◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:民◯党類ですがなんか違うような気が YouTube動画>2本 ->画像>32枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1740004106/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
エントリーモデルって言われてもー(σ゚∀゚)σエークセレント!!
前スレ
民◯党類ですがやっぱり空爆が全てを解決します ★2
http://2chb.net/r/army/1739932715/ 関連スレ
ですがスレ避難所 その606
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1739870615/ ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/ ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/ 【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/ ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/ ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人 ○建造者の方へのお願い ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 ・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン絶頂(い)こうぜ!。 ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ| |;;;;;;;;; ;;;;;;;;| | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) | つ、_ Σ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。 || ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。 || 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。 || そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。 || ○寒暖差に注意。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,) <性能はまあまあなんでしょうけど || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ <エントリーモデル使う人にそこまで必要ですかね。
今週のですがスレ荒らしリスト >>2 ※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです ◆ミネオ(20円その一)◆ オイコラミネオ MM2b-ix/t オイコラミネオ MMe9-ix/t ←new!! ワッチョイ e31b-ix/t ワッチョイ 1b59-ix/t ワッチョイ ed8e-ix/t ◆オッペケ(20円その二)◆ ワッチョイ 3d48-Iln5 ※NGネーム推奨: -Iln5 -ix/t ◆超震災◆ ワッチョイ e555-VWWp ◆災無供奉◆ ワッチョイ 85c5-qBjs ワッチョイ e571-qBjs 今週のですがスレ荒らしリスト >>2 ※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです ◆ミネオ(20円その一)◆ オイコラミネオ MM2b-ix/t オイコラミネオ MMe9-ix/t ←new!! ワッチョイ e31b-ix/t ワッチョイ 1b59-ix/t ワッチョイ ed8e-ix/t ワッチョイ edae-ix/t ←new!! ◆オッペケ(20円その二)◆ ワッチョイ 3d48-Iln5 ※NGネーム推奨: -Iln5 -ix/t ◆超震災◆ ワッチョイ e555-VWWp ◆災無供奉◆ ワッチョイ 85c5-qBjs ワッチョイ e571-qBjs 自由と民主主義を標榜してるアメリカが選挙やれる状況ではないとはいえ先延ばしにしてる ゼレンスキーに風当たりが強くなるのはわからんでもない。 ただトランプのあれはこの後に来るネタのための前振りのようにも思えるんだよな。 「だから選挙やろうぜゼレンスキー。変な介入されないように手を貸してやってもいいぞ。 最近不正選挙対策を色々やってたからノウハウたまってるからな。なんならロシア占領地域でも ちゃんと選挙を実施できるように選挙監視のPKO活動として米軍を派遣してやってもいいぞ。 ロシアも日頃ネオナチだ独裁だと口うるさく言ってるんだから民主的な選挙とその監視活動に 文句付けたりしねぇよな。おらEUもさっさとPKO派遣の準備始めろや」とかはったり かましてきても驚かない。
>>1 乙乙
前スレのハゲメガネの下町人情ドラマ的世界全否定なお言葉
「口をパクパクさせて餌を求めるしか能のない輩は、人間というより養殖魚に近い」
ってそりゃまんまれいわメロリン党のシンパどもじゃんよ。
「自助努力」というワードを目の敵にして、国や政治が自分たちの口に金や食い物を
投げ与えてくれるのを待つだけの「現金現金現金♪」な奴らだからもうそのまんま。
トランプ「ゼレンスキーは戦争を回避できたのに米国を巻き込んだ、
支援金の大半は行方不明、米国は無駄な戦争に巻き込まれた」
http://2chb.net/r/poverty/1740002022/ 【速報】トランプ「ゼレンスキーは選挙なしで国を統治している独裁者。
コメディアンが米国から金を奪って勝てない戦争に突入させた」
http://2chb.net/r/poverty/1739985408/ >>8 まぁ幾らトランプでもプーチンのあからさまな嘘やプロパガンダを100%鵜呑みにしているとはちょっと考えにくいしなぁ。
もし本当にプーチンに本当に丸め込まれて、ウクライナ完全敗北の形で戦争を終わらせたら、政権支持率爆下げという形で
そのツケをガッツリ取り立てられると思うけど。
悪の侵略者に命がけで戦った者たちの梯子を外して侵略者の片棒を担ぎ勝利させる所業なんて、みんす党支持者どころか
共和党支持者ですら本気で鼻白む所業というか同盟国への裏切り背信以外の何物でも無いのだから。
その逆にプーチンを大喜びで交渉のテーブルに付かせて、停戦条約のハンコを押させた後で、掌クルーしてハメ込んで
プーチンが身動きできないような罠に追い落とす算段でも付けているのなら話は別だが、現状では何とも言えん。
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が19日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、日本が“良くなる”方法について語る場面があった。
視聴者から「日本が良くなってほしい」というコメントが寄せられた。
これに、ひろゆき氏は「日本が良くなってほしいのであれば、ちゃんとした政治家に投票する。これしかないんですけど、自民党と公明党に
投票した結果が今の日本なので」と言及。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d04c77bcdee6360b093b07800332b3e1f48a5e4 その言い草もわが政権与党爆誕以前なら少しは説得力があったんだがな。
その甘言に世論が乗せられて無能集団に政権を投げ渡した挙句の大惨事を忘れたというにはまだ時間が足りないのだが。
米、国防費8%削減指示か ヘグセス長官、抑止力維持に影響も
産経 2025/2/20 08:30
https://www.sankei.com/article/20250220-LO7LMJY6UFMTPBRATUUAR77HL4/ おいおい同盟国には棍棒振りかざして大軍拡を強いながら自分は軍縮かよ
【悲報】トランプおやびん、就任直後から不支持率が10%上昇し支持率を上回る
http://2chb.net/r/poverty/1740002568/ トランプのせいで中国が国連を仕切るようになる
「中国は国連が中心的な役割を果たすことを支持する」
http://2chb.net/r/poverty/1739968001/ 乙 東部のレアメタルだけじゃ貢ぎ物が足りねーぞ ってだけの話の可能性もまだ 994 名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ edbf-GjjA) 2025/02/20(木) 09:12:14.98 ID:7OH5szq90 トランプ大統領は自身のSNSでゼレンスキーを非難 選挙がない国の独裁者 戦争を始めたが、続けるならウクライナは滅ぶ 支持するものは少ない(4%) マジでこの路線で行くつもりっぽい、 米国内の有識者も勘弁してクレヨン状態
ウクを併合した新生ロシアごと叩いて潰し、 解放者として君臨するか資源をかっぱぐ狙いがあるのでは無いか?
ワシントンの連邦地検刑事部門トップなど
トランプ政権と対立していた米幹部職員、相次ぎ辞職。
http://2chb.net/r/poverty/1740009834/ トランプ大統領「ゼレンスキーは独裁者。彼はひどい仕事をしてきた。
早く行動しなければ国は残らないだろう」
http://2chb.net/r/poverty/1740010826/ >>19 どう考えてもそういう高度な考えはない
悲惨なのは1期トランプ政権のホワイトハウススタッフが
こぞって批判してること、多分誰のいうことも聞いてない
【悲報】トランプ外交、強い者にはへつらい、弱い者にはふっかける割と最悪な感じだった
http://2chb.net/r/poverty/1740007409/ >>1 乙ですー
>>13 色々仕込んでるだろうし当面は様子見した方がいいと思う
トランプさんは三回破産してその都度復活してるから総統の古狸だろうし
いちおつ
>>4 ガンダムファイターの始祖はこいつだったか!?
Σ( ̄ロ―lll
露探のアカがキャッキャしてんな。 かつてキャッキャしてた北シンパがその後どうなったか 覚えてないんだろうな。
【朗報】トランプさん、ついに王冠を被り自分のことを「王」と呼び出してしまう
http://2chb.net/r/poverty/1740003169/ >>24 手練の営業マンであると考えると、今はロシア嵌めモードという可能性もありますね。
相手を褒めておだててその気にさせて自分の土俵に引き込んだらガッツリ調理。
みたいな事を繰り返してきたでしょうからね。
プーチンにしてみれば今を逃せば判定勝利ですら得られる機会は無いのだから、 飛びつく以外の選択肢は無いのだろうな。
昼飯予告ー i.imgur.com/sE5pVNZ.jpeg
どーせ現在の戦線で停戦とか言うんでしょ<トランプのオッサン クルスクがウクライナ領になるのをロスケが飲めるわけもなく 耕しちまったあとだから、ロスケ側は土地は広くても意味はないな
援助されて当然というふうなウクライナに対する国民のうっぷん晴らしはありそうやね
今日の怪文書
まぁブタベスト覚書的に援助されて当然ではあるんだが なんなら空爆で直接介入してやっと最低限まであるぞ
こんなAIに計算リソースを使われるなんて(ビクンビクン
イギリス・ジョンソン元首相、トランプ大統領発言に
「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じ
http://2chb.net/r/poverty/1739999772/ ヨシ、出荷事務処理は突破した模様 あとは当面のお薬と手羽の輪っかが取れれば出荷や。 家畜運搬車もこっちに向かっているようだ。
>>35 ハルク?
階級上げてガチムチなボクサーになるん?
iPodはまぁ…うん、みんなスマホ持ってる時代には厳しいのでは 特にタッチは ウォークマンはよくたたかってると思う
>>33 A350-900 なのでもうすぐ読めるが書けなくなる。
まあ、いまさらトランプがウク戦に何言っても 非常識度ではG7メンツの友好的隣国の 併合ぶち上げには敵わないからなあw もう、眺めてるしかないw
>>37 しこーきで移動して面接とか、実は面接される側ではなくする側なんでねーのー?
とか思ったり。
>>45 呼ばれれば裾野の暗黒コーポレイションでも、
行くだけは行くのさー。
【悲報】スマホデビューした父が電話機としてしか使っていない件 LINEもgmailもあるのにメッセージ送ってこないで電話してくる。
いちおつ トランプの場合、自分が騙されたと思った瞬間から流れが変わるんだけど、 プーチンはそれが解っとるんかな? (;・∀・)
iPhoneSEはホームボタンの存在により 困ったらこれ押せばたいていもとに戻るという安心感があった 苦手な人にとっては助かるらしい 併売しないんだな…
三文字記事の転載だが、島嶼防衛用高速滑空弾の試験は着々とカリフォルニアで進んでいる 島嶼防衛用高速滑空弾の発射試験を初公開 JSF 軍事/生き物ライター 2/7(金) 22:48 2月7日、日本防衛省は開発中の新兵器「島嶼防衛用高速滑空弾」の発射試験を行ったことを発表しました。 極超音速滑空体(HGV)の弾頭を持つ長距離スタンドオフ兵器です。 これは早期量産型で射程500~1000km級と推定されている「島嶼防衛用高速滑空弾Block1」になります。 さらに射程を大幅に伸ばしたBlock2も開発中です。 スタンド・オフ防衛能力に関する事業の進捗状況について:防衛省 ※発射試験日:島嶼防衛用高速滑空弾Block1 第1回発射 令和6年08月25日(日)(日本時間) 第2回発射 令和6年11月02日(土)(日本時間) 第3回発射 令和6年11月23日(土)(日本時間) 第4回発射 令和7年01月25日(土)(日本時間) ※試験場所:米国(カリフォルニア州)
橋環の濡れ場で数字回復狙ってはどうか?
【テレビ】橋本環奈 NHK『おむすび』ついに「朝ドラ」ワースト視聴率に… 『ウェルかめ』を下回る 総スカンのなか“最後の望み”は [冬月記者★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1739965806/ >>47 新人教育も出来ないのか。
計画不十分だな。
>>47 我が親は目が悪すぎてなかなか使えないみたい。
やむなし。
親がいるなら根気よく相談に乗って教えてやるまでだね。
変なのに引っかかっても困る。
>>49 それ以降のあの線を上にはじくのが老人にはなかなかできないらしい
物理ボタンは偉大
ビジネスマンのトランプとしては 戦争などという無駄な浪費は今直ぐ止めろと思うのじゃろ
アメリカもヤーパンの弾道弾試験やらせるとか大盤振る舞いだな… C-HGB/LRHWやタイフォンシステム売りつけようとまではしてないのが… いやまあ米軍向けが急務でヤーパン分まで手が回らんのだろうけど
>>50 言われてみれば使い方レクチャーしてなかった。
>>51 ガラホ→スマホ
なんよー
>>54 それは端末下部にボタンがあるのでポチッとなでできるのですね。
>>55 ある日急に携帯ショップに行ってスマホに変えたのですね。
携帯ショップから電話があってびっくりしたのです。
(DMが来ていたらしい)
>>28 釣りでも魚が食い付きやすいルアーを使うからおそらくプーチン釣るために美味しい話をばら蒔いてると思う
裏ではトランプさんとゼレンスキーさんが緊密に連携して演技してるんじゃないかな?と思ってます
>>62 訓練計画とシラバス、訓練資料の作成からよー(何をしようとしてる
>>26 露タンのあぶり出しでもやっているんですかね
(゜ω。) いつもより花札のオッチャン、過激なような
>>63 ブックがあってプロレスしてても経歴から全く不思議がないからな
アメリカの民主党偏向メディアからしか情報報道されぬ本邦は動静捨てて妥結した結果だけ受け止めるしかないぬ
>>53 ちんちくりんなので画ヅラが児○ポ○ノになります
>>65 昨日も貼ったけど
停戦の露側キーマン、妻がプーチン氏の次女と同級生…ゴールドマン・サックスでも働いた米国通
読売
これかなと
>>71 数字、爆上げだー。
つうかさ、セーガー小さいだけなら、子猫ちゃんなんか違法だし。
>>63 ダイワのレーザーなんちゃら仕様はどうも食い付きそうに思えない…(そういうこっちゃない)
>>72 その程度だと交渉が進みやすいぐらいで、大した影響ないと思うんですが
(゜ω。) アイビーリーグ連中なんて、おおむね敵でしかないし
>>71 ちんちくりんだからこそ初期の制服姿に違和感が無かったわけで…
75 なるほど となると、報道があれなのか、トランプはんがあれなのか、それとも何かがあれなのか。 わっかんねーな。(;・∀・)
>>64 文字入力の訓練計画とな。
なんとなくそこがネックになっているかも。
ケータイ入力に設定してあるけどね。
>>66 メッセージを読むことはできているようなので、まあじっくりやって行きます。
774…
>>79 ああ、そっちじゃ無いですよ、こちらの方です(羽むしり器
>>62 機種はボタンというとシニア向けスマホですか?
トランプ「EUがウクライナを守りたいと思うなら、
アメリカから武器を買ってウクライナに譲渡したまえ。我が国はそれを認める」
http://2chb.net/r/poverty/1740013863/ らくらくホンを親に持たせると、自分でつかったことがないので 使い方聞かれたときに教えられないのが欠点 あいぽんなら右上のボタン長押しして、ですむのに
>>27 アメリカには、チャーチル国王がいるではありませんか!
米海軍の強襲揚陸艦「アメリカ」交代へ F-35B搭載の「トリポリ」配備【長崎・佐世保】
NBC長崎放送 2/19(水) 12:06配信
長崎県佐世保に配備されているアメリカ海軍の強襲揚陸艦「アメリカ」が、同じ型の強襲揚陸艦と交代することになりました。
「アメリカ」は2019年に佐世保に配備された強襲揚陸艦で、佐世保を母港とする米艦船の中では最大の船です。
在日米海軍司令部によりますと「アメリカ」は同じ型の強襲揚陸艦「トリポリ」と交代し「トリポリ」が佐世保配備となります。
交代の時期については発表されていません。
強襲揚陸艦「トリポリ」は「アメリカ」と同様にF-35B戦闘機を搭載することができます。
今回の「トリポリ」の配備についてアメリカ海軍では太平洋における戦力ローテーションの一環としています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/66c173976602f420b064a15d02a728a73b489573 続きを読んだら上から目線の海外出羽守だった がん闘病の希良梨「日本の政界の道へと、進むことになりそうです」 2/20(木) 9:24配信 日刊スポーツ s://news.yahoo.co.jp/articles/ac1d4ab65734792313baf457bc47f8dd483e18f2 がん闘病中で、転移してステージ3と宣告されたことを公表した女優希良梨(44)が 20日までにインスタグラムを更新。政界進出の意向を示した。
シニア向けスマホ最強はiPhone SE を画面大きくして アダプティブアクセスとかいうかんたんモードにしたやつ これを5万円程度で売って欲しい ライトニングからUSB-Cに変更して
シニア向けスマホ、長く使えるiPhoneが一番いいんだけど 高いのがなぁ、中古iPhone12なら3万5千円だけど Pixelが投げ売りされてた時期にキャッチして ホームアプリ変えるとかもありか シニアは2年ごとにスマホ買い換えるの嫌がりそう
哨戒機と化した「11時間飛べる激ヤバ単通路旅客機」誕生へ! 「世界2大航空メーカー」争いも“新章”か
乗りものニュース 2/20(木) 8:12配信
・「世界一長く飛べる単通路旅客機」をベースに
フランス海軍の将来の哨戒機へ向けて、ヨーロッパの航空機メーカー、エアバスの子会社である「エアバス・ディフェンス・アンド・スペース
(Airbus Defence & Space。以下ADS)」が、エアバス製の新型旅客機「A321XLR」をベースにしたA321MPAの研究契約を結んだと発表しました。
これにより、哨戒機の分野でも世界2大旅客機メーカーが“一騎打ち”する可能性が確実視されています。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8162ce3160e2689fe1bc3e289fc06ff958b94848 長年西欧製の対潜哨戒機と言えば古臭いアトランィック系列ぐらいしか無く、米国製のP-3C/P-8に大きな差を付けられていましたが、
ようやく旅客機ベースのジェット哨戒機を開発。
>>83 精神病棟でもなければついてないんじゃ??
>>92 前、A319ベースに作るって言ってたけど
規模不足だったのかな
>>92 い、一応ATRがATR-72ベースのプロップ哨戒機とか作ってたから…
はよ出さんかぁ と鬼詰め中か
クルマの6ヶ月点検でディーラーに来て暇なので『作りたい女と食べたい女』を読んでいる(明日まで全話無料) TVドラマで断片的にしか見てなかったのだがこれレズ漫画なのね てっきり日常系お料理漫画だとばっかり… NHK、田亀をドラマ化したりあっち方面に力入れすぎだろ これもUSAIDのお手当の力なのかしら そのうち朝ドラでもLGBTやりそうだな
[悲報]フランシス教皇が肺炎でしにそう BBC「ローマ教皇、「両肺に肺炎」 ヴァチカンが発表」
>>97 面白ければ百合や薔薇ドラマがあっても別に…
一般枠に侵食しさえしなければまぁ
将棋の渡辺九段は昨年離婚していた 離婚したけど同居して将棋のわたなべ君の連載は続けるらしい
>>98 コロナワクチン打ってたっけ?(;・∀・)
>>92 15年ぐらい前までは、BEAニムロッド哨戒機という美人さんがイギリスにいましたの
>>92 大口はアメリカのP-8に抑えられているし、フランス用ですかね
>>98 お、久しぶりにコングラーヴェ?
(気が早すぎます。自粛しましょう)
>>95 >い、一応ATRがATR-72ベースのプロップ哨戒機とか作ってたから…
でもあれ大して売れなかったでしょ
ATR-72は双発ターボフロップ旅客機としては総計900機を超えるベストセラー機ですが、
ASW型はトルコとイタリアが合わせて十数機の発注に留まったから、アトランティック系列を
代替するシリーズにはなり得なかったっぽい。
>>85 え、イーグルやイージスを買ってウクライナに売っても良いですって?
>>98 そして数か月後にはまたバチカンで根競べが始まると
>>104 NATO各国で導入してバルト海・北極海に3桁投入しよう
ロシア潜水艦を完封するのです(うみ自脳
機体はいいけど、搭載機材どうするんですかねぇ<カエル哨戒機 新規開発しないとならないのでは?
>>106 まあそもそもサイズが違いますしね…
一応C-295MPAを作ってたCASAをエアバスミリタリーで吸収してるんで、
全くノウハウがないというわけでも無いんでしょうけど
最新鋭対潜哨戒機なんて揃えられる国の方が珍しいのか
>>110 いつものタレスかBEAがなんとかするのでない?
_(゚¬。 _
うみじだってP-3Cの頃の様にP-1を百機も買い揃えられないしなぁ
いまの予算ならやろうと思えばできるよ そこまでするほど中国の潜水艦強くないってだけで
>>112 大半の国は哨戒艇を持てればいい方でヘリを搭載できるコルベットやフリゲート艦を導入できるのなんてごくわずかですからな
哨戒機の運用なんて大半の国からしたら夢のまた夢ですよ
アメリカが安い対潜もちょっとできる哨戒機開発して 配るくらいしないと
本日は円高な流れ。USD150円割れるかが見所か(見てないが)昨日は豪利確 そこそこ充電済みバッテリーが増えてきた。そろそろ消費を考えよう
>>117 日本は哨戒機が80機ぐらい、早期警戒機がE-2C, E-2Dで15機(最終的に28機の調達予定)、早期警戒管制機が4機、
日本列島全体に警戒レーダー、対空ミサイルはAPC-2, PAC=3, PAC-3MSE, SAM-4(03式中SAM)
隙が無い
ソノブイやら海上監視用のレーダーやらMADやら機上分析装置やら載せて安くなるわけないんですよ?!! 対潜ヘリだってSH-60Lが100億超えてますからね…
そろそろMPAも次のやつの話が出てくる頃だな。 低空能力に重きを置いた戦術攻撃機みたいなものにするのか。 高高度監視はHALEに任せるとして。
無事に出荷されて鶏小屋に運搬されました。
>>84 BASIO ACTIVE2ですね。
>>47 だいたい電子機器への文字入力がスーパーハードルなのだ。
>>107 なんのために裸国したと思ってんだ!
作るんだよ!
あまり話題にならない沖縄県のワシントン事務所問題、 決裁文書の公印をコピペってお前なぁ… 「今すぐ逮捕だ」沖縄県議会大荒れ ワシントン事務所問題、執行部の経費予算計上で紛糾 www.sankei.com/article/20250219-G3D5PMHZY5KV5MNC4TWXZU3YWU/
>>127 砂漠に捨てるほどあるエイブラムスは数千台単位で売っても良い気が。
>>130 ケンチャナヨすぎる
ul.h3z.jp/sIAiVOCh.png
>>130 これ、マジで産経くらいしか報道してないんじゃ
デニーはマスコミに愛されてるねぇ
今週の昭和天皇物語 山本五十六戦死 学徒出陣等時代が進み次はインパール作戦へ つまり奴の登場である…
ps://2chb.net/r/army/1739932715/985 そらそうだw 占領地の選挙管理をアメがやってくれるのかと。
皆の衆に率直な質問。 米国に売れるほど余裕のある武器ってありましたっけ? 砂漠で山積みのエイブラムス以外見当がつかないです。どれも順番待ちじゃないかと。
>>131 売れるということは、次世代か穴埋めがもうすでにあるということなので、、、
>>135 聞けば対応すると思う。逆に言うと、聞かない限り対応しないのがトランプ。安倍首相の回顧録に似た記載が。話せば分かってくれるけど、話さないと分かってくれないのがトランプ大統領だと。
>>14 普通選挙は素晴らしい議員を選ぶのではなく箸にも棒にもかからん馬鹿を排除するためにやるんだと何度言えば。
問題を一挙に解決する銀の弾丸なんかありゃせんのやで。
あるとうそぶく奴らこそ信用ならん言うねん。
>>112 しかも専用機体とかキチガイでしかない…
>>34 つ ブダペスト覚書
少なくともロシアを牽制する義務はあったな。
>>.85 今週のですがスレ荒らしリスト >>2 ※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです ◆ミネオ(20円その一)◆ オイコラミネオ MM2b-ix/t オイコラミネオ MMe9-ix/t ワッチョイ e31b-ix/t ワッチョイ 1b59-ix/t ワッチョイ ed8e-ix/t ワッチョイ edae-ix/t ワッチョイ edee-ix/t ←new!! ◆オッペケ(20円その二)◆ ワッチョイ 3d48-Iln5 ※NGネーム推奨: -Iln5 -ix/t ◆超震災◆ ワッチョイ e555-VWWp ◆災無供奉◆ ワッチョイ 85c5-qBjs ワッチョイ e571-qBjs >>52 どうせしれっと2,000km以上飛ぶんやろなあ。
【公式】東洋水産株式会社(マルちゃん)
@toyosuisan_jp
だしって…なんかホッとしないですか?
CV:市ノ瀬加那 @ichinose_1220
#ひとりのよると赤緑
/toyosuisan_jp/status/1887410904540848485
@yukidaruma000
ドアがガラス入りの扉なせいでわけわからんくなってる。
家族で住んでるマンションにしろ一人暮らしにせよ奇妙な部屋。
#ひとりのよると赤緑
/yukidaruma000/status/1891159075951386633
@buzzzz1970
東洋水産の赤いきつねのWEB CMで
最近老害だと評判の悪い武田鉄矢が再評価され、
テーブルの脚どうなってんだ作画崩壊だろとアニメファンが怒り、
頬を赤らめるのは性的描写! とフェミが怒り、
またどん兵衛か! と日清と勘違いする奴まで出てきたけど、
俺的にはこの部屋の間取り検証してる人が優勝。
/buzzzz1970/status/1891337424858480844
>>130 森友問題なり、GDPの元データ改ざんなり
現代日本は公文書の扱いが雑すぎる
>>136 デイビスモンサン基地に解体まちのB-52を始めとするモスボールされた産廃は一杯あるではないな。整備すれば使えるじゃないかや
>>144 抜けてしまうと意味がないと言うバグはあったからなその覚書
>>147 出してなんかホッとしないですか?にすると確かにキモくなるかも知れない(ぐるぐる)
>>149 まだ残ってんの?
日本は公文書の取り扱いに付いてアメリカから学ぶべし ニクソン訪中に否定的見解 昭和天皇「問題解決、容易でない」―初外遊アラスカ会談、全容判明 www.jiji.com/jc/article?k=2025021000615&g=int 昭和天皇が1971年9月、在位中初の外遊となった欧州7カ国歴訪に当たり給油のため立ち寄った米アラスカ州アンカレジで、 ニクソン大統領と会談した際のやりとりの全容が10日、判明した。 ニクソン氏が翌72年5月までに行う予定だった自身の中国訪問の意義を強調したのに対し、 昭和天皇は「実際の諸問題はそう簡単には解決しないだろう」と述べ、否定的反応を示していた。(肩書は当時) ニクソン大統領図書館(米カリフォルニア州)が、会談内容をまとめた米国家安全保障会議(NSC)の覚書の機密指定を解除し、公開した。 2人の会談の詳細が公文書で明らかになるのは初めて。
>>130 普通に公文書偽造なのでやった奴は逮捕の上懲戒免職、管理者もそれなりの懲戒やね。
規模によっては知事の責任問題になるが…
沖縄ってサヨから甘やかされてるからなあ。 担当が謎の自殺で終わりかも。
そういえば、トランプ大統領というかウクライナに冷たい国民性って、大統領選挙を延期しているからってのを指摘する人がいないなーと。 アメリカは戦争中でも当然のように大統領選挙を行う国ですぞと。 南北戦争、第二次世界大戦、ベトナム戦争、全て戦争中にいつも通り大統領選挙を行い、しかも選挙に関わらず政権交代したらいきなり戦争方針を変えるのが伝統芸。 ルーズベルトからトルーマンに変わったときは日本統治方針を変更し、ベトナム戦争からの撤退は大統領の変更がきっかけでしょ。
>>136 F-18A/Bとかも大量にモスボありそう。
M-60系戦車もかっては大量にモスボ在庫があったんだろうけど、M-1すらポスト冷戦で数千台単位で砂漠の置物にされる有様では、
もはやM-60なんかモスボの価値すら無しと見なされ、片っ端から鋳潰されるか漁礁にされたかも?。
同世代のレオ1がウクライナ軍に供与され重宝しているように、M-60だってレストア後に供与していれば二線級の部隊の装備として
相応に戦力になったでしょうが、もう今の米国内にはM-60のレストア設備や部品ストックなんて残っちゃいなさそう。
>>155 最初に認可した知事が既に死んでるからセーフ理論らしい
>>1 乙
>>14 まともな野党がいれば…
というか政権交代ん時もそう思って入れたんだろうけど、結果はアレだし。
なんとなく死期を悟ってたのかな つば九郎、〝遺言〟見つかる「つばくろうがいなくなったら、そらをとんだとおもって」 [ネギうどん★]
>>159 それやると、その前任者の地盤を「使わせて頂いてる」現知事が支持者に見放されるのでは
もう再選を諦めてるんでしょうか?
米海軍のDDG(X)から主砲が無くなった
ゼレンスキー大統領、選挙の安全を米国に確保してもらった上で選挙しないと米国の補助は無理だと思う。 アメリカの選挙至上主義は筋金入りで、翼賛選挙でもまだ選挙したプーチンのほうがマシとすら思っているかと。
>>165 AGSの維持費が高過ぎてただのミサイル発射基地に?
>>157 国内でドンパチやってなけりゃそりゃ出来るよ
維持費以前に弾薬が既存榴弾砲と互換性ないからガチの産廃なんだよな…>AGS
>>166 選挙管理委員会(海兵隊10万人)
こうですね!
>>166 アベチャン−でマスク+の2期は不穏だなあ
>>169 南北戦争の戦場でも選挙やってる前科あり
>>158 海兵隊が使ってるから部品取りにされてんじゃない?<18A/B
菱型戦車のオス型とメス型は搭載武器が砲か機関銃かの違い 学研のX図鑑で知った
>>168 DDG(X)の主砲は元からMk.45でAGSでは無かった筈です。AGSの運用終了はもう一昨年くらいに決まってましたし。
外洋での戦闘なら5インチ積むよりもVLSに充てた方が効率的って意見なんでしょう。
でもコンステちゃんの大炎上見る限り、こういう計画中の設計変更はしない方が良い気もするんですよね
ガイジンたちがトランプを令和のチェンバレンみたいに言っていて草
>>173 それ以外は大体アメリカ国外での戦争だし、
戒厳令とかで規定してれば法的には問題ないはずで、それをアメリカがとやかくいう話でもないわけで
>>176 こういうのは交戦して沈んでからわかるんです。
「主砲があれば…」
>>157 バイデン次男のウクライナ汚職のとき何も協力してくれなかったのもあるかも
トランプやばいで結束した欧州が自力でウクライナを守るようになればめっけもんなんだがどう出るだろうか ヴァンスのお話のテキスト読むと東アジアに注力するそうなので 中国さん&韓国さんにはいろいよ頑張ってもらいたい
>>182 ESSMだけで近接防御するんでしょうか...
>>1 乙乙
5年前のハイエンドモデルは、現在のエントリーモデルの法則
>>181 欧州は社会保障の予算にも手を付けて援助してたから分裂しそうになってる
イギリスは相変わらずイギリスで口は出して扇動するけど検討するで留めてるし
>>176 だっけかすまんのう
敵の手足を折った上でアーセナルシップから発射される1000単位のミサイルとかやっぱり戦場の華だと思うの
>>178 アメリカのカネをどう使うかはアメリカ国民により選挙された議員や大統領が決めるということだろう
これは外国がとやかく言えない
>>186 いえいえ。
本当に主砲ナシ造ったら原子力巡洋艦ロングビーチ以来になるんでしょうか?
>>157 南北戦争当時の大統領選って当然南部と北部で統一選挙したんだろうな?
>>181 ポーランドとドイツがウクライナ派兵に否定的というのは
トランプがこんな事を言う前の話であって事態は変わってる
幸か不幸かロシア軍は完全に弱体化されてるし
欧州軍がウクライナ派兵にとどまるなら世界大戦にはならんだろう
>>90-91 それではリンゴ教本部が儲からないではないか!
iPhoneはリンゴ教への寄付を募る道具でしかないのだ!(ガンギマリ
>>159 予算執行には毎年決裁が必要なんと違うの?
>>187 トランプは、金を支払うなら兵器を売ってやってもいいと言っている
ビジネスマンである
しかし宇宙世紀0079に無かったスマホが、0085には普及してるのは謎
>>190 「俺はやるぜ!俺はやるぜ!俺はやるぜ!」とやる気満々なポーランドはともかく、
AfDの支持が伸びつつあるドイツではどうかね。
ドイツ国内の景気低迷が長期化しそうな現状では、「派兵なんてやってる場合じゃねぇ!」
って雰囲気が強いのではないだろうか。
>>195 ガンダムワールドは現実世界の鏡。
0079が作られた時の現実世界ではスマホなんぞ普及しとらんかったが、
0085が作られた時には普通に使われとった、みたいな。
ゲルにトランプの発言について聞いてみればいい たぶんねちっこく説明してくれる
>>196 食い詰めた人を集めて派兵、という可能性
>>136 ある程度の数をモスボからレストアして稼働状態に持っていくまで時間が掛かると思う。
(それまで戦争がもつかなあ?
>>185 今までいっぱい入れた難民を兵士として出せばよいのでは?
タダメシはいけねえよ。
前スレ:シャア「それでは地球が持たないではないか!」 これはぜひ、中国の経済成長が今後も続くと予想していた連中に向けて言いたい。 評論家「中国12億人(当時)の生活水準が日本人並みになったら、GDPで世界一になるでしょう」 ↓ シャア「それでは地球が持たないではないか!」 実際、中国人全員の生活水準を日本人並みに向上させられるほど、地球の資源も食料も持たない。
>>189 南部は、自分たちは別の国だからと独自に選挙を実施。
>>135 >>166
今のところ「ちゃんと大統領選挙をしたロシアに管理してもらえ」とか言い出しかねない雰囲気が
>>195 ハロ程度に高性能なロボペットやアプサラス的オーパーツが一年戦争の戦場に現れてるのにね
いうて20年くらい前の作品の未来ガジェットはガラケーに産毛が生えた代物ばっかだけど
>>14 まろゆき、いつの間に実業家なんて肩書きを得ていたんだ……せいぜいが虚業家だろに
>>89 治療に専念せーや
片手間でどうにかなるて思うのは議員の仕事を舐めてるとしか
>>99 最近のきらら系、ガチ百合作品多過ぎ問題
自分たちが金使いたくないのを適当に理屈つけてるだけじゃね?>選挙してないからry
中国が経済成長すれば日本より民主的になるとか言ってたのと同じで
>>203 今のアメリカ、南部連合時代の旗(サザンクロス)を掲揚すると「人種差別だ!」とか怒られるんでしたっけ?
ジオン・ダイクンが提唱したのはエレニズムとコントリズム エレニズムは人類は宇宙に移り地球を汚さないようにしよう コントリズムは各コロニーは自主独立する権利がある という思想
ひろゆきに「自分のビジネスを乗っ取られたマヌケ」以上の評価を与える余地があろうか?
>>83 閉鎖病棟から出られない病気じゃなかった?
今日、出られる夢を観てるんだろうぬ。
>>136 砂漠に戦闘機や給油機、ばくげっきが砂に塗れてたくさんある。
>>147 出していいよは罠だよ!罠だよ!!!
>>191 那覇で面接だぬ。
>>89 倉たまが旦那の闘病記出したらしいんだけど、
世の中にあるのは抗がん剤使ったようなのしかなくて、使わない闘病記を書きました!
って偉そうに言ってたんだけど、普通に早く死んだだけじゃ…ってなったw
>>31 きーたーよー
i.imgur.com/UWukSFP.jpeg
>>48 騙された間抜けって言われたくないから、よりウクライナを非難するんじゃない?
SE後継のはずが約10万円から--「iPhone 16e」は一体誰向けなのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/d18da88463608528e480a9ba56b4f0322c781b7c 「iPhone 15でよくね?」──“約10万円の廉価モデル”iPhone 16eは高い? 発表を見たユーザーの反応
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4006fa2007204fac12f5e279553ae1da68f3d35 ・・・まったく!信心の足りない信者が多すぎますネ!
アップル様が「買え」と仰せなのです!黙って新機種を購入してお布施するのです!(棒
>>214 オキナワのビーチにたたずんでると
マイクロビキニの美女がそっと機密文書を
渡しにくるんですね。
エージェントは優雅でいいなあ。
>>97 あのドラマ、最初から見てたけど、当初はレズドラマらしい雰囲気は完全に封印してたのよ。
それが途中からなぜかいきなり、「あ、私ってお隣の女性が好きなのかも?」って話になってきて・・・
>>215 前書きを見ると夫を使って抗がん剤無しだとどれぐらい生きれるかの実験したみたい
>>221 エージェント・バーナー・・・かっけええじゃん
>>203 全然レベルが違うやんけ。
西海岸中国に占領されてても同じこと言うんかいw
>>219 「自分のために生きる。そのためにあらゆるものを利用する」をナチュラルに実践していると考えると
なんとなく納得できるのだ。>くらたま
>>224 ティムクック以降で革新的なアイディアは生まれたのかね
>>229 あ、Apple Intelligenceはか、画期的だから・・・(震え声
>>207 まぁハラグチェだって病み上がりですし、れいわだかには車椅子どころか介助人付きでベッドで出てる議員も居た様な?
>>215 裏でこっそり高額な生命保険を掛けてあったり?
>>225 旦那で実験すんなwwww
まぁ末期のすい臓がんだったらしいんで、使っても使わなくてもそう変わらんのかもだけど。
>>233 がんになってもなにもしないを説く近藤誠と共著を書いてるガイキチですよ
>>231 まだ日本語版未リリースじゃないですかー!
>>209 「素晴らしい!これぞ民主主義の鑑だ」
ちゃんと裏があるならいいんだけど、マジでウクライナをハマスと、ロシアをイスラエルと同一視してたりしそうで
使い心地はそれなりに素直だが、とにかく華奢なハードを高値で売る会社から一歩でも踏み出したか?林檎は
自力で大規模言語モデルを作れなくてOpenAIのを使うことにしたApple
>>135 占領地の奪還は米軍がやってくれるとか…?
>>233 確定診断の6ヶ月前には加入しなきゃだから、どうかなあ。
>>245 おじさんは今、何口くらいの生命保険に入らされてるの?
欧州人たちが、ウクライナに送る兵器の金銭的な見返りが欲しければ ベルギーに凍結したプーチンの資産があるからそれ使えよと言っている
>>48 安倍が大言壮語するやつをじゃあやってみなさいと地位と権限を与えてやらせてみて失敗すると駄目だったよね?と二度と話や意見を取り上げなくする奴と似てる。
財務もそれで安倍に何も言えなくなった。
幹事長やらせて醜態さらしまくったのに恥知らずのゲルは相変わらず偉そうなことばっか言って後ろ撃ちを続けたけど
>>244 占領地の票はロシア軍が集計するんでは?
KFC本部がテキサスに移るなら、やはりTFCに名称変更すべきなのか?
>>250 そういやそういうおっさんやったなジョブズ
>>148 ☓現代日本
◯腐れ儒者
正しさがその時々の権威で決まるようになると記録は都合良く残したり残さなかったり改竄したりするのが当たり前になる
維新さあ永住権を売り出すことで財源にしたらどうかって何を考えてるんだ
コロナが流行っていた頃に大統領選挙の延期を提案していたトランプを覚えているとなんだかなー
硫黄島でも海軍は待遇がよかった 「ご飯は真っ白ですよ。みそ汁も出た。本当のみそではなく、粉を溶かしたようなみそでしたが。 それに乾燥した野菜とかが入っている。大きな缶詰の牛肉も出た。千葉ではね、牛肉なんてなかったですよ。 さすがに(海上輸送を担った)海軍は待遇がいいんですね。あんな島でこんなごちそうがあるとは夢にも思わなかったですよ」
>>250 >>253 膵臓がんだっけ?
日本で治療を受けていたら重粒子線治療とか、抗がん剤を減らした治療方法も選択できたかもしれない。
>>250 社会的ステータスを獲得した人間が病気になっても、
ハイソな自分に合った確実に治るハイソな超医療があるはずとか思って余計な金を使って死んでいくらしい。
アメリカはもうだめだな 儲かりさえするんなら掌返して中国と手を結ぶんじゃね?そう言い切れない根拠ある?って言われたら反論できないし、政治家も有権者を説得できない 収奪するだけされて何も返って来ないリスクが現実的になっちまった
>>257 という話を自衛隊の歩哨に立っている隊員にして洞窟陣地へと消えていく兵隊さんがいたって?
>>177 チェンバレンはヒトラーのプロパガンダを鵜呑みにしてチェコを非難するなんて真似はしてないぞ
>>261 海軍さんは死なずにこんな事を言ってられるんですよ
たぶん硫黄島が危なくなったら守備任務なんかないから船で内地に戻ったのでしょう
自由と民主主義を標榜してるから選挙先伸ばしにしてるゼレンスキーを 非難してるの米が、選挙すらやらず独裁やってる中国と手を組むわけねーだろ。 どんな妄想をこじらせたらそんな考えが浮かぶんだ?
>>259 >ハイソな自分に合った確実に治るハイソな超医療があるはず
そう思って治療を任せたら、医者を信用できなくなって、最後は日本で治療しようと帰国した
某有名人がいましたね、っと。
百合食べる漫画はおもんなかった 自分には クッキングホモがうけたのをみて百合バージョン狙ったのかもしれんが そもそも作者の力量が違うと思う なんでもかんでもホモにしてくるのが実に残念なだけで
>>247 お兄さんです。
障害、生命で6件位かな?
トランプやべえな どうせロシアに恩売って中国と対立させようって魂胆だろうが 今更ロシアと中国が喧嘩するわけないだろ 関税の件といい見通しが甘すぎる
米のリベラルが中国への批判を「豊かになれば民主化されてまともな国になるから それまで大目に見てあげましょう」って封殺してたけど、香港への介入で不信感が 激増しキンペーの任期撤廃で民主化と正反対になってんじゃねーかって溜まり溜まった 不満が爆発して、リベラル連中が私たちも騙されてたんですって形だけでも対中 強硬派のふりしてないと立場がまずいことになるってなって米議会が対中強硬派 一色になったことはこの頭がおめでたい奴の中じゃきっと無かったことになってるんだろうな。
中国つぶしたいから、中国と接近したロシアを引き離したいんでしょ? ロシアというかプーチンの面子と立場をなくさないのが大事だろうから とりあえず膠着状態でどっちも引けない状態のゼレンスキーおろして 他の奴に変えて話しましょって事だと思ってたけど
しかし飯漫画も常に需要があるとはいえ多すぎやしないか 睡眠欲漫画があってもいい頃(魔王城でおやすみ?あったね……)
>>271 書き込みが途絶えたら、子猫ちゃんがリッチになったと思って欲しい。
ウクライナの今の権力層の多くは不正腐敗をつぶして歩くゼレンスキーが邪魔で仕方ないから戦後ゼレンスキーの未来は明るくないと思うぞ。
チェンバレンも酷い言われようだな ミュンヘンで稼いだ時間で空軍を急ピッチで強化してたしポーランドに足踏み入れたら即刻宣戦布告したのに 今のEUにそれだけの気概あるか?いやない
どこまでプロレスでどこまで本気なのか、マスコミも曲解するしで、さっぱりわからん>トランプ 安部ちゃんが生きてたら、まぁ大丈夫だろうなと思えたんだけど。
どこのメディアだったか、 「トランプはチェンバレンではなく、チャーチルを目指すべき」とか言ってたが、 それはつまり、ウクライナに米軍派遣してロシアとガチンコで戦え!という意味なのか? ちなみにチャーチルさん、戦争が終わった直後の総選挙では政権を失いましたよと。
ハヤカワ文庫NF185【電撃戦】だとボロカスに言われてるなチェンバレン。ヒトラーと対決するどころかその副官に成り下がったと。 引用しようと思ったが他所でやれエラー。
トランプは今後掌返しでウクライナの味方になってくれるはず、みたいな勝手な妄想してる人がいるけど、先日のリヤドでの会談はじめ最近の米露交渉のテーマは全方面における米露関係の正常化というのがメインであって、ウクライナ問題はその中のごく一部にすぎないことを知らない人が多すぎるな 今後の対中政策や、トランプの大仕事であるグリーンランド併合(やろうとしてることはロシアがウク東部4州を併合したのと実質同じ)を進める上でも、ロシアとはwin-winの関係構築、少なくとも不必要な対立は極力避ける方向で対露政策をとっていくだろうってことは容易に想像できそうなものだがなぁ
トランプは対中全振りで進め欧州のことは欧州で何とかしろが本音っぽい
282はオヤビンか財務区報のどっちかなのだろうなあ
もうアメリカには、対ロシア、対中国、対イラン、対テロ・・・等の同時多発紛争には対応できん、 ということか。
>>220 10万切ってるから消耗品費で落とせるのは魅力
適当な理由つけて余った予算消化できるぞ!
>>175 雌型に主砲を生やせば… (;゚д゚)ゴクリ
ウクライナをダシに反米を煽ってるようだがはっきり言うがウクライナの独立や権利権益と日本は全くリンクしてないので正直関係ないというのを忘れてはいけない。 中国さえなんとかしてくれればいい。 ウクライナは一世紀ロシアが復活できない役割を果たした。 もう十分役割を果たしたので領土を割譲されようがどうでもいい。
>>286 (Google翻訳)
私たちヨーロッパ人はいつになったらドナルド・トランプに対する憤りをやめて、この戦争を終わらせるために彼を支援し始めるのだろうか?
もちろん、ウクライナが戦争を始めたわけではない。アメリカが真珠湾で日本を攻撃したと言ってもいいだろう。
もちろん、暴力的な侵略を受けている国が選挙を行うべきではない。英国では1935年から1945年まで総選挙は行われなかった。
もちろんゼレンスキー氏の支持率は4%ではない。実際はトランプ氏とほぼ同じだ。
トランプ氏の発言は歴史的に正確であるべきというのではなく、ヨーロッパの人々に衝撃を与えて行動を起こさせることが目的だ。
特に米国は、主にベルギーにあるロシアの凍結資産3000億ドルを目にすることができる。これは、ウクライナへの支払いや
米国への支援に対する補償に使用できる、また使用すべき現金である。
なぜヨーロッパはプーチン大統領の現金の凍結解除を阻止しているのか?
米国はベルギー、フランス、その他の国が阻止していると考えている。それは不合理だ。我々は真剣に、そして迅速に行動する必要がある。
-----
まぁ、「まともな事を言っても、あの人が言うと納得できない」ということはよくある話なんで、
全ては「トランプが嫌い」という感情が先立っているのではないかなーと。
>>136 陸棲類は(弾は別として)、モスボでM109、現役でストライカーシリーズ、新造でHiMARSあたりでは
フネは質を問わなきゃ、なんでも?
(゜ω。) 特にHIMARS、そんな大したモン違うし
>>136 砂漠に拘置されてるF15F16FA18は腐るほどある
>>136 後方と前線を行き来するならM113
ウクライナに投入されたばかりの時は
かなり損害が出たようだけどその後は
結構評判が良いそうですよ。
まぁソフトスキンよりは安全だと
>>291 中国とロシアががっつり手を握って連携してる以上ロシア放置は悪手でしかない
ロシアに足元を見られ搾り取られた挙句中国にもそれを共有されるんだぞ
ブック書く人変わったからキャスト一緒でも別物だよ理論
>>295 その戦闘機、本当に腐ってない?(錆びてない?)
経済制裁をどうするかですね。 解除するみたいな話あった?
>>298 はて?中国製の主力戦車や戦闘機がいつロシア軍にわたりましたか?
がっつり?
流石に砂だらけだろうからエンジンはオーバーホールしないと厳しい気はする
米副大統領、異例の欧州批判 「脅威はロシアでない」と主張 ミュンヘン安保会議 ps://news.yahoo.co.jp/articles/600f7632ae21a6dade802f3e3328de9ca6a603d8 バンス米副大統領は14日、ドイツ南部ミュンヘンで開催中のミュンヘン安全保障会議で演説し、 「欧州が最も懸念すべき脅威はロシアではない。中国でもない。欧州内部だ」と述べ、欧州の同盟国を批判した。
>>147 > 頬を赤らめるのは性的描写!
もちづきさんだってドカ食い中頬を赤らめてるのにフェミからのクレームないの不思議
BLだとおせっせの時受けが意味もなく赤面するから、 顔を赤らめる=性的!と短絡するBLオタが騒いでるだけ説はあるな
>>307 市販価格150万のおんぼろカートなら知ってるw
バーナーたんカーの後ろにすろバイがスーッて寄ってきたんで制限+10kmで流してたら、 2台前の白いハイエースに移動して行ってサイン会になっとった。 沖縄にもすろバイおるんやな。
>>308 あの界隈は過食症になってる人が多そうだからなあ
>>291 中露関係なく、勝ち目がなくても戦争始めて領土を切り取れさえすればよい、ってなるのが困るん。
だから、そういう野望を抱いて実行に移すと世界の敵になって酷い目に合う、みたいのを世界に刻ませないと
どの国も矢面に立ちたくないのである 自国だけは無傷でいたいもんね
>>313 露助のことだから強欲に次から次へとゴールポストを移動させて倍プッシュするから。
蹴ったのはお前だからな?でNATO軍【英波軍主体}のウクライナ進出がおこると思ってる
>>268 この前深夜アニメ見ていたら、タイ製の百合ドラマの予告が放送されてたな。
タイでは他にもホモドラマが多数作られているけど、やはりあの国はアジア圏で
日本より同性愛に寛容な唯一のお国柄だ。
なおタイの百合ドラマのヒロインは二人とも日本人や中国人並みに肌が白く
顔つきも南方系じゃないのは美白コンプレックス根強いなと。
これを見て嫌悪感を抱かない人だけがフェミさんを叩きなさい ps://i.ibb.co/KcxTRK33/image.png
>>304 その辺は手慣れたもんでモスボール中や現役復帰に際して整備コースがシステム化されているっぽい
://www.jwing.net/news/33837
_(゚¬。 _
安倍さんの薫陶はまだ生きてるな
【速報】トランプ米大統領は硫黄島の戦いから80年に合わせて談話を発表し、「日米同盟はインド太平洋の平和の礎となった」と述べた
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025022000614&g=flash 米ヘグセス国防長官 国防費を5年間で毎年8%削減指示か 議会の反発確実 米メディア
テレビ朝日系(ANN) 2/20(木) 8:03配信
アメリカのヘグセス国防長官が今後5年間にわたって国防費を大幅に削減する計画の策定を指示したとアメリカメディアが報じました。
ワシントン・ポストは19日、関係者の話として、ヘグセス国防長官が国防総省の高官らに対し、今後5年間にわたって国防費を毎年8%削減する
計画を24日までに策定するよう指示したということです。
トランプ政権が重視するメキシコ国境での軍の配備や、核兵器やミサイル防衛の近代化などはコスト削減の対象から除外されます。
国防関係の予算は議会での合意を得て成立しているだけに、ワシントン・ポストはヘグセス長官が削減案を実行に移せば、超党派の議員からの
反発に直面するのは確実と指摘しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2667c6749297ccabc97d71d94ef0800420e41616 そんな法案は民主党どころか共和党(特に反トランプ派)の議員ですら普通に反対して成立の見込み無いだろうと。
距離的に欧州にとってロシアは近いが中国は遠隔地だ ところが日本にとってはロシアも中国も近いのだ ここにギャップがある
主人公が毎回一生懸命ガツガツ飯食っているのに、
美味そうにも幸せにも見えない漫画を挙げろ・・
と言われたらやはり望月さんだよなぁ。
完全に思考が病気というか狂気なんだよなぁ、望月サン…
ところで、宇宙世紀のスペースコロニーって日本語が公用語なのかしら…?>軍警ザク
前スレのこれってつまり岩盤は岸田が安倍を暗殺したと思い始めていて 既にそれを否定することすら安倍への攻撃だと認識するようになりつつあるということなのかぬ 947 名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ e5b7-GLyU) sage 2025/02/20(木) 08:28:07.97 ID:U/9GY5b/0 岸田擁護のために241みたいなことを言い出すし財務区報は本格的にアベガーパヨク化したな
>>263 海軍さんは米軍上陸前に過早に発砲して最初に吹き飛ばされました
望月さんの作者、Xで深掘りしたら完全にガロ系のひとだった。 外見(画風)だけだんだんマイルドになって、 一見フツーの漫画に見えるようになって望月さんに至る。 あの内なるどろどろ感からすると作者おっさんとかじゃなくてほぼほぼ望月さんなんじゃないかと感じる。 何というかその、手加減がない。
>>322 最近の破滅的なメニューに比べればこれはまだまともなんだよな
ZくんZくん、何度か言ってるけど、 「岩盤」って、ジミントならゲルでも投票する層の ことだから。 名無しで独特の間違いかた丸出しだとまた言われちゃうよ?
>>324 あのイズマ・コロニー固有事情らしい
_(゚¬。 _
>>320 8%削減って発注した兵器のキャンセルや国内基地の削減も必至だろ
さすがに議会が許さないような
>>330 >「岩盤」って、ジミントならゲルでも投票する層
俺もそう思うが、このスレでも【ゲルを無理推しした事で岩盤保守が離反した】とか妙な事を言ってる人も居たので、その辺は人によって認識が違うみたい。
F-22最多撃墜記録を持つ米議会でもそこまでやれとは言ってない、ってことなのだろう
ちうごくとこれからヤリ合おうってのに削減とかチグハグなんだよぬ… いやまあ予算入れ替えのための恫喝なんだろうけどさ…
「ただ乗り」し過ぎた欧州、戦略的重要性失う
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-19/SRXVN8T0G1KW00?srnd=cojp-v2 >バンス副大統領は、真剣な欧州人は、防衛費や中国との関係について厳しい意見が出され、
ウクライナでの交渉の進め方について率直な議論があるだろうと覚悟していた。
そのようなものはなく、代わりに聞かされたのは欧州の民主主義が衰退の危機にあるという説教だった。
バンス氏はその後、反NATO、反米の極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の指導者と会談した。
欧州が戦略的に軽視されても仕方ない存在に堕してしまったこともまた事実だ。
重要問題を話し合うと思っていたら、リベラルが言論弾圧しながら選挙で負けそうだから助けてと
上から目線で妄想開陳されてガチギレしていた模様。そりゃ欧州の頭越しに交渉始めるわけである。
欧州がリベラル政権のうちは当事者能力がそもそもなかった。
何時の間にか日本人よりもドイツ人とフランス人の方が遥かに平和ボケしていたでござるの巻
>>322 しかも2026年度に8%減らして終わりではなく、その後5年間毎年8%づつ毎年減らし続けろ・・
という無茶苦茶な国防予算計画だから、計画通りだと5年後には68%にまで目減りする事に。
百歩譲って敵がウクライナ戦争で国力通常軍備を盛大にすり減らした露助だけなら、多少軍事費を
減らしても致命的にはならなくとも、本当の主敵の中国はまだ当分は大軍拡予算が継続するのだから、
幾ら同盟国に棍棒振りかざして大軍拡を強いても、肝心のアメリカが一方的大軍縮に走るのでは、
主敵中国を大喜びさせるだけの最悪手でしか無い。
無論米議会もこんな無茶な予算案通す程花畑じゃないでしょが。
3分間書き込みが無ければ、小倉唯ちゃんとトランプ出来る!
>>330 いや自分で自分たちのこと岩盤支持層とか岩盤保守とか名乗ってましたがな
宮城の村井嘉浩、イスラム土葬墓地「日本人にも希望者」「果敢に挑戦」 狂ってんな [897196411]
http://2chb.net/r/news/1740033735/ >>339 平和ボケではなく、敵と組んでの意図的なサボタージュと米国は見ている。
故に米国の攻撃対象になったわけで、欧州は生き残るためにリベラルを駆除しないといけないわな。
>>340 逆に言うと、攻勢限界が見えた露と経済崩壊が始まって
兵士の給料も無くなった中国相手ならもう軍縮しても構わないフェーズかもしれん。
F-15EXで中露5世代機を圧倒できるとまで公言し出した時点で特に。
>>345 >逆に言うと、攻勢限界が見えた露と経済崩壊が始まって
>兵士の給料も無くなった中国相手ならもう軍縮しても構わないフェーズかもしれん。
仮に今年から中国が実質マイナス成長に陥り、軍人の給与も遅配欠配が常態化し、せっかく大量建造しまくった軍艦も
大半は運航もされず岸壁に係留されたまま錆び付く一方・・・
なんて状況なら、ある程度減らしてもバランスは取れるでしょけどね。
でもまだ現状そこまでは至っていないのだから、議会の抵抗も考えれば小幅減ぐらいで落ち着くんじゃないかと。
三沢にランサーが来たらしい x.com/sitaderuman468/status/1892433904847475168
>>346 既に給料が無くなった兵士が命を捨ててキンペー批判横断幕を北京で掲げているんだよなあ。
最優先しないといけない核戦力も欠陥サイロと水燃料がバレて国防相が短期に3人も首が飛んだ。
大量に作った中国の旧式兵器を相手にするのにバイデン政権の内からNGADが安物でいいとなった如く、
性能よりもっと安い奴作れと言われる始末だ。
軍事費削減については議会に反対させといて、反対した以上ちゃんとケツ持てよって やるつもりなのかねぇ?
アメリカのトランプ大統領は、核兵器について世界が崩壊する脅威だとして 「広島や長崎を思い浮かべてほしい」と述べたうえで、 イランなど他の国に保有させてはならないと主張しました。 トランプ大統領は19日、南部フロリダ州で行った講演の中で核兵器の脅威について触れ 「威力はとてつもない。広島や長崎を思い浮かべてほしい。世界は崩壊してしまう。 そうしてはならないと理解している人を国の指導者にしたい」と述べました。 そのうえで「イランなど他の国にも核兵器を持たせるわけにはいかない」と主張しました。 トランプ大統領は就任以来、ロシアや中国とともに核兵器を削減することに意欲を示しています。 この日の講演でも、トランプ大統領は中国について 「圧倒的な核を持つロシアに3年から5年ほどで近づくだろう」と述べたうえで、 1期目の政権でロシアのプーチン大統領や中国の習近平国家主席とも 「うまく話ができていた」として核兵器の削減に向けた今後の対話に自信を示しました。 www3.nhk.or.jp/news/html/20250220/k10014728081000.html
中国からの外貨流出、1月に急加速-トランプ関税で元安懸念
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-20/SRX8YFT1UM0X00 >中国からの外貨流出額、一月は昨年12月の約10倍の12兆円
今まさに経済が崩壊している瞬間を見ているんやなって。
宮城なら江島にでも土葬すればよくね 定期船維持のために
トランプ米大統領は19日、自身のSNSでウクライナのゼレンスキー大統領を 「選挙をしていない独裁者」だと批判した。 ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、 米ロ間で停戦協議が進むことに不満を示すゼレンスキー氏に、 トランプ氏は批判のトーンを強めている。 www.asahi.com/sp/articles/AST2M6SJ4T2MUHBI041M.html
16E発表が話題だが、こんな涙ぐましい事してたのね。
アイフォン製造のインド移転に対抗 中国政府、妨害策を発動
https://iphone-mania.jp/apple-592683/ >2020年には、Apple最大のサプライヤーであるフォックスコンのトップが、
中国に依存しなくても製品の製造は可能だとして
「中国は『世界の工場』としての役割を終えた」と語り、注目を集めました。
中国政府はバッテリー製造技術、材料加工技術の流出を規制して妨害するも、
現在は最新鋭モデルiPhone16 Proを製造するまでに高い信頼性を確保しています。
妨害が完全無意味でワロタ。代替不能技術を握っているのは外国であって中国ではない。
補助金頼りの低レベル産業しか作れなかった中国が全産業を失うのは当然の結末だが。
トランプ氏はゼレンスキー氏を 「さしたる成功も収めていないコメディアン」と呼び、 「勝てる見込みのない、始める必要もなかった戦争に、 米国を説き伏せて3500億ドル(約50兆円)もの費用を投じさせた」と主張した。
やはり件の施設での滞在は疲れた模様。
鶏小屋に運ばれた後寝たー
>>192 撒き餌iPhoneが必要です。
>>214 をい!!
をいをい!
ちなみに二重ガラスですた。
ミャンマー国境で救出の200人を中国に移送、タイの詐欺グループ摘発
https://jp.reuters.com/world/china/B7JMHTSZ4NIXFI6IUZE6PBFPUI-2025-02-19/ >数十万人が犯罪組織によって人身売買され、強制労働を強いられている。
本国に仕事がない中国人が東南アジアに出稼ぎに行ってカモにされてるのは有名だが、
今の中国人は東南アジアへ出稼ぎしないといけないほど貧しくなったんだな。
togetterネタ 鉄オタの小中学生の親御さんから「息子娘があれ乗りたいといってて連れまわされてるんです」と言われたら、 「英才教育じゃないですけど今のうちに絶対いかせてあげてください、 我々大人になってからと言われて乗りたい電車全部消えたんで」って返してる -------------- ぼく「電車なんて何の価値もないものを必要もないのにわざわざ乗る必要無いじゃん。 エレベータと同じだよ」
://i.imgur.com/pLxIFwi.jpeg 名古屋に向かうでよ
円が久しぶりに1ドル150円のラインを瞬間風速で割ったのか
ホンダ、日産買収再開の意向を表明 内田社長退任を条件に世界3位の自動車企業誕生か 18日(現地時間)、フィナンシャル・タイムズ(FT)は事情に詳しい複数の関係者の話として、 「ホンダは日産の内田誠社長が退任した場合、世界3位の自動車企業を創出するために買収交渉を再開する意向がある」と報じた。 ーーーーーーーーーーー ニッサン的にはトヨタの方がいくね?
>>355 言うだけならトランプを「プロレス試合をしないプロレスの人」って言っても合ってるからな
>>360 そりゃあ、日銀が利上げ続けるなら円キャリー手仕舞いしないと赤字抱えることになるからね。
23年から24年で米利下げ1%と日本利上げ0.25%でも円キャリーの利益は半減した。
円キャリーが消えるとそれだけで130円台後半まで行く。
日本の総合インフレ率は12月に3.6%、1月は4%だったと推定されているんで、
既に欧米よりインフレ率高いので本来ならもっと急いで利上げ進めないといかん。
投資界隈、インドに突っ込んで大損しているやつがそれなりに観測されている 軍事板にきてインド時空という言葉を知っていれば防げた悲劇なのに__
>>358 電車好きはあの星にいたことがある生命でしょ
車好き、アクアリウム好き、園芸好き、踊り好き、楽器好き、いろいろあるけど電車最高と思う環境ってどんな?とAIに描かせて納得した
>>330 財務区報に学習能力などあるはずもなく…
あと奴の反応的にソースなしで脈絡なく貼られたこのレスは財務区報のいつもの自演荒らしで確定ですな
241 名無し三等兵 警備員[Lv.47][木] (ワッチョイ e571-qBjs) sage ID:hpbaThVg0
ちょっと前からずっと安倍暗殺に岸田が関与してたかのように仄めかす発言を続けてる人って
ネタで陰謀論者やってるわけじゃなくマジで言ってんのか…
「交渉を再開する」しか言ってないからな<ホンダ 交渉妥結には役員全員の辞表が必要だ くらいは言いかねん
>>359 名古屋までは雪追いかけて来ないみたいですね。
いずれにせよゼレンスキーのウクライナに肩入れしていた岸田はトランプから睨まれる対象だろう それが西側の盟主の指導者として妥当であるかどうかは別として
>>364 新興国投資は投資に使える金のうち、5%くらいまでの金額にしておかないと…
先進国になることができない理由がその国に存在しているのに
日本株に投資する感覚なのがダメだと思う
>>361 とよーたとにさーんでは社風?が違いすぎるのでねーかなー
それに関しては、んだとにさーんも似たようなもんかもですけどね。
あと、とよーたはOMWを何とかせんといかんので今はそんなヒマないかもですね。
>>285 なんでNATO軍をウクライナに突入させろと言ってる俺がそんなこと
もう自分が嫌なことは全部区報のせいにしてやれってぐらいの勢いだな
岸破体制に三下り半を下したのは岩盤自民支持層でなく岩盤保守層だろう。 でその層が実に自民党支持層の1/3に及ぶ500万票もありそれが棄権あるいは他党に投票した。
米空軍機の即応性、主力戦闘機の約半分は実戦投入の準備が整っていない ps://grandfleet.info/us-related/about-half-of-u-s-air-forces-flagship-fighter-jets-are-not-ready-for-combat/ 米空軍は2024年度の即応性=作戦機の稼働率に関する数値を公表、 Air&Space Forces Magazineは「空軍全体の即応性は過去10年間で最低レベル」と報じ、 即応性の低調さを象徴するF-22Aの準備状態は52%から40%に急落し、 主力戦闘機の約半分も実戦投入の準備が整っていない。
>>371 それがアメ株は高すぎるだの日本には期待できないなどと言ってたりする
今いる日本の暢気な環境と商習慣が新興国でも同じと思い過ぎてちゃねえ
米軍衰退すると(米国内線含め)各地で紛争起きそうなのがね 却って軍事費かかりそうなのがなんとも
ちょっと後退する素振り見せただけですでにアフガン、ウクライナ、ガザと発火してるんだからもう
初めてだから最上位機種をすすめる新スレ
>>1 乙
新人を沈める趣味沼あるある…
トランプ米大統領は19日、首都ワシントンの治安を改善させるためとして 「連邦政府が統治するべきだ」と述べた。大統領専用機内で記者団に語った。 「首都で人々が殺され、傷ついている。 犯罪や落書きが多過ぎる。 ホームレスもあちこちにいる」と不満を示し、連邦政府の統治によって法と秩序を取り戻すべきだと訴えた。 www.sankei.com/article/20250220-JDQ3ZUPLKBLJ7IG3S665CPFCYI/
ドコモ、ペダルを漕がない電動モビリティ 歩道走行不可・免許必須 - Impress Watch ://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1663996.html >特定原付は、最高速度6km/時以下であれば歩道走行が可能な「特例特定小型原動機付自転車」といった区分もあるが、同社の電動モビリティは時速6km以下のいわゆる「特例モード」は搭載せず、車道走行専用車両としている。車体にも歩道走行禁止のステッカーを貼り、乗る人にも乗らない人にも歩道禁止の周知を行なう。 >また、免許不要で利用できる点も特定原付の特徴だが、同社の電動モビリティでは第一種、第二種運転免許証の登録が必須となる。免許を取得していない人は利用できない。安全性にこだわり、利用者が交通ルールを正しく認識しているかに重点を置いたことを理由としている。 >ドコモ・バイクシェア 代表取締役社長 武岡雅則氏は、新型電動モビリティの導入と安全性へのこだわりについて以下のように話した。 >「特定原付に該当するモビリティは増加し、街中でも当たり前になってきています。ドコモ・バイクシェアでもこのカテゴリに参入し、しっかり広げていきたいと考えました。一方、新たなタイプのモビリティは、電車や自転車など既存のモビリティと同様に街や人から受け入れられる存在にならなければ“日常の移動手段”として浸透しません。くらしに溶け込む移動を考えたときに、何よりもまず安全性が重要になります。走行性や快適性だけでなく、安全性を根底に考えて、今回さまざまな仕様を取り入れました」 金さえ儲かりゃ何でもあり、規制はロビーと天下りで突破しろな某クソゴミ事業者を当てこすりまくりで笑う
トランプ大統領、大統領は立法権、司法権も支配すると決定
http://2chb.net/r/poverty/1740035115/ i.imgur.com/Z5txTE6.png
軌道爆撃可能な航宙機と航宙母艦の保有は必須事項ですなあ
>>384 当てこすりの結果当局とか桜田組から強めの怒られが発生しそうだが
QNAPのスイッチが予想日よりもだいぶ早く届いた♪ さてつなぐべ。
【悲報】トランプ大統領、全政府機関に対してイーロン・マスクへの協力と全規制の検証を指示。
政権方針と矛盾する規制は修正または廃止へ
http://2chb.net/r/poverty/1740025174/ 日本芸術院の新会員に15人 アニメーション監督の富野由悠季さんら
朝日新聞 2/20(木) 17:00配信
日本芸術院(野村萬院長)は20日、新しい会員の候補に俳優の倍賞千恵子さんやアニメーション映画監督の富野由悠季さんら15人を決めたと発表した。
アニメの分野からの選出は初めて。3月1日付で文部科学相が発令する。
芸術院は各分野の優れた芸術家を経済的に優遇するための栄誉機関。会員は非常勤の国家公務員で年250万円の会員年金が支給される。
任期は終身。定員は120人で今回の15人を含めると計115人になる。
女性の候補者数は、昨年度が12人中7人だったが、今回は2人にとどまった。 全体では男性88人、女性27人になる。
選考では会員や外部の有識者会議がまず62人を推薦。 選考委員会と会員投票を経て15人を選んだ。 4年ぶりに辞退者はいなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/be4722291760fedc9eef2144af786c8b5d907f46 中国への直接投資、過去最大の流出超 貿易戦争でさらに悪化の可能性
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-14/SROI9XT0AFB500?srnd=cojp-v2 >2024年の対中直接投資、1680億ドルの流出超
流出超は1990年にさかのぼる同データで最大
昨年はついに通年でも対中投資が純流出、しかも25兆円規模の巨額流出。
今年はこの10倍もキャピタルフライトしてスタートとかマジ?
>>387 「条約は面倒ならば破るもの」
とか言ってはいけませんよ。
>>371 姐さん、姐さん、投資で思い出したが、アメリカの最近の「家計に占める住宅ローン返済の割合」が、
30%近くにまで急増したそうですぜ@モーサテ
去年くらいまでは20%前後だったのが急増したと。(日本もだいたい20%程度)
これが近い将来、トランプ政権の経済政策に影響与えるんじゃないか?と。
>>387 戦争始まったらそんな条約誰も守らんからいつでも投入可能にしておくべき
>>379 MMK、本当に旧帝国海軍で使われてた隠語だってなー
>>399 まーそうなりますね。
それか破っておいて後からゴリ押しして正式ルールにしてしまうとか。
>>396 そりゃ、景気抑制する程の高金利継続したらそうなるに決まっている。
トランプ自身はFRBにさっさと金利下げろと言っていたのでアリバイ作りは完了してそう。
岸田はないとしても、山上の背後関係はなかったんか…?
さて、小屋に帰ってきて真っ先にやらなあかん事は終わったので、次やるかー 12mm透明テープ買ってくるかどうするか。 9mmだとちっと小さかったかも。
インサイト雪風発送されたニダァァァァ!!!11 おせーよもうおせーよ (`;ω;´) 待たせやがって
>>406 イラスト、F-15に影響受けすぎてやしませんかね・・・
そもそももう中国は宇宙条約破りの兵器や実験繰り返してる
>>408 下のやつはスーパーシルフ時代の原作雪風ですな
上が原作版メイヴ雪風 (*'ω'*)
こいつがいた民主党政権は国民のためになりましたか? 泉房穂さん、年収の壁に所得制限『自民、大敗しちゃいますよ』OB議員・宮崎謙介の発言に「大敗した方が国民のため」とピシャリ
>>407 突けば突くほど締付けがきつくなるんですよ。
って法律に関してこのスレで誰か書いていた記憶が。
TV版もだが児童誌版も打ち切りエンドなイデオン
(冒険王版)
(テレビランド版)
どちらもイデの発動が無いまま打ち切りだが、テレビランド版は一足先にベスが戦死し
絵柄もどことなく少女漫画テイストなのがポイント。
>>220 親のスマホの更新はPixelのaシリーズにするか
そんなアプリ使うわけでもないし、機種変しても大して操作に問題なかろう
>>411 まだワイドショーで嫌われ役に使われてんのね
>>416 財務区報がワイドショーで出てきたら強力なライバルになるだろうな
「10万円も払えないような貧乏人はiPhoneを使わないでよろしい」 ・・・という力強いメッセージですね?>iPhone16e 世の中インフレなんだなー
>>408 ハヤカワ文庫版からこのデザインだったかな?
F-15より半世代進んだスペックなので、小説の記述をよく拾ったデザインだと思うよ。
>>419 蝙蝠はどっちにも嫌われるという典型例だなゲルと韓国
>>418 極東の島国の法人ユーザーから搾り取りたいんでは
おミンス政党シャドウキャビネットの出番は近いな えーとネクスト総理大臣て今誰だっけ?野田?
>>419 日米首脳会談を見てのように制御装置付きなのでマイルドにはなってるから…
>>424 帰国後のゲルの言動を覚えていますか…?
>>425 いえ、無価値で無意味な言葉をいちいち覚えちゃおれませんので(棒なし
>>423 いざその時になったらもめまくる。
というかあの豚は野党支持層にえらい評判悪いのであいつが党首でいる限り立件の支持率は上がらない。
>>418 というか599ドルだから8万9千で買えないとおかしいので、
日本向けがボッタクリしていると言われても仕方ない。
GPUも減らされているからこの価格差なら後2万出して普通の16か同額の15で良い。
正直 iPhone自体の魅力が昔ほどじゃ無いような…
ああ中国人が大挙して日本に買いに来るから日本版は割高にとか
Pixelに乗り換えたけど、特にiPhoneじゃないと困るってことはなかったなぁ 強いて言えばiTunesで音楽プレイヤーの連携ができなくて、ちょっと不便になったかなぁ程度で スマホ決済とかだと、使い勝手上がったしなぁ
iPhone、というかiOS、昔ほどシンプルで無いような気が。 個人的にはiOS12ぐらいの使用感でも良いかなーと。 最新のAndroidはどうなんでしょね。 親の中華タブレットは14だったかな。
不当に容量食ってると思い込んで iPhoneの移行を手動で行なったが意味なかった じゃあ自動でぱぱっとやればよかった
>>430 為替急変動の時に価格改定前が安く見えていた時期があっただけとも言う。
>>431 世界で一番安くアイフォン買えるのは現状中国だよ。
中国人が貧乏になったのに併せてアイフォンを国際価格よりなんと
数万円引きしてまで売り上げ維持しようとしている。
それでもシェアが急落が止まらず、代わりに1万円端末を売る激安勢が伸びてる程度に
中国の購買力急減がヤバい事になっているが。
>>434 なんか気がつくと肥大しているような気がするのですが何なのでしょうね。
>>435 それ中国の経済って捏造しないとトンでもないことなってね?
半減くらいになってそう
>>435 そんなだと、通信料が払えなくなる中国人も多いのでは?
>>437 プラス成長している筈なのに国の税収減って罰金収入で補っている国が真面なわけもなく。
>>438 無料の公共Wifiを頼りにしているのもいるみたいね。
>>439 Windowsは「肥大」ではなく「腐る」ではないかとー
>>344 海胆んちゅ県に生埋め墓地を開設してよい。
>>435 スマホ経済指標は正確だな。
人口の増減もわかる。
>>436 最初は機能を削ってシンプルに仕上げても、徐々にいろんなものを追加していけばデブっていくのは必然・・・
>>443 生え埋め墓地!?
生えたら埋められるですか!?
>>440 うちのSE2さん、iOSが10.7GB、システムデーターが9.58GBってなっとるですねー
使用済み45GBなので、半分近くがシステム関連な模様
>>429 >正直 iPhone自体の魅力が昔ほどじゃ無いような…
アウラ「もう勇者スティーブジョブスは14年も前からいないのよ」
>>368 本部が禁を破って本州に来ると、天候大荒れになんだよな。
>>447 バックアップ取ってるなら、工場出荷時の状態に初期化してリカバリしてみては?
比較にはならんかもですが、ipod touch 6(iOS12打ち止め)はシステム6.05GBな模様
>>448 ???「ジョブズはもう、地面の下で腐ってるじゃない」
QNAPスイッチ付けた。 L3なのでVLANとか静的ルーティングとかDHCPとか機能豊富。 設定はグラフィカルなGUIでできる。 速度は直結と同じぐらい出てるわ。<スイッチなんだから当たり前 これで20万はお買い得なんじゃないでしょうか。 QSFP28*4 + SFP28*8のスイッチは他社だと何倍もするし。 負荷かけ続けたときの安定性などは知らん。
つうか12万出せば最高クラスのゲーミングスマホが買えるんだよなぁ、アンドロイドだと ピクセル9aが8万位で出してきたら、林檎マークしか選ぶ理由が無くなるんだよね…
>>450 バックアップ最近取ってないかもー
PCにAppleデバイスインストールしてあるから、久々にバックアップしてみますかね。
ってそれをするにはHDDがちとやばいから交換せんと。
(ipod、iPad、iPhoneそれぞれの歴代バックアップ溜まっている)
iOSのサイズに関しては会社貸与のSE3さんも11.1GBなのでまあこんなものなのでしょう。
システムデータは7.03GBですね。
腐った羊水朗報 ダウン症の染色体を取り除くことに成功 [754019341]
http://2chb.net/r/news/1740041652/ >>366 93 名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cbf2-Nstt) sage 2025/02/19(水) 14:19:02.23 ID:LM/KsYJc0
ps://2chb.net/r/army/1739855230/893
意外と重いな>十年
実質的な被害はないからせいぜい5年、下手したら執行猶予程度かと思ってた。
やらかしたこと考えたら10年で当然なんだが、山下はキチガイ無罪か15年~20年程度で済まされそうな
雰囲気を感じているからなおさら。
岸田の「こいつは許さん」の意を汲んだ結果かねえ。
しかしこれで山下は無期懲役以下はありえなくなったんだが岸田的にはいいんかね。
418 名無し三等兵 警備員[Lv.48][木] (ワッチョイ e571-qBjs) sage 2025/02/19(水) 19:03:00.81 ID:hpbaThVg0
>>255 >>93 このスマホの次はもう安いAndroidでいいかな というか自分のような貧乏人がiPhone持てたことがおかしいのか かなしいな、せめてピクセル欲しい
Apple教の司教様:「埼玉県民にはそのへんの泥(Android)でも使わせとけ」
クックにはセンスがない。やっぱりゲイは駄目だ(偏見)
>>460 また貼ってるの?
何故その貼ったレスから岸田が安倍元首相暗殺の黒幕に成るんだよ。
書ける?
>>448 アルミボディに戻ったので少しは先祖返りしてる。
ちょっと聞いてくださいよ、ですがの諸君 去年おばさんが亡くなったんだけどさ、一周忌で従妹と話してて クロゼットにミッチミチの服 いつのまにか生えていたタンスにギッチギチの下着だのアクセだの 押入には開けてもいないバッグだのオシャレ靴だのが山盛り 箱に入ったまま使った形跡のない高価そうな食器がどっさり、有田とか モノは使わないと意味ないな、溜め込むだけのモノよりも 美味しいものにおカネ使うほうが良さそうだ
PixelはTensor SoCの性能が(今のところ)いまいちなので、ゲームやりたいならQualcomm SoC積んでるのがいいかも。
>>398 カニコ先生、帝国海軍ガチ勢だからなー
その手の小ネタは外さんだろう
>>459 男の側も四十を超えるとダウン症の発生率が一桁上がると言われとってなー
>>461 iPhoneのどの機能が必要だったんです?
iPhoneでなければならない理由って、ちょっと思いつかない
>>461 多分中華スマホぐらいしか選択肢が無いぞ
>>465 460のが同一人物かはさておき前からちょくちょくこういう一線越えたレスはあったな
http://2chb.net/r/army/1736552274/242 242 名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ c97e-bDSa) sage 2025/01/11(土) 15:20:41.83 ID:8P80VBAw0
>>232 それ見ると、やっぱマジレス暗殺に
大陸派関わってね?という陰謀論が
頭をよぎるんだよね。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1735603283/ 551 避難所の名無し三等兵 sage 2025/01/02(木) 13:44:11 ID:HF2X8y2o0
マジレス暗殺されてスッキリしたって言ってるんでしょあのクソ眼鏡?てめーも一発誤射されろや
http://2chb.net/r/army/1735013082/ 164 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スッププ Sd03-f8RK) 2024/12/25(水) 20:02:53.29 ID:dXyr1Hgdd
この惨状を見るに安倍暗殺事件の裏に特亜がいるよなあぁ
一番驚いてるのがまさか岸田が関与してる可能性すらあるということ
http://2chb.net/r/army/1734837153/ 907 名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 47fe-q1xP) sage 2024/12/23(月) 12:09:14.48 ID:yQdtxVBQ0
マジレス暗殺後にさ、速攻で敵だった
統一協会悪玉論を率先して流布し
結果的に影響与えているのさ
普通に考えると、犯人とつながりがあると
思われてもしょうがないのに
良くやるよなあ と思うわ。
>>472 オシャレ感
セキュリティ、最新OS
性能の高さ(二万円Androidと比較して
よくない点、chmateがない
高い
>>453 どうしておうちでそれぞれ光ケーブルでつなぐ必要があるんです?
>>472 近づけるだけでおねーちゃんと連絡先交換できるオサレ機能。
泥タブが出来るかは知らん。
ゲームとか無縁だと、泥13で全く困らんからな AirTagくらいか? あるとよいなと思うの
>>474 お前に聞いちゃ居ないんだが
何故出て来たんだ?馬鹿4文字。
手際良くコピペも出したりとか…
コンビ打ちでもしてるのかw
>>476 将来考えると宅内ネットワークの余裕あった方がいいじゃないですか。(言い訳
>>472 エコシステムとしての完成度の高さと安定性
泥はバージョン毎にUI変わるわSOCによって不安定になるわでめんどくさいのよね
iPhone高いといってもそのうち2年返却24円とかで手に入るだろうし
16eのがっかりコスパだったら値崩れした15買い叩く方がいい
「今すぐ逮捕だ」沖縄県議会大荒れ ワシントン事務所問題、執行部の経費予算計上で紛糾
代表質問は午後2時過ぎまで続いたが、県幹部の答弁を巡って県政野党の自民党会派の幹部からは休憩中、「サインを貼り付けたなどと答弁していいのか。公文書偽造罪だ」と疑問視する声が上がる場面も。この会派幹部の県議は「県警本部長の前で(県幹部が)違法性があることを堂々と答弁した。今すぐ逮捕だ」と声を張り上げた。
https://www.sankei.com/article/20250219-G3D5PMHZY5KV5MNC4TWXZU3YWU/ サインを貼り付けたなどと答弁していいのか。公文書偽造罪だ
サインを貼り付けたなどと答弁していいのか。公文書偽造罪だ
サインを貼り付けたなどと答弁していいのか。公文書偽造罪だ
県議会で文書偽造を宣言するとか、たまげたなあ
無法地帯ってレベルじゃねえぞ____
けたく 海外での「もうかる仕事」、マシンガンで武装した人が連行・スタンガンで暴行も…警察庁が注意喚起 読売抜粋 >ミャンマーの詐欺拠点に高校生が渡航していた問題を受け、警察庁は20日、 >昨年10月以降、海外の「闇バイト」に誘われて詐欺に加担したり、 >現地に渡航しようとしたりした人を保護したケースが計10件に上ったと発表した。 >このうち6件は10~20歳の若者だった。 >このうち10件は海外での「もうかる仕事」などに関する相談で、10~60歳代の男性が >オンラインゲームやSNSなどで知り合った人物からカンボジアやミャンマー、中国、ベトナムなどでの仕事を誘われていた。 >宮城の高校生は、マシンガンで武装した人物が監視する建物に連れて行かれていた。 >愛知の高校生は、「ノルマを課され、スタンガンで暴行を受けた」などと話しているという。 ありまぁ (;・∀・)
トランプ大統領“自動車への関税25%前後” 日本への影響は?
アメリカのトランプ大統領は18日、アメリカに輸入される自動車に課すことを検討している関税について
「税率は25%前後になるだろう」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250219/k10014726921000.html 25%になったら、どうなるんだろうな
将来を考えると各部屋に光コンセントですかね。ケーブル用の黒いホースみたいなやつもあらかじめ設置
1ドル=360円 そうiPhone16eが21.5万になりRTX5070が21.3万になる夢の国
何度も名無し自演した奴はもう信用皆無ですべて自演してると思われてしまう オオカミ少年と同じ構図だな。 もうおめぇにこのスレに居場所はないよ。 現実世界でも同じことして白眼視されてここに来たんだろうけど自分を改めないと同じ事が延々と続く。 少なくともここにはもうおめぇの居場所はない
>>435 中国向けは股間爆砕できる特別仕様では…
米国内で生産してないBig3が死ぬのでは?<関税UP メキシコ産だよね
今の子供はiPhoneじゃないとハブられるらしいね
テレビがつまらない、ネットフリックスとかなら面白いバラエティ番組あるのか?
ネットフリックスは地上波で放送してない つまり実況できないのでなんの価値もないのだ 大人しくTVerで好きな芸人のバラエティを流しておくのが正解
DAZNをボケーっと見てると楽しい。 でもちょっと高くなりすぎだ。
今時動画サイトで同時視聴でSNSで実況とかネット老人では・・・?
>>435 グローバルな端末だから中国並行輸入純正林檎が安いってイオシス辺りに流れるのか
>>488 台湾製半導体に100%の関税らしいぞ
アメリカのPCオタは楽しそうだな
感動の名作だったとしてもな、50本100本とリストに並べられると いい加減みたくもなくなるよね 契約する有料サイトは1つか2つあれば十分だね
>>503 それでいい。
同じような案件に対し国が起こすムーブよりもよほどまともな対応してる
こんばんわ。 帰宅途中です。 缶チューハイを呑んで心を癒しています。 今北産業。 今日はどんなトピックスがありましたか? \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
少年院に収容された「IQ70台」の17歳 暴力を受けた過酷な幼少期、愛された経験がなく心に傷 17歳の少年は、傷害の罪で少年院に収容された。やんちゃで威勢がいい非行少年ではなく、一見どこにでもいそうな風貌だが、彼女との喧嘩で首を絞めた。 性格はキレやすく、衝動的に相手を傷つけてしまうところがあるという。 少年のIQは70台。平均的な知能と障害の狭間にある「境界知能」に該当する。
ゼレンスキー氏の支持率は57%に上昇し、トランプ大統領の4%支持の主張を覆す ウクライナ人も怒るんだな
>>506 まるで境界知能だと誰しも犯罪に至るかのような書き方だの
余りにも失礼で差別的では?
>>264 ゑ?
>>276 チャーチルも戦後あっという間に更迭されたしなあ。
>>291 言うてウクへの仕打ちが日本に向かん保証はないしな。 80年代の塩対応を覚えていれば特に。
>>337 語尾にデフをつける人だっけ?
>>505 相変わらずバカが名無しで自演しもうオオカミ少年のように何をやっても自演扱い
トランプがウクライナディスと同時にロシアが到底飲めないような要求を突き付けていろいろ憶測を呼ぶ
中国で最新アイフォン最安値。中国の経済が破滅的に激減し購買層が消滅して買えないかららしい
戦時中の1942年に総選挙やってた国があります どこでしょう
ボリスの見立てで大体合っているだろうから冷ややかに見てる
>>510 ああそうか
ロシアはウクライナの無条件降伏しかのめないよな
>>345 どの口でそれを言うかね?>露中と組んでサボタージュ
>>384 つうかトヨタが申請してもたぶん認可されない。
>>402 どうするかは今考え中やろね。
>>505 甘ゾモナさんならもう食べましたよねー?
※3月末までとのことです
>>508 どんなIQだろうが偏差値だろうが行動規範はほぼ性格だろうしな
>>432 じじばばおっさんは泥でもなんでも構わんのよ。
でも学生はあぽーでないと爪弾きやねん。
アプリの互換的な意味で。
>>510 一行目 まあ、基本的な対応はスルーですね~ 二行目 言っている事が真意なのか、どうか分かりませんね。 三行目 やれやれ、金の切れ目が縁の切れ目ですかね。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>515 だから、悍ましいものなど食べません。モウーーーー \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) F-15EXはボーイング救済以外の意味はないんだけど ボーイングは第5世代機を提案すればいいんだよ 設計能力が無いんだと思うんだけど だってF-15やF/A-18の設計はマクダネルダグラスで 技術者はみんな引退しているし、後継の戦闘機も無いから 戦闘機の設計技術はもう無いでしょ
避難所から。なんかミカンちょんが大変なOSを仕込まれていたようだ 365:紀州みかん ◆Fj0TX4Q7AA:2025/02/20(木) 18:25:24 ID:zC3aYBVk0 仕事の勘が戻ってくると同時に、韓国面からの呼び声もきこえてくるようになったニダ 広島のダメージで性格までかわってしまっていたニダが、韓国面にはこのまま引っ込んでいて欲しい…… しかし、思考を研ぎ澄まし脳をフル回転させるプロセスの中に韓国面が組み込まれているようニダ
>>480 なぜ岩盤保守は自分もテロに遭った岸田を安倍暗殺の黒幕だと仄めかしたがるんだろう?
なぜ自分がそう仄めかしたことを指摘されるとムキになって否定したがるんだろう?
今日もですがはなかなかに不穏である
>>488 そらええけどさあ、たぶん根本的な解決にはほど遠いと思うよ?
本質は他国との競争から保護されたアメ産業の競争力が落ちてる事なんやから。
>>522 いやあれは基本的に構造が良くなくて大規模改修が必要だったらしい
>>506 こうなったらもう生かしておくのが虐待やで。 寝てる間にさくっと〆るのが本人のためやない?
>>521 2ch来てからしばらくたった頃に自分の書き込みのほぼ全てにニダー顔AA付け始めたせいなので
完全に自業自得オブ自業自得
>>520 T-7A改造で第5世代相当と言い張れ
イーグルプラス式で
>>527 高級官僚がそういうので息子を殺処分したな
すごく同情したし何とかしてやりたい気分だったが俺にそんなん力はないし
トランプ政権、言っていることとやっている事がチグハグすぎるんよね (支持者は色々理由付けて納得しているようだけど) ドルなんて、為替市場価値云々では無く、基軸通貨としてのドルそのもの価値を毀損ている感じ まぁ、ドル安にはなるだろうけど、中長期的にみたらアカン・・・・という感想
>>525 でもさ、日米半導体摩擦で日の丸半導体潰した実績あるからな
そういや、昔々トヨタが一生懸命フォードの自動車売ってたよね
>>500 共産党のスパイウェアがインストールされてるでしょ
>>525 その競争力を立て直すには、 並大抵の努力では不足ですね。 まず、失われた熟練工員、技術者の再構築を行わなければなりません。 これには一世代分の時間が、必要です。 全てが上手くいったとしてですが。 それに、安易に成功出来ると言う、 アメリカンドリームではなく、 地道に努力すれば報われるようにしないとね。 他にも諸々ありますが、最低30年はかかりますね。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>533 といっても、30年前の話だかね>日米半導体摩擦
日本も変わればアメリカも変わっているし、世界各地の産業化も進んでいるので・・・
そもそも、アメリカ人労働者は製造業に更に流入するだろうかね
>>505 ・トランプ関連の真偽不明の煽りが飛び交っているので注意。正確なトランプの言動? いやあ、それが全然判んない状態で…
・20円他の荒らしが活発化中。NGを最大限活用されたし
・名鉄の新型9520系が甲種輸送されてお披露目
pbs.twimg.com/media/GfDCvsdbsAAb5HL.png
>>524 >なぜ岩盤保守は自分もテロに遭った岸田を安倍暗殺の黒幕だと仄めかしたがるんだろう?
あのさぁ…
>>460 の中にあるレスは
岸田を安倍暗殺の黒幕だと仄め「てる」の?
横から出て来たんだからそこは曖昧にせずに
「お前」「が」「答えてみろ」
>なぜ自分がそう仄めかしたことを指摘されるとムキになって否定したがるんだろう?
↑
ちなみにこれは俺に対して言ってるのか?
それもハッキリとYESかNOかで答えてみろ。
YESと言うなら該当するレスも出してみてね?
何かストックを溜めてるのか知れんが
>今日もですがはなかなかに不穏である
お前の妄想のお陰でか?
何故か過去に産経新聞の記事出して
岩盤保守か何かをdisろうとしてたが
その手のアホな考えは直ぐに出てくるんだよな
…麻生政権の頃は産経も自民の敵状態でそれを
未だに許していない俺に出せる神経は
今でも理解出来ないが…今日はナンの
ネタで暴走してたんだ?ボケナスw
プロ野球選手会、新庄発言は断固看過できない 森忠仁事務局長「誹謗中傷につながっている」 www.sanspo.com/article/20250220-LXSZGKQY3VMZ7IZVNPWVOFG5WU/ お、ビッグボスvs選手会始まるか? 新庄監督がこういった脅しのようなことで引くとは思えんし。
>>538 名無しで自演してたから本人が答えたんだろw
(ですがスレで必死に良いところ探しをしている時は、大体悪い方に現実は転ぶ傾向あるんだよね・・・)
みかんちゃんOSどころかファームレベルまで汚鮮されちゃったのか…
弱気な内は大丈夫大丈夫 >みかんちゃん むしろ半端に自信が出てきた時が危ないでしょう
>>528 あれはおちゃらけでそれをマジでとらえるのはさすがに痛々しいぞ
>>540 (マヌケは見つかったようだ)
(jo態かw)
>>536 新自由主義が蔓延した今の世ではもう無理やろね>建て直し
10年計画でそれをやるインセンティブが雇われ経営者にはないもの。
あるとすれば既存企業ではなくテスラみたく新たに自分で立ち上げるくらいしか。
>>541 トランプ関連の事でしたら、「今は判らん」で別に良いんでは?
どっちに転んでもショックを受けないように心の準備だけはしておくべきですけども
トランプは軍縮するわ味方の背中撃ちまくるわで 本当に中国と戦う気が有るのか疑問だ
テスラと言えば今週のバキにトランプと一緒にイーロン出てたw
>>525 米国も国内にTSMC誘致している様に、国内生産で経済伸ばす気だからね。
トヨタよりビッグ3の方が困る関税を入れている辺り、外資でも米国内に工場作れば気にしないだろう。
グローバル時代に不正な補助金で焼き畑された米国生産を復活し、
見捨てられた人たちを救済する事こそが今のトランプと共和党の重要課題だし。
>>537 一行目 彼の真意を見極めるには上辺だけの言葉では不足しているかもですね。 二行目 ですがではNGは使っていませんね。昭和居酒屋スレでは使っていますが。 三行目 ほほう。いずれ乗ってみることに。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>544 散々考えなしの院は止めとけと言ってあげたのに無視してあの様とかは言ってないよ?
>>551 昨日東名古屋港に来て、これから試運転でしょうから、
新年度になれば乗れそうですねー
>>553 楽しみですね。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>551 あと反米保守みたいのがウクライナを利用して反米を煽ってるみたいね
>>546 「不法移民」を排除しているんで、暫くは労働力調達に苦労するかもしれない状況
これで関税かけるとか、インフレの気配しかしない
またDOGEによる政府支出の削減を進めるかと思えば、
捻出した資金で、有権者へ「返還」するとコメントするしで、良く分からない
※これは、まだ決定じゃないけど
>>486 「部下が勝手に判子持ち出して決済してました」で許された前例に倣った可能性
みかんちゃん多くの住人のアドバイスを逆ばりして行動したあげくあのババァーによくなってたもんねぇ…
>>361 トヨタが日産買うと独禁法引っかかりかねないのと
認証不正対応でそれどころじゃなさそう
アメリカは利下げ、日本は利上げという路線は変わらんだろうし、 そのことがわかるだけ御の字かな あと、世界がブロック化するんでTPPの枠組みを大事にしていきたいやね
>>539 上沢はスジを通さないから嫌いだというと誹謗中傷になるのん?
>>558 厚生省の村木の話?
あれ絶対アウトでしょ、と思ったが検察(、の内部のスパイ…)
>>550 でもさあ、国際分業無視して全部アメ国内で完結させろみたいな無理筋をごり押ししてたらやっぱ競争力なんか付かんと
思うよ?>TSMS
IZZY @abareumiushi 会社の🇧🇷さん(在日20年↑)が技能実習生(アジア系)に 「日本人優しいね、すごく優しいね、でもいきなりダメなるよ、ダメなるまでずっと優しいよ、でもダメなるともう嫌いよ、嫌いなるの教えてくれないだけどその前ちゃんと言ってるよ、話きちんと聞かなきゃダメよ」 って言ってきかせてるの…… 外人のほうが日本人の解像度が高い
>>553 学部→院へ進学するとき、さんざん社会人を馬鹿にしたみかんちゃん・・・
宮城知事の件だが知事権限で土葬許可とかできるもん? 権限を無視してるのならあいつがそれ許可出してムスリムが土葬したらあいつとムスリムを逮捕した挙句に墓を掘り返して死体もろとも強制送還でいいだろいい
>>558 それで通すならさっさと担当を始末しないと。
名古屋港で試運転とかみかんちゃん輸出待ちのトヨタ車かなにかか
10年も前の若さゆえの過ちをねちねちとつつかんでもええやん。
まあミカンちょんの場合ミカンちょんが自分で何とかすんでそ 住人がカリカリしたるマウントとる必要皆無
>>564 ロシア「それで今苦労してるんですけどー」
>>552 2010年度っていう状況が状況でしたから…
ワタシは逆に無理矢理なんとか就職して結局ダメダメでした
>>544 狂人の物真似をしていると狂人になっていたというのはよくある話
トランプに関してはかつての偉大なアメリカ同様な製造業も偉大であると勘違いしてる恐れはある
まああのころ家計に余裕のある人たち求人増える数年後までとりあえず院出とくかという 選択をするひとがぽつぽついたぬ。私はそうはなれないことを成績表が教えてくれた…
>>577 鉄道網再建!って言うだけでアホほど労働者が吸えそうなんだから、やる気次第なんじゃないかな。
今どきのダム建設はもう労働者が吸えない。
景気拡大期、57カ月に 戦後3位「いざなぎ」に並んだか
政府は19日、2月の月例経済報告を公表し、国内の景気判断を前月の
「一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復している」で維持した。
2020年6月から始まった景気拡大は今月分を加えると57カ月になる計算で、
戦後3の「いざなぎ景気」(1965年11月~70年7月)と並ぶことになる
https://mainichi.jp/articles/20250219/k00/00m/020/251000c 政府の中ではいまは景気回復基調なのか?
そんなわけねえええええだろ、いくらなんでも
まあ学歴がそのまま成功につながるかは主砲とバーナータン見てるとう〜んと思ってしまう まあ運と機会と思い切りの良さとか勘の良さとか世間知でないの?
F1のモナコGP、ピットイン義務を増やしてゲーム性を高めるんだって。 もっとどっか一か所だけでも抜けるポイントを無理やり作るとかできんのか……
>>578 成績+家の経済状況が院に上がれる事を許してくれるなら、あの時点では院に行くのも間違いじゃ無かったですよね…
あ、ワタシも同じく成績的にムリポでしたw
あのころに比べれば求人は倍以上あるし時給も200円は上がってるお。
>>577 アメリカ国民はともかく経営者に堪え性がなくなってるのが致命的。
10年後の再起を期して雌伏するってもう無理やろ。
トランプ本人のいう偉大なるアメリカ、具体的には、どんなイメージなんだろうね その想定と現実の落差が大きければ大きい程、アメリカのダメージになりそう
>>583 岩山削って無理矢理作った道路ですもんねー
>>583 エロ本エイドを用意してよい。
pbs.twimg.com/media/EhOoEcWU4AA6U6N.jpg
景気が良くなると「国民は(Z以外には理解不能な理由で)苦しんでいる」と危機感に襲われるのがZ
>>580 一般庶民の景気感としては、マイナスがやっとゼロに戻ってきたという感じかな。
あと数年は高いベースアップを続けないと景気が良いとは感じないだろう。
>>586 テスラとかほんと安直に製造業考えてるけどトランプも同じだと思ってる
トランプが日本を敵視していたのは80年代 だからその頃の偉大なアメリカ製造業を再び あれ?・・・再び復活させても駄目じゃね?
>>589 結婚できているだけ、ですがスレ住人50%(推定)よりは人生勝ち組かも
さすがにみかんちゃんの殷の時代はですがスレ事態を知らなかったよ…
>>564 そもそも中国の補助金ダンピングで公正な競争自体が不可能になっているから
当面は競争力維持以前に産業を維持するにはこれしかないのだな。
製造業を復活させたければ地道でまっとうな苦行をしていくしかないだろうがトランプイーロン含め今のアメリカ人には無理だろう
全弾撃ち尽くして構わん、やれ! i.imgur.com/r5cW52z.png
院の時代ねみかんちゃんが科挙を受けるようですな時代に飛ばしてすまん
>>562 そこから言い過ぎる奴らが居るからでしょうな
なお、「ハムってノンテンダーやったりドカンと金出したりしないそんな球団やん?」と言った岩本解説員は普段から解説が五月蝿くて嫌われ気味なのも手伝ってフルボッコな模様
Usスチール買収を妨害してる時点で復活させる気がないか方法をわかってない
>>558 判子の持ち出しすらやらずミスドの紙使って転写してたまであるぞ
>>594 cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/H/HansPotter/20191207/20191207140440.jpg
とは言うけど、20年超えるとECUのコンデンサとか死に始める。バイクは環境が悪くてもっと死ぬ。
何でこんな流れになってんだ…?
@yuki_arano
ごん、お前だったのか...
コロニーを地球に落としたのは...
>>578 >>585 当時の記憶も薄れたものでいまが我が党政権アゲインだと吹き上がる向きが湧く始末よ
>>608 最近はマザーボードのコンデンサ妊娠もめっきり見なくなった。
容量抜けしててあれ?はあるけど電解液まき散らさないだけよほどいい。
>>580 1位が小泉政権からリーマン直前までのラ党時代、
2位がアベノミクス時代であるように、
前の状態よりマシになっていれば景気拡大なのだ。
mei@2022meimei3 トランプのゼレンスキーに対する言動ばかりをメディアは報道し、具体的なロシアと米国政府のサウジアラビアでの交渉については触れません。 実際どんな内容だったのか見てみましょう。見え方が大分変わりますよ。 国務省公式よりサウジ会談でのポイント ・ルビオ国務長官とロシアのラブロフ外相が会談 ・会談の焦点はロシアが本当に和平合意を望んでいるかどうか、そして双方が詳細について交渉できるかどうかの見極め ・ウクライナがサウジの会合には参加していない為、米国とロシアは和平交渉を行わず、実際の交渉は「ウクライナの参加を得てのみ行われる」と強調 以下の合意がなされた ・ 両国の外交使節団の正常な活動回復に必要な措置を講じる為の連絡メカニズムを確立する ・ウクライナ紛争の終結に向けて、全ての関係者にとって永続的で受け入れられる形で交渉する為にハイレベルチームを任命する ・ ロシアとウクライナの紛争によって引き起こされた歴史的なレベルの経済問題を解決する方法を模索する ・参加国は、実質的な成果が達成されるまでこのプロセスの円滑な進行を確保する為にコミュニケーション維持を約束
>>494 当然、米国企業の外国工場から輸入する分については関税免除ではないかと。
てことは中古で買った私の2006年製の原二もそろそろやばいのか…
>>617 国内に工場を誘致したいのであれば、国内メーカー品でも関税掛ける可能性
だもんで、GMとかも頭抱えている(メキシコに工場設置)
>>613 昔はバッテリーという投げ込み先込みな設計だからなあ。
そろそろ精密に制御してほしい。
あとマキタで始動できるように。
>>614 何?冷凍してフォックスストライクの試験とな!?
>>610 シンぎつねが出来る可能性まで言われてて草
>>619 それでほんとうに製造業復活させられるとトランプおもっとるんだろうなあ
ドル円、中々150円割らない 指標待ちかロンガーが買っているのか・・・
>>621 毛皮取りましょうよー
全弾打ち込んだあとだから穴だらけですけどねー
>>600 こないだ別部署でテスト環境に本チャンデータ展開して大騒ぎになったて話が流れて来たなー
>>610 『ごんぎつねのラストでごんが撃ち殺されたと理解できていない子が結構居る』て話題と
『ファーストガンダムでコロニーを落としたのはジオンではない』説の話題が悪魔合体した結果だと思うw
>>586 経営者っつーか、株主が長期的な成長より短期的な利益を要求するから仕方あんめえ。
日本みたいに株式持ち合いで、経営陣の責任がすぐには追求それない体制とはえらく違っていた(過去形)。
最近では、日本企業でもそういう傾向が強くなってきたが。
20日付の香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、 トランプ米政権が在中国米国大使館を含む中国にある在外公館の職員を 最大で10%削減する方針だと報じた。前例のない規模だという。 同紙は複数の関係者の話として、北京にある大使館のほか、 香港や上海、広州、瀋陽、武漢の総領事館が削減の対象だと伝えた。 関係者の一人は、1979年の米中国交樹立以来初めての大規模な縮小だと述べた。 www.sankei.com/article/20250220-YIWK75NOYFP7JABYALM7PTJTLI/ 孫子の兵法的には、情報収集に金をケチるのはかなりマズい状況
>>621 ふと思ったです
フォックスコンって
フォックス+コンで
「きつねきつね」だってことにー
米国務省、中国ファクトシート更新、貿易赤字・安保強調
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/NQJPRDOBPNOEDFJMOIDIMVJRHY-2025-02-20/ >強制労働や巨額の国家補助金の使用など、不公正な貿易慣行を行っており、
米企業を不利な立場に追いやり、中国の人権侵害に加担させていると主張した。
国務省はまた、中国の表記を正式名称である「中華人民共和国」から「中国」に変更した。
外交文書で命名変更だと。中華民国なり別の中国政府が正統にする気かもしれんが、
易姓革命で共産党が倒れてもなぶり殺しを止めない宣言だなこれ。
共産主義を抹消した様に中華文明、下手すると少数民族独立から漢民族国家の根絶まで行きそうだ。
さて、今日から消灯時間は関係ないけど健康によろしいので夜更ししないようにしましょ。
>>587 今やってることはことごとく米国の国際的影響力を失わせることなのだが、そうしても悪影響が無いと思い込んでいる節があるな
昭和の末期くらいだったかな アメリカで「日本車は真冬でも一発でエンジンがかかる」って 売れまくっていたのよね 令和になってみれば EVは真冬に役に立たない、日本製HVは真冬でも平気で動けるなどと 成長しねえなあ、あいつら___
>>635 ていうか正直いって、トランプがやってるんは文革ですよ文革
焼き払うのはアカだけでいいのに
>>626 >『ごんぎつねのラストでごんが撃ち殺されたと理解できていない子が結構居る』て話題
最近の創作物を摂取してる子供らは明確な死亡確認がないと「ワンチャン生きてるのでは?」ってなるのかも
>『ファーストガンダムでコロニーを落としたのはジオンではない』説
頭ジオニストか?
逆シャーでアムロが死んだとは書いてないならアムロは死んでない。
>>637 もっとも、歳のせいか最近は夜更し出来ないですね。
23時頃にはあうとー
(朝は5時30分ぐらいアラーム)
Zのラストで百式はボロボロだったけど シャアは行方不明なだけなどと
だって義経も死なずにモンゴルにわたってチンギス・ハーンになったし……
円高のために、アメリカ市場が高値を付けても、円ベースではそれほど収益あがらないなー
部屋の電気消してスタンドと端末の灯りだけにしよう「完全に夜更かしパターン」
戦艦を庇って主砲を受けてMSは爆発、割れたヘルメットが宇宙空間に流れていたとしても死亡確定したわけではないからね
>>640 もう歳よー
>>647 習慣なのか6時間ぐらいで起きてしまうのですよね。
>>639 覇権ってのは自国が多少損してでも傘下に得をもたらすから握れるもんで、ケチって自己中な収奪に走るリーダーになぞ誰がついていくものかよ
って、中国って最適のモデルケースがあったのに何故分からんのかね
まあ、大口叩いてるうちに自家中毒起こして狂ったんだろうな
>>650 老鶏さんになってしもたのかニワトリさん…
せっかく電子化できるかもだったのに…
>>636 全個体電池は低温でも性能問題が出ないからBEVでも同じ事を繰り返しそう。
>>639 どっちかというと米国版の聖域なき構造改革やね。
小泉よりかなり荒っぽいが、4年しかない上に議会は最悪2年以内と考えれば
改革ペース的にはこんなものだろう。
>>652 年々劣化速度が上がりますのー
気のせいか垂直落下っぽくなっているかもー
そのうち、電脳世界にアップロードされるのか>こすかとスさん
>>428 バッテリーの持ちが良いので、ライトユーザーだと16eのほうが良いと思う
>>641 いやー当時のアニメの典型演出とか、資料を見るとかの前提知識が無いとわからんよ。焼きうどん食いながら聞き流すようにガンダム見ると全然わからんとな。
>>654 6時に起きると考えると22時まではヨシ!ですね。
まあでもそろそろ布団に潜ろうです。
>>653 来る所まで来てしまったからこんな荒い博打をしかも陰謀論者の手でやる羽目になってしまった
オバマ政権の8年が重すぎたな
帰宅しました。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
>>.629 今週のですがスレ荒らしリスト >>2 ※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです ◆ミネオ(20円その一)◆ オイコラミネオ MM2b-ix/t オイコラミネオ MMe9-ix/t アウアウウー Sa49-ix/t ワッチョイ e31b-ix/t ワッチョイ 1b59-ix/t ワッチョイ ed8e-ix/t ワッチョイ edae-ix/t ワッチョイ edee-ix/t ◆オッペケ(20円その二)◆ ワッチョイ 3d48-Iln5 ※NGネーム推奨: -Iln5 -ix/t ◆超震災◆ ワッチョイ e555-VWWp ◆災無供奉◆ ワッチョイ 85c5-qBjs ワッチョイ e571-qBjs 629はミネオです オワタマンさんの食いつきがすごい…何かあったのだろうか…
聖域なき構造改革ではなくて、民主党の事業仕分けなイメージ
>>632 「オマエらの希望通り『一つの中国』を認めてやったぞ。あ、Taiwanは別の国家な」ということの伏線では
ホテル着いたー i.imgur.com/RChQ4Fw.jpeg おもろまちで9000円は安いと思ったら、ワンルームマンソンを一棟まるまるホテルにしてて、 バスタブない部屋だった。
>>.629 今週のですがスレ荒らしリスト >>2 ※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです ◆ミネオ(20円その一)◆ オイコラミネオ MM2b-ix/t オイコラミネオ MMe9-ix/t アウアウウー Sa49-ix/t ←new!! ワッチョイ e31b-ix/t ワッチョイ 1b59-ix/t ワッチョイ ed8e-ix/t ワッチョイ edae-ix/t ワッチョイ edee-ix/t ◆オッペケ(20円その二)◆ ワッチョイ 3d48-Iln5 ※NGネーム推奨: -Iln5 -ix/t ◆超震災◆ ワッチョイ e555-VWWp ◆災無供奉◆ ワッチョイ 85c5-qBjs ワッチョイ e571-qBjs newを付け忘れたんで再掲 会社の半分の首を切ります。 実務回らんのにフェミ人材に戻ってきてくれと現場が言うかね?
フェミ汚染が現場まで来てる。ってのが今のメリケンの病理なのね。
>>641 やはり以前話題になった学芸会の兵十・ごんの複数設定を採用すべきではないか
戦列歩兵のように並ぶ兵十の一斉射でごんがバタバタと打ち倒されたらしい
それを見れば子供たちもごんが死んだことを理解するだろう
沖縄で部屋を借りる際の罠にシャワーだけしかない部屋がかなりあるという。 年中蒸し暑いので湯船に漬かる習慣があまりないのだとか
>>666 電気毛布は温まりすぎるので脱水症状に気をつけよう
自分はそれで電気毛布やめて行火にした
>>657 ライトユーザーならそもそもA18アイフォン不要で1万ちょいのローエンド泥で良いからなあ。
CPUがピクセルのテンソル4と比較して2倍も性能あるからオーバースペックにも程がある。
>>660 まあアンチサイドはトランプを暗殺しようとしたのだ、
その報復なんだからこの程度で済むだけ有情というか、
トランプはまだまだ優しくて甘いと思う。
>>653 第二次安倍政権は従来の内閣が一期かけてやる仕事を1年でこなしていたと言われていたが、
第二次トランプ政権は従来の大統領が1年かけてやる事を1ヶ月でこなそうとしている。
と、そのくらいのハイペースなのである。
2年以内に米我が党の致命傷を与えて残りの2年で息の根を止める、最低でも数十年は立て直せない
大打撃を与える必要があると考えれば、今のペースでやらないと間に合わないのだろう。
ホワイトハウス、上院下院、最高裁判事の全てを共和党/保守派が押さえた今が千載一遇のチャンスだからな。
>>675 そうしてCQBでゴンを打ち倒した家屋に、戦車砲の直射ロケット砲、航空爆弾が降ってくるのです。
>>641 まあこんな感じで弾は当たらなかったが音と衝撃で気絶した可能性もありうる
//uploader.purinka.work/src/49852.mp4
>>565 女性のそれと似たようなもんがあるな
ポイントカード的な
>>539 一般ファンは新庄の考えに近いと思うんだけどな
>>657 ちょっと調べたらファースト単体だとジオンがコロニー落とししたと明言されてないのか
ごんぎつね生存説と同じ構造になってるのね
素直に観たり読んだりしたらジオンがコロニー落とししたり、ごんは死んだりしてるのは自明なのだけど、気をてらう作品が多くなってるから素直に観たり読めたりできない
>>667 事業仕分けと違って、核戦力やバージニア級、
何より対中用のインド太平洋軍増強は見直しの例外としているんで
ちゃんと必要な所は残しているのだな。
それとURLがNGにかかるが、避難所で米空軍がB-21を当初予定の2倍以上となる225機、
出来れば300機も製造するなんてネタが飛び出しているんで、
8%削減した予算を対中戦用装備に振り分ける疑惑が。
巡航ミサイルや滑空弾でなくB-21な辺り、絨毯爆撃で都市を焼く事すらするのかもしれん。
中国も過剰な家やビルに人民が焼けて喜ぶだろう。
>>685 ぶっちゃけただの逆張り感凄いんだよね
あんまり真面目に取り合うような事でもない
>>679 まあ『2期目』はないからな>花札
しかしバイデン時代にLGBTの問題が顕在化したのでお掃除には前回敗れたことがかえって良かったのかも
>>379 古村啓蔵が戦後は山本リンダのファンクラブに入ってたというエピソード見ると
意外と近い時代なんだなと感じる不思議
>>686 100機じゃロットで儲けが出ねえんだよ。
そこからさらに減らしたところで、製品に価格がのって余計ひどいことになるんだよ!
聞いてるか?Zとゲルは。
iPhone 16e、Band 11や21に非対応らしい。 Apple独自モデムにしたからかね。 困ることはそんなないとは思うが一応。
>>358 昔の電車は多様的で面白かったけど
今の電車はただ人を乗せて運ぶ箱だなと思う
>>53 ウェルかめはおっぱいを愛でる朝ドラだった
トランプ大統領就任一ヶ月、前例を見ないほどの矢継ぎ早な大統領令の発布で、 大手マスコミたちが一つ一つの事例について深く追及することが難しくなっている模様。 ある意味、実にうまいやり方でもあるな。
>>678 そう言えば、先日トランプはスーパーボールを観戦しに行ったが、複数のCAP機が試合会場の上空をグルグル回っていたのう。
どうも今は暗殺者の大規模襲撃がある事を前提にしてた警護体制っぽい感じ。
20円あたりがなぜか対日戦に使うとか妄想してウキャウキャしてそう。
>>685 「振り返れば奴がいる」の最後とかと同じ終わり方だな
>>695 イランあたりがトランプを亡き者にしたがってるという話は以前から耳にするねぇ。
>>671 玉子は?
>>692 国鉄末期~民営化初期が車両余りと新規開拓で変な改造を乱発してただけの話で
今も昔も人を乗せて運ぶ箱には変わらんですよ
アラスカにある山の「デナリ」、名称を聞く度に「えなりかずき」を連想してしまう。
そいや本邦航宙母艦計画はまだ海外に伝わってないの? 反応が知りたい メディアが報道しないと連中気付かないか
>>685 「逆襲のシャア」あたりを見せたら、疑問は解消するのではないか?(たぶん
>>700 無駄をそぎ落とし過ぎてつまらんつうか
車もだけど
>>701 アップルシードだったか、「テロリストに人権はない」宣言は、なかなか新鮮だったなー
>>678 ローエンド泥、トラブル時に遅いのか、ホントのトラブルなのか区別がつかないので勘弁して欲しい。やはりある程度の性能は欲しい。
>>698 どこからがアカだという明確な線引きなんてありゃしないのだから無いっすね
疑わしきものは一切合切皆殺しにするしか無いっす
>>565 日本人はキレる前にちゃんと段階を踏んでサインを出しているのだ。
第一段階:笑顔が消える
第二段階:言動や態度に相手への気遣いがなくなる
第三段階:無言で得物を準備し始める
最四段階:皆殺しや!!
>>690 トランプの政策も早いが、中国も経済崩壊速度を見ると
B-2みたいに仮想敵崩壊で途中打ち切りしそうではある。
>>695 狙撃手が何人も現れた以上、爆弾満載軽飛行機が突っ込んできてもおかしくないしね。
>>709 チャーチル「日本人は無理な要求をしても怒らず、反論をしない。笑みを浮かべてこちらの要求をすんなり呑んでくれる。
しかし、これでは困る。反論する相手を説得し、ねじ伏せてこそ政治家の業績になるというものだからだ。
そこで今度はさらに無理難題を要求してみると、これもまた呑んでくれる。こうなると議会から『今まで以上の要求をしろ』と言ってくる。無理を承知でそれを言うと、
突然、日本人はまったく別人のような顔になって、『譲歩に譲歩を重ねたのに、こんなことを言うとはあなたは話の分からない人だ。事、ここに至っては、刺し違えて死ぬしかない』
と言ってつっかかってくる」
>>681 関ヶ原で散るつもりだったのに額の鉢金に銃弾食らって意識失って気付いたら終戦してたって主人公がいたのぉ
>>698 トラウトマン大佐「疑わしきものは殺せ!」
>>709 でも第三段階まで話がちゃんとできて要求も聞いてもらえちゃったりするから、
「あー、まだ大丈夫だなー。もう少し要求してみっかー」となる外国人が・・・
>>700 サンエーは毎回、茹で卵を見つけられない。
>>713 最近の鉄道車両とかメーカーは違う鉄道会社の車両でも先頭のガワだけ違ってるだけで後は共通化してますからね
>>671 海藻類をいくら食べても頭髪は増えないのに…
>>708 怒らないで聞いて下さいね。
「がんと疑われる部分は全て切り取る」方針で胃の全摘手術やるのは流行らんらしいですよ?
あと脳腫瘍摘出手術で正常組織との境目がぁゃιぃ時は、患者の意識を保ったまま、
電気メスで刺激を与えて患者の反応(話せるかどうか等)を見て、切除部位を決めるそうです。
どの程度のアカかどうかを判別するスキルを持った人材の育成が待たれます。
>>719 あれはあれでなかなか面白いもので
首都圏であればE235と東急2020、新潟のGV-E400と北海道のH100、
基本は同じなのだけどマイナーチェンジした部分の差がなかなか興味深い
>>712 「PoWを沈める実力があるなら、もっと早く言ってほしかった」
こうかな。
>>707 Xperiaの10シリーズくらいが丁度よい
>>694 政治的な飽和攻撃を仕掛けて、リベラル系を対処不能の状態に追い込んでいる感は確かにある。
そしてカウンターのように連日のようにどこそこのだれそれに不正な金が流れていたと情報を流しまくっている。
>>714 これでクソッタレと言った人銃弾が額で止まって生還してるんだからねぇ
>>722 あいつら自分から「自分はがん細胞でーす!」と言ってくるから判別スキルは必要ないと思うよ?
>>692 裏でステンレス派とアルミ派が壮絶な殴り合いをしているのだ。
今上映している、キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド 後半でアダマンチウムという世界で一番硬い金属が作れる鉱石が出てきます これは日本が独占的な権益を持っていて、加工も日本でしかできないのです しかしアメリカ大統領は権益の半分よこせと軍隊を動かし 日本も大艦隊を出撃させるんですね そんな中、米軍の2機のF-35がマインドコントロールにより日本軍を攻撃する。 専守防衛なのでミサイルで攻撃されてから、日本の総理は迎撃を許可。 そんなところにキャプテンアメリカが現れて、日米開戦を阻止し 日米はアダマンチウムの利用協定を結んだ。 今の世界情勢でフィクションでも殴り合えるのは日米だけなんですね。沈黙の艦隊もそうですが
>>726 加えてゼレンスキーを煽ってマスコミの目をそっちに向けさせてるから内容検討がマジで不可能になってる
東洋の猿がしこうきを扱えるなんて!!!と思ってたとかなんとか でも空母戦やり合えたって実質日米だけですしね
>>712 日本人的思考だと、何度も無理筋な要求をしてくるような輩は、道理が通じない100%の悪意を持つ敵対者と認識するからな。
そうなるともう相手を殲滅するしか無くなるのだ。
>>732 >日本が独占的な権益を持っていて、加工も日本でしかできない
NS110かなー?
偉大なアメリカを取り戻したいのなら米海軍艦艇総数を600隻以上にしてみやがれー
ふと思った。 「堪忍袋スカウター」なるものを開発したら、日本人の「我慢の割合」を可視化できるのではないか?
>>428 税込599ドルだから税込98900円は適正価格っすね・・・
16が1ドル=140円のレートで価格設定してるのが割高感助長してそう
>>741 中居さん、フワさん、フジテレビはもう同じ枠で管理されているよね
国防予算を毎年8%ずつ削るとなると、米海軍の大増強は夢のまた夢だな。 それどころか、既存艦船の修理・改修作業も滞るようになるであろう。(既にそうなってる 「修理を行うための待ち行列に入るために停泊させている」なんて状態には 目を覆いたくなるな。
>>722 疑いがある場所は取り敢えず切ってそれから考えるが維新だしなぁ
>>742 98900円ってずいぶん座りの悪い値付けだぬ
>>735 日本人はみな近眼だから、まともな操縦なんてできっこないとか、
海面スレスレを飛行して魚雷を投下するなどという高等技術を行えるはずがないとか。
この手の政治家の力で金をって奴はそういう事にしてるだけで削るとマズイってのは我が国が20年ぐらい前に・・・?
>>742 16Eは円高が進みだした現状で167円レートなのがいけない。
0.25%利上げしただけで8円も円高して140円台見えている今の情勢なら
夏の利上げ後は130円台になって一挙にコスパ良くなりそう。
>>745 「とりあえず全部解雇して(※必要最小限は残す)、それから必要ならまた採用すれば良いや」
というマスク方式と、親和性が高いのかもしらん>維新
>>749 99800だから消費税抜くと90700で1$=151円や・・・
今のレートで計算するとSE3ですら7万超える
>>532 トランプを報道する(日本に届く)
メディアがミンス寄りなんで、讒言偏向が激しい
かつ、トランプ自身も韜晦したりムスク奇襲させたりでプログレッシブ討伐してて容易に見えないようにしてるのでメディア報道に一喜一憂せず事後評価に留めるべきよな
>>751 特別政府職員だそうだ。お給料なしで働いているから。
ドンなら兵十に「ドン、お前だったのか!いつも栗をくれていたのは…」って言われてぐったり目をつぶったままうなづいてたよ(´・ω・`)
>>746 10万円以下なので消耗品費で計上出来るよね、というのをみたので…
オガワデザイン@ogawads SF小説の読書会が朗らかに終わった後、話がジークアクスになったんだけど参加者の女性が 「ところでガンダムってSFなんですか?」と言った瞬間、中年以上の男性参加者(俺含む)の表情が 一瞬で凍りついて「本当に戦争になるからそういうことは言ってはいけない」と皆で聞かなかったことにした。 まぁ、わかるw
マスク本人を精査する人がいないからマジでマズイんだよな・・・
>>738 接着剤の進化した今なら、木製飛行機行けるかなあ?
>>744 うみじえもーん、自分で何とかしてよ
マジでこうなりかねない
>>752 海外サイト覗いても廉価版の癖に税込お値段であとちょっと足せば無印16買えると炎上しているんで、
日本に限らずこの位の価格差設定なんだろう。
>>759 選挙で当選したトランプと共和党の連中が精査してGOサインを出した、それだけだろう。
ヘルシングの少佐も言っていた様に、誰が正気を保証するのかの問題なんて無意味だ。
>>759 こないだ米国の100歳以上の人口ぶちまけたじゃん。
データオープン主義だから勝手に修正されるよ。
>>758 「SF小説の読書会」でジークアクスの話題を出すのは場違いではないのだろうか。(ぐるぐる
>>765 あれ、SSN(社会保障番号)ベースのデータだからな。
日本だとマイナンバーに相当するもの。
日本で似たような状況が暴露されたら、マスコミが蜂の巣つついたような状態になるであろう(たぶん
>>762 CPUや有機ELやFaceIDなど高くなる理由もわかるんだが、
エントリモデルならそこら妥協して安くしろやという気持ちもある。
あ、やっぱ揺れたんだ。 なんかぶら下がりモノがかちかちゆってた@ねりま
2CHのTalkへの移行って結局なんだったの? いきなり強行されたクーデターみたいなものという認識だったが
もう200年だか300年だか噴火しとらんからなー>富士山 時期的にはいつ噴火しても不思議ではないレベル
ダウン症候群の人の細胞から余分な21番染色体を除去 /ゲノム編集技術CRISPR-Cas9を用いた革新的な手法の開発
https://www.mie-u.ac.jp/R-navi/release/cat456/21-crispr-cas9.html スーパーコーディネイターに一歩近づいたか
ハイハイ研究所が震源地ね。 pbs.twimg.com/media/DBuNiRTV0AAw0gf.jpg
>>758 かつてのSF研って500冊だか作品だか見ないと入れない超閉鎖的集まりとか聞いたが
いまやもっとものわかりがよくてカジュアルな読書会ができたんだね
>>671 前々から思ってるんだけど、そういうホテルの晩御飯?に豆腐ってどうやって食べるんだい…?
>>754 今週の刃牙でトランプにくっついてオーガに会いに行ってたなw
>>629 パンダハガーの巣であるチャイナスクールに温存されたミンス人罪の浄化か?
>>772 AI対応したかったのは判るけど、A18はちょっとやり過ぎだったね。
16のカメラ1個減らしたマイナーチェンジ版みたいになってしまったし。
どうせ林檎AIなんてカスなんだから本格AI対応はSE5相当からにしておけば良かったのだろうが、
AI出遅れと泥相手に林檎シェアの低下に焦っていたんだろうなと。
しかし、女の子がうどん食うだけのCMを見て「イヤな映像は見たくないのぉぉぉぉぉ!キィィィィ〜〜〜!!111」 って騒いでるフェミがクルド人レイパーのニュース見たら数十万〜数百万の単位で心停止して死者が出てそうなんだが、 ニュースにならないだけで実は死んでるんだろうか。
電車の車体の製造をオールボンディングでやるのはできないもんなの? 溶接より軽く出来て強度も出るけど…
>>786 民主主義と同様、死んだ傍から生き返るのだ
暴れん坊将軍9 第22話「壮絶!三河士魂・養父の仇を討つ吉宗」 上様マジギレ御手打ち回だw
>>781 もずくに味ついてるから,乗っけてそのまま食べてる。
>>786 >>790 結局、「お気持ち民主主義」の延長線上なんだなーと。
>>786 生前の行動を繰り返すゾンビになってるよ
札幌は3シーズンぶりに積雪100cmに届きそうとかなんとか
ですが鉄ヲタ部ー。 冲モノって3両のやつ全然見かけないけど、 3両化は辞めちゃったん?
>>776 山腹噴火で山体崩壊するんだろうなぁ (´・ω・`)
>>628 JK版デトロイト・メタル・シティみたいな感じかしら…?
しかも同じ女性で「これでエロとか何言ってんの?」とか言ってる人が出てるのに、 まるで女性代表かのように騙る人たちばかりだからな>フェミキチ
>>797 ここ2〜3年は温かかったしなぁ、夏はクソ暑かったし。
>>798 3本だか4本だか、混む時間の営業に入れてるっていう話ですな
アイアンマンの圧力?でアダマンチウムの利用協定を結ぶハメになった日本が一方的に損してるような…
イラストがシンプルに怖くてイヤン;微グロ注意
https://x.com/tactical_tada/status/1891876884893569370 TADA@神戸かわさき11【新港08】
@tactical_tada
親方から聞いた雪ダイブ死亡例。
https://pbs.twimg.com/media/GkFMAAqaAAU0mlB?format=jpg&name=large なんかバズって取材受けたので少し詳細を。
伐採後のヤツは防火帯に生えてる葦(アシ)を刈った後の降雪です。
防火帯はそれは見事な雪原で飛び込みたい気持ちわかるんですが真下は剣山ですので絶対飛び込まない事。
こんもりした雪山はほぼ岩です。
首チョンパは車路肩に停めて横っ飛びダイブでスポーンと行ったそうです。
ブロック鉄パイプはよそ様の畑にダイブして害獣避けの支柱に頭から。
>>786 クルド人は朝鮮中国と並ぶ上級国民なので綺麗なレイプ
>>803 男に相手にされなさそうだから
本当のエロがどんなものか知らないんだろうな
ですが民でも引くほど深淵や・・・・
今シーズンの積算積雪量だと230cm程度で平年の2/3くらいみたいですよ? 札幌市の雪って
最終的にドカ雪で帳尻合わせてくるから気をつけろって北海道の人が書いてるの見た
「ドカ雪大好き!望月さん!」 これだな。間違いなくバズる(確信
>>815 アイツが九州に行ったら福岡で雪降ったしな…
あり得る話だ
ごんは銃弾平気だそうな i.imgur.com/lu6sAVJ.jpeg
スコップからホイルローダーまで操って雪かきしそうな望月さん
>>826 「何か引っ掛けちゃったけど……多分シカだよね、報告書にはそう書いておこうっと」
>>827 富士五湖の地下に棲む大なまずの影響・・・
円安だからしょうがないというけど、ドル150円で換算したらおよそ9万円で、約10万のそれより1万も高いじゃん。
>>784 廉価版のためだけに液晶を維持したら逆に高くなったんかなあ?
ていうか60fspです、USB2.0相当です、急速充電20w前後です
改めてこの仕様で16eも無印も高いわなあ…
>>771 ついでに給料は大した事は無いのに不自然に資産を持っている連邦職員をリストアップするそうで。
おそらくそいつらは米国我が党とつるんで公金チューチューして資産形成を行ったに違いないと踏んでいるのだろうな。
まあ、自分もその可能性が高いと思うが。
>>811 ポルノの過剰摂取であたまおかしくなっとんねん
人類の男は一晩中フィーバーできないし
何発も連射できない事実を知らない
>>833 CPUに全力投入して他は泥より劣るのがアイフォン式だから仕方ないね。
4から6万程度のスマホですら有機ELのご時世に液晶で妥協はできないだろうし、
アイフォンはXから有機ELだから今更液晶使おうとすると新規開発レベルだろうからなあ。
「米が真珠湾で日本攻撃と言っているようなもの」英元首相、米大統領に反論
ロシアのウクライナ侵攻を巡ってトランプ米大統領が「ウクライナは(戦争を)始めるべきではなかった」と発言したことに対し、英国のジョンソン元首相は19日、X(旧ツイッター)に「当然ながら戦争を始めたのはウクライナではない。米国が真珠湾で日本を攻撃したと言っているようなものだ」と投稿し、反論した。
https://www.sankei.com/article/20250220-JFSJNL6RSBNRZDPDQ7NNW564RM/ それはそう
戦争を仕掛けたのがウクライナだと言い出す奴は何なのか
アヘン戦争を仕掛けたのはブリカスだけどね
国防予算削減のニュースだが、軍事費の不足分はリベラル予算から分捕るらしい。
https://www.cnn.co.jp/usa/35229640.html >国防予算を今後5年間、年8%ずつ削減する計画
不足分はDEI(多様性、公平性、包摂性)推進や気候変動対策などの分野から予算を回すよう求めている。
一方でトランプ大統領は19日、国防費の1000億ドル増額を含む下院の予算案に支持を表明した。
15兆円の攻防費の増額をしつつ、予算削減した分はリベラル予算から補填だそうだ。
B-21の調達数2倍以上のニュースとかと考えると、これ逆に大軍拡なのでは。
女性向けだと朝まで11連射とか一週間ハメっぱなしとかあったもんなあ…
頬を染めたらエロだというなら、化粧して会社に行けなくなるな
>>641 >ごん「そうだ、全て私だったのだ」
>
>ミシミシと音を立てて、ごんの筋肉は盛り上がり
>火縄銃の鉛玉が体外に押し出されていく
>ごん「まさかこんな玩具で倒せるとは思っておるまいね」
やっぱこれで
>>777 この手の手術で区報やゲルみたい卑劣遺伝を治せないだろうか?
>>839 そんな感じか。
ちゃんと仕事してる人も切られる現象はすでに起こっているんで、
やる気が失せないか心配だねえ。
>>839 欧州という安全保障薩摩守
米国という多様性出羽守
世はまさに戦国。
アサシングリードの提灯記事が増えてきたなぁ 広告で、どうとでも転ぶからなぁ雑誌って(Intel提灯記事を懐かしみつつ
ジェームズボンドシリーズの権利をアマゾンがゲットか。
カーグラフィックTV見てて思ったんですがランドローバーとかベンツのGとかに400馬力超える過剰なバワー与えて喜ぶ層ってどこの国の人なんすかね? ランクルもそうだけどあんなワークホース的な実用車に豪華絢爛な装備付けてもたかがしてれるでしょうに…
>>732 なあその話のどこにアメの正当性があるんだ?
仮に本来の構想通り中国が悪役だったにしても、結局アメの横車が原因じゃねえか。
>>791 ただの的やんけ。 訓練でもあそこまでの命中率は出ねえぞ。
>>849 フランス政府の援助入ったから広告費バラ撒きしてるみたいだし
>>757 それなら99,800の方が座りがよい。
ターゲットは都心でファッション的に乗り回す層であって仕事荷物載せて未舗装道路なぞ決して走らない人たちでしょう
街乗りメインならラダーフレームは過剰装備ですしなぁ
>>851 迫撃砲引っ張るときに、馬力がないと困るでしょお?
パウァはいくらでもほしいけど革張りシートとかはいらないよね。あとごく一部にお金もち農家の節ぜry
>>732 >今上映している、キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド
>後半でアダマンチウムという世界で一番硬い金属が作れる鉱石が出てきます
>これは日本が独占的な権益を持っていて、加工も日本でしかできないのです
>しかしアメリカ大統領は権益の半分よこせと軍隊を動かし
>日本も大艦隊を出撃させるんですね
何でこの世界線の日本はそこまで米帝に対して強気に出るんだと思ったらそんなカード抱えてたのか。
そんな自国独占のお宝の山の半分をロハで寄こせなんて言われりゃ、大抵の国は切れるぞなもしと。
もっとも核兵器云々を除いても、実際の自衛隊の正面戦力ではまだまだ米帝にはかなり及ばないから、
そちらの世界線の日本は大型空母保有するぐらいには高い下駄を履かせていそう。
本来この映画で敵役になるのは、日本ではなく中国だったらしいし。
>>835 >蔚山町停留場
こんなところがあるのか
さすが清正公のお膝元や
>>744 >国防予算を毎年8%ずつ削るとなると、米海軍の大増強は夢のまた夢だな。
>それどころか、既存艦船の修理・改修作業も滞るようになるであろう。(既にそうなってる
トランプの事だから、同盟国に強いる大軍拡予算の中から日本同様に多額の「対米思いやり予算を拠出しろ」
なんて言いだしたりしてな。
しかも日本の既存の思いやり予算よりも遥かに広範囲の拠出(米軍人の給与や装備費含む)を要求とか。
それで大幅削減した分の米軍予算は埋め合わせて釣りがくるとドヤッたりしてな。
>>819 これぞ正に逆転の発想よ
逆発想で大人気…札幌雪かき体験、25万円でも中国観光客に人気
中央日報日本語版 2/20(木) 14:50配信
日本のある旅行会社が外国人観光客向けに「雪かき体験」観光商品を出して話題になっている。
該当の商品は25万円という高額商品であるにもかかわらず中国人観光客を中心に人気を呼んでいる。
(中略)
この日本旅行会社が提供する旅行は客に特殊除雪車に乗って雪かきをするところを観察できる機会を提供する。
体験は1~6人基準で25万円で提供され、食事1回が含まれる。 1月から3月初めまで体験が可能だ。
一部の中国人観光客はSNSに体験記を残してシェアしている。
彼らは「本当に特別な経験だ」「周囲がすべて白い雪だった。一生忘れることができない幸せな記憶」
「寒くて大変だったがまた来たい」「この経験はさわやかで楽しい作業」と評価した。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/449cdc43e6c7df9029eff792e1a39b786dff7c17 >>839 こういのを「メリハリの効いた予算」というのではないだろうか。
と、ボブは素直な感想を抱いた。
>>864 これも一種の「体験消費」ってやつだな。
逆にさあ、バイデン政権がどれだけ無茶苦茶な予算の振り分け方してたかって話になるんじゃね?
バイデン政権、コロナ後にも「ビルドバックベター法案」だの「CHiPS法案」だのと、 いろいろ理由つけて連邦予算を大判振る舞いしとりましたけんのぅ。 よくわからん使途に予算が流れても誰もチェックできんかったんじゃないかと。
>>862 トランプや政権スタッフのキチガイ共はともかく、流石にそこまでは議会が許さんと思いたいが
仮にそうなったら同盟解消して核武装するしかないな
収奪するだけの関係など同盟国ではない
地上から中国北朝鮮ロシアを消せば国防予算を恒久的に削減できるのでは? 中東? 経済封鎖しておけばいい
>>744 これはいわゆる原価低減活動のことではないか?軍事費の総額とは別の話で
>>868 ゴミを抑えて予算だけ通して、その後の検証はしない。
まあマッチポンプでしょ。
>>837 CPUのシングルコア番長も、確かにそこは割と実アプリに聞いてくるけど技術的に難しい(トランジスタ数激増する割には数パーセントしかipcも増えないし、消費電力的にクロック上げるのも難しい)
中華はカタログペック上のコスパではお買い得に見えるがアレ
サムスンは高いしレビュアーが絶賛するほどの品質ではない
ピクセルはCPUがサムスン製の時代遅れの奴をai機能だけカスタマイズしたがそれ以外は割とまともで比較的コスパ良かったが
だったが最近iPhone並みに高いのでそれならiPhoneのほうがマシになってしまった
…たまに投げ売りしてる型落ち高級機を狙うしかないのかねえ?アクオスR8が39800円だった時は欲しかったけどちょっと迷ってる間に売り切れた。
>>849 広告で転ぶ奴と単に日本を貶めたいやつ両方いるからな。
>>712 そりゃ日本人の交渉はわかりにくいだろうが、かといって欧米の交渉ってそんなにわかりやすいか?
外=日本人から見たらなんやわからん内内の力学で決まってそうだし、時間切れで交渉決裂…?
みたいなタイミングでもTV放送時間ギリギリで勝敗が決まるプロレスみたいな交渉成立したりするし、
そもそも日本人を舐め腐ってて交渉する気はまったくなくてただ要求を呑ませるつもりなだけな場合も多いし。
分かりやすさって点で言えばトランプのやり方は予見可能性を著しく下げるから、敵対的関係であれ友好的関係であれ信頼できない不確実なプレーヤーと見なされていくのよな 過去の外交関係者がそのようなやり方を取らなかったのにはそれなりの理由がある
『赤ペンで人名を書くのは失礼』最近出てきたマナーじゃないな?と調べたら理由が色々あった「親からこう教わった」 ps://togetter.com/li/2346211 >赤いペンで人の名前を書くのは失礼にあたる。 >というのを聞いて、なんかマナー講師の食い扶持を確保するためだけにアホな理屈で創作された害悪マナーとは違う気配を >感じたので調べたところ、生前に墓石を発注した場合、発注者は亡くなるまでは名前の部分を朱塗りしていたことの名残だそうです。 え〜最近はこれを知らんのかあ・・・はまあいいとしてだな。 >生前墓の場合赤字になるのは知ってたけど、それと「人名は赤字で書くな」がどう繋がるのかが分からない。 >「死人の名前を赤で書く」ならまあ理解できるが、墓碑や墓誌の赤字は死人じゃないんだし。 この流れでこの書き込みが出てくるのが理解できん。 これもあれか、ごんは死んでないとかジオンがコロニー落とししたとは限らないとか、そういうあれなのか。
>>838 >>286 に俺が原文(元ポスト)を、
>>293 が全文訳を載せているが、文章の趣旨としては【トランプに反論はしていない】のだ。
んな間違いはどうでもいいから欧州(大陸側)ちゃんとせんかいというボリスの嫌味だった。
高市早苗 @takaichi_sanae いわゆる「年収103万円の壁」を巡る自民党・公明党・国民民主党の3党協議に関する報道を見て、私だけではなく他の自民党所属国会議員達も落胆し、怒っています。 私が知る限り3党協議前に平場(自民党所属国会議員が誰でも参加できる会議)は開催されておらず、自民党の提案とされる内容は、税制調査会のインナーと呼ばれる幹部数名で決めたのでしょうか。 私も含めて報道で初めて知ったと憤る議員が多数です。 そもそもの目的が曖昧になっており、かなり混乱しているように感じます。 国民の皆様の手取りを増やして消費も増やすことによる経済成長(結果的に税収増にも繋がる)が目的なら、複雑な年収制限は効果的ではありません。 働き控え対策(人手不足対策)が目的なら、税と社会保険を一体で見直さなければ、壁は残ります。 物価高対策が目的なら、食料品やガソリン等を安くするための税の議論が必要です。 税制は、よりシンプルに、公正に、働く意欲を阻害しないものにしていくべきだと考えます。 2021年の自民党総裁選では、岸田前総裁も私も、「分厚い中間層の再構築」を訴えていました。 総裁選後の人事で宮沢議員の税制調査会長就任を強く推してこられた岸田前総裁の現在のご意見もチャンスがあれば伺ってみたく存じますが、自民党所属国会議員の多数意見とは思えない自民党の提案。 税制調査会インナーの皆様には、今一度、熟考して頂きたく存じます。 ://x.com/takaichi_sanae/status/1892581603735642558 高市がキレとる ってかあんな財務以外総スカン当たり前の誰得案を税調だけで決めて提示したんかい... 財務パペットの宮沢はさっさと更迭しろ こんなことやってたら参院選も惨敗するぞ本当に
>>879 我が党政権が分離された昭和のラ党成分から出来ていてあの結果なんだから
昭和に巻き戻すゲル政権はそりゃ自由我が党なアウトプットになるだろう
為替¥149 本当は去年¥140台が 定着せんとあかんかったような 引き延ばした分、派手に行こうや
>>879 政権基盤がぜい弱だから役人のご機嫌をうかがうことしか出来んのやろなあ。
そのくせ党内は岸田がばっちり抑えてるから好き勝手出来ると。
>>875 確実にスキームをチェンジできるというメリットは有るけど、
一旦壊して再構築というのは非効率的だし、
これまでの慣習を台無しにされるというのは、される側は頭をかきむしりてくなるよね。
それだけカエルとジャガイモの舐めプが目に余るってことだろう
>>883 結局DEIとか気候変動とか言って金を懐に入れていた米我が党系の除去が目的なので
人脈と金で隙間に逃げ込んだり残った根から新しくというのも防ぐ必要があるとなると
ちまちまやっていたら4年で終わらないように思える
トランプ、就任からスゴい勢いで進めてるんで 台湾有事近いのかと思ったが 国防費削減を打ち出して訳ワカラン。
わりかしわかり易いと思うんだけどね。 暴論に噴き上がってアメリカに実利のある関係を提供できないようならばそれまでだけど、 タダ乗りはアカンという当たり前のことを受け入れて、アメリカにも実利のある提案をすればそう悪いようにはならないと。
高市のポストの引用を見たら「不記載ガー」とか「Xで言うのは卑怯!意見は平場で言え!」だの言ってる奴がいるの
この件と不記載云々は何も関係ないし、そもそも平場が開催されてないのだから平場で意見なんかできるわけないのだぞと
高市はXでもずっと反対してなかったから今更なあとしか
>>885 今のトランプ流の政治方針は、「毒を持って毒を制す」という印象なので
外部の人間(もしくは今まで既得権益のあった人間)たちからすると、
やり過ぎとか理不尽とかいう評価につながっていくのだろうな。
マクドナルド… i.imgur.com/e5iLF12.jpeg
>>879 パペットというか多分本人の認識では「自民党など天下り先の一つ」程度の認識じゃね?
世論をものともしない勘違いぶり、あたりはなんか「本来表に出てこないタイプのお偉いさん」みたいなのは感じるけどね。
比較的最近の騒動だと札幌ドームの(天下りの)社長とか、フジテレビの会長とか、その辺
なんだかんだで政治家は選挙あるからメディアの前や少なくとも衆人環視の場では「見られてるという態度での演技」はする
ハリー・S・トルーマンの艦長、解任された模様 USS Harry S. Truman CO Removed From Command Following Collision with Merchant Ship news.usni.org/2025/02/20/uss-harry-s-truman-co-removed-following-collision-with-merchant-ship 残当
首都圏マンション発売44%減、1月で過去最少に - 日本経済新聞 ://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1952Y0Z10C25A2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1739947215 投資目的や転売ヤーばっかで不健全な釣り上がり方してたからな 住みたい層が買えなくなったら後は分かりますね?
>>879 こんな人間の屑を総理にしちまってどう責任取るのキチガイ眼鏡w
もう政界引退するレベルのやらかしだろあの広島の屑
ホテル コーヒー飲もうと思ったら煎茶と梅昆布茶しか無い もう終わりだよこの国
トランプの親露陰謀論みたいな言動はEU向けのブラフな気がしてきた ウクライナが停戦交渉に対応しているというニュースがちらほら 実際は進んでるのかもしれん とはいえトランプは個人的な親プーチンな気はする
iphoneは着信履歴に触っただけで発信するクソ仕様が我慢ならずドロに変えた
>>905 本部は伝説怪獣ウーのごとく通り過ぎた場所に大雪を降らせるのをやめて…
>>879 岸田とか菅あたりが筋が通らない余計な事をする時の動きに似ているな。
党内での意見集約や手続きを無視して横車を通したり、目的が曖昧で駆け引きなどで本来の主旨から政策の中身が乖離していくパターン。
これは公明党や党内の少数派がおかしな政策をゴリ押しする際によく見られるパターンだけど。
中国がミャンマーの特殊詐欺の拠点を襲撃して容疑者5万人拘束 5万人かよ!
>>882 自民党は年度予算を通す事を優先して、本格的に石破降ろしに動いていないだけだから。
宏池会は党内でも少数派閥で主流である麻生派や茂木派とは敵対関係にある上に、
衆院選でかなりの恨みを買っているから、動く時はアッという間だろう。
準備期間も必要だしね。
依頼により避難所から転載
>>877 南朝鮮マナーでもある
元は同じ制度なので昔の日本と同様だが、戸籍に死者名は赤い字で記載したので、他人名を赤字で書くというのはそいつが死人、転じて死んで欲しい人物であるという意味になるのでかなりやばいというか最大級の無礼になる
韓国では2008年まで戸籍があったので一定の年齢以上の韓国人では上記はタブーだったので絶対に赤字で名前を書くなと旧エンコリで見た
海外メインとはいえ令和にてやんでえのゲーム出すとか正気か…? しかも声優読んで日本語トレーラーまで作るとか… VIDEO メイキングもアナログ作画とかいつの時代も狂人はいるなあ VIDEO
>>851 クロカンやピックアップなら牽引するキャンピングカーや荷車、急斜面登坂で馬力あってもいいんじゃね
豪華絢爛と過剰パワーは別の評価軸でクロカンのインテリアはシンプルで無骨なのが良いだろって意見なら賛同できる
>>835 https://www.yomiuri.co.jp/national/20241208-OYT1T50043/ 開業100年の熊本市電、ドア閉めず走行や脱線などトラブル続き…運転士の非正規化で教育不十分
https://www.fnn.jp/articles/-/807154 「正論言っても通じない関係が出来上がっている」運行トラブル相次ぐ熊本市電で最後の検証委員会 職場環境やコミュニケーションの改善などを提言へ
://x.com/JackStr42679640/status/1892444244545024412?t=wHxG-Xfz-vEceep244DiTA&s=19 オバマの出生証明が偽造って嘘だろ!?
>>864 今やってるか知らないが以前青森でも地吹雪体験ツアーなんてあったな
ただ、こういう記事見て観光客に雪かきやらせればいいなんて意見前見たがそれはたぶん失敗する
>>923 04年からだから団塊も居て成り手はいくらでもいた時期だねぇ
今は成り手が仕事場選ぶ時代になってるからそういう技術ある人間は余所のいい会社に転職したんだろう
>>922 札幌流ぶぶ漬けでも如何かもしれないので_
あーさー /i.imgur.com/nGxWTPy.jpeg 出汁巻き、嫌いやねん。
>>908 それ可哀想なやつじゃん
可哀想なの苦手
>>928 74を最近見かけ無いのは、こういう事なんだな。
>>912 儒教マナーなのでは?
>>922 そもそも雪かきして欲しい時に観光客がいるとも限らんからな
テルアビブ バス5台を同時に爆破するテロ発生 タイマーの誤設定により午後9時に起動
>>910 1000人中国人が捕まったとか言ってるな…
だまし取られた仮想通貨は行先が特定できるけれど
だいたい東南アジアのとある銀行に集まるとは聞く
もちろん口座関係情報の開示は拒まれる
イギリスの「フィナンシャル・タイムズ」は20日、 アメリカのトランプ政権が来週24日に開催が調整されているG7のオンライン首脳会議での声明をめぐり、 ウクライナでの戦闘を「ロシアによる侵略」と表現することに反対していると報道しました。 関係当局者の話として伝えたもので、 記事はG7が「結束を示す試みを台無しにするおそれがある」と指摘しています。 2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻以降、 G7の首脳声明では「ロシアによる侵略」という表現を使っていますが、 トランプ政権は国務省の発表などで「ウクライナでの紛争」と表現していて、 ロシアへの批判的な姿勢を含まない文言となっています。 ps://news.yahoo.co.jp/articles/2f03b14e05589a11a5b0d78ae8014493b91e609c
寝ている間に地雷原はパスしたみたいだけど痔スレが見当たらないゾ
>>935 荻生も高校無償化で撃ってたし
そろそろそういう季節ということでしょう
>>940 いつもの自演野郎
いつもあのごみはこの時間帯には自演をしながら書き込んでる。
次スレ行きましょうか?
>>941 それミネオですよ
“アニメ大好き”元U-23ドイツ代表FWが描くキャリア「日本のクラブが興味を持ってくれれば…」 GOAL 2/20(木) 21:20配信 ブンデスリーガ2部カイザースラウテルンの元U-23ドイツ代表FWラグナル・アヘは将来日本のクラブでプレーしたいようだ。 ドイツ誌『シュポルト・ビルト』で明かしている。 26歳のアヘはガーナにルーツを持つドイツ人FW。 2023年夏にフランクフルトからカイザースラウテルンに渡り、MF横田大祐が期限付きで加わった今季は、これまでリーグ戦18試合に 出場して10ゴールを記録。 現在3位と昇格争いに参戦するチームのエースとして活躍している。 そんなアヘだが、以前からその日本アニメへの愛が知られている。 今回のインタビューでも日本語を勉強していることを告白し、チームメイトの横田には 「言葉の発音とか表現のしかた、訳し方について聞くこともある」と明かすと、 「でも“本物”の個人教師もいて、週一でレッスンを受けるようにしているんだ。時間ないときは宿題を出してもらったりね。 今はかなを覚えようとしていて、車で移動中は日本語のポッドキャストを聞くことが多い」と続け、日本への憧れの理由を説明した。 「僕は日本アニメが大好きで、見始めたころからずっと日本に行きたかったんだ。 今はもうプライベートで2回、そして2021年の東京五輪のときには代表とも1度行っている。今年の夏にもまた行くかもしれない。 文化がとにかく違うんだ。 生活や都市、建築などもね」 そして、元U-23ドイツ代表は選手として日本でプレーすることも考えられるようだ。 「30超えてもまだ動けて、そこのクラブが興味を持ってくれれば、ぜひそうしたいと思う。 2~3年間そこで生活できればね。 すごく気に入ったらもっと長くいてもいいかもしれない」(後略) ---------------------------------------------------------- イイハナシダナー
「ウクライナはイギリスに売却された。」 >キエフとロンドンは、戦闘終了後、無条件の支援と軍事援助と引き換えに、英国がウクライナのすべての港、原子力発電所、ガス貯蔵施設、ガス輸送システム、チタンとガスの採掘を管理するという秘密協定に署名した。 >これは複数のウクライナの情報源によって報じられた。 >そのため、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、希土類鉱物の採掘に対する広範な管理権を米国に与えることになる米国との同様の協定への署名を拒否したとされている。 にわかには信じがたい話だが、これが本当なら今のトランプの動きもいろいろ腑に落ちるな ウクライナの資源利権をアメリカが確保しようとするなら、ロシアに占領させた上でロシアと取り引きすればいいw
TWZが最初に報じたカリフォルニア州モハベ航空宇宙港で最近発見された垂直離着陸(VTOL)機の設計が特定された。 これは現代自動車グループの子会社スーパーナルが所有するフルスケール技術実証機(FSTD)である。 昨年初飛行が予定されていたFSTDの作業は、スーパーナルのS-A2電動VTOL(eVTOL)設計の開発に役立っている。 -------------------------------------------- おそらく韓国人が開発したのではなく、アメリカのVTOLベンチャーをヒュンダイが子会社化した。
>>948 どもどもー
でもちゃんと建ったので無問題です
民◯党類ですがマックがぬるぽです
http://2chb.net/r/army/1740093259/ >>939 You!次スレ建てちゃってよ!
>>947 それでか・・・
イギリスが妙にウクライナ支援に前向きだったのは。
でもウクライナの天然ガス関連施設って、「ロシアの天然ガスが滞り無く流れてくる」ことが前提の施設じゃあないのかな。
それならいっそのこと西側が一致団結してロシアに進攻して、ロシアの地下資源を管理下の置く方が美味しいのでは?
#なお、それまでに発生する戦費は考えないものとする。
>>950 乙乙
これか?これなのか?>マック
チーズのチーズによるチーズ好きのためのバーガー
チーチーチーチー、頭がおかしい!(褒め言葉です
>>914 クロカンとかピックアップは馬力よりぶっといトルクですかね。
いやな金利上昇だなぁ そろそろ日銀がまた日本経済を更地にするタイミングが着たのかなぁ
/ 開業以来初の特別塗装! 東海道新幹線×ディズニー コラボ新幹線誕生 \ 新幹線が夢の国に…! 開業60年以来、初の青いラインのない特別塗装の新幹線が誕生。 明日、運行スタートする「Wonderful Dreams Shinkansen」の運行開始記念セレモニーや、車内の様子を一足先にお届けします 夢の中にいる気分に浸りながら東海道を駆け抜けよう♪ /x.com/railil_app/status/1892530387575877933 みんな、頭おかしい!! この国はどーなってしまったんだっ!(叫
>>932 βακα…
>>958 日本経済はxxヶ月連続で好景気を持続していますぞお!と観測気球上がってたな数日前に
「金利を上げたら景気が良くなる」 ・・・なんてことを言ってた連中もいたのになー そんなバカなことがあるか!って話なんだが。
>>959 チバネズミ園にしんかんせん乗り入れて無いからびみょーですね。
ま、乗らないからいーや
>>950 おつおつ
Xのマクド垢がインターネッツ老人会になっとるのう
>>962 毎回日銀が利上げ強行するタイミングって世界の景気が悪化し始めるときなんだよね
金利の事はよく解からんけども、入社半年目の会社が潰れませんように…
インフレで国民は苦しんでいると真面目に考えていそう 真面目だからそれ以外考えられないというのもありそう
>>947 将来物理的に奪い返す余地もあるロシアとの現状維持での講和より邪悪じゃ…
アメリカの提案より不利に見えるし
でも秘密協定ならいくつ結んでも矛盾しても良いってブリカスがいってた
>>959 後出しのパクり企画だな
金利で食っているところもあるでしょうからまーねー 鶏小屋改修計画に影響ありそうですね。
しかし1週間程度の入院でも体力というか筋力落ちるんですね。 普段なら何ともない場面でフラついてしまったです。 いただいた貴重なお休み、近所の(というほどでもないが)公園に行って見ますかね。
>>964 アホの銀行が公的な金利以上以上儲けられる算段がたったから上げまーす。というどうしてこんな奴らに30年付き合ったという憐れみしかうかんでこない。
運転士不足は観光列車も直撃…おれんじ食堂、全面運休 3月15日から6月末まで 再開は未定 肥薩おれんじ鉄道
南日本新聞 2/20(木) 18:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/db7b5f7ccad22003ac135be8b4a0f7128d01c053 なおJR九州のななつ星とは別の奴な
物凄く今さらな質問だけど超震災ってガチで作家志望なの?
>>959 アンビシャスは特別塗装では無いと申すか
米海軍の揚陸艦 うるま市ホワイトビーチに寄港 荷物の積み降ろし確認
沖縄タイムス 2/21(金) 6:04配信
【うるま】うるま市勝連の米軍ホワイトビーチに19日、米海軍の揚陸艦「ラシュモア」や揚陸艦「サンディエゴ」、
強襲揚陸艦「アメリカ」が寄港しているのが確認された。
乗組員らがクレーンなどを使い、荷物の積み降ろしなどの作業をする様子が確認できた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c39d5e88f6db08346c6a94d77c1472dc42675ade 今頃沖縄のココイチには、寄港中の揚陸艦隊から半舷上陸した乗組員や海兵隊員ら多数が波状攻撃で凸し
特盛カツカレーを食いだめしているのであろう。
なぬ? 951 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/02/21(金) 08:12:35.71 ID:jpHEA3hY0 今年の7月は鬼滅の刃とチェンソーマンの映画とダンダダンの2期が始まるから、 スパイファミリーの3期は10月になったっぽい
>>984 これの話かな?
241 名無し三等兵 警備員[Lv.48][木] (ワッチョイ e571-qBjs) sage 2025/02/21(金) 08:41:15.82 ID:bpWqc1s+0
一期目のトランプなら安倍の盟友だから首脳会談でゲルをボコボコにしてくれるw
と岩盤保守がウキウキしてたのにさっぱりだったしな
で、このIDの馬鹿ここでも暴れてたよなぁ
…何かお前も横から過去レスを瞬時に展開して
火勢してたが(直ぐに鎮火w
ウクライナ陰謀論、私ならこう書いちゃう: レアアースのソ連的な雑な掘り方で穀倉地帯を汚染するのがDSの人口削減計画に最適。 プー帝の放射能ミサイルもオマケして完全に潰した後で、米国穀倉地帯の水源枯れを正式発表すれば、小麦相場で遊び放題出来る。
さっきからの間なら小倉の人も願いが叶ったかもしれないのに…
>>978 ななつ星in九州のおれんじ鉄道内の運行もおれんじ鉄道の社員が担当してるから、
あんまり退職が続くとななつ星にも影響でそう。
>>985 お前だ間抜け
周りが「トランプの変質」について和気あいあいと語り合ってるところに
ひとりで発狂して雰囲気悪化させてんな
>>989 えっと
>>984 >どうでもいいけどF-3スレ荒らすなよ
>>989 >お前だ間抜け
>周りが「トランプの変質」について和気あいあいと語り合ってるところに
>ひとりで発狂して雰囲気悪化させてんな
ナニこれ。
F-3スレの話だよな?何故か
>>985 の如く
岩盤保守の話が始まってるが。
突っ込まれて発狂してるのか?
馬鹿4文字。
昨晩の話しの回答はまだか?
そちら(※F-3と言うせんとうきのスレです)で
くつろぎたかったのかも知れんがな
トランプが親露かどうかはまだよくわからんけど イーロン仮面が反ウクライナ、反EUなのはちょっと表面化してて 昨晩くらいからXの自分のアカウントで ゼレンスキーは実体の支持率がないとか支援は金の無駄みたいなことをツイートしてんのよね
>>990 トランプはゲルを絶対嫌ってる
僕は(一期目)トランプに詳しいんだ
と散々吹かしてたんだからそりゃトランプの変化を語るときには言及されるだろ
なにもかも自業自得だ
>>992 f-3スレで
その話をしてるんだよね?
知能障害
>>993 前からトランプになったらGCAP阻止しにくるだの政治の話はされてたぞ
3歩歩いたから忘れたか、知能障害?
>>994 ゲル岸が読み切ってた、だっけ?
なぁ、ちゃんと状況把握してレスしてる?
知能障害。
…日本は随分とウクライナにコミットしてるのだぞ
お前の言う岸、何とかのお陰で
245 災無供奉 ◆jeg0wDt.50Tt ハンター[Lv.52][SR武][SR防][木] (ワントンキン MMa3-g4XC) sage 2025/02/21(金) 09:15:09.44 ID:AETqr1pPM
唯一的確にトランプの変化を見抜いていたゲル岸が偉いって話では
>>996 知らねーよ
俺は前からいざとなったら日英伊連合軍組んででもウクライナに突入しろと言ってるぞ
アメリカが芋引いて日本ほかだけでも支えられそうだったら支える
無理なら残念でしたねってだけだ
>>952 マックのチーズはしょっぱすぎるんで
塩分は通常チーズバーガーそのままなら買うんだが
メモリを腰にはると痛みが緩和されるぞ(トラセンド違い)
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251020043251caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1740004106/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民◯党類ですがなんか違うような気が YouTube動画>2本 ->画像>32枚 」 を見た人も見ています:・民○党類ですが最終的に勝てばよかろうなのだ! ・自民党の議員はなんで野党とか左翼が喜びそうなことばかりするんだろうか ・【悲報】自民党議員「早苗ちゃん、もうちょい冷静に😰」高市「わかってるわよ!だけど私は間違ってないんだから😡」 ・民◯党類ですが虎のような足回りです ・民○党類ですが遭難したそうなんです ・民○党類ですがPID制御ってなんでしょう? ・民○党類ですがほうしょうを造らねばなりません ・民○党類ですがどうすればよいのかわかりません ・民○党類ですが来たことを後悔するようになればいい ・立憲みんみん主党と国みん民みん主党が7/17に合流議論へ 党名が決まらないそうなので考えてあげよう ・民○党類ですが太郎の行方が気になります ・民○党類ですが電気は正しく使いましょう ・民◯党類ですがアブラの価格が気になるのです ・民◯党類ですが政権は間違ったこと……ない!! ・民○党類ですが勿体なくも内閣不信任決議案です ・民○党類ですがなんか明るいです ・民なんとか党類ですが戦闘車両です ・民○党類ですが二位は誰なんですか? ・民○党類ですがなんとか警察です ・民○党類ですがムー的ななんかです ・民なんとか党類ですが氷山空母で涼みたい ・民○党類ですがいぶきっぽいなんかです ・民○党類ですが味など最初からわかりません ・民○党類ですが軽には勝てなかったよ…… ・民なんとか党類ですがムーンサルトーです ・民○党類ですが、かくちょうと言えばもちろん ・民〇党類ですが、必要なものはなんでしたか? ・民○党類ですが士農工商なんて無かったかも ・民なんとか党類ですがキモいは漢の浪漫です。 ・民○党類ですがいまさラプターって言うな ・民○党類ですが見なければどうということはない ・民○党類ですがなにが真の愛国者だ経済学部卒さんよ ・【超特大悲報】国民さん、ついにテロリストは山上ではなく自民党なのではと気がついてしまう😭 ・【反政府活動しか出来ない連中】「リベラルか保守か」民進党代表選の盛り上がりに足立康史議員「消滅するんだからどっちでもいい」 ・【話題】 蓮舫の謄本公開の意向 有田芳生が激怒 「戸籍公開書いた民進党議員は誰だ!」「黙せずに「うん」とか「すん」とか言えよ!」 ・民○党類ですが元気ですかー! ・民○党類ですが不思議ではありません ・民○党類ですが観測気球が観測してくれません ・民○党類ですがかすかに感じる鎌倉の気風です ・謎の勢力「N国党は金が欲しいだけ、NHKを本気で潰す気なんてないから」、こういう知ったかを見るとマジでムカつく ・邪神ちゃん「AI絵師が”描いてる”っていうの違くない?」AI絵師「心で描いてるんですけど!」物議をかもし2.4万いいね! ・自民党「米軍基地から感染拡大したことにより、米軍が悪者という見方をするべきでない」 米軍基地周辺での感染拡大に ★5 [スペル魔★] ・【週刊朝日】田原総一朗「来年は間違いなく景気は悪くなる」「自民党が負ける可能性がある」「安倍首相が辞任する。そして石破氏が…」 ・民○党類ですが遙かなる静岡 ・民〇党類ですがみんな仲良く ・民◯党類ですが知らんがな ・民○党類ですが言わないよ絶対 ・民〇党類ですがどいうことよ? ・民○党類ですがまだでしょうか ・民◯党類ですがうーんこの政権 ・民○党類ですが猫は呼んでも来ない ・民〇党類ですがトバないか? ・民○党類ですが味噌なのか泥でも ・民○党類ですが道具は使いようです ・民○党類ですがキレてないですよ? ・民○党類ですがしめやかなお通夜です ・民○党類ですが不正じゃないもん ・民○党類ですが安物買いのなんとやら ・民○党類ですが警報がうるさかった ・民○党類ですがうどんは外食にて最強 ・民○党類ですがお酒は20歳になってから ・民○党類ですがズレはなくなりません ・民○党類ですがさいつよ戦闘機を作ろう ・民○党類ですが九条があるじゃないか