800越え後にスレタイ提案、【で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、→→→建造できる人
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にリロードだ|
|;;;;;;;;; ;;;;;;;;|
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
| つ、_ Σ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
|| 1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
|| その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
|| 我が党と立憲我が党の撲滅も容易となる。
|| ○花粉症に備えよう、アレルギーの薬は早めの服用を
|| ○リア充は反逆である。慈悲はない。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。ポーラにアルコールを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)< ローゼンメイデンってさ
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧
(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ < 本当に第一次安倍政権の頃のアニメだよね
懐かしかったので…
タロウ ジュン めり たもえ しんしん
. ィ/~~~' 、 | ィ'ミ,彡ミミ、, | ,, ,,_ . | _. | |
、_/ /  ̄`ヽ} | ミミf"_、 ,_ヾ彡 | i´ヽヘヘヽノ | '´ ヽ. | (/_~~、ヽヽ. |
,》@i(ノ_ハ从)) | ミミ ,」 t彡 | (l |ノノ^^ノ)) | i iノリ)))〉 | ひ` 3ノ |
||ヽ|| 兪ノ|.||. | ヽ ー_>'i. | £lc ´_⊃`l)ヽ | ヽ!|.・ω・ソ!. | ゝ° <. |
|| 〈iミ''介ミi〉||. | .(ll^日^l) | `(ll~米l) | ⊂)i台つ. | /,. ∞ ,ヽ |
≦ ノ,ノハヽ、≧ | |._ハ_.|. | /| ヮ|ヽ | く/_|l. | `'| , 、 |`′ |
テ ` -tッァ-' テ. | ゝ' ゝ' | ~J~J~ | し'ノ. | U U. |
ジャナリス灯 支邦苺 南鮮石 北鮮石 露糸雀
_ | .┌- 、,,. -┐ | ___ | ┌──┐ | . |
,'´r==ミ、. | く|_,.ヘ_|〉 | く/',二二ヽ> | i二ニニ二i | , ⌒⌒ヽ |
卯,iリノ)))〉. | ,ノ イ从|从)、 | |l |ノノイハ)). | i´ノノノヽ))) | リノヽ、卯). |
/`-|l-@∀@lノ\ | |ミ|ミ. `ハ´ミ| | |l |リ.`∀´>. | Wリ´Д`> | ,9、`_っ´ミ |
レ´V|!/'i)報iつVヽ! | `'' ([{.中}]) ' . | ノl_|(l_韓」).|. | ⊂)_朝」つ | ⊂ミi露iミつ. |
''y /x lヽ | /__ハ_| . | ≦ノ`ヽノヘ≧ | 〈__l__〉. | ノ(_リ_) |
l†/しソ†ノ | `もテ. | .ミく二二二〉ミ | 〈_ハ_〉 | `しン′ . |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|~ ̄ ̄| < >>1殿乙です。
|___震__| ♀ | このスレの皆様に、マゾの祝福を。
( *´∀`).‖ | 皆、マゾモナーになれるでしょう。
/ ~〉†〈/つ | YouTube - Megurine Luka - The Carol of the Old Ones - 旧支配者のキャロル - sm6086521 - HQ
ノ ノ| |.‖ |
´〜(__),__) \_____ いちおつ
新柱島
一乙であります!
「薔薇乙女一の頭脳派であるわた、金糸雀の能力はすごいらしいです」
「どれくらい?」
「か な り や !」
>>1乙
軍事とは独自の論理で動く政治の手段の一つ
※なお、体制次第では実際に動く動機が政治的なものとは限らないし、合理的判断に基づく行動とも限らないし、そもそも政治側の目標設定と軍事側の行動がかみ合うとも限らない ぶっちゃけ「軍事とは独自の論理で動く政治の手段の一つ 」っていうのは「近代国家の軍はこうあるべき」という理念では?
>>11
まぁ政治と無関係に動く軍とかただの危険組織だからやめろやくらいでいいんじゃない? >>1乙
軍事は権力の主要構成要素だから、当然政治と相互に影響し合うってことでいいよね? >>10
そう言えば、幼女戦記はその辺りの齟齬や乖離を視聴者に分かり易く見せてくれますな。
映画では自らやらかしていたし。 >>15
政治とは物理的なパワー、エネルギーの運用だよ 【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l >>9 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u' 前スレの
中「島嶼に事前集積して張り合うんならつきあうで?」
日「じゃあ本土からタッチダウンします」
普通に考えて頭おかしい
政治の要素って極端にすると、暴力と徴税に分けられるわけで。
徴税で得た上がりで治安を守り、その秩序で徴税できるようにする。
失敗国家というのは秩序を守れない国であり、軍事組織があっても秩序を施行できない場合そうなる。
北朝鮮は失敗国家とは言えないのだよ、秩序を実施出来ているので。内圧は凄そうだが。
>>19
本邦は真面目なだけだと思うのです
敵の武力は殲滅するべきなので
必ず殺すから必殺と言うのだとなったのです >>19
まあ事前集積もしてるけどね。それも特に厄介なのを >必殺
必殺の技が討つのは我が身なのかと恐れてはいけませんよね
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日)
2018年8月14日より韓国の記念日
日本的には2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんが、
天皇陛下に韓国に来て売春婦の前にひざまずいて謝罪を乞え!
と発言した日であります。
李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な
日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として
陛下に謁見し、訪韓を要請しております。
その人ですらこの反日思想です。
付け加えれば、吉田清治のバカ文芸を根拠にして、
大統領が他国の国家元首を侮辱する幼稚な判断力。
在日韓国人の筆頭がこれでは、有象無象の鮮人も漏れなく
反日思想で火病を起こして世界の平和を乱すでしょう。
危険な在コは焼き尽くさ(ry
>>22
こうですか?
命令する!白衣の軍には白銀のミサイルをもって朱(しゅ)に染めよ。
黒衣の軍には 黒がね のミサイルをもって朱(あけ)に染めよ。
一木一草ことごとく我が国の敵を赤色に染め上げよ。
サーチ・アンド・デストロイ!サーチ・アンド・デストロイ!
総滅せよ、連中を、この島から生かして帰すな。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ P-1にASM-3B(仮)か。
いや、ニュースに母機の話はなかったし適当だけど。
ASM-3の射程短縮は我が党のせいじゃないか…やっぱり
命令する!白衣の軍には白糖のミサイルをもって朱(しゅ)に染めよ。
黒衣の軍には 黒蜜 のミサイルをもって朱(あけ)に染めよ。
一木一草ことごとく我が国の敵を飴色に染め上げよ。
サーチ・アンド・デストロイ!サーチ・アンド・デストロイ!
糖蜜せよ、連中を、この島から生かして帰すな。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 糖
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
わが党は日本の敵だな
人民の味方のつもりだろうが中途半端に無能だから困る
ASM-3は10年前には出来ているはずだったが信○町のアレのせいなのか、凍結されていたからな
P-1は派生型含めて現状80機程度らしいが、空中巡洋艦型を開発配備するとなると
シリーズ累計100機を超えちゃうのかい?
日本はアメリカしか見ていないから「米に比べたらまだまだッス!」となんとも思わない
だろうけど、諸外国からの厳しい目が・・・ああ感じちゃう。
しかし従来のASMファミリーより100kmほど射程を長くするのは何故だろう?
最初により遠方で脅威度の高い敵防空艦あたりを潰すつもりかな。
拘束制御術式被虐号開放
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
,,;;;;;;;,, ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・.′”
⌒ ⌒ ⌒ ドバッ _,..、-'" ⊃ _从へへ从 ;;;:;´'从 ;' ;:;;)
(( ⌒ 从._ 震 ./ ̄ ̄|、__ 从⌒ ヽ ,,,,,,,,,.......,,_,..、-'" _,..、;;;;;;;:",,;;;;;;;,,,;;∧'。.;;;、⌒
(( 〔_._ ( #´Д[;二].======〕|〔〕 ;;''"''''''''''" _,..、-'",,,,,,,,,,,,,,,," ;..:;;#・;;;;∀;; ;) "ζ ガッ >>31
(( W / | ( つ'|_|__| ̄/ W ノノ"""''"''''''''''-、゙'''-、 ,,,,"==""(;..:;;(从;;;.:; ⊃)) ;;;;;;;:",,;;;;;;;
. / .| (ゝ)ソ / .| ゙'''-、゙'''-、 ""''''''" (..( ( ;..:;; )) ;;:::)::ノ/
(三(二(三⊃ ゙'''-、""''''⊃ Σ (( (;;``∴ ; )
(三(二(三⊃ ⊃ "''''''" (( ゙;゙゙;∵〜' "'' ( ) )⌒ );
(三(二(三⊃ ⊃ ⊃ ;';, 从? ;:・,,'". >>34
ほんとだ
少し前から研究が始まった普通のジェットで飛ぶ巡航ミサイルとは別枠なのか >>33
2004年くらいにあそこが反対したの、亜音速巡航ミサイルかSRBMじゃなかったっけ? 「アンタのせいよっ!!、アンタが全部悪いんだからねっ
よくも、よくもぉっ 私に憲法9条を破らせたわねっ、このポコペンがっ!!
覚悟しなさい、平和の敵は全員除去してやるんだからァ!!」
などと意味不明のことを叫びつつ、中国くんを滅多刺しにする日本ちゃんでした。
前スレ
919 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-h1+v) [sage] :2019/03/17(日) 07:18:20.64 ID:/pwkdQpx0
>>912
将来的に発生しうる脅威を予見して
それに対応できる装備も開発可能な体制にしないと
またこういうことが起きそうだ
寝起きに流し読みしてたせいか、有名な俳優や声優が犯罪やらかした時の出演作品の取り扱いについての話だと思った ASM-3とGCS-2でしたね確か
噂レベルでかつ記憶だけど
沖縄の高射の覆域下で尖閣に届く距離が400kmくらい?>>射程延伸ASM
対応する側は大変だなw
射程延伸ということはF-2にASM-3を4発積むのは諦めたのかな。重量の増加がどのくらいかにもよりますが
沖縄から400kmなら尖閣周辺どころか向かっている船もターゲットになるな
与那国島、石垣島、宮古島にも配備すれば多方向同時攻撃も可に
いちおつ!
>>39
あれは、JASSM-ER枠では?
JASSM-ERとLRASM導入のニュース流れたときは(スレの流れの早さ的に)ビックリしたけど、その頃には既に政治手動で安全保障の再定義が加速してた時期なんだなあ。 金融庁が2010年に役員報酬を開示する義務付ける案が発表された時に、カルルッソ・コーンさんが部下を使って阻止するように働きかけていたらしい。
>>45
大丈夫、改造したP-1に大量に積めば良いのです。
敵の射程外からの飽和攻撃。
ワクワクします。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ というわけでもはよう。
とりあえず動画編集のオーダー主から細かい詰め部分の連絡待ちである。
編集自体は終わってんだけどね。
>>45
四発積めるんでね、多分全長を1m位延長だろし重量も1.1トン程度なんでないかなあ 15年ぐらい前に公明ちゃんが反対したときはATACMS等の短距離地対地弾道弾&トマホークを念頭においた
巡航ミサイル導入案だったけど、それがあったおかげで今最新の国産巡航ミサイルを導入できるのだから
公明さんには手を合わせて拝んでおこうではないか。
ありがたやありがたや。
>>49
F-3は大型ASM4発内蔵ですね!(無茶振り >>45
案外サイズあまり変わらないかもですよ。
ASM-3、低空射出に備えて個体燃料を随分盛っているみたいなので、個体燃料減らして、高空発射に限定するか、ブースター式にしてしまえば、燃料搭載量は増やせるかと。 >>34
F-2がもっとあればなぁ
>>35
こんなクソ真面目でおとなしい国のどこが脅威になろうか(純粋な目) >>54
空自「え、低空飛行が前提でしょ??」
海水をかぶるのが攻撃機なのである >>46
これで水上目標探知の情報を共有する共同交戦能力が整備されれば…おお、ナムアミダブツ >>55
や
ゲル
糞
>>54
その話で考えれば艦載版や地上発射版まで考えるとブースター式化が本命かねえ? 逆にF-2Aを超高速にしてIRRのロケット部分を排除して純粋なラムジェットミサイル化してさらなる超射程を実現だな。
J58相当のエンジンを搭載してマッハ3に迫る速度で発射やな。
海自が絶対潜水艦コロスマンなのはともかく
空自が水上艦コロスマンに進化しつつある・・・
>>55
安易な軍縮は後で痛い目を見る、という歴史の教訓をまさにリアルで体験している所ですな。
幸い現代日本はギリギリで安全保障の破綻を回避しそうですが。 >>61
F-3で爆撃機(だけでないけど)殺すマン化がまた進むよ >>56
「イヤーッ!」
ゴウランガ! イッシキ=リッコウのニンジャソウルを宿したライゲキ=カラテが敵艦に炸裂!
「グワーッ!」
敵艦はハイクを詠む間もなく爆発四散!!
…(゚∠゚)ニンサツゴムズカスィネ… >>66
実際12式ファミリーの哨戒機用対艦誘導弾は開発中でもうすぐ完成予定だったな
相手によって使い分けるって形になるんでね?小型艦相手には12式系で大型艦相手にはASM-3系と うろ覚えだが今の技術でF-15を再設計したらコスト1/3くらいになるとか蟹様が言ってた気がする
F-2クラスの機体の再生産したいな
ASM-3(改)がHi-Lo-Loプロファイルで射程400kmだとすると、Hi-Hi-Hiプロファイル時の射程は2倍くらいかな?
敵側から見れば日本はいきなり長射程の対レーダーミサイルも保有する事になるが。
ASM-3系は対艦SEADでPのミサイルは沈める用だったのでは
金属機で大型化したf15っぽい戦闘機を作るなら空自にも便利なんだけど
これ以上の多機種運用が困難なので
結局は高性能路線のステルス機を買うしか無い
>>68
やるならいっそ最初から無人化したらいいんじゃない?>再設計 >>68
TFRだったかな
それを受けてブランニューの「F-2.5」的なネタを考えたこともありました。 >>68
F-3随伴型ステルス無人機の有人化という形になるんでねその場合 >>71
F-15を海外に売っぱらって国産F-15モドキに入れ替えるんだよ >>69
高高度投下なら滑空弾化して更なる射程延長まで見込めるな…… 対レーダーも対象にする場合、空自のELINTとSIGINTの状況からしてあまり使えるミサイルが作れる気がしないな。
>>77
そいつは素敵だ。大好きだ。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ リュウソウジャーは、ストーリーはシリアス振りっぽくてあんまり期待できなそうだな。
スーツの動きに期待。
>>81
逆に考えるんだ…そんな程度の低い要求で短くなったものは、ボタン一つに近い作業で、
より長くできるのではないかと(こう思いでもしないとやってられん >>78
その辺りは情報の集積がモノを言いますしねぇ。
艦艇ならP-1がせっせと集めてるにしても、陸はなかなか集まらないし。
外注するか、一式金で買うしか無いのではないですかねぇ。
本気でやるなら高高度無人機にESM積んで飛ばしまくるしか。M 散歩に出かけます。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
>>84
SSM-1Bが実用化したときに、燃料搭載量減らして、射程短くしたとか言う話どっかで聞いたことが。
伝聞なので眉唾ですけど。 >>85
元々本邦はソ連を相手にしていた事もあって、実際は世界的に見てもその辺のレベルはかなり高いという話もあったり。 貨物時刻表の調達完了
さてどこへ行こう
>>81
我が党がどういう反応するかねー >>89
政府に対応が遅いと言ってブーメランを額に受けるまでがお約束では? >>83
>>84
どうせ部内的には燃料搭載量違いの複数の版をデザイン済だろうし案外早く登場するのでは? NZの銃乱射犯はフォートナイトやって殺人者になったと公言してるようだな。
TPS規制くるか!
>>91
数年後に実用化ってあるから2021頃かねASM-3改配備開始 一乙
>>68
実際作ってみたらなんだかんだであまり変わりませんでしたオチになりそうな気も
作る数も少ないし >>93
2019 開発決定
2020 開発着手
2021 試作完成
2022 制式化
おおまかにこのようなペースでは?
なお何故か2022の時点で納入開始する模様。 >>94
むしろインフレ率の関係から高くなるまである。 ピコーン!弾頭を核にすれば燃料搭載量を増やせるのでわ?!
>>89
連中は安全保障問題でアベガーをするのはもう諦めたのでは?
事実、安全保障関連法案の改正の際にも全く倒閣に繋がらなかった事もあって政策論争は完全に放り投げて、
こじ付け・でっち上げのスキャンダルでの反政府活動1本に絞った感があるし。 >>88
大韓航空機撃墜事件の時に判ったのは、
実は陸上自衛隊調査部がソ連国内の無線、ほぼ全部録音してたというね
今はまた変わってるんだろうけどね いっそ政府側主催で政界テスト大会でも開催すればよい。
ノーカット放送でご安心だ。
>>90>>98
あきらかに中国の狗だから露骨な反応もできない気がするんですよねぇ
どんな電波が出てくるか楽しみではありますが >>99
エアチェックするなら全放送を記録してインデックス化した上で
アーカイヴにするのは当然の行為では?(ラジオマニア並感) >>98
実際民主主義的にはこれが非常に困った点で、本来国民的意義論が必要な事柄なのに
野党が反対してる
→きっと「良い」話なんだろう
と受け止められちゃう
著作権がらみの法案とか、与党そのものに手を突っ込まないと動かないという、
なんか無茶苦茶な状況になってるけど、わが党としてそれでいいのか? それよりもF-15を15%くらい増量したら色々載るのでは?
>>92
つまり、ヴィーガンにあこがれて犯罪したとかゲイバーに通って犯罪に走ったとかイ×ラムの正義のために教会を爆破したとかやりまくれば
気に入らないものを規制できるのだ!!!!
という電波を受信した むしろエンジンを核にすればいい
本土から全ての仮想敵の策源まで飛ばせるのだ。
>>104
票が取れないものなど無視してよい(真顔)
なお何が一般の評価に繋がるか理解できていないもよう >>99
少なくとも公開されてもーたので暗号化されて傍受と解析の体制やり直しになってもーたというのは聞く話です罠>大韓航空機撃墜 >>106
ただし、くさすぎる相手が行った同様の行為の場合は放置される可能性もある。 F15は70〜80年台当時最強かつ
ジャパンに来てくれたけどなんで強かったの?
代理戦争もほとんどなかったですし…
当時のMIGには圧倒的な有利なところあったんですねきっと
>>103
実際凄いと思うのは、エシュロンなんかもそうだけど、
全部を集めて、なおかつそれを分析するって言う力技を、当時は人力で、やり切れてたって点だな
最初、別調の方では通常の演習だと分析してたっていうから、
埋もれちゃっててもおかしくないのがちゃんと掘り起こせてるってところだぬ 発射前に祈れば大丈夫だ
>>92
フォートナイトやってるなら建築しながら突撃しろ矢 >>101
中国の行動が、余りにも露骨・強圧的すぎるので、下手に中国側を擁護・日本側を批判したら、袋叩きだもん
(政党や議員の事務所に非難の電話が鳴り響くとか)
あと10年して、防衛政策に拒否感が強い・反軍事こそ、国益よりも対外関係よりも何よりも重要!
という古い世代が、選挙・寿命により淘汰されていけば、もっと反発の声は少なくなる
(これは、政界のみならず、日本のあらゆる業界に共通しているけど) MAX8/9はエアバスと技術協力すればよかったよねきっと
無理やり飛ばしてるとまで言われたらボーイングも腹立つでしょう・・・2機落ちてるのもあるけどうーむ
まさか昭和名機の737がこうなるとはね
>>111
当時のMIGは過大評価されてて、勝手に膨らませた幻想を追ってお金出したのがF-15だからぬ フォートナイトは練習もあるだろうけどいい人たちとくむのが大事じゃないですか?
アレ系のゲームは苦手ですね
自分ならノーマンズスカイで大して変わらない惑星探すほうがすき
>>111
デカイ主翼
強力なエンジン
強力なレーダー
無駄のない機体
弱くなる方がおかしいのでは? せっかくのローゼンすれなのに誰も貼らないので私が貼る!
多分ご本人様絵 >>122
隣のマンションに住む女子大生のお姉さんに憧れて
山ごもりして千日回峰とかビール瓶でいちもつを毎晩鍛えるとか過酷な荒行を重ねた上に
親に金出してもらってフェラーリ買って身の回りのモノ全部超一流ブランドで揃えて、ってやってるうちに
最強のヤリチンが完成したけれど、実は隣のお姉さんはただのイモ女子大生だった、というオチ
そこらの女じゃ完全にオーバーキルなんだけど、その高みには後輩どもも全然近づけず
ライバルだった銀幕の大スターも隠居してるくらいのいい年なのに、そのちんこでぶいぶい言わせてる こけこっこー
>>1
乙です
>>117
そこは縦に2機が良いかとー
複葉機なのだー! フランスはまだデモやってるのか
>>42
Vtuberに音声ソフトを声優にしようぜ >>127
Vocaloidもだいぶ良くなったがまだまだ技術的余地が大きいからなぁ
最近はCeVIOも頑張ってるらしいから試してみたいが。 F35は良い飛行機になると思いたいね
F16レベルな稼働率になったら赤い方は無理じゃんとなるよね…
日本漏れを証明していかないとね
Mig-31BMの謎ミラーも良い感じだよね
キャノピー上にバックミラー常時突出 後席上に折りたたみのデカイミラー
こんなんで高速発揮するのかよという
>>92
一酸化二水素も飲用していたはずですー
それから窒素と酸素を主成分とする気体を吸引していたはずかとー
おまけに炭素が含まれるものを摂取していたかもー
これらも規制しないといけないー >>92
人間相手はまずいから、ロボ物が流行るな!
FigureHeadsは早過ぎたんだ…… しかしCeVIOはVSTとして使えないのか・・・。
使い勝手は悪そうだな。ReWireでもいいんだが。
>>132
ハードシンセダイスキーな俺であるが、さすがにバーチャルシンガーはソフト使ってるからわからねw >>81
CEC対応したS500世代が来年からロシアで就役始める事になってるから
水平線下は安全でなくなりつつあるのは確かだしな。
S400の長射程弾もカタログ上は水平線下攻撃能力あるロシア版SM-6的な弾だが、
ネックとなってたキルチェインにおけるセンサ問題はS500化改修で解決だろうし。
17式が4年かかってるんで、20年度計上だと25年後に試験終了し、納入は2028年前後だろう。
055型が当初見込みと違い、052型の流用品に過ぎなかった事が判明してるんで暫くは亜音速弾でも困らないしな。 今回の鬼太郎、Bパート開始から不穏な空気になって
10分程でマイルドなデビルマン(原作版)になるとはこのリハクの目をもってしても(ry
リハクの目は何も見えていない。ただ大海を見つめるのみ。
>>98
アホ対策用に兵器に愛称をつけないという電波が浮かんだ
ASM-3とかいわれても一般人さっぱりさぱちゃんじゃろ
カタカナで開くのはあっちの文化なのかね? >>132
(女性の声は3種類必要なのに、オスの声は1種類で済むとゆー)
(あ、オスの可愛い声はいらないかー) >>98
「政策論争しても票にならない」と悟っちゃった臭いからな…… もとパクファはかっこよさはあるけど
20年遅れてるし同じ性能だとしてもちょっと大きよねラプより
つまり無理な技術ってことかな?スパイをつよめないといけない国と防止しつつ開発する国
もしくは何故かドフリーなくに。つらいここを攻めろ我等
>24
それは敵も味方も必殺だからやめるんだ。
♪恐れるな瞳こらせよ 復活のとき
『ドーモ、大東亜共栄圏復活デス』
『アイエッ!?』
>>139
名前からして・・・
一番前の"リ"を一番後ろに持っていくとですね?
はよ眼科行かないといけない人かもですねー ロシアの戦闘機で成層圏体験ツアーの動画を見たことがあるが、あのキャノピー外に出っ張ってる
バックミラーはツアー客用の追加部品じゃなくてロシア空軍のデフォ装備だったのか。
坂道が乃木坂 欅坂 日向坂になったけど
これは逆にわかりやすいよね
乃木坂は可愛い子しかおらんってのはしってるが後は難しいなんのことだろうね!
>>149
あれ、後席だと前が見えないんだろうね
だから潜望鏡というのが正しいのか >>125
(せんせー、そういうシチュの絵図が即行で浮かぶだけで、ここの深い闇を感じますw) >>142
元々野党の国会でやっていた政策議論は自民の足を引っ張るためだけの見せかけの代物でしかなかったからのう。
それでも一応は政策議論をしているという体裁は保っていたのだけど、現在ではそれすらも投げ捨てて人民裁判ゴッコに
現を抜かすようになってしまっている。 クルスクのことは自分が多感な頃だったしニュースになってて覚えてます
ドラクエセブンしてたくらいかもしれない
その雰囲気で合わせて覚えちゃってますね・・・・原潜の怖さを知ったやつです、どうして公表されたんだろうねもうゴルビーじゃなかったよね
>>152
(いまだにサイバーコミックやSWレジェンズ残党がいる時点でイマサラでねーかな>ですがの闇) クルスク事故は泣き叫んでた家族に鎮静剤注射して黙らせてた印象が強い
deskminiA300良いなーと思ったが電源が貧弱だからグラボは駄目そうだな
4kは出来るみたいだから代わりにメモリに金かけるのも良いのかな
>>156
あれってクルスクのやつなんですか?
どっちにしろ衝撃的な映像です… >>154
クルスク頃は既にぷーちんでなかったでしたっけ?
えりちんの頃ではなかったよーな >>125
同じお隣りのマンションだけど
当時は目立たなかったスホイちゃんがいるじゃないか >>154
心配するな、原子炉なら全然平気だ
そもそも海水はウランで飽和してるんで、もうこれ以上ウランが溶ける心配はない >>28
糖衣の軍に黒砂糖のミサイルで斃せるのはマゾ爺ぐらいではあるまいか? >>164
ぼすとんからこれを貰ってきました
ボトルに詰めて撃ち込めばきっといけるですー
っ糖蜜 >>160
ありがとう
注射かなんかされてぐったりして持って枯れるやつですよね・・・
赤い国怖すぎるのう…(´・ω・`) >>155
(アッハイ…)
>>161
つまり何か
ロシアンマンソンはバラライカさんを倒しても別のアマゾネスが湧いて絞られる魔窟か
>>157
あれって確かそもそもグラボ刺すスロットなくね?
APU前提でグラボ省くみたいな代物じゃなかったっけ。 >>161
スホイちゃんも、おうちが破産しちゃったりして、一時は水商売の世界に身をやつして
安い女、と言われたけれど、栄光ある一族の末裔の誇りだけは失いませんでした、と
幸い、なんとかおうちは盛り返して、末の妹が颯爽と社交界デビューしたけど、
新興ヤリチン勢力のらぷタンに目をつけられた!
らぷタンは、ヤリチンにさらに磨きをかけた、巨人の星で言う花形満だ!
ぱくふぁちゃんの純潔は如何に! >>167
クレカが止まっているの。
とーほーほー >>165
ボストンといったら紅茶に決まっておる(ブリスレ脳) >>166
「なんだよー、やっぱ中身はソ連のままじゃねーか!!!」となった映像ですのー >>155
スターウォーズはレジェンズの方がいい。カノンは映画からして終わってる 池袋なう。
もう特急モルゲッソヨ走ってるんだなあ。
本家と同じくらいイミフな造形だ。
EP8であのザマだった代物の責任取る気がディズニーにない以上、EP9もどうせろくでもねえ出来になるだろうという確信。
>>46
与那国の部隊が「ミサイル一斉発射!グレンキャノンもだ!」と叫ぶ姿を幻視したので、本土の部隊が「イデオンソオォォドッ!」と叫びだす前に誰か止めてやってください(意訳:イデオンガンを乱射しましょう >>172
みかんの人が引き落とし事故(口座空っぽ)をやるとは思えないですしー
にゃにがあったんでしょー >>171
ほぼ同時期に、少年エースで連載されたクロスボーンガンダム・・・
それまでは、完全なマニア向けか、あるいは少年誌向け漫画しか無かったのに、完全新作漫画を少年エースで掲載とか
しかも、冨野監督が原案とか、良く考えれば、何から何まで異例尽くしな作品ではあるな >>171
ガンダムUCの陰に隠れてGジェネにも登場させてもらえない作品がなんだって? 木村政彦はコーチ時代でもオリンピック代表より強かった的な「衰えた」感。>>羽生
>>177
本編が爆死したのみて慌ててレジェンズネタ引っ張ってくるのは本当に草も生えない
ダークセーバーネタはともかくスローン大提督退場させたのは絶対に許さんが(クローンでの復活路線あるけど クレジットカードの支払予定額は、しっかりと確認しましょう・・・
特に、何時もカツカツな人or貯金口座と引口座を分けている人は
>>103
「傍受したで」と報告を送ればベリカードくれたんだろうか?と考える昭和オヤジ。 >>184
だから、GジェネFの時点から、排除されていると何度も言っているだろうが!>ムンクラ
ガンダムUC以前から、バンダイ・サンライズはムーンクライスを無視しているんだよ >>169
確かに、うっかりしてた
ryzenAPU使えばほぼ確実に今のメインより性能上がるっぽいから良いけど
メモリがノート用になるのがちょっと悩むな 今は伝説になってるけど
シャーと安室のたk高いってどうなってるの
安室 地球守りたい
シャー 無能に目攻めが必要
これが伝説とされるガンダムとかわからないズラ(´・ω・`)
>>95
2022を2202と空目して一瞬底なしの絶望に包まれた。しかも配備遅延と2202の悪夢という二重の意味で。 >>180
アレの責任取れとか関係者総員つるし上げになっとる以上ネズミーマウス土下座でも無理だと思うの>EP8
少なくともハンソロ爆死まで余波いってるし……(こっちも素直にノベライズ三部作の映画化にしておけというレジェンズファンの愚痴である
>>171
>>184
ダブルフェイクもそうやったけど知名度の割にファンで持ち上げられたのは逆シャア回りやってたのが
UC以前はあの二つくらいしかなったというのもあるのよな
今は閃ハサ映像化まで来てもーたけど
>>183
どっちかというと地上波に乗れなかった本来のF91ネタの供養込みだったんでね?>黒本
貴族主義者の末路とかさらっとだけどかいとったし 作品としての面白さからいえば、長谷川せんせの作品に負けてるとこはある。
だが、それ以外のガンダム作品もろもろと比較するとむっちゃ面白いがな。>>ムンクラ他
まあ個人の感想だが。
新しいスターウォーズって前評判が2202並みにアレだったから見てないけど、
そんな酷いのか。
>>117
(縦に繋げるミステル方式では)いかんのか?
下にぶら下げるPre機には爆薬満載で。 >>180
スターウォーズに比べるとヤマト2202はまだ頑張ってる方だと思うよ
スターウォーズがめんどくさいのは「リブート」が許されないところ >>1 乙
>>81
結局、ASM-3は実戦配備されずに終わるのか・・・
せめて、F-2の一個飛行隊が2ソーティくらいの任務をこなせる数くらいは調達できないものか。
仮にASM-3Bを開発して配備するになると、時期的に搭載母機はF-3になるのかね。
F-35は無理だろうし、F-2はそろそろ退役時期だし。(試射はF-2でやるのかも?) >>193
現状の宇宙世紀はサイコフレーム=イデオナイト、NT=赤アフロの派生という形目指して伝説巨神路線へ一直線である(白目
UC2でサイコフレームの封印するとかいっとるけどF91に喧嘩売るつもりなようで…… >>188
北海道でFM大阪受信してベリカードもらった
RCサクセションのライブだった >>130
キャノピー上に突き出たミラーとか、あいつら今どきスピットファイアのマネしてんのか。ウォッカキメ過ぎだろ。 >>196
ガンダム漫画を描く以前から、マップスとか連載していた長谷川センセと比較するのは、幾らなんでも酷やろ
個人的に面白いガンダム漫画
・クロスボーンシリーズ
・ジオリジン
・ギレン暗殺計画
・ジョニーライデンの帰還
・ムンクラ
あたりかな・・・・
AOZ漫画版とかも結構好きなんだけど、一般受けはしないよな
(自分たちが正義だと思っていたら、いつの間にか悪の組織になっていた感が強い作品って珍しい) 今更になって欧米連中が白人至上主義ヤベーやっててワロタ。
エルドアンが欧米ガーやってるがそれそのまんまトルコに特大ブーメランになりえる事態。
やられたくなけりゃ不法、合法関係なくトルコ移民追放して良いってことだよね?w
本当に面白いなら復刊されたりGジェネとかで活躍したりするはずで、
小生は、ムンクラは結局ガンダムUCのアンチが逆張りで持ち上げてるだけでしかないと見たな
そうでなければ作者がアレで出したくても出せないかだが
>>199
入学式早々子供はボッチ確定やん…
可哀想に… >>198
キャストの好演に対して脚本のやりたいことが取っ散らかってる印象
旧作との整合性が取れない部分もあって今のところ評価は今一気味 >>183
僕ヤングだから知らないんですが黒本まで本格的な外伝がなかったんだ? NZでのテロの犠牲者、とうとう50人に達したか・・・
報復テロを起こさなきゃ良いんだが。
何でかんでも、イデナイトと赤い伝説巨人に繋げる人、空気読んでいなくてキライー
(赤い伝説巨人も好きだけど、黄金のジオングの方も中々・・・・ゴーストで再登場とは思わなかった)
ドレンも劇場版の方が格好良かった
Originキャラは安彦絵には似てるのかもしれんが、劇場版絵にはなってない
ことぶきつかさもギャグアニメじゃないんだから気合い入れればよかったのに >>130
広告終わったと思ったらまた広告出てきたんだけどコワイ… >>209
あの作品、「面白い」という評判が多い(絵への批判はあるけど)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうも、作品そのものというより、作者関係のゴタゴタがあるとか無いとか
(調べても、よう分からないけど)
で、UCが出てきたものだから、復権の芽は無くなった感 >>182
引き落とし事故ニダ。
使った自覚を持つために給与と別口座にしてたのが仇になったニダ! >>210
子供は意外とまともに育ってんじゃないのか?
「お前んとこの親もアレだな」
「来るな、つったんだけどね、いや、恥ずかしいわ」
「いやあ、ウチの親もアレだけど、お互い大変だよなあ」 雨が降ったり止んだりです。
空気が冷たいです。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
>>186
とりあえずローグワンは良かった
ハンソロは駄目だったが >>212
そもそも、クロボンは外伝か?
という疑問はさておき、
それこそ、サイバーコミックスやB-クラブ系統であったくらいじゃない?
あと、近藤センセのMS戦記やら
(どっちかというと、ガンダムセンチネルみたいな模型雑誌の連動タイプの方が目立ったかもしれないが)
あ、長谷川先生の逆襲のギガンティスとかは、クロボン以前か 閃光のハサウェイはともかく
ナラティブとかUCで作る必要あったのか??
ORIGINなんかより小説版を映像化した方がおもしろかったんでは
劇場版120分に収めて
「本当に面白いならば〜」ってのを言うのは
世の中が合理性だけで動いてると錯覚してるようなものでは?
商業的「合理性」って、版元としての扱いやすさや商売への展開の容易さ。
流行の絵柄であるか云々まで含めてだからさ。
「これ面白いね。でも版権とか作者の性格とかいろいろめんどくさいな」
「うちでは扱わないわ」
(むろんそれだけではない)
>>226
放置すればいい
福井氏の裏設定ネタに引きずられているだけの方だから >207
短編のデッドゾーンは面白いぞ。切り口が当時としては新鮮だった。
>>219
ならちかたないかー
こまめに引き落とし予定額と残高確認しときましょー
(給与口座から落ちるのと、元給与口座から落ちるのがあるうちはもっと危ない) >>198
EP7はまだいいのよ
EP8は大惨事過ぎて各国SWファンが俳優に対して総攻撃しかけてな……(自業自得な面あるとはいえ
ざっと上げると
・雑に処理されるアクバー提督
・今までの宇宙戦の積み重ねひっくり返しかねないハイパードライブ特攻解禁
・ルーク、レジェンズよりひでぇ闇落ち&老害化からの死亡
・EP7で出てきた新しいシス卿即落ち
ついでにEP9にはルーカス監督呼び戻したとかのネタまで上がってたり…… というか、オレはFSSを30年追っかけてるので何が面白いか自信がなくなってきた。
>>224
どもども
センチネルくらいしか聞いたことないや >>75
やるならPAKFAでしょうな
低シグニチャー大型在来構造機
やはり金属機は寿命がかなり長いようで
F3のコンポーネント(エンジンとアビオ類)で安く行けるでしょう アニメの主人公、昔と今と
>>207
個人的意見だが森田崇の奴も面白いぞ
クライマックスUCとジオンの幻陽と星月の欠片 >>235
まぁ、自分も当時リアルタイムで経験した訳ではないから・・・
実際に経験した人から見たら、「適当な事を!」を怒られそうだけど
あと、当時は「ガンダムエース」が無かったから
00年代以降の、ガンダム外伝漫画の拡大は、間違いなくガンダムエースと言う発表媒体があった故 >>237
昔の方が個性が()
作画のカロリーの差でしょうな
どれも同じじゃ無いと量産できない 1万円は安い。1日1万円でも安い
>>228
天文学の軍事利用って真田さんのイカロス天文台みたいなやつ? >>238
あ、ことぶきつ先生の「デイアフタートゥモロー」を忘れていた
でも、いけいけ「僕らのVガンダム」は帰ってね >>214
>>229
ブンゴーがT御代に直接言ってもーた時点で気にせざるを得ないつーか
後UCの時点でイデオンのサウンド流用してたりするので>繋げる
>>218
Z派生機祭りなのでZ好きはとりあえず読んどけレベルらしい(ワイは一年戦争好きなのでZはちょっと
>>223
大体そうやけどレジェンズでこの辺りがっつりネタにしてるのでどうしても比較してしまうのがね>駄目
>>226
とりあえず宇宙世紀とイデオンがつながってるということでOKやで(オメメグルグル >>233
確かに、アクバーはキャラ設定そのものを分かってない気がしたな
ルークは見せ場作ったから、まあいいんじゃね?マーク・ハミルの寿命の方が怪しくなってきてるし
そんでも、なんというか、敵が軽すぎるよね
EP7だったかローグワンだったか、ダースベイダー無双のシーンは、やっぱ分かってるじゃん、とか思ったもんだが >>223
後半の戦闘シーンは良いけれど、前半のメンツがそろうまでの話は、視点や話が
飛んだり説明不足だったりで、いうほど良くもないような。 >>219
Googleリマインダーを活用しましょう。
毎月、引き落とし2〜3日前に、「引き落とし口座確認」メッセージをスマホに表示させると、
確認忘れがなくなります。 ガンダム漫画と言うとブラスターマリとGの影忍ではないのか?
>>207
ちょっと亀だがサンボルも追加で
パラレル設定だったはずがなんか公式に色毛見せたりしてるのはさておいても
アナハイム直接攻撃というジョーカーやった時点で評価してもいいと思うの
>>243
SDの猛レースと並んでマジで封印されたヤベー奴ですからね……
流石にこれはやりすぎで残党何やけど
※単行本から該当回が消されました >>233
もう、素人にはEP6だの7だの8だの言われてもチンプンカンプンで・・・
さらには、フォースはミディクロリアンとかいう特殊な微生物が(ry、とか言われたら、
もう完全についていけません(><) >>244
冨野監督が、相当冷たい反応したらしいという噂があるんですけど・・・>福井氏の発言云々
しかしバンダイ・サンライズや福井氏の発言を真面目に受け取る必要は無いと思うけどな
既に、多様化しすぎてバンダイ・サンライズですら、全ての作品を呑みこんだ設定など、諦めているだろうし
(宇宙世紀に限ってもだ) >>228
お前らもガキの頃はゼロ戦レッドとかサブマリン707とか怪傑ハリマオとかを読んで育ったんだろうがジジイども。いい加減自分の欲望に素直になれや。
老い先短いんだから、今ここで素直になっとかねえともう次の機会なんかねえぞ。
↑
こういう意見をぶつけてみたい。 >244
ブンゴーは背乗りする気まんまんのクソだしなあ。押犬と同類の寄生虫カテゴリ。
>248
スターウォーズ旧作は「敵(帝国)を描く」面でも凝りまくってたんだけど、
上層スタッフがポリコレ病に罹患したせいで敵方ですらまともにキャラ立てられなくなった+そういう大規模組織のリアリティを出せず
(もしかしたら何が重要かすら理解してないかも)に大口叩くライアンジョンソンの合わせ技だからなあ。
>>251
その2作品おもしろいよね!ガンダムかと言われるとちょっと困るが。でもガンダム。
あと、タイトル思い出せないんだけども、女ばかりの特殊な部隊に配属された
若い男の士官があれこれ揉まれる内にだんだんいっちょ前になってきて
その女性ばかりの部隊の女のこの一人とコイナカになって…という作品があったはずだが。
タイトル思い出せない!! 話はイマイチだったけれど、ネタとしては「アッガイ北米横断2250マイル」も
好きだな。
やはりアレ、ことぶき氏の「アッガイファイト」が着想元なんじゃろか?
>>251
やはりここは王道のギガンティスで
>>254
SWの設定は図書館出来るくらい積み重なってるからね、シカタナイネ
というか邦訳されてないアメコミ版とかも普通にあるから全部追っかけるのはガチファンでもマジモンの精鋭位やと思うぞ…… >>253
それいけVじゃなくて岩村俊哉の描いたボンボン版だよ! >>219
可能ならクレカのアプリかサイトに登録して
メール通知してもらうようにしませう…
気づくのが早ければサービスセンターに平謝りすりゃ
事故扱いにならないかもですが… >>202
そもそも400km級の射程だとF-35のGaAsレーダーのレンジで足りるかという問題が。
所謂CEC射撃機能がないASM-3のシステムそのままなら殆ど戦闘機の上昇限度2万前後に張り付いて射撃することになる。
ASM-3無印調達はストップギャップが必要な相手が出ない事には。
射程400kmと超水平線攻撃能力を持っているとする40N6Eが艦載向けに出現する前に対策を用意する気なら
延伸ASM-3が見据えるのはS500搭載予定のリデルだろう。リデル級は設計完了が2022年予定らしいので
ここから建造の場合、就役に5年とすれば改良型ASM-3の就役開始時期と一致することになる。 >>253
ごめん、サンダーボルトは原作1巻で切り過ぎてたんだ・・・
全く合わなかった・受け付けなかった
バンダイ・サンライズは、既に「面白ければ」「売れれば」問題なんだよ!と開き直っているから
今後も、様々な作品が作り出される事でしょう >>258
ガンダムジェネレーションだかに載ってたナイトホークだったっけなそれ
前線飛び回る慰安(性的な意味で)部隊と書類ミスだかでそこに配属された男士官の話 >>239
2000年代頭のダムA創刊とMG関連のおかげでガンダム関連の売上上がったとB社CEOが言うてましたなぁ
自分もその頃ダムAから本格的にガンダムに触れた口です
>>244
流用はアカンな…パロディで済まん >>260
ウリはウーキーペディアをエキサイト翻訳で読みながら邦訳されてないレジェンズのスターウォーズの
古代史を読んでるぞ
古代のシスは星を簡単に滅ぼせるんだ >>211>>233
把握した。
エイリアンシリーズでも「金儲けのために作ったどうしようもないクソの山になった」とか言われてたけど、
それのスターウォーズ版が起きたわけね・・・。 小学生6年の頃には、クロスボーンガンダム(少年エースの奴)をを単行本で追いかけていたとか、
同時期、ムーンクライスの単行本(一番最初に発売された奴)を購入して読んでいたとか・・・・
良く考えたら、相当濃いな
>>258
同人誌じゃなかったか?
主人公がレビル将軍の遠い親戚か何かで。
部隊は慰問部隊(部隊名も夜鷹だったか)。
メディア輸送機改造の母機で、ホワイトベース部隊の更に陽動をしながら戦地をまわる。
終戦間際に部隊ごと全滅するんだよな書類上は。 >>178
マジにあれ走らせたんか・ヲタQの赤い三倍より更にアレなアレを…
西武呼称LaViewレッドアロー001系
正 に モ ル ゲ ッ ソ ヨ 基本勢いで押し切るギャグがメインだったけどシリアスも上手かったし牧野博幸また復帰してガンダム漫画描いてくれないかなぁ
ギレンの野望のアンソロで描いてたジーンが主役の漫画とか好きだったんだ
>>267
自分で作った設定をねじ込むなら、まだ良かったかもしれんが
ガイナックス的遊びを、他の人の作品を使ってやるとか、本当に最悪
そのうち、バンダイからも見放されるんじゃない? 太田垣康男はムーンライトマイルもフロントミッションもサンダーボルトのどれもが
鼻につくというかコレジャナイ感があって好きになれなかった
>264
太田垣も前科山ほどあるしなあ。
しかしブンゴー、太田垣と「原作なんかどうでもいいし素材、オレの味こそサイコー」で背乗りしたがるアホ共が食い付くのを止められないあたり
バンダイとサンライズの上の方もディズニーと同じ有様になってそう。
あれらはオリジナル作品作れる技量なんてねーぞ。
>>255
というかこの辺りのネタ積極的にスレで出してるのワイやし把握してるで(住人に発言現地で聞いた組居たそうだし
ただその割にはネタ出すスタッフが居るのがねぇ
最近なんてとうとうガイアギアネタ持ちだすのまで出てきたそうで(NTインタビューでの小形P、コンプリート・アナリシスでの玄馬氏の発言
>>248
ルーカス監督辺りは既存のあれこれぶっ壊したEP8評価してるとの発言あるけど
ルーク役のマーク・ハミルは作品への非難撤回させられてもなお皮肉行ってたりしてる辺りもうね……
>>257
ただ鉄血とかの外伝の爆死見るとブンゴーが出てくるのはしばらく変わりそうにないのがつらたん
>>258
つ NIGHT=HAWKS! >>242
・一見普通の缶詰のように見えて、近づくとばーんして急加速するやつ
・一見普通の缶詰のように見えて、近づくと急にホッピングするやつ
・ボロボロヘロヘロになっても情報を持ち帰るやつ
このこらいですかのー(それ全部 >>271
スターウォーズの版権がディズニーに譲渡された際、金儲けに走るんじゃないかという懸念がちらほらと。
一方でディズニー側は、「ファンの要望に積極的に答えていく」とか言ってたような気も。
なお、どういう「ファン」なのかは不明。 新しいことやろうとする冨野と
原作レイパーズの皆さんだと
ワイは冨野の姿勢の方が好きやで
なお作品が面白いとは言っていない()
ageてヒの連貼りしてるID:+YyNo3d10=ワッチョイ cf02-tnkUはレス乞食の宣伝屋かな?
EP8は酷かったな…敵味方双方馬鹿しかいないのかと…
ブラック落ちしたみかんよ。
マネーマネジメントは大事やで。
レジェンズもチューバッカ殺したり、レイアとハンの子供戦死させたり、ダークサイド堕ちさせたりしてたり
途轍もなくつまらない話あるけどEP8程無茶苦茶やってないからな。
アクバー提督の死に方もう少しマシに出来ただろ
ハイパースペース特攻やらせるとか、支援艦隊と一緒にスノーク追い詰めたけど、メガ級の
破壊力とスノークのフォースパワーで逆転敗北とか
フォースパワーで艦隊破壊ならクローンウォーズでも映像化したし
>>281
感性が合う人が、バンダイ・サンライズの上層部にいるのかね・・・
まぁ、人材不足と言えば人材不足なんだろうけど ようつべで戦闘シーン特集見てみたが、確かにハイパードライブ特攻ヤバいな。
スターデストロイヤーどころかデススターも存在意義消えちまう火力じゃないか。
2202のがマシというパワーワードの意味が分かる気がする。
>>286
意識高い系の同人映画とか。クッキー☆みたいな。
金かけてる分だけクッキーよりたちが悪いが。 >>276
コミックスになってないので同人誌で…ってことらしい。>>作品
>>282
タイトル(と部隊名)がそのまんま過ぎる…
測位系の技術と理論なのかね?>>天文学の軍事利用云々 >>290
支払い方法のご案内が来たので即座に支払ったニダ。
連絡もした。
しかし、しばらくはローンとか厳しくなるかもニダ。 >>286
ファンを全力投球で喧嘩売ってるようにしか見えんよ
スターウォーズブランドを滅茶苦茶にしないでくれぇ
このままだとレジェンズの再起動位平気でやりかねないと思ってる 徐台教なる不逞鮮人が「ウリのムン大統領を風刺するな!」とか火病発症してるのを観測した。
こうい手合をさっさと日本の論壇から追い出せないもんかね。
でもローグワンのベイダー卿は何の脈絡もなく召喚された悪魔が適当にライトセイバー振り回したらモブは死んだみたいな唐突感はあった。
EP4見てりゃこっからつながるのねってなるけど見てないとたぶんイミフ。
>>277
なんだこれはー
>>265
小田舎よりはましー
「こいなかって、こかとりすハウスのある辺りだな」 おはようさん
どうやったらモテモテになれるんやろなぁ(遠い目
>>284
気付くのが遅かったな
君はもう地雷原の真っ只中だw ルーカス本人がやってた1〜3も大概だったので
スターウォーズは才能が尽きてしまった感がある
ローグワンであれだけ反乱同盟軍の兵士の奮闘を見せた後、それは無駄でしたーと言わんばかりの
EP8の描写だよ。
新共和国崩壊早すぎ、レジェンズなんてコルサント失陥した後も外銀河のエイリアン相手に戦い続けたぞ
MOONLIGHTMILEの続きはまだなのでしょうか?
>298
単独で成立するようにはできてない二次創作、って割り切ったのがローグワンで
二次創作の自覚もないままやらかしたのがEP8という感じ。
>>297
そいつ、JSFに喧嘩売ってたな。後ウリの国で文を批判したらジャーナリストは
職を失うとか北朝鮮化しつつある南の言論状態を教えてくれたw
朝鮮日報は割と文の経済政策叩いてるけど無事だよね >>302
EP3はひたすらギスギスしてたし、「ライトセイバーバトル」に力を入れた結果ハリウッド映画にありがちな無駄に長いだけのアクションシーンになっちゃってるからね >>295
あれって何年ぐらい残るんですかね>引き落とし事故
引き落とし事故ではないですが、住宅ローン支払いを1年間だけ金利相当分にしてもらってた時期があるのですー >>288
極東にいる通称age太郎やモバツイの類似品ではないだろうか→モバツイはレスを返さない癖があるが
>>299
なおヲタQの赤いの
三倍速いとか料金三倍ではないw
>>304
ぶっちゃけ明治以降の宮中儀式ってそういうの多いし バンナムは組織改編で新規IP開発専門のサンライズビヨンド設立したからそこが実績出せるか注目かな
>>261
失礼いたしました
正しくはこっちでしたね
>>264
実際下手にこじらせて設定たびたびリセットするよりはええんでないかな(某ロボ方面見つつ
アメコミだとリセットまでがお約束と化してるけど
>>267
ギガンティスに関してはサンライズにも当然話通してあるんやけどね(尚ギャグマンガ扱いされた模様
問題は昨今の露骨なイデオンネタや……
あんまり関係ないが最近ビルドシリーズで出た新型GM(設定上はサイコガンダムをジム頭にしたプラモ)が此方
>>270
ワイが嵌ってたのはWEB翻訳とか無かった10年くらい前だったので邦訳小説方面ばかりでしたのでどうしても>ウーキーペディア
というか邦訳版だけでも相当出てるので図書館の読破するだけでも一苦労だったし >>297
その人は、ずっと前からムン政権応援団の元在日
ムン政権やハンギョレ新聞と同じスタンスと考えて問題ない
悪い・問題があるのは、全て海外・野党
自分たち・ムン政権は何も悪くない
これしか言っていない ミディクロリアンの設定は無かったことにされてたやうな
>>312
おー
おだQは無難にまとめてきましたねー
赤いの昔からですー
(最近は白いのとか青いのとかあったかもですが)
やっぱ連接台車なんね
ちなみに三倍速くはないですが、いちおーおだQのなかでは一番早く着くだったはずー >>315
やっぱりマクロス方式が一番スッキリする解決法だと思う>みんな劇中作
ほんと、上手くやったなー 無くなったのはシスのライトセーバーが人工クリスタル使ってるってやつ
アホな後付け設定になった
>>305
信じられないかも知れないが、普通に現行特急を置き換えていく模様(前面に避難ドアがあるの注意。確認していないか地下鉄乗り入れ構造の可能性がある)
なおリクライニング時はアームレストごとがっつり倒れる模様
>>318
フォースという不思議な力があるという設定だけしかない方がいいのに
いろいろ設定を加えようとするから無理矛盾が生じた典型例だなあ >>277
今日、丸ノ内線の新車を見たんだけどコイツのせいでこれが思い浮かぶのよね >>315
腹でサイコと判るけども絶望的にダサ…
ダサいのは問答無用で悪です 「えっ千葉って新幹線の駅ないの!」by来年から新社会人の弟
あまりに笑劇過ぎたのでつい
>>306
MOON LIGHT MILEは、宇宙における中国の存在感が異常に大きかったという印象が。 >>311
信用情報機関だと2年。
もっとも年に1度あるか無いかレベルの頻度で通知直後に入金してすればローン審査でも殆ど支障は出ない。
ブラックリスト入りするのは滞納が60日以上になった場合だな。 >>322
これ、立ち上がった時にミニスカの中がガラスに反射してしまうのでは?
という神の警告が聞こえた >>322
座席もなんじゃこりゃー
ですねー
色がきーろでなければもうちょっと
「では真っ赤にしよう」 >>1お疲れ様
>>135
正直
結月ゆかり(絶壁雨女)と紲星あかり(明るい系後輩ちゃん)と弦巻マキ(デカ乳バンド娘)で事足りる・・・
あとは東北三姉妹をついで買いしたら良いと思う・・・
チェビオは癖があるエンジンっぽい・・・特にVoiceloidとして使うと癖が良く出る・・・
>>237
今のが良い・・・ >>271
そしてハンソロとかの外伝出して設けるつもりが爆死して流石のネズミーも顔色ヤベーイのが現状っぽい
Ep9次第ではマジでSW終焉するんでね?
>>273
気になる方はガンダム拳炸裂!で検索検索ぅ!(ダイマ
※SAN値は補償いたしませんのであしからず
>>291
作者が複数どころでないのでその辺りはね>レジェンズ
ルーカス監督がスタッフに配布したとまで噂されるスローン三部作みたいに飛びぬけてやべーのもあるわけです押
監督も例の魔空の妖精やらホリデースペシャルみたいに大爆死からの黒歴史もやらかしてますし
>>296
レジェンズ出す際にがっつりルーカスフィルム通してるので版権もしっかりしてるはずですからね……
SW系列の作品が特大の地雷がほぼなかったのはこの辺もあるのよな
>>284
廃墟と化した軍坂でまともに稼働してるスレの時点で多少はね? >>298
そう!その悪魔感だよ!
なんつーのか、全ての抵抗は無益だ!みたいな圧倒的な存在感 >>327
中国が異様に強すぎるのはともかく
米中の対立してて、なんで日米も対立するのか理解できなかった >320
なお肝心のストーリーが出てこないし時代を進めるのもどん詰まりな模様。
最新作が△なのはいろいろな意味でまずい。
>>320
せやろか(Δの方見つつ
究極はアメコミの定期リセットやけどこれはある意味お約束と化してないと受け入れられんのがね スターウォーズとクトゥルフ神話のクロスオーバーと言うネタを思いついたが
多分、アメリカじゃ普通にあるんだろうな
ディズニースターウォーズの最後どうする気なん?感は
エヴァQの次どうするん?感とかなり似ている
日米地位協定は不平等条約、海兵隊はならず者と言ってるヤバい奴にTwitterで絡まれたw
>>328
ありがとう
うちのはもー消えてるとユーことですか
(6年ぐらい前だったかな)
親が電話代の口座振替切り替える際になんかミスっておもろいことになってた事があるねー
(口座から引き落とされているのに電話止まった。切り替え時の1回だけコンビニ払いだったのを忘れてた模様) >>338
エヴァの場合、「新作は本当に出るのか?庵野はちゃんと働いているのか?」という心配が先にあるので >>322
>地下鉄
そのうち東急にも乗り入れて横浜まで行くのかねぇ? 作者が死ぬまでに完結しないだろうと諦めた作品は結構あるからなあ
>>329
かつて、バスガイドさんのパンツ遮蔽板を後付けしたマツダのマイクロバスの惨事再び
--
そして、電車ネタではないが驚愕の事例をご覧頂こう
…俺はマクドとむてん丸(くら寿司)に聞きたい
何 故 新 世 界 に 出 店 し た >>1
乙
>>4
麻生太郎、小泉純一郎、安倍晋三はわかった
「めり」と「たもえ」がわからない オバQの新型パノラマカーは出来の悪いポリゴンって出た当初からずっと言われてるな
>>228
最後の意見が、研究者の本音なんだろうが
年取って、探求心がなくなると
余計なことや、綺麗ごとに関心が移るのかねえ。 RSBCとか皇国とかパシスト・地連・遥かなる星・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>334
一昔前まで日本はWW2の復讐戦を挑むべく中国と手を組むなんて言われるのは珍しくなかったし、
実際わが党やラ党左派見てたら現実味もあったのでは。ルトワックも昔はそうなると言ってた記憶がある。 >>325
まあコイツ悪役の機体なのでその辺りは>サイコジム
尚地面割って腕が出るという描写作中でやらかした模様(ワイは忙しくて未視聴なんやけど)
>>323
>>318
ルーカス監督の構想的に本来のEp7から9ではミクロなアレコレ描きたいとか言ってた記憶があるので
ある程度は初期から構想あった気もしないでもない >>308
除は本邦もムンの批判できない国にしたいんでしょうな。
狗HKだの赤卑だの侮日だのと連携して。 >>342
庵野監督、エヴァそっちのけで「シンなんちゃら」に関わってますけど・・・ >323
ルーカスの頭の中では「ふしぎなちから」であるフォースをまずビジュアルで見せて(EP4〜6)、
そのフォースがどういう理屈なのかを主要人物であるアナキンの盛衰とリンクさせて出して(EP1〜3)、
最後に「フォースという存在の利用の仕方」で締める気だったんじゃないかなあ。
おそらく「フォースは上位存在たる神ではないし微生物的なものの総体」という方向性で
フォース=全能神の恩恵というキリスト教的な受け取り方してる連中の横っ面ひっ叩く気だったんでなかろうかと。
http://www.cinematoday.jp/news/N0101569 Δは映画はまあまあ良かったよ
テレビ版のグダグダ感が適度に抜けてて、、
>>299
>こいなか
エロゲですかい・・・
>>277
ってか秩父鉄道に乗り入れはそろそろ廃止かな・・・
秩父鉄道と西武のバス部門が秩父鉄道御花畑駅・西武秩父駅から三峰口駅までもろに競合区間ですし・・・
>>300
コテ見つかったのかおめっとさん
>>322
どうせ台車は大正時代のをそのまま流用してるとか無いよね・・・
特急は特に台車使いまわす印象が・・・ >>354
なーに、その経験でエヴァが面白くなれば構わないさ!
自分はカラーのトップ3待ちだけど >>342
庵野ってスタートダッシュで力尽きるイメージ
短編以外やらせたら駄目な子なのではないかな まーた、マイなんとか拝んでるオウムの残党湧いてのな。
さっさとはてな村にお帰り、糞オウム。
>>340
まあ実際そうなんだよ、嫌だったら戦争に勝つしかない
つうわけで打倒米帝、防衛費増額、核武装、これしかないよね!
って言ってやれ >>338
>>342
(なんか新作ウルトラマンやるとかの怪情報流れてきてるんだよなぁ……)
>>344
作者複数いるのでどう足掻いても絶望なローダンシリーズというレジェンド >>340
内容が不平等は不平等だが、一応双方の国家の合意の上に結ばれた協定であり、その意味では対等なパートナーシップともいえるわけで、
要するに言葉遊びに過ぎないわな>地位協定は不平等
海兵隊はならず者? 彼らが仕えているのは米国民にであって日本や日本人に対してではない
日本人から見て忠犬のようにお行儀よくないから「ならず者」というのは不当な評価であろう
と代わりに言い返したいが、ツイッターではまともな議論は難しいですよねー (*'ω'*) >>342
最終作のタイトルに最初に戻る記号が付いてて
ループさせる気じゃないかと言われてますな >>347
写真を見る範囲では、シンプルでイー感じなんですけどねー 困ったらゾイド方式だ
(月が落ちて文明退化かリセット)
>336
見事に被ってるが、マクロスの総責任者であるマユゲは「歴史を構築する」ことにまったく興味がないくさいんだよな。
キチガイアイドルをメインヒロインに据えて視聴者に賞賛させたがる病気持ちだし。
>>366
ループに逃げるなよ・・・
そのループから抜け出す方向に向かうならともかく
庵野さん。もうエヴァを作る気が無いけど金を引っ張る必要から、作る作る詐欺やっているだけな気もするが >>369
よし、世界観の補強のために、福井氏を預けよう!
ガンダムからは手を引いてもらって、専任の方向で >>354
庵野は自分削って作品作ってるからそこは大目に見てる >>367
白を改良したらGMになった感がある
なお赤の前に作った白
(JR・地下鉄対応の青もいるが椅子がカスだw)
>370
磯をただ働きさせられなくなったから庵野の眼鏡にかなう設定作り込みができなくなってる、あたりが真相だったりして。
>371
福井と同じく背乗り寄生虫の小太刀右京のレスポンチバトルとか非常に楽しそうだがマクロス自体は死ぬな。
>>308
国内向けと日本向けじゃ、構成の印象が全然違うね
<ハングル版直訳>
レンタル攻勢先鋒ナ・ギョンウォン... 「保守のジャンヌダルク」?
チャ・テヒョン「賭けゴルフで取ったお金すぐ返せ...すべての放送下車
キム・ジュノ "賭けゴルフ論議申し訳ありません...「1泊2日」などの放送下車"
チャ・テヒョン・キム・ジュノ、常習賭けゴルフ疑惑... チョン・ジュニョン、携帯電話で捕捉
与党「ブルームバーグ記者実名批判」に、外信記者たち」身辺の脅威」
勝利で、公権力嘲笑 "お金刺してくれ... xxのような韓国法愛する"
RFA "北、突然全国防空訓練...戦争の雰囲気盛り上げて」
二つのキャッチ... PK版かかった「4・3補欠選挙」
2兆肝っ玉が大きい投資... 孫が「万年赤字」クパンを選択した理由
「歳月号犠牲者」304人遺影光化門去った... 涙の二眼式
KBS「キム・ジュノ、今日「ギャグコンサート」の放送分量通編集
「南見てみるとされていることはない」... キム・ジョンウン、北「自力経済」を強調
「地震より微細粉塵が恐怖 "... 「?韓国」する人たち
<日本語版>
【コラム】四面楚歌の文在寅大統領
【コラム】金正恩と運命共同体になりゆく文在寅政権03/17
【寄稿】民心も法に従うべき、韓国の指導者は勇気をもって示せ03/17
人影途絶えた横渓里の冬「平昌の活気は夢のよう」03/17
【寄稿】韓国の核抑止力、北の非核化失敗に備え画期的強化を03/17
【コラム】金正恩は「通貨危機」を心配することになる03/17
【コラム】空母に名を刻む米大統領、空港に名を刻む韓国大統領03/17
【コラム】「親日」校歌の否定、「親日」国歌の否定03/16
韓国政界に「時ならぬ親日」攻防03/16
【寄稿】校歌は校歌、「親日校歌」などない03/16
北が対米交渉の中断を示唆「韓国は仲裁者ではない」03/16
【社説】脅迫を再開した北朝鮮、核放棄の意志は最初からなかった03/16 エヴァに関してはループから抜けた後がどうにも見えないから
ループのまんまでよくね?とも思う。
>>376
触るだけ無駄
言説で相手を変えられるというのなら、物理力は要らんというのは
ですが民が74氏を通して学んだ貴重な事実ではないのか >>355
21って3/21? これに出雲派遣したら
今年の自衛隊の観艦式 中国空母が来てくれるかね
公開したら見に行きたい。 >>95
2199 開発決定
2200 開発着手
2201 試作完成
2202 ちょー駄作決定!
などと福井見した >>368
惑星Zi「3つあったうちの2つ落としてもーてもう落とす月が無いんですよ(死んだ目」
>>369
宇宙世紀のあれこれ見てもわかる通り鬼のように手間かかるから多少はね>興味
後あんまり時代進めると2の時代に寄っていくという問題点も…… >>350
それが可能なら150年前に手を組んでいただろうなあ。
現実は連中よりも欧米の方が遥かにマシ、という結論にしかならなかった訳だけど。 >>365
捨て言葉に吐き言葉の応酬だしバカッター >>373
丸みがない上に連接台車ですらないEXEとゆーのがあるよねー
MSE(青いの)も連接台車ではないかな >>380
中国観艦式はDD言ってるからいずもはない
いずも派遣は5月のシンガポール沖訓練 歌エネルギー対策を施した複数の基幹艦隊との全面戦争はまだですか
ゾイドはとうとう地球に来て子供向けにシフトしたなぁ
>382
アニメが正史でありその描写は正典、という作りだから宇宙世紀は歴史というより経典よ。
>>370
スタジオカラーに仕事落とさないといけないから
序破がヒットするまで仕事なかったようですしの
新劇場版エヴァがループなのは序の時から言われてて
途中でまどマギが出ちゃったんで、庵野がやる気無くしたとかいう噂が >>389
ジェネシスで落とせる月使い切ったからね、シカタナイネ
シンカリオン見るに子供路線は正しいとは思うけど
>>390
アニメ完全正史にすると不味いのもちらほらありますけどねー
ファーストに出てた鉄人とかZのウォーカーギャリアモドキとか 序は庵野のポケットマネー
まどマギは劇伴にしか興味なかったようだし旧作でも死と新生とかやってんのにループで先越されたとか思わんでしょ
F-3カッコカリの仕様が確定しないのってひょっとしてASM-3の改修も影響してるのかしら?
>>300
モテモテになる必要は無いのだ。一人を愛せれば良いのだ。
複数人相手するのは時間も体力も金も無駄である 新聞社から電話世論調査を受けたがとても答えにくい質問をされた話「いやらしい質問の仕方」「誘導尋問」
https://togetter.com/li/1329002
しの @sino_sakisaki
たった今人生で初めて新聞社(毎日新聞)の電話世論調査を受けました。
普通の質問(年齢性別内閣支持不支持辺野古埋め立て問題など)のあとに
「あなたの街に基地移設されるとしたら賛成ですか?反対ですか?」
この質問、二択で答えさせるところに、何かの意図を感じてしかたがなかった…。
2019-03-16 17:01:27
しの @sino_sakisaki
「戦略的に意味の無い私の町に基地を作るなら、税金の無駄遣いなので反対」という意見は、はたして正しく調査に反映されるのでしょうか…?
2019-03-16 17:41:48
しの @sino_sakisaki
毎日新聞の世論調査
毎日新聞「あなたは辺野古埋め立てに賛成ですか?」
私「賛成です」
この質問のすぐ後に、
毎日新聞「あなたの町に基地移設されることになったら、賛成ですか?反対ですか?」
私が世論調査初心者だから、返事に困ったのでしょうか…?
2019-03-16 20:02:44 しかし「周辺国への脅威ガー」という理由で税金がムダにされたんだから野盗や【市民団体】は本当に害悪でしかないな
>>188
北朝鮮の放送局に受信記録送ると、記念品のほかに、自宅周辺の概略図を描いて送ってくれとか言う手紙も来たらしいのう
ラジオマニアで拉致被害者になった人もいるんじゃなかろか >>396
真っ黒な鶏は実在するー
肉まで黒いとか
なぜか雛の時は黄色かったよーな >>397
それはあまり関係ないんでないかなあ?
どちらかと言えば巡航速度を亜音速重視にするのか超音速巡航速度重視にするのかでないかな >>406
俺も子ども部屋おじさん(妻子持ち)やな… 周辺国への脅威になることは、国防上すばらしいこと。
>>405
えっ?
いやそのうちは鶏では
黒いのは東南アジアのどこかでいる模様
確か脚がぶっといのもそっちのほーにいる >>390
>アニメが正史でありその描写は正典
それ、スタッフの一つの意見が拡大解釈されている案件な模様
言った本人は辞めちゃったし
それにオリジンやサンダーボルトのアニメも考えると、もう何が正しいとかに拘るつもりはない様だし >>406
ワタシは嫡男なのでどれだけいようと問題ないのだ
ムハハハハハ! >>399
賛成ですと言えば、地域の傾向とかをでっちあげて
そっちに移転すればいいと言い出すんだろうね毎日 >>406の問題を直視できない反応ばっか返すのリアルすぎるからやめようよー >>406
家買って(当然ローンはこかとりす持ち)親(どらごんとひつじ)と一緒に住んでるうち(単身)はどーなんだろー >>406
この記事は土地持ちの跡継ぎに喧嘩売ってんのかアアン? つか、条件がひとつしか一致しとらん…>>子ども部屋おじさん
「子ども部屋」だった部屋に現住してるだけだな。
長男だし仕方ないのよ。
>>406
実家を出た兄弟からすれば、親の世話を押し付けれてラッキー
みたいな感覚の人も多いのでは?
そもそも、昔から子供は軒並み独立する!とかの方が珍しいから >>406
俺も子供部屋おじさんだけど、唯一の問題点は自室が和室で襖だから鍵が掛けられんということくらいだなあ
本当はVR装着してエロゲしたいんだが >>408
不動産屋的には日本人がみなジプシー化してくれたほうが儲かるもんな。 学生時代に寮生活しててそのまま県外就職した身からすると
子ども部屋おじさんが刺さる人がいまいちわからん
>410
そのうちブンゴーが「オレサマのUCとそれに連なる展開こそ正典」って喚き出すと思うよ?
>>406
つか、よく読むと高齢者の引きこもりニートの話やんか 転勤の結果実家通勤と化したので今年から子供部屋おじさんです
>>414
親と生計ともにして暮らすことに
どこに問題があるか分らんので教えてください。
勤務先も通勤圏内の都内だったし
独立するより家に金を入れてくれと頼まれたし。 >>414
とはいうが、世の中にはオイラみたいに家業を継いだ身の上もあるものでな。
誰も彼もがサラリーマンの月給取りで住と職が分離してるわけではないのであるよ。 >>425
放置すれば?
作品の楽しみ方すら誰かに指南されないとダメな人なの? >216
劇場版より俺はこっちが好みかな。
2019/03/17(日) 18:30:50.85ID:hxrhSQQU0 100000
mmp2
lud20190621021346ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1552772230/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「民〇党類ですがしんしん政権が倒せない YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>73枚 」を見た人も見ています:
・民〇党類ですがアベーマンが倒せない
・民〇党類ですが永遠にゼロではない
・民〇党類ですが連合ではないのです
・民〇党類ですがろくでもない郵便です
・民〇党類ですが連合ではないのです
・民〇党類ですがコメントできない
・民〇党類ですが知らない奴が悪い
・民〇党類ですが火のないところに煙を立てます
・民〇党類ですがあっけない最期でした
・民〇党類ですが支持者はいない方が楽です
・民〇党類ですが堕落しないのが理系なのです
・民〇党類ですがいつも評判の悪い理由がわからない
・民〇党類ですが任意同行です
・民〇党類ですが本気の圧力です
・民〇党類ですがATMは無料です
・民〇党類ですがモグラと和解します
・民〇党類ですがハードも重要です
・民〇党類ですがテレビ局の依頼です
・民〇党類ですが大型連休が終わります
・民〇党類ですがあの娘はいつ来るのか
・民〇党類ですがあそこはヒヤッハー!な場所です
・民〇党類ですが謎です
・民〇党類ですが一本です
・民〇党類ですが塩です
・民○党類ですが模擬政権交代です
・民〇党類ですが三○です
・民〇党類ですがE気分!
・民〇党類ですが造語です
・民〇党類ですが403です
・民○党類ですが政権交代は中野区から
・民〇党類ですが空気様を作ります
・民〇党類ですが八尺玉です
・民〇党類ですがもち戦争です
・民〇党類ですがぬけません
・民〇党類ですが増えます
・民〇党類ですがぬけました
・民〇党類ですが時間犯罪です
・民〇党類ですが二期を待ちます
・民〇党類ですが分離します
・民〇党類ですが送り盆です
・民〇党類ですがアホになれ!
・民〇党類ですが罪に問われません
・民〇党類ですが新高山登れ
・民〇党類ですが弱きを挫きます
・民〇党類ですがお披露目です
・民〇党類ですがおぼろげながら
・民〇党類ですが下半〇事情
・民〇党類ですが封印が解けました
・民〇党類ですが枕探しです
・民〇党類ですが中佐とは何か
・民〇党類ですが勝負師です
・民〇党類ですが抜け道です
・民〇党類ですが巡航します
・民〇党類ですが山吹色です
・民〇党類ですが泥に埋もれます
・民〇党類ですが幾らでも合体します
・民〇党類ですが大事な時計です
・民〇党類ですが支持します
・民〇党類ですが天元突破です
・民〇党類ですが誰だ今の?
・民〇党類ですが終戦〇度目です
・民〇党類ですがどいうことよ?
・民〇党類ですが家庭マスクです
・民〇党類ですが働き盛りです
・民〇党類ですが全方位作戦です