○建造者の方へのお願い ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 ・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。 ※やめよう 暴飲・暴食! ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ | |;;;;;;;;; ;.,;;;;; | | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;;;;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ ) | つ、_ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ | つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。 || ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。 || 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。 || そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。 || ○六四天安門 武漢熱 が最近効き目ない、新型募集中 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)<年末年始休暇はいつまで?3日まで?4日まで? || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ <土日だけの人もいるんですよ!
>>1 乙 世界の不思議を教えてあげよう >>1 ,.-ー .、 ,.-- 、 ,' ,ィノ-ィ ; i i / `'! i 'r.'´ノリλノリ〉-' >>1 乙、っと。 〉从!゚ ヮ゚ノi. カタカタ…… _(__つ/ ̄ ̄ ̄/__ \/ IBM /  ̄ ̄ ̄ ̄ ,.-ー .、 ,.-- 、 ,' ,ィノ-ィ ; i i / `'! i 'r.'´ノリλノリ〉-' ついでに、一日遅れのあけよめことよろ、ッと。 〉从!゚ ヮ゚ノi. カタカタ、ッターン! _(__つ/ ̄ ̄ ̄/__ \/ メビウス/  ̄ ̄ ̄ ̄ >>1 モツ >>4 の画像についてオール非合法だと言い張る権利を >>1 サン乙であります 情勢分析完了まで対象>>4 を監視するものであります 火災報知器つけるのって義務なのか、うちには無いな 報知されたって俺しか住んでねえのに、告知も何もないもんだ。
「日本製半導体」が凋落した理由とは https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-1403984/ かつて「産業のコメ」と呼ばれた超高性能の日本製半導体。 自動車、家電から兵器に至るまで利用され、世界シェアの5割を得たが、いまでは1割以下。 「日の丸半導体」はいかにして凋落したのか。 その理由と今後の展望を、ジャーナリストの山村明義氏がレポートする。 (中略) いまや「センサー半導体を持つソニー、半導体材料・装置メーカーの一部を除いて、戦後の焼け野原に近い」 (メーカー技術者)と自嘲気味に語られるほどの惨状となった日本の半導体。 その凋落の原因を、富士通元執行役常務の藤井滋氏(現SSC代表取締役)は語る。 「日本の半導体は70年代、80年代までは技術的にも世界のトップだったし、世界標準も作ってきた。 2000年代からはその後も何とかなる、と言い続けてもう20年になります。 とくに日本は半導体を使う顧客対応の部分がダメで、 現在はデバイスと製造、それにEDA(設計自動支援ツール)やIP(回路開発データ)も上手くいかない。 結局、日本はグローバル化した時に、本社の決断が遅く、組織人事も流動化しなかったことが大きいと思います」 >>14 寝てる時に火事なったとき 起こしてくれるかも 去年の大晦日のFate Project 大晦日SPの直前に放送された へんたつ+α 公式版 VIDEO >>1 おつ 初詣デートとかしたいよね (´・ω・`) 90年代中盤から顕著になってきたのは、半導体技術の情報と人材の流出である。 当時日本企業は、新興企業の韓国のサムスン電子やSKハイニックス、台湾TSMCから猛追されていた。 ■好待遇の韓国、中国にヘッドハントされ… その陰には、日本人技術者たちの半導体技術情報の提供があった。 当時、構造不況に陥ったメーカーでは、雇用形態や人事制度も変化した。 そこで日本の半導体業界でもリストラや賃金カットが行われると、 日本人技術者のヘッドハントによる海外流出が相次いだのだ。 「韓国の一流企業クラスだと、(日本人技術者の年俸は)3千万円から4千万円になる。 多くは3年契約で、所得税は5年間無税。 中には1年目は4千万だけど、2年目は3千万円、3年目は無報酬というケースもあり、 中国はお金と女で報酬は日本の数倍だけど、本当にお金を持って帰れるかどうかわからないリスクもあった。 それでも日本人技術者は海外へ行ったわけです」(藤井氏) 一方、当時の日本人技術者の平均年収は、特別な手当もなく、 製造業としての全国一律型の賃金制度の上に、40代で450万円程度。 これでは勝負にならない。
>>14 アパートとかだと大家さんからつけさせてって来ますな 一軒家だとなかなかないかも…消防署とかに相談してみれは安いところ紹介してくれるかもですかね 家電屋でも扱ってるところはあるかも >>19 みんなオタクになればオタクを邪視しなくて住むのでは ある元大手メーカーの半導体技術者もこう認めた。 「90年代中頃から多くの日本人技術者が毎週末、 韓国や台湾へ“土帰月来”と呼ばれるアルバイトで日本の半導体技術を教えに出向いた。 私はそこで知り合ったサムスン電子の幹部から提示された税抜き2年契約の毎年更新、年間3千万円という条件でヘッドハントされました。 当時会社からは給与の2割カットを言い渡されていたので、 思い切って会社を辞めて2年だけソウルに行きましたが、 日本は外国に比べて情報管理もまったく厳しくなかった。 私自身、多くの日本人技術者が日本の半導体コア技術の情報を韓国に漏らすのを実際にこの目で見ました」
>>1 乙 >>4 冬コミはどういう感じやったんやろう… つか、やっと全館使えるようになったし、コロナ前のスペースの詰め方したら 元より1.5倍は詰め込めそうだったな。夏はどうなるかな。 いちおつ たたかいのひび 挽回策の一手として日本半導体業界は2000年代の初め頃から、「日の丸半導体株式会社」を旗揚げした。 99年に設立されたエルピーダメモリ(以後エルピーダ)と、 2003年にスタートしたルネサスエレクトロニクス(当時はルネサステクノロジ)の2社である。 とくにエルピーダは、日立とNECを中心に、三菱電機も加わり、「日の丸半導体」を背負う存在として期待された。 ところが当初のDRAMの市場シェアは2%程度と低迷。 そこで日体大を卒業し、米テキサス・インスツルメンツ日本法人出身の坂本幸雄氏が02年、新社長に起用され、 約10年間エルピーダの経営面を担った。 しかしその後、円高とリーマンショック、東日本大震災で急速に経営が悪化。 12年にエルピーダは破綻に追い込まれた。 最終的にエルピーダは、米マイクロン社に1100億円の債務を委譲する形で売却された。
>>8 釣りな気もするけど、あの界隈を見てると普通に言い出しそうなんだよな。 それはともかくドストレートな差別でワロスwww 「日本の企業の半導体事業は事業部の一つに過ぎず、 半導体企業の社長といえど、投資予算や人件費は全部本社が握り、 事実上は社長ではなかったことが大きかったと私は思います。 企業から人をスピンアウトさせても、なかなか上手くいかない。 エルピーダへの300億円の政府補助金にしても、とてもこれでは無理だと思いました。 やはり当時でも3千億円は必要で、いまでもTSMCは政府から4千億円受け取るとされていますから、1桁違いました。 日本政策投資銀行からも、100億円の融資と約300億円の出資金の合計400億円でしたが、 それしか出ないなら仕方がないだろうなと思っていた」
瀬戸際の経産省も言う。 「“通産省と経産省がアホだった”と言って頂いて構わない。 我々も反省しているのですが、日本では半導体がなぜ必要なのかが国民に伝わらないといけなかった。 半導体産業を守るのではなく、デジタル化で日本が生きていくために半導体は極めて大事で、 国民によるコンセンサスが必要なんです」(前出・西川氏) だが、それでも一部には、 「日本の得意技である半導体材料・装置の技術情報が流出し、再び海外勢に振り回されることになるのでは」と懸念する声も根強い。 いずれにせよ、現在の日本の半導体は、もはや待ったなしの状況を迎えた。 確かに日本には、経済安全保障上の国家戦略では製造拠点作りと新技術開発は重要である。 しかし、同時にいまは海外勢と互角以上に戦える情報能力、優秀な日本人技術者を厚遇できる企業意識の深化、 そして明治維新の渋沢栄一のように多大な社会インフラを構築するリーダーの登場が何より大事な時期なのだ。
>>24 ・同族嫌悪 ・同担拒否 ・解釈違い むしろ邪視が激化するような >>36 あーそうやな かけ合わせとかでバトるしなあ ま、バカミネオがバカコピペに励んでも製造資材が入手出来なきゃ中韓とも これから先の微細化なんざ出来ないしなw で、それには学問的な裾野の広さも必要だが、プーさんは実験用具の専門従事者は 作っても裾野の拡張はしなかったからなw (だからバカミネオのような役立たずしかバカコピペの為に雇わざるを得ないのだw)
>>1 乙乙 >>8 「黒人の血が混ざると汚れる」 そんな白人至上主義の主張となんら変わりないな。 >>1 おつ 20代女子学生、帰省先でオミクロン感染判明…島根の14人は飲食店利用者ら 2022/01/02 22:17 https://www.yomiuri.co.jp/national/20220102-OYT1T50070/ > 高知県では、中国地方から同県香美市に帰省していた20歳代の女子学生が、 >オミクロン株に感染していたことが判明。 >県内での感染確認は初めてで、県は帰省前に感染していた可能性が高いとみている。 > > 香川県でも県内初の感染が判明。県内に住む20歳代男性と >その知人の大阪府内の20歳代女性の2人で、女性が昨年12月23日から県内を訪れていた。 > > 京都府では、10歳未満〜90歳代の男女13人が感染。 >このうち5人は一緒に飲食しており、府は府内で初のオミクロン株のクラスター(感染集団)と認定した。 >島根県でも、出雲市在住の14人が感染し、 >いずれも市内の飲食店4店舗の利用者や従業員と、その関係者だったという。 青い血とか強酸性の血液を持っている人?がいても不思議ではないし・・・
今のオタクの大半を占める自分はオタクじゃないと思ってるオタク「○○は一般性癖」
>>1 乙 もしハリウッド版銀英が作られたらラインハルトさん黒人化されるんかな あけましておめでとう。ところでアカは狩り尽くさねばならない。
>>49 青い血、といえばカブトガニ。 医療用試薬品生産のために捕らえられて、全身の1/3くらいの血を抜かれてしまう。 その後は解放されるが、体力が戻らずにシンでしまう個体も多いという・・・ まるでニンゲンが吸血鬼のような。 >>1 乙 >>8 ユダヤ人やポーランド人を殺しても罰せられないが、 レ○プすると「アーリア人の血統が穢れる」と罰したドイツ人みたいなムーブしてんな いちおつ。 >>8 西日本方面で育つと同和教育があるんだけども、その鉄板ネタで 親友と思っていた相手に手術が必要になったから輸血を申し出たら(今の献血システムがない時代) 『エッタの血なんぞいらん。血が汚れる』 と言われた、というのがあるんだよね。 意識が高まると、悪魔城ドラキュラの攻略みたいに 上に堕ちていくのかしらね。 >>50 B1に6階の女の子を送り込むってどうなんですか… ※知らぬ者に教えよう パンツ履いてる→B1 履いてない可能性がある→6階 >>57 輸血NGという宗教的制約があったな。 「エホバの証人」だったかな。 >>20 リアルタイムで見た。 「あ〜〜、へんたつだな〜〜〜」と思った。 血液がなかったら すぺーすりぱーすてぃんぎーあいず撃つ時はどんな体液から射出しているのか
>>59 最近は病院側も「命に関わる時は輸血する」「絶対輸血するな、という同意文書に署名しない」って流れにはなってる模様 新型コロナちゃん速報@コロナ 市中感染 オミクロン株 ワクチン 地震速報 ニュース速報 @geiger_warning 【臨時】アメリカ????のインフルエンザ状況 地獄のツインデミックかも??A型流行の兆しあり。50週目はコロナ前にほぼ近い動き ■アメリカは2カ所で集計 @ Clinical Laboratories 今年??4,514 1年前?? 75 2年前? 5,515 A Public Health Laboratories 今年?? 691 1年前?? 7 2年前? 733 うーんこの >>64 血が汚れるが有りなら、 羊水が腐るも復活させれば良いw 俺はいままで200回献血したから、どこかの誰かに俺の血液が生きているわけだよ。
>>29 住警器または自火報が義務付けになってるけど法的に大家店子管理会社の誰が費用負担するかちゃんと書いてないのよ ガス警報器は義務付けすらない >>43 ですが民はみんなこれを愛用してるぞ 愛用し過ぎてこうなったり こうなったりするが ずわい??2y @tasuku0523 夫「俺、明日オフ会に行こうと思ってるんだよね」 私「えっ!?なんの!??」 夫「何のってw明日の夜すき焼きやん」 _人人人人人人人人人_ > お麩買いに行く <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 麩を・・どうするんだ・・??
>>67 血液は精液も同然だから、つまり献血というのは社会的ホルスタイン行為なのだな >>70 おいおい沖縄じゃフーチャンプルーに入れるフランスパンみたいなお麩がメジャーだぞ? >>70 東京式は入れなかった記憶があるが 京風(民国式)は入れる場合がある >>60 恐ろしい話をしよう 仮に嬢がカンジダとか蔵感染者だったらどうなるかを! >>70 車麩、美味いぞ 少なくとも竹輪麩なんてのよりはずっとな >>58 学部1年生ははいてるけど、2留すると脱げぱんつしちゃってる可能性があるのか 前スレの日本女性叩き、キリスト教的倫理観を持たないから貞淑でないって物言いがいかにも朝鮮ぽい物言いだな 実際にはごくごく一部の「外国人男性の経験豊富な」女性だけの問題なのに 自国の女性が自国の男性を選ばずに海外に出ていくのは韓国じゃん
>>76 あの、その辺のチェックはちゃんとやらないんです? >>76 男は炎症出やすいから 熱でるよ あと夫婦喧嘩にも >>80 アポロは名目上は水商売なのだ 従って従業員は性病チェックとか自己でやる ついでに言うと感染ルートは確実に私生活由来だっw >>83 B1とそれ以外で考えれば問題はないのである!w すき焼きに麩は入れないだろう? 肉 ネギ しらたき えのき 豆腐 白菜 たまご (あれば)春菊 こんなもんだぞ
今度はすき焼き具材戦争か…すき焼きに生卵で血で血を洗う抗争を繰り返したですが民も懲りないな…
>>1 乙 BS11で見て思ったが 加藤恵ってのは実際に居たら接し方に苦労しそうなタイプのやつだな >>88 待てよ生卵使わないすき焼きってなんだよ!? 生卵の代用になる食材5選 1、豆乳 2、大根おろし 3、とろろ 4、梅ソース 5、だし汁 ←すき焼き王 オススメ!
>>65 アメちゃん、コロナ前のインフルエンザでも毎年数万人死んでたからなぁ すき焼きに蒲鉾はないわぁ あと麩のないすき焼きとかあり得ない
>>83 アポロビルなんて知らない(´・ω・`) アポロチョコなら知ってる。 青い血と言えばお笑いSFアニメで有名なラーゼフォンですがブルーフレンドはマジで傑作回
すき焼きの話してる? 新機軸の「弾丸」飛行機、ビジネス航空業界に革命起こすか 1/1(土) 18:53配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/65f635bfc3193922ac621717abe70bbffde39382 (CNN) 卵か、飛行船か、はたまた弾丸か。何に見えるかは人それぞれだが、 オットー・セレラ500Lが他の飛行機と違う形をしているのには訳がある。それは独特の空気力学だ。 セレラの形状は、空気が機体の表面を非常にスムーズに流れるようにすることにより、 空気抵抗を大幅に減らす設計になっている。それにより機体の消費するエネルギーが減り、 燃費が向上する。 「これにより燃費効率は他のターボプロップ機の4〜5倍、ジェット機の7〜8倍になる」と オットー・アビエーションの最高経営責任者(CEO)ウイリアム・オットー・ジュニア氏は語る。 エンジンはプロップじゃなくてディーゼルらしい まあ飛行機を飛ばすのは、乗用車よりも大型トラックに近いのだろう ラーゼフォンなら中破したヴァーミリオンが空母に着艦して散水するシーンも素晴らしいと思う
>>102 兄いなら「古式すき焼き」だろうが「関東風すき焼き」だろうが「すき焼き」だろうが 望めば直ぐに供されるじゃんw そういやあ、美味しんぼのすき焼き描写も不思議だったんだよ、 肉焼いて砂糖と割りしたって。 カーリーは憤慨していたようだが、そんなんしないし
すき焼き屋さんだと最初に綿あめ敷いてから醤油垂らして味付けしたりするよね
>105 冷却不足と安定性不足でインテーク大型化+尾翼まわり増積、 それらの重量増加に伴う燃費悪化とエンジン出力不足スパイラルに入るに1空技廠。
まあ今は牛丼チェーン系のお手軽すき焼き鍋があるからね…
>>112 綿飴は初めて聞いたぞw 関西風は関東の人間では想像できないくらいたっぷりと砂糖を使うんだよね マジで濃厚な甘辛 それを生卵にくぐらせて食べると最高ですぜ >>79 婚活していると非処女がデフォでオエッてなるのは事実やん >>55 エンドトキシン試験のための人ならぬカニ柱なのだ >>112 うちの辺りの店だと最初に肉焼いてザラメって流れだったな。 >>116 醤油って元から甘味料入ってるものでは(九州人感) やはりマゾたんちのすき焼きは糖分無しの醤油味なのだろうなあ
>>111 肉だって「松阪」やら「三田」なんて当たり前、出て来るタイミングによっては 「大田原」とか「秋川」なんてとんでもないハイパーブランドだってお手の物だしw >>118 行き遅れのおっさんに釣り合うのは、そんなもんだろう 生娘が欲しかったら、学生時代から掴んで離さないことだ。 >>118 お前、エロゲの母親キャラにまで処女を求めるタイプか?w >>118 高齢処女ほど始末に終えないものはないと異議を唱えます 30にもなって童貞の男と同様に、30にもなって処女の女性はどっかおかしい >>109 うんそうだね・・・・・・( VIDEO >>115 ジッサイ、吉野家( 仕方ないので小一時間問い詰める機会を与えよう >>105 これエリアルールどうなってるんだ? 断面積に翼の分を入れなくていいのかね? プライベートの空間に人を入れられるというのが信じられないのだが、皆どうして我慢しているのだ?
>>131 プライベートでも探しに来る人はいるんだよ キングスマンの舞台がWW1だったんだけど、WW2に比べるといまいち知名度低いよな
>>133 燃費が良いのは形状じゃなくてディーゼルエンジンのおかげ説 >>134 航空機に関しても今みたいにネットで簡単に資料漁れるようになるまでは WW1〜WW2あたりは歴史のブラックホール扱いだったからな 笹本もバーンストーマー書くのにかなり苦労したとかなんとか >>67 そういえば「働く細胞ブラック」最終話のオチも輸血ネタだったな 秋雲が陽炎型であったような定説を覆す新常識はこれからもあるのかな
>>138 あのアニメの大半の出来事は輸血先の人間で起きた出来事を含んでいる たまにはちゃんとした所ですき焼きを食ってみようと、 去年GOTOの時に温泉行って食ってみたが、生麩で驚いた。 なお、後半は割下が足りなくて炒める感じになってしまって失敗した。
親族がいる実家から自分一人だけの家に戻るとほっとする 我が空間に少しでも自分の制御できない音があると脳が破壊されそうである あんまりしんどいから1月2日になって早々に実家から脱出 多分吉良吉影は殺人を除けば日常こういう気分だったんじゃないか
うちのすき焼きは最初に全部入れて火ぃつけて、煮えた順番に食うだった わりしたのペースとかどうでもいいっていうか わりしたつかわない。 汁は水で割っためんつゆ
40年前『うる星やつら』のエロ同人はあったけど「ラムを力づくで手篭めにする」系 ばかりだったので自分で描いてしまった→当時のエロ二次創作同人事情が集まる https://togetter.com/li/1824930 そう考えると意外とエロマンガの素材として使うのには難しいものがある。 あたる×ラムはウェルカムだろうし。 種も靖子ならキラが酷い奴なのは一緒だろうがセンスのある描き方をしてくれたんじゃないかと思う。
中国人が里帰りしたらカルチャーショックに VIDEO >婚活していると非処女がデフォでオエッてなるのは事実やん 筒井康隆、霊長類南への主人公が助けに行く建前上のヒロインが処女だな
>>147 コロナ前は盆と正月は渋滞情報とかやってたのが戻ってきたのかな… エリアルール? >>147 新東名が開通すれはかなり緩和されるんだろうけどな。 開通予定は延びて2023年だったか。 まあ、開通したらしたで今度は圏央道がボトルネックになるのだろうけど。 >>152 新東名できても海老名南JCTから先が出来ないと渋滞地獄 新東名ー圏央道ー横浜湘南道路ー横浜環状線ー横浜横須賀道路金沢支線ー湾岸線 これが一番速くできるらしい >>154 海軍はこの子にした方が結果的に良かった気がする。 >>65 これコロナ対策完全に放棄してるだろアメリカ人 >>134 冒頭早々収容所で骨川筋衛門なボーア人を描いていて流石メシマズ映画やとは思った イングランド王国にとってアメリカは大きな弟で頼りないし、フランスは空気でガン無視、 ジャガイモはお笑いネタ枠でロシアは辺鄙な可哀想な国、やっぱり宿痾は獅子身中のあの国 日本の女が全員外人専用ビッチでなくその率が高いって話だろ。 あいつら馬鹿だからテレビやなんかで○○はイケメンとか宣伝するとそれ真に受ける池沼だぞ。
俺が生きているうちに新東名海老名以東区間と外環道は完成するのかなぁ…
新選組チンピラ集団そんまんま。 チンピラがヤクザのものまねしてるようだ。 というか左翼集団とよく似てる
>>160 高収入のブサメン日本人より白人イケメンの方がいいとかだもんな>女 だから低収入の英会話学校白人に捕まったりする >>164 イケメンでなく白人的っていうだけでそんなだぞ。 >>116 砂糖! 塩(醤油)! 油! もしかしてすき焼きは完全食なのでは?(グルグル目) >>116 綿あめは溶けていくビジュアルが良いのだと思う。 今じゃ5流政治家だけど、昔は良い役者だったんだがな・・
>>168 役者としてアカンようになったのだろうかね。 >>169 元々の家庭環境が、そういう家庭だったようで・・・ でも、今見返すと勿体ないと >>164 良家の財力のある女だったら、ハーフの見た目のいい子供作れば教養は教育で付くし アドバンテージになるじゃん ダレノガレ明美とか母親が再婚外人だけど日本の教育受けてるだろ 習近平政権の「台湾統一」現実味は? 台湾国防部は“軍事侵攻”シミュレーション 1/2(日) 12:00 https://news.yahoo.co.jp/articles/6af128db4186bddf4344775e4d81a7e417912165 「2035去台湾(2035年に台湾へ行こう)」 ♪あの電車に乗って台湾へ行こう 2035年には澎湖湾に行ってみよう ♪あの電車に乗って台湾へ行こう 2035年には阿里山を見てみよう ♪あの電車に乗って北京へ行こう(中略) あの天安門に太陽が昇るのを見に行こう あの雄大な万里の長城へ ♪あの電車に乗って北京へ行こう(中略) あの紅旗が山を紅く染める偉大な中国の夢の復興 ---- 2035年には、中国本土と台湾を結ぶ道路が整備される予定らしいよ(棒 逆算すると、2030年前後には台湾の武力統一完了ということか。 F-3は間に合わんな。F-35とFFMと「たいげい」と高速滑空弾でなんとかせんといかんか。 >>165 英語圏のフォーラムを見ていると「日本人女性とは結婚するな」というアドバイスが頻繁に登場する。 滞日外国人男性の間では、日本人女性との結婚は回避すべきものとして周知されているのだ。 しかし、そこで話されている日本人女性の姿は、日本人としてはありふれた、いつも見ている姿に過ぎない。 しかし同じものを外国人の目を通してみると、その異常性が浮き彫りになってくる。 1日本人女性と結婚すべきでない理由 1.1働かず依存的になる 1.2夫と子供を所有物のように支配する 1.3お小遣い制で夫を拘束する 1.4暴言と虐待を繰り返す 1.5精神疾患や人格障害がある 1.6セックスレスを当然視する 1.7ATM扱いし人間扱いしない 2短期的な関係なら日本女性は人気 この記事では英語圏のフォーラムから10スレッドほどを選び、その中から目立った書き込みを邦訳している。 引用元はすべて明示してあるので、私のチェリーピッキングではないかと疑う人はご自分の目でチェックしてほしい。 先にざっとまとめると、日本人女性と結婚すべきでない理由としてよく言われているのは以下のようなものだ。 働かないのに家計を含む家庭内を支配し夫を下位に置く 支配するための手段として暴言や経済虐待や子供を利用する パートナーに対する敬意や感謝や愛情がなくATM扱いする 上記のいずれも、私たち日本人から見ればごく普通の、ありふれた、日本社会で許容されているものだ。 しかし文化圏の異なる外国人男性の目を通して見ることで、日本人女性の異常さがよく理解でき、新鮮で興味深い体験となる。 https://www.mosumiharuto.com/do-not-marry-japanese-women 草 >>176 これ、日本社会で許容されているのではなく異議を唱える事が出来ないという方が実態では?と思ったり。 >>175 正直F-35の数が微妙なうちに攻めるな >>145 でも、あまり背徳感はうすかったな ラムちゃんもノリノリのやつとか アタルを惹き付けるための魅力つくりの一貫で行うシチュエーションとかは罪悪感低かった >>157 個人的には、VTOL型(海兵隊、空軍攻撃機、陸軍偵察機)と双発型(空海の戦闘機)でわけてほしかった >>176 ちなみに白人に引っかかりやすい女=出羽守予備軍なのだわかったかっ >>150 コロナで車移動の需要があがってる中、カーシェアの普及で普段運転しないのが流れを悪くしてんだよな >>134 The Great WarとかThe War to End All Wars(最終戦争)とか ド派手な二つ名があるのにねWW1 塹壕でバンバン良い事出の息子さんとか死んだから あまり思い出したくない側面はあるかも(映画マンマ >>176 うちは金預けようとしたら度肝を抜かれてなにかの罠だと思って拒否されたので月に18万だけ渡してる。 >>187 現地じゃ、 そんな事件あったんですかー状態なくらいに漂白した後なのですがw 天安門なんか大躍進や文化大革命に比べれば鼻くそレベルだから
>>191 電気とかガスとかそこらは引き落としになってるからそれ以外の金。 文革や天安門を正当化しちゃうようなのと友達になれるような奴の、 心の構造が知りたい(´・ω・`)
イエズス会が奴隷化した日本人はおもに少女で船の中で性奴隷として扱い寄港地に着くと売り飛ばすという鬼畜。これでは秀吉が激怒するのは当然だ。あと長崎を献上したキリシタン大名。まさにカルト宗教。害悪そのもの。
桃太郎侍でもそういう回があったけど時代劇の人たちはそれ知ってたんだから文献では普通に載ってる事実なのか。なぜこんなのを持ち上げた日本のマスコミ
おはようですがスレ 前線に帰る朝です >>147 今回、目的地付近まで列車つかってレンタカー借りたんだけど いやあ、渋滞の心配の必要がないってこんなに楽とは おはですが&>>1 乙。 >>9 メンポ着けてるとこから察するに、NSMP(Neo-Saitama Military Police)なので? モータルがメインのNSPDじゃいくらサイバネ移植してもニンジャに対抗できないが、こいつらなら互角以上に渡り合えそう。 >>19 伝染るというか、本邦の国民性から察するに潜在的に持っていたヲタ因子が発現・顕在化するというだけの話では? ◆総ヲタ民族◆自我を解放せよ◆無理な我慢は体に悪い◆ >>37 仲良きことは美しきかな(フレンドリーファイヤ上等の精神) >>105 常用高度はともかく、今どき(クリーン)ディーゼルとか意識高度だけは高えなおい。意識だけなら成層圏突き抜けて熱圏ぐらいまで平気で上がってきそうだぞ____ >>126 アマテラス=サン「あたし子供どころか孫とかそのずっと子孫まで普通にいるけど、子供ぐらい剣や玉飾り噛み砕いて吐き出せば勝手に生えてくるもんじゃないの? さすが神様は一味違った____ ◆高天原神様協同組合アマテラス組合長=喪女説◆割りと天然ボケ入ってるよね>アマテラス=サン◆だがそれがいい◆ >>134 二次大戦が衝撃だったのって主要国では日本くらいで一次大戦は欧米がgreat war呼ぶ如くクソでかい戦争だった 一次大戦における軍需品消費は空前のものでイタリアですらなんと砲弾4億発!これは後の二次大戦を全力で戦ったの本邦の4倍 世界の端っこで国民党相手にコスい戦争してる島国には到達不可能な次元だった >>53 ラインハルトは金髪だから日焼け化はしないと思う。ま、覚悟はしておくw ヤンが日焼け系中国人になるんじゃないの? <丶`∀´>ウェーハッハッハ Uターンラッシュを眺めるのは楽しいぞぉ(例年2日に出かけるので高みの見物) >>202 「全ての道はオタクに通ず」という格言があるのじゃ >>154 佐貫亦男の爺様じゃないが、こんなブサい機体に乗せられたらPもやる気でなかったろうなwまあこれはこれで味があるということを認めるのに吝かではないが(審美眼の英国面 ◆空飛ぶブサカワ◆ブサカワ=ブサイクなカワサキ◆カワサキか……空からオイルの雨が降ってくるな◆ キルヒアイスが黒人化するんでは。 ゴールデンバウムは有色人種は断種か監獄星に飛ばされた設定なのにそれやったらもう滅茶苦茶。
ニガーサムライ弥助は大惨敗して日本人がLGBTをどのように思ってるかを数字で世界に示したいものだ。
>>116 「ワタアメ=サン……可憐な(フォレスト・サワタリ=サン談 ◆あんたナンシー=サンがヨメではなかったので?◆サイゴン多情◆なお某甘党ジジイとワタアメ=サン争奪戦を繰り広げる模様◆ >>199 沖縄は米軍が原因という言い訳ができるけど、 大阪はどういう事なの >>184 卒業年度から見て安田講堂に立て籠もってた口かな? >>214 維新支持者の言い訳は「検査のしすぎ」らしいです 銀英伝はマシュンゴが最強の存在になり一人で物理的に一個艦隊に匹敵すると言われる。 後に惑星を2回ほど破壊する。
>>211 全員デブの黒人にしてしまえば解決なのだ。 配役で文句を言う奴は「差別主義者!社会から抹殺!!」で済むし。 >>205 そんなだから機織り中にオナってたら 天井から逆剥の斑駒ぶち込まれてショック死するんだよ >>211 有色人種以外を断種&追放したことにしましょう ドラグナーの主人公チームのキャノン係が黒人でしたよね(´・ω・`)
>>205 dmm辺りだとろくな扱いされてない… メガテンよりひでぇかも。 >>219 他人の家にそんなもん投げ込むやつも、ストーカー気質バリバリだよ! まともな親戚づきあいして、、、 >>220 ゴールデンマシュンゴという最強の存在になる。 ラインハルトは泣きながら第4形態マシュンゴに胸を撃ち抜かれて殺される。 オーベルシュタインは死ぬ間際にツボを届けてくれと懇願し死ぬ。 ロイエンタールは周りの人間を食ってどんどん強くなる。 >>211 ゴールデンバウムは単純な悪役になるだろうから 白人だらけのままでOKな気がする 米国版銀英伝 >>226 まあ普通はヤンが黒人になる。 あと同盟はホモやレズがはびこって同性婚ばっかりに。 ソドムとゴモラのような有様になってどっちが敵かわからない退廃ぶりを示す。 >>206 なるほど それを踏まえてキングスマンを見るとより一層楽しめるのかもな ブリテンは国外にも国内にも嫌がらせをするのが大好きだ。 山積みの銃弾 ギャグキャラのドイツ アメリカの扱い ニコライの死にざま やる気のないヒトラー 黒幕の正体 これみんな、ブリのブリによるブリのための映画だった。 >>183 ワイは20代処女と結婚するわ 中古の引き取りよろしゅうお願い致します >>225 スーパーマシュンゴ人ブルーに変身する姿を思い浮かべた。 ミッターマイヤー『はかったな!!はかったな!ケスラー!!』
おはようございます 深夜にビルボード100の解説番組やってたからみたら今に始まったことじゃないが 見事にR&Bかヒップホップ調の曲ばかりだった(アメちゃんらしくごくたまにカントリー) ロッケンロールってのは滅びも廃れもしないがああいうところに顔出すジャンルじゃないのだな
中国の「人工太陽」、プラズマ維持時間1056秒を記録 世界最長 http://jp.news.cn/2022-01/02/c_1310405465.htm 中国科学院合肥物質科学研究院プラズマ物理研究所で昨年12月30日、 「人工太陽」と呼ばれる全超伝導トカマク型核融合実験装置(EAST)が 長パルス・高パラメーターにおけるプラズマ維持時間1056秒を記録した。 トカマク装置の高温プラズマ維持時間としては世界最長となる。 EASTは、中国国家発展改革委員会によって承認された重要な国家的科学技術インフラで、 太陽と似た核融合反応メカニズムを備えており、核融合エネルギーの応用探求に使われる。 核融合エネルギーの原料は地球上にほぼ無尽蔵にあり、 汚染物質を排出することもないため、「究極のエネルギー源」とも言われている。 EASTの実験装置運転総責任者を務める龔先祖(きょう・せんそ)氏は記者に 「21年前半に電子温度1億2千万度のプラズマを101秒維持したが、 今回は電子温度が7千万度近い長パルス・高パラメーターのプラズマを1056秒維持し、 注入エネルギーは1・73GJに達した。 これは二つの異なる段階の目標であり、千秒プラズマ維持の実現が、 将来の定常核融合商用炉の建設に向けた確かな科学的・実験的基礎を築く」と述べた。 核融合エネルギーの商用化を目指すには、実験装置、実験炉、商用炉という、避けて通れない段階がある。 70年以上にわたる国際社会の共同努力により、核融合研究は実験装置から実験炉と商用炉の段階へと進んできた。 EASTは現在、1メガアンペアのプラズマ電流、電子温度1億度のプラズマ、連続維持時間千秒の3条件をそれぞれ達成している。
>>211 黒人ヤン提督率いる黒人艦隊大勝利で自由惑星同盟の大逆転。でないと黒人差別になる。 そしてシトレ元帥がヤンとの黒人師弟コンビでラインハルトとの和平交渉に臨み、 【人類社会の分裂につながった過去の帝国による黒人差別について謝罪と賠償を行いたい】 というリベラル皇帝ラインハルトの申し入れを了承し、三人でハイネセン(白黒ハーフのため迫害されたという設定)の像に献花して終わり。 アジア人はキャゼルヌ(計算ばっかり上手で嫌味な眼鏡出っ歯)とフォーク准将(性格態度そのまんまで黄色い眼鏡出っ歯)しか出てこない。 皇帝の謝罪対象にも含まれない。 >>176 後日本の場合って簡単に離婚が認められすぎだよね 下手したら紙ペラ1枚だけで離婚できるし メディアでも養育費払わない男はクズ呼ばわりされるけど、子供に会わせない母親が多いから当然だよね 親権が母親で全く子供にコミットできない事が当然視されるからね 1人親の貧困って離婚後の夫が養育費を払わない事が原因って言われるけどそれ以上に 貧しくなりそうな母親に親権を渡しすぎっていうのが日本の場合ある 年収200万前後の母親が親権もって育てるより月収600万の父親が仕事減らして年収400万位になって育てた方が総合的に見ていい 年収200万の人が400万になって子育てするよりより600万の人が400万になって子育てする方がまだ可能性ある訳だし >>236 同盟はホモだのレズだの同性婚だのが横行し指揮中にヤンとユリアンがいちゃついたり薔薇騎士団はホモ行為が横行しそれに比べ帝國はノーマルな結婚と恋愛が普通でどっちが悪かわからなくなる。 >>238 そもそも未成年の子供がいるのに何離婚してるんだよクソ親どもがという感想しかわかない >>239 シェーンコップ(両刀使い)は当然。 なお性自認は女性。 >>238 離婚者の再婚相手の過半が離婚相手とか聞いたぞw レンネンカンプも遺体を回収したら下半身裸で肛門から血を流した状態で発見されるとかもう最悪だ!
>>238 破綻主義だからねぇ 「関係ボロボロなのに縛ったってムダでしょ?」みたいなある種ドライな制度 >>241 す、すまぬ・・・すまぬ 仲良し夫婦揃いのですがスレで 唯一と思われる離婚歴のある俺が謝罪する すまぬ >>242 もう、薔薇の騎士以外の同盟陸戦隊がファントム・メナスのドロイド兵で構成されてたり、 艦隊もガチの無人化されてそう。 >>247 選ばれし結婚出来た者の中からさらに選ばれしエリートじゃん。 中国の極超音速兵器、標的に近接着弾 https://www.sankei.com/article/20220102-XEBCANTOZFL73ELKXV3WWN3AHY/ 中国が昨年8月に実施した極超音速兵器の発射実験について、 標的に近接した地点に着弾していたと日米両政府が分析していることが2日、分かった。 複数の日米軍事筋が明らかにした。 これまで標的から約40キロ離れた地点に着弾したとされていたが、 中国の精密誘導技術の向上で脅威レベルが高まっていることになる。 米軍首脳は8月の実験で大きな衝撃を受けたとしており、 こうした分析結果が反映されているとみられる。 8月の実験は英紙フィナンシャル・タイムズ電子版が10月16日に報道した。 米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長が同月27日放送の米テレビのインタビューで事実と認めた。 報道では、極超音速兵器は地球の低周回軌道を回った後に速度を上げながら滑空飛行し、 目標から約24マイル(約39キロ)離れた地点に着弾したとされたが、ミリー氏は詳細を明らかにしなかった。 複数の日米軍事関係筋によると、極超音速兵器は中国国内の砂漠地帯に設置された標的に極めて近い地点に着弾。 分析結果は政府首脳レベルにも報告されたという。 ミリー氏は1957年に旧ソ連の史上初の人工衛星打ち上げが米国にショックを与えた「スプートニク・モーメント」に言及し、 「かなりそれに近い」と述べている。 2019年10月、中国・北京での軍事パレードで通常兵器として公開された極超音速ミサイル「DF17」(中国国防省HPから)。 中国は核戦力としても極超音速兵器の開発を進めている >>240 無症状陽性を拾うから数が増えただけ、そうわが党研で主張し始めたらNGIDします。 維新のコロナ対策は国の方針に従っていて、オリジナルなことはしていないんだそうです。 条件は日本全国同じだと思うんだけどなぁ… >>242 VIDEO 意識を高くすると女性は攻撃されないけど自分は攻撃し放題という無敵キャラになれる すなわち女性提督が無敵キャラな銀河漫画小説になる >>251 >維新のコロナ対策は国の方針に従っていて、オリジナルなことはしていないんだそうです 検出精度は大差ないだろうに。 じゃあ維新は何も悪くなくて大阪人そのものが全国で有数なくらい出来が悪いってことでいいよもう。 そんなだから維新が第一党になるんだな。 >>178 とは言えあと数年間は基地機の行動半径街で米軍と渡り合えるような空母機動部隊は戦力化できないし、 ようやく1個編成できても米海軍は更にその数倍の任務群を有しています。 10年後辺りにどうにか2個目を編成できても、その頃にはC型を含むF-35が手の付けられないぐらい 増勢しているのだから、航空優勢が確保できる保証もありません。 >>253 ミもフタもないホントのことを言うのはよ…さなくてもまぁいいか。 濃厚接触者の女性「まるで囚人の生活」…缶詰め状態の狭い部屋、食事は冷めた弁当 https://www.yomiuri.co.jp/national/20211228-OYT1T50041/ こんなフカフカなベッドが提供される囚人がいるなんてたまげたなぁ__ 部屋だってゴーンが打ち込まれてた独房よりは随分広いだろ、文句垂れんな。 メシに関しては流石に配食前にレンジで温める程度の事はやってやれとは思うが、内容的にはご自慢のウリナラ弁当食わされた某国選手団よりはマシだぞ。これまた文句垂れんな。 参考:特製ウリナラ弁当 参考その2:台湾の駐日代表処が心尽くしで手配した選手用弁当 まあこれは通常価格が1万ぐらいする高級弁当(多分グループディスカウントで提供)だから負けても仕方ない。だが隔離対象者にこんな高いもんをいちいち食わせてられるか。 立件の代わりに出てくるのが維新とか やっぱ日本人の緊縮志向は変わらないね 緊縮志向の維新より無駄遣いの自民の方がまだマシなのに
ミサイル防衛裏かく南極経由も 中国の極超音速兵器 https://www.sankei.com/article/20220102-4BNMZ25ULJIPBJJ6MUSSKR7Z3Y/ 中国が低周回軌道を使った極超音速兵器を標的近くに着弾させたことは、 日本に対する米軍の拡大抑止の信用性を傷つけかねない意味を持つ。 当初報道されたように標的から約40キロ離れた地点に着弾したのであれば核兵器を搭載しても標的を破壊できない可能性があるが、 精密誘導が可能であればピンポイントで「核の脅し」を行うことができ、通常兵器としても運用できることになる。 米議会の諮問機関「米中経済安全保障調査委員会」が昨年11月17日に発表した報告書によると、 中国は大陸間弾道ミサイル(ICBM)のサイロ(地下格納庫)を270カ所以上建設。 2030年までに地上発射型の戦略ミサイル数が米国と「対等」になる可能性があるとした。 ただ、ICBMは弧を描きながら飛来する。 複雑な軌道を描く極超音速兵器と比べて軌道の予測可能性が高く、ミサイル防衛(MD)システムによる迎撃は容易となる。 中国が昨年8月に実施した実験では低周回軌道を回った後に攻撃を行う「部分軌道爆撃システム(FOBS)」を試験したとされる。 配備済みとされる極超音速ミサイル「東風(DF)17」の射程約2500キロでは及ばない地点に届くほか、 北極圏経由で飛来するミサイルを想定した米本土のMDの裏をかき、南極経由で攻撃できる。 しかし、FOBSを活用した極超音速兵器は当初、射程から約40キロも離れた地点に着弾したと報じられた。 発射したミサイルの半数が着弾する範囲を指す「半数必中界(CEP)」が100〜500メートルとされる中国のICBMに見劣りすることになる。 日米両政府の分析結果は、こうした見方を覆す形となる。 極超音速兵器が米軍のMDを回避し、米本土の標的をピンポイントで核攻撃できることになる。 また、核兵器は大量報復を招きかねないため「使いにくい兵器」とされるが、 通常兵器として運用すれば使用に向けたハードルは低くなる。 この場合、米国に対する中国の脅しに信憑(しんぴょう)性が増し、 台湾有事や南西諸島有事の際に米軍の介入を拒否することを目指す中国の戦略において重要な武器となる。 日本の防衛は核兵器を含む米軍の拡大抑止力に依存しており、 中国がFOBSを活用した極超音速兵器を配備すれば、日本を取り巻く戦略環境は一層厳しさを増すことになる。 ぶっちゃけ国内での無駄金や浪費はそこから国内に還流するのが経済というものだが、 ガイジン労働者が母国に送金した金は消滅と同じ。
>>256 発症を防ぐべくビタミンとかもう少しねじ込んでもいい気がする。 (幾何学的ご飯でも良いからw) >核兵器は(中略)通常兵器として運用すれば使用に向けたハードルは低くなる。 そんな理屈は通らない。
>>\20 なるほどなるほど。 日本の核武装とちうごくへの核攻撃の正当性がどんどん増してると。 イイヨイイヨー。
>>257 イギリス人が原理を発見し、 ドイツ人が初の製品化を行い、 アメリカ人が大量生産を開始し、 日本人が改良して小型化し、 【←ここがポイント】 支那人が無許可コピー品を売り、 朝鮮人がウリナラが改良したのに日本が盗んだと騒ぐ。 だから日本人が財政についても緊縮志向に走るのは仕方ないのだ(てきとー >>263 ロシア辺りがやり出した戦略だけど、対抗手段として低出力SLBMとかの配備が進むから結局戦略級核兵器のパイ投げ合戦のリスクを上げてるだけというね シャミ子にチンコ見せたらどういう反応をするか見てみたい。
>>264 今日の20円って アウアウキー Sa69-a3Bo? 20円はいい加減、自分が中国人のケツアナ舐めて食糞したからって他人に勧めるのはよしなよ。 あらゆる性癖を受け入れるスレではあるけど、他人に強制はしないってのが最低限のマナーだろ?
>>256 公費なんだから凍ってない限り文句言うなよと 暖房の利いた部屋で暖かいベッドがあって三食出る 一体何が不満なんだ FANZA 12月の月間人気AV女優ランキング 1 河北彩花 2 高橋しょう子 3 北野未奈 4 白桃はな 5 姫咲はな 6 三上悠亜 7 山手梨愛 8 時田亜美 9 石川澪 10 楪カレン 11 藤森里穂 12 松本いちか 13 木下ひまり(花沢ひまり) 14 汐世(有栖花あか 15 水原みその 三上悠亜しか知らないわ お前らはどうよ?
>>272 フェミ豚と同じよ。 私を称賛しろイケメンを提供しろイケメンにもてもてになりたいのでそうしろ。 丁度50代のBBAだし >>214 国際空港のある都市?人口の面もあるしある意味しゃあない。 >>256 >「まるで囚人の生活」…缶詰め状態の狭い部屋 出張サラリマンに喧嘩売ってないか? >>278 外出せって言いたいんだろうな。 こういう馬鹿は自宅で自粛しろと言っても平然と遊びに行くぞ。 >>273 たかしょーなんだかんだ人気が続くもんだなと 戦術核ならバンバン使える(使いたい)という事なんだろうけどさあ。 愚かな中国がそうやって通常兵器のつもりで一度でも使えば、米国が中国に対して核兵器の使用をためらう理由など消えてなくなるんじゃないかなw。
>>280 即効性のある対策なんて札束攻勢しかないのだ 財務省的思考の打破はいいと想うよ >>269 「お父さんのよりだいぶ小さいです。病気ですか?」 「日本製半導体」が凋落した理由とは https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-1403984/ かつて「産業のコメ」と呼ばれた超高性能の日本製半導体。 自動車、家電から兵器に至るまで利用され、世界シェアの5割を得たが、いまでは1割以下。 「日の丸半導体」はいかにして凋落したのか。 その理由と今後の展望を、ジャーナリストの山村明義氏がレポートする。 (中略) いまや「センサー半導体を持つソニー、半導体材料・装置メーカーの一部を除いて、戦後の焼け野原に近い」 (メーカー技術者)と自嘲気味に語られるほどの惨状となった日本の半導体。 その凋落の原因を、富士通元執行役常務の藤井滋氏(現SSC代表取締役)は語る。 「日本の半導体は70年代、80年代までは技術的にも世界のトップだったし、世界標準も作ってきた。 2000年代からはその後も何とかなる、と言い続けてもう20年になります。 とくに日本は半導体を使う顧客対応の部分がダメで、 現在はデバイスと製造、それにEDA(設計自動支援ツール)やIP(回路開発データ)も上手くいかない。 結局、日本はグローバル化した時に、本社の決断が遅く、組織人事も流動化しなかったことが大きいと思います」 90年代中盤から顕著になってきたのは、半導体技術の情報と人材の流出である。 当時日本企業は、新興企業の韓国のサムスン電子やSKハイニックス、台湾TSMCから猛追されていた。 ■好待遇の韓国、中国にヘッドハントされ… その陰には、日本人技術者たちの半導体技術情報の提供があった。 当時、構造不況に陥ったメーカーでは、雇用形態や人事制度も変化した。 そこで日本の半導体業界でもリストラや賃金カットが行われると、 日本人技術者のヘッドハントによる海外流出が相次いだのだ。 「韓国の一流企業クラスだと、(日本人技術者の年俸は)3千万円から4千万円になる。 多くは3年契約で、所得税は5年間無税。 中には1年目は4千万だけど、2年目は3千万円、3年目は無報酬というケースもあり、 中国はお金と女で報酬は日本の数倍だけど、本当にお金を持って帰れるかどうかわからないリスクもあった。 それでも日本人技術者は海外へ行ったわけです」(藤井氏) 一方、当時の日本人技術者の平均年収は、特別な手当もなく、 製造業としての全国一律型の賃金制度の上に、40代で450万円程度。 これでは勝負にならない。
ある元大手メーカーの半導体技術者もこう認めた。 「90年代中頃から多くの日本人技術者が毎週末、 韓国や台湾へ“土帰月来”と呼ばれるアルバイトで日本の半導体技術を教えに出向いた。 私はそこで知り合ったサムスン電子の幹部から提示された税抜き2年契約の毎年更新、年間3千万円という条件でヘッドハントされました。 当時会社からは給与の2割カットを言い渡されていたので、 思い切って会社を辞めて2年だけソウルに行きましたが、 日本は外国に比べて情報管理もまったく厳しくなかった。 私自身、多くの日本人技術者が日本の半導体コア技術の情報を韓国に漏らすのを実際にこの目で見ました」
>>280 とは言え熊本や長崎に新設する大規模半導体工場の本格稼働で人材不足もより深刻化するから、それはそれで必要な措置でしょう。 【独自】ソニーGが長崎を軸に7千億円投資 半導体工場へ3年間、TSMC進出契機 西日本新聞 1/1(土) 6:02配信 ソニーグループが2021〜23年度の3年間で、長崎県諫早市にある半導体画像センサーの主力生産拠点を中心に、7千億円程度を設備投資 することが分かった。 世界的に半導体が不足する中、画像センサーで世界シェア首位の半導体事業を成長戦略の軸に据え、スマートフォン向け最先端製品の 生産能力増強を図る。 半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の熊本進出で、画像センサーに組み込む半導体の安定調達が見込めることが、 ソニーグループの巨額投資を後押しする。(後略) https://news.yahoo.co.jp/articles/d49e5c3193628c3a401da095c6139156bb0ce4fc SMC・ソニーG合弁の半導体新工場に早くも「難所」の理由 ニュースイッチ 2021/12/4(土) 13:10配信 半導体工場の新設ラッシュで全国的な人材争奪戦が始まりそうだ。台湾積体電路製造(TSMC)がソニーグループと合弁で熊本県に予定する ロジック半導体工場は建設への準備が進むが、目下最大の課題は1500人以上の人員確保。 複数の新工場計画と時期が重なる。 加えて新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染拡大による世界的な移動制限の厳格化も計画の逆風だ。 巨大プロジェクトは早くも難所に差し掛かる。(後略) https://news.yahoo.co.jp/articles/9d0b3900bd1457e162e44fbf2cfb1d9ed4289271 >>283 札束で引っぱたいて有望そうな人と会社を片っ端から買い漁るのが 一番手っ取り早い復権策なんだけどね >>276 議事堂放火なんて人種関係なく思想犯なんでは……? もしかしてアウアウキーくんはチンパンジーぐらいの知能も無いのでは…?(小声)
>>289 信越化学工業あたりに1000億位補助金つけて買収させるか 日本の成果をかっぱらうだけで伸して来てたら、そのお手本が無くなった韓国が中国に負けて淘汰されるのは仕方ないな。 日本はまたのんびり人材育成と企業補助から再開して、短期間死にそうになる分は政府補助で乗り切るのかな。
>>290 単なる狂人かもしれないし「ヘロストラトスの名声」を求めた輩かもしれないし >>294 政府からの補助金や優遇税制は、どこでもやっいるので是非やるべきです。(やってあげないと莫大な額になる投資を続けられない。) たまには凧揚げしようぜ! 中小製造業はシンゾーがやってくれた支援策を忘れないよ。 おかげで十年落ちの機械を更新できたのだ。
>>299 >ウクライナ経由とベラルーシ経由を潰して、ガス供給路を一手に握り、原発を潰せば安泰 >とか考えてないだろうなジャガイモ野郎 そうやって欧州全域を露助にうっぱらうというのが反ナチ脳のゴールだったとはなw。 しかしフランスが原発を手放すことにはならないからその計画は失敗して、反動で犯人探しが始まるだろう。 こちらは高みの見物でよい。 凋落した理由をちゃんと説明できていないよね。日本企業がお客様が求めるものを供給できなくなったのがそもそもの原因なのに。枝葉なネタばかりをコピペするのはいかがなものか。
アウアウキーはどんなにシナは凄い!って貼っても本人は8円で働く最下層なんだから虚しくならんのかなぁ
>>230 中古はレンタルして使うものだって、ごっこおぢちゃんが。 >>304 日本企業が日本にいる人を囲めなくなった ってのも大きいんだけどなぁ。 皆、海外製品と見比べて物を買う時代になった。 つーのを忘れたらアカンよ。(´・ω・`) >>301 PC-9800でライン動かしてるレベルだったん? 半導体復権とかより、今の部品不足をなんとかしろって言いたいけど ありきたりな電子部品、機構部品、ハーネスの類いが納期1年とか、市場在庫では正規品の10倍とか この狂った状況を速攻で改善させないと、体力の無い弱小系のセットメーカーやアセンブリメーカーは 軒並み潰れるぞ 部品メーカーの会社説明会に行くとコロナだからって生産量半分とかじゃなくて量的な落ち込みはそうは なくて作ってはいるんだ だったら、いったいぜんたいそれがどこに消えてて末端の製造メーカーにまで落ちて来ないのか、メーカー でも分からないって簡単に言わないで欲しいのだ
>>290 議事堂に火をかけた以上、右手を高く掲げながら「デア・グローセ・マイン・フューラー、全ては薄汚い共産主義者の仕業であります。ジーク・ハイル!」ぐらいはぶちかまして欲しいところ。 ◆なおみんなで地下壕に籠もって賭けトランプに興じている模様◆チクショーメ!大っきらいだばーか!◆おっぱいブルンブルン!◆ 商社マンが明かす世界食料争奪戦の現場 日本がこのままでは「第二の敗戦」も http://2chb.net/r/news/1641095550/ 日本は70年以上も戦争と関わらずにきたはずだった。 しかしその日本がいま、世界で激しい「食料戦争」の渦中にある。 俳人で著作家の日野百草氏が、「国の通貨が安いまま戦うのは厳しい」と焦る商社マンに、 牛肉を中心とした日本の「買い負け」事情を聞いた。 * * * 「どこより高い金を出せば買えますよ、ただ買い負けているだけです」 食品専門商社のA氏(40代)に話を伺う。 以前、彼がこの国の食料問題に対する危機感を訴えた『憂国の商社マンが明かす「日本、買い負け」の現実 肉も魚も油も豆も中国に流れる』は思わぬ反響を呼んだ。 筆者もそこまでとは思っていなかったのだが、現実に食肉や魚介類に次々と値上げ、不足のニュースが続いている。 ただ一人の話だが、その一人の肌感は現に日本の危機を象徴している。 多くの他国と「戦う」企業戦士も同様だろう。 「それと船ですね。こちらは取り負け、日本に寄ってもらえない」 その食料を運ぶコンテナ船もコンテナそのものも不足している。 食料争奪戦が「戦争」だとしたら、いまはまさに「戦時下」だ。 「(食料が)3億トン足りなくなるとか言われてましたが、 中国はそれを見越して何十年もかけて国家レベルで取り組んだわけです。 まあ、手を貸したのは日本ですけど」 1995年は日本の対中直接投資が最大になった年でもある。 合弁企業を作り技術の「教え」の代わりに安価な労働力を求めた。 日本国内の工場を閉鎖、新卒採用もせずに現地で中国人を大量に雇った。 中国も1990年代はまだ企業メカニズムが未成熟で国有企業の赤字は増大する一方だったが、 その日本の「教え」の蓄積で世界的企業をいくつも作り上げた。 そうして三洋電機はハイアール(海爾集団)やアクアとなり、 東芝の家電事業はマイディア(美的集団)傘下の東芝ライフスタイル、 NECや富士通のパソコン部門はレノボ(聯想集団)の傘下となった。 例を上げると切りがないが、とにかく中国が食料を「買い勝ち」できるのは 今や日本と逆転した圧倒的な国力の差である。 「気に入らないけど認めざるを得ません。 彼らは必要なところに必要十分な金を払います。 シンプルなんです。 欲しいのですから、うるさいことを言わずに欲しがるだけの金を積めばいい、本当にシンプルです」 現在の中国はその「シンプル」が結果として現れている。 合理的というべきか。 悔しければ日本がかつてそうしたように金を積めば済む話だが、激安国家日本でそれは無理な話、 円安もあり買い負けるしかないのが現実だ。
2021年12月、日本ハム、伊藤ハム、プリマハムの食肉加工大手はついに値上げを発表した。 そしてはっきりと幹部は「買い負け」を認めている。 食肉に限らずあらゆる海外依存は「買い負け」だ。 アメリカやEUはもちろん、とくに中国に勝てない。 「中国に勝つなんて冗談、現場で買いつけていればその強さはわかりますよ。 私の入社したころに比べて日本は弱くなったなあと感じます。 むしろ競争相手は東南アジアや南米です」 もちろん今回の話は「食料に限れば」という前提だが、 日本の現状はいかにこの両大国の「余りもの」を分けてもらうか、「取りこぼし」を狙うか、と言っても過言ではない。 それは半導体や建材、樹脂など他の「買い負け」と同様である。
この原油高と需要増大の中、海運会社、とくに利幅の小さい海上コンテナ輸送は効率よく稼ぐしかない。 日本はすでにこのコンテナ船事業という海運そのものには敗北(ロジスティクスによる敗北は日本の伝統芸)したため、 現在の日の丸コンテナ輸送はONEジャパン1社と中小のわずかな船会社しか生き残っていない。 天然資源はもちろん日本は何もかも他国頼み、大量消費と飽食を謳歌してきた数十年ばかりの繁栄は砂上の楼閣だったということか。 それにしても改めて現場の声として聞きたい。 この買い負けの原因はなにか。大まかで構わないので教えて欲しい。 「まず日本人が商売相手としては面倒くさいってことですね。 欲しがるくせに金をケチる。 どれだけ値下げできるか、この価格内でなるべく多く売ってくれって要求が度を越してます。 これは輸入業者に限らず日本のどんな産業だって、企業人として働いていれば感じることだと思いますよ。 おまけにちょっとでも売り主、製造側に瑕疵があれば報告書を出せ、改善計画書を出せって居丈高に要求する。 日本人でもうんざりします」
>>298 息をするのもマンドクセなくせに、凧揚げだけは熱心なゲイラ=サン >>195 遅レスだけど、九州のキリシタン大名の猖獗ぶりは有名だけど、それ以外に 大阪(和泉)辺りでもキリシタン大名(高山右近)が大暴れして、結果その時代以前の 過去帳が失われていたりする。 この辺のことは六点さんの方がはるかに詳しいと思うけどね。 「物流だってそうです。安くてうるさい日本の荷主なんか相手にしたくない」 相手がしぶしぶでも動いていたのは日本の金払いがよかったからであって、 買い負ける、取り負けるということは金払いが悪くてうるさいから。 他にもっと金を払うクライアントがいるからそちらへなびく。 いたってシンプルな構図である。 「それにコンテナ不足で船は取れても運べない。 コロナはもちろん自然災害でダメージを受けるのが物流です。マクドナルドもそれですね」 日本マクドナルドは2021年12月、カナダの水害により港が混乱、 コンテナも足りず加工ジャガイモが運べなくなったとして「マックフライポテト」のMサイズとLサイズをしばらく休止した。 ごく短期間だが世間の衝撃は大きかった。 当たり前に食べられたものが食べられない(実際はSサイズで食べられるのだが)、 その実体以上のインパクトがあったのかもしれない。 MサイズとLサイズ販売の最終日には行列ができた。 漠然とした不安感がわけのわからない行動に走らせる。 それほどまでに食の影響とは恐ろしいものなのだ。 人間の動物としての本能を喚起する。
>>299 やはりジャガイモ国はもう一度焼くべきでは? 「でもね、それもこれも日本の買い負けは円安のせいだと思ってます。 強い円の力で引っ叩いて買い勝って言うこと聞かせてたのに、 いまの日本で通貨が安いって怖いことですよ。 通貨の安さにも良し悪しありますから」 (中略) 「いまの円安は悪い円安だと思います。 もちろん強い国が自国通貨を操作、調整することはあります。 人民元なんてまさにそれです。 日本だってかつてはそうでした。 でも現在の円安は日本の国力そのままの評価だと思っています」 現場で、現地で買いつけている彼にすれば後ろ盾となる通貨が安いことは不利。 多くの日本の一般国民も物価高、まだ一部とはいえ報道される品薄に不安を感じていることだろう。
>国の通貨が安いまま戦うのは厳しい じゃあ円が高かったら売り先はあるの? 今は1ドル=110円位だけどこれが90円とかになったら(食品の国際相場の)円換算での価格は下がるだろうけど 国内では肝心な消費者になる人が失業者になって買ってもらえなくなるでしょ
「食料の奪い合いも戦争なのに戦争の感覚がないのが日本です。 他人が売ってくれるのが当たり前と思ってる。 安全保障には食料も入ります。 その和牛だって飼料は輸入に頼ってるんですから」 (中略) 「南米では自分たちの食べる牛が無くなって政府があわてて規制しましたが、 それでも国内より高く買ってくれるならと中国に売り続けています。 日本もそうなりますよ」 日本政府は農林水産物・食品の輸出額を年間1兆円に伸ばす目標を掲げてきたが、 2021年12月3日公表の「農林水産物輸出入情報」によれば達成の見通しが立ったという。 喜ばしい話だが日本人ではなく他国民を食わせるための輸出というのは国策として正しいのか。
アメリカと中国はいっそうの食料確保と自国中心主義を貫くだろう。 それに追随する資源国や食料輸出国は金のある二大国との取り引きを加速させる。 定期コンテナ船のルートは米中に集中し、日本は食料を買い負け、コンテナを取り負け、国内の物価は上がり続ける。 30年間平均賃金の上がらない国でこれは確かに地獄だ。 数少ない国内農家すら海外輸出に舵を切り出した。 1兆円達成の次は5兆円だと農水省も鼻息荒いが、先のアルゼンチンのように国民の食べる分まで回されかねない。 食料の確保と輸送もまた戦争であり、安全保障の要である。 軍事では「兵站」だが、日本はかつてこの兵站を軽視して敗北した。 優秀な兵器も燃料がなければ鉄の塊、勇敢な兵士も食料がなければポテンシャルを発揮できない。 また同じ鐵を踏むのか。 「買い負けは戦場で負けたのと同じです。 でも国の通貨が安いままで戦え、買い勝て、なんて無理ですよ」 市場は戦場、食料争奪は戦争のたとえは大げさではない。 こうした商社マンをはじめとする多くの現場で奮闘する日の丸企業戦士が戦場で負け、 その繰り返しの先に待ち受けるのは日本の「第二の敗戦」だ。 買い負けを繰り返す中、再びコロナが世界で猛威をふるい始めた2022年、 それは将来的な日本の食料危機の端緒となりかねない。
ぴこーん 培養肉が安く作れるようになればいいのではないか どうやればいいかはしらん
同じ話を繰り返すしか無いってクリエイティブじゃないよなぁ。(´・ω・`)
謎のドルベース推しもそうだけど 円安起点で失敗だーって論をゴリ押ししてくるのは やっぱり円高になってくれ、頼む!ってことなんだろうな
何が嬉しゅうて新年早々20円はコピペしまくってんだ? そこまで必死にやらんでも良かろう。そんだけ雇い主はヤバいんか。
>>293 味の素の原材料の価格を恣意的に操作したり、 フッさんの輸出規制すれば一気にシェア取れるのを しないだけだからな。 世界中をアビインフェルノに陥れられる。 サムスンを糞味噌にいうくせに同社のメモリやSSDを喜んで使うのはどうかと思うんだけどね。自費で用意する機械には日本の企業が作っているものを選んで欲しいなあ。
>>253 黒死病(ペスト)の日本最大クラスターは115年前の大阪府。 100年前も今も大阪は伝染病の巣なのです。 感染者ゾンビが彷徨いて討伐されない危険地帯だから 感染が治まらずにダラダラと続く。 大阪に住む(転勤)などは人生罰ゲーム >>39 つーか実験室レベルで技術確立できても 製造機器を融通して貰わなきゃ首なし飛燕すら作れないんでなかろうか? アレが日本sageコピペを繰り返し投下してるけどsageるネタが欠乏してるんだなとフフッってなる 新鮮な餌に変えないと誰も喰い付かないよ
日本人がなにかすごいことやると「日本すごい=俺すごい」論を持ち出しながら笑うくせに 同じ日本人という接点すらないやつらの手柄に乗っかり他を見下す心性とはなんなのだろうか
なるほど、もう中国も食い物買い漁らないと飢えるのか。海上封鎖されたら即死しそう
新年だから小銭でも稼いでキムチでも買うんだろう、アウアウキーの在日は それか、借金の支払いでも有るんじゃないかな、新年早々、自慢のシナの不動産会社みたいに
さすがに20円さんやりすぎだわ、 記事を1レス引用するくらいならまだいいけど、 記事を複数レスするのはNGだわ そういうことやりたいなら自分でブログなりでやりなよ
日本が買い負けるってことは韓国なんかもっときついってことなんじゃない?
>>332 すぐ下で例によってオヤビンクソがトンチキなこと書いてるみたいだけど、「実験室レベルの技術確立も出来ないと、 工業生産レベルに載せる」なんて逆立ちしても不可能なんよ。 で、実験室レベルでの「想定外の結果が出た場合」に振り返りとして「実験用具の確認・チェック」は自分で出来ないと ダメ。 何が拙かったか自分で掌握できないからだけど。 だから他人に実験用具洗わせるなんて愚行の最たるものなんだけど、その辺バカミネオや20円クソには理解は無理なのだな。 実験用具の管理は「些事」ではない、なんてのは実験やる人間には「常識」なんだけどね。 コピペくんはツイあたりでやって棘でセルフまとめすれば構ってくれる人いっぱいいそう
アメリカ国務省も国防総省も感染者一杯のなか 国防長官も陽性にとかいう話が
ウリナラ名品KF-21トンスルですが、機体構造材込みでステルス化されていない機体に、ウェポンベイ内装化と ステルス塗装を施しても、せいぜい4.75世代機相当の「なんちゃってステルス機」にしかならんだろうと。 仮にどうにかブロック3辺りまで開発を進められたとしても、その頃にはF-35はより先進的なブロック6以上に 生産配備が進み、日本のF−3や米軍の新型第6世代機なども戦列に加わりつつあるだろうから、戦力的にも 価格的にも国外でのニーズなんか無いと思いますけどね。 日本は正月休み(サービス業等は除く)だけど、諸外国は平日の月曜日なんだよなぁ。 趣深いね。
>>309 サプライチェーンがフン詰まった途端にどこもかしこも在庫確保しようとして アホほど余分に発注かけてるんだよ 結果製造のバックオーダーがちょっと考えられないレベルまで詰まった 製造能力上げてバックオーダー解消すると オーダーした側は過剰在庫積み上げて消化できず死に 製造側は受注がパタリと止まって死ぬ >>309 と言っても部品メーカーさん達はたぶん本当に知らないと思われ と言うか基本部品メーカーの関知する所では無いのでは 一昨年のマスクやらアルコールやらと一緒で、政治や行政で対応しなきゃなんない類の話かと >>341 オミクロンは重症化しにくいという点が逆に厄介だよね 警戒心が緩んでしまうし感染力が強いから病欠者爆増で下手したらインフラがガタガタになりかねない 萩本欽一ってどこに需要があるんだろ。 イメージアップのつもりか知らないけど仮装大賞でゲージが合格あと一歩の時に審査員に「もう少し上げて〜」って目が笑ってないあの不気味な表情で頼み込んだりして。
>>325 ていうか、日本中で物資が無くなるほどの買い占めもできない癖に、 札びら(多分米ドルの)でペチペチしまくって高級食材だけ買い漁る中華ってぶっちゃけ共産党員じゃん。 汝等人民(元ネタからちょっと捻った)飢えて死ね、朕はたらふく食ってるぞ。って事案では…。 >>335 少子化も中国韓国の方がヤバいしな 中国はここ10年で出生数が3割以上減ってるし、韓国なんかそれ以上(何しろ1を切ってる)だから 少子化の厄介な所ってすぐに影響がでない所なんだよね 中国韓国で悪影響を与えるのは早くても14〜16年後位だからな そのあたりからかなり生産年齢人口が減るし >>345 半導体企業は大増産しているのに欲しいメーカーに届いていないのが不気味。 >>330 PCとかならコリアフリーは出来なくはないけど、最終製品の基板に半田付けされちゃってる韓国製品は避けようがないでしょ PCでもグラボ付けるとコリアフリーの達成は難しいし 鵜飼の鵜とか何とかいったって、メモリのシェアはガッツリ握られちゃってるんだから >>350 一人っ子政策という枷があったわけでもないのに0.6という数字はこの世のミステリーである 「人口減少日本社会」わずか50年で半減か? https://news.yahoo.co.jp/articles/88a6e1b253601ce4cbe70d2ccf70d2c7d5b46f13 第1次ベビーブームの1949年の出生数は269万人で、合計特殊出生率は4.32と過去最高であった。 しかし働き手である生産年齢人口(15〜64歳)の比率について2000年を100とすると、2050年には50と予測される。 同じ推計で先進国はこの間横ばいなのに、低下傾向になるのは日本だけである。 生産年齢人口(働き手)を子供と高齢者の合計で割った比率が2以上を「人口ボーナス期」、 すなわち働き手が多い時期と評価すると、これを2002年に割った最初の国が日本である。 厚労省が2019年末に発表した人口動態統計では、日本人の国内出生数は、予想以上の減少である86.4万人となった。 出生数が死亡数を下回る人口の「自然減」も51.2万人となった。 さらに、今後高齢者の平均寿命は飛躍的に伸びると予想されている。 ■人口爆発後「ジェットコースターを下るように」減少 (中略) 日本は末広がりならぬ末細り型に突入しており、現時点で、既に深刻な事態を迎えている。 日本の人口は、奈良・鎌倉・室町時代は700〜1000万程度で推移してきた。 江戸時代前半(約3倍増)と明治維新後(約4倍増)の2度にわたり、人口爆発が起き、 江戸時代はほぼ3000万、100年前の明治の後半から5000万人に達し、2004年に1億2784万人でピークに達した。 このまま移民政策などを採用しなければ、100年後は5千万人に舞い戻るのはほぼ確実である。 今、ジェットコースターに例えれば、その高見を通過中であり、これからまさに急降下するときである。 2050年まで1億の人口を保つためには、累計で1714万人(年間平均34万人)、 生産年齢人口(15〜64歳)を維持するシナリオでは累計3233万人(年間平均65万人)もの移民が計算上必要となる。 どうみても実現可能な施策ではない。 >>352 20円やコピペ君でもしない言い訳はいいから。 ごちゃごちゃ言わずにサムスンのSSDを投げ捨てて、キオクシアかネクストレージのSSDを買ってこい。(企業から支給や貸与されているものは仕方がないけれど。) 2年前のチンコロ武漢肺炎は現代医療でも死亡率2%で人類を殺しに来た。 だから一昨年の日本は死亡率2%を前提に重症者対応の施設を優先拡充。 1年前のアルファ株(大阪)・デルタ株では感染者急拡大で、維新が原因で大阪でたくさん死んだ。 重症者の対応は出来たけど、入院出来ずにボコボコ死んて、殺した維新を讃える白痴大阪民。 この時は入院設備の大拡充が求められた。 今回のオミクロン株は、今までと違う何が求められるのであろうか。
>>349 まあ人民は羊()を食えばいいわけで とか思ってるかもしれない >>353 日帝の陰謀で水源地に子供が出来ない薬を撒かれたニダ! >>356 これまで結局エピデミックレベルにすら浸透しなかった、小手先だけでどうにか乗り切れてきた地方の地金が見えるタームだろうな >>353 韓国男のほぼ全員が負け犬に落ちぶれるししかも粗暴で男尊女卑がひどくてそりゃそんな奴の子供作りたくない。 >>344 一種パニック買いになってて、来年・再来年までバックオーダーが積み上がり過ぎててL/Tが長期化しているのが一因ではあるし 部品メーカーからすればこのコロナ騒動は一過性って分かってるから(それでも3年目だけど)、無闇に製造能力引き上げようと してない面もある ただね、発注順の先優先で先先必要な部品へ引き当てが付いてしまっていて目先必要なメーカーに部品引き当てが付かない 状況であれば、それは部品メーカーでいったんリセットして割り振りをし直せって思うのだが、営業さんとはそんな話しはするんだけど そう簡単には行かないようで、なんか投機目的な変な連中も入って来ていて今の部品不足は色々と闇は深さそう >>355 わざわざ言われんでも自分で選べる部品で韓国製品なんて買っとらんわ だいたいからして >サムスンを糞味噌にいうくせに同社のメモリやSSDを喜んで使う ヤツというのは具体的にどこにいるんだ このスレに居るのか? >>357 我が国は「大豆ミート」とかって代用肉の商用化まで進んでるけどね。 中国なんかは未だに「漢方薬」の顆粒化すら出来てないから、自力だけじゃ代用肉作る、 なんて難しいだろうねぇ。 >>353 ソウルだけならまだしも韓国全体でも日本で1番金がかかる東京よりも出生率低いからね そうとう切羽詰まる状況なハズ 日本と同じく教育費にかかるからっていうのはあるけど それにしても低すぎるよな >>272 スピーカーかヘッドンホホが欲しいところだ。 フランス、新規感染者が4日連続で20万人超 オミクロン株が62% 朝日新聞デジタル 1/2(日) 9:42配信 フランスで1日、1日の新規感染者数が4日連続で20万人を超えた。 オミクロン株の割合は62%に達し、国内初確認から1カ月で過半数を占めるようになった。 フランスで初めてオミクロン株が確認されたのは昨年11月30日。12月中旬には15%、下旬には39%に達した。 感染者数も同様に急増し、25日に10万人を超え、29日に20万人に達した。1日は21万9千人で、110人が亡くなった。 急増の一因として、感染力の強いオミクロン株の拡大に加え、感染対策でワクチンに頼りすぎている可能性がある。 フランスでは、飲食店などの利用に接種証明か検査の陰性証明の提示を課してきた。 国民の77%が必要な接種を済ませている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/38e6e1cf89f20f2ab174da8cdb87bf7a17b1b8fd >感染対策でワクチンに頼りすぎている可能性がある せやかてフランスの接種率は日本のそれ(80%前後)と大差は無いのに、日本は未だ1日500人台に抑えているし、 オミクロンも2割前後ですが。 やはりマスク手洗い三密回避の効果は大きかったのだと。 私も同胞の男はごめんです。 できればチョッパリ男の子供が欲しいです。 そうすれば晴れて日本国籍を鳥日本人に生まれ変われます。 早く同性婚を \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
>>365 測量用の杭を「龍脈を断つために日帝が打ち込んだ呪い杭ニダ!」と大真面目に主張し多数が信じる国ですしー メンタルは今も平安時代と大差ないと思うですよ >>282 超限戦と同じで、相手はルールに縛られ自分は縛られないという想定なのでは? >>372 最近、報道されなくなったから寂しいです___ >>372 それTBSとテレ朝も信じ込んでてテレビで扱ってたわ。 日本が龍脈を止めるために杭を打ったって。 >>372 戦もせずに植民地化されたクソザコナメクジの民族精気とか奪うまでもねえよなって思うの 現状、サムスンは納期・単価で良心的対応だから好感度アップよ 今、一番の糞メーカーはインテル 今注文しても引き当てが付くのが2クオーター先で、そこで納期が付いても納品は 半年か1年先になるか分かりません、でもって価格は半年前の倍見積もりで 今後も価格改定があった場合、既発注品でも新単価を適用します まあ、スポット買いしかしない弱小メーカーに対しての対応と分かってはいるけど (さすがに大口、得意先にはこんな回答はしないのだろうが) さすがに、ここまでされると頭くるは
>>364 使ってないならそれでよし。これからも日本の企業(できれば日本のメーカー)から製品を買うとよい。 名無しばかりで特定できないのは残念だ。コテハンつけてくれないかな。(笑) >>369 >>370 このゴールデンコンビのせいでグラフがバグって困る 2年前のコロナ出現からみても異常 >>382 米国でそれと知られた大口顧客にも似たような回答して、ベンダが激ギレしてた、って話も有る<インテル シリアのロシアの空爆は主にSu-34が投げつけてる様子が現地で流れてるな ウクライナの大統領の新年の演説で今年にはドンバスでもクリミア半島でもウクライナ人が自由に行動したり写真を撮れるようにすると勇ましい発言が
SU34はF2と同じ時期の飛行機なのな。 どっちが優れてるんだろう。
>>381 龍脈を絶ったのがやっと効いてきたんだなw 龍脈とか白黒人を食うと最強になれるという迷信と同じレベルの話しだろう。
>>342 外装パネルを見ても、一枚としてセレーション処理(例のギザギザになったステルス機特有のパネルの継ぎ目)されてねえもんなぁ。各種ベイのリッドも旧来通りの形状だし。 あいつら「なんとなくそれっぽい見た目になるように作ってみたニダ」と思ってるのかもしれないが、発表された写真をちょっと注意して見るとそれすらできていないのがはっきりわかるという悲惨な現実。 同じF414-GE-400双発搭載機種で比べるなら、素直にスパホでも買っとくほうがコンバット・プルーブンな点だけとっても比較にならないぐらいマシ。短足だの加速不良だのとなんだかんだ言われても、スパホは腐っても天下のアメリカ海軍制式機だしな。 >>388 今作っとるすとこうそくを指してるかと。 釜利谷から原宿に向かって、藤沢に繋ぐやつ。 >>383 自分から勘違いした挙句どういう口の利き方だよ NG用の記号が偉いつもりか? そんなだから馬鹿にされて相手にされないんだわ >>385 年末挨拶に来た部品商社の営業さんにも「うちら弱小メーカーだけこんな回答されてて、大口では違うのか?」って 聞くんだけど、「いえいえ、大口・得意先でも同じ回答です、差は付けていません、,皆さん困ってます」とは言うけどね 営業トークなのか、どこまで信じていいやらで 大口から小口まで、みんながみんなこんなんだったら、もっと悪いいだろって思うけど、逃げ手が無いし >>382 ホビー用の3rdPC探してるけどノートも高くなったなあ 買えるうちに買っておくのが正解かな >>384 付き合い良すぎ。やっぱメシマズとカエルって本当は仲いいだろ(確信 ノースフェイスとか海外アウトドア系のスノーブーツいろいろ試着してみたがどれも足痛くて無理 幅狭くて日本人の足には合わなくね?
つうか韓国製品って結構レベル高いから国産じゃ高いが中華産はまだ不安ってところに結構入り込んでる、こっちが知らない間にね 最終製品ではなく部材レベルで入ってきているから正直そんなのいちいち気にしてられない まぁそれも中国産のレベルが上がってきてるからいずれはニッチも無くなるだろうけどw
>>398 大手の顧客の場合には、用廃になった機器からパーツバラして、交換する、なんて ウルトラCやってるところもある (万一の事があったらベンダは通常サポートはしないんだけど今回は「同等部品入手に 鋭意努力する」って事らしい)。 ただ、ストレージのSSDが一気に死んだりすると文字通りアビ=インフェルノ待ったなしなんで、 みんな戦々恐々で維持管理してるな。 当たり前だがそんなウルトラCは物理的に不可能な中小は文字通りタイトロープ渡ってる気分だろう。 今年中にドイッチュランド行くのかなあ? みたいな面接話が来てるが、グラフ見るともう安心って錯覚するw
>>280 この際良い機会だし首都圏に居るic関係の技術官僚を九州に飛ばせば良いんでねーかと 技術官僚が首都圏にずった居たいなら自己都合で技術官僚をやめさせれば良い MOEの絵本屋さん大賞の新人賞部門第1位 ガタロー☆マン:笑本おかしばなし1ももたろう。誠文堂新光社は草 まんま画太郎先生だし キレイな画太郎って子供は好きそうな。 ことしの本でボランティア系やブックサンタ系の候補に入れておこう
>>343 そろそろ年末年始連休(12/29ー01/03)は法定休日にしても良いのでは >>397 そのNG用の記号すらつけられないから何時までも間違えられるんだろう。 >>403 そもそも中小零細とかの現場レベルは昔の専用機を壊れても修理して修理部材なくなったらようやく修理部材がなくなった機械だけリプレースなのでなぁ 古い専用機のが色々問題出し切った後だから問題は出にくいし >>402 んだんだ スバル車のフォグランプを見たらヒュンダイモビス製だったりな ヘッドランプはまだ小糸とかスタンレーだったりするから、言うとおり重要性が低いが中国サプライヤーは…ってところは韓国 その辺気にするとホント切りがないわ >>401 国産でミツウマの防寒ブーツは悪くないぞ 安いし >>403 我が社も、市場在庫品を緊急調達して穴埋めするんでも、中国在庫や他社余剰在庫品は 正規量産品には使わないって調達方針も今は完全に吹き飛んでるな 本来なら廃棄対象な製造年の部品でも、市場で見つかれば数さえ揃えばで平気で買って使ってる うちは産機やインフラ系だから長期に分かって使われる製品で、将来だいじょうぶなっかって思うけど 背に腹は変えられない >>411 減価償却終わってるから回した分利益になりますしね >>406 甥っ子のところに贈ったら義弟が大受けしていたそうな 第二段の【おおきなかぶ】もあるぞ 皆の衆、若い衆は休みの人も多いだろうから バブル以前の民放時代劇の凄みを 70年代末から80年代初頭は時代劇の人気が無くなったんだが 20時台枠の時代劇、長七郎天下ご免!とか主役の衣裳を見てほしい毎週お金かかってるでぇ 21時台以降はチャンバラ、大人向け特撮物だったりするけど、地味にいいものは着てる
>>417 こういうのことが発掘されてジャンルが盛り上がるといいなあ。 >>412 フォグランプならシビエ、マーシャル、PIAAのいずれかに限る(原理主義 >>409 正月休みは民間も勝手に休むから、 年末多忙な12/23-24を連休祝日にして意識改革を図る…… 年末進行は12/22まで!納会もしちゃう。 働き方改革というアレだ。 ふと思ったけどなんで正月が今の日になったんだろ、一年の始まりとしては冬至の方がよくない?
>>409 労働基準法で法的な休暇数を107日以上にして欲しい 土日+正月三が日で107日という計算 今は法的には53日でも許されるからなぁ 最低週休1日っていうのが労働基準法だし 小中学校の時はいつまで休みだっけか。 12/24から休みで成人式までだっけ?
>>342 ブロック1が最終形態だろうな。 ウエポンベイつけたいなら何から何までやり直しだから試作機倍で開発費もその分上がる。 現状の8000億ですら文句をいうのに倍なんてやるわけねーだろ。 元々F-2対抗の前線戦闘機だったのだから、10年前には飛ばしているべきもののはずだった。 >>420 小道具・大道具とも技術が散逸しつつあるし、ヅラも作れる会社の廃業が出つつあるから 厳しいみたい<時代劇 後、俳優が全体的に線が細くなり過ぎて、ダンビラ二本差ししたら腰が抜けそうに見える、 ってのも地味に大きい。 ホン書きに至っては時代劇のホン書ける脚本家が滅びつつある。 >>8 衛生的な血液提供してくれる人が多い場所を求めて献血車が集まってきただけじゃなかったかな 童貞率高そうな場所とも言うんだけど・・・ >>429 実際、コミケが16〜17時くらいに終わってくれる、 なんだったら途中退場する人もいるってんで効率的らしい。 夜遅くまでやるライブ・コンサートとかじゃこうもいかないとか 現在の暦年はなぜ冬の1月という時期からスタートするのか? | ニッセイ基礎研究所 https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=61509?pno=3& ;site=nli 中国における年始の考え方においても、「冬至」が大きな基準となっていた。 冬至は、太陽が最も低く日中の時間が最も短い日であることから、冬至の頃を年初とする考え方が広く存在していた。 一方で、日照時間や大気の温度との関係では、冬至の後に1年で最も寒い日がやってくる。 中国ではこうした日に相当する日を年初に設定するとの考え方等から、 春秋戦国時代には、冬至や冬至の1ヵ月後、冬至の2ヵ月後に年初を設定する考え方が採用されていた。 ただし、漢の時代に、冬至の2ヵ月後に設定する方式が採用され、 現在の旧正月に踏襲されている。 あと酒飲んでないってのも大きいとか(当日飲酒後の献血はNGなので
>>342 商売上の仮想敵がF-35とLTSチェックメイトになる悪寒 輸出商材としては約束された失敗かなぁ 話の舞台としては魅力的なんだがなー>時代劇 DNA鑑定と防犯カメラで下手人がわかりスマホペチペチで悪事を暴露できる時代に鬼平や黄門様の出番はないわけですよ
>>401 主席県で国産の街歩き寄りスノーブーツをかったぬ。 やっぱ雪国で買うのはいいぬ。 >>309 転売してるのか金積んで探すと大体の物は出てきますよねw マレーシアの工場ロックダウンで停止してたらしいJST/日圧製のコネクタは本当に 無さそうな感じですけど・・・・ F35と比べて維持費の安さで勝負できる可能性はある。
>>431 そこの2ページ目が答えだな「出入り口の神のせい」 ローマ暦は農作業を開始できる現在の3月から年が始まり、12月に10番目の月が終わっていた。残りの厳寒期は名無しの月だった。その後11番目の月にヤヌス神からJanuariusと名付けられたが、ヤヌスは門の守護神なので、ここを1月にすべきでは?と更に変更された→この暦法が天下とったので、今が1月になった >>436 >転売してるのか金積んで探すと大体の物は出てきますよねw お前か!お前か!おーまーえーかー!! おっちゃん年末にどんだけ走り回ったかっちゅーねん!! フォグランプあったらかっこいいけどぶっちゃけあんま使わんし使ったら警察に捕まりかねないのがな… 誤解してはならないがポリコレ的には 白人は間抜けな悪役となるのでゴールデンバウム王朝が悪の白人国家になるのは良いとして その戦術においてはかなりアレな事に改変されるのは間違いないのだ。
>>415 ただ新しいのに定期的に入れ替えが維持コスト的には安く済むはずだが減価償却は金がかる 古いの騙し騙しだと減価償却は終わってるかつ下手すりゃ新しい機械買う以上くらいの維持コストがかかったりする うーむ >>443 どうしろってこれだけの情報では判断でけへんで (;・∀・) 行政とどうつながっていたのか?家族は?とかとか色々な要素がありまくり三助 (´・ω・`) >>280 半導体生産は裾野から強化していくしかないだろうが、 シリコンバレーからCPUアーキテクトを呼べないだろうか >>8 我が党とアカのお歴々は早く彼女? に続いてヲタへのヘイトスペッチをまき散らしてフェミ票をガッチリ掴むべき____ しからば参院選での効果は絶大でありましょう______________ 厚労省が労働基準法を守ったら国が動かなくなるからなあ。
いや、石炭は植物由来だからエコや 1 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 12:05:23.30 ID:x6tYG+eed 原子力・天然ガスは「持続可能」 欧州委が方針 【ブリュッセル=竹内康雄】欧州連合(EU)の欧州委員会は、原子力と天然ガスを脱炭素に貢献するエネルギーと位置づける方針を発表した。両エネルギーを一定の条件をつけた上で持続可能と分類する。関連事業にはマネーが流れやすくなり、世界の原子力政策にも影響を与える可能性がある。 「EUタクソノミー」は、どんな事業が持続可能(サステナブル)かを分類する制度だ。EUが掲げる「2050年までに域内の温暖化ガスの排... この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR0204G0S2A100C2000000/ >>451 だから抜け道として割り増し賃金すればいいのよ 公務員の収入があがれば民間もあがるのだ >>309 どうせ今の生産増強は品不足解消には間に合わないので 今年いっぱいくらいは「泣いてくれ」と。 >>424 土日祝日全部を加算して120日欲しいね せめて建国記念日と天皇誕生日も重要祝日として土日+二日で106日はきて欲しいな 天皇誕生日と建国記念日は日本人が最も勤皇精神と愛国心を高める日だと思うからw ローマと聞くとなぜか現代以上に性的に乱れた社会を連想してしまう… 汚染されてるな
30 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 12:08:42.30 ID:dag0QoYG0 みんながエコな電気自動車走らせるためには大規模に発電できる資源が必要って忘れてたんかEUは 31 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 12:08:58.06 ID:XxzivRwh0 環境問題はガチで現代の戦争やのに日本人だけがそれに気付けてない現実 43 【吉】 丼 【816円】 2022/01/03(月) 12:10:33.29 ID:cs8hHXiG0 他国から買えば排出ゼロの超クリーンエネルギーになるやん 62 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 12:12:17.85 ID:C6ym9r+PM ほんのついこの間まで「再生可能エネルギーで全ての電力を補えます」とか言ってたんやで J民も裸足で逃げ出すレベルの手首回転ぶり 74 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 12:13:42.02 ID:dpfKhwzO0 もはやOPECに対する当て付けじゃねえか 結局自分たちが儲けなきゃやーやーなの!ってだけじゃん
>>443 苦しくない奴は無いん? 子猫ちゃんが病気で苦しんでたら、楽にさせてあげたいし。 >>423 古代ローマ人文句言ってどうぞ あと古代中国人にも一応 >>428 大河ドラマとNHKで時々作る1クール物の時代劇が何とか維持している感じかしら? 配役の違和感はもうどうしようもないかもねえ。 時代劇に限らず、似たような役者ばかりで役柄に合った役者を用意するのが不可能になりつつある、 とは10年ほど前から言われている事でもあるし。 >>434 と思うでしょ 史実ベースの江戸初期で焼死の見聞腑分をし のどが焼けてないから既に死んでいた この程度はやってる 江戸後期になっていて前例があるのに 果断な奉行がやらかしまくってたりで ということで 江戸版:科捜研の女はやれば成り立つんです 先立つものの話で ウリの会社では機械を購入して自動化するよりも 最低賃金でパートや派遣を雇ったほうが安上がりだからと言う理由で偉い人に設備投資は却下される 辺鄙な場所の3k工場に安い給料でまとな人なんか来るわけないのに 来るのはアル中や夜逃げ人とかで毎月、労災や設備の破損を起こしてその度に偉い人が何とかしろと怒り始める
太陽年と朔望月を擦り合わせるためのものだ グレゴリオ暦とて月という概念から逃れていない だから月という概念を完全に捨てた暦を主張している人が現在でもいるのだ
>>458 帝政ローマ時代だったら今より乱れてるのでは 倫理観が乱れてる上に今より衛生の雑な時代だし 令和日本「よっしゃーメタンハイドレート掘るで」 日露戦争後にメタンハイドレート掘りすぎたせいで地盤沈下したという作品がこちら なんで東京タワーや高層建築物があるんですかね? 日本沈没しかけてるから太平洋戦争回避して戦艦大和維持なのに、戦後の建造物が海底にある はいふり設定ガバガバ >>454 大口ユーザーが半年分、1年分と在庫の確保に走っているので、 そこいらへんが一息つかないと小口には中々回って来ないかも。 >>466 どうせなら一時間という概念も捨てて1日を1000分割したビートを基準にしてですね、 >>465 人間が工数でしかみえていないの 人柄なんかみえてこない 教育としつけ(5Sのしつけは身嗜みをよくすること、安全に気を付けること、叱責ではない)、作業手順書があるからみんな同じことできるよね ソドムとゴモラ (アマゾモナの夢。古代の朝鮮半島) ソドムの罪ホモ・セクシャルときにソドミー(「不自然」な性行動を意味する法学において使われる用語で[1]、具体的にはオーラルセックス、肛門性交など非生殖器と生殖器での性交を指す。同性間・異性間、対象が人間・動物の区別はない)[注釈 1]については、古来、『創世記』19章前半、特に19章8節のロトの提案内容[注釈 2]から推察して、甚だしい性の乱れが最大の原因であったとする見解が一般的である[要出典]。他に『エゼキエル書』[注釈 3]16章[注釈 4]49-50節において、次のように書かれる。「お前の妹ソドムの罪はこれである。彼女とその娘たちは高慢で、食物に飽き安閑と暮らしていながら、貧しい者、乏しい者を助けようとしなかった。 彼女たちは傲慢にも、わたしの目の前で忌まわしいことを行った。そのために、わたしが彼女たちを滅ぼしたのは、お前の見たとおりである 」[1]。 さらに16章53節から55節では、いずれソドムとその娘たちを復帰させることを、神が示唆している。「わたしは、捕らわれた彼女たちを帰らせる。すなわち、捕らわれたソドムとその娘たち、捕らわれたサマリアとその娘たち、および彼女たちと共に捕らわれたお前たちを帰らせる。 お前は自分の不名誉を負わねばならない。また、お前が彼女たちを慰める結果となったすべての行いのゆえに、不名誉を負わねばならない。 お前の妹であるソドムと、その娘たちは元の姿に帰り、サマリアとその娘たちも元の姿に帰り、また、お前と娘たちも元の姿に帰るであろう」[2]。 一方、旧約時代からの伝承を受け継いで編纂された新約聖書においても、「ユダの手紙」において「ソドムやゴモラ、またその周辺の町は、この天使たちと同じく、みだらな行いにふけり、不自然な肉の欲の満足を追い求めたので、永遠の火の刑罰を受け、見せしめにされています 」[3]との記載があり、ソドムやゴモラが「不自然な肉の欲」によって罰されたことを古代のユダヤ地方が伝承していたことが確認できる。クルアーンにも町の名前は出てこないものの、ほぼ同じ物語が述べられており、預言者ルート(ロト)に従わなかったために、彼に従ったわずかな仲間を除き滅ぼされた。その際、神に滅ぼされた他の民(ノアの洪水で滅んだ民や、アード族やサムード族(英語版)など)とは異なり、ルートの民(すなわちソドムの住民)は、偶像や他の神を崇拝する罪ではなく、男色などの風俗の乱れの罪により滅ぼされた[要出典]。なお創世記19章と士師記19章には多くの共通点のあることが指摘されている[注釈 5]。
>>458 有名なローマ風呂とか売春の巣窟だったしね 古代ローマ末期は恐ろしいことに少子高齢化という先進国病の時代でもあった 結婚を奨励したり40歳以下の未婚女性が修道女になることを禁じる法令が残っていたりする そうはいってもヘリオガバルス以外はそんなに乱れてなかったんじゃないの? (なんとなくのイメージ)
>>8 単純にじゃあせめててめーがいけ 理由があっていけないならいける人に呼び掛けていけという話だ >>452 >EUタクソノミー 本当にクソみたいなエコノミーだな フランスの原発=核戦力なんでそこは切り捨てられないだろうなとは思ってたけど そもそも自然エネルギーだけで賄うのは無理だと白状しているに等しい >>176 これって、欧米は稼がないと家庭内での発言力がない、と言うある種の差別が未だに蔓延っているってことなのね。 さんざん福島県民(以外の原発がある県民のことは叩かない)が誘致するから原発事故起きたんだと叩いていたのに悔しいなあ (あれはどこのサポーターだったのか) じゃけんお台場原発を実現化(東京原発はなぜ地上デジタル放送しないの?) 151 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 12:18:15.30 ID:3xk/FzID0 >> 78 脱原発、脱炭素を掲げる →石油供給量激減、原発停止、風が凪しか吹かない三重苦で電気料金爆上がり →ロシアが身を粉にして天然ガスを供給 →まだ足りないので原発を可に 豊○章○「カーボンニュートラルで現存のエネルギー換算すると日本だけで原発10基増やさなきゃ駄目だよ?」
>>417 見てたけど、そんなん気にもしなかったで 献血でオタク差別って恐らく宇崎ちゃんがらみだろうな。 あれだけフェミ豚が騒いだのに全く効果なく献血が増え宇崎二期も決定。 火病を起こしたフェミ豚糞ババア共がなりふり構わない罵詈雑言の差別を始めた。 温泉娘でも大敗北したしフェミ豚はオタクに連戦連敗中。
政治的に正しいネトフリ的銀英伝になるとドナルド・フォン・トランプが作ったトランプ王朝に対して ラインハルト・バイデンとジークフリート・カマラ・ハリスのコンビが戦いを挑む物語になるのだ バイでトランスセクシャルのロイエンタールにユダヤ人のミッターマイヤー、マリーンドルフが味方に付いて 更に死者や家畜、ペットに不法入国者、犯罪者などがどんどん味方になって、艦隊決戦ではドミニオン・システムによって敵艦隊のコントロールシステムをハックし勝利するのだ。
>>480 献血オタクって種類もいるんだ、俺もそう。 いまは休んでいるけれど >>465 最低の月収が194000円、時給換算で1100円位にならないと機械化は無理だと思う(1100×8×22で計算) 最低賃金の低い県の場合って146000円位で雇えちゃうから、機械化するよりも雇った方がコストが安くなってしまうし もう避難距離を縮小できるのであれば地元同意なしで原発建て替えできるようにしてはどうかな 原発恒久化するのかと文句言うかもしれないけど自治体への補助金も恒久化するから。
>>477 女性参政権実現の流れがヨーロッパは男が戦争でいないので、軍需工場や都市のインフラは女性たちも入るようになった 女性が市民としての義務を果たしたことで戦争継続が可能だから参政権だっけ? 太平洋戦争において日本の女性も戦争貢献したが、後世の認識では戦争貢献は悪と否定された上で大正義GHQから与えられたものになった。 権利は活動や貢献して得るのではなくて、舶来から与えられるものと覚えた そう捉えると欧米人は無条件で女性に優しい、日本人男子も見習え 私、欧米人と結婚することができた、これからは欧米人に養ってもらうよ って理屈になるのでは? そもそも欧米では女性の管理職がいる=厳しい競争にさらされているのに 欧米であれば女性もエスカレーター式に管理職になり賃金が上昇するようになる認識が多い件 >>308 PC8801を使っていたケースも。 あと、その機械で使うのはPC98じゃなく、FC98かと。 >>470 フランス人でもそこまでやらんかったのに >>483 地方の工場みるに 時給1100円程度でも手動でやる仕事は多いな とくに食品業界、客先の要望に答えたり売れるものを増やそうとすると生産ラインいじることになり、 まとめて裁断とか潰すとか粉砕する動作は機械にやらせても、細かい部分は人間の手で仕上げないといけなくなる。 >>473 嫌だな…そんな歴史繰り返さないでもいいのに 昨日は『どら平太』みたが、今見ると最後のデフレ思考がきつ過ぎてどうにも見るに堪えぬ。 藩(行政)と闇ビジネスとの繋がりを断ち切るのは良いのだが じゃあその闇ビジネスとの繋がりで成り立っていた藩財政どうするよって話に対して モノがあり過ぎると良くないとか、未開墾の地があるから開拓すればいいとか 完全に藩の財政破綻と失政フラグじゃねーか!
>>425 家は11日の火曜日が始業式だね でもこれ公立学校でも自治体によって違うからなぁ… まあ食品製造で時給1100円のところは交代制で夜間の生産設備の操作や点検もセットになっている。 日勤で機械操作しない、材料の用意やセット、つまみを回す程度の操作や梱包が主ってなれば、時給900円未満になる。
メイドラゴン運動会のルコアが周囲の女性陣から穢れ扱い受けてて笑う。 男の場合すごいマッチョが女の豊満の対になると思うが男は穢れ扱いはしないで羨望の目で見るよな。
食品で機械化というとフランスの職人が 手間かかるからクロワッサンとか作っていられない、という状態だった時に クロワッサン自動で巻く装置とか日本で発明されてね。 とはいえ多種多様な食嗜好にそれぞれの装置というわけにもいかないだろうし。
>>485 さすが、 男の肋骨から女が生まれた、という宗教の国だな、 と思いながら呆れて見ています。 >>330 俺三菱モニタなんでLGとかに買い替えられないw。 >>491 水戸黄門とかさ、後の事考えていないよね 何年かしてまた来たときに大名家と特定の商店との癒着が目立ち、代官のところにいって印籠を翳さず世の顔を覚えているかムーブの回とか (おま、それ他局の作品) >>479 私も当時は気にもかけなかったですね ドヤと書きましたが、再発見ですね フィルムで残って映画などはリマスターできれいになりますが テレビ放送のビデオで残ってる作品はAIなどで改変まがいの補完しないと きれいにならないのは残念 >>481 トランプおじさんは、ヨブ・トリューニヒトにされると思うなぁ… >>491 藩財政のためにはどうすりゃいいんだろうか 特産品開発するとかかね 厳しい競争に勝ち抜いたから管理職になるのに 男ばかり管理職になるのはおかしい、管理職になる機会を女性に与えろ←理解はするよ 女性の管理職はいるけど、長く勤めている私が管理職になれないのはおかしい←? 勤続年数の長さで出世できるなら中高年の平社員は存在しないぞ
ホームシアターとして家電屋に行ってテレビを見てくるか。 そこそこの40型で7万くらいらしい。 ただし地上波は見られない(アンテナがないしケーブルテレビを契約していない)ので ネット専用ということになろうか。 これならNHKも寄ってこないだろうか?
>>465 トヨタOBを呼んで、改善指導させるとか。 人づてで紹介とかすると、給与無関係で喜んでくるみたいよ。 >>460 そこまでの愛情を持ちながら籍を入れないという…。 そもそも2015年位までは一般職って採用ジャンルがあった訳だし 大手企業に就職する女性の多くは総合職じゃなくて一般職で受けてたから それで入社しても管理職にはなれんよね、と
>>177 異議を唱えられないからこその未婚増加なんだろな。 >>503 ゲオテレビじゃだめか? 4k50v型で税込み57000円だぞ >>497 LGのバッテリとサムスンのSSDにポスコのスチールを使った巨乳メイドロボをロボインに送りつけよう >>500 アメリカ人はヨブを悪だとは捉えないのでは? 情けないつまらない合わない男と一緒になるくらいなら、虚しくとも一人で静かにしているのも一つの女の選択じゃないすかね。
>>495 バウムクーヘンマシーンも作ったぞ、ジャガイモ野郎の大半はバウムクーヘンを知らない 手間かかるからな >>515 >ジャガイモ野郎の大半はバウムクーヘンを知らない シンジ「バウムクーヘン」 アスカ「なにそれ?」 >>514 高望みで未婚になる女には同情の余地ないけどな 女性向け掲示板とか見ると最低でも年収600万以上!とか求めてるけど 東京ですら適齢期の30代の中央値510万だからそれだけでも高望みだよねと 経営に携わる、重役と同等の裁量権をもっている管理監督者でないなら管理職には残業は払われる ってのが日本の法律だけど 管理監督者じゃない管理職や職制(チームリーダー、班長)にも残業時間をカウントしない 40時間越える前提での給与にして不満をそらすなど地方の中小ではよくあること 有給休暇修得義務が法令化する前に勤めていた企業では、 管理職(TL相当)を理由に有給休暇申請を却下するところとか 生産ラインのトラブルで有給休暇をとった技術職社員を「午前いっぱい休んだろ」と会社に来させるとか、 朝四時すぎまで勤めて朝七時半前に出社する管理職(GL相当)とか(朝七時半ごろにはリーダー以上はミーティングする) 管理職は人の心を喪いかねない
>>507 男だけど一般職で求人に応募して面接で「???」の目でみられました。 転勤が嫌で一般職で応募したけどいやあ、男ほんとにいなかったわ 落ちました。 >>510 悪くなさそうっすな あとは動画サービスを探すか。 昔の映画(和洋とわず)はどこも薄いらしいのでアマプラあたりでいいのか。 >>503 40買うなら60くらい買っておけ、すぐ慣れるわ >>514 それで割り切るなら良いんだけどさ、タイムリミット過ぎてから 婚活だ不妊治療だ言われても困るわけだ 不妊に保険適用しろって、知らんがなとしか。 40とか60といえばだが、一時期話題に登った印刷式有機ELって大画面化に向かないそうな。 つうても携帯みたいな小型向けでもなく、PCディスプレイとかが有望市場だとかで。
>>517 田舎だと定年まで600万超えないのが大半だぞ、 東京でも600は40代くらいからじゃない? 勧善懲悪予定調和系の黄門、暴れん坊将軍へ実経済と違うというのは ハーレム系に「めぞん一刻」「溺れるナイフ」「げんしけん」と違うという野暮
NHKがたかってくる問題がなければ動画ディスプレイとしてのテレビもよかろうと思っている アンテナがなければ地上波もBSもケーブルも視聴不可能だから大丈夫だとは思うのだが
>>517 希望条件は出すけど、提示条件は出さないの? 前スレだっけ? 日本人女性はセックスレスが当たり前(女性側が望まないセ○クスの強要は夫婦間でも強姦である、"欧米"は女性を売春婦扱いしないぞ!) 欧米男性に同情はするが性行為嫌いな人とか、男性器に触れたりするのを嫌がる人間と結婚したのが悪いんじゃねって思う 欧米男性も"おしん"をイメージしていたんだろ?って 幼い頃の回のこと? ドラマで描かれる晩年のおしん…… >>443 なぜか行政の支援を拒否する人間もいるので詳しいことがわからんことには あと「支援は受けられない」と思い込む人もけっこう多いのよね 今は行政もわりと親切なので積極的に相談してほしいと思う >>500 確かに。 ヨブおじさん自体は院外団に暴れさせてる所とか BLMなんて院外団を暴れさせる飴我が党にそっくりではあるが >>501 江戸中期以降だと新田開墾してもペイするまで何十年かかるか分からない ぶっちゃけ藩主導で密貿易するのが一番だったりする。 どら平太世界だと、藩家老が賄賂で雁字搦めになってしまっているので、綱紀粛正すること自体は正しいんだが…… >>525 そんな上澄みは婚活市場ましてや相談所なんて使わないで結婚できる訳で 落ちてくる時点で何かしら問題有りなのですよ >>483 アトキンソンはその辺りまで最低賃金を上げるように言っていて 最低賃金が上がると倒産するとか言っているゾンビ企業は アトキンソンが言うように倒産してもらったほうが良いと思う メンテ要員の育成という解決策も<償却後機械 我が党欠史3代で製造元が倒産消失したので、部品内製で持たせてるのがいくつかあるな ナイロンギヤ削り出し以外はそれなり汎用品で行ける 冷却系の改善で能力UPもしている なお、メンテ要員が退職すると破綻する
いうておれも、社会人になって30年超えたけど 18の時から基本給が2倍になっていない。
>>533 背が低いコミュ障脳サイコパスとかね(わし) 不思議と働けているけど >>532 >密貿易 うーむ……明るいイメージがまるで描けないな >>535 それで必要な企業も消える可能性考えると 政策で誘導図るのもどうにもね >>535 とくに地方は新規起業者がいないんで雇用が・・・ >>513 平和で安定な世の中を作るより、その平和と安定という状態を守り続けるほうがより大きな労力を使うのです 結果として豊かな世の中になればなるほど、子作り(未来)に割けるエネルギーが減っていくのだ。すでに持っているアセットの維持にまず莫大な労力を要求されるから >>535 政府が主導する不景気のせいで、本来の健全企業もゾンビ化している可能性があるので まず政府主導で好景気にせにゃいかんのよ。 水面ぎりぎりの企業が浮いてこられる。 赤字企業ったってそこに経済があるんだからな、つぶしたら何もなくゼロだ >>539 九州ちほーぐらいしか密貿易出来ないよなあ >>533 普通の男は基本給30万円+もろのもろの手当て+基本給数ヵ月文のボーナスが二回で600万越えないとおかしい しかし、外資系ITではボーナスがないのは当然のとなのだ(営業や開発などに対する成果報酬制度みたいなのはあるが) 外資系でなくてもボーナスがない企業など山ほどあるのだ ボーナスはあるが基本給(14.6万)の1.6か月分とか >>539 バレたら藩主は隠居押し込め、家老は切腹、 懲罰的な工事普請やご公儀重鎮への賄賂その他で儲けも吹っ飛び… みかんちゃんは背が低い盧武鉉に似てるその容姿を利用して面白キャラでいけば場が出てくる女が出てきそうだが。 持ちネタは「立ったまま死んだ盧武鉉」ポケットに手を突っ込んだまま白目をむいて死ぬ。
こち亀の両津が巡査長で年収600万円だったから、昔は民間でも管理職になればそれが当たり前だったんだろうが みんながみんなテレビアニメやドラマの主人公や主人公の父親みたいな"大手マスコミ勤めしかしたことがない人間"が思い描く企業で働いているわけがない
韓国ネタでお馴染みの鈴置が言っていたが21世紀以降の日本企業は団塊の退職だけで 経営状況が自動的に改善したから新規既存の事業の強化のインセンティブがなくなったそうな 揃いも揃って首を切るのが経営だという状況になっている間にニダシナに出し抜かれたみたいな話をしていた
>>420 彡⌒ミ (´・ω・) また山の話してる……… ◆ちょっといつもとヅラしてみた。ハゲだけに◆ >>539 加賀前田藩も密貿易やっていたし、島根浜田藩のように老中を務めている藩が密貿易バレて家老らは切腹 当主は老中解任の上蟄居、藩は東北に飛ばされる、なんて竹島事件のようなことも起こる 起こるが、儲かるのだ。 朝日新聞2030SDGsで変える【公式】 @mirai_media_pro 国土の約7割を森林が占めるのに、その資源を生かしきれていないことを残念に思ってきた。 すぐ手をのばせば木々がいくらでも入手できるはずの山間の集落で、海の向こうから 運ばれてきた灯油やプロパンガスで暖房したり、湯を沸かしたりしているのは、いかにももったいない。 朝日にはファクトチェックする校正はいないのかよ、 順法意識の皆無さがよくわかるな そこらへんに生えている木は、全部、他人様の所有物だ。
>>534 まああの国も世界的には超安定ですから むしろ本邦のほうが災害多くて不安定 >>544 平和は高価ですから仕方ないですね >>534 それ「ダメな奴は何をやってもダメ」のサンプルだから(無慈悲 >>556 まずは自分の業界で何が出来るかを考えてほしい おすすめはサッサと廃業だ さて、初詣へGoである 今年も駅前からのシャトルバスは運行してくれてたすかるわ
>>504 「カイゼン・パンデミック」というパワーワードが脳裏に。 ◆あな恐ろしや◆ 今週末から始まるNHKの土曜ドラマ「わげもん?長崎通訳異聞?」で、 江戸時代の長崎が舞台になるな。 「おまえはまだ、長崎を知らない!」 ・・・まてまて。どこかで聞いたセリフぞ。 「お前はまだグンマを知らない」
官製不況といえば韓国ちゃん 最低賃金上げるのは良いが、ああなるとね。 本邦も最低賃金上げて地方の潰すべき企業を潰せってのはまぁ良いんだが その受け皿あるかっていうと別にないからな
>>176 欧米フェミから見たら、日本人既婚女性が理想のゴールなのではないか? 新聞紙を毎日2回配るのは森林資源の浪費ではないだろうか。
>>470 一日という単位が地球の自転に依存してる以上、自転速度の変動の影響を受けるからイマイチ。と言うわけでプランク時間を基本単位とした基準をだなry(すっげー使いにくい 朝日の薪の話は「都会の記者さんってのはたいそう出来のいい頭をお持ちで」って感想になる 少なくともこれを載せた記者とデスクには電気・ガスなし薪のみ(薪は今回のために取得した山林から自力で採取するものとする)の生活を10年ほど送っていただきたい
>>507 男女雇用機会均等法の成立で、一般職・総合職の区別がなくなりましたな。 >>547 外資系ITだと、あまり着眼されないが「退職金」が実は雀の涙ほどしか出ないよ (その代わり現役時代の給料は高いけどな。ex.iSIDとか)。 外資系でもその辺は本邦側の出資比率によるんで、一概には言えない部分も あるがな。 こんにちは。 実家の用事は終わりました。 帰宅途中です。 缶チューハイを呑んで良い気分です。 今北産業。 今日はどんなトピックスがありましたか? \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
>>556 たとえば、薪ストーブ よく乾燥された薪を燃やさないと スス・タールの清掃、処分で泣くことになるし 薪ストーブが生活の必需品な欧米には規格や排煙の規制があるし 素人にはおぬぬめできない どうにもウザ絡みでしか人とコミュ取れない奴っているんだな
>>544 社会は安定していも、「将来が不安だから」という理由で子作りに躊躇しているのです>日本 >>562 オランダ語も英語もペラペラ堪能な設定らしい >>567 その薪もタダじゃあないんだな むしろガスや灯油より高価 >>572 何を付けても美味い、いっそ何も付けなくても美味い 柔らかいから本当に「飲める」のだが、消化に悪いので大根おろしを一緒に食べよう >>571 日本の女さん実は世界のフェミ豚の理想形ゴールにすでに至ってた。 韓国人出生率が0.6で100年で滅亡決定してしまう。 オタクが献血すると穢れるというヘイトをパヨクがやってしまう。 >>570 外資系の場合、退職金のかわりに毎月の給料を積み増しするから、 自分で運用して退職金作れ、ってスタンスなのよな。 日本企業も、徐々にその方向にいくかもしれん。 ダイオキシンが出ると大騒ぎして焚き火が禁止になった経緯を新聞社の人は知らんのかね。 扇動する側だったろうに。
>>531 福祉政策関連の広報の弱さは自民党のダメなところの一つとも言われていますな。 党として行政支援を分かりやすくA4にまとめたパンフレットを配るとか、相談窓口を設けて積極的に案内するとかすれば、 野党票をかなり食えるだろう、とは割と聞く意見だったり。 >>577 むっちゃ少ないぞ、両方いけるやつ。オランダ語ならそれなりにいたみたいだけど。 >>571 ・三が日 甘虐喜悦 アマゾモナー ・缶チューハイ 糖誘導体 アマゾモナー ・自らに 甘虐誘う アマゾモナー ♪〜 年の初めの 甘虐が 終わりなき虐 めでたさを 餡巻 捩じ込み 外郎 詰め 祝う 今日とて 甘虐さ 甘味八句に 歌を添え軒に掛け置き 芭蕉の顰に倣う(其角 >>581 つ 確定拠出型年金年金問題 聞いてないよw 焼き鳥屋はダイオキシンまみれでなんの問題もなかったというオチ
>>561 何が恐ろしいって、この2年特に力入れているのが、上司のプライドのムダの撲滅に力入れているのが。ホワイトカラー7つのムダで最も罪深いとか。 >564 フェミでなくとも旦那の給料を奥さんが握っててお小遣い制ってだけでも 「なにそれ!信じられないステキー!」状態らしいが。
>>578 中学ん時の友人で居間にペチカ備えて薪燃やしてる奴がいたんだが、夏の終わり頃からトン単位で薪を買い込んで すぐ使える太さに割って裏の薪小屋に積み上げていたよ 試しに薪割りさせて貰ったけどすげー重労働だった >>578 薪が高いから「取得した山から自力で採取」って優しさを示したのですよ…… なお、記者としての労働強度は以前のものを維持しなければならず、近隣地権者との関係は良好に保たなくてはならないものとする 薪なら石炭がいいだろ。 長持ちするし薪なんかすぐに消えつきちまう。
えっ、あの高木さんを小さくしたような娘がでてくる「妻、小学生になる」ゴールデン枠でドラマ化するのかよ? 解体屋ゲンさんや信長のシェフを豆戦車掲載する。『週刊漫画TIMES』(芳文社)で連載している作品が映像化かよ フェミニストがわめきそう ちなみにこの雑誌は過去には真鍋譲治先生の重機甲乙女 豆だけど が連載していました。 15世紀のヨーロッパを舞台としているのに戦車や飛行機がでてくる作品(日本では応仁の乱が終息した頃)、女性が戦車に乗る。
>>542 自治体の公営バス・公営バスもどきを民営化して仕事をだなぁ 人間はダイオキシンくらいでどうこうならんぞ そんなんでこの星の支配者は務まらんのだ
自社のビルのエネルギーを、オール薪で賄ったらどうなるか? いくらでも試算できますがな。
>>593 余り物を有効活用する練炭など、最高だな >>581 外資系じゃないけど、あるな 給料で自社株も買わされる >>587 >焼き鳥屋はダイオキシンまみれでなんの問題もなかったというオチ 焼き鳥ダイオキシンはトンデモ党から立候補予定のTセンセイのモチネタですが 焼き鳥屋レベルでベンゼン環が生成されるのかって話だな >>580 一行目 だって、既に尻に敷かれていますからね。 二行目 ふーん。 三行目 訳が分かりませんね。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>583 本来であればメディアがそこら辺を担うのだが、本邦では完全な反政府工作機関と化しているんで 政府の得点になるような情報は広めない、寧ろ知らずにドロップアウトするのを増やして攻撃の材料に しようと目論む邪悪でしかないんだよな >>524 それ、印刷方式は大型パネルに向かない訳じゃなくて、小型パネル向けの蒸着式と大型パネル向けのカラーフィルター方式、 どちらの方式も苦手とする中型パネルから商品展開を行うという話だったはず。 薪はCO2を吸収した木材を燃やすからOK。 石炭はCO2を排出するだけだからNG。 何かおかしい・・・
>>595 民営化すると法の網がかからなくなるんだよなあ >>585 ・・・・・・・・R~[+R$@"}[”‡ \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) >>601 アマゾモナが黒人にホモレイプされ肛門から血を流して気を失ってるのが発見される。 そもそも薪しか使わないと都市近郊の山林はハゲ山と化すのは江戸時代から明治まで当たり前の情景だったのよな さらに薪だと煤煙対策しないと周囲が煤だらけになるし喘息やらが悪化するし もちろん燃え滓もちゃんと処理しなきゃ行けないんですよね
ハゲ山がいいかスギ花粉で酷い目に遭うか好きな方を選べとな
そこで量子水素エネルギーを使ったボイラーで冬季の暖房をですね
>>604 気体化した二酸化炭素が問題だといっているんだから 等しく有害だよなあ >>590 アマゾモナー向けにこんな歌も考えておいたのだ。 〜♪ 餡巻!外郎!甘味の祈り 変われマゾモナー アマゾモナーに 三河の甘味を守るため 味噌カツきしめん やっつけろ 今だ 今こそ 変身だ! 食らえアマゾモナ 飲め飲めアマゾモナ 行くぞ糖傑 アマゾモナー >>604 木をちゃんと育てるところまでやらにゃ。 石北の好きな産地表記と植林活動への寄付を含んだ薪に限るってんなら悪くはないんよ >>606 ゾナたんちのすき焼きって砂糖抜きの醤油味なのだろうか・・・ ギリ滑り込みでシード権獲得できました! ですがの皆様の熱いご声援に感謝いたしますぞ!
銀河帝国の上級大将以上の会議にキヨを出したらロイエンタールに怒鳴られ目に涙貯めて呆然としてそう。
>>616 薪の産地でマウント合戦が始まるまで見えた >>593 石炭灰は放射能が含まれているから放射脳にはおすすめできない >>609 悍ましいものなど・・・・・ \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) 結局、ごく少数の自然環境主義者が自己満足のために薪を使う程度に留めるのが正解だな。 中国の貧民層が冬場の暖房のために薪を使った結果が、今の禿山の量産なのだ。
>>602 コロナ補償も各種取り揃えてたのに 「政府は何もしてくれない!」っていきってたじゃあなりすと殿が指摘されたら「政府は批判するものだから施策の広報はしない」とかね 事実すら覆い隠すならお前の仕事いらねーよっていう 妻、小学生になる 簡単に言うと、主人公は社会人の娘と同居するホワイトカラーのサラリーマン 十年前に妻をなくしたが愛妻家である、妻を亡くして以来、感情を何処かに置き忘れたかのような生活を送っていた。 だが、ある朝 「自分は貴方の妻」だと名乗る女子小学生が目の前に現れる。 (どうも憑依転生らしい、幼女戦記みたいなもんね) 目の前に現れる前までは普通の女子小学生として生きていたみたい ・おっさんが女の子にモテる展開あります ・小学生がつくった弁当を食べます。(勤め先の人たちは再婚したと思う) ・家庭内虐待要素あり(主人公はそんなことしない) ・ちん○ちん生えてきません ・憑依転生あるある、憑依される前の人格はどこいったの問題が掘り起こされる
| l | l| ┼ | i | | l| l| l l | |i_li |_li |' | | | i |i| || l | l| 逝って良し。 | l| l l | |li | , l|l ⊂⊃ | l | || l | 震 i l| l | |_____|li | , l|l ( #´∀`) i | l |l| l| i l| l∩ / \| l | ( (.( つつ===============Η〇| 0 || l| l l 人⌒l,ノ´ i l| ∪ \ 。 /i | l| l.| し(_) | l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l l i | | |li | , l|l 人 人 ! ∧∧∵ガッ!!!人,,/ \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>*** >>607 >>622 近いほうが当然エコなんだから近いほど良いにきまってんだら >>624 正月なのでみたらしバター餅?なるものを >>600 ベンゼン環って焼却の過程で生成されてたんだっけ?(適当な記憶) 昔調べたんだけどわすれちった >>610 今の杉林を根こそぎ切り倒して、花粉の被害が少ない樹木を植えよう。 \\\ \\\ ⊂⊃ 震 (`( #´Д`) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー ヽ、 `つ ドガッ {_ <ヽ ヽ `J (__人 _∧∩ < >`Д´)/ ←>>614 Y / >>634 と、思っていたが。 当方も自信が無くなり途方に暮れ。。。 >>550 キヤノン「ヱスビー食品がいつのまにか日和ってエスビー食品になってやがった」 キユーピー「バャリースもだ!バヤリースになってやがる!」 いすゞ自動車「ふふふ。雑魚は捨て置け…」 ブルドックソース「ほんに」 他一同「いや、お前はおかしいだろう!!」 上野クリニックスタイルでマスクの代用する奴って実在したんだな(珍獣を見る目)
>>637 オレーオレー カフェオレサンバ オレーオレー 加糖だサンバ オレー飲めー マゾケンサンバー >>637 年始のあいさつ代わりの甘虐程度で逆ギレするなぞアマゾモナーの「甘」えに過ぎんなアマゾモナーw 一般職と総合職っていつもどっちがどっちかわからなくなる。 漢字的に意味同じだろうに。
>>341 欧米はインフルエンザも昨年比であがってきてるらしいし 海外と日本の状況を比較するに 感染予防にマスクと消毒は大事なぬね と改めて思う、 今年は育毛剤の増援を得て、 生え際防衛戦から攻勢に転じる予定です
中国恒大、また株取引停止 香港証取、昨年10月以来 1/3(月) 11:29 https://news.yahoo.co.jp/articles/b849c43d1788591b97aee34081e0f9c48f424b34 【上海、北京共同】香港証券取引所で3日、経営危機に陥っている中国不動産大手、中国恒大集団の株取引が停止になった。 恒大は公告で停止の理由を明らかにせず、新たな発表を準備しているとした。恒大は昨年10月にも株取引が停止となっていた。 当時は子会社の売却交渉が理由だったが、交渉は失敗に終わっていた。 恒大は昨年12月に米ドル建て社債の利払いを実施できず、格付け会社から一部デフォルト(債務不履行)と認定された。 年末にも別の社債の利払いをしなかったとされ、猶予期間中とみられる。 恒大は、政府の監督の下でドル建ての債権者らと債務返済の見直しを協議している。 ----- 何度目だ!>取引停止 そろそろ、終わりの時が近づいているように見えるんだが。 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -=≡∧_∧ -=≡r( ) ガッ! ⊂⊃ -=≡〉# つ ── =≡ 震 .=!! -=≡⊂、>>644 ── =≡(# ´Д`) し'∧_∧ ─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( ) ガッ! ── =≡ > __ ノ ))< > -=≡〉# つ ─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、>>646 ── .=≡( ノ =≡ -=≡し'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | 三 河 湾 団体職員がよくわからん。 社員だけど仕事しないで左翼や組合活動をしてる連中か。
>>645 自前なんすよ… 遺伝なんすよ… 妹のほうに薄いのがいったんすよ… 男の子がいるんすよ(妹の子に) >>655 営利団体では無い組織って感じ。 共済とか勤務だとそーなる。 同じ雑誌の掲載作品で、母親から育児放棄された女子中学生と同居するブラックリーマンの漫画はあったけど、 愛し合った女性(ヒロインの学校の先生)が通報したことで、主人公が未成年略取・誘拐罪の容疑で警察に連行される描写(ヒロインは児童施設へ)があった
>>655 たとえば、NHK職員は団体職員となる。 経団連の職員とかもそうなるかな。 >>659 臭くないのか? どう付けたって口臭が付くだろう? >>545 バブル崩壊後の政府主導の好景気の限界は株高主導のアベノミクスが限界でしょう 債務を抱えて倒産する前に会社を畳んだほうが良いと思うけどね 運が良ければ会社を合併したり、買収されて従業員の雇用はある程度は守られるでしょう そのうち、「ブラック企業という呼び方は、黒人に対する風評被害を引き起こす」 などと言い出す連中が出てくるかもしらん。
>>658 今ググったら役人の待遇改善を目的とした組織という如何にも怪しげで反政府的な存在だった。 >>648 一般は広く共有されいることなので兵ですね 総合はまとめ上げること、統合なので士官ですね。 総合に似てるのが反語の分析で分析は参謀ですね 専門の特技兵や主計の専科が存在するなどと >>665 あれ黒人って今ポリコレ的にはブラウンとかアフリカンじゃなかった? >>648 総合職は転勤あり、会社によってはグローバル職 基本的に男性はこっちで採用する。有名大学でなければ主に営業や購買/生産系に配置される。 一般職(一般事務職)は基本的に転勤なし、会社によっては地域限定社員と同じ扱い 基本的に女性の受け皿 銀行でいえば、総合職は全国勤務型(海外転勤もあり)、 一般職は各エリア(首都圏なら首都圏まで、関西なら広島や三重とかにいかされない)各支店の受付対応を行う人たち 仮面ライダーブラックRXという言い方も修正されてバールクスになるのだ
>>665 そこでさ、イエロー企業がないのはおかしいって声でないかな イエロー企業はどうなるんだろうね 「未成年が酒を飲んでいる」と朝8時に通報 バーで中学生ら9人補導 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/888824 >沖縄県警那覇署は1日、那覇市松山のバーで飲酒したとして、 >中学生2人を含む14〜17歳の男女9人を集団飲酒で補導した。 >署によると、同日午前8時すぎ「未成年が酒を飲んでいる」と、目撃者から110番通報があった。 >署員が同8時40分ごろ店に駆け付けたところ、少年らが飲酒していた。 (以下略) 沖縄さん (;・∀・) >>654 こんな歌もあるぞアマゾモナーw 〜♪ (カカンカーカカン カカンカーカカン) (カカンカーカカン カカンカーカカン) 甘ボット3 甘ボット3 甘ボット3 甘ボット3 ゴー 外郎 餡巻 赤福が 静かに眠る 三河湾 飛び立て 飛び立て 飛び立て 3つの甘味 一口に頬張る 正義の甘味 巨大チェーン その名も 我らの アマゾモナー 戦え 我らの 我らの 甘味 広い 三河湾 埋め尽くして行け〜 >>673 何がまずいって、周囲の大人たちが飲酒を止めようとしていないところかね。 バーの店員だって、相手が未成年なのはわかってるだろうに。 >>667 分析は技術職採用になるのかな 数週間前のスレにあった管理職にならないと会社の特許取得にかかわっても賃金や待遇が上昇しないポジション >>642 緑の党を入れたマイナス面が出てるな>ドイツ 工場だと、 事務職=総合職と同じ扱い、某自動車メーカーではここで働く契約社員の正社員転換を一気に成し遂げたことから、同じ立場にあった期間工と扱いは異なるのが伺える 技術職=各事業所配置、期間工含めて一般的にライン工はここにはいる
>>669 見ろよ 東証なんて全部の株式が取引停止中だぞ! 日本は尾張じゃあ____ 今でも通用するんじゃ? 今の発電媒体でクリーンでガス出さないで強力で安価なのは原発しかないんだからそれで一時しのぎしてその間に新発電媒体を開発すればいいのに。
でも石炭やら石油は合成で作れる可能性あるけど ウランは核変換でもしまくらないと作れないので 持続可能なのは火力発電では
幕末期に始まった日本の競馬の歩みを明治20年代頃までたどっていくと、かなわぬ夢ではあるが、この時代に活躍した馬たちの子孫が、現在も競馬場を走っていると、どんなに楽しいかと想像するときがある。 そうであったなら、今では全く忘れさられ、血統的にも失われてしまっているが、 たとえばバタヴィア、サムライ、タイフーン、鎌倉、岩川、墨染、英(ハナブサ)、白雲、ダブリン、日光、ヤングオーストラリアなどといった馬たちの物語が、 寓話も含めて語り継がれていたかも知れないからである。 http://www.bunkamura.ne.jp/mokichi-club/ ~meiba/tachikawa/lost/backnumber/0001.htmlより転載 >>684 沖縄って遊園地も無いのか。(;・∀・) >>616 でもさぁ。 熊にご飯を落とす木を薙ぎ払って、成長全振りの木ばかり植えてもええんかのう… 某作品の魔法植物、すぐ伸びて製紙に使えてウマーなんだが周りの地力を根刮ぎ吸い尽くすんで軍が討伐やるくらいの有害生物扱いだっけw >>342 つうかこれ、ブロック2、ブロック3では、航続距離が半分くらいにならんか? 増槽使えないんだし。 >>688 夜の遊園地はないね…いやあるにはあるけど… >>587 ダイオキシンでモルモットにこんな影響が!…と騒がれたが、人間は体重比でモルモットより一万倍の耐性があるとか モルモットが殊更弱い、というのもあるんだったか うろ覚えなので訂正有ればよろ 農民からいくらでも税搾り取れるだろって近所の家畜が言ってた
>>686 >でも石炭やら石油は合成で作れる可能性あるけど >ウランは核変換でもしまくらないと作れないので >持続可能なのは火力発電では その核変換を行うための高速増殖炉ではないのか? >>680 工場でいう職制は総合職で下士官から士官ですね 艦これ、アズレンみたいに戦前の競走馬を集めたゲームってできないの ウマ娘の外伝枠とか 御料ウマ娘は実装できないだろうけどね、ウマ娘の世界には宮内庁に勤めるウマ娘はいないのかな 史実でいうところの吹雪号、白雪、初霜とか
中学生なのに大学生ですと嘘ついて 居酒屋で打ち上げやった連中もいたな まぁ昔の話だ
>>699 ○○マネージャーが尉官 ○○リーダーが曹のイメージ ??? >>694 大騒ぎされた1,4,6,10ダイオキシンは実はその後の動物実験でマウスが特異に反応することが判った。 実は人間に催奇性の影響を及ぼさせる場合は人間が1,4,6,10ダイオキシンで溺死する程度の量が 必要だったりする(つまり、催奇性の影響が出る前に直接的物理的理由で人間が死ぬ)。 派遣さんと一般職の残渣しかいなくなったので総合職が一般職的な仕事もやるようになってきたね (システム化でだいぶ楽になっているし)
>>381 > 「今だけ、金だけ、自分だけ」という言葉があるが、フェミニズムはこれに近く、社会・共同体の持続可能性に関心が無い。 韓国絶望社会が生み出した芽の一つってことだな 俺はね、この韓国絶望社会ムーブとして2014年のセウォル号沈没事故って大きかったと思うんだよな パククネもこの事故のとばっちりで辞めさせられたようなもんだし 登場人物全員韓国人が織りなす上から下まで韓国社会の縮図だったからね 平たく言うと日本の真似した未開人社会の限界ってものを知らしめたっつーか >>655 ウリの両親も団体職員だったのぉ 道の福祉関係 >>688 それなりに本格的な奴は客が来なくて前世紀中に即死した 妻、小学生になる 高木さんつうか、だがしかしのサヤ氏のほうが近いか
自衛隊だと任期制隊員は派遣で曹が社員で班の指揮をやってるのが管理職だな。 班の指揮やってない曹はオペレーターみたいなもん。
大型テーマパークって旅行でくる観光客ではなくて日帰り圏内のマーケットのでかさが重要らしいわ
>>708 ベーシックインカムとか抜かすクズも同類なんだよなぁ。 だから財源とか他の事業に対してスゲーちゃらんぽらん。 >>714 でぜにー、うーえすじぇー、ながすま か >>710 遊ぶとこが無いのに遊園地は不人気… もしかして入場料が要る場所は嫌われるとかそんなんで? >>471 最低賃金ってことは大抵そのほかでは雇ってもらえないところから選ぶわけで >>471 最低賃金ってことは大抵そのほかでは雇ってもらえないところから選ぶわけで >>485 関係ないけど、本邦で戦争に巻き込まれたら 関係企業の社員含めて もし戦争jに負けたら、お前ら戦犯って 宣伝しまくるんだろうな、NHK以下マスコミや 活動家たち >>714 愛知三重のテーマパークも大体近郊客ですなー >>708 韓国は徴兵を残したまま男女平等にしたのがいけなかった 男子のみ徴兵で社会的に男子への優遇を無くしたらそりゃそうなるわなと思う 日本と同じくらい女が男や子供を養ったりしない訳だし そりゃ少子化になるわと >>710 ああいうのってリピーターを作らないとアカンのかもなぁ。 難しい商売やな (´・ω・`) >>714 ガラガラだから待ち時間ゼロ写真は他人が写らないという自虐宣伝したスペイン村ェ… >>717 単純にそこしかないせいで県民に飽きたと思われる >>712 任期制隊員は期間工(契約社員/パート社員)では 派遣社員は、傭兵とか民間からの請負従事者 ジブチの基地で募集していたやつ、米軍キャンプの売店の人とか >>725 ちょうどバブル崩壊も重なって島外の客見込めなくなったからね… >>726 >スペイン村 (しかもあの宣伝以来そこそこ好調という) >>662 常時装着してるわけじゃないということだろう マスク品薄の時期に不織布つけっぱなし勤務してたが、2週間が限度だったな 臭いは我慢できるレベルだし表面は白いままだが、マスクつけてる時だけ咳が出るようなバイオハザードになる >>716 って話を本に書いてた森岡さんは沖縄にもテーマパークをつくりたかったらしい。 ただ、ネスタリゾート的なものになるでしょうなー 中韓崩壊で難民が殺到するのに備え民間航空隊を組織し難民の船を撃沈して回るのをやろう。 民間航空隊入隊規格は本物の空自パイロットよりもはるかにゆるくセスナレベル。 使う機体なこんなの。 予備自衛官補がバイト(バイトは非正規雇用であるが直接雇用である)、スポット求人(現金受け渡しの日雇い求人、派遣会社が間にはいるが通常の派遣社員とは異なる)相当ではないのかなあ 正社員はどのへんだろうか、三等曹? 士長? ここって施工/建築系のスポット求人ニキいるよね
>>715 ベーシックインカムって日本じゃ絶対無理よね サヨク界隈だと「労働者が減ることはないから消費だけ増えてハッピー」みたいに言うが 実際は本当に必要な所から労働者がいなくなる 介護とかがその筆頭だね きつい汚い稼げない顧客がウザい(労働者側が我慢する部分が大きい)とかなり環境が酷いから特に若年世代のベーシックインカムなんかやったら真っ先に辞められる で、介護人材不足をみた高齢者がどういう投票行動を取るか 高齢者はベーシックインカム廃止を訴える政党に入れる ガンシップってかなり高度な操縦技術が必要だと思うの
結局、コロナ騒ぎ直後に買い集めてたマスクがまだあるニダ(品薄解消してから買って使ってたからだけど 一時的に爆買いで品薄になるだろうなと思ってたからだけど
>>674 ⊂⊃ 震 ( ゚ Д゚) ………… ( つ旦O と_)_) ⊂⊃ 震 ( ゚ Д゚) ガシャ ( つ O. __ と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。 _ _ ξ (´ `ヽ、 __ ⊂,_と( )⊃ (__()、;.o:。 震 ゚*・:.。 ⊂⊃ >>655 大手だと赤十字や保険屋の職員(株式会社のところもあるけど)、将棋連盟や相撲協会の職員も団体職員 社会福祉法人のやっている保育所や老人ホームも団体職員 ご指摘の通りNPOやうさんくさい連中も団体職員になっていることがある >>655 都道府県の外郭団体とかは聞くじゃろ コロナの検査やってるのも都道府県の外郭団体じゃ >Ikuo Gonoï@gonoi >五輪開会式当日、現場でフィールドワークした研究者としてコメントすると、あの場で主な反五輪団体はノンセクトラディカルの反五輪の会と一般市民、あと中核派。いずれも右翼団体のように「日当」を出さずとも動員可能な組織。 >島田角栄氏と河瀬直美氏はどの組織か明らかにできなければヤラセ確定では? 語るに落ちるとはこのことだよ…がっつり反五輪団体という政治組織の動員であることを自白している
>>725 リピーター作るには中の遊具を定期的に更新しなきゃならんから 遊園地は作ってからも出ていくものが大きい なので東京圏でもディズニー以外はほぼ赤字だったはず 沖縄程度の経済力ではね あおー法廷のファンタズマがニコニコで読めるなんて 書店で見つからないんだよね
>>746 デモも全国から募るならワクチン接種義務、交通費と弁当代と服飾費払うべきだと思う コミケでキャッシュレス決済を導入したサークルが得た"会計の秒単位の時刻記録"が興味深い「各サークルの利用喚起になりますね」 https://togetter.com/li/1825042 おもしろいな バッテリーのモバイル化 電子レシート化 現金の持ち歩き 両替つまり保安や顧客対応な情報管理は強いだろうな 規格のオープン化 素人が思いつくのは帯域対策はこれからだろうか レジ通過だけなら信用や祭り(比村乳業)などの現金交換に勝てないから問題以前の話だな >>747 ピューロもアカンのか。 そいやよみうりランドってどーなったんやろ。 >>746 政治的主張による工作も 特定団体の利益誘導を目的とする関与から 思い付きによるジサクジエンも 幅広くありますぞ >>691 少し前に出たスペックシートによるとフェリー2900kmでしたね 増槽ありなのかわからないが、スーパーホーネットが増槽ありで3700kmだから、 なしと仮定して長くも短くもない程度かと(現状では) ただこれからステルス用の機器やシステム・構造を足すと燃料なんて載るのか?などと アメリカのステルス機がどれだけ重くなっているか≒嵩張る機材を積んでいるかは知られている話です さて、ブロック0(今の試作機)と1はウエポンベイはなく、あのデッドスペースありです これは航続力延伸やアビオニクス増設に寄与しません ブロック2以降にWB追加を考えているらしいのですが、当然構造に大きく切り込む設計のため 既存機を軽く改修した程度では実装できません(P-3Cを複合材構造()にする手間を考えよ) 構造から空力、内部システムまで全て作り直しになるため、現在の8000億円程度の開発コストは 倍くらいになるんじゃないすかね(ウエポンベイをつけるだけでも) ステルス構造や機材も組み入れて再設計となると二度どころか三度手間です B-2が低空能力の付与で一から作り直しになった例を思い出してみればいい (試作やり直しのために開発費が大幅に伸びた) 一般に開発費は試作機に比例して増えます 遊園地はもっと高Gを体験できるような施設が必要だと思う_
>>754 富士急ハイランドがたまにやらかしとるがな (なお、いいがかりもある模様) >>754 5G化体験のために高濃度ワクチン接種を(このネタもいい加減にしろ 20円の阿呆、この世にはメモリだけしかない勢いでバカの一つ覚えじゃのう
ベーシックインカムで人件費を無視して材料に突っ込む飲食店とか出てくると思う 年金暮らしの老夫婦が安くて大盛りの店をやってるみたいなさ まず本人の生活レベルもそうだけど、扶養家族がいるかどうかとか 子供が何人とか私立に入れるかとかそういうところでそもベーシックな金額が違うしな
>>691 過去に航続1/3だかになるらしいサイレントイーグル採用しようかって案もでるぐらいだから、あんまり航続の優先度高くないのでね _(゚¬。 _ 阪神パークと宝塚ファミリーランドも菖蒲池遊園地もみさき公園も無くなった。 ひらパーはようやっとる
Amazonが従業員にフードスタンプ使わせてたり吉本がナマポ芸人生み出したりするのが全国規模で起きるのかしら
実際手当が出ること自体は悪いことではないし、そう弁明すればいいのにね まあカネの出所を探られればヤバいんだろうけどさ
>>758 >子供が何人とか私立に入れるか 勿論、教育費に回す人ばかりではないけど、ベーシックインカムによって本来淘汰されるべき私立中高が生き残るって事もあり得るよな それで公立が統合されて将来的に公立高校が統廃合された後にベーシックインカムが廃止されたら行き場を失う人が増えると思う >>757 まともな思考能力が有るか極めて怪しい奴ですしー >>766 先進国で国内でつくれるのが日本くらいしか残ってないとかなんとか >>575 将来への不安など、どの時代どの人間も持っていたので たとえ本人が言っていたとしても本当の理由ではない (顧客自身が自分の本当に欲しいものを分かっていないよくある状態) >>758 YouTubeのFラン大学ちゃんねるにあったな 無敵の飲食店に潰されるフランチャイズ店 >>595 >>605 過疎路線の廃止と県庁所在地と東京大阪へ向けた高速バスのみの運行しかしなくなるのがセットに >>753 追加予算かけるくらいなら 世界に通用する最先端戦闘機を独力で作り上げた事にして また一から開発計画立てるんじゃなかろうか >>763 みさき公園はなぁ。 けもフレ2が成功していれば生き残ってた。(´・ω・`) >>764 そりゃ外国人参政権支持者とか、学会系に支持者がいるのですから >>764 ホームレスとかを閉じ込めてベーシックインカムからピンハネして一部を渡すとか 外国人と結婚させて国籍取得させて…とかね。 >>777 むしろそれが主目的でその手の組織が維新にBIやれと吹き込んでるんでは…? >>777 外国人女性の性的搾取で仲介業者を責めるか >>675 40年近く前だと久留米は未成年の飲酒に寛容だったな。 一応は進学校だったうちの高校の卒業式の打ち上げも居酒屋だったし。 大人は見て見ぬふり。昼間から酔っ払いの高校生が街にあふれていた。 九州以南はどこも、いまでも割と似たようなもんだろ。 沖縄じゃ尚更だ。 >>690 ・純粋に熊や鹿が増えすぎて処理が追い付かない獣害問題と ・くぬぎや楢は杉に比べて材木として使えるようにするためのコストがジェンジェン違う問題 は別にしないと話がこんがらかるだけやで あと林業従事者がうみじより少ないから業界としてもう成り立たない問題の方がデカい >>766 世界トップシェアはドイツ企業だったと思う。 パワー半導体 ただし、現在ガリウム系半導体にはまだ十分移行してないと思われる。 ドイツ企業のガリウム半導体応用の話は少ししか出てこない。 お前らが海老蔵の子供だったら再婚して欲しいと思う?
なにこれこわい 54 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 14:52:56.49 ID:XuQoNob4d >> 25 ぼく「でも120分も入れてるし…」 風俗嬢「見て」iPadを取り出す 風俗嬢「私のおすすめのショーシャンクの空にを観よう」 ぼく「えっ…しないの?」 風俗嬢「よくがんばったね」 ぼく「えっ…」 風俗嬢「無理しないで」頭ぽんぽん ぼく「ぼく・・・」
あひるさんアメリカ研究開発職 @5ducks5 ・ 勤務先に日本人は私1人なので日本についての質問は私にきます。 質問が難解だと正しく答えるために色々調べたり、詳しい人に聞く必要があったりしますが、勉強はいつでも楽しいものです。 先日もアメリカ人同僚から「日本で最高のお菓子は?」と聞かれたので「たけのこの里」と答えました。また徳を積んでしまった。
>>785 もとの両親の記憶があれば、海老蔵を父親と思えないから世間体を気にした対応になると思う >>250 40kmならなんとか自己終端誘導できるかな。 誘導できる速度まで減速したら普通に迎撃されそうだけど。 レーダーは酸化ガリウムにはいかないようなので、EV向けに酸化ガリウムが使われる事になる。
>>745 郵便局は今は株式会社化されたから会社員となるはずなんだが >>258 迎撃不可能な兵器を持つ相手に対する唯一の対抗手段は「迎撃不可能な攻撃兵器をこちらも用意する」もしくは「発射地点を 制圧する」なので中国が頑張るほどに日本の普通の国化が捗るのだなあw >>794 兄貴は明善だったが集団で飲酒無免ドライブやって標識破壊で停学になってた。 俺は附設。 >>280 役人任せにしてると10年くらいで梯子はずしそうでな。 ウリナラのロゴ入りの製品を好んで買うことはないが中身までとなると難しいわな
>>793 「郵便貯金簡易生命保険管理・郵便局ネットワーク支援機構」職員という可能性(※確か日本郵政グループからの出向者で占められていたような) ソニーが金かけて先端半導体作ったらいいじゃないか 5〜7年サイクルでめちゃくちゃたくさん半導体使うし。
>>799 というか10年も持たずに国費の無駄遣い扱いされてそう メーカーがしっかりしている前提で、中国製と韓国製なら中国製を選ぶ 例えば3Mの韓国製のマスクと3Mの中国製のマスクがあったらわしゃ後者を選ぶね!
>>596 他の動物が食べたら命に関わるもん、結構普通に食べることができるよね人間 >>790 あっち界隈のシノバック推し、そういう事なのか単に日本がーしたいのかわからんけど盛り上がってたなあ 日本の製薬会社のワクチンが断念するってニュースできゃほってるの見てこいつらは本当に掛け値なしのゴミクズだよなあとしみじみ思ったものだ。 >>805 だが待ってほしい。前提からして問題がないだろうか >>807 ワクチン敗戦とかホザいてましたね、あのゴミクズ共 国がやるべきはマクロ環境を整えることで早い話がバラマキだろうが 細かい所で口を出して邪魔をすることじゃない
>>282 使うなら日本相手だろうが、仮にアメ公が報復しなかった(戦術核が弾着した後にわざわざ報復の為に射つとは考えにくいが)と しても日本の核武装の口実には十分すぎるわな。 持ってる分全部ぶちまけるならまだしも一発二発じゃ戦略的な勝利には繋がらず、戦後最初の核兵器使用国の汚名だけ被るの では帳尻が合わんのと違うかね? >>805 商売よりも恨を優先しそうで気持ちが悪いんだよなあ >>下北朝鮮 ヘイト本云々の記事を見る リンクは貼らないが「書店 ヘイト本」で検索すれば容易にヒットする程度の記事である 感想としては影響力があるのかないのかどっちかにせい 「ヘイト本とは弱くなった日本人の強がりであって、若い人は韓流に夢中で真の交流がある」 「売れるからと言ってヘイト本を置くな」 という話をどうすれば両立させられるのか。 「真の交流」とやらがあるのならば、わざわざ本を置くなという活動は意味がない ヘイト本を置くなというのならば影響力を認めていることになる 日本下げ云々以前にこういう基本的な論理矛盾が原因だぞ、ノンポリ共に左翼が相手にされないのは
>>809 というか作れないのが負けなら欧米製買うからね。 最近では生涯免疫得られるワクチン開発やってるとか。 国内勢 >>809 実際、日本は未だにワクチン開発では遅れている(某新聞社方面をにらみながら >>410 しばらく前からなんかおかしいぞあんた? 弁明とは言わんが反応がそれっぽい。 財務省「憲法上予算は単年度制です。10年先の環境整備は憲法違反です。」
>>790 西安はデルタ株が原因とか去年のニュースであった気がするが シノバックが効果薄いのはオミクロンに対してだけなんだろうか? そういえば「ウイルス兵器を作るときは必ずワクチンも同時開発する(キリッ」的な言葉は良く知られていたが、 ウイルスの方はバラまかれた後どんどん変異していく可能性があるという現実がこのコンセプトを完全に破壊してしまったな
まあパンデミックワクチンは需要変動がピーキー過ぎるから米帝に任せたほうがw
>>817 共同「反ワクチンキャンペーン張ったのはウチだけどウチのせいじゃないもん(意訳)」 朝日「ウチのせいでもないもん」 他社一同「ないもん」 うんまとめて死ねや >>812 企業側も先進国と見做して検品が緩そうな気がするのだ >>342 値段次第じゃないかなあ。 仮にあれが40億円くらいで一式揃うなら魅力的に見えるかもしれん。 ぱっと見ステルスだし。 博士を10万人作るとか司法何とか修士みたいに結局育成した人材がすべて路頭に迷う みたいなことがなあ >>795 パヨクはそこを気付かれたくないから話をそらそうとするんだよなあ 無防備主義だのなんだのと 兵器として研究してたかは知らんがタチの悪そうなのを選別して研究してたの漏らしたんやろとは思っている。
>>819 ロボインさんロビペさん鯛岸さんあたりはたまにどいつがどいつかが分からなくなる・・・ >>736 そもそも財政再建案としてBIが提案されてる時点でなんかおかしいと気がつくべき。 >>828 政府がその時就職先の面倒を見てくれるかというと綺麗に見殺しにしたからな。 政府主導の人材育成は信用ならない。 >>819 Mカップメイドロボ入手の見通しが立たないからだろう。 Gカップ女子大生ぐらいに妥協すればドンが用立ててくれるのに。 #ただしお葬式の祭には遺体が無くなるレベルの代償後払い #そのお葬式もいつになるのかはドンのお気持ち次第 >>796 1 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 14:38:05.67 ID:PRHM9oTKd 風俗嬢「でも120分も入れて頂いてるし…」 俺氏「見て」iPadを取り出す 俺氏「ぼくのおすすめのエヴァQを観よう」 風俗嬢「えっ…しなくていいの?」 俺氏「よくがんばったね」 風俗嬢「えっ…」 俺氏「無理すんな」頭ぽんぽん 風俗嬢「私…」 俺氏「何も言わなくていい。ぼくが来たからもう大丈夫」 >>363 メーカーの立場がよほど強くないと無理やね。 20年前の任天堂なら平気でそれやったけどいまなら無理かもしれん。 >>831 「BI導入」ではなく 「健康保険廃止」と呼ぶべきなんですよね >>828 研究機関新設してしまうのがいいんじゃなかろうか 理研や産総研、各大学では吸収しきれんのであれば。 >>834 風俗嬢「そういうのキモいんで、さっさとしませんか?」 >>822 長期的にはモンサントのラウンドアップめいたことやろうとしてたんじゃないかなとは 儒教国家って人体のゲノム編集厭わないですし 今更自国製ワクチンができなかったから負け!やーいやーい! なんてのは単純に勝手に自分たちで勝敗のルールをいじろうとしてるだけだけどね。 ロシアみたいに自国製ワクチンが全く信用されずに接種率が酷いとか まあ欧米も犠牲者から言えば褒められたことではないとかさ 中国もワクチン外交って元から中国べったりの国か、マジで金も何にもないから何もないよりマシ (そういう国は教育レベルがまるでアレなのでワクチン以前の問題)でもなけりゃ効果はないしさ 台湾への妨害もあまり効果がないどころか、親中派はますます肩身が狭くなるだろう
そういえば風俗で毎週2万使ってたからあの頃に比べ8万円浮いてるのか。大型犬にはできない偉業。
>>832 そういう体験が国家に何かを求めながら国家を信用しないという一見破綻した議論の土壌になっていくんだろな この傾向はバブル崩壊前から存在してはいたが、敗戦によって多くの人文学者が失望から反国家に流れたからというのはありそうだ わが党は中露ワクチン使えって言ってたし 本当に政権の座に居なくて相当数の人が助かったなこれ
BIの実態をマスコミは隠すよね。橋下は知ってて隠したのかそれとも素で知らなかったのか。
>>824 共同「反ワクチンキャンペーン張ったことでワクチンの安全性は高まり信頼できるようにしたのはウチのおかげ!!製薬会社真面目にやれ!!!(意訳)」 朝日「ウチのおかげだろ!!製薬会社はさぼってんじゃねえぞ!!」 他社一同「そうだ!そうだ!!」 むしろこっちじゃないでしょうか・・・ >>839 しかもシノバックって他のワクチンより高額を取ってたやうな… >>813 そもマスコミっていつも酷い記事やワイドショーのパパラッチじみた行為に対して 売れるから視聴率が取れるから、すなわりそれが国民が求めてるからだ。俺たちを責めるのはお門違いだ って開き直ってるじゃん。 >>838 血縁にはこだわるのにね >>833 自分の欲しいものをドンに要求している・・・ >>832 B肝炎補償金請求とかカード過払い請求のテレビCMが流れ始めたのもそのあたりからじゃないかなあ >>845 クズムーヴだけでなく基地外要素まで加わった… フジや日テレレベルの大きなテレビ放送局でマスコミやテレビ局の嘘や出鱈目を告発するような所があればいいんだけど。
下手しなくても 米国側から疑われてファイザーやモデルナは後回しにされ (というか交渉さえしない・できない) 中露ワクチンのプロパガンダに利用される そこまでは容易に想像ができるよね
>>459 >環境問題はガチで現代の戦争やのに日本人だけがそれに気付けてない現実 環境問題を口実にした経済戦争の間違いやろ。 しかもそれが本物の殺し合いだと気が付いてたのは日本人だけやん。 さんざんおまえそれを言ったらもう戦争だろうが!と、警告してたのにさあ。 >>848 俺は要らんよ。人の求めるもの、人の欲しがるもののうち、金で買えるものならドンが入手できないものはないからな。 ただ平穏で平凡な暮らし、女たちに煩わされない暮らし、自分をめぐって女たちが相争うことの無い世界をドンが得ることはないのだ。 >>830 コテハンを名乗るだけで誰もが自分を認知してくれるというのは幻想にすぎないよなぁ 中国恒大株、取引停止 「内部情報」公表へ―香港市場 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022010300187& ;g=int >香港証券取引所は3日、経営危機に陥っている中国不動産開発大手・中国恒大集団の要請を受け、 >同社株の取引を停止した。恒大は声明で「内部情報」を公表すると説明しており、 >巨額債務問題などで何らかの動きがあった可能性もある。 >恒大は約190億ドル(約2兆2000億円)の外貨建て債務を抱えているが、 >一部社債の利払いが滞り、デフォルト(債務不履行)の瀬戸際にある。 >同社は債務再編に向けて債権者との協議に入る意向を示す一方、 >地元の広東省政府の実質的な管理下で経営再建を目指している。 >恒大は先月上旬に猶予期限が切れた子会社発行のドル建て社債の利息8250万ドルを支払えなかったとされ、 >格付け大手のフィッチ・レーティングスとS&Pグローバル・レーティングは恒大が部分的なデフォルトに陥ったと認定した。 すっぽんさーでも見つかったんかな? (;・∀・) 中露製のワクチンを導入されたら打つのは躊躇うな ロシア製ならまだマシだろうけど数が少ないだろうし、 我が党のことだから自分たちがやる側になったらメーカーは選べませんとか平気でやるだろうからな……
ある程度年取ると金で買えないものを欲しがるから。健康とか若さとか。俺は若さが欲しい。20年は若くなりたい。そしたら嫁と同い年。
>>811 基本的に本気を出さずに、チラ見せして踏み入るが根幹行動だからなぁ まともな情報が上がらない国内構造だと、どうにかなると考えるのでないか? (゜ω。) 最近の恒大でも、ありえん動き押し通しているわけだし >>853 メガネ委員長が帰宅後に遅れちゃいましたあ!!と叫びながらメイド服に着替えているところを想像すれば一挙両得。 >>847 > 売れるから視聴率が取れるから、すなわりそれが国民が求めてるから それ本当に売れてますか? 目の前の視聴率じゃなく、顧客の潜在的な需要に応えられていますか? >>864 実際は「メガネ委員長が帰宅したら玄関の上り框に正座して待っていた」だったりしてw そも「ヘイト本」かどうかは基本的には中国や韓国に批判的かどうか、その一点だからね。 アホでマヌケはアメリカ白人はアメリカヘイトではないし、日本死ねもヘイトではない。 恐らく昔その手の人たちに大流行りした「醜い日本人」「悲しい日本人」もそうではないのだろう
>>845 反ワクな連中も、なぜか中華製ワクチンについてはダンマリなんだよなぁ。 不思議だなぁ。 >>865 サンモーを見てる層は基地外博物館として馬鹿にして見てるのと本当の信者の二通り。バイキングは見るのも辛いくらい出演者と特にMCが醜悪すぎて視聴率下がって今年打ち切り。 >>816 おめー解毒に体力全振りで動作性Eじゃねぇか (ユーカリを食わないコアラはくっそ俊敏だそうな) 最近我党が政権獲得後に「しっかりと」野党潰しをしてたら今どうなってるかなと思うことがある 場合によってはアメリカへの敵愾心剥き出しの軍備に走った結果、やはり巡航ミサイルをしゃかりきに整備してるとかになるんだろうか
薪割りといえば、晩年のヴィルヘルム二世が趣味と実益を兼ねてハマっていたそうだ
>>858 タダならともかく。 つか体力的にもう満足させられないだろう。悪魔の機械オルガスターの助太刀を頼むか。 俺ら夫婦の老後も見てくれるならもっと良い。 【あなたは介護施設に入ったあとも介護師の女の人のお尻さわったりしそうだから心配です】 とか女房に言われてるので、お尻さわっても文句言わない美人の介護師が欲しい。 >>874 ならないんじゃない。あいつらけっこうへたれるから。むしろ内部で抗争がひどくなって分裂すると思う。 >>871 思想信条関係無しに単純に不愉快だから皆離れたってとこですね >坂上バイキング >>867 帰宅したら査問委員会が始まる チャメシインシデント >>880 値段も調べてみたら大して下がってないわ >>880 指名買いされるブランド品は安くする必要がない。 シーモアで名の通った作品は皆有料で駄菓子みたいなのしか只で見られないのと同じ。 >>879 ほぼ坂上のせい。あんな好感度最低の奴に説教されたくはないだろうし。 密林もPrime Videoぐらいしか取り柄なくなってきたよなあ
>>884 児童買春斡旋で捕まれば良いのに(どーせやってる >>881 西側ばっかりじゃなくて東側や旧軍も揃えろというお言葉。 >>886 キンドル本を維持してくれたらあとはどうでもいい >>875 山小屋がやってないだけで入山は可能なはず >>884 坂上と愉快な仲間たちが仕事を一つ失うのはインガオホーだが、問題なのは番組を作らせてる連中よ。真の邪悪はそいつらなんだし キャストを変えて同じことを繰り返されるのであればあんまり意味はないず >>841 共有物を信用できなくなったら、今どれだけ多く引き出すかしか考えなくなるからなあ >>886 家電日用品はヨドバシ、 怪しげな中華製品はアリエク DIY的な部材はモノタロウかミスミ せいぜい書籍ぐらいか買うのは <花江夏樹>「鬼滅の刃」遊郭編 煉獄さんから受け継ぐ「心を燃やせ」 “堕姫”沢城みゆきに「ゾクッと」 1/3(月) 0:01 https://news.yahoo.co.jp/articles/f15a29a69f4a6576d4d79a979d05879440577b76 (抜粋) そんな炭治郎たちが、これまで死闘を繰り広げてきた鬼よりもさらに強い、上弦の陸の鬼、 堕姫に立ち向かうことになる。花江さんは、堕姫を演じる声優の沢城みゆきさんとの収録を 「怖かった」と表現する。 「本当に気を抜いたら殺されるんじゃないかというぐらいの圧があって。戦いでは、淡々と静かな感じで、 あの堕姫の雰囲気で圧が来るので、すごくゾクッとしました。その圧に負けないようにと。演じる沢城さんは、 一つ一つに妥協をしない方だなと思いました。今キャラクターがどういう動きをしているんだとか、どういう状況、 感情なのかをすごく突き詰めて研究して演じられているのだなと、一緒に収録して感じました。 尊敬する先輩の一人です」 ----- >本当に気を抜いたら殺されるんじゃないかというぐらいの圧があって 言葉で共演者をコロす!コワイ! >>890 山頂の神社とかも営業してんのかな? (;・∀・) >>880 ジョニーウォーカー黒の1Lが2780円は、まぁまぁおすすめできると思う。 >>552 リストラクチャを首切りと解釈する間抜けだから仕方ない。 シンプル・イズ・ベスト? >>886 実店舗で手に入りつらいものを簡単検索で買うための場所。エアガンもショップで通販で買ったほうが安い。G&G64式もあまぞんだと最安値8.7万だけど実店通販だと7.5万で売ってるしそれ買った。 >>891 あれ番組プロデューサーなのかフジのあの媚韓会長の指示なのか。 大手ECサイトで5000円、デパ地下で1万円の同じ銘柄の酒を買って比べてみたくなる昨今。
>>734 上陸地点にみかんちょん置いとけばよくね? >>886 Audibleというサービスもあるが、品揃えが気に入らないと旨味がないな おおう踏んでた (*'ω'*) ダメな気がするが行ってきます
>>875 ガチ装備をしたガチ勢なら可能だね 風速20mが微風と呼ばれる環境に好んでいく人間は結構いる …残雪期くらいになると中には軽装備で一日二回富士山に登る人もいるみたいだが 舛添もなんでもいいから(中露のワクチンを)打て打てとラジオで煩かったな
>>880 セール目的じゃなくて、不要不急だけど買うと決めているもののポイント還元目当てにしてるわ キャンペーン期間中しか尼で買わなくなってしまった >>905 他のフジの報道は酷くないのにねえ。もうああいう団塊左翼の夢の具現化したような反日反政府番組なんかありふれてしかもネット界では嘲笑と憎悪の対象なんだから逆方向に行ったほうがいいと思うんだけど逆方向に行っても戦前戦中のマスゴミみたいに間違いなく害悪になる。 >>893 そしてその世代が各組織の意思決定層になっていけば、不信は再生産されていく 注意しなくてはならないのは、この悪循環を引き起こしているのは特定の団体や個人ではなく他でもない国民ひとりひとりの積み重ね 人文学から悲観的な論調をやるなら、いつまでも魔人に甘えるんじゃなくこういったアプローチもしてもらいたいものなんだけども >>578 趣味の世界ですな。 建築で出た端材を処理できる工務店は、一石二鳥らしいけどw >>917 乙 ギロチン台に登って良い >>914 コロナは風邪勢に従って外でウェーイやってるとそうなるってことよな。 25%欠勤とかやめてくれよ…… 帰宅しました。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
悩ましいところだがやはりノートパソコン変えてもらいたいなぁ
>>919 ウェーイ勢が早々に戦線離脱した結果、真面目な奴が休めないのである!!は普通にありそうなのがなあ… G38のライセンス剣と技術の買取時のドイツ人のせこさは風立ちぬでも出てる。ロールスロイスニーンソ連輸出の時のイギリスよりもずっとせこすぎる。
>>929 もう政治家として死亡したんだからおとなしくしてればいいのに。もう何やっても浮き上がれないよおばあちゃん。 >>929 おい待てふさげんな 半導体が足りねーんだって 普通に北関東へ遷都してしまえば都の目標達成に近づくのでは?
>>929 もうオリンピックもどうにか済んだんだから早く辞めて隠居すれば? 政治的に死んでも発言力と権力があって迷惑かけるのは小池おばあちゃんは橋下と同じ。
>>914 武漢熱の基本戦略に立ち返った正統進化系か 致死率を下げて油断を誘い、医療崩壊によるキルスコア稼ぎという社会ハック >>933 オリンピックを自分の手柄にしたかったんだろうけどのう>小池 ガースーの頑張りは印象に残ったが小池はなんか何してたか記憶にないですな >>936 都知事は小賢しく立ち回ろうとし過ぎましたねー アレじゃ生き残る事までは可能でもトップには立てっこない。ましてや総理大臣なんて。 >>862 他人の家の女の子だから戸籍も住民票もある。 他人の家の女の子がたまたま前世の記憶を思いだし、人格も前世のものになった。 >>936 いつものあのばあさんの行動だとその成功に乗っかって自分も功労者のような顔するんだろうけどマスゴミがオリンピックをディスりまくってたし。 高市がオリンピック中に総裁選立候補表明した時点で小池は消えたのだ
>>917 おつ 今日の21時から↓を題材にしたドラマがあります コマンダンテ・カッペリーニ (Comandante Cappellini) はイタリア海軍の潜水艦。 マルチェロ級。1939年に就役するが、イタリアと連合国の講和後に日本軍に接収され、 日本の同盟国のドイツ海軍に引き渡されドイツ海軍潜水艦UIT24となり、 1945年5月にドイツが降伏すると 今度は日本の潜水艦伊号第五百三潜水艦[2](いごうだいごひゃくさんせんすいかん)となった。 速報)東京の新型コロナ感染者100人超の見通し 約3か月ぶり 始まったな
>>944 核心的なネタバレになる。 だから察して、突然前世の記憶を思いだし人格が変わるということの恐ろしさを ドラマでそこまでやるのかな >>931 太陽熱機関を廻して発電するのだグルグル。 効率を問わねば町工場や学徒でも作れなくはないので、校庭も廃材由来のそいつで埋め尽くそうw よくぞ年末まで持ち堪えてくれました。このタイミングで拡大が始まるのは仕方ないでしょう
>>948 秘密(東野圭吾)を、低年齢化、競合キャラ増やし、面倒要素の積み上げで愉悦を高めた感じなのかな オタキングが日本軍が空爆で重慶の人口の8割殺したなどと。
>>757 20円と同レベルの事をほざいてる馬鹿も居る模様… >>950 一息つけたお店とかも多いだろうし、さっさとピークを迎えて早期収束するのを祈るしかないな >>954 止めはしないが一度検査は受けた方が良いぞ… ハグしているときにもとの人格に戻ったら逮捕される。 ニコニコ静画で三話と最新三話無料 三話以降は コミックをお求めください。という販促コラボ >>951 東野圭吾より前に地獄先生ぬ〜べ〜でやっている あっちは小学生ではなくて幼稚園児で、息子の前に現れる >>938 >>941 やり手なのはやり手なんだが、合理的すぎるというか、そこ止まりというか・・・>小池 上に立つものはもちろん合理性は備えていなければいけないが、そこを超えた超合理の共感を得られる者でなければ最高指導者の座にはつけない、みたいな >>851 君がおかしくないことを証明しからね。よろしく。はあと。 海外潜水艦が日本軍に、というネタを拾ったドラマの元祖として じゃあまん探偵団を忘れないようにしたい。
>>960 豊洲で馬鹿に乗っかって騒ぎ過ぎた結果五輪で自分の首が絞まっただけだからなあ、あのおばはん >>939 他人の家の子を霧番しちゃって学校に通わせるん? 沖縄コロちゃんは北部が感染拡大の中心という話が どういうことなの…
>>474 それならもうちょっと流れがわかりそうなんですけどね。 >>946 ああ、始まったな・・・ 昨年12月の忘年会で感染が広まりだして、今後は帰省客が地方へと 感染の和を広げていくパターン。 予想通りの展開か。 >>970 あれ 海兵隊とか関係ない系? ゲノム解析の結果とか出てこないかしら >>875 冬の富士山は「ヒマラヤ登山の訓練地」として、世界レベルでも有名なのです。 そのため、真冬でも結構な登山者がおります。 有名どころでは、片山右京さんのグループが遭難していましたね。 今年のイベントでカッペリーニ実装しないかな Luigi Torelliよりも大型潜水艦 7-4で大活躍するはず 新しい海域7-4はドラム缶、内火艇のせていくと搭載量に応じて燃料やボーキサイトを多く回収できる。潜水艦はLuigi Torelli改とその発展系(実装中の唯一のイタリア潜水艦)以外はドラム缶が載らない 二号なの? 違います! 正妻です! 迅鯨やゴトランドとひと悶着してほしい。
>>972 クリスマスイブから10日・・・( ^ω^) 完璧なほど予想通りの展開ですね。残念なことに 本日の感染確認なし 秋田、山形、富山、和歌山、鳥取、徳島、愛媛、高知、佐賀、大分、宮崎、熊本 見事に僻地だけ残ったな
>>976 オミクロンの割合はどんなもんなんだろう? >>967 いや、少女(妻)は普通に小学生として通学する。普段は自分ちで暮らす。 母親に内緒で旦那(厳密には元亭主)と娘に会いに行く。 ニコニコ静止画で読めばわかるが、親にばれず連絡する手段もそこにかかれている。 >>976 速やかに3回目の準備を整えて、はじめることですね。動いているとは思いますが。 追加接種受けられる前が一番危ないなこれ 4月あたり猖獗を極めそうだ…(去年と同じパターン)
Androidアプリ上ではニコニコ漫画だね。いろんな作品が合法的に読めるよ、コメントもその場で投稿し疑問や突っ込みを共有できるよ(できない作品もある) 空母いぶきとか掲載されて突っ込みを共有したい
ワクチン接種具合によって、 オミクロンでの重症と軽症の差が判ればパニックにはならんのとちゃうかなーと
>>988 それなんですよねー 風邪で済むのか死ぬ手前まで行くのかでは全く 小池はなんかこう、経歴というか親族が、まるで出て来ないとか、親父が戦後にポンと家を買ったりと胡散臭いんだよなぁ。海軍中尉とかの親父が何処で金を儲けたのかとか、金持ちにしては家族以外がまるで出て来ないとかって話を読んだなぁ
冬季に高齢者に集団接種しようってのはまず無理 長袖2枚重ね+セーター+コートで来るぞ 手袋、帽子、マフラー、長靴装備 腕を出させるまでが一苦労 で、移動中に物を落として探して大騒ぎ 春まで無理だよ
人に会わなきゃ進まない大事な仕事は、松の内に済ませてとけよー
>>986 ファイザー、モルデナのどちらを打っていても5ヶ月もたてばその効力は無いも同然に近くなりますので。追加で打って重症化だけでも防がなければいけません。 >>819 「トランプが議会占拠を扇動した」というデマを信じちゃうような奴だぞ >>996 んごごご 来週あたりお参りしようと思ってたのに lud20221201215513ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1641128229/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民〇党ですが箱根駅伝の応援は自粛です YouTube動画>4本 ->画像>78枚 」 を見た人も見ています:・【古豪復活】中央大学応援実況スレッド@2020箱根駅伝★3 ・神奈川大学箱根駅伝応援専用 Part.2 ・【狼】第96回箱根駅伝 1区 ・【酒】第96回箱根駅伝 往路★5 ・【マターリ】第95回箱根駅伝 往路★2 ・【マターリ】第96回箱根駅伝 復路 ☆6 ・【マターリ】第96回箱根駅伝 往路 ☆4修正 ・【こちら総合スレ】 箱根駅伝 184スレ目の継走 ・【こちら総合スレ】箱根駅伝201スレ目の継走 ・【こちら総合スレ】箱根駅伝196スレ目の継走 ・【こちら総合スレ】箱根駅伝257スレ目の継走 ・【こちら総合スレ】箱根駅伝523スレ目の継走 ・【故障】箱根駅伝の廃止を強く希望するスレ【短命】 ・【こちら総合スレ】箱根駅伝255スレ目の継走 ・【こちら総合スレ】箱根駅伝197スレ目の継走 ・【こちら総合スレ】箱根駅伝 242スレ目の継走 ・【こちら総合スレ】箱根駅伝254スレ目の継走 ・【こちら総合スレ】箱根駅伝188スレ目の継走 ・【総合スレはこちら】箱根駅伝 157スレ目の継走 ・【こちら総合スレ】箱根駅伝 176スレ目の継走 ・【箱根駅伝】アンパンマン号が警察に止められるw ・【こちら総合スレ】箱根駅伝 237スレ目の継走 ・【陸上】箱根駅伝を史上初ネット生配信へ、来年1月2・3日開催 ・【こちら総合スレ】箱根駅伝 100スレ目の継走 [無断転載禁止] ・【こちら総合スレ】箱根駅伝 126スレ目の継走 [無断転載禁止] ・【箱根駅伝往路】創価大学が初の往路優勝/大学駅伝 [征夷大将軍★] ・【箱根駅伝】大迫傑「箱根の利益はいずこに」為末大氏からも疑問の声★2 ・【ニッポンのお正月】箱根駅伝307スレ目の継走【こちら総合スレ】 ・【陸上】東洋大陸上部1年生が告発 箱根駅伝選手から「殴られ『マジ死ねよ』」★3 ・【ラジオ】創価大OBのナイツ 箱根駅伝シード権獲得に興奮「鳥肌が立ちました」 ・【箱根駅伝】青学大・吉田祐が区間新!4区でついに首位 国学院大は3位 山の神・浦野に託す ・【箱根駅伝】 山梨学院大・上田監督、箱根はニャイロで「グシャグシャにかき回したい」 ・【箱根駅伝】<日本大学>90年以上前に箱根駅伝で替え玉行為…不正発覚の意外な理由とは? ・【箱根駅伝】<青学大・原監督>「昨年敗れて、原の活動そのものを否定する方も中にはいた」王座奪還に安堵.. ・【日体大監督】伴走車から「ひ き 殺 す ぞ!」 箱根駅伝ランナーを潰した仰天パワハラ ・【亜細亜大学】箱根駅伝復活出場を目指す亜大にケニア出身のムワカ新コーチ就任 [征夷大将軍★] ・【陸上】箱根駅伝・東海大を優勝に導いた両角監督の「選手育成術」 有望な選手が集ったのはなぜ? ・【衝撃結果】 箱根駅伝選手が選ぶ好きな芸能人、坂道メンバーが席巻、AKBグループ現役メン0 ・【悲報】箱根駅伝の青学さん、選手全員がナイキのピンクシューズで走るも優勝会見ではなぜかアディダスに履き替えてしまう ・民○党類ですが外出は自粛です ・民○党類ですが結婚式だけ自粛します ・箱根駅伝の予選、黒人しかいないw (3) ・民〇党ですが第7○です ・民〇党ですが治ります ・民〇党ですが誰ですか ・民〇党ですが混ぜます ・民〇党ですが東京です ・民〇党ですが出荷される ・民〇党ですが無責任です ・民〇党ですが枢軸です ・民〇党ですが意図的です ・民〇党ですがこってりです ・民〇党ですが打ち上がります ・民〇党ですが風化します ・民〇党ですが肉は野菜です ・民〇党ですが入刀します ・民〇党ですが欧州大乱です ・民〇党ですがチハたんです ・民〇党ですが月末百鬼夜行 ・民〇党ですが難産祈願します ・民〇党ですが姫の意味は何だ ・民〇党ですが映画化決定です ・民〇党ですが二つに分類されます ・民〇党ですがBEVは不要です ・民〇党ですがセカイ系です