしてきたタイプか
センスも本人の意欲関心も投手に全部振ってたからな
100打点の打者までよく来れたと思う
西川が球場の外で、ファンがいる前でぶち切れてたらしいけど
なにがあったの?
>>540 吉岡は巨人時代から解説者に「もっと吉岡使えばいいのに」と言われていたからなあ
青田さんなんか、広沢なんか取らずに吉岡使えよと繰り返してた
大田にはそこまで推す解説者いないなあ
巨人って2年優勝逃したから
もう大田使う余裕完全にないから今回放出したとしか思えないよ
あれだけすぐ補強するチームに若手入る枠なんてないよ
甲子園でスターになりさらに守備でも打撃でもプロで即適応できる天才なら別だけど
巨人では若手の入る隙間すらないままに
その若手が1軍成績も作れずにどんどん中堅の年齢になってしまい
そのうちに戦力外になる
大田みたいにトレードに出してくれるならマシだよ
大田は成績糞でも相変わらず期待してもらえる、これは競合ドラ1の特権みたいなもんで
そんな入り方してない選手なんて糞成績すら残せずにクビだよ
>>569 転売屋が西川にサイン書いてもらったんだが
滲んでいるからと本人の前で捨てたらしい
タモリはその昔サインくれと言われ
割り箸の袋を出されたらしいな
また、サインした紙が捨てられてたのを見てサインはしないことにしたと聞いたよ
そういう転売屋の男を見てしまうと
ウザくても何やってもキャーキャー言ってくれる女ファンのほうがマシって思うだろうな
>>570 山本昌は大田推し。
あの金本監督も『こんなに才能のある選手はなかなかいない』と言っていた
今年は斎藤佑樹を応援しようかな
明らかに球質が良くなってる
全て広島のやつら。
朝川ひろみ、阿多屋かな、里塚さとみ
みな偽名w
(´・ω・`)翔平くん好きの精神病患者が8時33分をお知らせして
メンチカツのランチパックを食べます
>>576 ヤニキは前から大田を高く評価して期待していた、同じ広島県人だからとか
そんなバカな理由じゃなくて松井二世になると思っていたようだから
他球団(巨人)の悪口は禁物だから遠回しに「小さく育ったな〜と」と言っていた
(´・ω・`)ありゃ?トリップを外さなかった、スマソ
紅
岡
石井
近藤
レアード
矢野
市川
横尾
松本
岸里 P:村田、武田久、増井、谷元、瀬川、立田、白村
白
西川
中島
賢介
中田
大田
大野
大嶋
杉谷
渡邉 P:エスコバー、有原、宮西、玉井、公文、井口
って貼っておいてなんだが近藤と瀬川は欠場決定か。控えに入ってる谷口も
Twitterトレンドに「#稲田は辞めろ」とあって、「なんだ、またSTVがハムファンを
激怒させたのか?」と思ってしまった。
防衛大臣の方だったんですね
国頭球場は超満員。
こんなに人気球団になるとはねえ
(´・ω・`)納豆ごはんを食べた翔平くん好きのお釜が12時47分をお知らせします
昨日は20代半ばぐらいのうまそうなケツしたスラックス姿のハンサムな青年
今日は20歳ぐらいのジーンズ姿の青年と高校生ぐらいのメガネの少年
三者三様だが共通して若い子つーのはそそるつーかうまそうだ
紅白戦、村田がストライク入らず
練習にならんぞこれ
>>594 調子に乗りすぎ広島カーファンw
元吉 さつきw
渡邉はもう打撃に関しては言うことないわ 今年は1軍だろうな
(´・ω・`)翔平くん好きのバイが17時29分をお知らせしてそばを食べます
今井も郡も打ったことはもちろん初実戦であそこまで振りきれるのは素晴らしいわ
>>591 俺がはじめて国頭に行ったときは、キャンプ見学者は16人だった
まだ1試合だけだがエスコバーはそんなにボークの心配なさそうかな
まだ村田の方が危なっかしい
>>595 ボールにまだ慣れてないのかな?まあ、建山がなんとかしてくれるでしょう。
>>608 ボールより柔らかいマウンドに苦労したんだとさ。外国人投手見るつもりでもう少し様子見だな
岩本はもう完全に嫌いな選手リスト入りにしたっぽいが見返してやってほしい
>>603 今井は高校時点から打撃はいいもの持ってるからな
守備次第では高濱の上位互換的な存在になれる…けど現実的には元ショートで動きも良い高濱には守りじゃ勝てんだろうな そもそもサード出来るか分からんし
まあ打つ方に関してはそこまで伸ばしていくのが難しい選手ではないとは思うよ
最近の高卒新人は度胸があるな
いくら紅白戦とはいえあんなブンブン振り回せるもんじゃないだろう
郡は強気で良い面をしている
キャラも帝京らしく明るくて良いし
2年後にはベンチに置いておきたい逸材
>>609 岩本は一昨年あたりから選手、監督批判がひどいからなー。金村みたいにセ・リーグのコーチやっていなくなってほしいわ。
それにしても
帝京はベンチでの盛り上げ方も指導するのかってぐらいキャラが濃いしサービス精神旺盛な選手が多いな
全員帝京高校出身で固めたいぐらいだ
帝京って言っても松本剛や中村晃のような選手もいるぞ
杉谷はどうせ今オフ中田と一緒に阪神行きだから後釜は郡でOK。
杉谷は手放さないだろ
ハムが強いのも杉谷の努力のおかげなんだから
杉谷がいるといないとじゃチームの雰囲気変わる
それぐらい重要な選手だと思うけどな
>>524 色紙にインク滲みがついて、こんなもん売れねぇだろが!と西川の前で投げ捨てた。さっさとサインよこせやみたいな感じで絡んでた。
放出視野に入れてる選手に敢えて背番号2なんてやらんでしょ
貴重なムードメーカー&広報だからなぁ
人気も全国区だし谷口より出す可能性ないよ
ボールだのマウンドだの関係ないよ
村田なんて最初からゴミなのは判りきってる
> 村田透 ウィンター・リーグ(ベネズエラ)成績
> 16/10/16(中継) 4.0回 被安打2 四死球0 自責0
> 16/10/25(先発) 0.1回 被安打2 四死球1 自責3
> 16/10/30(先発) 5.0回 被安打4 四死球0 自責0
> 16/11/05(先発) 3.1回 被安打5 四死球3 自責3
> 16/11/11(先発) 1.1回 被安打4 四死球2 自責4
>
> 5試合 14.0回 被安打17 四死球6 自責10 防御率6.43
>
http://mlb.mlb.com/milb/stats/stats.jsp?sid=l135&t=p_pbp&pid=538506
>
> ※参考※
> ロッテを戦力外になった渡辺俊介が38歳になった2014年に
> 同じベネズエラ ウィンターリーグに挑戦した時の成績
>
> 6試合 34.0回 被安打28 四死球9 自責11 防御率2.91
>
http://www.baseball-reference.com/register/player.cgi?id=watana001shu 戦力外の俊介が平均6イニング、2点台に抑えられるリーグで
先発4試合で合わせて10イニングも投げられないゴミPが村田
今の時期の結果など一軍レベルに直結しないが
郡も今井も頑張ってるみたいだな
保険的意味合いの中堅ベテランクラスがほぼ居なくなり
チームの野手の半数が育成若手の野手陣の競争は数年後に誰が出てくるのか楽しみだ
一軍育成は渡邉と もうハムでは中堅だが大田泰でいいだろう
ファームでは清水、郡、石井、平沼、太田、森本、横尾、今井、浅間、姫野、森山など楽しみだ
開幕投手は誰だろ?チケット発売日の26日までに発表してほしいな
有原なら観に行きたい
>>609 ガンちゃんは結果出した選手はちゃんと評価するよ。去年マーティンがボークやってその後の試合でホームラン打たれたら「日本の野球を舐めてるんですよおぉ!」て怒ってたけど後半安定したら守護神はマーティンしかいませんって言ってたからね
>>630 岩本は周りの評価で自分の意見をコロッと変える
あと普通に喋ってほしい
アクセントつけすぎて居酒屋でくだ巻いてる人みたいだ
>>630 岩本って選手とファンからも嫌われてるし、解説は建山とひちょりでいい。
台湾猿は楽天やオリックスなら、最初の登場時ぐらいは拍手したが、賭博じゃ無理。6月の交流戦は声援だろうがな。道民は賭博好き多いし。なにせ大谷ユニの下に坂本Tシャツ着てくるような奴らがレフト埋めそうだから。
明日のしくじり先生面白そうだ
CMでひさしぶりに新庄の顔みたけどもろ整形だな
清原も逮捕前テレビ出たけど。。。
光山が横浜行って野手解説の質が落ち気味だから稲田には頑張ってもらいたい
まことに要点を見分けられる能力くらいあれば
行政書士に受かっている
すみませんが今日の試合のメンバー教えてください
ただいまサブグラウンドで数人がアップ中
(´・ω・`)ローソンストア100で買い物をしてきた翔平くん好きのバイが
11時35分をお知らせしてお茶漬けを食べます
>>637 FA移籍や巨人が嫌いでも人種差別は良くないなぁ
広島ファン
赤塚さより
DOCOMO社員?いやいやいや
別の奴だな。
国頭球場に大塚愛とパフィーを歌う男性がいる。
ものすごく音痴。
誰も止めないのか?
( ͡° ͜ʖ ͡°)どもども久しぶり
>>651 一発殴ってええんやない?
>>630 結果出した選手をちゃんと評価するのは当たり前
しないのは張本ぐらい
藤浪は相変わらずだな。中田が出たくないっていうのもわかる
高梨は去年のこの時期の方が良かったかもしれんが、まぁ開幕は大丈夫だろ
まぁ言っちゃえばこの時期の試合なんて怪我さえしなきゃどうなろうとどうでもいいし
上原の実戦7イニング無失点てのは例えこの時期であっても評価してやってほしい
内容面で完璧ってわけじゃないし大事なのはこっからってのはわかってはいるが
大事なのは結果そのものじゃなく実際に成長が感じられるか それが感じられるならいいよ
要は見極めの期間だから
シーズン入ったらそんなに余裕があったり良い場面ばかりではないからあまりごく短期間の良い時だけを抜き出す意味はない
斎藤、早稲田会に拳士を呼ぶのはやめたほうがいい。チームの輪を乱しかねない。翔さんの許可取ってるなら別だが
あと屋宜は腕下げて球速落ちたのかなって思ったらむしろ上がってたのな
浦野と上沢は投げてないのか?
全くYahooニュースに出てこないんだが
久ですら投げてるのに未だ実戦登板がない中村勝
国頭で別メニュー扱いでもないのに
中村勝かぁ、存在感なくなったな
ルーキーの時から比べても体は大きくならないし、球速も変わらない、変化球が増えたわけじゃない
このまま終わるかもね
中村勝
今年も完全に出遅れたな
とりあえず中村より上のローテ候補が
大谷、有原、メンドーサ、高梨、エスコバー、加藤、上原、斎藤、村田、上沢、石川直、浦野
12人もいる
相当厳しくなってきた
>>671 懐が深い体型の左投手はプロで活躍するイメージが湧かない
今年はまだ見てないけど健闘を祈るぜ
>>672 石川、上原、浦野をローテ候補に入れるアホ
こんだけ先発候補が充実してるなら、大谷は打者専任(ときどきお遊びでクローザーで速球記録更新)でいいね!!
>>675 お前はアホなのか?
中村勝より上と書いてあるだろ?
それとも候補の意味が分からないのか?
>>643 岩本は特徴あり過ぎるよなw
好きな人は好きなんだろうけど
>>676 正直大谷は高確率で来季居ないから早めに投手大谷が居ないという前提の先発投手陣の安定が望まれるがやっぱ1人使える先発が足りない
>>670 中村勝って高梨と同い年だっけか
今年26歳だけど戦力外もあるのかな
どうも、まことは自分に、何か特別な才能が
あると勘違いしているらしい
沖縄の恥、里塚さとし 偽名
沖縄DOCOMO しかし女53さい
新外国人のエスコバーが入ったから、英語苦手な
メンディ嫁もスペイン語で話せる夫人仲間が出来て良かったな
>>693 この3人の昨年の最長登板イニングを調べてからまたおいで
>>586 瀬川一軍にいたのね
今年こそ頑張ってほしいわ
>>694 単純にqm8Z2kU5が文章理解してないのツッコンでんじゃね?
売り子日本一決まる大会 東京ドームとハマスタだけ売り子さんの派遣なし
サッポロドームも売り子派遣なしにすればいいのに。サッポロドーム売り子スレが盛り上がりファイターズ優勝逃す最悪の事態回避してほしい。
2009年かパリーグ優勝チームは売り子スレ盛り上がらないチームが優勝してる。
一部ファンのためにこんな企画をやるのは…
>>700 じっくり育てろ。
高校野球の時から堀は二番手というか中継ぎ投手だったの?
>>697 確か、有原と共に即戦力投手としてファイターズが獲ったのに、もうそれから3年間無かったからな…
あと、昨年は一軍にいながらにして火消しにも呼ばれなかった投手とかいたでしょ。
去年、榎下っていう投手を初めて知ったよ。
>>16 去年のオフから今年の先月中頃まではあまりバラエティーには出てなかったからな
出たのも、中田、中島、西川、大谷、増井、宮西、杉谷ぐらいであとは国に帰ったり、トレーニングしたりだったからな。
>>643 無理だろうな。
むしろ、岩本より張本のほうがハムには関わらないでもらいたい
中田の今日のフリー打撃良かったわ
張本のアドバイスか?トップが自然な位置に来てた
ここにきてセンター陽の抜けた穴の大きさを実感
バカ大将の使えなさ
野茂やイチローをはじめとする、有名選手の偽サインを出品しまくり、
私腹を肥やすどころか、ファンの夢をも壊す最低なヤフオク出品者です。
「違反出品の商品」の申告のご協力をお願い致します。
(違反出品の申告をしても、相手にはこちらの身分は分かりません)
・bumuseum
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/bumuseum ・jarinko35c
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/jarinko35c よろしくお願い致します。コピペ歓迎です。
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c8fc43d20d4a4f789b58a1524c910576) (´・ω・`)ひとっ風呂浴びた翔平くん好きの統合失調症(精神分裂病)患者兼てんかん患者兼
アルコール依存症(慢性アルコール中毒)患者のバイセクシャルが21時14分を
お知らせして録画しておいたイギリスのTVシリーズ「ニュー・トリックス」を観ます
(´・ω・`)自閉症スペクトラム障害(アスペルガー障害)者兼吃音障害者を
付けるのを忘れていた
どんどん長くなってなかなか良い
大谷の足の怪我は殆んど嘘だしな。
球団からの指事だし、WBCを辞退するための口実でしかないし。
大事に育ててきた商品が、売る前に傷物になってはもとも子もないからな。
まぁ、大谷の場合はダルと違ってメジャーへの想いが強いから、ダルの時みたいな露骨な人身売買にはならないけどな。
>>711 自分でサイン書いて売るのと、売るためにサインもらうのと後者の方が罪が重く感じる
偽物でも買った人が本物だと思えばそれで幸せだし選手の貴重な時間を使わない
そして本物の転売屋の相場も下げてくれる
>>715 (´・ω・`)慢性副鼻腔炎(蓄膿症)を書き忘れていました
日ハムは若手の宝庫や
今年も優勝狙えるメンバー揃ったなあ
>>716 本当にそう思っている奴が居るんだな。
大馬鹿野郎www
ファイターズガールのカードとかピンバッジ売ればそこそこ売れそう。てか売れや。買うの恥ずかしいからガチャガチャで
>>717 なんか野球解説者からの石川評価がかなり高いんだよな
ドラ2以下の高卒投手はなかなか活躍しないから期待だな
>>706 瀬川は社会人卒だから1年目から結果求められるもんな
今年31で3年連続結果が出ないとなると今シーズンオフは戦力外の可能性出てきてまう
>>688 メンドーサ今年頑張って来年も残って欲しいわ
岡の背番号前のがよかった。18番は将来入団した有望なピッチャーにとっとけばよかった
(´・ω・`)小便に起きた翔平くん好きの統合失調症患者兼てんかん患者兼
自閉症スペクトラム障害者兼吃音障害者兼慢性アルコール中毒患者兼
慢性副鼻腔炎(蓄膿症)患者兼足白癬(水虫)患者が5時12分をお知らせして二度寝します
(´・ω・`)しまった!バイセクシャルorホモorお釜を入れ忘れた!
それを書いてりゃもっと糞長くなったのに失敗!
創価と関わっちゃだめ。インチキハゲのインチキ大作戦ク創価学会なんか存在が害悪。公明党の選挙活動もうざいし、ファイターズのイメージが悪くなる
>>724 ガールではないが
日本ハムとナムコが 共同で ファミスタのポテトチップスを企画
全国のナムコ直営ゲームセンター200店で 24日以降 クレーンゲームの 景品に採用される
北海道新聞より
(貼れなくて すいません)
五十嵐有貴さんHTBかHBCのレポーターにならないかなあ…
>>724 2012年にメンバー全員のキーホルダー販売したよ。ちなみにあのころはセンター3人を決める総選挙あって、1個買ったら3票加算のシステム。
(´・ω・`)翔平くん好きの精神分裂病患者兼てんかん患者兼吃音障害者兼
アスペルガー障害者兼慢性アルコール中毒患者兼蓄膿症患者兼水虫患者のホモ童貞のバイセクシャルが8時08分を
お知らせしてランチパックを食べます
最近のまことの言動で気付いたことは、他愛もないことで
関係のない反論をすることである
アアッ!ハァッ!イキスギィ!イクゥイクイク……ンアッー!…アア
日本ハム中田WBC脱力打法に張本さん「あっぱれ」
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2017/news/1781868.html 野村といい張本といい、「栗山は言わないから俺が言う」 とか
いろいろ理由付けて構ってくるが、なんでこう翔さん、ジジイ共に気に入られるかなw
(´・ω・`)うどんを食べた翔平くん好きのホモ体験の無いバイが12時23分を
お知らせして一服します
>>679 沖縄なまりではない
よく聞いたら、鎌ヶ谷っぽい応援歌だった。
知的障害かもしれないな。
阪神との練習試合でウグイス嬢が杉谷のことをスギタニと呼んで笑いを誘おうとしたらしいがこれアカンやろ
いくら練習試合でも試合中だぞ
杉谷もアピールで必死だろうし藤浪もWBC調整に集中してんだしさ
仮に阪神主導だったりウグイス嬢の単独プレイだとしても本人に了承取らないわけないからな
パ・リーグTVが動画ツイートしてたが
西川が絶好調なのか
>>742 「張本さんはさすが、理にかなったことを言ってくれている。毎回、感謝しています」
「期待に応えられる結果を残して、お礼を言いに行きたい」
こんなこと言われたら張本もイチコロよ
>>748 ブラボーファイターズであれは弄ったものとして紹介してたよ
番組で取り扱うものだからちゃんと確認はとってるでしょ
杉谷は全く知らなかったみたいだけど
本当かは知らんけど西川の飲み友達が
西川は今回のWBCに出たがっててずっとアピールしてたのにお呼びがかからなかったから
東京五輪に絶対に出るって方向にシフトして今シーズンは栗山に直談判して
打者としての個人タイトル狙ってるって言ってたんだが…
この練習試合で2打席連続ホームラン決めてくるあたりマジそうだな
西川のインタビューからニューリーダーとしての自覚を感じた
>>758 そろそろ今年もハンカチの季節は終わりだね
また来年のキャンプまでお別れだろう
>>753 金髪とかネックレスとか、ジイさん達にもわかりやすいヤンチャの記号を用意してるのもある
ああいうのは顔をしかめて怒りつつも 「俺の若い頃に似て生意気だ」 みたいなカタルシスも提供できるしww
見た目普通で何考えてるのか分からない平成スタイルの若者より、構いやすいんだろうね
日本ハム・栗山監督
炎上・斎藤をフォロー
「佑樹にとってもすごく良かった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170221-00000041-tospoweb-base 日本ハム・栗山英樹監督(55)が
21日の楽天との練習試合(名護)に登板し、
2回7安打5失点(自責3)と炎上した斎藤佑樹投手(28)を
「佑樹にとってもすごく良かったと思う」と
“逆説論法”でフォローした。
指揮官は
「ボールは悪くなかった。
ただ、ボールが良くなってくることによって、
ああいう組み合わせで自分が投げ方をいろいろ考えないと、
当然ああいうことが起こるということが分かって良かった」
と指摘。
続けて
「ボールが良くなってきたことと、
結果を収めることは違うことなんだと消化し整理していけばいい。
逆に最初にああいうふうになったことが良かった」
と前向きに話した。
>>762 トレードといってもな
もう少し早ければ応じる球団があったかもしれないが
>ボールは良かったのにこの結果ってもう駄目って事じゃ…
>大谷には期待してるから厳しく、
>ハンカチには期待してないのかってくらい優しいな
>プロは 結果が 全てです! 今年 ラストチャンスです!
>せいぜい3年目くらいの選手に言うコメントではないかい?
>本当に進歩が見られない。
>「マジ栗山さん、大丈夫?」って思っています。
>フォローしないで本当のこと言ってあげようよ。
.
.
>褒め上手なのはいいけど、
>一軍枠を目指してる他の選手もいるんだから、
>結果は大事にしてほしい。
>成績悪くても、斎藤はスルーでは他の選手に示しがつかんだろ。
>いつもシーズン前は調子いいんだけど、
>マスコミが今年はいいって言いだすとダメになる
>お決まりのルーティンですね
>褒めて伸びるタイプではないよ!
>褒めたらねだるタイプ
>何貰ってんだ監督に?
>どうしてここまで擁護するんだろう
>入団してから10年は面倒見るって契約でも交わしたんかね、
>普通は戦力外
>栗山と斎藤の怪しい関係……(*≧∀≦*)
>炎上する度にフォローしてるよな・・・。
>なぜ、擁護するのか
>>750 杉谷はノータッチ
日ハム番組で故意にやったと言ってたのなら阪神かアナウンス側がおふざけでやったんだろ
練習試合だからといって遊びすぎや
>>766 ヤクルトか巨人はそれでも欲しがるよ
たぶんヤクルトだろうけどさ
>>708 2月20日に張本さんを見かけたけど、オーラなかった
2回7安打5失点....
それでもさいてょを庇う 栗山....
これだけ打たれたら、もう打たれようがない?なんてね
鍵谷
2ラン打たれたあとにニコニコしてたら駄目でしょ
そういや北海道出身が瀬川・鍵谷・玉井で3人になったな
さぃてょゅぅきがダメな理由
@メンヘラで弱虫
ピッチャーライナー気にして毎回右腕でガード体勢を作るほどのびびり
Aおもいっきり投げない
先発にこだわりがあるのかしらんがとにかく省エネ投法
あんな球威のない球草野球でも打てる
B昔の投球フォームをマネて過去にすがるカス
同じ体格の一流投手をマネるならまだしも大学一年の自分をマネるなぞ滑稽でしかない
しかし練習試合やオープン戦なんか見てても全く面白くないな 記録もされないし
大田も斎藤もどうせ開幕したら使われないのにスポーツ紙も真面目に追う時間もないから中身のないにわかみてぇな記事でかさ増しするしかないっていうね
石井とかどうでもいいからセカンドで渡邉使えよ栗山は レアード確定で出られないサードやらせて意味が分からんし何の収穫にもならない
出場機会を得るためになってないんだけど
(´・ω・`)翔平くん好きの精神分裂病患者兼てんかん患者兼吃音障害者兼
自閉症スペクトラム障害者兼慢性アルコール中毒患者のホモが22時00分を
お知らせしてマイコラス夫人ローレンさんをおかずに粗品を揉みながら
焼酎をあと3杯ほど飲んで寝ます
>>752 今期ここまで2割
知らない人間はたまたま当たっただけの今日の試合を見て持ち上げてるけどね
一昨年まで西川はずっと長打を打てる打者を目指して結果が出なかった
それを去年は本人も周りも何度もコメントしてたように
「長打を完全に捨てて出塁する事だけを考えた」おかげで数字が安定した
にも関わらず今年はまた
「思い切り振り抜いて長打を増やす事が目標」などと言い出してる
案の定、たまにマグレ当たりのHRが出るだけで不安定な中距離バッターに逆戻り
結局アホなんだよね
相手に研究された上で打率を残す事が難しいのに
たった1年良かっただけで、もう同じ事なら今後も出来ると慢心して別な事を始めようとする
近藤も3割打った後に「HRを増やす」とか言ってあの有様
西川もまるで同じパターン
昨シーズンを経験しておきながら、いまだリードオフマンに必要なものが何かも理解してない
シーズン5本のHRが10本に増えたところで打率が3割から2割6分に下がったら何の意味も無いのに
まぁ全ての元凶は栗山なんだけどさ
ことあるごとに「近藤は30本打てる」「西川は(ry」などと
頭のおかしい妄想を刷り込むから本人達が勘違いして成績が安定しない
栗山になって以降のハム若手の一発屋の割合って異常だもんな
誰も彼もが大谷になれる訳じゃないのに
自分の実力と現実をわきまえず出来もしない事を目標にして駄目になる
漫画みたいな妄想を選手に押し付けて、1人成功させる代わりに9人潰すのが栗山
このキチ監督がいなくならない限り状況は変わらんね
>>783 ハムが嫌いというか西川が活躍して称賛されると悔しくてアホ晒す婆でしょ
よほどホームラン打てない打者でも熱心に応援してるんじゃないかなw
>>782 どういうテンションでこんな長文2ちゃんに書き込むんだろ
アン!アン!アン!アン!アン!アン!アン! アン!アッーンン!!(高音)
この楽天戦に登板した投手は皆内容悪かった
吉田もせっかくチャンス貰ってんのに毎回失点してる
なんか斎藤見てるとフィジカルのアドバンテージの大きさを見せつけられてる気がしてくる
斎藤はあれで筋肉隆々だし
身長とか骨格の大きさがモノを言うんだなと
MLBでも投手は平均身長が野手よりも5センチくらい大きかったな
196のダルとか193の大谷とか191のマー君とかとは同じだけ努力しても相当な差が出るんだろうなと
>>796 努力しても身長はどうにもならないよね
大谷が175pなら今の大谷とは別人になるだろうな
谷元や怪我する前の久は小さいが抑えとしては優秀な部類だから
全てが身長のせいではないけどさ
よく寝る子は育つって言うけど子供時代の過ごし方とか
親の考え方や食生活
身体の土台が出来るまでにどんな指導者に出会ったかってのは
大人になってから響くよな
バカにされてるけど斎藤が凄くトレーニングして努力してるのは知ってるからね
結果出ないのが本当に悔しいよなぁ
人一倍無駄に目立っちゃうからストレスも半端ないと思うよ
>>800 でも斎藤は1番努力しなきゃいけなかった時に遊んだり
腐ったってのもでかい
>>801 野球しかないって思えなかったってのも理由だろうね
最初はマスコミ行きたいとか言ってたし
でも野球続けられるかわからなくなってきて焦ってきたような気はする
野球で結果出して初めて引退後のマスコミの仕事も増えるわけだからね
その辺ハンカチはチヤホヤされ過ぎてあまりわかってなかったんだと思う
斎藤は本当に主人公感に溢れてたからなあ
華だけは誰よりもあった
>>802 良くも悪くも早稲田は色んな選択が可能な大学で
野球ばかりやってきた若者には魅力的な誘惑も多い立地と環境だからな
二十歳前後の根拠のない自信や全能感ってのは怖い
その期間が長ければ長いほどその後躓いた時に取り戻すのが難しくなるんだが
まあそれもそのときにならないとわからない
セリーグなら打席もあるしなんとかなるかもしれないから
トレードのほうが良かった気はするんだよねぇ
ハムは絶対出したくなさそうだけどさ
斎藤は球がほとんど高めだったな、こりゃ痛打されるわ。大きく何かを変えなければいけないのに課題と言ってた下半身の粘りも見て取れない
ただ人間が身体能力で競う事自体が愚かだなと思う事がある
人間の長所は頭脳のみ、野生動物にどう頑張っても勝てない
長所を伸ばさずに短所を必死で伸ばすアホがどこにいるだろう
出番ないと思ってた中村勝は別メニュー行きになってたのな
既に斎藤は野手転向込みの背番号(もちろんトレードや戦力外という選択も可能な)という可能性もあるんだよな…
ファイターズの背番号1番は野手の番号で今回は特例。
>>812 岡は外野手で定着だな
名前が名前だろ…
>>782 状況変わらないってことは、日本一が続くのかな?
芸スポより
_______________________
【野球】斎藤佑、楽天相手に2回7安打5失点 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1487719226/ 73 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/02/22(水) 09:00:16.19 ID:thap021k0
おいおい
斎藤以外に2回7被安打5失点で
★3まで伸ばせるやついないぞ
さすがのスターだなw
___________________________
世間の注目を逸らして主力のストレスを軽減するっていうチーム貢献度たるや
ハンカチさんの右に出るものなし
>>800 >人一倍無駄に目立っちゃうから
まぁマスコミがそう創り上げてきたからな
まことの頭の悪さは、見苦しい言い訳であろう
見苦しい言い訳では、みなは賛同しない
>>817 監督含め各チームの大将クラス年俸総額14億超えを脇役扱いかよww
栗山監督が過保護にかばう大炎上の斎藤佑樹は
本当に復活へ向かっているのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170221-00000002-wordleafs-base >1度も活躍して無いので、復活では無い。
>一度も活躍していない選手に復活と言うのは、不適切では?
>仮にルーキーだったらいいのかもしれないけど、
>今年ダメだったらクビを何年も続けてる投手がこれじゃダメだろ。
>あの内容で凄く良かったなんて言われたら、
>むしろ恥ずかしくて普通の人なら引退したくなるよ。
>もう、客寄せパンダにもなれてない。
>こんな毎年復活あるみたいな報道はどうかと思う。
>活躍してないやつに復活という言葉はない。
>監督も少し意地になってないですかね…。
>他の選手の士気に影響しないか心配です。
>栗山監督はあきらかに庇いすぎで、
>今年期待できずに戦力外かトレードになるでしょう。
>栗山とハンカチは愛人関係かと思うくらい、ヘンな癒着がある。
>栗山さん、さらに球団の過保護は今に始まったことではない
>ファンは覚めた目で見てます
>毎年恒例、今年は…今年は…今年は…
.
>普通の会社なら
>「辞表書け」
>そんな話
>活躍してないのに復活はないだろう!
>これを見て日ハムファンはどう思うの?
.
>復活って
>なんも活躍してないし(°▽°)
>復活に向かってる?
>高校時代がピークだっただろうし
>高校生にしか通用しないレベルだったって事ではないのか?
>だから復活もしないし今後活躍も覚醒もしないと思います(°▽°)
>2軍暮らしで今シーズンで引退ですね。
>プロとは言えない。
>本当だったらすでに戦力外。
>栗山監督はどうしてここまで彼を庇護するのでしょうね。
>斎藤選手のピークは高校時代だったと聞いた事がありますが、
>彼を持て囃し担ぎ上げてプロにしてしまった周りの責任も大きいかもしれません。
>引き際を間違えるとみっともない。
>選手を辞めて仮に球団職員になったとしても、
>プロでは一度も輝いていない彼はやり難いと思います。
>新聞も活躍もしていない彼を新聞で大きく取り上げ過ぎですよね、
>キャンプで頑張ってるだけで‥他のもっと可能性に満ちた人達も取り上げてください。
>栗山監督は齊藤に何か貰ってるの?
>何の復活?ハンカチの売り上げか?
>もう人気も無くなったし
>あきらめた方がいい。
>背番号1が似合わないし
>本人が普通は自分で引退するレベルのはず。
>それをしない彼はある意味スゴイ奴。
>ルーキーじゃあるまいし、監督の発言は過保護そのもの。
>他の監督じゃ、とっくに戦力外だろ。
>この人に球団はずいぶん優しい。
>でも、プロの世界ってもっと厳しい世界だと思う。
>もう充分でしょ。
>そろそろ引導渡す時かも。
>この人も球団に居ても他の選手からシラケた目で見られるだろうし、
>針のむしろだと思う。
>斎藤にかんしては栗山監督は仏だね…
>他の監督やったら即二軍って言ってそう…
>1回でも2桁勝利した年があればまだ復活と言えるけど。
>ここまで過保護だと契約時に何かあったとしか思えないな
.
>一度も活躍してない人に復活って言葉はないでしょう。
>今年で終わりそう。仮にトレードでも欲しい球団ってあるの?
>打たれる経験は充分に積んでると思いますが
>そこで修正できないのが3流
>復活って 一度活躍した選手に使う言葉だと思いますが
>一度も活躍していない選手に使う言葉ではない
>1度も活躍したシーズンなんて無いよ。
>復活というのは活躍をした者に使う言葉。
>学生時代の成績は関係ない。プロなんだから!!
>栗山監督もチームのことをもっと考えた方がいい。
>一度も活躍してないので復活ではないって書こうとしたら
>同じコメントで溢れてたwww
>早実時代からの復活だろうか?
>それ以外、彼には何も残っていないけど?
>栗山監督は上から圧力でもあるのですかね。
>これでは他の選手がかわいそうです。
>復活も何もプロになってからは活躍してない。
>賞味期限は過ぎてしまい、今年は消費期限。
>楽天ファンの俺が言うのも何だが・・・、
>楽天のバッター相手に5失点はとてもじゃないけど、
>ホークスやロッテ、西武打線には通用しないだろうなあ。
>一度も活躍していないし、数年経っても進歩が無いのでは、厳しいと思う。
>他球団なら、もう、とっくに戦力外でしょう。
>プロには向かなかったということ。もう、ダメだろうね。
>特にファンではないけどもう限界だと思う
>球団もそろそろ引導を渡してあげなよ
>観たり話を聞いたりすると痛々しい
>もうここまで来ると野球だけが人生じゃないと思うよ
>ルーキーでもないのに、大炎上して良かった訳がない。
>過保護過ぎる栗山監督の発言は逆に斎藤にも良くないと思う。
>今思うと、甘やかすのがダメなタイプな選手だったと思う。
.
.
>活躍してないのに復活って…
>斉藤選手にどれだけのチャンスを与えるのかが気になる。
>日ハムって他の投手もこんなにチャンス貰えてるんですか?
>日ハムファンではないので、そこのところが今一分からない。
>復活って…
>活躍したことのないヤツに使う言葉じゃないな。
>6年で14勝…素晴らしい活躍だわ。
>ここ数年は、斎藤が投げるとエラーが多いし
>斎藤もエラーが出るとかなりの確率で失点する。
>チーム内での信頼関係が見える気がする。
>栗山さん、もう彼はほめてのばす年齢ではないよ。
>多分開幕投手は斎藤にするつもりじゃね。
>勝っても負けても話題になるしね。
>復活って、活躍した事がある選手に使う言葉。
>斎藤に、復活って言葉は間違っている。
>ここまで来てまだ使い続けるなんて、
>むしろ栗山監督の監督としての技量を疑ってしまう。
>6年で14勝じゃ復活もどうのこうのじゃあんべよ。
>復活、復活ってアマチュア時代の事ですか?
>プロの世界は結果です。性格も問題ありのようだし
>チームの和にとってマイナスではないでしょうか。
.
.
>キャンプ見たけど、あれじゃダメだよ。
>他の選手が可哀想すぎる。
>日本ハムって、投手陣の層が厚いのかな?
>ここまで過保護に出来るチームって、普通ないよ。
>過保護すぎるのでは? 普通なら戦力外。
>栗山監督好きだけど、ハンカチへの対応だけは嫌いだ。
>もう無理じゃないかな?
>斎藤はしきりに
>「あとは結果だけ、結果だけついてくれば・・・」って言ってるけど、
>実力あっての結果だと思うんだよな。。。
>結果がついてこないと言えるのは
>そのレベルに一度でも到達した人が言うコトバだと思う。
>斎藤の場合はプロに入ってからそのレベルに一度たりとも到達してないと思う。
>合わせてマスコミも復活というコトバを使うんだけど、
>一度でも これだ!というような活躍を
>プロで見せたことがあっただろうか・・・。
>ハンカチ王子も28才
>もう期待はしてません
>復活も何も実力相応の活躍だろうし、
>球団側の対応も過保護というより、
>金のためにオモチャにした罪滅ぼしって感じだよ。
>昨日の試合の解説者、岩本さんが言ってたけど、
>何度もチャンスを貰えない選手もいる。
>何度も何度もチャンスを貰っているのだから、
>言葉ではなく結果で示せ・・・みたいなことを。
>その通りだと思う。何が監督をここまでさせるのか。
>今の斎藤にそんな魅力があるのか。凡人の私には分からない。
>これ斉藤選手がどうのこうのと言うか監督もダメじゃん。
>両者とも切ってしまった方が今後の為ではなかろうか。
>他チームで同じような炎上が起こった時、
>そのチームの監督は同じようなコメントをするのだろうか?
>いつも栗山さんのコメントに違和感を感じる…
>契約上の何かがあるのだろうか
>どこを見ても良かった所は無いよな…
.
.
>他の選手が可哀想だな。
>ここまで擁護したら栗山監督も齋藤選手も見苦しいし痛すぎる。
>人を育てる·伸ばすには、
>その人個々によって言い方や対応を変えるのは解るけれど、
>栗山監督のこれは、余りに他の選手と差が有り過ぎるのではないだろうか。
>もっと取り上げるべき選手いっぱいいるだろ。
>オワコンって書こうとしたけど始まってもなかった
>監督がかわいがるのもいいが、これは彼のためにも良くない。
>周りから叩かれるだけ。
>栗山監督は斎藤に何か弱みでも握られているのか???
>この監督は
>なにがなんでも自分の手でハンカチを一軍で活躍させたいんでしょ!
>それをマスコミとかに誉められたいんだろ
>え、復活???
>そりゃソフトバンクの松坂投手のように
>(比較に名前出しちゃって申し訳ないですが)、
>以前活躍していた人ならわかりますが…。
>この人って高校からちょっと大学にまずまず名前出ていた程度ですよね。
>少なくてもプロになって活躍したなんて聞いたことないのですが、
>この記事書いた方も監督さん同様かばっているのでしょうか。
.
(´・ω・`)コーヒーショップで一服している精神分裂病患者兼てんかん患者兼
吃音障害者兼アスペルガー障害者兼慢性アルコール中毒患者のバイが
13時21分をお知らせします
ハンカチ投げる時は3回までに10点ぐらい取ってやれ
>これを見て日ハムファンはどう思うの?
い つ も の 栗 山 だ と 思 う だ け だ ろ
(´・ω・`)翔平くん好きの精神分裂病患者兼てんかん患者兼と列挙すると
長いので精神障害者の4分の1黒人のバイセクシャルが20時59分をお知らせして
ひとっ風呂浴びてきます
(´・ω・`)ん?スマホは電源を一度切るとIDが変わるのか
ワッチョイ有りにした方が良いのでは?今度 俺がスレ建て可能が試してみるが
またまた訂正
○ 8分の1黒人(正確にはムラート)
(´・ω・`)父方の祖父は進駐軍の黒人米兵でした 朝鮮戦争で戦死
曾祖父は当時の中年では珍しい日系3世(元年移民残留組の父親と明治初年に
移民した夫妻の娘との間の子)
何故か曾祖父は西海岸ではなくニューヨークに移住 また日系人に多かった
プロテスタントや仏教徒ではなく結婚前からカソリック
曾祖母は両親の代にニューオリンズからニューヨークに移住したムラート
通称クレオール、フランス系白人と黒人の混血同士が婚姻を重ねた人々
両親がカソリックだったため祖父は日系人にも黒人にも少数派のカソリック
高卒後 水道修理工だった黒人の若造が日米戦争勃発で徴兵され
いくら黒人部隊とはいえ准尉になったのだからバカじゃない
写真を見ても私や父と違ってなかなか賢そうな顔をしている
訂正
○ 元年移民残留組の夫妻の父親
私の父方の祖母方の先祖(白札→新留守居組→留守居組)と母方の祖父方の先祖
(留守居組→扈従組)は共に土佐藩士
御一新で戦い討幕・維新と近代国家化に貢献した端くれの端くれ
父方の祖父は薩長閥以来の軍国日本を破り民主国家・平和国家にした
功労者の端くれの端くれ
私はクズだが私の先祖には感謝していただきたいものです
開幕3連戦の土曜・日曜日チケット
ファイブスター会員先行分だけで指定席完売とか
1〜4星会員は立ち見か自由席ww可哀想ww
あっSSはあるみたいよ
(´・ω・`)統合失調症患者兼てんかん患者兼吃音障害者兼
自閉症スペクトラム障害者の翔平くん好きのホモが23時30分をお知らせして寝ます
ハムも人気球団になったな
それ以上に驚いたのがハマ!
先週、夜にハマスタのそば歩いたけど、少なくとも30以上のテントやダンボールを見たよ。場所取り?(−_−;)
新庄が久々出たおかげで
10年前のことを思い出したわ
人気球団になってよかったぉ
新庄ありがとう
>>845 ハムってあんま嫌な選手いねーもんな
人として駄目なやつも矢野くらいだし
ハムは外面も内面も爽やかなイメージ
>>847 北海道のイメージで美化されてる感もあるんだよなぁ
球団もそれわかってるから北海道にこだわるんだと思うよ
まあ北海道はイメージ良いし本当に良いところばっかりだからな
東京や京都なんてマスゴミに作られた偽のイメージだけで実際行ってみるとガッカリ感しかないもんな
オゥフ!イグ!イグ!イグ!イ!アァ!ア!アァアアァ・・・――
>>845 横浜は赤字慣れした老害職員を若手に入れ替えて広報に力を入れ
野球を見ない層への情報刷り込み活動頑張った結果ああなった
少し前までプロ野球より甲子園の神奈川大会の決勝の方が客が多かったのにw
ハムはもう少しドーム主催戦の悪質なヤジをどうにかしてくれー
鷹と巨人はつまみ出してくれるんだがハムはヤジ慣れしてないのか
周りの客が帰るしかないんだよな
( ͡° ͜ʖ ͡°)
お久しぶりです
昨日近所のスーパーで今年初めてのところてんを見つけました
非常に美味しかったです
.
>キャンプ見たけど、あれじゃダメだよ。
>他の選手が可哀想すぎる。
>日本ハムって、投手陣の層が厚いのかな?
>ここまで過保護に出来るチームって、普通ないよ。
>過保護すぎるのでは? 普通なら戦力外。
>栗山監督好きだけど、ハンカチへの対応だけは嫌いだ。
>もう無理じゃないかな?
>斎藤はしきりに
>「あとは結果だけ、結果だけついてくれば・・・」って言ってるけど、
>実力あっての結果だと思うんだよな。。。
>結果がついてこないと言えるのは
>そのレベルに一度でも到達した人が言うコトバだと思う。
>斎藤の場合はプロに入ってからそのレベルに一度たりとも到達してないと思う。
>合わせてマスコミも復活というコトバを使うんだけど、
>一度でも これだ!というような活躍を
>プロで見せたことがあっただろうか・・・。
>ハンカチ王子も28才
>もう期待はしてません
>復活も何も実力相応の活躍だろうし、
>球団側の対応も過保護というより、
>金のためにオモチャにした罪滅ぼしって感じだよ。
>昨日の試合の解説者、岩本さんが言ってたけど、
>何度もチャンスを貰えない選手もいる。
>何度も何度もチャンスを貰っているのだから、
>言葉ではなく結果で示せ・・・みたいなことを。
>その通りだと思う。何が監督をここまでさせるのか。
>今の斎藤にそんな魅力があるのか。凡人の私には分からない。
>これ斉藤選手がどうのこうのと言うか監督もダメじゃん。
>両者とも切ってしまった方が今後の為ではなかろうか。
>他チームで同じような炎上が起こった時、
>そのチームの監督は同じようなコメントをするのだろうか?
>いつも栗山さんのコメントに違和感を感じる…
>契約上の何かがあるのだろうか
>どこを見ても良かった所は無いよな…
.
>>856 ところてんは
最低気温が1℃を超えると店頭に並べます。
>>859 歯ね歯ねてめーの子供頃すぞ系
八月は特に中田が酷く罵倒されてて
賢介近藤杉谷あたりもがターゲットになってたわ
>>861 そういうのはまずいけど、プレーに関するヤジはあり。札幌はそれすら許さない雰囲気がある。だから、甘やかされて中田や小谷野みたいに、そういうヤジでも怒る輩が生み出される。
>>862 でもヤジ激しい球場のチームとヤジ禁球場のチームの成績比べたら
明らかにヤジ禁の方が結果に繋がってるじゃん
自分で頭がいいと言うのは、底抜けのバカだ
オレはまことに言った
レフトスタンドの席が空いてない!!!
どーなってんだーーーーーーー
そんな野次あるんだ。内野自由とかC指定辺りだと聞いたことないけど。
(´・ω・`)コロッケパンを食べた翔平くん好きのうすのろホモが
12時36分をお知らせして一服します
>>866 内容が悪質だと放送に声も入るからなのかつまみ出せるよ
巨人とか鷹は酷いヤジニキはつまみ出すか注意してる
神宮は放置するからストレス発散系ヤジは神宮に多いんだけど
祭りごとになるとドームに来る
【野球】ソフトB田中正義、紅白戦で再び課題露呈…2回1失点も制球大荒れ 41球中21球がボール [無断転載禁止]©2cnet
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1487829898/ 今都庁内にいて待機している、近鷹 佐智子、五所川原 かおこ、灰阪みと。
>>870 いい加減栗山のマスコミアピールぐらい慣れろよ
日本ハム・斎藤佑樹、2回7安打5失点の大炎上
なぜか栗山監督は「よかった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170223-00000015-ykf-spo これでは昨季までと変わらない。
日本ハム・斎藤佑樹投手(28)は21日、
楽天との練習試合に4回から登板したが、
2回7安打5失点(自責点3)の大炎上だ。
「悔しい。
失策があっても簡単に崩れてしまうのはよくないこと」
登板した4回、先頭のウィーラーに死球を与え、
続く今江を併殺におあつらえ向きの
遊ゴロに仕留めたかに見えたが、
ドラフト2位・石井一(早大)がトンネル。
そこから怒濤の4連打を浴び3点を失った。
5回は無死二塁からアマダーに左翼席まで運ばれた。
かつて清原和博氏を指導したケビン山崎氏に師事し、
早実高時代の投球フォームへの回帰を目指している“背水”の今季。
栗山監督は
「ボール自体は悪くない。
よかったからこそああいう組み合わせになるとああいう結果になる」
と不明瞭なかばい方。
挽回のチャンスは残されているのか。
>逆にその優しさが斎藤をダメにしてると思うんだけどな!
>しっかり、言うべきことは言った方が斎藤の為になると思う。
>栗山監督は斎藤佑樹に甘くないか?大谷には厳しいのに。
>他の選手がどう思っているのか聞いてみたい。
>栗山監督の在任中に引退する事は、無いね。
>ここまで甘いと裏で何か取引があるんじゃないかと勘ぐってしまう
>プロは結果が全て。
>栗山さんも斎藤選手もファンの気持ちわかってないよ
>栗山監督大丈夫でっか?
>理解に苦しむんですけど!
>他球団なら
>とっくに戦力外。
>栗山と斎藤仲良く2人で、戦力外!
>さいてょに弱み握られてるんじゃないのか?
>日ハムがバカなのか栗山がバカなのか早く戦力外へ
けものフレンズのジェネレータがタブレットに対応してないから参った…
593410 福岡 64人 スアレス
380830 巨人 64人 マイコラス マシソン ギャレット クルーズ
302070 東京 65人 榎本
298210 北海 66人
294090 西武 68人
260180 阪神 63人 メッセンジャー マテオ
248010 大阪 61人 モレル ディクソン コーク ウエスト ヘルメン
239490 広島 67人
231570 横浜 66人
226360 千葉 60人 柴田 猪本 三家
204120 楽天 61人 ウィーラー アマダー ペゲーロ 小山
196673 中日 66人 ビシエド バルデス
渡邉諒のドラ1は外れだな
あんな糞守備じゃどこも守れん
2013年のドラ1ドラ2どっちも外れ
巨人田口とオリックス東明を1位2位で獲ればよかったのに
>>881 山岡は勝てそうですか?
チビだと馬鹿にしてたよね
中田が札幌ドームに絆シートというひとり親家庭向けに招待する席を自費で用意するというのが明らかになったが、
やはり自分と同じ境遇の方に向けて何かをアピールしたいというのが見えてくるね。
このほか、各選手も似たようなことをやってるが、やっぱりファイターズの選手は学生というか若武者のような感じなんだなぁ…
>>881 真性ニワカ乙wwwwwww
渡邊実質ドラ4なんだから
その2人行けるわけないだろwwwww
糞守備なのは同意だが
>>872 (´・ω・`)神宮は酷ぇよなぁ、あれを許さないとか余計客が来なくなるから
神宮は許しているのかも
川崎球場、ナゴヤ球場、広島市民球場も酷いもんだったが
翔平くん好きのホモ未経験のバイが21時29分をお知らせします
>>881 守備は年数重ねていけば上手くなるんだから、気長に見ろよ。去年の渡邉の逆方向の打撃の伸びは良かったぞ。
石井一は出来るだけ起用して欲しいなあ
久々にショートで巧打好守で中島よりロマンを感じる
>>884 そりゃ学生じゃないよ
それに若武者でもない
>>881 田口と東明を取ってたら、高梨を取れなかった可能性があるとは考えないのだろうか。
渡邉は今季1軍定着でしょう。
打てる右内野手は貴重。
高梨じゃなくても「鎌ヶ谷が生んだ悲劇の奪三振マシーン」の異名は田口か東明か誰かのものになってたんじゃね(適当
>>893 (´・ω・`)サンクス
翔平くん好きのお釜が22時20分をお知らせしてトイレに行って来ます
>>887 神宮のやばいヤジはバックネット裏と一塁側の年間シートにいるから
近くの年間シート買っちまうと最悪らしい
石川亮が2013年のドラフト8位まで残ってた奇跡
楽天ど
>>897 (´・ω・`)やはりあそこらへんでしたか!
酔っぱらいのとっつぁんの軽いヤジなんてどこでもあるけど神宮とくに
バックネット裏あたりと一塁側から酷いヤジが聞こえると思っていたら
外野席も酷い
スワローズファンも更には東京ドームを含めて他球場では過激なファンが
少ない巨人ファンまで神宮ではマナーが悪く贔屓チームの選手のことも罵倒
>>899 他球団ファンのあれこれはそれくらいにしとき
札ドでヤジはあまり聞かないけどヤジが無いから女同士や家族でも通える
ヤジがあったら多分誰も付き合ってくれないし自分も行かないかな
近くにいたら気まずくなりそう
つまみ出された方って納得すんのかね?
元々たち悪い奴なんだろうし
まあ金は払って入ってる訳だしなぁ
>>904 周りの客も金払ってるし子供もいるわけだし
迷惑になる行為だから注意して聞かなかったり暴れたら当然の対応
暴れたり物投げつけて出禁になってる奴もいるよ
>>901 (´・ω・`)了解
俺は巨人ファン兼務(兼任??)
スワローズファンも東京ドームでは特にマナーが悪いor過激な印象は無いが
神宮ではお行儀の悪い人が少なくない、それどころか一部は暴徒化するし
球場の対応が原因だろう
>>905 (´・ω・`)禿同
金を払ってりゃ何したって(言ったって)よいってわけじゃないし
大田泰示と斎藤佑樹 この期間だけ見出しを飾る“キャンプだけ男”
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170223-00518120-shincho-base 「大谷翔平を取材しようと、各社とも複数の記者を日本ハムのキャンプ地、アリゾナに派遣したのですが……」
と語る大手紙デスクは、
「その大谷が故障してしまったので、余計にこの二人のしょうもない記事が増えてしまいました」
と頭を掻く。
しょうもない記事言われとるでおいwwww
まことは、遠隔操作をしていたわけだから、PC
の中を操作しているわけであり、初期化しても
無駄だったわけである
環境が変われば分からんよ。
まぁ今年もダメなら戦力外だろうけど
キャンプで大田が活躍したことはあんまりない
フリーだとよく飛ばすから期待はされるけど
ハルキは数日休養で回復するとして岡ちゃん腰の張りかい
大した事なけりゃいいがスペな体質変わらんなぁ
4/1のライオンズ戦のまともな席のチケットってまだ残ってるんかな。★一個やから明日しか買えない‥
(´・ω・`)翔平くん好きの精神分裂病患者兼自閉症スペクトラム障害者の
ホモ未経験バイが12時49分をお知らせして一服します
私の父方の祖父方の先祖の苗字(surname)も岡でした
曾祖父の代にoka(岡)をhillと直訳して改姓
元年移民(曾祖父の父方の祖父母)など関東の貧民だっただろうに
自分の苗字が岡だと知っていたのかな?明治初年まで名乗れないだけで
苗字自体は平民もあったようだけど
>>913 岡は身体のことをもっと勉強して怪我をしない身体作りとトレーニングをしよう
なべりょう、なんでもないセカンドゴロをエラーって…
>>916 努力が逆に行っている
食事で消化悪い玄米にしたり断食とか
筋肉量が少なくて怪我してるのに体の使い方トレーニングに走ったり
今日4/1のチケット買おうと思ったら
内外野の自由席しか空いてないんだが、
明日から発売するローチケとかで割り当分って
あるんですかね?
>>920 金曜は空席ありまくりだけど、土日はスター5・4会員でほぼ完売ですね
鎌ヶ谷で教育リーグをやるのは珍しい?
無料だよね??
>>920 4スターだけど、開幕シリーズのレフトスタンド、
10時にログインして、まともに連番空いてなかった。
スター制度のせいでチケキャンで買うのが当たり前になってしまった
>>905 ランナー二塁で、クソボールを振って三振した打者に、せめてランナー進めろよ!と声を出したら、、周りから見られた。いくらなんでも、それはないよ。
>>929 周りの客的には独り言うるせーよ!ってことだったんじゃないか
ヤジ体質は女が多い札ドに行くより自宅で見るか
周りを自分の友達で固めて行った方がいいだろうな
もうそれは時代と土地柄しゃーない
ランナー進めろよ!なんて叫ばれても
んなこと叫んでもしょうがなくね?って思うかな
>>932 去年名古屋住んでたから行ったけど全然似てないぞ
フロントへの怒りがでか過ぎて選手には向かってないような空気だった
札ドはヤフドの方が雰囲気似てる気がする
外野主力級がこの時期に故障や病気で全滅ってのは流石に想定外だな
大田にとってはこれ以上ないチャンスとなったが、活かせるかどうか
2軍の内野陣エラーばっかり。あれじゃピッチャーが気の毒になるわ
>>935 大田も腰の張りあるからな
明日から出られるかどうかわからん気はする
岡も大田もハリーが練習をロックオンしてたから
ついバット振り過ぎたんじゃね?と思うわ
◆パチンコは低学歴アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。
・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。
・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。
・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?
----------------------------------------------------
◆内ち子が日本で一番多い店、神奈川県を中心に関東に展開してるPIA(ピア)、サントロペ
神奈川のPIA(ピア)、サントロペ、ロペステーションは内ち子の数が日本で一番多い
内ち子は数百人はいる
ここは東京、千葉にも店を出してるが、なぜか稲川会の縄張りになんだよねww
内ち子を使って作った裏金は年間1億以上はあるだろう
この金が北朝鮮に渡ってる可能性もある
PIA(ピア)、サントロペの社長は自分の店が、アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たり(遠隔)させている、この遠隔で内ち子に大当たりさせて裏金を作ってるこを知ってるはず
というか社長がやらせてると思う
だから社長の顔を検索しても見つけられないんだろうな
岡なんて1年のうち1ヶ月しかまともに動けない事なんか判りきってるのに
このペラッペラの外野選手層で陽を放出する馬鹿フロント
1億6千万からの上積みならせいぜい年俸2億〜2億2千万だっただろ
本人だってあれだけ残りたいと言ってたんだから多少の金額差ならまとめられた可能性もあった
出来る範囲で交渉した上で他球団に持っていかれるならまだしも
最初から引き留める気ゼロで「卒業おめでとう」だからな
思い上がりも大概にしろクソ吉村
>>930 単純に、レベルが低いだけ。そんなのアイヌ島だけだから。
>>931 3ボール拍手やるようなレベル低いアイヌ土民風情なら、俺が場違いだった。すまん。
別に
>>931がアイヌとは言ってない。単純にレベル低いアイヌに進塁打や状況に応じた打撃なんかわからないからな。そんな連中の集まりの中で、ランナー進めろ!は場違いだった。2011年、闘将会のおい、打て!はGJだった。
>>940 岡は食が細いからね
大食いじゃないと基本スポーツ選手は無理なんだよな
同じFA後にスぺった糸井は
それでも連日阪神関係の記事を賑わしてるから糸井は阪神選んで正解だな
巨人に行った陽は活躍できないと記事にすらならなそうだな
やっぱ巨人なんて選ぶもんじゃねーと思った
オリなら糸井の後釜でスター扱いしてくれただろうけど
台湾のスターとしては巨人以外の選択肢なかったから仕方がないか
スペろうと本人は複数年たんまり給料もらえるんだから思惑通りでしょ
糸井は戦力としての期待より
あの筋肉を拝みたい宇宙人糸井を見たいみたいなファンや選手が多い気がするな
>>940 吉村「うちは10年以上在籍した選手は基本卒業だから」
(´・ω・`)翔平くん好きのアル中が22時06分をお知らせします
>>945 ようわからんがアイヌは俺だよ
母方の祖父方の曾祖母方の高祖父が津軽アイヌ(18世紀に「和人」化された)の
末裔、函館出身
(´・ω・`)精神分裂病患者兼アスペルガー障害者兼てんかん患者兼
吃音障害者兼慢性アルコール中毒患者の黒人・朝鮮人・アイヌの末裔が22時54分を
お知らせします
>>948 陽が嫌いでも人種差別はなぁ
「ランナー進めろよー(ため息)」←まあわかる
「ランナー進めろよ!!!!!!!(目ん玉ひん剥き)」←例えるならこんな感じで
>>945は必死の応援のあまり常軌を逸した形相になっていたからこそ周囲をギョッとさせたんやろ
日本ハム森山恵佑の泣きキャラ、好きです
<ニッカンスポーツ・コム/プロ野球番記者コラム>
「感動は推進力になる」。日本ハムファンの方なら、栗山監督の言葉だとご存じかもしれない。
西川のサヨナラ満塁本塁打で勝った昨年の日本シリーズ第5戦でも、勝利監督インタビューで目に涙をためた同監督の姿は話題になったものだ(「泣いてないよ」と本人はかたくなに否定するが…)。
指揮官に負けず劣らず、感受性豊かな新戦力が加入した。ドラフト4位の森山恵佑外野手(22=専大)だ。
星稜出身の先輩・松井秀喜氏と同じ、左のパワーヒッター。188センチ、92キロの大きな体は、新人8選手の中でもひときわ目を引くが、実は彼、よく泣くのだ。
入寮直前、同級生たちからサプライズで渡されたメッセージ色紙を手にし号泣。映画や昼ドラを観ても、すぐに涙が頬を伝う。
昨年11月の東都入れ替え戦で本塁打を放った際には、感極まってベンチで涙があふれた。「まだ試合も終わってなかったんですけど、いろいろ思ったら、泣いちゃいましたね」。
このキャラクター、好きです。結果が出て思わず泣いてしまうのは、それまでの並々ならぬ努力があるからこそ。
思いっきり苦しんで、報われたときには感情を爆発させる。そんな姿には、見ている側も心を揺さぶられるだろう。
1年目から活躍し、「泣きゴジラ」の見出しが躍る日を期待したい。【日本ハム担当=本間翼】
(´・ω・`)翔平くん好きのお釜が10時06分をお知らせします
ランチパックを食べました、ボロネーゼです←確か
まことのホストが次々に変わったのはオカシかった
どう見ても自演だからである
(´・ω・`)翔平くん好きの統合失調症(精神分裂病)患者兼てんかん患者兼
自閉症スペクトラム障害(アスペルガー障害)者兼吃音障害者の
黒人・朝鮮人・アイヌ末裔のホモ未経験のバイが11時04分をお知らせして
11時40分ぐらいになったら
ゆで太郎にそばを食いに行って来ます
4/1のチケット取れなかった。アクセスした時には全部×だった。明日一般発売だけど、一般発売枠は別にあるのかな?
オーダーの外野の組み方で苦しさ隠しきれんなこりゃ
石井はぶっつけで二塁やって大丈夫かな
(´・ω・`)翔平くん好きのホモが12時57分をお知らせしてひとっ風呂浴びてくる前に
メンドーサ夫人をおかずに抜きます
まだ喰ったばっかりだから14時頃だけどな、風呂
31の方がまだ残ってるね。 俺も土日のどっちか行きたかったけどダメかぁ。
GAORAで放送中。侍のと切り替えながら見るのもいいかな
gaora入っておりません…
侍観てるけどいまいち退屈だなー
地上波の侍ジャパンは中居がいちいち解説みたいなコメントしてるのが面白いくらいだな
五番中田が四番筒香のチャンス潰してるから
中田は筒香より前打った方が上手く回るんじゃないかと思うわ
中田は毎年フォーム変えるからね・・・
微調整でええのに
今年のクリーンアップはどうなるんや
レアードは下位だろうから全くわからんぞ
全然駄目だったな
>>975 変えるせいで年々悪化してる気がするわ
今日も全く駄目
打つ方は面子が面子だけにこんなもんかね
投手の方は明らかにチェンジアップ調整の場にしてたメンドーサの失点は気にしてないが他はなぁ
どうよ、阪神強いやろ
胸を貸してやったんだから、ちょっとは感謝しろや
大谷いない日本ハムなんざこんなもんだろ
中田翔も宮西も増井もいない
威張んな珍カス
中田翔も大谷が出れば打ち出すんじゃねえのかw
>>982 うちの1.5-2軍選手の貴重な練習相手になってくれてありがとうやで
吉川を放出して左で投げるだけの糞外人を1億で拾ってくる馬鹿フロント
マイナーとMLBでのWHIP見ればノーコンだと判りきってただろ
なんだよ
西川も出とらんやん
大谷がいないだけでハンパ無くパワーダウンなのにこんな日本ハムに勝ったって喜んだらアホ扱いだろwww
オープン戦の成績でガタガタ言ってて面白いわお前らw
けと吉川だって昨季の終了時点じゃすっかり微妙なピッチャーになっちゃってたろ
それにメンタルもやられてたんじゃないのか?
やっぱ優勝前夜のプリンスで自分が決められなかったのが大きいと思われ
それよりは出して新天地で頑張ってもらったほうが
>>993 吉川は年ごとに投球フォーム変え過ぎて
毎年内容がコロコロ変わるで草
>>996 本人たちはあくまでマイペースだからね
てか石井が思った以上にいいな
メジャーはポストシーズンをピークに調整するのが基本
開幕に合わせてきっちり仕上げるという調整はしない
エスコバーもメンドーサもメジャー流がしみついてるんだろうな
吉川は関東球団の方が家族と多くの時間を過ごせるからこれでよかったんだよ
lud20251022112051caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1486191290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「北海道日本ハムファイターズ1209* [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
・日本マスコミさん、北海道地震の取材中、被災地で炊き出しをしている市民に「報道陣にご飯はないんですか?」と食事を要求
・北海道&東日本パス
・北海道&東日本パス
・議席目標6→20の勢いだが…「日本人ファーストは選挙期間中だけ」参政党神谷代表の変節ぶり 矛盾だらけの主張を支持するのはなぜ ★3 [ぐれ★]
・【カタールW杯】スペイン撃破の日本にイタリア紙も衝撃「信じられないほどの日本」「後半になるとすべてが変わった」 [愛の戦士★]
・「棺に10円玉を入れないで…」さんずの川の“渡し賃”として副葬品で入れる『北海道の一部の風習』か…火葬炉台車が損傷 札幌市 [少考さん★]
・【神奈川】それにつけても寂しいカール 江ノ電の広告、西日本限定商品化に伴い年内終了へ
・【日本の氷河】北アルプスで氷河確認=国内7例目、唐松沢雪渓−新潟大など
・【日本】岸田総理の「長男秘書官」が外遊中にパリ、ロンドンの観光地めぐり 公用車を使って繁華街でショッピングも ★3 [ニョキニョキ★]
・都民 「田舎の人達の薄情さに驚いた。私達は東日本大震災の時、福島の食べ物を食べたり東北に旅行したりしたのに」 <=
・自称無宗教の日本人「酷い目にあった?それはお前の日頃の行いが悪いからだろw」←宗教やん
・【社会】公安調査庁が注意喚起「中国に有利な世論を沖縄でつくることで日本国内の分断を図る狙い」 沖縄の団体と中国関係者の交流活発化
・実況 ◆ 日本テレビ 53893
・竹島は江戸時代から世界中の地図で日本領
・【参院選】日本医師会関係者「薄っぺらい参政党などのポピュリズムに走ってしまった結果。日本は終わり」 自民・武見氏落選に悔しさ [シャチ★]
・【悲報】台風8号、日本直撃か
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185808 日本全国緊急事態宣言
・LPGA of JAPAN 日本ツアー 300
・北海道+233
・【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part43
・[悲報]安倍ちゃん日本国紀を購入
・北海道民集合
・【東京】北海道新幹線255【新函館北斗】
・北海道の各局(札旭函釧帯北室) 8局目
・【北海道】「メガネなくし迷った」 行方不明の山菜採り男性(64)を無事発見 函館市 [Lv][HP][MP][★]
・北海道のデコトラ
・北海道喪女会part2
・【北海道】無職の58歳、多目的トイレのハンドソープに尿を入れる【おしっこ・小便】🚻
・北海道で山登り 27
・北海道のコンビニ
・【コンテスト】<23歳ウクライナ美女>美ボディ大会で日本一!「日本人として認められたような気持ちになりました。」 [Egg★]
・潟激塔^カー北海道
・北海道対面
・井関北海道
・【経済】 「休むなどもってのほか」衝撃メールにア然…日本電産・永守会長の「復活」で社内は大混乱 [朝一から閉店までφ★]
・北海道+300
・北海道喪女会part6
・日本は急減なのに…韓国、止まらぬコロナ感染者数 文大統領が自画自賛「K防疫」見る影もなく ワクチン種類で日韓に違いも
・北海道 海釣り★11
・北海道喪女会part3
・北海道銘菓
・北海道 海釣り★2
・北海道 5000
・北海道 海釣り ★23
・北海道の部落
・北海道 海釣り★25
・北海道の旅体験記
・【野球】プレミア12 OPラウンド TPE1-8JPN [11/7] 日本3連勝でSラウンドへ!鈴木1発2適時打4打点!吉田正丸源田適時打・投手陣粘投!
・北海道震度6強★7
・北海道+14
・男北海道
・北海道 海釣り ★22
・北海道で不思議体験
・札幌&北海道のゲイ
・地方自治体 北海道
・北海道平和すぎワロタ
・北海道+9
・北海道大学
・北海道は俺が守る!
・北海道のビリヤード
・北海道+32
・北海道大学
・北海道 海釣り★15
・北海道ダーツ情報 9
・北海道大と早稲田大
・「日本におけるLGBTの流れに水を差すことにならないか」 日本初の同性婚カップルが「離婚」を発表 渋谷区にパートナーシップ証明書を返還