>>42 雪国育ちで雪国の部隊に居続けたい連中には需要あると思うよ
そもそも雪国、しかも世界有数の豪雪地帯で機動展開できる雪中戦戦闘部隊なんて世界で本当に一握りだしな
日本の豪雪地帯は世界的に見てもとんでもなく降雪量積雪量多い特殊な環境だから
海外の雪中戦部隊はより寒さには耐性あるかもしれんが日本の豪雪地帯で満足に機動展開して戦闘できるかってのは疑問だわね
それ以前に真冬の豪雪地帯に攻め込もうとする輩がいるとは思えんけどもね
それらも含めてかなりの抑止力効果はあるわね
あまり言及されることないがCWCTって世界的に見てもかなり異常な練度と能力持ってるからな
最近よく日本国内でもバックカントリーで事故起こるが(今季もまたアホが海外の雪山と同じ感覚で滑ってやらかすだろう)
CWCTのスキーやクロカン技術って要は豪雪地帯(しかも天候が変わりやすい)のバックカントリーでの
機動展開技術だから世界的に見ても本当に特殊な技術やからな
プロスキーヤーやプロスノーボーダーでも本当に限られた人間しかやれんもんやからね
(まぁプロは絵になるとこ行って滑るのが仕事やからCWCTが想定してるような地味で過酷な地帯にそもそも行かんけども)
そういうのを究めたい人間にはたまらん環境であるのは間違いない
豪雪地帯のスペシャリストを目指したい人間はいるだろうしな
何より人類の中で限られた分野のスペシャリスト(しかも人類にほぼいない)になれるというのはそそられるものがあるだろうしな